JP2001103392A - 画像枠生成回路及びそれを用いたデジタルテレビシステム - Google Patents

画像枠生成回路及びそれを用いたデジタルテレビシステム

Info

Publication number
JP2001103392A
JP2001103392A JP27681499A JP27681499A JP2001103392A JP 2001103392 A JP2001103392 A JP 2001103392A JP 27681499 A JP27681499 A JP 27681499A JP 27681499 A JP27681499 A JP 27681499A JP 2001103392 A JP2001103392 A JP 2001103392A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
frame
register
output
end position
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27681499A
Other languages
English (en)
Inventor
Isao Sezaki
勲 瀬崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC IC Microcomputer Systems Co Ltd
Original Assignee
NEC IC Microcomputer Systems Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC IC Microcomputer Systems Co Ltd filed Critical NEC IC Microcomputer Systems Co Ltd
Priority to JP27681499A priority Critical patent/JP2001103392A/ja
Priority to US09/671,151 priority patent/US6816202B1/en
Priority to EP00120294A priority patent/EP1089561A3/en
Priority to CA002321409A priority patent/CA2321409C/en
Publication of JP2001103392A publication Critical patent/JP2001103392A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/44Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards
    • H04N5/445Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards for displaying additional information
    • H04N5/44504Circuit details of the additional information generator, e.g. details of the character or graphics signal generator, overlay mixing circuits
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/44Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards
    • H04N5/445Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards for displaying additional information
    • H04N5/45Picture in picture, e.g. displaying simultaneously another television channel in a region of the screen
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/431Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering
    • H04N21/4312Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering involving specific graphical features, e.g. screen layout, special fonts or colors, blinking icons, highlights or animations
    • H04N21/4316Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering involving specific graphical features, e.g. screen layout, special fonts or colors, blinking icons, highlights or animations for displaying supplemental content in a region of the screen, e.g. an advertisement in a separate window

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Graphics (AREA)
  • Studio Circuits (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 画像位置、画像の大きさ、枠の大きさの変更
を少ないデータ更新により実現することができ、データ
更新時のバス占有時間を少なくする画像枠生成回路と、
デジタルテレビ視聴者に対して、応答速度の速い画像枠
生成回路を用いたデジタルテレビシステムを提供する。 【解決手段】 画像位置レジスタ30、31、画像大きさレ
ジスタ、枠大きさレジスタから、座標値算出プロセッサ
20は、枠開始位置22、23、画像終了位置24、25、枠終了
位置26、27を算出する。その結果、画像と枠の切り替え
ができる8つの値(枠開始位置22、23、画像終了位置2
4、25、枠終了位置26、27、画像位置レジスタ30、31)
が求まり、その値を枠と画像の選択回路21に入力し、枠
と画像の選択回路21は水平表示位置29と垂直表示位置29
0と上記8つの値を比べて、枠色データ28と画像データ1
3を選択し表示データ15として出力する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は画像枠生成回路及び
それを用いたデジタルテレビシステムに関する。
【0002】
【従来の技術】従来の技術の問題点の技術背景は以下の
とおりである。
【0003】デジタルテレビにおいて、複数の動画像を
同時に表示する必要性が生じ、その複数の動画像の相対
位置を瞬時に変更できることが要求された。
【0004】また、静止画などのグラフィックスとの重
ねあわせ表示を行う必要が生じ、動画像の周りに枠を設
定することも要求された。動画の位置は任意であり、ま
た枠の大きさも任意である。
【0005】従来例の1つとして特開平8−29748
1号公報に開示された発明がある。本号公報に開示され
た発明のグラフィックス画像表示装置によれば、本発明
は親画面の中に子画面を表示するときの枠付けに関する
特許であり、メモリ上に枠と親画面のビットマップが保
存されており、画面の走査と同時にメモリを参照し、枠
であれば枠が、親画面であれば親画面が、その他は画像
メモリの子画面が表示される。しかし、画面サイズと同
等のメモリが必要になり、枠、子画面、親画面の位置を
変更する場合に大量のデータ更新が必要となるため、高
解像度には不向きである。
【0006】また、他の従来例として特開平6−268
908号公報に開示された発明がある。本号公報に開示
された発明のマルチ画面用枠信号発生回路によれば、水
平方向に複数の画面が並ぶときの枠算出は水平方向の枠
開始点と終了点の比較、垂直方向の枠開始点と終了点の
比較を行い、走査線が水平方向の開始点と一致したとき
に、メモリから次の枠の座標を読み出し、さらに走査線
が進んで次の枠の座標と一致したときにメモリから次の
次の座標を読み出す。しかし、枠位置(座標)をRAM
の中に格納し、RAMに格納された値を順次読み出し枠
位置の検出を行っているが、動画像の位置を瞬時に変更
する場合、枠付き画像を1画素ずらすだけでもRAMに
格納された4つの値を変更しなければならない。また、
水平方向に同一サイズの子画面が並んだ場合は、単にメ
モリから順に枠位置を読み出し比較すればよいが、垂直
方向にずれていたり子画面のサイズが異なる場合は枠を
付けることが不可能になる。
【0007】また、他の従来例として特開平2−082
765号公報に開示された発明があるが、枠の大きさを
設定することができるか不明であり、実施例から固定値
であると推測される。
【0008】また、他の従来例として特開平5−204
374号公報に開示された発明があるが、枠に関して何
ら明記していないので、単なるピクチャインピクチャに
関する発明である。
【0009】また、他の従来例として特開平5−346
773号公報に開示された発明があるが、表示領域指定
メモリ(RM0、RM1...)が存在し表示領域を指
定するためには、表示領域分のメモリが必要となる。ま
た、表示画像位置を変更する場合に、大量の表示領域指
定メモリを書き換える必要がある。
【0010】また、他の従来例として特開平9−091
11号公報に開示された発明があるが、操作とその処理
に関するソフトウエアに関する発明であり、枠に関する
発明ではない。
【0011】また、他の従来例として特開平10−32
2619号公報に開示された発明があるが、親画面に枠
を付けることを目的とした発明であり、枠を付けるには
枠位置を設定する必要があり、その分だけ設定値が多く
なる。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】デジタルテレビにおい
て、複数の動画像を同時に表示する必要性が生じ、その
複数の動画像の相対位置を瞬時に変更できることが要求
され、また、静止画などのグラフィックスとの重ねあわ
せ表示を行う必要が生じ、動画像の周りに枠を設定する
ことも要求されるが、従来の技術は、画面サイズと同等
のメモリが必要になり、枠、子画面、親画面の位置を変
更する場合に大量のデータ更新が必要となるため、高解
像度には不向きであり、また、枠位置(座標)をRAM
の中に格納し、RAMに格納された値を順次読み出し枠
位置の検出を行っているが、動画像の位置を瞬時に変更
する場合、枠付き画像を1画素ずらすだけでもRAMに
格納された4つの値を変更しなければならない。
【0013】上記従来の技術の問題点に鑑み、本発明の
目的は、画像位置、画像の大きさ、枠の大きさの変更を
少ないデータ更新により実現することができ、データ更
新時のバス占有時間を少なくする画像枠生成回路と、デ
ジタルテレビ視聴者に対して、応答速度の速い画像枠生
成回路を用いたデジタルテレビシステムを提供すること
にある。
【0014】
【課題を解決するための手段】本発明の画像枠生成回路
は、データバスを介して書き込まれた画像位置(X)レ
ジスタと画像位置(Y)レジスタと画像大きさ(X)レジ
スタと画像大きさ(Y)レジスタと枠大きさレジスタと
に基づき、算出開始信号を起動信号として枠開始位置
(X)と枠開始位置(Y)と画像終了位置(X)と画像終
了位置(Y)と枠終了位置(X)と枠終了位置(Y)とを
算出し、前記データバスを介して枠の色を指定する枠色
レジスタに書き込まれる座標値算出プロセッサと、枠開
始位置(X)と枠開始位置(Y)と画像終了位置(X)と
画像終了位置(Y)と枠終了位置(X)と枠終了位置
(Y)と画像位置(X)レジスタと画像位置(Y)レジス
タと枠色データと画像データと水平表示位置と垂直表示
位置とが入力され、画像データと枠色データとを選択し
表示データとして出力する枠と画像の選択回路とから構
成される。
【0015】また、座標値算出プロセッサは、画像位置
(X)レジスタと画像位置(Y)レジスタと画像大きさ
(X)レジスタと画像大きさ(Y)レジスタと枠大きさレ
ジスタとの出力を入力し、枠開始位置(X)と枠開始位
置(Y)と画像終了位置(X)と画像終了位置(Y)と枠
終了位置(X)と枠終了位置(Y)とを算出するプリプロ
セッサを有してもよい。
【0016】また、枠と画像の選択回路は、複数の第1
の大小比較器と、複数の第2の大小比較器と、第1の5
入力1出力セレクタと、第2の5入力1出力セレクタと
から構成され、複数の第1の大小比較器は、枠開始位置
(X)及び画像位置(X)及びレジスタ画像終了位置
(X)及び枠終了位置(X)と水平表示位置とをそれぞれ
比較し、水平表示位置が大きい場合にそれぞれの第1の
大小比較器出力を“1”にし、第1の5入力1出力セレ
クタはそれぞれの第1の大小比較器出力をセレクト信号
として用い、セレクト信号と第1の5入力1出力セレク
タの出力の関係は所定の真理値表の関係であり、複数の
第2の大小比較器は、枠開始位置(Y)及び画像位置
(Y)及びレジスタ画像終了位置(Y)及び枠終了位置
(Y)と垂直表示位置とをそれぞれ比較し、垂直表示位
置が大きい場合にそれぞれの第2の大小比較器出力を
“1”にし、第2の5入力1出力セレクタはそれぞれの
第2の大小比較器出力をセレクト信号として用い、セレ
クト信号と第2の5入力1出力セレクタの出力の関係は
所定の真理値表の関係であってもよい。
【0017】また、枠大きさレジスタは、上下左右の枠
の大きさを異なるサイズに設定してもよい。
【0018】また、枠色データと表示データとを比較す
る比較器と、表示データとメニューや番組表とを切り替
えるセレクタとから構成され、比較器の出力は比較結果
が一致したら“1”になり、一致しなければ“0”にな
り、セレクタは、比較器の出力が“1”の場合はメニュ
ーや番組表をセレクタ出力に出力し、比較器の出力が
“0”の場合は表示データをセレクタ出力に出力する上
下左右のいずれかの枠色の領域にメニューや番組表を貼
り付ける回路を更に有してもよい。
【0019】本発明の画像枠生成回路を用いたデジタル
テレビシステムは、データバスを介して表示装置制御回
路のレジスタに必要な値を書き込むCPUと、画像デー
タと枠を記憶する画像メモリと、レジスタの値に基づい
て、画像メモリに記憶されている画像データと枠を切り
替えて表示データとして出力する画像枠生成回路を用い
た表示装置制御回路と、表示データを表示する表示装置
とから構成される。
【0020】従って、本発明によれば、任意の大きさの
複数の画像に任意の大きさの枠をつけて表示している場
合に、1つの画像の位置の変更を画像位置(X)、画像
位置(Y)の2つの値の変更だけで行うことができる。
また1つの画像の大きさを変更する場合は、画像大きさ
(X)、画像大きさ(Y)の2つの値の変更だけで行うこ
とができる。また、1つの画像の枠大きさを変更する場
合は、枠大きさの1つの値の変更だけで行うことができ
る。
【0021】上記の作用により、CPUのデータバスの使
用量を減らすことができ、CPUデータバスを他の目的に
使用することができ、デジタルテレビの高機能化や反応
速度向上ができる。
【0022】デジタルテレビにおいて、画面上の画像周
囲に枠を付けることは、複数画像を並べたときの各画像
の境界が明確になり見やすくなる。また、どれが、選択
されているかを明示することができ、チャネルチェンジ
や音声がどの画像のものかを認識しやすくなる、などの
使いやすさを提供することができる。
【0023】
【発明の実施の形態】(発明の第1の実施の形態)図1
は本発明の画像枠生成回路を用いたデジタルテレビシス
テムの構成図である。CPU10がデータバス11を介
して本発明を含む表示装置制御回路14のレジスタに必
要な値を書き込む。表示装置制御回路14はその値に基づ
いて、画像メモリ12に記憶されている画像データ13と枠
を切り替えて表示データ15として出力し、TVモニタなど
の表示装置16に表示する。
【0024】図2は、本発明の第1の実施の形態の画像
枠生成回路であり、20は座標値算出プロセッサであり、
データバス11を介して書き込まれた画像位置(X)レジ
スタ30、画像位置(Y)レジスタ31、画像大きさ(X)レ
ジスタ32、画像大きさ(Y)レジスタ33、枠大きさレジ
スタ34に基づき、算出開始信号200を起動信号として枠
開始位置(X)22、枠開始位置(Y)23、画像終了位置
(X)24、画像終了位置(Y)25、枠終了位置(X)26、
枠終了位置(Y)27を算出する。データバス11を介して
枠の色を指定する枠色レジスタ35に書き込まれる。
【0025】枠開始位置(X)22、枠開始位置(Y)23、
画像終了位置(X)24、画像終了位置(Y)25、枠終了位
置(X)26、枠終了位置(Y)27、画像位置(X)レジス
タ30、画像位置(Y)レジスタ31、枠色データ28、画像
データ13、水平表示位置29、垂直表示位置290は、枠と
画像の選択回路21に入力され、画像データ13と枠色デー
タ28を選択し表示データ15として出力する。
【0026】図3は、画像位置(X)レジスタ30、画像
位置(Y)レジスタ31、画像大きさ(X)レジスタ32、画
像大きさ(Y)レジスタ33、枠大きさレジスタ34のレジ
スタ出力を入力し、枠開始位置(X)22、枠開始位置
(Y)23、画像終了位置(X)24、画像終了位置(Y)2
5、枠終了位置(X)26、枠終了位置(Y)27を算出する
プリプロセッサ36を示す。
【0027】図4は、データバス11を介して書き込ま
れた値と画像44と枠45の表示位置関係を示す。
【0028】図5は、算出した値と画像44と枠45の表示
位置の関係を示す。
【0029】図6は、プリプロセッサ36が枠開始位置
(X)22、枠開始位置(Y)23、画像終了位置(X)24、
画像終了位置(Y)25、枠終了位置(X)26、枠終了位置
(Y)27を算出するフローチャートである。
【0030】図7は、枠付き画像44-1の表示画像70と枠
付き画像44-1の表示位置と大きさを変更した枠付き画像
44-2の表示画像71である。45-1、45-2は枠である。
【0031】図8は、枠と画像の選択回路21の構成例で
あり、800〜807は大小比較器であり、800〜807の大小比
較結果808〜815は5入力1出力セレクタ816,817のセレ
クト信号となる。819は5入力1出力セレクタ816の出力
である。
【0032】図9は5入力1出力セレクタ816の真理値
表である。
【0033】図10は5入力1出力セレクタ817の真理
値表である。
【0034】図11は、上下左右の枠大きさが違う場合
の、表示例である。
【0035】図12は、図11の各位置を算出するため
のフローチャートである。
【0036】図13は、右枠色の領域にメニューや番組
表を貼り付ける回路例であり、130は比較器、131は比較
器130の出力であり比較結果が一致したら“1”にな
る。132は表示データ15とメニューや番組表134を切り替
えるセレクタであり、比較器130の出力131が“1”の場
合、メニューや番組表134を、セレクタ出力133に出力
し、比較器130の出力131が“0”の場合は表示データ15
を出力する。
【0037】次に、図2の回路の動作を説明する。
【0038】算出開始信号200がアクテイブレベルにな
ってから、データバス11を介して書き込まれた、画像位
置(X)レジスタ30、画像位置(Y)レジスタ31、画像大
きさ(X)レジスタ32、画像大きさ(Y)レジスタ33、枠
大きさレジスタ34から、プリプロセッサ36は図6のフロ
ーチャートにしたがって、新しく6つの値(枠開始位置
(X)22、枠開始位置(Y)23、画像終了位置(X)24、
画像終了位置(Y)25、枠終了位置(X)26、枠終了位置
(Y)27)を算出する。その結果、画像と枠の切り替え
ができる8つの値(枠開始位置(X)22、枠開始位置
(Y)23、画像終了位置(X)24、画像終了位置(Y)2
5、枠終了位置(X)26、枠終了位置(Y)27、画像位置
(X)レジスタ30、画像位置(Y)レジスタ31)が求ま
り、その値を枠と画像の選択回路21に入力し、枠と画像
の選択回路21は水平表示位置29と垂直表示位置290と前
記8つの値を比べて、枠色データ28と画像データ13を選
択し表示データ15として出力する。
【0039】次に図8を用いて枠と画像の選択回路21の
回路動作を説明する。大小比較器800〜803は、水平表示
位置29と枠開始位置(X)22、画像位置(X)レジスタ3
0、画像終了位置(X)24、枠終了位置(X)26を比較
し、水平表示位置29が大きい場合に大小比較器出力808
〜811は“1”になる。5入力1出力セレクタ816は大小
比較器出力808〜811をセレクト信号として用いておりセ
レクト信号と出力819の関係は図9に示す真理値表のよ
うになる。大小比較器804〜807は、垂直表示位置290と
枠開始位置(Y)23、画像位置(Y)レジスタ31、画像終
了位置(Y)25、枠終了位置(Y)27を比較し、垂直表示
位置290が大きい場合に大小比較器出力812〜815は
“1”になる。
【0040】5入力1出力セレクタ817は大小比較器出
力812〜815をセレクト信号として用いておりセレクト信
号と出力15の関係は図10に示す真理値表のようにな
る。枠と画像の選択回路21の出力である表示データ15
は、TVモニタなどの表示装置16に入力される。画像
の表示位置と大きさを変更する場合は、画像位置(X)
レジスタ30、画像位置(Y)レジスタ31、画像大きさ
(X)レジスタ32、画像大きさ(Y)レジスタ33の4つの
レジスタをデータバス11を介して変更し、算出開始信号
200がアクテイブレベルになってからプリプロセッサ36
が図6のフローチャートを再び実行し、枠開始位置
(X)22、枠開始位置(Y)23、画像終了位置(X)24、
画像終了位置(Y)25、枠終了位置(X)26、枠終了位置
(Y)27を更新する。その更新前後の表示例が図7であ
る。
【0041】図8の背景色818は表示装置制御回路14に
すでに設定されている値である。右枠色28-1,左枠色28-
2,下枠色28-3,上枠色28-4は枠色レジスタ35の中にある
枠色データである。
【0042】(発明の第2の実施の形態)図11は、画
像に付ける上下左右の枠を異なる大きさに設定した場合
の表示例であり、図12は異なる枠の大きさを元に、図
3の枠開始位置(X)22、枠開始位置(Y)23、画像終了
位置(X)24、画像終了位置(Y)25、枠終了位置(X)2
6、枠終了位置(Y)27を算出するフローチャートであ
り、図6のフローチャートとの相違点は枠大きさを上下
左右の枠大きさに変更した点のみである。
【0043】(発明の第3の実施の形態)図13は、本
発明の第3の実施の形態を示す図である。表示データ15
が右枠色であれば、比較器130の出力が“1”になり、
セレクタ132はメニューや番組表134を表示データ15の代
わりに、TVモニタなどの表示装置16に出力する。右枠色
以外であれば、表示データ15をそのままTVモニタなどの
表示装置16に出力する。この実施の形態は、画像の右側
にメニューや番組表を貼り付ける場合に、画像の位置や
大きさを変更しても、メニューや番組表の表示位置が画
像の位置や大きさの変更に連動するため、画像に重なっ
たり離れたりすることがない。
【0044】(発明の第4の実施の形態)発明の第2の
実施の形態の右枠色を、左枠色に変更した場合、メニュ
ーや番組表の表示位置が左枠に変更される。
【0045】(発明の第5の実施の形態)発明の第2の
実施の形態の右枠色を、下枠色に変更した場合、メニュ
ーや番組表の表示位置が下枠に変更される。
【0046】(発明の第6の実施の形態)発明の第2の
実施の形態の右枠色を、上枠色に変更した場合、メニュ
ーや番組表の表示位置が上枠に変更される。
【0047】
【発明の効果】以上説明したように、本発明には以下の
効果がある。
【0048】任意の大きさの複数の画像に任意の大きさ
の枠をつけて表示している場合に、1つの画像の位置の
変更を画像位置(X)、画像位置(Y)の2つの値の変更
だけで行うことができるという効果がある。また1つの
画像の大きさを変更する場合は、画像大きさ(X)、画
像大きさ(Y)の2つの値の変更だけで行うことができ
るという効果がある。また、1つの画像の枠大きさを変
更する場合は、枠大きさの1つの値の変更だけで行うこ
とができるという効果がある。
【0049】上記の効果により、CPUのデータバスの使
用量を減らすことができ、CPUデータバスを他の目的に
使用することができ、デジタルテレビの高機能化や反応
速度向上ができる。
【0050】また、画像に付く上下左右の枠の大きさを
異なるサイズに変更でき、画像に付く上下左右の枠の色
を異なる色に変更できるという効果がある。
【0051】また、発明の他の実施例を用いると、画像
の横にメニューや番組表を付けている状態で、画像サイ
ズや、画像位置を変更する場合、メニューや番組表の貼
り付け位置を画像サイズや表示位置の変更に同期させて
変更することは、CPUに対して迅速な処理が要求され
る。画像の右の枠の大きさをメニューや番組表を表示す
る領域とした場合に、右枠色を決められた色にしてお
き、その色の領域にメニューや番組表を付ける回路を付
加することにより画像の位置や大きさを変更しても、メ
ニューや番組表の表示位置が画像の位置や大きさの変更
に連動するため、画像に重なったり離れたりなどの乱れ
を生じさせないことができるという効果がある。
【0052】また、CPUのリアルタイムな処理が低減さ
れ、低減分をCPUの他の処理に使用でき、全体の性能が
向上するという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の画像枠生成回路を用いたデジタルテレ
ビシステムの構成図である。
【図2】本発明の第1の実施の形態の画像枠生成回路の
構成図である。
【図3】本発明の第1の実施の形態の画像枠生成回路の
座標値算出プロセッサのプリプロセッサの機能を示す図
である。
【図4】データバスを介して書き込まれた値と画像と枠
の表示位置関係を示す図である。
【図5】算出した値と画像と枠の表示位置の関係を示す
図である。
【図6】プリプロセッサが枠開始位置(X)、枠開始位
置(Y)、画像終了位置(X)、画像終了位置(Y)、枠
終了位置(X)、枠終了位置(Y)を算出するフローチャ
ートである。
【図7】枠付き画像の表示画像と枠付き画像の表示位置
と大きさを変更した枠付き画像の表示画像を示す図であ
る。
【図8】枠と画像の選択回路の構成例を示す図である。
【図9】5入力1出力セレクタの真理値表を示す図であ
る。
【図10】5入力1出力セレクタの真理値表を示す図で
ある。
【図11】本発明の第2の実施の形態の上下左右の枠大
きさが違う場合の、表示例を示す図である。
【図12】異なる枠の大きさを元に、枠開始位置
(X)、枠開始位置(Y)、画像終了位置(X)、画像終
了位置(Y)、枠終了位置(X)、枠終了位置(Y)を算
出するフローチャートである。
【図13】本発明の第3の実施の形態を示す図である。
【符号の説明】 10 CPU 11 データバス 12 画像メモリ 13 画像データ 14 表示装置制御回路 15 表示データ 16 TVモニタなどの表示装置 20座標値算出プロセッサ 21 枠と画像の選択回路 22 枠開始位置(X) 23 枠開始位置(Y) 24 画像終了位置(X) 25 画像終了位置(Y) 26 枠終了位置(X) 27 枠終了位置(Y) 28 枠色データ 28−1 右枠色 28−2 左枠色 28−3 下枠色 28−4 上枠色 29 水平表示位置 30 画像位置(X)レジスタ 31 画像位置(Y)レジスタ 32 画像大きさ(X)レジスタ 33 画像大きさ(Y)レジスタ 34 枠大きさレジスタ 35 枠色レジスタ 36 プリプロセッサ 200 算出開始信号 290 垂直表示位置 44 画像 44−1、44−2 枠付き画像 45、45−1、45−2 枠 70,71 表示画像 130 比較器 131 比較器の出力 132 表示データとメニューや番組表を切り替える
セレクタ 133 セレクタ出力 134 メニューや番組表 200 算出開始信号 290 垂直表示位置 800〜807 大小比較器 808〜815 セレクト信号 816、817 5入力1出力セレクタ 818 背景色 819 出力

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 データバスを介して書き込まれた画像位
    置(X)レジスタと画像位置(Y)レジスタと画像大きさ
    (X)レジスタと画像大きさ(Y)レジスタと枠大きさレ
    ジスタとに基づき、算出開始信号を起動信号として枠開
    始位置(X)と枠開始位置(Y)と画像終了位置(X)と
    画像終了位置(Y)と枠終了位置(X)と枠終了位置
    (Y)とを算出し、前記データバスを介して枠の色を指
    定する枠色レジスタに書き込まれる座標値算出プロセッ
    サと、 前記枠開始位置(X)と前記枠開始位置(Y)と前記画像
    終了位置(X)と前記画像終了位置(Y)と前記枠終了位
    置(X)と前記枠終了位置(Y)と前記画像位置(X)レ
    ジスタと前記画像位置(Y)レジスタと枠色データと画
    像データと水平表示位置と垂直表示位置とが入力され、
    画像データと枠色データとを選択し表示データとして出
    力する枠と画像の選択回路とから構成される画像枠生成
    回路。
  2. 【請求項2】 前記座標値算出プロセッサは、画像位置
    (X)レジスタと画像位置(Y)レジスタと画像大きさ
    (X)レジスタと画像大きさ(Y)レジスタと枠大きさレ
    ジスタとの出力を入力し、枠開始位置(X)と枠開始位
    置(Y)と画像終了位置(X)と画像終了位置(Y)と枠
    終了位置(X)と枠終了位置(Y)とを算出するプリプロ
    セッサを有する請求項1に記載の画像枠生成回路。
  3. 【請求項3】 前記枠と画像の選択回路は、複数の第1
    の大小比較器と、複数の第2の大小比較器と、第1の5
    入力1出力セレクタと、第2の5入力1出力セレクタと
    から構成され、 前記複数の第1の大小比較器は、前記枠開始位置(X)
    及び前記画像位置(X)及びレジスタ前記画像終了位置
    (X)及び前記枠終了位置(X)と前記水平表示位置とを
    それぞれ比較し、該水平表示位置が大きい場合にそれぞ
    れの第1の大小比較器出力を“1”にし、前記第1の5
    入力1出力セレクタはそれぞれの第1の大小比較器出力
    をセレクト信号として用い、該セレクト信号と前記第1
    の5入力1出力セレクタの出力の関係は所定の真理値表
    の関係であり、 前記複数の第2の大小比較器は、前記枠開始位置(Y)
    及び前記画像位置(Y)及びレジスタ前記画像終了位置
    (Y)及び前記枠終了位置(Y)と前記垂直表示位置とを
    それぞれ比較し、該垂直表示位置が大きい場合にそれぞ
    れの第2の大小比較器出力を“1”にし、前記第2の5
    入力1出力セレクタはそれぞれの第2の大小比較器出力
    をセレクト信号として用い、該セレクト信号と前記第2
    の5入力1出力セレクタの出力の関係は所定の真理値表
    の関係である請求項1に記載の画像枠生成回路。
  4. 【請求項4】 前記枠大きさレジスタは、上下左右の枠
    の大きさを異なるサイズに設定する請求項1に記載の画
    像枠生成回路。
  5. 【請求項5】 枠色データと表示データとを比較する比
    較器と、表示データとメニューや番組表とを切り替える
    セレクタとから構成され、 前記比較器の出力は比較結果が一致したら“1”にな
    り、一致しなければ“0”になり、 前記セレクタは、前記比較器の出力が“1”の場合はメ
    ニューや番組表をセレクタ出力に出力し、前記比較器の
    出力が“0”の場合は表示データをセレクタ出力に出力
    する上下左右のいずれかの枠色の領域にメニューや番組
    表を貼り付ける回路を更に有する請求項1に記載の画像
    枠生成回路。
  6. 【請求項6】 データバスを介して表示装置制御回路の
    レジスタに必要な値を書き込むCPUと、 画像データと枠を記憶する画像メモリと、 前記レジスタの値に基づいて、前記画像メモリに記憶さ
    れている画像データと枠を切り替えて表示データとして
    出力する前記画像枠生成回路を用いた前記表示装置制御
    回路と、 前記表示データを表示する表示装置とから構成される請
    求項1に記載の画像枠生成回路を用いたデジタルテレビ
    システム。
JP27681499A 1999-09-29 1999-09-29 画像枠生成回路及びそれを用いたデジタルテレビシステム Pending JP2001103392A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27681499A JP2001103392A (ja) 1999-09-29 1999-09-29 画像枠生成回路及びそれを用いたデジタルテレビシステム
US09/671,151 US6816202B1 (en) 1999-09-29 2000-09-28 Picture frame generating circuit and digital television system using the same
EP00120294A EP1089561A3 (en) 1999-09-29 2000-09-28 Picture-border frame generating circuit and digital television system using the same
CA002321409A CA2321409C (en) 1999-09-29 2000-09-28 Picture frame generating circuit and digital television system using the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27681499A JP2001103392A (ja) 1999-09-29 1999-09-29 画像枠生成回路及びそれを用いたデジタルテレビシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001103392A true JP2001103392A (ja) 2001-04-13

Family

ID=17574772

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27681499A Pending JP2001103392A (ja) 1999-09-29 1999-09-29 画像枠生成回路及びそれを用いたデジタルテレビシステム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6816202B1 (ja)
EP (1) EP1089561A3 (ja)
JP (1) JP2001103392A (ja)
CA (1) CA2321409C (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004048118A (ja) * 2002-07-08 2004-02-12 Sony Corp 画像表示装置、画像生成回路および画像生成方法
JP2004318138A (ja) * 2003-04-16 2004-11-11 Seiko Epson Corp 追加のディスプレイメモリを一切使用しない表示用ピクチャーフレーム層
KR20140051230A (ko) * 2011-07-14 2014-04-30 마이크로소프트 코포레이션 컨텍스트 기반 메뉴를 위한 런처

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8040949B2 (en) 2003-01-09 2011-10-18 The Regents Of The University Of California Video encoding methods and devices
KR100512611B1 (ko) * 2003-04-11 2005-09-05 엘지전자 주식회사 영상표시기기의 pip 처리장치 및 방법
US20070018999A1 (en) * 2005-07-25 2007-01-25 Rai Barinder S Auto-centering of main image
US20100007791A1 (en) * 2008-07-09 2010-01-14 Mark Meister Television display editor

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1212490A (en) 1983-04-11 1986-10-07 Atlaf Rahman Video background generation system
JPS6061794A (ja) * 1983-09-14 1985-04-09 シャープ株式会社 画面分割表示装置
CA1257719A (en) 1985-02-25 1989-07-18 Stephen Maine Graphics display system
US4710761A (en) * 1985-07-09 1987-12-01 American Telephone And Telegraph Company, At&T Bell Laboratories Window border generation in a bitmapped graphics workstation
JPS6410322A (en) * 1987-07-03 1989-01-13 Sharp Kk Display device for picture information
JPH0683394B2 (ja) 1988-09-19 1994-10-19 三洋電機株式会社 複画面表示制御回路及びそれを備えた映像機器
US5388202A (en) * 1990-02-02 1995-02-07 Viacom International Inc. Method and apparatus for generating window borders having pictorial frame elements
JPH05207368A (ja) 1992-01-27 1993-08-13 Hitachi Ltd 重ね合わせ表示装置
JPH05204374A (ja) 1992-01-29 1993-08-13 Nec Corp 画像表示制御システム
JPH05346773A (ja) 1992-06-15 1993-12-27 Hitachi Ltd マルチ動画ウインドウの重ね合わせ表示制御方法およびその装置
JPH06268908A (ja) 1993-03-10 1994-09-22 Toshiba Corp マルチ画面用枠信号発生回路
US5452406A (en) * 1993-05-14 1995-09-19 Microsoft Corporation Method and system for scalable borders that provide an appearance of depth
JP3379723B2 (ja) 1993-12-07 2003-02-24 株式会社デジタル 表示画面の重畳制御装置
MY114897A (en) * 1994-10-25 2003-02-28 Thomson Consumer Electronics Use of audio processing channel in a television receiver during a multipicture mode of operation
JPH08202318A (ja) * 1995-01-31 1996-08-09 Canon Inc 記憶性を有する表示装置の表示制御方法及びその表示システム
JPH08297481A (ja) 1995-04-27 1996-11-12 Toshiba Corp グラフィック画像表示装置
JP3278329B2 (ja) 1995-09-27 2002-04-30 シャープ株式会社 マルチウィンドウ表示装置およびマルチウィンドウ表示方法
US6088064A (en) * 1996-12-19 2000-07-11 Thomson Licensing S.A. Method and apparatus for positioning auxiliary information proximate an auxiliary image in a multi-image display
JPH10322619A (ja) 1997-05-20 1998-12-04 Fujitsu General Ltd 映像表示装置
JPH1132273A (ja) 1997-07-10 1999-02-02 Toshiba Corp 多画面表示装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004048118A (ja) * 2002-07-08 2004-02-12 Sony Corp 画像表示装置、画像生成回路および画像生成方法
JP2004318138A (ja) * 2003-04-16 2004-11-11 Seiko Epson Corp 追加のディスプレイメモリを一切使用しない表示用ピクチャーフレーム層
KR20140051230A (ko) * 2011-07-14 2014-04-30 마이크로소프트 코포레이션 컨텍스트 기반 메뉴를 위한 런처
KR101984328B1 (ko) 2011-07-14 2019-05-30 마이크로소프트 테크놀로지 라이센싱, 엘엘씨 컨텍스트 기반 메뉴를 위한 런처

Also Published As

Publication number Publication date
CA2321409C (en) 2004-01-27
CA2321409A1 (en) 2001-03-29
EP1089561A3 (en) 2005-03-09
US6816202B1 (en) 2004-11-09
EP1089561A2 (en) 2001-04-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3339284B2 (ja) 大画面表示方式
US5838389A (en) Apparatus and method for updating a CLUT during horizontal blanking
US5524197A (en) Workstation for displaying dynamic image with real-time special effects
KR100846288B1 (ko) 화상출력방법, 화상출력장치 및 화상표시장치
US4996598A (en) Apparatus for processing video signal
JPH0659989A (ja) ピクセル・ストリームを転送するアーキテクチャ
KR20040001736A (ko) Osd프로세서 및 osd 데이터 프로세싱 방법
JP2001175239A (ja) マルチ画面表示装置、マルチ画面表示システム、マルチ画面表示方法、及び記憶媒体
JP2000330536A (ja) 液晶マルチディスプレイ表示装置
JP2001103392A (ja) 画像枠生成回路及びそれを用いたデジタルテレビシステム
GB2165719A (en) Split-screen display arrangement
JPS62128369A (ja) 拡大画像表示方法
JP4378782B2 (ja) 映像機器
JP4717287B2 (ja) 表示装置
JP3379723B2 (ja) 表示画面の重畳制御装置
JP2714311B2 (ja) 多画面表示装置
JPH11146273A (ja) 映像切替装置
JPH0764524A (ja) 画像表示装置
JPH10224709A (ja) 表示制御装置およびテレビジョン受信装置
JPH04198987A (ja) 画像処理装置
JP3039283B2 (ja) 画像処理方法及び装置
JPH04261589A (ja) グラフィック表示装置
JPH11212539A (ja) 表示制御装置
JPH02250579A (ja) 映像信号処理装置
JPH0567185A (ja) 画像表示処理装置