JP2001132487A - ハイブリッド自動車の駆動力制御装置 - Google Patents

ハイブリッド自動車の駆動力制御装置

Info

Publication number
JP2001132487A
JP2001132487A JP2000193254A JP2000193254A JP2001132487A JP 2001132487 A JP2001132487 A JP 2001132487A JP 2000193254 A JP2000193254 A JP 2000193254A JP 2000193254 A JP2000193254 A JP 2000193254A JP 2001132487 A JP2001132487 A JP 2001132487A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reference value
remaining capacity
engine
detection result
internal combustion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000193254A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3574050B2 (ja
Inventor
Kikichi Asami
記吉 浅見
Shigeru Ibaraki
茂 茨木
Makoto Kishida
真 岸田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2000193254A priority Critical patent/JP3574050B2/ja
Priority to US09/645,035 priority patent/US6343252B1/en
Priority to DE10041538A priority patent/DE10041538B4/de
Publication of JP2001132487A publication Critical patent/JP2001132487A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3574050B2 publication Critical patent/JP3574050B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W20/00Control systems specially adapted for hybrid vehicles
    • B60W20/10Controlling the power contribution of each of the prime movers to meet required power demand
    • B60W20/13Controlling the power contribution of each of the prime movers to meet required power demand in order to stay within battery power input or output limits; in order to prevent overcharging or battery depletion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/42Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by the architecture of the hybrid electric vehicle
    • B60K6/48Parallel type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/50Architecture of the driveline characterised by arrangement or kind of transmission units
    • B60K6/54Transmission for changing ratio
    • B60K6/543Transmission for changing ratio the transmission being a continuously variable transmission
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/04Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units
    • B60W10/06Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units including control of combustion engines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/04Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units
    • B60W10/08Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units including control of electric propulsion units, e.g. motors or generators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/24Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of energy storage means
    • B60W10/26Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of energy storage means for electrical energy, e.g. batteries or capacitors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
    • B60W30/18Propelling the vehicle
    • B60W30/192Mitigating problems related to power-up or power-down of the driveline, e.g. start-up of a cold engine
    • B60W30/194Mitigating problems related to power-up or power-down of the driveline, e.g. start-up of a cold engine related to low temperature conditions, e.g. high viscosity of hydraulic fluid
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/021Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine
    • F02D41/0235Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine in relation with the state of the exhaust gas treating apparatus
    • F02D41/024Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine in relation with the state of the exhaust gas treating apparatus to increase temperature of the exhaust gas treating apparatus
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/22Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs
    • B60K6/26Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs characterised by the motors or the generators
    • B60K2006/268Electric drive motor starts the engine, i.e. used as starter motor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/44Drive Train control parameters related to combustion engines
    • B60L2240/445Temperature
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W20/00Control systems specially adapted for hybrid vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2510/00Input parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2510/06Combustion engines, Gas turbines
    • B60W2510/0676Engine temperature
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2510/00Input parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2510/06Combustion engines, Gas turbines
    • B60W2510/068Engine exhaust temperature
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2510/00Input parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2510/24Energy storage means
    • B60W2510/242Energy storage means for electrical energy
    • B60W2510/244Charge state
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2710/00Output or target parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2710/06Combustion engines, Gas turbines
    • B60W2710/0616Position of fuel or air injector
    • B60W2710/0622Air-fuel ratio
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/66Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing specially adapted for continuously variable gearings
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/40Engine management systems
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/62Hybrid vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/80Technologies aiming to reduce greenhouse gasses emissions common to all road transportation technologies
    • Y02T10/84Data processing systems or methods, management, administration
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S903/00Hybrid electric vehicles, HEVS
    • Y10S903/902Prime movers comprising electrical and internal combustion motors
    • Y10S903/903Prime movers comprising electrical and internal combustion motors having energy storing means, e.g. battery, capacitor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S903/00Hybrid electric vehicles, HEVS
    • Y10S903/902Prime movers comprising electrical and internal combustion motors
    • Y10S903/903Prime movers comprising electrical and internal combustion motors having energy storing means, e.g. battery, capacitor
    • Y10S903/904Component specially adapted for hev
    • Y10S903/909Gearing
    • Y10S903/91Orbital, e.g. planetary gears
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S903/00Hybrid electric vehicles, HEVS
    • Y10S903/902Prime movers comprising electrical and internal combustion motors
    • Y10S903/903Prime movers comprising electrical and internal combustion motors having energy storing means, e.g. battery, capacitor
    • Y10S903/904Component specially adapted for hev
    • Y10S903/915Specific drive or transmission adapted for hev
    • Y10S903/917Specific drive or transmission adapted for hev with transmission for changing gear ratio
    • Y10S903/918Continuously variable

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Electrical Control Of Ignition Timing (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Hybrid Electric Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 暖機のための点火時期制御時に起こるトルク
の変動を制御することができるハイブリッド自動車の駆
動力制御装置を提供する。 【解決手段】 制御回路18は、エンジン制御回路24
によって遅角制御が行われているか否かを検出する。遅
角制御が行われている場合、制御回路18は、トルク変
動センサ25によってクランク角とエンジン回転数の検
出と、電圧センサ22によって、バッテリ21の充電電
圧の検出を行う。バッテリ21の検出結果が電圧基準値
以上の場合、トルク変動センサ25の出力結果に基づ
き、遅角制御によって変動したエンジンEの点火時期の
クランク角とエンジン回転数を算出する。そして、この
算出値に応じてMTRb13の出力に換算し、MTRb
駆動信号としてパワードライブユニット20へ出力す
る。パワードライブユニット20は、このMTRb駆動
信号を受けてMTRb13を駆動する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】ハイブリッド自動車の冷機時
における、エンジン及び触媒暖機のためのエンジン点火
時期制御によって発生する駆動力の変動を制御する技術
に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の内燃機関の燃料噴射制御装置にお
いては、エンジン及び触媒の早期暖機を図るべく、始動
時から予め設定される一定時間が経過するまでの間、あ
るいは始動時から規定の水温に達するまでの間、点火時
期を一定角度遅角する制御がある。これにより、排気ガ
スの温度を高め、触媒の温度を上げることで排気ガス浄
化機能を十分に発揮させるものである。
【0003】しかし、上記の方法では、点火時期遅角制
御すると、特に低速域においてドライバビリティが悪化
する。この問題点を改善するため、点火時期を所定値以
上遅角させる場合、インジェクタの燃料噴射量の制御を
増量側にて行う方法がある(特開平4−97283)。
これにより、ドライバビリティを確保し、アクセルペダ
ルの操作を行わずに、トルクの補正を行っていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上述の方法に
おいては、点火時期遅角制御時の燃料噴射量を増量する
ことによって、燃費が悪化し、排出ガスが増加するとい
った問題点があった。本発明はこのような事情に鑑みて
なされたもので、その目的は、エンジン及び触媒暖機の
ための点火時期制御時に起こるトルクの変動を、燃費を
悪化させずに抑制することができるハイブリッド自動車
の駆動力制御装置を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記の目的を解決するた
めに、請求項1記載の発明は、内燃機関(例えば、実施
の形態におけるエンジンE)と、電気エネルギーを蓄電
する蓄電部(例えば、実施の形態におけるバッテリ2
1)と、この蓄電部に蓄電された電気エネルギーにより
駆動される電動機(例えば、実施の形態におけるMTR
b13)と、を有し、該内燃機関と該電動機との少なく
とも一方の出力により、走行するハイブリッド自動車で
あって、該内燃機関のトルクの変動量を検出する検出手
段(例えば、実施の形態におけるトルク変動センサ2
5)と、前記検出手段の検出結果に基づいて、変動分を
該電動機の出力に換算する換算手段(例えば、実施の形
態における制御回路18)と、前記蓄電部の残容量又は
これに関連する値を検出する残容量検出部(例えば、実
施の形態における電圧センサ22)と、前記残容量検出
部の検出結果と予め記憶されている残容量基準値又はこ
れに関連する基準値とを比較する第1の比較回路(例え
ば、実施の形態における制御回路18)と、前記内燃機
関の点火時期を遅角させて行う触媒暖機運転時におい
て、前記第1の比較回路の出力に基づき、前記残量検出
部の検出結果が前記残容量基準値又はこれに関連する基
準値以上の場合、前記換算手段の出力に基づいて前記電
動機を駆動する制御手段(例えば、実施の形態における
制御回路18)と、を有することを特徴とする。
【0006】上記構成によれば、触媒の暖機を行うため
に内燃機関の点火時期を遅角させて行う触媒暖機運転時
において、蓄電部の残容量又はこれに関連する値の検出
と、点火時期が遅角されたことによって内燃機関のトル
クが変動する量の検出を行う。そして、蓄電部の残容量
又はこれに関連する値の検出結果と、残容量基準値又は
これに関連する基準値とを比較し、検出結果が残容量基
準値又はこれに関連する基準値以上の場合、内燃機関の
トルクが変動する量を検出した結果に基づき、電動機が
出力すべき量に換算する。この換算された量に応じて電
動機を駆動するようにしたので、点火時期を遅角させた
ことによって変動した内燃機関のトルクを電動機を駆動
することによって補正できる。これにより、トルクの変
動を抑えることができ、円滑な運転が実現できる。
【0007】請求項2記載の発明は、請求項1記載のハ
イブリッド自動車の駆動力制御装置において、前記内燃
機関の点火時期を遅角させて行う触媒暖機運転時におけ
る前記制御手段の判断を、予め決められた時間が経過す
るまで行うことを特徴とする。
【0008】上記構成によれば、内燃機関を運転させて
から一定時間経過するまでの間(例えば、実施の形態に
おけるタイマ40)駆動力制御を行うようにした。これ
により、簡易的に駆動力制御を実施でき、コストダウン
を図ることができる。
【0009】請求項3記載の発明は、内燃機関(例え
ば、実施の形態におけるエンジンE)と、電気エネルギ
ーを蓄電する蓄電部(例えば、実施の形態におけるバッ
テリ21)と、この蓄電部に蓄電された電気エネルギー
により駆動される電動機(例えば、実施の形態における
MTRb13)と、を有し、該内燃機関と該電動機との
少なくとも一方の出力により、走行するハイブリッド自
動車であって、該内燃機関のトルクの変動量を検出する
検出手段(例えば、実施の形態におけるトルク変動セン
サ25)と、前記検出手段の検出結果に基づいて、変動
分を該電動機の出力に換算する換算手段(例えば、実施
の形態における制御回路18)と、前記蓄電部の残容量
又はこれに関連する値を検出する残容量検出部(例え
ば、実施の形態における電圧センサ22)と、前記残容
量検出部の検出結果と予め記憶されている残容量基準値
又はこれに関連する基準値とを比較する第1の比較回路
(例えば、実施の形態における制御回路18)と、触媒
温度に対応するデータを検出するデータ検出部(例え
ば、実施の形態における水温センサ23、または触媒温
度センサ32)と、前記データ検出部の検出結果と予め
記憶されている基準値とを比較する第2の比較回路(例
えば、実施の形態における制御回路18)と、前記内燃
機関の点火時期を遅角させて行う触媒暖機運転時におい
て、前記第1及び第2の比較回路の出力に基づき、前記
残容量検出部の検出結果が前記残容量基準値又はこれに
関連する基準値以上であり、かつ、前記データ検出部の
検出結果が前記基準値以下の場合、前記換算手段の出力
に基づいて前記電動機を駆動する制御手段(例えば、実
施の形態における制御回路18)と、を有することを特
徴とする。
【0010】上記構成によれば、触媒温度と蓄電部の残
容量又はこれに関連する値を検出し、触媒温度に対応す
るデータが基準値以下で、残容量に関する検出結果が残
容量基準値又はこれに関連する基準値より大きい場合、
点火時期が遅角されたことによって変動する内燃機関の
トルクを、トルク変動センサにて検出し、この検出結果
に基づき、電動機が出力すべき量に換算する。そして、
この換算量に基づいて電動機を駆動する。従って、触媒
の温度に対応するデータをデータ検出部によって検出
し、触媒の暖機のために点火時期を遅角させて運転して
いる場合において、遅角させたことによって変動する内
燃機関のトルクを、電動機を駆動することによって補正
するようにしたので、触媒の暖機を行っている間の内燃
機関のトルクの変動を抑えることができる。
【0011】請求項4記載の発明は、請求項3に記載の
ハイブリッド自動車の駆動力制御装置において、前記デ
ータ検出部が、予め決められた時間をカウントし(例え
ば、実施の形態におけるタイマ41)、カウントが完了
した場合に、前記基準値より大きいと出力することを特
徴とする。
【0012】上記構成によれば、内燃機関が始動されて
からの経過時間を、触媒の暖機を行うための指標として
いる。これにより、簡易的に駆動力制御を実施でき、コ
ストダウンを図ることができる。請求項5に記載の発明
は、請求項1又は請求項3に記載のハイブリッド自動車
の前記制御手段が、前記内燃機関の点火時期を遅角させ
て行う触媒暖機運転時において、前記第1の比較回路の
出力に基づき、前記残量検出部の検出結果が前記残容量
基準値又はこれに関連する基準値より小さい場合、前記
エンジントルクの指令値を補正するものであることを特
徴とする。上記構成によれば、前記エンジントルクの指
令値を補正することで、触媒の暖機のために点火時期を
遅角させて運転している場合において、遅角させたこと
によって変動する内燃機関のトルク変動を抑えることが
できる。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照してこの発明の
実施形態について説明する。図1は、この発明の第一の
実施形態によるハイブリッド自動車50の構成を示す概
略ブロック図である。この図において、エンジンEの駆
動力は、MTRa(サブモータ)1及びオイル・ポンプ
2を介して、前後進切り替え用のプラネタリーギア3に
入力される。このMTRa1は、エンジンEの出力を受
けて発電し、発電した電気エネルギーをパワードライブ
ユニット20へ出力する。また、プラネタリーギア3
は、図示していないセレクトレバーに機械的に連結され
ている。そして、このセレクトレバーがユーザによって
切り替えられることによって、CVT(無段変速機)4
の駆動側プーリ5に入力されるエンジンEの動力の回転
方向が切り替えられる。
【0014】また、駆動側プーリ5の回転は、金属ベル
ト6を介して被動側プーリ7に伝えられる。ここで、駆
動側プーリ5と被動側プーリ7との回転数比は、各プー
リに対する金属ベルト6の巻き付き径によって決まる。
この巻き付き径は、各プーリの側室8及び側室9の回転
方向に対し、側面から与えられる油圧により発生する押
しつけ力で、各側室8及び側室9が移動することによっ
て制御される。なお、この油圧は、エンジンEによって
駆動される前記オイル・ポンプ2により発生し、油圧制
御装置を介して、側室8、側室9に与えられる。
【0015】被動側プーリ7は、一対の係合要素10、
11によって構成されるクラッチ12を介して、MTR
b(メインモータ)13の出力軸に接続されている。ク
ラッチ12とMTRb13との間には、最終減速機14
及びギア15が連結されており、被動側プーリ7の駆動
力は、最終減速機14を介してデファレンシャル・ギア
16に伝達され、伝達された駆動力はさらに車軸17に
伝達され、駆動輪Wを回転させる。
【0016】制御回路18は、油圧制御装置へ接続され
ており、この油圧制御装置を介してCVT4の各側室
8,9に供給される油圧を検出することにより、CVT
4の変速比を把握すると共に、制御を行う。
【0017】また、制御回路18は、トルク変動センサ
25の検出結果に基づいて、エンジンEのトルクを補正
すべき量に換算する。この算出値に応じて、制御回路1
8は、MTRb13にて出力すべき駆動力を算出し、M
TRb駆動信号としてパワードライブユニット20へ出
力する。
【0018】さらに、制御回路18は、バッテリ21の
残容量基準値に対応する電圧基準値を予め記憶してあ
り、この電圧基準値と、電圧センサ22から出力される
検出結果を比較し、比較結果に応じた制御を行う(詳細
は後述する)。
【0019】ここで、電圧基準値とは、バッテリ21に
充電が必要であるか否かを判断する閾値であり、この電
圧基準値とバッテリ21の充電電圧の検出結果とを比較
し、検出結果が小さい場合にはバッテリ21の残容量が
残容量基準値より小さく、バッテリ21へ充電が必要で
あると把握できる。なお、この電圧基準値には、ヒステ
リシスが設けてあり、バッテリ21の充電電圧が上昇し
ている場合は、HI側の電圧基準値が用いられ、充電電
圧が下降している場合には、LOW側の電圧基準値が用
いられる。ここでバッテリ21の残容量を充電電圧で代
替えしているが、電流を積算することにより残容量を検
出するようにしてもよい。したがって、請求項では、充
電電圧、電圧基準値である場合を含める意味で、残容量
又はこれに関連する値、残容量基準値又はこれに関連す
る基準値と称している。
【0020】パワードライブユニット20は、制御回路
18の制御信号に基づき、MTRa1およびMTRb1
3の回転動作の制御を行う。すなわち、パワードライブ
ユニット20は、MTRa1が発電した電気エネルギー
をバッテリ21へ充電し、また、バッテリ21からMT
Rb13へ電源を供給し、MTRb13を駆動する。
【0021】MTRb13は、パワードライブユニット
20から供給される電源によって回転し、この回転力を
ギア15、最終減速機14およびデファレンシャル・ギ
ア16を介して車軸17に伝達し、駆動輪Wを回転させ
る。
【0022】電圧センサ22は、バッテリ21に取り付
けられ、バッテリ21の充電電圧を検出し、検出結果を
制御回路18へ出力する。
【0023】エンジン制御回路24は、エンジンEの点
火時期及び燃料噴射量を制御する。エンジンEの始動時
から予め設定された一定時間が経過するまでの間、もし
くはエンジンEの始動時からエンジンEの冷却水の水温
が規定値に達するまでの間においては、エンジンEの点
火時期を一定角度遅角させる制御(以下、遅角制御とい
う)を行う。25は、トルク変動センサであり、エンジ
ンEの点火時のクランク角とエンジンEの回転数を検出
し、検出結果を制御回路18へ出力する。
【0024】排気系30は、エンジンEから排出される
排気ガスを大気中に排出する。この排気系30内には、
触媒31と、触媒温度センサ32が設けられている。エ
ンジンEから排出される排気ガスが触媒31で酸化還元
反応を起こすことにより、排気ガスが浄化される。排気
ガスの持つ熱とこの酸化還元反応が起きる際に発生する
熱により、触媒31の活性化(暖機)が行われる。ま
た、遅角制御時において、エンジンEから排出される排
気ガス中には、燃焼中の排気ガス成分が含まれており、
これにより、触媒31の活性化をさらに促進させること
ができる。
【0025】次に、上記構成によるハイブリッド自動車
50の駆動力制御装置の動作について、図2のフローチ
ャートを用いて説明する。まず、エンジンEが始動され
た後、(ステップS10)、制御回路18は、エンジン制
御回路24によって遅角制御が行われているか否かを検
出する(ステップS11)。遅角制御が行われていない
場合、制御回路18は、駆動力制御を終了する(ステッ
プS17)。
【0026】一方、遅角制御が行われている場合(ステ
ップS11)、トルク変動センサ25は、エンジンEの
クランク角とエンジン回転数を検出し(ステップS1
2)、検出結果を制御回路18へ出力する。また、電圧
センサ22は、バッテリ21の充電電圧を検出し、検出
結果を制御回路18へ出力する。制御回路18は、電圧
センサ22から出力された検出結果と、予め記憶されて
いる電圧基準値の比較を行う(ステップS13)。
【0027】電圧センサ22の検出結果が電圧基準値以
上のとき、制御回路18は、遅角制御によって変動した
エンジンEの点火時期のクランク角とエンジン回転数
を、トルク変動センサ25の出力結果に基づいて算出す
る。そして、この算出値に応じて、MTRb13の出力
量に変換し、MTRb駆動信号としてパワードライブユ
ニット20へ出力する。
【0028】パワードライブユニット20は、MTRb
駆動信号を受けると、この信号に応じて、MTRb13
を駆動する(ステップS15)。そして、MTRb13
が駆動することにより、ギア15、最終減速機14およ
びデファレンシャル・ギア16を介して車軸17に回転
力が伝達され、駆動輪Wへ回転力が伝達される。これに
より、エンジンEの駆動によって回転している車輪Wに
対し、さらに、MTRb13の駆動力が加わり、遅角制
御時におけるトルクの変動分を補正することができる。
【0029】次に、制御回路18は、エンジン制御回路
24によって遅角制御が行われているか否かを検出する
(ステップS16)。遅角制御が行われていない場合
は、駆動力制御を終了し(ステップS17)、遅角制御
が行われている場合は、ステップS12へ戻る。
【0030】一方、電圧センサの検出結果が電圧基準値
より小さい場合、制御回路18は、エンジントルク指令
の補正を行う。すなわち、制御回路18は、エンジンE
の燃焼状態を変化させるための信号をエンジン制御回路
24へ送る。エンジン制御回路24は、この信号を受
け、燃料噴射量と点火時期を変化させ、遅角制御によっ
て低下したトルクを補正する制御を行う(ステップS1
6)。これにより、前述と同様に遅角制御時におけるト
ルクの変動分を補正することができる。
【0031】次に、制御回路18は、エンジン制御回路
24によって遅角制御が行われているか否かを検出する
(ステップS16)。遅角制御が行われていない場合
は、駆動力制御を終了し(ステップS17)、遅角制御
が行われている場合は、制御回路18は、ステップS1
2に戻り、上述した動作を繰り返す。
【0032】なお、上記説明した実施例を簡易的に行う
方法として、予め決められた時間をカウントするタイマ
40を設け、エンジンの始動を開始した後、このタイマ
40がカウント完了するまでの間、上記説明の駆動力制
御を行ってもよい。すなわち、エンジン始動からの経過
時間を駆動力制御を行う指標として用いてもよい。
【0033】図3は、この発明の第二の実施形態の構成
を示す概略ブロック図である。図1の各部に対応する部
分には同一の符号を付け、その説明を省略する。図3に
おいて、制御回路38は、図1における制御回路18に
対し、さらに、水温基準値、触媒温度基準値を予め記憶
してあり、これらの各基準値と、水温センサ23、触媒
温度センサ32から出力される検出結果を比較し、比較
結果に応じた制御を行う機能を有する(詳細は後述す
る)。
【0034】ここで、水温基準値及び触媒温度基準値に
ついて説明する。水温基準値とは、エンジンEの冷却水
の温度に応じて暖機が完了しているか否かを判断する閾
値である。すなわち、冷却水の温度を検出した結果が、
この水温基準値より大きい場合、暖機が完了していると
把握でき、水温基準値以下の場合、冷機状態(暖機が必
要である状態)であると把握できる。また、暖機が完了
している場合、暖機によって触媒31が十分に暖めら
れ、活性化されていると判断できる。なぜならば、エン
ジンEの暖機が行れている間に、エンジンEから排出さ
れる排気ガスの熱によって触媒31が暖められると同時
に、排気ガスが触媒31で酸化還元反応を起こすことに
よって、触媒31の温度が上昇し、排気浄化機能が発揮
されるからである。
【0035】また、触媒温度基準値は、触媒31が活性
化されているか否かを判断する温度の閾値であり、この
触媒温度基準値より触媒温度の検出結果が大きい場合
に、触媒が活性化されていると把握できる。水温センサ
23は、エンジンEの冷却を行う冷却水の水温を検出
し、検出結果を制御回路38へ出力する。触媒温度セン
サ32は、触媒31の温度を検出し、検出結果を制御回
路38へ出力する。
【0036】次に、図3の構成によるハイブリッド自動
車51の駆動力制御装置の動作について、図4のフロー
チャートを用いて説明する。まず、エンジンEが始動さ
れ、(ステップS20)、水温センサ23が、冷却水の温
度を検出し、検出結果を制御回路38へ出力する。制御
回路38は、水温センサ23から検出結果を受け、予め
記憶されている水温基準値と比較する(ステップS2
1)。冷却水の温度が水温基準値より大きい場合(ステッ
プS21)、制御回路38は、駆動力制御を終了する
(ステップS28)。
【0037】一方、冷却水の温度が水温基準値以下の場
合(ステップS21)、制御回路38は、エンジン制御回
路24へ遅角制御をさせる信号を送る(ステップS2
2)。エンジン制御回路24は、この信号を受け、遅角
制御を行う。
【0038】次に、トルク変動センサ25は、エンジン
Eのクランク角とエンジン回転数を検出し、制御回路3
8へ出力する(ステップS23)。また、電圧センサ2
2は、バッテリ21の充電電圧を検出し、検出結果を制
御回路38へ出力する。以後、ステップS24からステ
ップS26の動作については、図2のステップS13か
らステップS15までの動作と同様に行われる。
【0039】そして、ステップS25またはステップS
26の動作が行われた後、制御回路38は、水温センサ
23によって、冷却水の温度を検出し、この検出結果と
水温基準値を比較する。検出結果が水温基準値以下の場
合、制御回路38は、ステップS22に戻り、上述の動
作を繰り返す。
【0040】一方、検出結果が水温基準値より大きい場
合、制御回路38は、駆動力制御を終了する(ステップ
S28)。
【0041】なお、上記実施例は、水温センサ23によ
って冷却水の温度を検出しているが、水温センサ23を
触媒31の温度を直接検出する触媒温度センサ32に変
えて、この触媒温度センサ32の出力信号を入力端に接
続し、制御回路38にて、触媒温度基準値と比較しても
よい。これにより、触媒31の温度を直接検出し、触媒
31が活性化されているか否かを把握することができ、
触媒31が活性化されていない場合、上記説明のステッ
プS22からステップS28と同様の手順によって触媒
31の暖機を行うことが可能である。
【0042】図3の構成では、触媒の温度を水温センサ
23、触媒温度センサ32によって検出しているが、水
温センサ23、触媒温度センサ32以外に、触媒の温度
が反映されるものであればよい。例えば、簡易的な方法
として、予め決められた一定時間をカウントするタイマ
41を設け、エンジンの始動を開始した後、このタイマ
41がカウント完了するまでの間、上記説明の駆動力制
御を行ってもよい。すなわち、エンジン始動からの経過
時間を触媒温度の指標として用いてもよい。
【0043】また、上記説明した第1及び第2の実施形
態では、エンジンEに直接MTRa1が連結された場合
について説明しているが、エンジンEに対してある変速
比をもって結合されるものであってもよい。
【0044】また、バッテリ21への充電は、ギア15
を介して伝達される回転力を受けてMTRb13が発電
し、パワードライブユニット20を介してバッテリ21
へ充電を行ってもよく、また、バッテリ21によってM
TRa1を駆動し、エンジンEのトルク変動を補正して
もよい。
【0045】
【発明の効果】以上説明したように、請求項1に記載の
発明によれば、内燃機関を始動した後、内燃機関の点火
時期を遅角させて行う触媒暖機運転時において、蓄電部
の残容量又はこれに関連する値を検出し、残容量に関す
る検出結果が残容量基準値又はこれに関連する基準値以
上の場合、点火時期が遅角されたことによって変動する
内燃機関のトルクを検出する。そして、この検出結果に
基づき、変動した内燃機関のトルクを電動機によって補
正する量に換算し、この換算量に基づいて電動機を駆動
する。従って、内燃機関の点火時期を遅角させ、触媒の
暖機が行われている場合において、点火時期を遅角させ
たことによって変動した内燃機関のトルクを電動機を駆
動して補正できる。これにより、トルクの変動を抑え、
円滑な運転を実現することができ、燃料量を増加させる
こと無くトルクの補正を行うことができる効果がある。
請求項2に記載の発明によれば、内燃機関を運転させて
から一定時間経過するまでの間駆動力制御を行うように
した。これにより、簡易的に駆動力制御を実施でき、コ
ストダウンを図ることができる効果がある。
【0046】請求項3記載の発明によれば、触媒温度に
対応するデータを検出し、触媒温度に対応するデータが
基準値以下の場合、遅角制御を行わせ、この遅角制御に
よって変動する内燃機関のトルクを、トルク変動センサ
にて検出し、この検出結果に基づき、変動した内燃機関
のトルクを電動機によって補正する量を換算する。そし
て、この換算量に基づいて電動機を駆動する。これによ
り、触媒温度に対応するデータを検出し、触媒が活性化
されていない場合に遅角制御をさせ、点火時期を遅角さ
せたことによって変動する内燃機関のトルクを、燃費を
悪化させずに補正することができる。
【0047】請求項4記載の発明によれば、内燃機関を
始動させた後、予め決められた時間が経過するまでの
間、遅角制御を行わせ、触媒暖機を行った。これによ
り、触媒の温度をセンサなどで検出することなく、触媒
の暖機と、遅角制御によって変動する内燃機関のトルク
を電動機により補正することができるので、コストダウ
ンを図ることができる。請求項5記載の発明によれば、
前記エンジントルクの指令値を補正することで、触媒の
暖機のために点火時期を遅角させて行う触媒暖機運転時
において、遅角させたことによって変動する内燃機関の
トルク変動を抑えることができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明の第1の実施形態による駆動力制御
装置を適用したハイブリッド自動車50の構成を示す概
略ブロック図である。
【図2】 図1におけるハイブリッド自動車50の動作
を説明するフローチャートである。
【図3】この発明の第2の実施形態による駆動力制御装
置を適用したハイブリッド自動車51の構成を示す概略
ブロック図である。
【図4】 図3におけるハイブリッド自動車51の動作
を説明するフローチャートである。
【符号の説明】
E エンジン 13 MTRb(メインモータ) 18 制御回路 21 バッテリ 22 電圧センサ 23 水温センサ 24 エンジン制御回路 25 トルク変動センサ 31 触媒 32 触媒温度センサ 38 制御回路 40 タイマ 41 タイマ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) F02D 45/00 314 F02D 45/00 364B 364 B60K 9/00 ZHVE F02P 5/15 F02P 5/15 E (72)発明者 岸田 真 埼玉県和光市中央1丁目4番1号 株式会 社本田技術研究所内 Fターム(参考) 3G022 CA02 DA02 FA02 FA06 GA00 GA01 GA09 GA10 GA18 3G084 BA02 BA17 CA01 DA11 EA04 EA07 EA11 EB06 EB24 EC02 FA03 FA20 FA27 FA32 FA38 3G093 AA07 AA16 CA01 CA03 DA00 DA05 DB19 EA02 EA13 EB08 EC02 FA02 FA03 FA07 FB02 5H115 PA01 PA12 PC06 PG04 PI16 PI22 PI29 PO06 PU01 PU24 PU25 PV01 QE12 QE20 QH08 QN03 QN12 QN25 RB08 RE01 RE05 RE20 SE04 SE05 SE08 TE01 TE02 TE05 TE08 TI02 TI05 TO05 TO30

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 内燃機関と、 電気エネルギーを蓄電する蓄電部と、 この蓄電部に蓄電された電気エネルギーにより駆動され
    る電動機と、を有し、 該内燃機関と該電動機との少なくとも一方の出力によ
    り、走行するハイブリッド自動車であって、 該内燃機関のトルクの変動量を検出する検出手段と、 前記検出手段の検出結果に基づいて、変動分を該電動機
    の出力に換算する換算手段と、 前記蓄電部の残容量又はこれに関連する値を検出する残
    容量検出部と、 前記残容量検出部の検出結果と予め記憶されている残容
    量基準値又はこれに関連する基準値とを比較する第1の
    比較回路と、 前記内燃機関の点火時期を遅角させて行う触媒暖機運転
    時において、前記第1の比較回路の出力に基づき、前記
    残量検出部の検出結果が前記残容量基準値又はこれに関
    連する基準値以上の場合、前記換算手段の出力に基づい
    て前記電動機を駆動する制御手段と、 を有することを特徴とするハイブリッド自動車の駆動力
    制御装置。
  2. 【請求項2】 前記内燃機関の点火時期を遅角させて行
    う触媒暖機運転時における前記制御手段の判断を、予め
    決められた時間が経過するまで行うことを特徴とする請
    求項1記載のハイブリッド自動車の駆動力制御装置。
  3. 【請求項3】 内燃機関と、 電気エネルギーを蓄電する蓄電部と、 この蓄電部に蓄電された電気エネルギーにより駆動され
    る電動機と、を有し、 該内燃機関と該電動機との少なくとも一方の出力によ
    り、走行するハイブリッド自動車であって、 該内燃機関のトルクの変動量を検出する検出手段と、 前記検出手段の検出結果に基づいて、変動分を該電動機
    の出力に換算する換算手段と、 前記蓄電部の残容量又はこれに関連する値を検出する残
    容量検出部と、 前記残容量検出部の検出結果と予め記憶されている残容
    量基準値又はこれに関連する基準値とを比較する第1の
    比較回路と、 触媒温度に対応するデータを検出するデータ検出部と、 前記データ検出部の検出結果と予め記憶されている基準
    値とを比較する第2の比較回路と、 前記内燃機関の点火時期を遅角させて行う触媒暖機運転
    時において、前記第1及び第2の比較回路の出力に基づ
    き、前記残容量検出部の検出結果が前記残容量基準値又
    はこれに関連する基準値以上であり、かつ、前記データ
    検出部の検出結果が前記基準値以下の場合、前記換算手
    段の出力に基づいて前記電動機を駆動する制御手段と、 を有することを特徴とするハイブリッド自動車の駆動力
    制御装置。
  4. 【請求項4】 前記データ検出部は、予め決められた時
    間をカウントし、カウントが完了した場合に、前記基準
    値より大きいと出力することを特徴とする請求項3記載
    のハイブリッド自動車の駆動力制御装置。
  5. 【請求項5】 前記制御手段が、前記内燃機関の点火時
    期を遅角させて行う触媒暖機運転時において、前記第1
    の比較回路の出力に基づき、前記残量検出部の検出結果
    が前記残容量基準値又はこれに関連する基準値より小さ
    い場合、前記エンジントルクの指令値を補正するもので
    あることを特徴とする請求項1または請求項3に記載の
    ハイブリッド自動車の駆動力制御装置。
JP2000193254A 1999-08-26 2000-06-27 ハイブリッド自動車の駆動力制御装置 Expired - Fee Related JP3574050B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000193254A JP3574050B2 (ja) 1999-08-26 2000-06-27 ハイブリッド自動車の駆動力制御装置
US09/645,035 US6343252B1 (en) 1999-08-26 2000-08-24 Drive power control apparatus for hybrid vehicle
DE10041538A DE10041538B4 (de) 1999-08-26 2000-08-24 Antriebskraft-Steuervorrichtung für ein Hybridfahrzeug

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11-240591 1999-08-26
JP24059199 1999-08-26
JP2000193254A JP3574050B2 (ja) 1999-08-26 2000-06-27 ハイブリッド自動車の駆動力制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001132487A true JP2001132487A (ja) 2001-05-15
JP3574050B2 JP3574050B2 (ja) 2004-10-06

Family

ID=26534801

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000193254A Expired - Fee Related JP3574050B2 (ja) 1999-08-26 2000-06-27 ハイブリッド自動車の駆動力制御装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6343252B1 (ja)
JP (1) JP3574050B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003293801A (ja) * 2002-03-29 2003-10-15 Mazda Motor Corp パワートレインの制御装置
JP2008195281A (ja) * 2007-02-14 2008-08-28 Toyota Central R&D Labs Inc 動力伝達システム
US7520349B2 (en) 2003-07-30 2009-04-21 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Control apparatus and control method of vehicle
JP2009126230A (ja) * 2007-11-20 2009-06-11 Toyota Motor Corp パワートレイン制御装置
US9180871B2 (en) 2011-11-25 2015-11-10 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Hybrid vehicle and control method for hybrid vehicle

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3673200B2 (ja) * 2001-09-14 2005-07-20 本田技研工業株式会社 ハイブリッド車両の制御装置
DE10301531A1 (de) * 2003-01-17 2004-08-05 Daimlerchrysler Ag Einrichtung und Verfahren zum Betrieb einer elektrischen Maschine eines Kraftfahrzeuges
US6998727B2 (en) * 2003-03-10 2006-02-14 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The Environmental Protection Agency Methods of operating a parallel hybrid vehicle having an internal combustion engine and a secondary power source
US6876098B1 (en) * 2003-09-25 2005-04-05 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The Environmental Protection Agency Methods of operating a series hybrid vehicle
FR2867111B1 (fr) * 2004-03-05 2006-04-28 Renault Sas Procede et dispositif de controle d'amortissement des modes oscillants d'une transmission infiniment variable a variateur electrique
CN100462539C (zh) * 2004-10-15 2009-02-18 丰田自动车株式会社 内燃机的起动装置及内燃机的起动控制方法
JP4900693B2 (ja) * 2006-11-27 2012-03-21 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 ハイブリッド駆動装置
JP4655124B2 (ja) * 2008-08-25 2011-03-23 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド車両の制御装置
US20100240491A1 (en) * 2009-03-17 2010-09-23 Parag Vyas System for vehicle propulsion having and method of making same
US8535200B2 (en) * 2009-03-17 2013-09-17 General Electric Company Vehicle propulsion system having a continuously variable transmission and method of making same
JP2010241170A (ja) * 2009-04-01 2010-10-28 Toyota Motor Corp 動力出力装置、それを備えたハイブリッド自動車および動力出力装置の制御方法
MX2012002959A (es) * 2009-09-15 2012-06-25 Kpit Cummins Infosystems Ltd Sistema de impulsion hibrido con requerimiento de potencia reducido para un vehiculo.
EP2477833B1 (en) 2009-09-15 2013-11-06 Kpit Cummins Infosystems Limited Motor assistance for a hybrid vehicle based on predicted driving range
JP5926182B2 (ja) * 2009-09-15 2016-05-25 ケーピーアイティ テクノロジーズ リミテッド ユーザ入力に基づくハイブリッド車のモータ補助
WO2011033528A2 (en) * 2009-09-15 2011-03-24 Kpit Cummins Infosystems Limited Motor assistance for a hybrid vehicle
US20110083918A1 (en) * 2009-09-15 2011-04-14 Kpit Cummins Infosystems Ltd. Hybrid drive system for vehicle having engine as prime mover
BR112012005361A2 (pt) * 2009-09-15 2023-11-21 Kpit Cummins Infosystems Ltd Método de conversão de um veículo convencional para híbrido
FR3100511B1 (fr) 2019-09-05 2022-05-20 Continental Automotive Gmbh Calculateur de contrôle d’une chaîne de traction d’un véhicule hybride

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3256657B2 (ja) * 1996-04-10 2002-02-12 本田技研工業株式会社 ハイブリッド車両の制御装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003293801A (ja) * 2002-03-29 2003-10-15 Mazda Motor Corp パワートレインの制御装置
US7520349B2 (en) 2003-07-30 2009-04-21 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Control apparatus and control method of vehicle
JP2008195281A (ja) * 2007-02-14 2008-08-28 Toyota Central R&D Labs Inc 動力伝達システム
JP2009126230A (ja) * 2007-11-20 2009-06-11 Toyota Motor Corp パワートレイン制御装置
US9180871B2 (en) 2011-11-25 2015-11-10 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Hybrid vehicle and control method for hybrid vehicle

Also Published As

Publication number Publication date
JP3574050B2 (ja) 2004-10-06
US6343252B1 (en) 2002-01-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001132487A (ja) ハイブリッド自動車の駆動力制御装置
JP2001132491A (ja) ハイブリッド自動車の触媒暖機制御装置
TWI302501B (en) Power control unit
US6885113B2 (en) Engine control system and method for hybrid electric vehicle
JP3574049B2 (ja) ハイブリッド自動車
EP0729858B1 (en) Hybrid vehicle
US8775043B2 (en) Control method of hybrid vehicle
EP0901930A1 (en) Controlling apparatus for a hybrid car
GB2416862A (en) A method for operating a vehicle to reduce exhaust emissions
JP5720713B2 (ja) 自動車
JP2007055287A (ja) ハイブリッド車
WO2008075479A1 (ja) 車両の制御装置および制御方法
JPH09224303A (ja) ハイブリッド自動車の車両制御装置
JP3555555B2 (ja) アイドルストップ車両
JP2005120887A (ja) ディーゼルハイブリッド車
JP4457939B2 (ja) 内燃機関異常判定装置および内燃機関異常判定方法
JP2001164956A (ja) 内燃機関の間欠運転制御装置およびこれを備える車両
JP4075508B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JPH10325345A (ja) ハイブリッド車両
JP4133430B2 (ja) 車両の自動停止再始動制御装置
JP3350520B2 (ja) ハイブリッド車両
JP2011162124A (ja) ハイブリッド自動車およびその制御方法
JP2001263120A (ja) ハイブリッド車の制御装置
JP2002159105A (ja) ハイブリッド車の制御装置
JP4096748B2 (ja) エンジンの自動停止装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20031127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040323

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040517

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040622

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040630

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080709

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090709

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100709

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100709

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110709

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110709

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120709

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120709

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130709

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140709

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees