JP2001280859A - 少水量用熱交換コイル - Google Patents

少水量用熱交換コイル

Info

Publication number
JP2001280859A
JP2001280859A JP2000096034A JP2000096034A JP2001280859A JP 2001280859 A JP2001280859 A JP 2001280859A JP 2000096034 A JP2000096034 A JP 2000096034A JP 2000096034 A JP2000096034 A JP 2000096034A JP 2001280859 A JP2001280859 A JP 2001280859A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat transfer
heat
tube
heat medium
transfer tubes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000096034A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3381255B2 (ja
Inventor
Tamon Kiyotaki
清滝多門
Matsuo Morita
森田満津雄
Kazuyuki Kasahara
笠原和行
Katsuhiro Urano
浦野勝博
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kimura Kohki Co Ltd
Original Assignee
Kimura Kohki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kimura Kohki Co Ltd filed Critical Kimura Kohki Co Ltd
Priority to JP2000096034A priority Critical patent/JP3381255B2/ja
Publication of JP2001280859A publication Critical patent/JP2001280859A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3381255B2 publication Critical patent/JP3381255B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 大温度差少水量運転時にコイル通風空気との
交換熱量を多くとれ、バイパス空気が少なくて熱交換能
力が高い熱交換コイルを得る。 【構成】 フィン群2と、多数の伝熱管3…と、伝熱管
3…の一端部に連通連結される複数の熱媒流入側の分岐
ヘッダ4…と、所定の分岐ヘッダ4の熱媒を流通・停止
させることによりコイル全体の熱媒流量を調整させる熱
媒流通制御手段と、を備える。フィン群2の伝熱管挿着
面方向から見て、伝熱管3がその途中で管部段方向乃至
熱媒上流側に向かうようにし、かつ互いに異なる分岐ヘ
ッダ4に連結された伝熱管3の管部1が少なくとも1つ
ずつ一段乃至二段毎に含まれるようにし、かつ熱媒が水
平乃至上向きに流れるように構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、少水量用熱交換コイル
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】複数の熱媒流入側の分岐ヘッダとそれに
連結される多数の伝熱管を備え、所定の分岐ヘッダの熱
媒を流通・停止させることによりコイル全体の熱媒流量
を調整する大温度差少水量運転用の熱交換コイルは、従
来、伝熱管がシングルフロー配列であった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】そのため、パスが少な
くて伝熱管有効長が短く、所定の分岐ヘッダの熱媒を停
止させて運転するとバイパス空気が多くなって、熱媒の
保有するエネルギーを最大限に利用できず、熱交換効率
が悪かった。
【0004】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するため
に本発明は、フィン群と、途中の管部が複数段・複数列
でこのフィン群に挿着され通風方向たる管部列方向へ向
かいつつ蛇行する多数の伝熱管と、これら伝熱管の一端
部に連通連結される複数の熱媒流入側の分岐ヘッダと、
所定の分岐ヘッダの熱媒を流通・停止させることにより
コイル全体の熱媒流量を調整させる熱媒流通制御手段
と、を備え、前記フィン群の伝熱管挿着面方向から見
て、前記伝熱管がその途中で管部段方向乃至熱媒上流側
に向かうように、かつ互いに異なる前記分岐ヘッダに連
結された伝熱管の管部が少なくとも1つずつ一段乃至二
段毎に含まれるように、かつ熱媒が水平乃至上向きに流
れるように、構成した。また、フィン群と、途中の管部
が複数段・複数列でこのフィン群に挿着され通風方向た
る管部列方向へ向かいつつ蛇行する多数の伝熱管と、こ
れら伝熱管の一端部に連通連結される複数の熱媒流入側
の分岐ヘッダと、所定の分岐ヘッダの熱媒を流通・停止
させることによりコイル全体の熱媒流量を調整させる熱
媒流通制御手段と、を備え、前記フィン群の伝熱管挿着
面方向から見て、前記伝熱管がその途中で管部段方向乃
至熱媒上流側に向かうように、かつ互いに異なる前記分
岐ヘッダに連結された伝熱管の管部が少なくとも1つず
つ一段乃至二段毎に含まれるように、構成した。また、
フィン群と、途中の管部が複数段・複数列でこのフィン
群に挿着され通風方向たる管部列方向へ向かいつつ蛇行
する多数の伝熱管と、これら伝熱管の一端部に連通連結
される複数の熱媒流入側の分岐ヘッダと、所定の分岐ヘ
ッダの熱媒を流通・停止させることによりコイル全体の
熱媒流量を調整させる熱媒流通制御手段と、を備え、前
記フィン群の伝熱管挿着面方向から見て、前記伝熱管が
その途中で管部段方向乃至熱媒上流側に向かうように、
かつこの伝熱管同士が少なくとも1回交叉するように、
構成した。さらに、伝熱管を楕円管に形成した。
【0005】
【実施例】図1〜図3は、本発明の少水量用熱交換コイ
ルの一実施例を示し、多数のプレートフィン10を所定
間隔で平行に並設して成るフィン群2と、途中の管部1
が複数段・複数列でこのフィン群2に挿着され通風方向
たる管部列方向へ向かいつつ蛇行する多数の伝熱管3…
と、これら伝熱管3…の一端部に連通連結される複数の
熱媒流入側の分岐ヘッダ4…と、これら伝熱管3…の他
端部に連通連結される1つ又は複数の熱媒流出側の合流
ヘッダ5と、所定の分岐ヘッダ4の熱媒を流通・停止さ
せることによりコイル全体の熱媒流量を調整させる熱媒
流通制御手段6と、を備える。なお、各図中の白抜き矢
印はプレートフィン10、10の間を通るコイル通風空
気の風向を示している。
【0006】熱媒流通制御手段6は、二つの分岐ヘッダ
4、4の熱媒を別々に流通・停止させるバルブ7、7
と、バルブ7の開閉及びポンプ8の運転・停止を制御す
る制御器9と、を備えており、熱負荷の変動に応じて、
所定の分岐ヘッダ4の熱媒を流通・停止させることによ
り、コイル全体の熱媒流量を調整する。冷水や温水など
の熱媒は、分岐ヘッダ4から入って分流し、伝熱管3、
3…を通って、合流ヘッダ5に合流して出るが、その
際、コイル通風空気は、熱媒と、伝熱管3、3…及びフ
ィン群2を介して熱交換されて、温風又は冷風となる。
【0007】図3は、フィン群2の伝熱管挿着面方向
(管部1の軸心方向)から見た第1の実施例で、白丸で
示す管部1、1の間の線は、管部1、1を連通連結する
反転部を示し、実線が手前側、点線が奥側のものであ
る。この第1の実施例では、フィン群2の伝熱管挿着面
方向から見て、伝熱管3がその途中で管部段方向乃至熱
媒上流側に(好ましくは複数回)向かうように、かつ互
いに異なる分岐ヘッダ4に連結された伝熱管3の管部1
が少なくとも1つずつ(図3の二点鎖線で囲んだゾーン
の如く)一段乃至二段毎に含まれるように、かつ熱媒が
水平乃至上向きに流れるように、構成する。これによ
り、所定の分岐ヘッダ4の熱媒流通を止めても、熱媒が
停止している管部1のみが含まれる段数が極僅かになる
ので、少ない熱媒流量でフィン群2の伝熱面を有効活用
できて熱交換能力が高くなり、伝熱管3の中で空気溜り
や水溜りが生じない。さらに、互いに異なる分岐ヘッダ
4に連結された伝熱管3の管部1が少なくとも1つず
つ、管部段方向の端部近傍段を除いて、一段毎に含まれ
るように構成することにより、コイル内の風量・風速分
布に合わせた無駄の少ない一層効率的な熱交換を行え
る。
【0008】図4は第1の実施例の管部1の列数を減ら
したもので、図5は第1の実施例において、互いに異な
る分岐ヘッダ4に連結された伝熱管3の管部1が少なく
とも1つずつ一段毎に含まれるようにしたものであり、
一つの分岐ヘッダ4の熱媒流通のみでも全段にわたって
熱媒の流れる管部1が必ず含まれるので、最も効率のよ
い熱交換を行える。図6は第1の実施例において、所定
の分岐ヘッダ4に連結された管部1を少なくとも2つ、
その他の互いに異なる分岐ヘッダ4に連結された管部1
を少なくとも1つずつ一段乃至二段毎に含まれるように
したものである。
【0009】図7と図8は第1の実施例において、熱媒
が下向きにも流れるようにしたもので、図8は、さらに
フィン群2の伝熱管挿着面方向から見て、伝熱管3同士
が少なくとも1回(好ましくは複数回)交叉するよう
に、構成したものである。図9は、フィン群2の伝熱管
挿着面方向から見て、伝熱管3がその途中で管部段方向
乃至熱媒上流側に向かうように、かつこの伝熱管3同士
が少なくとも1回(好ましくは複数回)交叉するよう
に、構成したもので、第1の実施例と同様の分岐ヘッダ
4、合流ヘッダ5、熱媒流通制御手段6を備える。
【0010】前記各実施例において、図10に示すよう
に、伝熱管3は、楕円管に形成し楕円長軸を風向と略平
行にするのが好ましいが円形管でもよい。なお、本発明
は上述の実施例に限定されず、本発明の要旨を逸脱しな
い範囲で設計変更自由である。それぞれ図示省略する
が、分岐ヘッダ4の数は3つ以上であってもよく、合流
ヘッダ5を複数としてもよい。熱媒流通制御手段6は図
例以外の構成であってもよく、たとえばバルブの種類や
数を変更するも自由である。フィン群2の伝熱管挿着面
方向から見て管部1の配列を千鳥状や格子状等に変更す
るも自由であり、風向の変更も自由である。また、熱媒
とコイル通風空気が向流でなく並流となるようにしても
よい。
【0011】
【発明の効果】請求項1、2の発明では、コイルのパス
が増して伝熱管有効長を長くとることができ、一つの分
岐ヘッダ4の熱媒流通のみでもほぼ全段にわたって熱媒
の流れる管部1が含まれるので、バイパス空気が少なく
てコイル通風空気との交換熱量を多くとれ、熱交換能力
が高い。さらに、請求項1の発明では、伝熱管3のエア
ー抜きと水抜きが簡単にできる。請求項3の発明では、
コイルのパスが増して伝熱管有効長を長くとることがで
き、適宜の分岐ヘッダ4の熱媒を止めた場合も、コイル
通風空気との交換熱量を多くとれ、しかも、伝熱管同士
を交叉させることによりコイル容積を大きくせずに伝熱
管有効長を長くとることができ、コイルの小型化と能力
アップを図れる。請求項4の発明では、通風抵抗が小さ
くて圧力損失が減少しコイル通風空気との接触面積(伝
熱面積)が増加し、一層熱交換効率が向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す簡略斜視図である。
【図2】全体の構成を示す簡略平面図である。
【図3】第1の実施例の簡略側面図である。
【図4】変形例の簡略側面図である。
【図5】他の変形例の簡略側面図である。
【図6】別の変形例の簡略側面図である。
【図7】他の実施例の簡略側面図である。
【図8】別の実施例の簡略側面図である。
【図9】さらに別の実施例の簡略側面図である。
【図10】要部断面図である。
【符号の説明】
1 管部 2 フィン群 3 伝熱管 4 分岐ヘッダ 6 熱媒流通制御手段
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 笠原和行 大阪府大阪市中央区博労町4丁目2番15号 ヨドコウ第2ビル5F 木村工機株式会社 内 (72)発明者 浦野勝博 大阪府大阪市中央区博労町4丁目2番15号 ヨドコウ第2ビル5F 木村工機株式会社 内 Fターム(参考) 3L103 AA37 CC02 CC27 DD06 DD32 DD33 DD42

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 フィン群2と、途中の管部1が複数段・
    複数列でこのフィン群2に挿着され通風方向たる管部列
    方向へ向かいつつ蛇行する多数の伝熱管3…と、これら
    伝熱管3…の一端部に連通連結される複数の熱媒流入側
    の分岐ヘッダ4…と、所定の分岐ヘッダ4の熱媒を流通
    ・停止させることによりコイル全体の熱媒流量を調整さ
    せる熱媒流通制御手段6と、を備え、前記フィン群2の
    伝熱管挿着面方向から見て、前記伝熱管3がその途中で
    管部段方向乃至熱媒上流側に向かうように、かつ互いに
    異なる前記分岐ヘッダ4に連結された伝熱管3の管部1
    が少なくとも1つずつ一段乃至二段毎に含まれるよう
    に、かつ熱媒が水平乃至上向きに流れるように、構成し
    たことを特徴とする少水量用熱交換コイル。
  2. 【請求項2】 フィン群2と、途中の管部1が複数段・
    複数列でこのフィン群2に挿着され通風方向たる管部列
    方向へ向かいつつ蛇行する多数の伝熱管3…と、これら
    伝熱管3…の一端部に連通連結される複数の熱媒流入側
    の分岐ヘッダ4…と、所定の分岐ヘッダ4の熱媒を流通
    ・停止させることによりコイル全体の熱媒流量を調整さ
    せる熱媒流通制御手段6と、を備え、前記フィン群2の
    伝熱管挿着面方向から見て、前記伝熱管3がその途中で
    管部段方向乃至熱媒上流側に向かうように、かつ互いに
    異なる前記分岐ヘッダ4に連結された伝熱管3の管部1
    が少なくとも1つずつ一段乃至二段毎に含まれるよう
    に、構成したことを特徴とする少水量用熱交換コイル。
  3. 【請求項3】 フィン群2と、途中の管部1が複数段・
    複数列でこのフィン群2に挿着され通風方向たる管部列
    方向へ向かいつつ蛇行する多数の伝熱管3…と、これら
    伝熱管3…の一端部に連通連結される複数の熱媒流入側
    の分岐ヘッダ4…と、所定の分岐ヘッダ4の熱媒を流通
    ・停止させることによりコイル全体の熱媒流量を調整さ
    せる熱媒流通制御手段6と、を備え、前記フィン群2の
    伝熱管挿着面方向から見て、前記伝熱管3がその途中で
    管部段方向乃至熱媒上流側に向かうように、かつこの伝
    熱管3同士が少なくとも1回交叉するように、構成した
    ことを特徴とする少水量用熱交換コイル。
  4. 【請求項4】 伝熱管3を楕円管に形成した請求項1、
    2又は3記載の少水量用熱交換コイル。
JP2000096034A 2000-03-31 2000-03-31 少水量用熱交換コイル Expired - Lifetime JP3381255B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000096034A JP3381255B2 (ja) 2000-03-31 2000-03-31 少水量用熱交換コイル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000096034A JP3381255B2 (ja) 2000-03-31 2000-03-31 少水量用熱交換コイル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001280859A true JP2001280859A (ja) 2001-10-10
JP3381255B2 JP3381255B2 (ja) 2003-02-24

Family

ID=18610851

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000096034A Expired - Lifetime JP3381255B2 (ja) 2000-03-31 2000-03-31 少水量用熱交換コイル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3381255B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001304614A (ja) * 2000-04-24 2001-10-31 Kimura Kohki Co Ltd 空気調和システム
JP2007518051A (ja) * 2004-01-12 2007-07-05 ベール ゲーエムベーハー ウント コー カーゲー 特に超臨界冷凍サイクル用の熱交換器
EP3726153A1 (en) 2019-03-29 2020-10-21 Kimura Kohki Co., Ltd. Air conditioning system
EP3767188A1 (en) 2019-07-18 2021-01-20 Kimura Kohki Co., Ltd. Heat exchanger and air conditioner

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001304614A (ja) * 2000-04-24 2001-10-31 Kimura Kohki Co Ltd 空気調和システム
JP2007518051A (ja) * 2004-01-12 2007-07-05 ベール ゲーエムベーハー ウント コー カーゲー 特に超臨界冷凍サイクル用の熱交換器
EP3726153A1 (en) 2019-03-29 2020-10-21 Kimura Kohki Co., Ltd. Air conditioning system
EP3767188A1 (en) 2019-07-18 2021-01-20 Kimura Kohki Co., Ltd. Heat exchanger and air conditioner

Also Published As

Publication number Publication date
JP3381255B2 (ja) 2003-02-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6239159B2 (ja) 冷凍サイクル装置
JP6116951B2 (ja) ヘッダープレートレス熱交換器
JP4536243B2 (ja) 空調用熱交換器
JP2001280859A (ja) 少水量用熱交換コイル
JPH08261691A (ja) 熱交換器
JP3132413B2 (ja) プレートフィンコイル
KR100382492B1 (ko) 열교환기
JP4511083B2 (ja) 熱交換器
JP3107159B2 (ja) クーリングタワー
JP2907864B2 (ja) ヒートポンプ式ルームエアコン室内ユニットの熱交換器
JP4713015B2 (ja) 熱交換器
JPH11264674A (ja) 並列フロー式熱交換器
JP4862218B2 (ja) 空気調和機
KR20070108694A (ko) 냉각수기
JPH10151631A (ja) 樹脂成形型の温度調節機
JPH08166181A (ja) 熱交換器
JP2735017B2 (ja) プレートフインコイル
KR102523184B1 (ko) 인쇄기판형 열교환기
JP3608511B2 (ja) 排熱回収コンパクト形クーリングタワー
JP4328411B2 (ja) 熱交換器
JPH11304377A (ja) 熱交換器
KR20030085677A (ko) 자동차의 공기조화장치용 히터코어
JPS61161389A (ja) フインチユ−ブ式熱交換器
JPH10213385A (ja) 低抵抗流路型熱交換器
CN117516224A (zh) 一种基于记忆合金的涡旋传热增强换热器及方法

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3381255

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071220

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081220

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081220

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091220

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091220

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101220

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111220

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111220

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121220

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121220

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131220

Year of fee payment: 11

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term