JP2001307823A - 車載用電装品の取付構造 - Google Patents

車載用電装品の取付構造

Info

Publication number
JP2001307823A
JP2001307823A JP2000120868A JP2000120868A JP2001307823A JP 2001307823 A JP2001307823 A JP 2001307823A JP 2000120868 A JP2000120868 A JP 2000120868A JP 2000120868 A JP2000120868 A JP 2000120868A JP 2001307823 A JP2001307823 A JP 2001307823A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connector
guide
electrical component
vehicle
mounting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000120868A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiaki Okabe
敏明 岡部
Masahiro Noda
昌洋 野田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP2000120868A priority Critical patent/JP2001307823A/ja
Priority to US09/838,195 priority patent/US6428340B2/en
Publication of JP2001307823A publication Critical patent/JP2001307823A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/62Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
    • H01R13/629Additional means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts, e.g. aligning or guiding means, levers, gas pressure electrical locking indicators, manufacturing tolerances
    • H01R13/62905Additional means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts, e.g. aligning or guiding means, levers, gas pressure electrical locking indicators, manufacturing tolerances comprising a camming member

Landscapes

  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)
  • Instrument Panels (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 簡単な操作で確実なコネクタ同士の結合及び
電装品の装着が行える車載用電装品の取付構造を提供す
る。 【解決手段】 インストルメントパネル11の壁部11
Bに雄コネクタ17を装着方向(x方向)に移動自在に
設けると共に、電装品収容空間11Aの側壁に案内溝1
3を形成する。案内溝13は、水平案内部13Aと斜め
案内部13Bとからなり、車載用電装品12の側壁に突
設された案内突起14が斜め案内部13Bを案内されこ
とにより、車載用電装品12の前端部に設けられた雌コ
ネクタ22が雄コネクタ17に嵌合し、これに伴って、
雌コネクタ22が装着方向前方へ移動するようにした。
このため、車載用電装品12を装着方向へ押すという簡
単な操作で確実なコネクタ同士の結合を可能にした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、例えば、メータ
モジュール、オーディオデッキ、ナビゲーションシステ
ムなどの車載用電装品の取付構造に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、車載用電装品を車両に取り付ける
技術としては、特開平7−45337号(特許第295
6741号)に開示された図7〜図9に示す技術があ
る。図7は、インストルメントパネル1側に形成された
案内溝2と車体側コネクタ3を示している。このような
インストルメントパネル1側に対して、図8に示すよう
に電装品4A、4B、4Cが収納された電装品収納ケー
ス5を装着することにより、電装品収納ケース5側のワ
イヤハーネス6の端部に設けられた電装品側コネクタ7
を、車体側コネクタ3に嵌合するようになっている。
【0003】インストルメントパネル1側に形成された
案内溝2は、図7に示すように、装着の際に電装品収納
ケース5を押し出す方向の水平溝部2Aと、水平溝部2
Aの終端から直角に下方に延びる垂直溝部2Bとからな
る。電装品収納ケース5側には、図9に示すようにイン
ストルメントパネル1側に形成された案内溝2に案内さ
れるコロ8が設けられている。このため、電装品収納ケ
ース5側のコロ8が、案内溝2の水平溝部2Aに沿って
走行し、水平溝部2Aの終端に至ると垂直溝部2Bに沿
って下降する。これに伴って、電装品側コネクタ7が下
降して車体側コネクタ3と結合するようになっている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】近年では、電装品の多
機能化が進んでいるため電装品から導出される配線数が
増加しており、これに伴って電装品側コネクタ7に収容
される接続端子の数も増加してコネクタの多極化が進ん
でいる。このため、多極化した電装品側コネクタ7と車
体側コネクタ3とを嵌合させる際に、大きな嵌合荷重が
必要となっている。上記した従来の取付技術では、電装
品収納ケース5全体の自重によって、車体側コネクタ3
と電装品側コネクタ7とが嵌合されるものであり、嵌合
荷重が足らずに電装品4A、4B、4Cを含む電装品収
納ケース5の取り付けが困難となっている。
【0005】そこで、本発明は、電装品側の自重に頼ら
ずに、簡単な操作で確実なコネクタ同士の結合及び電装
品の装着が行える車載用電装品の取付構造を提供するこ
とを目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明は、
車載用電装品を車体側部材へ取り付ける構造であって、
前記車載用電装品の装着方向の前端部分に一方のコネク
タが設けられ、且つ側壁部に被案内部が設けられると共
に、前記車体側部材の電装品収容空間を囲む側壁部に、
前記被案内部を案内する、前記装着方向に沿って形成さ
れた装着方向案内部と、該装着方向案内部の前端から斜
め下前方へ傾斜する斜め案内部とを少なくとも有した案
内軌道が形成され、前記電装品収容空間の前端側の壁部
に、前記一方のコネクタと嵌合する他方のコネクタが前
記装着方向に沿って移動自在に設けられ、前記被案内部
の前記案内軌道に沿った進行に伴って、前記一方のコネ
クタに嵌合する前記他方のコネクタが、前記装着方向に
沿った移動を経て嵌合が完了されたことを特徴としてい
る。
【0007】このような構成の請求項1記載の発明で
は、車載用電装品の装着方向への押圧動作に伴って、車
載用電装品の側壁部に設けられた被案内部が、車体側部
材に設けられた案内軌道に沿って案内される。案内軌道
における装着方向案内部は、被案内部を装着方向に沿っ
て案内して、車載用電装品の装着方向への進行を許容す
る。また、案内軌道における斜め案内部は、被案内部を
斜め方向へ案内して車載用電装品に設けられた一方のコ
ネクタを、車体側部材に設けられた他方のコネクタへ接
近させる。
【0008】そして、一方のコネクタと他方のコネクタ
とが嵌合を開始したときに、一方のコネクタは、斜め案
内部を進行する被案内部の軌跡と同様の移動軌跡を描い
て進行する。他方のコネクタは、嵌合の浅い状態の一方
のコネクタの進行に伴い、装着方向のみへ移動して一方
のコネクタとの嵌合が完了する。このため、請求項1記
載の発明では、車載用電装品を装着方向へ押し出すこと
により、被案内部が斜め案内部を進行する際の分力によ
り、一方のコネクタが他方のコネクタと嵌合することが
できる。よって、請求項1では、車載用電装品の組付作
業が容易かつ確実となり、生産性を向上することができ
る。
【0009】また、請求項2記載の発明は、請求項1記
載の車載用電装品の取付構造であって、前記被案内部は
案内突起であり、前記案内軌道は前記案内突起が挿入さ
れる案内溝であることを特徴としている。
【0010】したがって、請求項2記載の発明では、請
求項1記載の発明の作用に加えて、被案内部である案内
突起を案内溝に挿入した状態で摺動する構成であるた
め、簡単な構造で確実な取り付けを可能にする。
【0011】さらに、請求項3記載の発明は、請求項1
又は請求項2に記載の車載用電装品の取付構造であっ
て、前記他方のコネクタの側部に摺動突起が突設され、
前記車体側部材に前記装着方向に沿って摺動溝が形成さ
れ、前記摺動突起が前記摺動溝に挿入されていることを
特徴としている。
【0012】したがって、請求項3記載の発明では、請
求項1及び請求項2に記載の発明の作用に加えて、他方
のコネクタの摺動突起が車体側部材の摺動溝内で摺動す
るため、簡単な構造で装着方向への移動が自在となる。
【0013】また、請求項4記載の発明は、請求項1乃
至請求項3のいずれかに記載の車載用電装品の取付構造
であって、前記車体側部材は、インストルメントパネル
であることを特徴としている。
【0014】したがって、請求項4記載の発明は、請求
項1〜請求項3に記載の発明の作用に加えて、車載用電
装品の取り付けが集中するインストルメントパネルに対
して、車載用電装品を簡単且つ効率よく取り付けること
が可能となる。
【0015】
【発明の実施の形態】以下、本発明に係る車載用電装品
の取付構造の詳細を図面に示す実施形態に基づいて説明
する。図1に示すように、本実施形態の車載用電装品の
取付構造10は、自動車内部のインストルメントパネル
11に、例えばメータモジュールなどの車載用電装品1
2が取り付けられてなる。
【0016】図1に示すように、インストルメントパネ
ル11の電装品収容空間11Aに面する図示しない両側
の内側壁には、案内溝13が形成されている。この案内
溝13は、図1に示すx方向に沿って形成された水平案
内部13Aと、水平案内部13Aの挿入方向前端から斜
め下方へ沿って形成された斜め案内部13Bとを有し、
さらに斜め案内部13Bの先端から前記水平案内部13
Aと平行な終端部13Dとからなる。なお、水平案内部
13Aの入口部分13Cは、外側に向けてテーパ状に形
成されており、後述する車載用電装品12側に設けられ
た案内突起14を挿入し易いようになっている。
【0017】また、電装品収容空間11Aのうち奥に位
置するインストルメントパネル11側の壁部(底壁部)
11Bには、例えば電源回路や制御回路などに接続され
る車体側ワイヤハーネス15の端末部における複数の配
線16が接続された多極の雄コネクタ17が、図1に示
すx方向に移動自在に設けられている。
【0018】さらに具体的には、雄コネクタ17は、図
1において、上方及び側壁の一側部が解放された略容器
状のコネクタホルダ18に収容されている。このコネク
タホルダ18は、図1に示すように、インストルメント
パネル11の壁部11Bに形成された開口部に固定され
ている。そして、コネクタホルダ18の両側の側壁に
は、図1に示すようにx方向に沿って形成された所定長
さの摺動溝19が形成されている。一方、雄コネクタ1
7の両側部には、コネクタホルダ18の摺動溝19内に
配置され、且つこの摺動溝19内をx方向に沿って移動
自在な摺動突起20が突設されている。なお、雄コネク
タ17は、摺動突起20が摺動溝19内を自由に移動可
能であるが、コネクタ結合面が常に上を向いた状態を保
持できるように、図示しないガイド構造を備えている。
【0019】車載用電装品12の図示しない両側の外側
壁には、上記案内溝13に挿入される案内突起14が突
設されている。また、車載用電装品12の前部には、ブ
ラケット部21が一体に形成され、このブラケット部2
1の下面側に、フード部である雌コネクタ22が結合面
を下にして固定されている。雌コネクタ22は、車載用
電装品12内に設けられた回路基板23に端子の一端側
を接続して固定されている。
【0020】上記したインストルメントパネル11側と
車載用電装品12とは、案内溝13に案内突起14が挿
入された状態で、車載用電装品12をx方向へ押し込む
ことにより、案内突起14が水平案内部13Aを経て斜
め案内部13Bに沿って斜め下前方へ下降する。この一
連の動作により、雄コネクタ17と雌コネクタ22とが
嵌合して接続されるようになっている。そして、案内突
起14が斜め案内部13Bの先端に連続して形成される
終端部13D位置に至ったときに取り付けが完了するよ
うになっている。
【0021】次に、本実施形態の車載用電装品の取付方
法及びそれに伴う動作・作用を図1〜図6を用いて説明
する。
【0022】まず、図1に示すように、インストルメン
トパネル11の電装品収容空間11A内に、車載用電装
品12を、案内溝13の入口部分13Cに案内突起14
が挿入されるように設定する。そして、案内溝13の入
口部分13Cに挿入された案内突起14は、車載用電装
品12が押されるのに伴って、図2に示すように水平案
内部13Aを摺動して水平案内部13Aの前端に到達す
る。このとき、車載用電装品12側の雌コネクタ22
は、インストルメントパネル11側に設けられた雄コネ
クタ17の上方に位置する。
【0023】そして、さらに車載用電装品12を前方へ
押すと、図3に示すように、案内突起14は案内溝13
の斜め案内部13Bを滑って下降する。同時に、雌コネ
クタ22は、案内突起14と同様の軌跡を描いて、雄コ
ネクタ17の上部に嵌合を開始する。このとき、図5に
示すように、案内突起14を前方へ押し出す力(車載用
電装品12を押し出す力)Fは、同図中ベクトルF1で
示す分力で斜め下方へ押される。また、案内突起14
は、ベクトルF2で示すような押圧力で斜め案内部13
Bの上縁に押圧されて、その反対方向に反力を受ける。
【0024】さらに、車載用電装品12を押し出すと、
図4に示すように、案内突起14は案内溝13の斜め案
内部13Bの先端に連続して形成される終端部13Dに
至る。このときに、雌コネクタ22は、雄コネクタ17
との嵌合が進行して完全に合体する。なお、雌コネクタ
22は、斜め下方へ向けて移動するため、下方に移動し
つつx方向にも移動を行う。これに伴い、図6に示すよ
うに、雄コネクタ17側の摺動突起20は、摺動溝19
を滑ってx方向前方へ移動して破線で示す位置で嵌合が
完了する。なお、最終的には、車載用電装品12をイン
ストルメントパネル11側へ、例えばビスなどのネジを
用いて固定することにより取り付けが完了する。
【0025】上記した実施形態の車載用電装品の取付構
造及びその取付方法では、車載用電装品12の自重に頼
ることなく、車載用電装品12をx方向前方へ押し出す
ことにより、その押し出す力の分力が雄コネクタ17と
雌コネクタ22とを嵌合させる力として働くため、コネ
クタの多極化が進んで嵌合荷重が増大しても確実な嵌合
を確保することが可能となる。また、車載用電装品12
をインストルメントパネル11側から取り外す場合は、
車載用電装品12を引き出すことにより、案内突起14
が終端部13D及び斜め案内部13Bを昇った後、水平
案内部13Aに至り容易に取り外すことができる。この
とき、雌コネクタ22は雄コネクタ17から自動的に外
れるため、ワンタッチな取り外しが可能となる。
【0026】以上、実施形態について説明したが、本発
明はこれに限定されるものではなく、本発明構成の要旨
に付随する各種の変更が可能である。例えば、上記した
実施形態では、案内突起14を案内溝13に摺動させる
ようにしたが、案内溝13内を走行するローラを用いて
もよい。
【0027】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、請求項
1記載の発明によれば、車載用電装品を装着方向へ押し
込む力を利用して、被案内部が斜め案内部を進行する際
の分力により、一方のコネクタを他方のコネクタへ確実
に嵌合させることができる。このため、請求項1では、
車載用電装品の組付作業が容易かつ確実となり、生産性
を向上することができる。また、請求項1記載の発明に
よれば、車載用電装品を車体側部材から取り外す場合
に、コネクタ同士の結合を自動的に解除できるため、作
業性を飛躍的に向上させる効果がある。
【0028】請求項2記載の発明によれば、請求項1記
載の発明の効果に加えて、被案内部である案内突起を案
内溝に挿入された状態で摺動する構成であるため、簡単
な構造で確実な取り付けができるという効果がある。
【0029】請求項3記載の発明によれば、請求項1及
び請求項2に記載の発明の効果に加えて、他方のコネク
タの摺動突起が車体側部材の摺動溝内で摺動するため、
簡単な構造で低コスト化を達成できるという効果があ
る。
【0030】請求項4記載の発明によれば、請求項1〜
請求項3に記載の発明の効果に加えて、車載用電装品の
取り付けが集中するインストルメントパネルに対して、
車載用電装品を簡単且つ効率よく取り付けることができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る車載用電装品の取付構造の実施形
態を示す断面図である。
【図2】実施形態における案内突起の位置と雄雌コネク
タの位置を示す要部断面図である。
【図3】実施形態における案内突起の位置と雄雌コネク
タの位置を示す要部断面図である。
【図4】実施形態における案内突起の位置と雄雌コネク
タの位置を示す要部断面図である。
【図5】実施形態における案内突起に働く作用を示す説
明図である。
【図6】実施形態における雄雌コネクタの動作を示す説
明図である。
【図7】従来の車載用電装品の取り付け工程を示す断面
図である。
【図8】従来の車載用電装品の取り付け工程を示す断面
図である。
【図9】従来の車載用電装品の取り付け工程を示す断面
図である。
【符号の説明】
10 車載用電装品の取付構造 11 インストルメントパネル 11A 電装品収容空間 11B 壁部 12 車載用電装品 13 案内溝 13A 水平案内部 13B 斜め案内部 14 案内突起 17 雄コネクタ 19 摺動溝 20 摺動突起 22 雌コネクタ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 3D020 BA01 BA02 BA06 BC03 BD05 3D044 BA03 BA04 BA12 BA14 BB01 BC13 BD13 5E021 FA05 FA14 FA16 FB02 FB09 FB20 FC31 FC36 HB05

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車載用電装品を車体側部材へ取り付ける
    構造であって、 前記車載用電装品の装着方向の前端部分に一方のコネク
    タが設けられ、且つ側壁部に被案内部が設けられると共
    に、 前記車体側部材の電装品収容空間を囲む側壁部に、前記
    被案内部を案内する、前記装着方向に沿って形成された
    装着方向案内部と、該装着方向案内部の前端から斜め下
    前方へ傾斜する斜め案内部とを少なくとも有した案内軌
    道が形成され、前記電装品収容空間の前端側の壁部に、
    前記一方のコネクタと嵌合する他方のコネクタが前記装
    着方向に沿って移動自在に設けられ、 前記被案内部の前記案内軌道に沿った進行に伴って、前
    記一方のコネクタに嵌合する前記他方のコネクタが、前
    記装着方向に沿った移動を経て嵌合が完了されたことを
    特徴とする車載用電装品の取付構造。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の車載用電装品の取付構造
    であって、 前記被案内部は案内突起であり、前記案内軌道は前記案
    内突起が挿入される案内溝であることを特徴とする車載
    用電装品の取付構造。
  3. 【請求項3】 請求項1又は請求項2に記載の車載用電
    装品の取付構造であって、 前記他方のコネクタの側部に摺動突起が突設され、前記
    車体側部材に前記装着方向に沿って摺動溝が形成され、
    前記摺動突起が前記摺動溝に挿入されていることを特徴
    とする車載用電装品の取付構造。
  4. 【請求項4】 請求項1乃至請求項3のいずれかに記載
    の車載用電装品の取付構造であって、 前記車体側部材は、インストルメントパネルであること
    を特徴とする車載用電装品の取付構造。
JP2000120868A 2000-04-21 2000-04-21 車載用電装品の取付構造 Pending JP2001307823A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000120868A JP2001307823A (ja) 2000-04-21 2000-04-21 車載用電装品の取付構造
US09/838,195 US6428340B2 (en) 2000-04-21 2001-04-20 Wire equipment

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000120868A JP2001307823A (ja) 2000-04-21 2000-04-21 車載用電装品の取付構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001307823A true JP2001307823A (ja) 2001-11-02

Family

ID=18631613

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000120868A Pending JP2001307823A (ja) 2000-04-21 2000-04-21 車載用電装品の取付構造

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6428340B2 (ja)
JP (1) JP2001307823A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015195109A (ja) * 2014-03-31 2015-11-05 三菱電機株式会社 表示装置および誘導灯
JP2018067558A (ja) * 2018-02-05 2018-04-26 三菱電機株式会社 表示装置
WO2018081398A1 (en) * 2016-10-26 2018-05-03 Samtec Inc. Interconnect module for both panel and mid board mounting

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3994838B2 (ja) * 2002-09-24 2007-10-24 住友電装株式会社 コネクタの組付け構造
JP3960259B2 (ja) * 2003-04-30 2007-08-15 住友電装株式会社 コネクタの接続構造
US7733659B2 (en) 2006-08-18 2010-06-08 Delphi Technologies, Inc. Lightweight audio system for automotive applications and method
US9237685B2 (en) 2006-08-18 2016-01-12 Delphi Technologies, Inc. Lightweight audio system for automotive applications and method
US8264856B2 (en) 2006-08-18 2012-09-11 Delphi Technologies, Inc. Lightweight audio system for automotive: applications and method
FR2906788B1 (fr) * 2006-10-06 2009-10-09 Thales Sa Dispositif de connexion d'un boitier electronique dans un support mis en place par au moins deux mouvements de translation
JP4792517B2 (ja) * 2009-07-07 2011-10-12 日本航空電子工業株式会社 コネクタ組立体

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2766354B2 (ja) * 1989-11-30 1998-06-18 株式会社東芝 小型電子機器
JP2956741B2 (ja) 1993-08-02 1999-10-04 矢崎総業株式会社 自動車用配線装置
US6217363B1 (en) * 1998-06-26 2001-04-17 Harness System Technologies Research, Ltd. Connector and connector attachment structure

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015195109A (ja) * 2014-03-31 2015-11-05 三菱電機株式会社 表示装置および誘導灯
WO2018081398A1 (en) * 2016-10-26 2018-05-03 Samtec Inc. Interconnect module for both panel and mid board mounting
US10892585B2 (en) 2016-10-26 2021-01-12 Samtec, Inc. Interconnect module for both panel and mid board mounting
JP2018067558A (ja) * 2018-02-05 2018-04-26 三菱電機株式会社 表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20010036765A1 (en) 2001-11-01
US6428340B2 (en) 2002-08-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2453542B1 (en) Electrical junction box and relay module
EP2811586A1 (en) Connector device
JP5966089B2 (ja) コネクタ接続構造
JP2001307823A (ja) 車載用電装品の取付構造
US6817892B2 (en) Connector assembly and an electrical connection structure for a flat wire member
JPH10191534A (ja) J/bのコネクタ接続構造
WO2010058529A1 (ja) 電気コネクタおよび電気コネクタ組立体
EP1134854A2 (en) Automotive electric equipment and automotive interior unit
US6948953B2 (en) Connector connecting construction and a connector connecting method
JPH0955238A (ja) 端子装置
JP6222694B2 (ja) 車両用コネクタ固定構造
JPH10315803A (ja) 電装ユニットの組付接続構造
JP3393501B2 (ja) コネクタ接続構造
JP5000561B2 (ja) 車両用電気接続装置
KR100783849B1 (ko) 전기 접속 장치
JP2000323222A (ja) ケーブルコネクタ
JP3693966B2 (ja) コネクタ用取付アダプタ
JP2010177205A (ja) 車両用ワイヤハーネス及び車両の配線方法
KR102008449B1 (ko) 실드 커넥터
JP2956741B2 (ja) 自動車用配線装置
KR20050006645A (ko) 차량용 커넥터 조립체
JP2008198392A (ja) ジョイントコネクタ
JP2004048857A (ja) 電気接続箱におけるリレーブロックの取付構造
JP3442651B2 (ja) コネクタ構造
JP2001325841A (ja) ワイヤーハーネスの組み立て治具

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050421

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050510

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050630

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050816