JP2001124359A - 空気調和機 - Google Patents

空気調和機

Info

Publication number
JP2001124359A
JP2001124359A JP30362599A JP30362599A JP2001124359A JP 2001124359 A JP2001124359 A JP 2001124359A JP 30362599 A JP30362599 A JP 30362599A JP 30362599 A JP30362599 A JP 30362599A JP 2001124359 A JP2001124359 A JP 2001124359A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat exchanger
blower
outlet
air conditioner
casing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30362599A
Other languages
English (en)
Inventor
Naoki Shikazono
直毅 鹿園
Hiroshi Yasuda
弘 安田
Makoto Nagai
誠 長井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP30362599A priority Critical patent/JP2001124359A/ja
Publication of JP2001124359A publication Critical patent/JP2001124359A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F1/00Room units for air-conditioning, e.g. separate or self-contained units or units receiving primary air from a central station
    • F24F1/0007Indoor units, e.g. fan coil units
    • F24F1/0011Indoor units, e.g. fan coil units characterised by air outlets
    • F24F1/0014Indoor units, e.g. fan coil units characterised by air outlets having two or more outlet openings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F1/00Room units for air-conditioning, e.g. separate or self-contained units or units receiving primary air from a central station
    • F24F1/0007Indoor units, e.g. fan coil units
    • F24F1/0018Indoor units, e.g. fan coil units characterised by fans
    • F24F1/0022Centrifugal or radial fans
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F1/00Room units for air-conditioning, e.g. separate or self-contained units or units receiving primary air from a central station
    • F24F1/0007Indoor units, e.g. fan coil units
    • F24F1/0043Indoor units, e.g. fan coil units characterised by mounting arrangements
    • F24F1/0047Indoor units, e.g. fan coil units characterised by mounting arrangements mounted in the ceiling or at the ceiling
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F1/00Room units for air-conditioning, e.g. separate or self-contained units or units receiving primary air from a central station
    • F24F1/0007Indoor units, e.g. fan coil units
    • F24F1/0059Indoor units, e.g. fan coil units characterised by heat exchangers
    • F24F1/0063Indoor units, e.g. fan coil units characterised by heat exchangers by the mounting or arrangement of the heat exchangers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F1/00Room units for air-conditioning, e.g. separate or self-contained units or units receiving primary air from a central station
    • F24F1/0007Indoor units, e.g. fan coil units
    • F24F1/0059Indoor units, e.g. fan coil units characterised by heat exchangers
    • F24F1/0067Indoor units, e.g. fan coil units characterised by heat exchangers by the shape of the heat exchangers or of parts thereof, e.g. of their fins
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D1/00Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators
    • F28D1/02Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid
    • F28D2001/0253Particular components
    • F28D2001/026Cores
    • F28D2001/0273Cores having special shape, e.g. curved, annular

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Air-Conditioning Room Units, And Self-Contained Units In General (AREA)
  • Air Filters, Heat-Exchange Apparatuses, And Housings Of Air-Conditioning Units (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 遠心送風機の周囲に熱交換器を配置し、遠心
送風機から半径方向に吹出された空気が前記熱交換器通
過後、当該送風機の軸線方向に向きを変えて、当該送風
機の吸込み口の周囲に配置されたユニット吹出し口から
前記軸線方向に吸込み方向とは逆方向に吹出されるよう
に構成された空調機の省エネルギー、静音化かつコンパ
クト化。 【解決手段】 熱交換器が遠心送風機吹出口に対向する
領域では、熱交換器の送風機軸線に直交する平面での断
面形状を円形に近づけ、熱交換器の送風機の吸込口側の
部分では、熱交換器の前記平面での断面形状を前記熱交
換器が遠心送風機吹出口に対向する領域での断面形状よ
りも方形に近づける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、遠心送風機の半径
方向周囲に熱交換器を配置し、前記遠心送風機及び熱交
換器を、遠心送風機の軸線に垂直な断面での形状が方形
のケーシングに収容し、送風機軸線方向に吸込んだ空気
を半径方向に吐出して前記熱交換器を通過させ、熱交換
器を通過した空気の向きを前記軸線方向に変えて前記ケ
ーシングに形成されたユニット吹出口から吸込み方向と
逆方向に吐出させる空気調和機に関する。
【0002】
【従来の技術】図7に従来の空調機室内機の縦断面図を
示す。
【0003】従来、遠心送風機の半径方向周囲に熱交換
器を配置し、前記遠心送風機及び熱交換器を、遠心送風
機の軸線に垂直な断面での形状が方形のユニットケーシ
ングに収容し、送風機軸線方向に吸込んだ空気を半径方
向に吐出して前記熱交換器を通過させ、熱交換器を通過
した空気の向きを前記軸線方向に変えて前記ユニットケ
ーシングの送風機吸込み口側端面に形成されたユニット
吹出口から吸込み方向と逆方向に吐出させる空気調和機
ユニットが知られている。このような空気調和機ユニッ
トでは、図7、図8(図7のC―C線矢視断面)に示す
ように、送風機202の周囲を囲むように、軸線を送風
機軸線とほぼ平行させた角筒状の熱交換器201が配置
されていた。熱交換器201は、全体としてみれば角筒
状であるが、その各面は、面をなして蛇行するように配
置された伝熱管と、伝熱管に直交するように挿通、固着
された多数のフィンとからなっている。そして、前記ユ
ニットケーシングの送風機吸込み口側の端面の前記熱交
換器201の半径方向外側になる位置にユニット吹出し
口203が形成されている。
【0004】熱交換器201の、送風機202の軸線に
垂直な断面(C―C線矢視断面)は、図8に示すよう
に、ほぼ方形をなしている。送風機202の吹出し口か
ら半径方向に噴出された空気流は、熱交換器201を通
り、流れ方向を送風機軸線方向(図上、下向き)に変え
てユニットケーシングに形成されたユニット吹出し口2
03から室内に吹出される。つまり、送風機の外側に熱
交換器が配置され、熱交換器のさらに外側にユニット吹
出し口が配置されるから、ユニットのケーシングの大き
さ、つまりユニット外形寸法が決められると、ユニット
吹出し口203の必要寸法から熱交換器201の大き
さ、送風機の大きさが決まる。
【0005】また、従来の空気調和機では熱交換器20
1が垂直に配置されている。図8に示す図7のC−C断
面図に見られるように、C−C断面では熱交換器201
は略方形の断面形状をしており、送風機202と熱交換
器201間距離の最小値209と最大値2010の差
は、上下方向に一定である。そのためC−C断面におい
て送風機202から吐き出された風205は熱交換器に
場所によって異なる距離と角度で流入し周方向に不均一
な流れとなる。その結果、熱交換器201を通過する空
気量は周方向に不均一となり、熱交換器としての性能が
十分に発揮されない。
【0006】また、現在広く普及している天井に配置さ
れる空気調和機室内機では、暖房時に温風を床面近くま
で到達させる必要があるため、吹出口で流路断面積を狭
くし風速を上げてから吹き出させる構造をとっている。
上記C−C断面が略方形の従来の熱交換器の場合には、
送風機吹出口と熱交換器との距離が遠くなる四隅部で静
圧回復しそこでの熱交換器を通過する風量が増加する。
その後熱交換器の四隅部を流出した空気は図8に示した
ように水受けを避けるように吹出口まで迂回した複雑な
流れとなり、通風抵抗が大きくなってしまう。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】一般に空調機の省エネ
ルギー化と静音化には、送風機の径を大きくし低回転数
でゆっくりと回すことが有効であるため、これまでの空
気調和機では送風機の径を大きくする傾向で発展してき
た。
【0008】しかしながら、近年では省エネルギー化、
静音化に加えコンパクト化に対する要求も非常に強まっ
てきており、小さいユニットでかつ大風量で運転する必
要に迫られてきた。このため、限られた大きさのユニッ
ト内にいかに大きな送風機を実装するかが大きな課題と
なってきた。
【0009】しかし、遠心型送風機の半径方向周囲に前
述のような方形状の熱交換器を配置する空調ユニットで
は、送風機の外径を大きくしようとしても送風機が断面
形状が略方形の熱交換器に囲まれているため、送風機の
外径は前記方形の短辺の長さで制限されてしまう。ま
た、前述のように、ユニット吹出口で流路断面積を狭く
し風速を上げてから吹き出させる構造ではユニット内の
通風抵抗がユニット吹出口での縮流による静圧低下によ
ってほぼ決定されてしまう。従って、現状よりも大風量
で運転しようとすると、現状のユニット吹出口面積では
ここでの通風抵抗が非常に大きくなるとともに騒音レベ
ルが高まり、送風機消費エネルギー面からも騒音面から
も望ましくない。
【0010】ユニットの通風抵抗を低減させるためには
熱交換器流出後のユニット吹出口203の面積を大きく
取ることが有効であるが、限られたユニット寸法内で吹
出口面積を大きく取ろうとすると、今度はその内側に収
まる熱交換器が小さいものとなり、そしてさらにその内
側に収まる送風機は一層小さいものとなってしまう。
【0011】また円形の遠心型送風機からは、らせん状
に旋回した高速の風205が吐き出され、これが略方形
の熱交換器の内側に衝突するが、送風機ファン(回転羽
根)の外周端回転軌跡と熱交換器内周面の間隔が場所に
よって異なるため、熱交換器の周方向に大きな圧力分布
が生じる。このため、熱交換器を通過する空気の風速分
布が発生し、通風抵抗の増大のみならず、熱交換器とし
ての本来の熱交換能力も十分活かしきれてはいなかっ
た。さらに、従来のほぼ方形の熱交換器を用いたユニッ
トでは、その構造上送風機から遠い熱交換器四隅部で静
圧回復しそこを通過する空気量が多くなるが、熱交換器
四隅部を通過した空気208は水受け207を避け、ユ
ニット吹出し口203に向かうように曲がって流れるこ
とになる。このような複雑な流路は通風抵抗が大きいた
め望ましくない。
【0012】従来はこのような構造であっても、コンパ
クト性や、静音化の要請があまり大きくなかったので十
分であった。ところが近年、コンパクトや静音化に加え
省エネルギー化に対する要求が非常に強いものとなって
きており、従来の空気調和機の構造のままではこれらの
課題を解決することが困難なものとなってきた。
【0013】このような課題に対応する従来技術とし
て、限られたユニット寸法内に大きなファンを実装する
ために熱交換器を傾斜させた例がある(例えば、特開平
6−94256号公報、特開平11−83060号公
報)。ただし、これら公報に開示された熱交換器は、そ
れぞれが相互に切り離された平板状の熱交換器を複数個
組み合わせて構成されており、それら平板状の熱交換器
それぞれが送風機の周囲に斜め上向き(ユニット吹出し
口を下にして)に拡開させ配置されるようになってい
る。このような構造では、それぞれの熱交換器の端部ど
うしが接触していないため、その隙間を仕切板で塞がな
いと空気が熱交換器を通過せずに漏れる可能性がある。
また、冷媒を熱交換器に供給するヘッダー部が熱交換器
の数だけ必要であり、それぞれのヘッダー部へ冷媒が均
一に分配されないと性能が低下してしまうという恐れが
ある。
【0014】本発明は、遠心型送風機の周囲に熱交換器
を配置し、遠心型送風機から半径方向に吹出された空気
が前記熱交換器通過後、当該送風機の軸線方向に向きを
変えて、当該送風機の吸込み口の周囲に配置されたユニ
ット吹出し口から前記軸線方向に吹出されるように構成
された空調機の省エネルギー、静音化かつコンパクト化
を目的とする。
【0015】
【課題を解決するための手段】先に述べたように、遠心
型送風機(以下、送風機という)の周囲に熱交換器を配
置し、前記遠心型送風機及び熱交換器を送風機の軸線に
垂直な平面で切った断面がほぼ方形のユニットケーシン
グに内装し、前記送風機に軸線方向に吸込まれたのち半
径方向に吹出された空気が前記熱交換器通過後、当該送
風機の軸線方向に向きを変え、当該送風機の吸込み口の
周囲に配置されたユニット吹出し口から前記吸込み方向
と逆方向に吹出されるように構成された空調機の省エネ
ルギー化と静音化には、送風機の径を大きくすることが
有効である。
【0016】熱交換器は、先に述べたように、面をなし
て蛇行する伝熱管とこの伝熱管に挿通、固着されたフィ
ンとを含んで面状に構成されており、以下の説明では、
熱交換器を送風機を囲む面で示す。ここでいう熱交換器
の径は、熱交換器を送風機軸線に直交する面で切ったと
きの断面形状の径をいう。
【0017】送風機の径を大きくするには、送風機の周
囲に配置される熱交換器の径を大きくすればよい。加え
て、熱交換器の伝熱性能を向上させるには、送風機から
吹出されて熱交換器に流入する空気の流速を送風機吹出
し口周方向に平均化するのが有効であり、このために
は、送風機吹出し口(送風機羽根の外周端の回転軌跡)
と熱交換器の間の半径方向間隔を周方向に均一化するの
が望ましい。
【0018】一方、空調機のユニット吹出し口は、送風
機の大径化に合わせて大きくするのが望ましく、したが
って、熱交換器のユニット吹出し口に近い部分では、熱
交換器の必要周長を維持しつつ熱交換器とユニットケー
シングとの間隔をできるだけ大きくしてユニット吹出し
口を設けるスペースを広げる必要がある。
【0019】上述の事項をまとめると、送風機吹出し口
に対向する部分の熱交換器は前記送風機の軸線に直交す
る平面での断面を円周に近い形状にしてその径をできる
だけ大きくし、ユニット吹出し口に近い部分の熱交換器
は前記平面での断面が送風機吸込み口に外接する方形に
近い形状になるように、熱交換器の形状を、送風機吹出
し口に対向する部分とユニット吹出し口に近い部分と
で、変化させればよい。
【0020】送風機吹出し口に対向する部分の熱交換器
の形状が円に近く、ユニット吹出し口に近い部分の熱交
換器の形状はそれよりも方形に近いことの判断の目安と
して、送風機吹出口回りでの送風機中心と熱交換器内面
間距離の最大値と最小値の差が、前記遠心型送風機の吸
込口側での送風機中心と熱交換器内面間距離の最大値と
最小値の差よりも小さいことを採用する。
【0021】すなわち、上記目的は、遠心送風機の半径
方向周囲に熱交換器を配置し、前記遠心送風機及び熱交
換器を、遠心送風機の軸線に垂直な断面での形状が方形
のケーシングに収容し、送風機軸線方向に吸込んだ空気
を半径方向に吐出して前記熱交換器を通過させ、熱交換
器を通過した空気の向きを前記軸線方向に変えて前記ケ
ーシングに形成されたユニット吹出口から吸込み方向と
逆方向に吐出させる空気調和機において、送風機吹出し
口に対向する部分の熱交換器の形状を円に近くし、ユニ
ット吹出し口に近い部分の熱交換器の形状はそれよりも
方形に近くすることによって達成される。
【0022】このような構造をとることで送風機吹出口
に対向する領域の熱交換器の送風機軸線に直交する平面
での断面形状は、送風機吸込口側での熱交換器断面形状
に比べて円に近くなる。熱交換器を、送風機軸線方向と
この軸線方向に交叉する方向に広がりを持つ面として考
え、送風機から送り出される空気はこの面を通過しつつ
熱交換するものとする。この場合、送風機軸線に直交す
る前記平面での熱交換器(面で代表したもの)の断面は
線で示され、この線の長さを熱交換器の周長という。す
なわち、熱交換器の面積は、この周長と熱交換器の送風
機軸線方向の長さの積で表され、熱交換器の送風機軸線
方向の長さが一定であれば、熱交換器の面積は周長で決
まる。
【0023】熱交換器の周長を同じにした場合、前記断
面形状が方形よりも円形に近い方が内接円の径が大き
く、上記構造とすれば熱交換器内に設置される送風機の
径を大きくできる。
【0024】また、送風機吸込口側での熱交換器断面形
状は、上記構造によればユニット断面形状に近い略方形
となるから、送風機吸込み口の径に合わせて内接円の径
を小さくしても周長を比較的大きくするとともに、熱交
換器外側のユニット吹出口の面積をユニットケーシング
に沿って大きく取ることが出来る。したがって、省エネ
ルギー、静音、コンパクト性を実現することができる。
【0025】さらに、送風機からの風が直接流入する吹
出口周りの熱交換器では、送風機の回転羽根外周端の軌
跡と熱交換器間の距離が周方向にほぼ一定に保たれるの
で、熱交換器前面での圧力分布が均一になり、結果とし
て熱交換器を通過する風速分布が均一になる。このため
に、熱交換器を均一な温度効率点で使用することがで
き、空気調和機としての効率が向上し、省エネルギー化
が図られる。
【0026】さらに、上記構成の空気調和機では、熱交
換器に流入する空気の風速の周方向の差を低減できるの
で、熱交換器流出後の通風抵抗も小さいものとなり、結
果として省エネルギー化、静音化が達成される。
【0027】このように、限られた空調機の寸法内に大
径の送風機を実装することができ、かつ通風抵抗を低減
できるので、空気調和機としての省エネルギー化、静音
化及びコンパクト化の3つの課題が同時に達成可能とな
る。
【0028】また、送風機の吹出口に対向する領域の熱
交換器の曲げ曲率半径を、送風機の吸込口側の熱交換器
の曲率半径よりも大きくすることによっても上に述べた
のと同様な効果が得られる。
【0029】また、熱交換器を、送風機の吹出口に対向
する領域の熱交換器と送風機の吸込口側の熱交換器に分
断して上記構造を実現するようにしてもよい。
【0030】送風機吹出口に対向する領域の熱交換器の
断面形状を方形から円形に近づけることで、熱交換器の
周長を変えることなくその中に収まる送風機の径を大き
くすることができる。また、送風機の吸込口側の熱交換
器はユニット外形に合わせ略方形とすることで同様に熱
交換器の周長を減らすことなく熱交換器外側のユニット
吹出口の面積を大きく取ることが出来る。送風機を大径
化しても、送風機吹出口の面積が大きくなるので、送風
機吹出し速度が低下し、従って送風機動力及び騒音も低
下する。
【0031】さらに天井設置型のユニットの吹出口で
は、暖房時に温風を天井面から床面まで到達させるため
吹出し空気速度を上げる必要があるが、必要以上に増速
させるとユニット通風抵抗が増加する。しかし、空気調
和機の省エネルギー化には、風量を増加させることが必
要不可欠であり、従来のユニット吹出口面積のままで風
量を増加させても面積が不足し通風抵抗が大きくなる。
送風機の吸込口側の熱交換器の断面形状を、ユニットの
吹出口側外周形状に合わせ略方形とすることで、熱交換
器の周長低下を抑制しつつ、従来よりもユニット吹出口
の面積を大きくすることができ、通風抵抗増加の抑止が
可能となる。
【0032】さらに送風機からの風が直接流入する吹出
口に対向する領域の熱交換器前面では、送風機と熱交換
器間の距離の周方向の変動が低減されるので、熱交換器
前面での圧力の送風機周方向の差が低減され、結果とし
て熱交換器を通過する風速の周方向の差が少なくなる。
このために、熱交換器を周方向にほぼ均一な温度効率点
で使用することができ、空気調和機としての効率が向上
し、省エネルギー化が図られる。
【0033】さらに、上記構成の空気調和機では熱交換
器を通過する空気量が周方向に均一化されるので、熱交
換器流出後、水受け部を避けるように流れる空気量も少
なくなり、ここでの通風抵抗も小さくすることができ
る。
【0034】さらに、熱交換器を、送風機の吹出口に対
向する領域の熱交換器と送風機の吸込口側の熱交換器に
分け、送風機の吹出口に対向する領域の熱交換器の周長
を送風機の吸込口側の熱交換器の周長よりも長くするこ
とで、上述したのと同様な効果を得ることができる。即
ち、送風機から吐き出された空気が直接衝突する送風機
吹出口に対向する領域の熱交換器部では熱交換器の周長
を大きくし、ユニット吹出口の存在する送風機吸込口側
の熱交換器の周長を短くする。こうすれば、熱交換器全
体の面積を低下させることなく、送風機吹出口に対向す
る領域の熱交換器の径を大きくし、ユニット吹出口の存
在する送風機吸込口側の熱交換器の径を、熱交換器に内
接する吸込み口の径に合わせて小さくできる。
【0035】送風機吹出口部分の径は送風機の吸込口部
分の径よりも大きいから、結果として、実装される送風
機の径(吹出し口の径)を大きく、かつユニット吹出口
の面積を大きくすることができ、省エネルギー化、低騒
音化、そしてコンパクト化が図られる。
【0036】熱交換器を送風機の吹出口回りの熱交換器
と送風機の吸込口側の熱交換器に分け、さらに、それぞ
れのフィンピッチを異なる値とすることで、それぞれの
熱交換器を最適な条件で使用することができる。即ち、
送風機から吐き出された空気が直接衝突する送風機吹出
口に対向する領域の熱交換器部では、熱交換器前後の静
圧差が送風機吸込口側の熱交換器部よりも大きくなるの
で、そのままでは熱交換器を通過する空気の速度に、送
風機吹出口回りの熱交換器部と送風機の吸込口側の熱交
換器部とで差が生じる。熱交換器を通過する速度が異な
るとそれぞれが異なる温度効率点で動作するため、それ
ぞれを同一温度効率点で動作させた場合よりも熱交換性
能が低下してしまう。分けられた熱交換器のそれぞれの
フィンピッチを異なる値とすることで、それぞれを通過
する風量と伝熱性能のバランスを図ることができ、結果
として均一な温度効率点で使用することができて空気調
和機としての効率が向上し、省エネルギー化が図られ
る。
【0037】
【実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面を参照
しつつ説明する。
【0038】本発明に係る空気調和機の第1の実施の形
態である空調機室内機の構造を図1に示す。図1に示す
空調機室内機は、軸線を図上、上下方向にし下方から軸
線方向に吸い込んだ空気を上部から半径方向に吹出す遠
心型送風機(以下、送風機という)102と、この送風
機102の半径方向外側を同心状に囲んで配置された筒
状の熱交換器101と、熱交換器101の外側(送風機
102の下側面の送風機吸込み口を除く部分、送風機1
02の上面、及び熱交換器101の半径方向外側面、)
を囲むように軸線を上下方向にして配置された角筒状の
ユニットケーシング104Aと、ユニットケーシング1
04Aの下面(送風機吸込み口側の端面)に形成された
4つのユニット吹出し口103と、を有する4方向吹出
し室内機(以下、ユニットという)である。
【0039】ユニットケーシング104Aは、四隅を落
とした断面が四角(正確には八角形)な筒状をなしてお
り、送風機吸い込み口側の面に、ユニットケーシング1
04Aの外周辺に沿って4つのユニット吹出し口(以
下、吹出し開口部ともいう)103となる4つの開口が
形成されている。これら4つの開口の間の塞がった部分
は、冷房時などに熱交換器から出る水滴を受ける水受け
となっている。
【0040】送風機102は、下方の遠心送風機吸込み
口102bから軸線方向に空気を吸い込み、上部の遠心
送風機吹出し口102aから半径方向に吐出する。吐き
出された風は、送風機の周囲に配置された熱交換器10
1を通り、下方に向きを変えて前記4つのユニット吹出
し口103から下方に向けて吹出される。熱交換器10
1の送風機吹出口に対向する領域(送風機吹出口周囲部
101a)は、送風機の軸線に垂直な平面での断面が略
円形になる形状に構成されており、かつ、該円形の中心
が送風機の中心に一致する位置に配置されている。その
結果この位置では送風機吹出し口102aの外周(送風
機の羽根の外周端の回転軌跡)と熱交換器101の送風
機吹出口周囲部101a内周面間の距離が周方向にほぼ
一様になっている。
【0041】一方、熱交換器101の送風機吸込口周囲
部101bはユニットケーシング104A外周辺とほぼ
平行になるように略方形に構成、配置されており、か
つ、該方形の大きさを、この方形に内接する円の大きさ
が、送風機吸込口の径と同じになるようにしてある。そ
の結果、熱交換器の必要周長を確保するとともに、ユニ
ットケーシング104A外周辺と熱交換器101の送風
機吸込口周囲部101bの間隔を大きくして、ユニット
吹出口103の面積を大きく確保することができる。
【0042】図2は第1の実施の形態の空調機室内機に
用いられる熱交換器の斜視図を示す。図3の(a)には
図2に示す熱交換器101の送風機吹出口周囲部101
aの上端部の送風機軸線に直交する平面での断面図を、
図3の(b)には熱交換器101の送風機吸込口周囲部
101bの下端部の送風機軸線に直交する平面での断面
図を示す。本実施の形態で用いられている熱交換器10
1は、送風機軸線に直交する平面で切った断面の形状の
曲率半径を、送風機吹出口周囲部101aに於ける断面
と送風機吸込口周囲部101bにおける断面とで異なる
値にし、送風機吹出口部の前記断面での熱交換器曲率半
径R1を送風機吸込口部の前記断面での曲線部(コーナー
部)の熱交換器曲率半径R2よりも大きくしたことを特徴
としている。熱交換器をこのように曲げることによっ
て、熱交換器の必要周長を確保するとともにその中に収
まる送風機の径を大きくすることができ、かつ熱交換器
外側のユニット吹出口103の面積を大きく取ることが
出来る。
【0043】図4に第1の実施の形態における空調機室
内機中心での縦断面図を示す。ユニットケーシングの図
上、右下の一画は機械室106となっている。図示のよ
うに、ユニットの中央断面で熱交換器が斜めにしかも送
風機吹出口近くで外側に広がった形状(上側が広がった
形状)となっている。図4中のA−A断面図を図5に示
す。この断面では熱交換器101の送風機吹出口周囲部
101aは曲線部の曲率半径が大きいので略円形の断面
形状をしており、そのため送風機吹出し口102aと熱
交換器101の送風機吹出口周囲部101aの間の距離
の最小値109aと最大値1010aの差は小さくなっ
ている。従って、送風機吹出し口102aから吐き出さ
れた風105は機械室部106を除いて周方向にほぼ均
一な流れを形成する。その結果、熱交換器101の送風
機吹出口周囲部101aを通過する空気量は周方向にほ
ぼ均一となり、熱交換器の各部分はその性能を十分に発
揮することができる。
【0044】また、本実施の形態の熱交換器の場合に
は、熱交換器を通過する風量の分布が周方向にほぼ一定
なので、熱交換器を通過したのち水受けを避けるように
流れる空気の割合が減少し、通風抵抗の増大を抑制する
ことができる。
【0045】図6には図4中のB−B断面図を示す。B
−B断面では、送風機吸込口102bと熱交換器101
の送風機吸込口周囲部101bの間の距離の最小値10
9bと最大値1010bの差は、A−A断面における最
小値109aと最大値1010aの差よりも大きくなっ
ている。つまり、熱交換器101の送風機吸込口周囲部
101bは、熱交換器101の送風機吹出口周囲部10
1aよりも断面が方形に近い形状でかつその内接円の径
が送風機吸込口の径と同じになるように構成してあり、
熱交換器の必要周長を確保しつつユニットケーシング1
04Aの外周辺との間隔を大きくすることができるよう
になっている。このため、ユニット吹出口103の面積
を大きくとることができ、通風抵抗を低減することがで
きる。
【0046】図9に本実施の形態を用いた場合と従来構
造のものの騒音レベルの差を示す。いずれも8Kw機で
同一のユニット外形寸法、同一風量での測定結果であ
る。従来機に比べ本実施の形態では送風機径が大きいこ
とと、通風抵抗が小さいことにより約4.5dBの騒音
低減が達成されている。また、図10には本実施の形態
を用いた場合と従来構造のものの同一風量時の送風機動
力を比較して示す。本実施の形態では従来機に比べ、送
風機動力を約30%低減できた。
【0047】図11に本発明の第2の実施の形態に用い
られる熱交換器を示す。空調機として用いる場合は図1
と同様にその内側に送風機が収められ、その外側にユニ
ット吹出口が配置される。本実施の形態の熱交換器11
01は、送風機の吹出口に対向する領域の熱交換器(熱
交換器の送風機吹出し口周り部)1101aと、送風機
の吸込口側の熱交換器1101bとが分割されている。
そして送風機中心と熱交換器1101a内周面間の距離
の最大値と最小値の差(言い換えると、送風機回転羽根
の外周端回転軌跡と熱交換器1101a内周面間の距離
の最大値と最小値の差)が、送風機の吸込口側での送風
機半径方向外周端と熱交換器間1101b内周面間の距
離の最大値と最小値の差よりも小さくなるように、送風
機吹出口に対向する領域の熱交換器1101aは送風機
軸線に直交する平面での断面が略円形、送風機の吸込口
側の熱交換器1101bは前記断面が略方形でかつこの
方形に内接する円の大きさが送風機の吸込口側の径と同
じ大きさとなっている。
【0048】このような構成とすることで、熱交換器内
に設置される送風機の径を大きく、かつ送風機吸込口側
の熱交換器の径を小さくして熱交換器外側のユニット吹
出口の面積を大きく取ることが出来るので、第1の実施
の形態と同様の効果を得る。
【0049】図11に示す形状では、分割された熱交換
器それぞれの形状が単純化されており、前記図1、図2
に示した形状の熱交換器に比べ、製造が容易であり、か
つ形状精度の保持が容易である。
【0050】図12に、ユニット本体の外形状が略正方
形ではなく長方形状である場合に本発明を適用した第3
の実施の形態に用いられる熱交換器を示す。空調機とし
て用いる場合は図1と同様にその内側に送風機が収めら
れ、その外側にユニット吹出口が配置される。本実施の
形態の熱交換器1201は送風機の吹出口に対向する領
域の熱交換器(熱交換器の送風機吹出し口周り部)12
01aは略正方形状に、送風機の吸込口側の熱交換器1
201bはユニットケーシング形状に合わせ略長方形状
となるように形成されている。その結果、送風機吹出口
に対向する領域の熱交換器での送風機回転羽根回転軌跡
−熱交換器間距離の最大値と最小値の差が、送風機の吸
込口側での送風機外周−熱交換器間距離の最大値と最小
値の差よりも小さくなっている。本実施の形態の場合
も、送風機吹出口に対向する領域の熱交換器の周長に対
して熱交換器内に設置される送風機の径を大きく、かつ
熱交換器外側のユニット吹出口の面積を大きく取ること
ができ、第1の実施の形態と同様の効果を得る。
【0051】図13に本発明の第4の実施の形態に用い
られる熱交換器を示す。空調機として用いる場合は図1
と同様にその内側に送風機が収められ、その外側にユニ
ット吹出口が配置される。本実施の形態の熱交換器13
01も、第2の実施の形態と同様に送風機の吹出口に対
向する領域の断面円形の熱交換器(熱交換器の送風機吹
出し口周り部)1301aと、送風機の吸込口側の同じ
く断面円形(但し半径が前記熱交換器1301aの半径
よりも小さい)の熱交換器1301bとに分割されてい
る。そして、熱交換器1301aと熱交換器1301b
は、同心状に、但し上下にずらせて配置されている。こ
の結果、送風機の吹出口に対向する領域の熱交換器の周
長が、送風機の吸込口側での熱交換器の周長よりも長
く、かつ送風機の吸込口周りの熱交換器の内接円が、送
風機の吹出口側での熱交換器の内接円よりも小さくなっ
ている。但し、全体としての熱交換器の面積は、必要な
熱交換面積を満たすようになっている。
【0052】このような構成を取ることで、熱交換器内
に設置される送風機の径を大きく、かつ熱交換器外側の
ユニットケーシングに形成されるユニット吹出口の面積
を大きく取ることが出来るので、第1の実施の形態と同
様の効果を得る。本実施の形態は、送風機の吹出口に対
向する領域の熱交換器を円形に近づけたことによる効率
向上を含め、送風機の吸込口周りの熱交換器の容量に余
裕がある場合に効果的である。
【0053】図14に本発明の第5の実施の形態に用い
られる熱交換器を示す。空調機として用いる場合は図1
と同様にその内側に送風機が収められ、その外側にユニ
ット吹出口が配置される。本実施の形態の熱交換器14
01も第2の実施の形態と同様に送風機の吹出口周りの
断面円形の熱交換器(熱交換器の送風機吹出し口周り
部)1401aと、送風機の吸込口側の断面方形の熱交
換器1401bとに分割されていて、前記第2の実施の
形態と同様な効果を奏する。本実施の形態においては、
送風機の吹出口周りの熱交換器1401aのフィンピッ
チが、送風機の吸込口側での熱交換器1401bのフィ
ンピッチよりも小さくなっている。このような構成を取
ることで、本実施の形態では、さらに、分割された二つ
の熱交換器それぞれのフィンピッチを流入する空気の流
速に合わせて設定し、それぞれの熱交換器1401a、
1401bの伝熱性能を高める効果がある。
【0054】
【発明の効果】本発明によれば、限られた空調機の寸法
内に大径の送風機を実装することができ、かつ通風抵抗
を低減できるので、省エネルギー化、静音化及びコンパ
クト化の効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態を示す斜視図であ
る。
【図2】図1に示す実施の形態の部分の詳細を示す斜視
図である。
【図3】図1に示す実施の形態における、遠心送風機吹
出口周りでの熱交換器断面形状と送風機の吸込口側での
熱交換器断面形状を比較して示す平面断面図である。
【図4】図1に示す実施の形態の空気調和機の縦断面図
である。
【図5】図4のA−A線矢視断面図である。
【図6】図4のB−B線矢視断面図である。
【図7】従来の空気調和機の例を示す縦断面図である。
【図8】図7のC−C線矢視断面図である。
【図9】本発明の第1の実施の形態と従来の空気調和機
の1例との騒音レベルの差を示す図である。
【図10】本発明の第1の実施の形態と従来の空気調和
機の1例との送風機動力の差を示す図である。
【図11】本発明の第2の実施の形態を示す斜視図であ
る。
【図12】本発明の第3の実施の形態を示す斜視図であ
る。
【図13】本発明の第4の実施の形態を示す斜視図であ
る。
【図14】本発明の第5の実施の形態を示す斜視図であ
る。
【符号の説明】
101 熱交換器 101a 熱交換器の送風機吹出口周り部 101b 熱交換器の送風機吸込口側部 102 遠心送風機 102a 遠心送風機吹出口 102b 遠心送風機吸込口 103 ユニット吹出口 104 ユニット 105 風の流れ 106 機械室 107 送風機回転方向 108 ユニット四隅部での風の流れ 109a 送風機吹出口部断面における送風機と熱交
換器間距離の最小値 109b 送風機吸込口側断面における送風機と熱交
換器間距離の最小値 1010a 送風機吹出口部断面における送風機と熱
交換器間距離の最大値 1010b 送風機吸込口側断面における送風機と熱
交換器間距離の最大値 201 従来の熱交換器 202 遠心送風機 203 ユニット吹出口 204 従来ユニット 205 従来機での風の流れ 206 機械室 207 水受け 208 ユニット四隅部での風の流れ 209 送風機と熱交換器間距離の最小値 2010 送風機と熱交換器間距離の最大値 1101 本発明の第2の実施の形態における熱交換
器 1101a 第2の実施の形態における熱交換器の送
風機吹出口周り部 1101b 第2の実施の形態における熱交換器の送
風機吸込口側部 1201 本発明の第3の実施の形態における熱交換
器 1201a 第3の実施の形態における熱交換器の送
風機吹出口周り部 1201b 第3の実施の形態における熱交換器の送
風機吸込口側部 1301 本発明の第4の実施の形態における熱交換
器 1301a 第4の実施の形態における熱交換器の送
風機吹出口周り部 1301b 第4の実施の形態における熱交換器の送
風機吸込口側部 1401 本発明の第5の実施の形態における熱交換
器 1401a 第5の実施の形態における熱交換器の送
風機吹出口周り部 1401b 第5の実施の形態における熱交換器の送
風機吸込口側部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 長井 誠 静岡県清水市村松390番地 株式会社日立 空調システム清水生産本部内 Fターム(参考) 3L049 BB08 BB10 BC03 BD01 3L051 BE04 BE05 BE06 BE07

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 遠心送風機の半径方向周囲に熱交換器を
    配置し、前記遠心送風機及び熱交換器を、遠心送風機の
    軸線に垂直な断面での形状が方形のケーシングに収容
    し、送風機軸線方向に吸込んだ空気を半径方向に吐出し
    て前記熱交換器を通過させ、熱交換器を通過した空気の
    向きを前記軸線方向に変えて前記ケーシングに形成され
    たユニット吹出口から吸込み方向と逆方向に吐出させる
    空気調和機において、前記熱交換器の遠心送風機軸線方
    向の前記ユニット吹出口に近い側の端部は、前記遠心送
    風機の軸線に垂直な平面での断面の形状が、前記遠心送
    風機の吹出し口に対向する位置の熱交換器よりも、方形
    に近い形状であることを特徴とする空気調和機。
  2. 【請求項2】 遠心送風機の半径方向周囲に熱交換器を
    配置し、前記遠心送風機及び熱交換器を、遠心送風機の
    軸線に垂直な断面での形状が方形のケーシングに収容
    し、送風機軸線方向に吸込んだ空気を半径方向に吐出し
    て前記熱交換器を通過させ、熱交換器を通過した空気の
    向きを前記軸線方向に変えて前記ケーシングに形成され
    たユニット吹出口から吸込み方向と逆方向に吐出させる
    空気調和機において、送風機の吹出口に対向する領域の
    前記熱交換器を送風機の軸線に垂直な平面で切ったとき
    の断面形状の曲げ曲率半径を、送風機の吸込口側の前記
    熱交換器の前記断面形状の曲げ曲率半径よりも大きくし
    たことを特徴とする空気調和機。
  3. 【請求項3】 遠心送風機の半径方向周囲に熱交換器を
    配置し、前記遠心送風機及び熱交換器を、遠心送風機の
    軸線に垂直な断面での形状が方形のケーシングに収容
    し、送風機軸線方向に吸込んだ空気を半径方向に吐出し
    て前記熱交換器を通過させ、熱交換器を通過した空気の
    向きを前記軸線方向に変えて前記ケーシングに形成され
    たユニット吹出口から吸込み方向と逆方向に吐出させる
    空気調和機において、前記熱交換器を、遠心送風機吹出
    口に対向する領域の熱交換器と送風機の吸込口側の熱交
    換器とに分割したことを特徴とする空気調和機。
  4. 【請求項4】 請求項3に記載の空気調和機において、
    送風機の吹出口に対向する領域の熱交換器の周長を、送
    風機の吸込口側の熱交換器の周長よりも長くしたことを
    特徴とする空気調和機。
  5. 【請求項5】 請求項3または4に記載の空気調和機に
    おいて、前記熱交換器は前記送風機の半径方向にかつ送
    風機軸線方向に平行に配置されたフィンと、該フィンに
    直交するように該フィンを貫通して配置された伝熱管と
    を含んで構成され、遠心送風機吹出口に対向する領域の
    熱交換器と、送風機の吸込口側の熱交換器のフィンピッ
    チを異なる値としたことを特徴とする空気調和機。
  6. 【請求項6】 遠心送風機の半径方向周囲に熱交換器を
    配置し、前記遠心送風機及び熱交換器を、遠心送風機の
    軸線に垂直な断面での形状が方形のケーシングに収容
    し、送風機軸線方向に吸込んだ空気を半径方向に吐出し
    て前記熱交換器を通過させ、熱交換器を通過した空気の
    向きを前記軸線方向に変えて前記ケーシングに形成され
    たユニット吹出口から吸込み方向と逆方向に吐出させる
    空気調和機において、前記熱交換器を送風機の軸線の軸
    線に垂直な平面で切ったとき得られる断面形状が、送風
    機の吹出口に対向する領域の熱交換器においては略正方
    形であり、送風機の吸込口側の熱交換器においては長方
    形であることを特徴とする空気調和機。
JP30362599A 1999-10-26 1999-10-26 空気調和機 Pending JP2001124359A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30362599A JP2001124359A (ja) 1999-10-26 1999-10-26 空気調和機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30362599A JP2001124359A (ja) 1999-10-26 1999-10-26 空気調和機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001124359A true JP2001124359A (ja) 2001-05-11

Family

ID=17923245

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30362599A Pending JP2001124359A (ja) 1999-10-26 1999-10-26 空気調和機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001124359A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003008870A1 (fr) * 2001-07-18 2003-01-30 Daikin Industries, Ltd. Climatiseur
WO2007060922A1 (ja) * 2005-11-25 2007-05-31 Daikin Industries, Ltd. 空気調和装置
WO2013055036A1 (en) * 2011-10-13 2013-04-18 Lg Electronics Inc. Air conditioner
JP2015175567A (ja) * 2014-03-17 2015-10-05 株式会社富士通ゼネラル 天井埋込型空気調和機
CN105090104A (zh) * 2015-06-25 2015-11-25 海信(山东)空调有限公司 一种带斜向离心风扇的空调室外机及空调
CN105371374A (zh) * 2015-12-03 2016-03-02 珠海格力电器股份有限公司 空调器
CN105588226A (zh) * 2015-09-22 2016-05-18 海信(山东)空调有限公司 一种斜向出风空调器室外机
JP2017514089A (ja) * 2014-04-18 2017-06-01 ダンフォス・マイクロ・チャンネル・ヒート・エクスチェンジャー・(ジャシン)・カンパニー・リミテッド 熱交換器およびその製造方法、熱交換モジュール、熱交換デバイスならびに熱源ユニット
CN107782018A (zh) * 2016-08-26 2018-03-09 丹佛斯微通道换热器(嘉兴)有限公司 换热器、换热器模块以及空调***
WO2020039547A1 (ja) * 2018-08-23 2020-02-27 三菱電機株式会社 熱交換器ユニット及び冷凍サイクル装置
US11629881B2 (en) 2015-10-23 2023-04-18 Samsung Electronics Co., Ltd. Air conditioner

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6877331B2 (en) 2001-07-18 2005-04-12 Daikin Industries, Ltd. Air conditioner
WO2003008870A1 (fr) * 2001-07-18 2003-01-30 Daikin Industries, Ltd. Climatiseur
WO2007060922A1 (ja) * 2005-11-25 2007-05-31 Daikin Industries, Ltd. 空気調和装置
WO2013055036A1 (en) * 2011-10-13 2013-04-18 Lg Electronics Inc. Air conditioner
US9494358B2 (en) 2011-10-13 2016-11-15 Lg Electronics Inc. Air conditioner
JP2015175567A (ja) * 2014-03-17 2015-10-05 株式会社富士通ゼネラル 天井埋込型空気調和機
JP2017514089A (ja) * 2014-04-18 2017-06-01 ダンフォス・マイクロ・チャンネル・ヒート・エクスチェンジャー・(ジャシン)・カンパニー・リミテッド 熱交換器およびその製造方法、熱交換モジュール、熱交換デバイスならびに熱源ユニット
US10429134B2 (en) 2014-04-18 2019-10-01 Danfoss Micro Channel Heat Exchanger (Jiaxing) Co., Ltd. Heat exchanger and manufacturing method therefor, heat exchange module, heat exchange device, and heat source unit
CN105090104A (zh) * 2015-06-25 2015-11-25 海信(山东)空调有限公司 一种带斜向离心风扇的空调室外机及空调
CN105588226A (zh) * 2015-09-22 2016-05-18 海信(山东)空调有限公司 一种斜向出风空调器室外机
US11629881B2 (en) 2015-10-23 2023-04-18 Samsung Electronics Co., Ltd. Air conditioner
CN105371374A (zh) * 2015-12-03 2016-03-02 珠海格力电器股份有限公司 空调器
CN107782018A (zh) * 2016-08-26 2018-03-09 丹佛斯微通道换热器(嘉兴)有限公司 换热器、换热器模块以及空调***
US11609024B2 (en) 2016-08-26 2023-03-21 Danfoss Micro Channel Heat Exchanger (Jiaxing) Co., Ltd. Heat exchanger, heat exchanger module, and air conditioning system
CN107782018B (zh) * 2016-08-26 2023-10-31 丹佛斯微通道换热器(嘉兴)有限公司 换热器、换热器模块以及空调***
CN112567178A (zh) * 2018-08-23 2021-03-26 三菱电机株式会社 热交换器单元及制冷循环装置
JPWO2020039547A1 (ja) * 2018-08-23 2021-05-13 三菱電機株式会社 熱交換器ユニット及び冷凍サイクル装置
JP7023366B2 (ja) 2018-08-23 2022-02-21 三菱電機株式会社 熱交換器ユニット及び冷凍サイクル装置
CN112567178B (zh) * 2018-08-23 2022-04-08 三菱电机株式会社 热交换器单元及制冷循环装置
WO2020039547A1 (ja) * 2018-08-23 2020-02-27 三菱電機株式会社 熱交換器ユニット及び冷凍サイクル装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100559032C (zh) 离心式风扇以及使用该离心式风扇的空调机
JP6248486B2 (ja) 空気調和機のダクト型室内機
EP2781844B1 (en) Turbo fan and ceiling type air conditioner using the same
EP2657530B1 (en) Through-flow fan, and indoor unit for air conditioner
EP2957443B1 (en) Outdoor cooling unit for air conditioning device for vehicle
JP2001124359A (ja) 空気調和機
US20190316790A1 (en) Outdoor unit for air conditioner
US20140315479A1 (en) Turbo fan and ceiling type air conditioner using thereof
JPH0658564A (ja) 空気調和機
US6343484B1 (en) Air blowing apparatus of air conditioner
JP5293684B2 (ja) 空気調和機の室内機
JPH10196989A (ja) 空気調和機
JP2002147781A (ja) 空気調和機用室内機
JP3544325B2 (ja) 遠心形送風機の羽根車および空気調和機
EP1382917A1 (en) Air conditioner
EP2280176B1 (en) Cross flow fan and air conditioner equipped with same
CN208418972U (zh) 一种多面出风卡式空调机
CN210399238U (zh) 一种空调器室外机以及空调器
JP2008267637A (ja) 冷凍空調装置
JP2001248854A (ja) 空気調和機
CN114484611A (zh) 壁挂式空调室内机
JP2013117234A (ja) 空気調和機
JP2001304605A (ja) 空気調和機
JP2002357194A (ja) 貫流ファン
WO2014097437A1 (ja) 空気調和装置の室内機