JP2001234203A - 射出成形用組成物 - Google Patents

射出成形用組成物

Info

Publication number
JP2001234203A
JP2001234203A JP2000050508A JP2000050508A JP2001234203A JP 2001234203 A JP2001234203 A JP 2001234203A JP 2000050508 A JP2000050508 A JP 2000050508A JP 2000050508 A JP2000050508 A JP 2000050508A JP 2001234203 A JP2001234203 A JP 2001234203A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
injection molding
binder
composition
volume
wax
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000050508A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4131363B2 (ja
Inventor
Akihito Otsuka
昭仁 大塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Metal Mining Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Metal Mining Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Mining Co Ltd filed Critical Sumitomo Metal Mining Co Ltd
Priority to JP2000050508A priority Critical patent/JP4131363B2/ja
Publication of JP2001234203A publication Critical patent/JP2001234203A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4131363B2 publication Critical patent/JP4131363B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Producing Shaped Articles From Materials (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 複雑な形状を有する製品形状においても、射
出成形時の成形欠陥発生を抑制できる射出成形用組成物
を提供する。 【解決手段】 金属粉末またはセラミックス粉末より成
る焼結用粉末とバインダーを含有する射出成形用組成物
であって、前記バインダーがイソパラフィンワックスお
よびノルマルパラフィンワックスとビカット軟化点が1
00℃以上、170℃以下の樹脂成分から成り、かつ前
記バインダーが、射出成形用組成物全体当たり30〜7
0容量%の量で含有されていることを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、金属あるいはセラ
ミックスの射出成形焼結製品の製造に供される射出成形
組成物に関する。
【0002】
【従来の技術】射出成形粉末冶金法は、金属粉末あるい
はセラミックス粉末などの焼結用粉末とバインダーとを
混練して得られる射出成形組成物を所定形状の金型に射
出成形し、得られた成形品を加熱して脱バインダーし、
さらに焼結を行うことにより焼結製品が得られる製造方
法であり、特に三次元的に複雑な形状を有する製品やナ
イフエッジ部などの薄肉部を有する製品を製造するのに
有効な方法である。
【0003】しかしながら、製品形状もより複雑化さ
れ、薄肉部を多く有する製品やウエルド部(組成物の流
れが合流する箇所)が着きにくい製品形状においては、
射出成形時にクラック等の欠陥を生じる問題があった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、上記
課題を解決するため、より複雑な形状を有する製品形状
においても、射出成形時の成形欠陥発生を抑制できる射
出成形用組成物を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の射出成形用組成
物は、金属粉末またはセラミックス粉末より成る焼結用
粉末とバインダーを含有する射出成形用組成物であっ
て、前記バインダーがイソパラフィンワックスおよびノ
ルマルパラフィンワックスとビカット軟化点が100℃
以上、170℃以下の樹脂成分から成り、かつ前記バイ
ンダーが、射出成形用組成物全体当たり30〜70容量
%の量で含有されていることを特徴とする。
【0006】また、前記イソパラフィンワックスは、バ
インダー当たり10〜50容量%、樹脂成分は、バイン
ダー当たり20〜50容量%含まれていることが好まし
く、使用するビカット軟化点が100℃以上、170℃
以下の樹脂成分としては、ポリプロピレン樹脂が好まし
い。さらに必要により20容量%以下のフタル酸エステ
ル量が使用されていることを特徴とする。
【0007】
【発明の実施の形態】本発明の特徴は、イソパラフィン
ワックスと、ノルマルパラフィンワックスと、ビカット
軟化点が100℃〜170℃の樹脂からなら成り、必要
によりフタル酸エステルを使用した点である。イソパラ
フィンワックス、ノルマルパラフィンワックスは射出成
形時の流動性ならび脱脂性に寄与するが、特に、イソパ
ラフィンワックスにおいては、高い靱性を有しているた
め、成形性の改善効果がある。
【0008】また、樹脂成分は、脱脂時の形状保持に作
用し、フタル酸エステルは、分散性や金型との離型性に
作用する。以下各構成要素につき説明する。
【0009】(焼結用粉末)本発明において、焼結用粉
末としては、鉄、ステンレス鋼、銅−ニッケル合金等の
金属粉末やアルミナやジルコニア等のセラミックス粉末
が、最終的に製造する焼結製品の用途等に応じて使用さ
れる。
【0010】(バインダー)本発明の射出成形用組成物
においては、焼結用粉末の射出成形を可能とし、かつ得
られる射出成形体に一定の強度を確保するために、射出
成形用組成物全体当たり30〜70容量%の量でバイン
ダーを含ませる。このバインダーの含有量が30容量%
未満では組成物の流動性が低下し、射出成形が困難とな
る。また、70容量%を越えると、成形時に成形体表面
に面引けと称する欠陥が生じ、また得られる射出成形体
中の焼結用粉末の充填密度が低くなり、最終的に得られ
る焼結製品の密度を向上させることが困難となる。
【0011】本発明において、上記バインダーとして
は、上述のとおり、イソパラフィンワックスとノルマル
パラフィンワックスとビカット軟化点が100℃〜17
0℃の樹脂からなり、必要によりフタル酸エステルを使
用する。
【0012】パラフィンワックスは、射出成形時におけ
る組成物の流動性ならびに脱脂性に寄与するものであ
り、一般的にはノルマルパラフィンワックスが使用され
るが、室温状態で優れた靱性を有するイソパラフィンワ
ックスを添加することにより、ウエルド部が付きにくい
製品形状においても改善され、結果として良好な成形体
が得られる。イソパラフィンワックスの添加量が10容
量%未満では、成形性の改善効果が不十分であり、50
容量%を越えるとコストが高くなるため、添加量は、1
0容量%以上、50容量%以下が好ましい。
【0013】樹脂成分は形状を保持するために必要な成
分であり、ビカット軟化点が100℃未満の樹脂では、
保形性が不十分となり脱脂時に変形が生じ、170℃を
越えると混練温度が高くなり、ワックス成分の分解蒸発
が生じるので、ビカット軟化点を100℃〜170℃と
した。このような樹脂成分としては、ポリプロピレンが
好ましい。また、前記樹脂成分量が20容量%未満で
は、保形性が不十分であり、50容量%以上添加すると
脱脂時間を要するため、樹脂添加量としては、20〜5
0容量%が好ましい。
【0014】本発明において使用するフタル酸エステル
は、分子中のエステル結合の存在により、焼結用粉末と
の親和性にも優れ、バインダーとの橋渡し的役割を果た
し、分散効果と共に金型との離型性に作用するため、離
型の不十分な製品形状には、フタル酸エステルの添加は
有効である。添加量については製品形状によって調整す
る必要もあるが、3容量%以上の添加が有効であり、2
0容量%を超えると、得られる射出成形体の強度が低下
し、成形体が脆くなるため、添加量は20容量%以下が
好ましい。
【0015】(射出成形用組成物)本発明の射出成形用
組成物は、焼結用粉末、バインダーを上述した割合で均
一に混練することによって容易に調整される。この組成
物は、射出成形、脱脂および焼結の各工程を経て最終製
品とされる。
【0016】射出成形は、プラスチックの射出成形に使
用されている通常の射出成形機を用いて行うことが可能
である。
【0017】脱脂は、一般的に射出成形体の加熱処理を
行うことによって行われるが、焼結粉末として酸化され
やすい金属が使用されている場合には、加熱処理を不活
性ガス雰囲気下または還元性雰囲気下で行うことが好適
である。
【0018】焼結は、使用する焼結用粉末の種類によっ
ても異なるが、従来より通常実施されている真空、不活
性ガス雰囲気、還元性雰囲気下の条件で行うことができ
る。
【0019】
【実施例】(実施例1)バインダーとして融点が50℃
のイソパラフィンワックス:15容量%、ノルマルパラ
フィンワックス:40容量%、ビカット軟化点が130
℃のポリプロピレン樹脂:45容量%であるバインダー
を使用した。
【0020】平均粒径5μmのカルボニル鉄粉に、前記
組成のバインダーを45容量%添加して混練し、射出成
形組成物を調整した。
【0021】次いで、上記射出成形組成物を射出成形
し、図1に示すような中空部を有する成形体テストピー
ス(最大長さ39mm×27mm、最大高さ12mmで、直径3mmの
孔部と15mm×13mmの開口部を有する)を作製し、得られ
た成形体のクラックの発生の有無を調査した。
【0022】さらに上記で得られた成形体を、窒素気流
中で350℃まで加熱し、脱脂処理を行い、処理後の脱
脂体を観察し、クラックや変形等の有無により、脱脂体
の評価を行った。さらに、脱脂処理が行われた脱脂体を
1200℃、真空雰囲気で2時間焼結処理を行い、得ら
れた焼結体を観察し、クラックや変形等の有無により焼
結体の評価を行った。以上の結果を表1に示す。
【0023】(実施例2)バインダーとして融点が50
℃のイソパラフィンワックス:30容量%、ノルマルパ
ラフィンワックス:25容量%、ビカット軟化点が13
0℃のポリプロピレン樹脂:45容量%であるバインダ
ーを使用した以外は、実施例1と同様に、射出成形組成
物を調整し、射出成形を行い、得られた成形体、脱脂
体、焼結体を観察し、クラックや変形等の有無により評
価を行った。以上の結果を表1に示す。
【0024】(実施例3)バインダーとして融点が50
℃のイソパラフィンワックス:45容量%、ノルマルパ
ラフィンワックス:10容量%、ビカット軟化点が13
0℃のポリプロピレン樹脂:45容量%であるバインダ
ーを使用した以外は、実施例1と同様に、射出成形組成
物を調整し、射出成形を行い、得られた成形体、脱脂
体、焼結体を観察し、クラックや変形等の有無により評
価を行った。以上の結果を表1に示す。
【0025】(実施例4)バインダーとして融点が50
℃のイソパラフィンワックス:30容量%、ノルマルパ
ラフィンワックス:25容量%、ビカット軟化点が13
0℃のポリプロピレン樹脂:40容量%、フタル酸エス
テル5容量%であるバインダーを使用した以外は、実施
例1と同様に、射出成形組成物を調整し、射出成形を行
い、得られた成形体、脱脂体、焼結体を観察し、クラッ
クや変形等の有無により評価を行ったが、特に離型性は
良好であった。以上の結果を表1に示す。
【0026】(比較例1)バインダーとして、ノルマル
パラフィンワックス:55容量%、ビカット軟化点が1
30℃のポリプロピレン樹脂:45容量%であるバイン
ダーを使用した以外は、実施例1と同様に、射出成形組
成物を調整し、射出成形を行なったが、成形体のウェル
ド部が着かないでクラックが生じた。以上の結果を表1
に示す。
【0027】(比較例2)ビカット軟化点が88℃のポ
リエチレン樹脂をポリプロピレン樹脂の替わりに使用し
た以外は、実施例2と同様に射出成形組成物を調整し、
該組成物を用いて射出成形、脱脂処理を行ったが、脱脂
時に変形が生じた。結果を表1に示す。
【0028】(比較例3)バインダーとして融点が50
℃のイソパラフィンワックス:40容量%、ノルマルパ
ラフィンワックス:45容量%、ビカット軟化点が13
0℃のポリプロピレン樹脂:15容量%であるバインダ
ーを使用した以外は、実施例1と同様に、射出成形組成
物を調整し、該組成物を用いて射出成形、脱脂処理を行
ったが、脱脂時に変形が生じた。結果を表1に示す。
【0029】(比較例4)バインダーとして融点が50
℃のイソパラフィンワックス:20容量%、ノルマルパ
ラフィンワックス:10容量%、ビカット軟化点が13
0℃のポリプロピレン樹脂:45容量%、フタル酸エス
テル:25容量%であるバインダーを使用した以外は、
実施例1と同様に、射出成形組成物を調整し、該組成物
を用いて射出成形を行ったが、成形体のウエルド部が着
かないで、クラックが生じた。結果を表1に示す。
【0030】
【表1】
【0031】
【発明の効果】本発明によれば、射出成形時に生じる成
形欠陥の発生を抑制することが可能であり、本発明の射
出成形用組成物は、複雑な三次元形状を有する焼結製品
の製造に極めて有用である。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の射出成形の成形体テストピースを示
す図である。図中(A)は、平面図、(B)は、側面図
である。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 金属粉末またはセラミックス粉末より成
    る焼結用粉末とバインダーを含有する射出成形用組成物
    であって、前記バインダーは、イソパラフィンワックス
    およびノルマルパラフィンワックスと、ビカット軟化点
    が100℃以上、170℃以下の樹脂成分から成り、か
    つ前記バインダーは、射出成形用組成物全体当たり30
    〜70容量%の量で含有されており、前記イソパラフィ
    ンワックスは、バインダー当たり10〜50容量%の量
    で含有されていることを特徴とする射出成形用組成物。
  2. 【請求項2】 前記樹脂成分が、バインダー当たり20
    〜50容量%である請求項1に記載の射出成形用組成
    物。
  3. 【請求項3】 前記樹脂成分が、ポリプロピレン樹脂で
    あることを特徴とする請求項1または2に記載の射出成
    形用組成物。
  4. 【請求項4】 前記バインダーにバインダー当たり、3
    容量%以上、20容量%以下のフタル酸エステルを含有
    する請求項1から3のいずれかに記載の射出成形用組成
    物。
JP2000050508A 2000-02-22 2000-02-22 射出成形用組成物 Expired - Fee Related JP4131363B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000050508A JP4131363B2 (ja) 2000-02-22 2000-02-22 射出成形用組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000050508A JP4131363B2 (ja) 2000-02-22 2000-02-22 射出成形用組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001234203A true JP2001234203A (ja) 2001-08-28
JP4131363B2 JP4131363B2 (ja) 2008-08-13

Family

ID=18572280

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000050508A Expired - Fee Related JP4131363B2 (ja) 2000-02-22 2000-02-22 射出成形用組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4131363B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005139326A (ja) * 2003-11-07 2005-06-02 Asahi Kasei Chemicals Corp ブロック共重合体組成物

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005139326A (ja) * 2003-11-07 2005-06-02 Asahi Kasei Chemicals Corp ブロック共重合体組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JP4131363B2 (ja) 2008-08-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02194105A (ja) 射出成形体の脱脂方法
US9249292B2 (en) Composition for injection molding, sintered compact, and method for producing sintered compact
JP2022553315A (ja) 積層造形用のFeCrAlの印刷可能な粉末材料及び積層造形された物体及びその使用
CN114086015B (zh) 一种铜钨合金零件及其制造方法
JP2001234203A (ja) 射出成形用組成物
JP2004525264A (ja) 金属射出成型による構造部材の製造
JP5176196B2 (ja) 金属粉末射出成形法による高密度アルミニウム焼結材の製造方法
JP2677675B2 (ja) 粉末成形用バインダー及び金属粉末またはセラミック粉末からなる焼結品の製造方法
JP3743144B2 (ja) 射出成形用組成物
JP2000129306A (ja) 射出成形用組成物
JP4161299B2 (ja) タングステン―銅複合粉末を用いた焼結方法、及び焼結体、並びにヒートシンク
JP2006328099A (ja) 射出成形用組成物
JPH0637643B2 (ja) 射出成形用組成物
JPH11181502A (ja) 射出成形用組成物
CN117020198B (zh) 可伐合金的金属注射成形喂料
CN115365489B (zh) 注射成型用组合物、注射成型体及钛烧结体的制造方法
JP5163596B2 (ja) 射出成形用組成物
JP2843189B2 (ja) 金属粉末射出成形用バインダおよびコンパウンド
JP2786303B2 (ja) 耐食性および被削性に優れた焼結合金の製造方法
JP2758569B2 (ja) 金属粉末射出成形法による鉄系焼結体の製造方法
JP2001152205A (ja) 金属粉末射出成形法およびこれに用いるバインダ
JP2745889B2 (ja) 射出成形法による高強度鋼部材の製造方法
JPH04365803A (ja) 粉末射出成形用バインダー組成物
JPH01212705A (ja) 磁性材料の製造方法
JPH01212702A (ja) 磁性材料の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060518

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080424

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080502

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080515

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110606

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120606

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees