JP2001131873A - パパイヤ抽出物溶液による繊維の抗菌加工製造法 - Google Patents

パパイヤ抽出物溶液による繊維の抗菌加工製造法

Info

Publication number
JP2001131873A
JP2001131873A JP34516399A JP34516399A JP2001131873A JP 2001131873 A JP2001131873 A JP 2001131873A JP 34516399 A JP34516399 A JP 34516399A JP 34516399 A JP34516399 A JP 34516399A JP 2001131873 A JP2001131873 A JP 2001131873A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
papaya
mordant
extract
fiber product
solution containing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP34516399A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Miyaoka
彰 宮岡
Ryuta Miyaoka
竜太 宮岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shinko Co Ltd
Original Assignee
Shinko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shinko Co Ltd filed Critical Shinko Co Ltd
Priority to JP34516399A priority Critical patent/JP2001131873A/ja
Publication of JP2001131873A publication Critical patent/JP2001131873A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Chemical Or Physical Treatment Of Fibers (AREA)
  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 パパイヤの抽出物を利用して静菌及び制菌作
用を有する抗菌繊維製品を製造する方法を提供すること
を目的とする。 【解決手段】 本発明は綿及び麻及び絹などでできた繊
維製品をカチオン化剤を含む前処理液と接触させてカチ
オン化処理した後、パパイヤに含まれるパパイン及びキ
モパパイン及びリゾチームの抽出物を含む溶液と接触さ
せて反応させ、次に媒染剤を含む媒染液と接触させて付
着反応させるものとする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、高い抗菌性を有す
るパパイヤの抽出物を有効成分として含有する事を特徴
とし優れた植物性抗菌加工製造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の抗菌加工剤として有機系(36
群)と無機系(1群)があり、全体として約110種以
上の抗菌剤が使用されている。それぞれ一長一短があ
り、中には皮膚かぶれや環境高負荷かつ生態系に異常を
きたすものも見受けられる。染剤分子の構造により過剰
な抗菌加工が廃止され、選択殺菌(微生物の種類を判別
し、目的の有害微生物のみ殺菌する)が可能で、かつ地
球環境低負荷の抗菌剤、並びに抗菌加工技術の開発が望
まれる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明では、かかる状
況を鑑み、鋭意研究を重ねた結果、パパイヤ抽出物に含
有するパパイン及びキモパパイン及びリゾチームが安定
した高い抗菌性を有し、従来の化学抗菌加工剤による人
間の皮膚に対する悪影響の改善、並びに化学抗菌剤の廃
棄による地球環境に対する生態系への悪影響の改善に貢
献する方法を提供することを課題とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明のパパイヤ抽出物
溶液による静菌及び制菌作用を有する抗菌繊維製品の製
造方法は、繊維製品をカチオン化剤を含む前処理液と接
触させてカチオン化処理した後、パパイヤに含まれるパ
パイン及びキモパパイン及びリゾチームの抽出物を含む
溶液と接触させて反応させ、次に媒染剤を含む媒染液と
接触を行うものである。
【0005】
【発明の実施の形態】本発明で使用するパパイヤの抽出
物とは、表皮及び果肉の植物体の一部から抽出して得ら
れるものである。好ましくは表皮及び果肉の一方あるい
は両方の混合物から抽出して得られる物が良い。
【0006】本発明で使用するパパイヤはパパヤ科のC
anica Papaya Lで原産地は中南米である
が、世界各地に独特な品種が育成されている。生育の早
い常緑果樹である。この植物の粉末品は市販品として入
手でき、食品の鮮度維持や、人間身体の活性の飲料品と
しても使用されている。
【0007】繊維製品をカチオン化剤を含む前処理液と
接触させてカチオン化処理した後、パパイヤの抽出物を
含む溶液と接触させて反応させ、次に媒染剤を含む媒染
液と接触させることによって、耐光堅牢度が向上する。
【0008】本発明の方法に適用する繊維の材質は、木
綿、麻、絹、羊毛などの天然繊維が好ましい。繊維の形
状は、糸、織物、編み物、不織布のいずれであってもよ
い。
【0009】本発明においては、繊維を必要に応じ糊抜
き、精練、漂白などを行ってから、カチオン化剤を含む
前処理液と接触させてカチオン化処理をする。市販の種
々のカチオン化剤を用いることが出来る。
【0010】カチオン化処理時の浴比は繊維製品の重量
に対し、20〜100倍程度、浴温は60℃〜90℃程
度、処理時間は30〜90分程度とすることが多い。カ
チオン化剤濃度は適宜に設定される。
【0011】パパイヤによる抽出物を含む溶液による反
応処理時の浴比は繊維製品の重量に対し、20〜100
倍程度、浴温は60℃〜90℃、処理時間は30〜90
分とすることが多いが、必ずしもこの範囲に限定されな
い。パパイヤによる抽出物を含む溶液濃度は抗菌製品の
目的に応じ広い範囲から選択しうる。
【0012】反応処理後は、媒染剤を含む、媒染液と接
触反応させ、この工程は任意工程であるが、パパイヤ抽
出物溶液に含まれるパパイン及びキモパパイン及びリゾ
チームの繊維に対する固着性及び染色堅牢度の点で設け
る方が好ましい。
【0013】ここで、媒染剤としては酢酸アルミニウ
ム、硫酸アルミニウム、塩化アルミニウム、ミョウバン
の他に、鉄媒染剤(木酢酸鉄、硫酸第一鉄、硝酸鉄)銅
媒染剤(銅塩)なども用いることができる。
【0014】媒染時の浴比は繊維製品の重量に対し、1
0〜100倍程度、浴温は常温ないし沸騰温度、処理時
間は10分〜1時間程度とすることが多いが、必ずしも
この範囲に限定されるものではない。
【0015】パパイヤ抽出物溶液による繊維の抗菌加工
工程終了後は、適宜ソーピング、水洗いなどの後処理を
行ってから、日光乾燥、又は熱風乾燥する。
【0016】
【実施例】次に実施例をあげて詳細に説明する。本説明
はこれに限定されるものではない。尚、実施例に示す
「%」とあるのは重量%を示す。
【0017】パパイヤの熱水抽出物 パパイヤの粉末物100gに1000mlの水を加え、
100℃で2時間煮沸、抽出した後、濾過しパパイヤの
熱水抽出物を得た。
【0018】綿生地の予備処理 綿生地100gと水道水2000ml(浴比1:20)
中に投入し、この液にカチオン化剤(日東紡績(株)製
のダンシェード185)2%o.w.fを加え、常温に
25分間浸透させた後、約10〜30分かけて65℃に
して5〜15分キープして、ついでNaOH(フレー
ク)3g/リットルを、はじめ3/10ついで7/10
加えて約85℃×30〜1時間加熱した。次に綿生地を
取り出して水洗いし、この液に酢酸1g/リットル(5
ml/リットル)を加えて中和し、40℃にして5分間
浸透させた。最後に水洗い、脱水してカチオン処理布を
得た。
【0019】染着―媒染反応 パパイヤ抽出物液に上記のカチオン処理布100gを入
れてから加温し、85℃にて30分〜1時間加熱染着反
応させた後水洗いをし、酢酸アルミニウム液2g/リッ
トルを10〜20倍の水に溶解し、この液に調整した染
着処理布を30℃20分加温し反応させた後水洗、脱
水、乾燥した。
【0020】抗菌性試験 上記で得られたパパイヤ染着綿布を用いて黄色ぶどう球
菌(Staphylococcus aureus A
TCC 6538P)並びに肺炎桿菌(Klebsie
lla pneumoniae ATCC 4352)
の抗菌力試験を行った所、これらの菌に対して下記のよ
うな抗菌性が認められた。結果を表1に示す。
【0021】
【表1】 試験方法:統一試験法(繊維製品新機能評価協議会) 供試菌:黄色ぶどう球菌(Staphylococcu
s aureus ATCC 6538P) 肺炎桿菌(Klebsiella pneumonia
eATCC 4352) 洗濯方法:JIS L 0217 103号(但し、J
AFET標準洗剤を使用) 〈抗菌防臭の基準値:静菌活性値≧2.2以上〉 〈制菌加工基準値:殺菌活性値≧0.0以上〉
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) // D06M 101:04 D06M 101:04 101:34 101:34

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 繊維製品をカチオン化剤を含む前処理液
    と接触させてカチオン化処理した後、パパイヤに含まれ
    るパパイン及びキモパパイン及びリゾチームの抽出物を
    含む溶液と接触させて反応させ、次に媒染剤を含む媒染
    液と接触を行うことを特徴とするパパイヤ抽出物溶液に
    よる静菌及び制菌作用を有する抗菌繊維製品の製造方
    法。
JP34516399A 1999-10-29 1999-10-29 パパイヤ抽出物溶液による繊維の抗菌加工製造法 Pending JP2001131873A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34516399A JP2001131873A (ja) 1999-10-29 1999-10-29 パパイヤ抽出物溶液による繊維の抗菌加工製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34516399A JP2001131873A (ja) 1999-10-29 1999-10-29 パパイヤ抽出物溶液による繊維の抗菌加工製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001131873A true JP2001131873A (ja) 2001-05-15

Family

ID=18374720

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34516399A Pending JP2001131873A (ja) 1999-10-29 1999-10-29 パパイヤ抽出物溶液による繊維の抗菌加工製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001131873A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102691214A (zh) * 2012-05-24 2012-09-26 江南大学 一种漆酶催化麻纤维(织物)接枝溶菌酶的抗菌整理方法
JP2013249299A (ja) * 2012-05-30 2013-12-12 Kai:Kk 酵素処理液を使用する抗感染症処理剤およびその使用方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102691214A (zh) * 2012-05-24 2012-09-26 江南大学 一种漆酶催化麻纤维(织物)接枝溶菌酶的抗菌整理方法
JP2013249299A (ja) * 2012-05-30 2013-12-12 Kai:Kk 酵素処理液を使用する抗感染症処理剤およびその使用方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN104396965B (zh) 一种反应型卤胺抗菌剂及其制备方法和应用
US6368361B1 (en) Manufacturing process of antibacterial fiber
CN103147288B (zh) 一种基于三聚氯氰的卤胺类抗菌材料的制备方法
CN103924009A (zh) 一种甲醛清除剂及其制备方法和用途
CN103554085B (zh) 一种反应型卤胺类抗菌剂及其合成方法和应用
JP2003505617A (ja) 有害な臭気および皮膚刺激効果の低い抗菌性を有する繊維基材
JP3188871B2 (ja) 抗菌性繊維の製造法
JPH0610272A (ja) 織物仕上加工剤
JP2001131866A (ja) ウコン抽出物溶液による繊維の抗菌加工製造法
JP3262875B2 (ja) 茶染め繊維製品の製造法
CN103058945A (zh) 一种基于氰尿酸的卤胺类抗菌剂及其合成方法和应用
JP2000328448A (ja) 機能性繊維製品の製造法
CN112176725A (zh) 羧基酯化络合抗菌纤维、制备方法及应用
JP3484520B2 (ja) 抗菌性繊維製品及びその製造法
JP2001131873A (ja) パパイヤ抽出物溶液による繊維の抗菌加工製造法
CN108708163A (zh) 一种简单工艺的纺织品除菌方法
JP2001131864A (ja) 茶の抽出液による繊維の抗菌加工製造法
JP2001329463A (ja) 繊維製品類の抗菌加工方法
JP3401076B2 (ja) 抗菌性繊維の製造法
JP2001131865A (ja) 赤ワインブドウ液による繊維の抗菌加工製造法
CN105421041A (zh) 一种耐洗抗菌纯棉布的生产方法
JPH07229063A (ja) 抗菌性繊維製品及びその製造法
JPH01213484A (ja) 繊維製品の消臭加工方法
JP2951457B2 (ja) 消臭抗菌性布帛の製造方法
JPH09316786A (ja) 染色繊維製品の製造法