JP2001062699A - 硬く脆い工作物を切断ラップ仕上げするためのソーワイヤ及び方法 - Google Patents

硬く脆い工作物を切断ラップ仕上げするためのソーワイヤ及び方法

Info

Publication number
JP2001062699A
JP2001062699A JP2000234163A JP2000234163A JP2001062699A JP 2001062699 A JP2001062699 A JP 2001062699A JP 2000234163 A JP2000234163 A JP 2000234163A JP 2000234163 A JP2000234163 A JP 2000234163A JP 2001062699 A JP2001062699 A JP 2001062699A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire
saw
cutting
saw wire
lapping
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000234163A
Other languages
English (en)
Inventor
Maximilian Kaeser
ケーザー マクシミリアン
Christian Andrae
アンドレー クリスティアン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siltronic AG
Original Assignee
Wacker Siltronic AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Wacker Siltronic AG filed Critical Wacker Siltronic AG
Publication of JP2001062699A publication Critical patent/JP2001062699A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/302Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to change their surface-physical characteristics or shape, e.g. etching, polishing, cutting
    • H01L21/304Mechanical treatment, e.g. grinding, polishing, cutting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23DPLANING; SLOTTING; SHEARING; BROACHING; SAWING; FILING; SCRAPING; LIKE OPERATIONS FOR WORKING METAL BY REMOVING MATERIAL, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23D57/00Sawing machines or sawing devices not covered by one of the preceding groups B23D45/00 - B23D55/00
    • B23D57/003Sawing machines or sawing devices working with saw wires, characterised only by constructional features of particular parts
    • B23D57/0053Sawing machines or sawing devices working with saw wires, characterised only by constructional features of particular parts of drives for saw wires; of wheel mountings; of wheels

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Finish Polishing, Edge Sharpening, And Grinding By Specific Grinding Devices (AREA)
  • Processing Of Stones Or Stones Resemblance Materials (AREA)
  • Mechanical Treatment Of Semiconductor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 溝、粗さ及び波打ち等のウェーハのジオメト
リ及び表面パラメータを改良してプロセス時間を短縮す
る。 【解決手段】 ソーワイヤが、切断ラップ仕上げの最中
に回転運動を行うようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、硬く脆い工作物か
ら多数のウェーハを同時に切断ラップ仕上げするための
ソーワイヤに関する。また、本発明は、ソーワイヤを使
用して切断ラップ仕上げするための方法にも関する。
【0002】
【従来の技術】特に半導体ウェーハの製作に適したワイ
ヤソー及びワイヤソーの基礎的な機能原理は、例えば米
国特許第5771876号明細書に記載されている。
【0003】一般に、ワイヤソーにはワイヤガイドロー
ラが装備されており、これらのワイヤガイドローラにわ
たって有端のソーワイヤが螺旋状にガイドされており、
これによってソーワイヤガイド若しくは切断グリッド又
はワイヤグリッドが生ぜしめられる。工作物は、前送り
運動によりワイヤグリッドを通って案内されて、グリッ
ドを貫通する際にウェーハに分割される。ソーワイヤ
は、切断過程全体にわたって同一方向で運動させられる
か、又は往復運動させられる(振動するワイヤ運動)。
切断ラップ剤としては、種々異なる粒径及び種々異なる
硬度の切断粒子が使用され、これらの切断粒子はキャリ
ア液体内で懸濁されている。
【0004】切断の品質、つまり、ウェーハ表面及びウ
ェーハジオメトリの品質は、第1にグリッド幅に沿った
切断ラップ剤の均一な配分に関連している。但し、従来
技術によるソーワイヤは、一般にワイヤグリッドに供給
された切断ラップ剤量を切断ギャップに最適には搬送し
ない。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、上で
述べた従来技術の欠点を回避して、溝、粗さ及び波打ち
等のウェーハのジオメトリ及び表面パラメータを改良し
てプロセス時間を短縮することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】この課題を解決するため
に本発明では、ソーワイヤが、切断ラップ仕上げの最中
に回転運動を行うようにした。
【0007】
【発明の効果】驚くべきことに、規定されたねじれを有
するソーワイヤを使用することは、切断ラップ仕上げの
最中にワイヤを回転させることが判った。穿孔運動と比
較可能なこの回転運動は、ワイヤグリッドにおける切断
ラップ剤の配分と、特に切断ギャップにおける切断ラッ
プ剤供給とを助成する。有利には、ソーワイヤはワイヤ
グリッドにわたって案内される間に回転する。ソーワイ
ヤは1500mmのワイヤ長さにおいて、有利には1〜
10回、特に有利には2〜5回、回転する。
【0008】これにより、本発明の課題は、ソーワイヤ
が所定のねじれを有していることによっても解決され
る。
【0009】ソーワイヤのねじれは、例えば両端部から
逆回転することによって、ワイヤがそれ自体の軸線を中
心として回転することにより得られる。有利には、ソー
ワイヤのねじれは巻戻しアームを用いた巻返しによっ
て、例えば従来技術によるソーワイヤがワイヤスプール
から巻戻し装置を用いていわゆるフライヤに巻き戻さ
れ、ソーワイヤスプールに垂直方向又は水平方向で再度
巻き付けられることによって生ぜしめられる。この巻戻
し及び巻付けに基づき、ソーワイヤは規定されたねじれ
を得る。この場合、本発明によるソーワイヤを備えたソ
ーワイヤスプールは、いわゆるソーススプール(Que
llspule)又は供給スプール(Geberspu
le)として従来技術によるワイヤソーに使用される。
【0010】しかし、従来技術によるソーワイヤを備え
たソーワイヤスプールをソーススプール又は供給スプー
ルとしてワイヤソーに使用し、ドリル装置によってソー
ワイヤを回転させることも有利である。前記ドリル装置
は、有利にはワイヤグリッドの前方又は後方に位置決め
されている。
【0011】有利には150〜1500mm、特に有利
には300〜1000mmのソーワイヤ長さにおいて、
ソーワイヤのねじれは360°である。有利には150
〜1500mm、特に有利には300〜1000mmの
ワイヤ長さにおいて、ソーワイヤはドリル装置によって
360°だけ回転される。このドリル装置は、有利には
ワイヤグリッドの前方又は後方に位置決めされている。
ソーワイヤとしては、80〜500μmの太さ及び>2
000N/mm2の引張強度を有するコーティングワイ
ヤ又は非コーティングワイヤが使用される。
【0012】特に硬くて脆い工作物を切断ラップ仕上げ
する間の本発明によるソーワイヤの回転は、ウェーハの
表面品質の改良、特により小さな粗さと波打ちとをもた
らす。更に、改良されたジオメトリ値(食込み)と、短
縮されたプロセス時間とが得られる。
【0013】
【発明の実施の形態】以下に、図面につき本発明を詳し
く説明する。
【0014】本発明によるソーワイヤを使用することに
より、切断ラップ仕上げされたウェーハ表面及びウェー
ハジオメトリに関する品質変動が減少されている。パー
ソメータ(Perthometer)により、5つの測
定点で、切断ラップ仕上げされた半導体インゴットの1
枚のウェーハのウェーハ表面の粗さが規定される。5つ
の測定値から、平均値が形成される。この平均値は、図
面では点として示されている。従来技術によるソーワイ
ヤで切断ラップ仕上げを以て製作されたウェーハの表面
は、0.40〜0.60μmの粗さ分布を有している
(左側)。本発明のソーワイヤにより切断ラップ仕上げ
を以て製作されたウェーハの表面は、最早粗さ分布は有
していない。粗さは一定であり、約0.32μmである
(右側)。本発明によるソーワイヤは、700mmのワ
イヤ長さにおいて360°のねじれを有しており且つ従
来技術によるワイヤソーに使用される。
【0015】本発明によるソーワイヤは、有利には硬く
て脆い工作物、特に半導体インゴットを切断ラップ仕上
げするためのワイヤソーに使用される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるソーワイヤ及び方法の性能を粗さ
分布に基づいて示した図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 クリスティアン アンドレー ドイツ連邦共和国 テュスリング アーダ ルベルト−シュティフター−シュトラーセ 7

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ワイヤガイドローラにわたって螺旋状に
    延び且つワイヤグリッドを形成するソーワイヤと切断ラ
    ップ剤とをワイヤソーにおいて使用して、硬く脆い工作
    物から多数のウェーハを同時に切断ラップ仕上げするた
    めの方法において、ソーワイヤが、切断ラップ仕上げの
    最中に回転運動を行うことを特徴とする、硬く脆い工作
    物を切断ラップ仕上げするための方法。
  2. 【請求項2】 切断ラップ剤をワイヤソーにおいて使用
    して、硬く脆い工作物から多数のウェーハを同時に切断
    ラップ仕上げするためのソーワイヤにおいて、該ソーワ
    イヤが所定のねじれを有していることを特徴とする、硬
    く脆い工作物を切断ラップ仕上げするためのソーワイ
    ヤ。
  3. 【請求項3】 前記ねじれが、150〜1500mmの
    ワイヤ長さにおいて360°である、請求項2記載のソ
    ーワイヤ。
JP2000234163A 1999-08-05 2000-08-02 硬く脆い工作物を切断ラップ仕上げするためのソーワイヤ及び方法 Pending JP2001062699A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19936834A DE19936834A1 (de) 1999-08-05 1999-08-05 Sägedraht und Verfahren zum Trennläppen von sprödharten Werkstücken
DE19936834.1 1999-08-05

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001062699A true JP2001062699A (ja) 2001-03-13

Family

ID=7917237

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000234163A Pending JP2001062699A (ja) 1999-08-05 2000-08-02 硬く脆い工作物を切断ラップ仕上げするためのソーワイヤ及び方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6554686B1 (ja)
EP (1) EP1074366A1 (ja)
JP (1) JP2001062699A (ja)
KR (1) KR20010049960A (ja)
DE (1) DE19936834A1 (ja)
SG (1) SG91278A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101069557B1 (ko) 2008-03-03 2011-10-05 홍덕정선 주식회사 절삭성이 우수한 케이블 소우

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10237247B4 (de) * 2002-08-14 2004-09-09 Siltronic Ag Verfahren zur Herstellung einer Halbleiterscheibe aus Silicium
DE10247893A1 (de) * 2002-10-14 2004-04-22 Mitsubishi Polyester Film Gmbh Mehrschichtige, biaxial orientierte Polyesterfolie, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung
DE10247894A1 (de) * 2002-10-14 2004-04-22 Mitsubishi Polyester Film Gmbh Mehrschichtige, biaxial orientierte Polyesterfolie, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung
DE102006020824B3 (de) * 2006-05-04 2007-06-28 Siltronic Ag Verfahren zum Trennläppen eines Werkstückes
DE102018218016A1 (de) 2018-10-22 2020-04-23 Siltronic Ag Verfahren und Vorrichtung zum gleichzeitigen Trennen einer Vielzahl von Scheiben von einem Werkstück

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01281865A (ja) 1988-05-09 1989-11-13 Nippon Mining Co Ltd マルチワイヤソー
DE3942671A1 (de) * 1989-12-22 1991-06-27 Wacker Chemitronic Drahtsaege zum abtrennen von scheiben von stab- oder blockfoermigen werkstuecken und ihre verwendung
US5216999A (en) * 1991-01-25 1993-06-08 Ehwa Diamond Ind. Co., Ltd. Wire saw
AT398935B (de) * 1992-10-21 1995-02-27 Swarovski Tyrolit Schleif Sägeseildrehvorrichtung
JPH07314435A (ja) * 1994-05-19 1995-12-05 M Setetsuku Kk ワイヤソー装置
JP3070430B2 (ja) * 1995-02-17 2000-07-31 住友金属工業株式会社 マルチワイヤソーによる切断方法及び装置
JPH10138114A (ja) * 1996-11-08 1998-05-26 Hitachi Cable Ltd ワイヤソー用ワイヤ
JPH1142547A (ja) * 1997-07-28 1999-02-16 Tokyo Seimitsu Co Ltd 固定砥粒ワイヤソー及びその被加工物切断方法
DE19802938A1 (de) * 1998-01-27 1999-07-29 Buediam Diamantwerkzeuge R Und Sägeseil mit Sägeperle
JPH11254288A (ja) * 1998-03-11 1999-09-21 Toray Eng Co Ltd ワイヤソー

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101069557B1 (ko) 2008-03-03 2011-10-05 홍덕정선 주식회사 절삭성이 우수한 케이블 소우

Also Published As

Publication number Publication date
SG91278A1 (en) 2002-09-17
US6554686B1 (en) 2003-04-29
EP1074366A1 (de) 2001-02-07
DE19936834A1 (de) 2001-02-15
KR20010049960A (ko) 2001-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9610641B2 (en) Monofilament metal saw wire
US6711979B1 (en) Cutting method of ceramic honeycomb formed body
TW200824822A (en) Method for slicing a multiplicity of wafers from a workpiece
JP2870452B2 (ja) ワイヤソー
US20130061842A1 (en) Single-layered winding of sawing wire with fixedly bonded abrasive grain for wire saws for slicing wafers from a workpiece
US9579826B2 (en) Method for slicing wafers from a workpiece using a sawing wire
JP2001062699A (ja) 硬く脆い工作物を切断ラップ仕上げするためのソーワイヤ及び方法
TW201711816A (zh) 切割工作件的方法
JP2010110865A (ja) ワイヤーソーマシン
JP2000288902A (ja) 固定砥粒付ワイヤ及び固定砥粒ワイヤソー
JP5530946B2 (ja) 半導体材料から成る結晶から多数のウェハを切断する方法
JP2000042896A (ja) ワイヤソーの切断方法
JP2000141201A (ja) ワイヤソーの切断方法
JPS60249528A (ja) ワイヤ−カツト放電加工機用電極線の製造方法
JPH1086140A (ja) ワイヤソーのワイヤ走行制御方法
JP3660124B2 (ja) ワイヤソーによるインゴットの加工方法及びワイヤソー
TW201738022A (zh) 線鋸裝置的製造方法及線鋸裝置
EP4029670A1 (en) Device and method for cutting a solid substrate
JPH11300593A (ja) ワイヤソーの加工用ローラ
JPS5914136Y2 (ja) ワイヤソ−装置
JPH1034646A (ja) ワイヤ並びにそれを用いたワークの加工方法及び加工装置
JPH09254143A (ja) ワイヤーソー及び円柱形ワークを切断する方法
JP2001259992A (ja) ワイヤソー用ワイヤ
JP2002370153A (ja) ワイヤソー装置