JP2001177630A - 携帯電話機 - Google Patents

携帯電話機

Info

Publication number
JP2001177630A
JP2001177630A JP35970699A JP35970699A JP2001177630A JP 2001177630 A JP2001177630 A JP 2001177630A JP 35970699 A JP35970699 A JP 35970699A JP 35970699 A JP35970699 A JP 35970699A JP 2001177630 A JP2001177630 A JP 2001177630A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
telephone number
notification
light emitting
unit
color
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP35970699A
Other languages
English (en)
Inventor
Rie Shirota
理恵 代田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Telecom System Ltd
Original Assignee
NEC Telecom System Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Telecom System Ltd filed Critical NEC Telecom System Ltd
Priority to JP35970699A priority Critical patent/JP2001177630A/ja
Publication of JP2001177630A publication Critical patent/JP2001177630A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephone Function (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】誰からの着信なのか一目で識別でき、かつ、他
人に迷惑をかけることのない携帯電話機を提供するこ
と。 【解決手段】送受信部と、発光部と、記憶部と、制御部
と、を備える携帯電話機において、前記送受信部は、発
信側の電話番号を知らせる発信電話番号通知、又は、発
信側の電話番号が知らされずその理由を知らせる非番号
通知に係る通知信号を受信し、前記発光部は、複数かつ
複数色の発光素子を有し、前記記憶部は、前記特定の電
話番号ごと対応する前記発光素子の色又は発光状態を記
憶し、前記制御部は、発信電話番号通知又は非番号通知
に係る通知信号により発信電話番号ごと又は非番号に対
応する発光素子を発光させ、視覚で識別できるようにし
たことを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、携帯電話機に関
し、特に、LEDの色又は発光状態により視覚的に着信
を確認できる携帯電話機に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の携帯電話機には、発信者側の電話
番号を受信者側に通知する発信電話番号通知サービスを
受けられる機能を有する電話機が知られている。また、
従来の携帯電話機において、発着信時にLEDを点滅な
いし点灯させることによって、視覚的に発着信を確認で
きるものが知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】着信音によって識別で
きる携帯電話機には、着信時にメロディーが流れるもの
があり、それはそれで識別できる種類が多くなるという
点で有利なものであるが、実際には、人ごみの中で着信
音が流れると他人に迷惑をかけたり、周りの人に聞こえ
て電話機所持者自身が恥ずかしく思ったりすることがあ
る。
【0004】また、着信する情報は様々であるが、かか
る着信が誰からのものなのか一目で識別できれば便利で
ある。特に、重要な相手からの着信について一目で分か
るとともに、優先順位を付けることができれば大変便利
である。
【0005】また、公衆電話から電話がかかってきた場
合、重要な相手からの連絡であったりすることがある。
このとき発信電話番号通知サービスにおける非番号通知
がなされた場合であっても、公衆電話による通知なの
か、ユーザー拒否による通知なのか一目で識別できれば
非常に便利である。
【0006】本発明の目的は、誰からの着信なのか一目
で識別でき、かつ、他人に迷惑をかけることのない携帯
電話機を提供することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の視点において
は、通話信号を送受信する送受信部と、着呼時に発光す
る発光部と、特定の電話番号を記憶する記憶部と、前記
着呼時に前記発光部を発光させるように制御する制御部
と、を備える携帯電話機において、前記送受信部は、発
信側の電話番号を知らせる発信電話番号通知、又は、発
信側の電話番号が知らされずその理由を知らせる非番号
通知、に係る通知信号を受信し、前記発光部は、複数か
つ複数色の発光素子を有し、前記記憶部は、前記特定の
電話番号ごと対応する前記発光素子の色又は発光状態を
記憶し、前記制御部は、以下に示すように、前記送受信
部で受信した通知信号について発信電話番号があるか否
かを判断する第一判断部と、前記第一判断部で発信電話
番号ありと判断された場合に、前記記憶部の記憶内容に
基づき、発信電話番号ありと判断された通知信号に係る
発信電話番号と前記特定の電話番号との照合を行うとと
もに、前記通知信号に係る発信電話番号と前記特定の電
話番号とが一致するものがあるか否かを判断する第二判
断部と、前記第二判断部で一致する特定の電話番号があ
りと判断された場合に、前記記憶部の記憶内容に基づ
き、その特定の電話番号に対応する発光素子の色又は発
光状態を設定する信号処理部と、前記信号処理部で設定
された色に対応する前記発光素子に設定された発光状態
を実行させる出力部と、を備えることを特徴とする。
【0008】また、前記携帯電話機において、前記記憶
部は、前記特定の電話番号以外の電話番号のときに対応
する発光素子の色又は発光状態を記憶し、前記信号処理
部は、前記第二判断部で一致する特定の電話番号がなし
と判断された場合に、前記記憶部の記憶内容に基づき、
前記特定の電話番号以外の電話番号のときに対応する発
光素子の色又は発光状態を設定することが好ましい。
【0009】また、前記携帯電話機において、前記非番
号通知は、公衆電話による通知、発信者拒否による通知
及びこれら以外の通知であり、前記記憶部は、前記公衆
電話による通知、発信者拒否による通知及びこれら以外
の通知それぞれに対応する発光素子の色又は発光状態を
記憶し、前記制御部は、前記第一判断部で非番号通知と
判断された場合に、前記非番号通知が公衆電話による通
知か発信者拒否による通知かこれら以外の通知かの判断
を行う第三判断部を備え、前記信号処理部は、前記記憶
部の記憶内容に基づき、前記第三判断部で判断された理
由に対応する発光素子の色又は発光状態を設定すること
が好ましい。
【0010】
【発明の実施の形態】従来の携帯電話機は、記憶部で記
憶された電話番号ごとに着信音を個別に設定できる機能
がある。この機能を利用すると着信時に発信側の電話番
号通知(発信電話番号通知)を受信した場合、その発信
電話番号と記憶部に記憶された電話番号とを比較し、一
致したときは、その電話番号に対応する色の発光素子を
発光させることができる。一致しないときは、記憶部に
記憶された電話番号に対応する色以外の色の発光素子を
発光させることができ、記憶部に記憶された電話番号か
否かを一目で識別することができる。
【0011】
【実施例】本発明の一実施例に係る携帯電話機を、図面
を用いて説明する。図1は、本発明の一実施例に係る携
帯電話機のハードの構成を示したブロック図である。こ
の携帯電話機10は、送受信アンテナ11と、無線部1
2と、制御部13と、メモリ14と、表示部15、操作
部16と、サウンダ17と、タイマ18と、LED19
と、を備える。
【0012】送受信アンテナ11は、通話信号を基地局
と送受信するとともに、発信電話番号通知又は非番号通
知に係る信号を受信する。無線部12は、送受信アンテ
ナ11で受信された信号を復調したり、送信すべき音声
を変調するなどの所定の信号処理を行い、得られた送信
する信号を送受信アンテナ11に送る。無線部12で復
調された信号は、スピーカで音声に変換され、利用者に
伝えられる。制御部13は、各部を制御する制御回路や
音声を再生する音声再生回路を有する。メモリ14は、
メモリダイヤルやファンクション機能の設定に必要な各
々の機能項目を設定する設定画面や、マナーモード自動
設定や、自動解除に指定したIDや、自動応答した場合
に再生する応答メッセージを音声で伝えるための音声デ
ータ等を記憶する。表示部15は、液晶等を用いた表示
パネルであり、制御部13の制御によってマナーモード
設定画面等の表示をする。操作部16は、複数のキーか
ら構成されている。キー操作に応じて制御部13でメモ
リ14からデータ等を読み出し、表示部15上に表示す
る。サウンダ17は、音を鳴らす部分であり、メモリ1
4に記憶された鳴動パターンの音を鳴動する。タイマ部
18は、時計機能を担当するほか、制御部13の指示に
より自動応答時間開始タイマを開始する機能を有する。
LED19は、着信時に点灯あるいは点滅させる制御機
能を有する。
【0013】次に、本発明の一実施例に係る携帯電話機
におけるソフトについて説明する。図2は、本発明の一
実施例に係る携帯電話機におけるソフト部分のブロック
図である。この実施例は、メッセージを受信する信号入
力部S1と、信号を解析・処理を行う信号処理部S2
と、信号出力部S3と、特定の電話番号・LEDの色・
発光状態等を記憶する記憶部S4と、信号処理後特定の
電話番号別にLEDを点灯させたりするための操作出力
部S5と、特定の電話番号ごとに対応するLEDの色又
は発光状態を入力する操作入力部S6と、を有する。
【0014】図3は、本発明の一実施例に係る携帯電話
機の記憶部における記憶内容のイメージ図である。図2
に示した記憶部S4には、設定された電話番号を着信し
た場合の設定番号着信T1モードと、設定さた電話番号
以外の番号を着信した場合の未設定番号着信T2モード
と、発信電話番号が通知されなかった場合等に通話を拒
否するデフォルト着信T3モードと、がある。
【0015】設定番号着信T1モードの内部イメージ
は、図3の実線内に示すようにT11にメモリ番号が入
り、T12にダイヤル番号が入り、T13にはLED指
定色の種類が入る。
【0016】未設定番号着信T2モードの内部イメージ
は、図3の実線内に示すようにT21にはLED指定色
の種類が入る。デフォルト着信T3モードも同様であ
る。
【0017】例えば、LEDの色が7色(赤、紫、青、
水色、黄、白、レインボー)とした場合、図3における
設定番号着信T1の実線内を参照すると、メモリ番号0
00から006に関してはこれらメモリ番号T11、ダ
イヤル番号T12、LED指定色T13を1セットで1
件とし、合計7件記憶する。なお、LEDが7色の場合
であっても、LED発光パターンの点滅間隔を変えた
り、複数のLEDを同時ないし順番に発光させる等によ
り7件以上の記憶は可能である。
【0018】次に、本発明の一実施例に係る携帯電話機
の実施例の機能について説明する。図2は、本発明の一
実施例に係る携帯電話機におけるソフト部分のブロック
図である。図3は、本発明の一実施例に係る携帯電話機
の記憶部における記憶内容のイメージ図である。図4
は、本発明の一実施例に係る携帯電話機の機能について
のフローチャートである。
【0019】着信時、発信電話番号通知又は非番号通知
に係る信号は、図2に示すように信号入力部S1から信
号処理部S2に渡される。
【0020】信号入力部S1から信号処理部S2に渡さ
れた信号は、図4に示すstep1で発信電話番号通知
か非番号通知かの判断を行う。すなわち、信号処理部S
2で発信電話番号の有無を判断する。発信電話番号あり
(発信電話番号通知)と判断された場合、図4に示すs
tep2に進む。step2において、図2に示す信号
処理部S2は、記憶部S4の記憶内容に基づき、記憶部
S4に記憶されているダイヤル番号T12(図3参照)
と、前記発信電話番号通知に係る発信電話番号と、が一
致するかどうかの照合ないし検索を行う。なお、記憶部
S4には、図3に示すように設定番号着信T1モード内
にメモリ番号T11と対応するダイヤル番号T12及び
LED指定色T13が記憶されている。前記照合ないし
検索の結果、step3において、一致するものがある
か否かの判断が行われる。一致するものがありと判断さ
れた場合は、信号処理部S2は、記憶部S4の記憶内容
に基づき、step4において一致したダイヤル番号に
対応するLED指定色を設定を行う。LED指定色の設
定が行われると、図2に示す操作出力部S5にLED指
定色の設定内容が渡され、操作出力部S5は、step
5において図4でいうと(i)〜(vii)のいずれかの
経路を通って設定されたLED指定色に対応する「赤」
「紫」「青」「水色」「黄」「白」又は「レインボー
(7色)」のLEDの点灯ないし点滅を実行し、最終的
に終了する。
【0021】一方、step3において発信電話番号と
一致するダイヤル番号がないと判断された場合は、図2
に示す信号処理部S2は、記憶部S4の記憶内容に基づ
き、step6において未設定番号着信に対応するLE
D指定色(緑)を設定する。LED指定色の設定が行わ
れると、図2に示す操作出力部S5にLED指定色の設
定内容が渡され、操作出力部S5は、step5におい
て設定された指定色に対応するLEDの点灯ないし点滅
を実行し、最終的に終了する。
【0022】また、step1で発信電話番号なし(非
番号通知)と判断された場合も同様にして、図2に示す
信号処理部S2は、step7においてデフォルト着信
(図3のT3)で設定されているLED指定色を設定す
る。LED指定色の設定が行われると、図2に示す操作
出力部S5にLED指定色の設定内容が渡され、操作出
力部S5は、step5において設定された指定色に対
応するLEDの点灯ないし点滅を実行し、最終的に終了
する。
【0023】例えば、図3のように未設定番号着信T2
の場合のLED指定色と、デフォルト着信T3の場合の
LED指定色と、の両者を「緑」と設定する場合、緑以
外で指定された設定番号着信以外は全て「緑点滅」が指
定されるという仕様になる。
【0024】次に、他の実施例について説明する。図5
は、本発明の他の実施例に係る携帯電話機における機能
についてのフローチャートである。
【0025】この実施例の場合、図3における破線内の
内容も追加するものとする。すなわち設定番号着信T1
では破線内に示すLED発光パターンT14が追加され
る。また、未設定番号着信T2及びデフォルト着信T3
にそれぞれのLED発光パターンT22及びT32を新
規追加する。さらに、公衆電話着信T4及びユーザ拒否
着信T5を新規作成し、LED指定色T41、LED発
光パターンT42、LED指定色T51、LED発光パ
ターンT52をもつものとする。LED発光パターンT
14、T22、T32、T42、T52では、LEDの
点灯あるいは点滅を設定することができる。
【0026】着信時、step11で発信電話番号あり
(発信電話番号通知)と判断されたものについては、記
憶部S4の記憶内容に基づき、step12でその発信
電話番号について記憶部S4に記憶されたダイヤル番号
と一致するものがあるか検索ないし照合を行う。続い
て、step13において一致するものがあるか判断を
行う。
【0027】step13で一致するダイヤル番号があ
りと判断された場合、信号処理部S2は、step14
おいて記憶部S4に記憶されている設定番号着信(図3
参照)中の一致したダイヤル番号に対応するLED指定
色を設定する。そして、信号処理部S2は、step2
1において記憶部S4に記憶されている設定番号着信
(図3参照)中の一致したダイヤル番号に対応する指定
処理内容を設定する。LED指定色及び指定処理内容の
設定が行われると、操作出力部S5にその設定内容が渡
され、その後、操作出力部S5は、step15におい
てLEDの点灯ないし点滅を実行し、続いてstep2
6において指定処理内容を実行し、最終的に終了する。
【0028】一方、step13で一致するダイヤル番
号がなしと判断された場合、信号処理部S2は、ste
p16において図2に示す記憶部S4に記憶されている
未設定番号着信(図3参照)に指定されているLED指
定色を操作出力部S5に設定する。そして、信号処理部
S2は、記憶部S4の記憶内容に基づき、step22
において所定の指定処理内容を操作出力部S5に設定す
る。LED指定色及び指定処理内容の設定が行われる
と、操作出力部S5に設定内容が渡され、その後、操作
出力部S5は、step15においてLEDの点灯ない
し点滅を実行し、続いてstep26において指定処理
内容を実行し、最終的に終了する。
【0029】また、着信時に、step11で発信電話
番号なし(非番号通知)と判断されたものについては、
その非番号通知についての内容の判断をSTEP18で
行う。
【0030】この非番号通知は「公衆電話」、「ユーザ
拒否」及び「それら以外」の3種類の通知に大別する。
発信電話番号サービスでは、非番号通知であっても少な
くともこれら3つの識別はできるからである。
【0031】信号処理部S2は、step18では非番
号通知の内容の識別を行い、それぞれの識別結果に基づ
き、step17、step19又はstep20にお
いて、図2に示す記憶部S4に記憶されているデフォル
ト着信、公衆電話着信又はユーザ拒否着信(図3参照)
のいずれかに指定されているLED指定色を操作出力部
S5に設定する。そして、信号処理部S2は、記憶部S
4の記憶内容に基づき、step23、step24又
はstep25において、指定処理内容を操作出力部S
5に設定する。LED指定色及び指定処理内容の設定が
行われると、操作出力部S5に設定内容が渡され、その
後、操作出力部S5は、step15においてLEDの
点灯ないし点滅を実行し、続いてstep26において
指定処理内容を実行し、最終的に終了する。
【0032】なお、非番号通知が「公衆電話通知」の場
合、信号処理部S2は、step19及びstep24
にて公衆電話着信用のLEDの指定色及び指定処理を設
定する。「ユーザ拒否通知」の場合、信号処理部S2
は、step20及び25にて操作出力部S5にユーザ
拒否着信用のLEDの指定色及び指定処理を設定する。
また、上記理由以外の通知の場合、信号処理部S2は、
step17及びstep23にてデフォルト用のLE
Dの指定色及び指定処理を操作出力部S5に設定する。
【0033】LEDの状態について、例えば、公衆電話
着信T4のときは赤で点灯とし、ユーザ拒否着信T5の
ときは紫で点灯とし、デフォルト着信T3のときは緑で
点滅とすることができる。
【0034】このような制御を行うことにより、公衆電
話からの着信に対して着信できない(着信したくない)
場合には、例えば、赤色のLEDを点滅させたり、発信
電話番号を通知しない相手に対して紫色のLEDを点滅
させたり、ということを自動実行させることができ、ま
た、処理の開始から終了まで素早く行わせることができ
る。
【0035】また、本実施例は携帯電話機以外にも、P
HS等の情報端末全てに応用が可能である。
【0036】
【発明の効果】第1の効果は、本発明によれば、着信側
で電話にでる優先順位を持たせる事ができるということ
である。その理由は、着信時に発信者の状況に対応した
LEDの色を選択できるからである。これにより着信音
を鳴動させることなく視覚的に着信を確認できるため、
周囲の迷惑をかけることなく携帯電話機の使用が可能と
なる。
【0037】第2の効果は、非番号通知のうち公衆電話
からの着信のみを受けたり、メモリダイヤルに登録され
ていない相手からの着信を拒否したり、発信電話番号の
通知を拒否する相手からの着信を拒否することが可能と
なる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係る携帯電話機のハードの
構成を示したブロック図である。
【図2】本発明の一実施例に係る携帯電話機におけるソ
フト部分のブロック図である。
【図3】本発明の一実施例に係る携帯電話機の記憶部に
おける記憶内容のイメージ図である。
【図4】本発明の一実施例に係る携帯電話機の機能につ
いてのフローチャートである。
【図5】本発明の他の実施例に係る携帯電話機における
機能についてのフローチャートである。
【符号の説明】
10 携帯電話機 11 送受信アンテナ 12 無線部 13 制御部 14 メモリ 15 表示部 16 操作部 17 サウンダ 18 タイマ 19 LED S1 信号入力部 S2 信号処理部 S3 信号出力部 S4 記憶部 S5 操作出力部 S6 操作入力部 T1 設定番号着信 T11 メモリ番号 T12 ダイヤル番号 T13、T21、T31、T41、T51 LED指定
色 T14、T22、T32、T42、T52 LED発光
パターン T2 未設定番号着信 T3 デフォルト着信 T4 公衆電話着信 T5 ユーザー拒否着信
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 5K027 AA11 FF01 FF22 HH23 HH30 MM15 5K036 AA07 DD33 JJ03 JJ12 KK09 5K067 AA34 BB04 DD23 EE02 FF07 FF13 FF24 FF31 GG11 HH05 HH22 HH23

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】通話信号を送受信する送受信部と、 着呼時に発光する発光部と、 特定の電話番号を記憶する記憶部と、 前記着呼時に前記発光部を発光させるように制御する制
    御部と、を備える携帯電話機において、 前記送受信部は、発信側の電話番号を知らせる発信電話
    番号通知、又は、発信側の電話番号が知らされずその理
    由を知らせる非番号通知、に係る通知信号を受信し、 前記発光部は、複数かつ複数色の発光素子を有し、 前記記憶部は、前記特定の電話番号ごと対応する前記発
    光素子の色又は発光状態を記憶し、 前記制御部は、以下に示すように、 前記送受信部で受信した通知信号について発信電話番号
    があるか否かを判断する第一判断部と、 前記第一判断部で発信電話番号ありと判断された場合
    に、前記記憶部の記憶内容に基づき、発信電話番号あり
    と判断された通知信号に係る発信電話番号と前記特定の
    電話番号との照合を行うとともに、前記通知信号に係る
    発信電話番号と前記特定の電話番号とが一致するものが
    あるか否かを判断する第二判断部と、 前記第二判断部で一致する特定の電話番号ありと判断さ
    れた場合に、前記記憶部の記憶内容に基づき、その特定
    の電話番号に対応する発光素子の色又は発光状態を設定
    する信号処理部と、 前記信号処理部で設定された色に対応する前記発光素子
    に設定された発光状態を実行させる出力部と、を備える
    ことを特徴とする携帯電話機。
  2. 【請求項2】前記記憶部は、前記特定の電話番号以外の
    電話番号のときに対応する発光素子の色又は発光状態を
    記憶し、 前記信号処理部は、前記第二判断部で一致する特定の電
    話番号なしと判断された場合に、前記記憶部の記憶内容
    に基づき、前記特定の電話番号以外の電話番号のときに
    対応する発光素子の色又は発光状態を設定することを特
    徴とする請求項1記載の携帯電話機。
  3. 【請求項3】前記非番号通知は、公衆電話による通知、
    発信者拒否による通知及びこれら以外の通知であり、 前記記憶部は、前記公衆電話による通知、発信者拒否に
    よる通知及びこれら以外の通知それぞれに対応する発光
    素子の色又は発光状態を記憶し、 前記制御部は、前記第一判断部で非番号通知と判断され
    た場合に、前記非番号通知が公衆電話による通知か発信
    者拒否による通知かこれら以外の通知かの判断を行う第
    三判断部を備え、 前記信号処理部は、前記記憶部の記憶内容に基づき、前
    記第三判断部で判断された理由に対応する発光素子の色
    又は発光状態を設定することを特徴とする請求項1又は
    2記載の携帯電話機。
JP35970699A 1999-12-17 1999-12-17 携帯電話機 Pending JP2001177630A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35970699A JP2001177630A (ja) 1999-12-17 1999-12-17 携帯電話機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35970699A JP2001177630A (ja) 1999-12-17 1999-12-17 携帯電話機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001177630A true JP2001177630A (ja) 2001-06-29

Family

ID=18465889

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35970699A Pending JP2001177630A (ja) 1999-12-17 1999-12-17 携帯電話機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001177630A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7373120B2 (en) * 2002-03-13 2008-05-13 Nokia Corporation Mobile communication terminal
US7903808B2 (en) 2001-08-24 2011-03-08 Ricoh Company, Ltd. Facsimile apparatus for outputting a melody when receiving a call from a specific party
US8300778B2 (en) 2008-03-25 2012-10-30 Fujitsu Limited Information processing terminal device and method for notifying missed call or unread E-mail
JP2016158144A (ja) * 2015-02-25 2016-09-01 京セラ株式会社 携帯端末

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7903808B2 (en) 2001-08-24 2011-03-08 Ricoh Company, Ltd. Facsimile apparatus for outputting a melody when receiving a call from a specific party
US7929687B2 (en) 2001-08-24 2011-04-19 Ricoh Company, Ltd. Facsimile apparatus for outputting a melody when receiving a call from a specific party
US7373120B2 (en) * 2002-03-13 2008-05-13 Nokia Corporation Mobile communication terminal
US8300778B2 (en) 2008-03-25 2012-10-30 Fujitsu Limited Information processing terminal device and method for notifying missed call or unread E-mail
JP2016158144A (ja) * 2015-02-25 2016-09-01 京セラ株式会社 携帯端末

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI228905B (en) Communication machine
US20140171044A1 (en) Method and apparatus for indicating a caller's intent
JPH11205432A (ja) 携帯端末装置
JP2001217907A (ja) 受信側電話ハンドセットに再生及び/又は表示されるべきリンギング指示を発呼側電話ハンドセットで選択できるようにする方法及び装置
US20020052224A1 (en) Method for editing terminating ring tone in a mobile wireless terminal
US6882713B2 (en) Telephone apparatus
JPH08125720A (ja) 受信機
KR20030070818A (ko) 전화기 및 전화번호 등록방법
JP2002057748A (ja) コミュニケーション装置およびその制御方法
JP2001177630A (ja) 携帯電話機
JP2008035386A (ja) 通信端末装置、着信動作制御方法およびそのためのプログラム
JP2009207074A (ja) 携帯通信端末
JP2000174885A (ja) 電話端末
JP2002009927A (ja) 携帯電話機
JP3463853B2 (ja) 電話装置
JP4962866B2 (ja) 通信端末装置及びプログラム
JP2001308972A (ja) 携帯電話機及び発信者識別方法
KR19990064956A (ko) 발신자 아이디 표시 기능을 구비하는 전화 장치
KR100735263B1 (ko) 이동통신단말기에서 발신자 아이디를 이용한 발신자 확인방법
JPH09312684A (ja) 電話端末
JPH09238178A (ja) 電話装置
JP2000236579A (ja) 呼出音設定方法、交換機、および移動体端末
JP2005236429A (ja) 携帯無線機及びその着信動作方法
WO2001097491A1 (en) Visual notification device for a portable phone
JPH11234368A (ja) 送受信方法

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20030506