JP2001036001A - 電力半導体モジュール - Google Patents

電力半導体モジュール

Info

Publication number
JP2001036001A
JP2001036001A JP11206667A JP20666799A JP2001036001A JP 2001036001 A JP2001036001 A JP 2001036001A JP 11206667 A JP11206667 A JP 11206667A JP 20666799 A JP20666799 A JP 20666799A JP 2001036001 A JP2001036001 A JP 2001036001A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power semiconductor
semiconductor chip
semiconductor module
insulating substrate
conductor layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11206667A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayasu Ishiko
雅康 石子
Yuji Yagi
雄二 八木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Central R&D Labs Inc
Original Assignee
Toyota Central R&D Labs Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Central R&D Labs Inc filed Critical Toyota Central R&D Labs Inc
Priority to JP11206667A priority Critical patent/JP2001036001A/ja
Publication of JP2001036001A publication Critical patent/JP2001036001A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L24/10, H01L24/18, H01L24/26, H01L24/34, H01L24/42, H01L24/50, H01L24/63, H01L24/71
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/06Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of a plurality of bonding areas
    • H01L2224/0601Structure
    • H01L2224/0603Bonding areas having different sizes, e.g. different heights or widths
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/34Strap connectors, e.g. copper straps for grounding power devices; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/36Structure, shape, material or disposition of the strap connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/37Structure, shape, material or disposition of the strap connectors prior to the connecting process of an individual strap connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/34Strap connectors, e.g. copper straps for grounding power devices; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/36Structure, shape, material or disposition of the strap connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/37Structure, shape, material or disposition of the strap connectors prior to the connecting process of an individual strap connector
    • H01L2224/37001Core members of the connector
    • H01L2224/37099Material
    • H01L2224/371Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/34Strap connectors, e.g. copper straps for grounding power devices; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/39Structure, shape, material or disposition of the strap connectors after the connecting process
    • H01L2224/40Structure, shape, material or disposition of the strap connectors after the connecting process of an individual strap connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/34Strap connectors, e.g. copper straps for grounding power devices; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/39Structure, shape, material or disposition of the strap connectors after the connecting process
    • H01L2224/40Structure, shape, material or disposition of the strap connectors after the connecting process of an individual strap connector
    • H01L2224/401Disposition
    • H01L2224/40135Connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip
    • H01L2224/40137Connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip the bodies being arranged next to each other, e.g. on a common substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/34Strap connectors, e.g. copper straps for grounding power devices; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/39Structure, shape, material or disposition of the strap connectors after the connecting process
    • H01L2224/40Structure, shape, material or disposition of the strap connectors after the connecting process of an individual strap connector
    • H01L2224/401Disposition
    • H01L2224/40151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/40221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/40225Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48225Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • H01L2224/48227Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73201Location after the connecting process on the same surface
    • H01L2224/73221Strap and wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/83Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector
    • H01L2224/838Bonding techniques
    • H01L2224/83801Soldering or alloying
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/84Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a strap connector
    • H01L2224/848Bonding techniques
    • H01L2224/84801Soldering or alloying
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01004Beryllium [Be]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01005Boron [B]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01006Carbon [C]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01013Aluminum [Al]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01033Arsenic [As]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01079Gold [Au]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/13Discrete devices, e.g. 3 terminal devices
    • H01L2924/1304Transistor
    • H01L2924/1305Bipolar Junction Transistor [BJT]
    • H01L2924/13055Insulated gate bipolar transistor [IGBT]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/13Discrete devices, e.g. 3 terminal devices
    • H01L2924/1304Transistor
    • H01L2924/1306Field-effect transistor [FET]
    • H01L2924/13091Metal-Oxide-Semiconductor Field-Effect Transistor [MOSFET]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/30Technical effects
    • H01L2924/301Electrical effects
    • H01L2924/30107Inductance

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Semiconductors Or Solid State Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 電気自動車などの駆動用インバータに使用す
る電力半導体モジュールにおいて、大電流が金属細線に
流れると、半導体チップ内で発生した熱や金属細線自身
の抵抗による発熱を有効に冷却できないという問題点が
あった。 【解決手段】 電力半導体モジュール100において
は、エミッタ電極14とエミッタ用電極端子22との接
続線路は、従来用いられていた金属細線ではなく、網状
金属細線24が使用されている。網状金属細線24は金
属細線と比較して、表面積が非常に大きい。そのため、
放熱効率が向上し、効果的に電力半導体チップ2を冷却
することが可能である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電気自動車に使用
される電力半導体パワーモジュールに関する。
【0002】
【従来の技術】電気自動車等(ハイブリッド自動車を含
む)の電動機のコイルに所定の交流電力を供給するイン
バータは、電力用スイッチング素子等で構成されてい
る。電力用半導体としては、IGBTやパワーMOSF
ET等の半導体チップに形成されたパワー素子が用いら
れている。パワー素子が形成された半導体チップは、制
御回路等と共に一つのパワーモジュールに封止されてい
る。
【0003】このようなパワーモジュールにおいては、
封止されているパワー素子自体に大電流が流れるため、
このパワー素子が発熱し熱破壊が起こる場合がある。こ
のような熱破壊を防止するために、従来、封止されてい
る半導体チップを絶縁板を介して放熱板に取り付け、こ
の放熱板を冷却することで、半導体チップの冷却が行わ
れていた。
【0004】図17には、従来の電力半導体モジュール
が示されている。電力半導体モジュール600内には、
パワー素子としてIGBT(Insulated Ga
teBipolar Transistor)が形成さ
れた電力半導体チップ2と、ダイオードが形成された半
導体チップ40が封入されている。電力半導体チップ2
及び半導体チップ40は、AlN等絶縁基板4上の導電
体層6に半田(図示せず)等で固定されている。導電体
層6は、電力半導体チップ2及び半導体チップ40のエ
ミッタ電流等が適切に取り出せるように、パターンが形
成されている。
【0005】電力半導体チップ2上のエミッタ電極(図
示せず)は、AlやAu等の金属細線でできている金属
細線80によって導電体層6と電気的に接続されてい
る。一方、導電体層6には、電力半導体チップ2と外部
装置とを電気的に接続するためのエミッタ用電極端子2
2が接続されており、エミッタ電流を外部装置へ供給す
る。半導体チップ40上のダイオードのアノード電極
(図示せず)は、金属細線84を介して、エミッタ用電
極端子22に電気的に接続されている。一方、電力半導
体チップ2上のゲート電極(図示せず)は、エミッタ電
極と同様に、金属細線80によって、導電体層6の所定
の位置に、電気的に接続される。
【0006】このように、従来は、電力半導体チップ2
上のエミッタ電極とエミッタ用電極端子22とは金属細
線82で接続されていた。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】電気自動車などの駆動
用インバータに使用する電力半導体モジュールは、数百
A程度の電流が必要である。このような大電流が流れる
と、金属細線自身の抵抗による発熱や半導体チップ内部
で発生した熱を有効に冷却できなくなる。そして、半導
体チップの温度が上昇し、半導体チップの安全動作領域
が低下するという問題点があった。
【0008】また、金属細線の熱膨張で、半導体チップ
と金属細線との接続部に過大な熱ストレスが発生し、接
合面の剥離が生じやすくなる。
【0009】上記のような不具合を是正するために、エ
ミッタ電極に金属細線を数10本接続される方法が取ら
れる場合がある。この場合、ワイヤーボンディング工程
に費やす時間が長くなり、製造コストが高くなるという
問題点があった。
【0010】また、金属細線は寄生インダクタンスを有
するため、流れる電流の変化によるサージ電圧やそれに
伴う電気的な雑音が、インバータや周辺機器の動作に好
ましくない影響を与えていた。
【0011】本発明は、上記課題を解決するためになさ
れたものであり、封止されたパワー素子を、効果的に冷
却することができる電力半導体モジュールを提供するこ
とを目的とする。
【0012】
【課題を解決するための手段】本発明は、電力半導体チ
ップを内蔵する電力半導体モジュールであって、外部と
の電気的接続を行う電極端子と、この電極端子と前記電
力半導体チップとを電気的に接続する接続線路と、を含
み、前記接続線路の少なくとも一部が網状金属細線から
なることを特徴とする。
【0013】電力半導体チップは、その動作に応じて発
熱する。接続線路は、電気的接続を行う導電体であり、
電力半導体チップの熱は接続線路を通じて伝達されやす
い。そして、この接続線路の少なくとも一部は、細い金
属線が多数編まれた網状金属細線からなっている。この
網状金属細線は表面積が非常に大きいため、この網状金
属細線は電力半導体チップで発生した熱を効果的に放熱
することが可能である。
【0014】また、本発明は、電力半導体チップを内蔵
する電力半導体モジュールであって、外部との電気的接
続を行う電極端子と、この電極端子と前記電力半導体チ
ップとを電気的に接続する接続線路と、を含み、前記電
極端子の少なくとも一部が金属板からなり、前記接続線
路の少なくとも一部が、貫通穴を有する絶縁基板の両面
及び前記貫通穴の内壁部に形成された導電体層からなる
ことを特徴する。
【0015】電力半導体チップは、絶縁基板の両面及び
前記貫通穴の内壁部に形成された導電体層を介して電極
端子と接続される。また、導電体層と接続される電極端
子もその一部は金属板であり、面積が比較的大きい。従
って、電力半導体チップで発生する熱を、効率よく放熱
することが可能である。
【0016】また、電力半導体チップと電極端子との接
続線路が絶縁基板の両面に形成された導電体層であるた
め、電力半導体チップと電極端子との距離を小さくする
ことが可能となる。従って、金属細線と比較して、導電
体層の長さは短くて良い。そのため、導電体層の抵抗値
が小さくなり、電流による導電体層自体の発熱量も小さ
くなる。また、寄生インダクタンスが小さくなり、サー
ジ電圧及び電気的雑音を低下させることが可能である。
【0017】また、電力半導体チップと電極端子との距
離を小さくすることができるので、電力半導体モジュー
ル全体の大きさを小さくすることが可能であり、製造コ
ストが安価な電力半導体モジュールを提供することが可
能となる。
【0018】電力半導体モジュールは、前記電力半導体
チップの一主面に密着されている放熱板を更に有するこ
とが好適である。電力半導体チップは電極端子と接続さ
れた側と、放熱板が密着させられた側の両側から効率的
に冷却されることが可能である。
【0019】また、前記絶縁基板は、その一主面上に、
前記電力半導体チップと電気的に接続される制御用半導
体チップを有することが好適である。
【0020】制御用半導体チップは絶縁基板上に有るた
め、電力半導体チップと制御用半導体チップとの接続線
路の長さを小さくすることができ、接続線路上に混入す
る電気的な雑音を減らすことが可能である。従って、制
御用半導体チップと電力半導体チップとの間の接続線路
に混入する電気的雑音による電力半導体チップの誤動作
を防止することができる。
【0021】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態(以下
実施形態という)を、図面に従って説明する。尚、各図
面を通して、同一の部材には同一の符号が付されてい
る。
【0022】図1及び図2には、本実施形態の電力半導
体モジュールの概略図が示されている。図1は電力半導
体モジュール100の断面概略図であり、図2のBB線
の断面概略図である。そして、図2は図1のAA線での
平面概略図である。
【0023】電力半導体モジュール100内には、表面
にパワー素子としてIGBTが形成された電力半導体チ
ップ2が、絶縁基板4上の導電体層6に半田等で固定さ
れている。絶縁基板4は導電体層10を介して、金属基
板34に取り付けられている。絶縁基板4によって、導
電体層10と電力半導体チップ2は電気的に絶縁され
る。
【0024】なお、ここでは、パワー素子としてIGB
Tを使用しているが、パワーMOSFET(Metal
Oxide Semiconductor Feil
d−Effect Transistor)等の他のパ
ワー素子を用いてもよい。
【0025】図3には、電力半導体チップ2の平面図が
示されている。電力半導体チップ2にはパワー素子とし
てIGBTが形成されており、その表面にゲート電極1
2と複数のエミッタ電極14とを有し、その裏の面のほ
ぼ全面にコレクタ電極(図示せず)を有している。
【0026】電力半導体チップ2上のゲート電極12、
エミッタ電極14及びコレクタ電極(即ち、電力半導体
チップ2の半導体基板)に電圧を供給するために、これ
らの電極とチップ外部へ電気的に接続される電極端子と
を電気的に接続する必要がある。ゲート電極12は、金
属細線16と導電体層17とを介して、ゲート用電極端
子18に電気的に接続される。このゲート用電極端子1
8から電力半導体チップ2上のゲート電極12へ電圧が
供給される。
【0027】電力半導体チップ2上のコレクタ電極、即
ち、電力半導体チップ2の半導体基板への電圧供給は、
コレクタ用電極端子20から、電力半導体チップ2の裏
の面の導電体層6を介して行われる。
【0028】電力半導体チップ2上のエミッタ電極14
への電圧供給は、エミッタ用電極端子22から行われ
る。エミッタ電極14には、網状金属細線24が、半田
等で接続されている。網状金属細線24は、金属細線1
6より細い多数の網状に編まれた金属細線から構成され
ている。網状金属細線24には、さらに配線用金属端子
26が、半田で接続されている。配線用金属端子26は
導電体層28に半田で接合されており、導電体層28に
は更にエミッタ用電極端子22が接合されている。この
ように、エミッタ電極14は、網状金属細線24、配線
用金属端子26、導電体層28を介してエミッタ用電極
端子22に電気的に接続されている。
【0029】電力半導体チップ2、絶縁基板4、各電極
端子18,20,22等は、外殻ケース32と金属基板
34で構成されるパッケージ36内に封入される。この
とき、パッケージ36内部を、シリコンゲル、エポキシ
樹脂等で満たしても良い。
【0030】電力半導体モジュール100においては、
エミッタ電極14とエミッタ用電極端子22との接続線
路は、従来用いられていた金属細線(例えば金属細線1
6と同じ素材のもの)ではなく、網状金属細線24が使
用されている。網状金属細線24は金属細線と比較し
て、表面積が非常に大きい。そのため、放熱効率が向上
し、効果的に電力半導体チップ2を冷却することが可能
である。
【0031】図4、図5及び図6には、他の実施形態の
電力半導体モジュールの概略図が示されている。図4
は、電力半導体モジュール200の断面概略図であり、
図5のEE線での断面概略図である。また、図5は、図
4のCC線での平面概略図であり、図6は、図5のDD
線での断面図である。
【0032】電力半導体モジュール200には、パワー
素子としてIGBTが形成された電力半導体チップ2
と、ダイオードが形成された半導体チップ40が内蔵さ
れている。図7には、半導体チップ40の平面図が示さ
れている。半導体チップ40には、ダイオードが形成さ
れており、表面にはアノード電極42と、裏の面にカソ
ード電極(図示せず)が形成されている。
【0033】電力半導体チップ2及び半導体チップ40
は、両面にそれぞれ導電体層6及び導電体層10を有す
るAlN等の絶縁基板4の導電体層6上に、半田(図示
せず)等で固定される。電力半導体チップ2の裏の面の
コレクタ電極と半導体チップ40の裏の面のカソード電
極とは、この導電体層6で電気的に接続される。
【0034】一方、電力半導体チップ2上のゲート電極
12、エミッタ電極14、半導体チップ40のアノード
電極42は、それぞれ各チップの表の面側で、両面に導
電体層44,46を有する絶縁基板48の導電体層46
に電気的に接続される。
【0035】図8には、図6に示された絶縁基板48の
概略図が示されている。図8(a)には、絶縁基板48
を表の面から眺めた平面図が示されており、図8(b)
には、絶縁基板48を裏の面から見た平面図が示されて
おり、図8(c)には、図8(a)のFF線での断面拡
大図が示されている。絶縁基板48の裏の面には、電力
半導体チップ2のゲート電極12、エミッタ電極14及
び半導体チップ40のアノード電極42を半田等で接続
できるように、導電体層46がパターニングされている
(図8(b))。このパターニングされた導電体層46
は、絶縁基板に設けられ複数の貫通穴50の内壁部に形
成された導電体層52で、表の面の導電体層46とそれ
ぞれ接続されている。
【0036】導電体層46には、エミッタ用電極端子2
2が接続される。このエミッタ用電極端子22は、その
一部が金属板から形成されている。エミッタ用電極端子
22は面積が広く作られている。
【0037】絶縁基板48は半透明基板であっても良
く、絶縁基板48の表の面と裏の面に、導電体層46に
それぞれ電力半導体チップ2又は半導体チップ40を固
定する際の位置あわせのための位置合わせマーク54、
56等が施されている。
【0038】図9には、電力半導体モジュール200の
組立工程が示されている。絶縁基板48の導電体層46
には、電力半導体チップ2及び半導体チップ40をそれ
ぞれ、リフローソルダリングにより半田で固定する(図
9(a))。この接続には、半田の代わりに導電性樹脂
を用いても良い。このとき、絶縁基板48は半透明基板
であって、絶縁基板48の表の面と裏の面の位置合わせ
マーク54,56によって、絶縁基板48と電力半導体
チップ2及び半導体チップ40の位置あわせを容易に行
うことができる。
【0039】その後、導電体層44にエミッタ用電極端
子22を半田等で接続する。また、電力半導体チップ2
及び半導体チップ40の裏の面は、絶縁基板4の導電体
層6に半田等で接合される(図9(b))。その後、絶
縁基板4を金属基板34に接続することで、パッケージ
36内に封入され、電力半導体モジュール200が完成
する(図4、図5、図6)。このとき、内部にシリコン
ゲルを挿入し、最後にエポキシ樹脂でモジュール隙間を
埋めてもよい。
【0040】図10には、電力半導体モジュール200
の定格出力に対する電力半導体チップ2の最高温度が示
されている。電力半導体モジュール200は従来のもの
と比較して、約15℃最高温度の低下が観測された。
【0041】このように、本実施形態の電力半導体モジ
ュールは、導電体層46で電極用端子22,18等と接
続される。従って、金属細線と比較して、導電体層46
の長さは短くて良い。そのため、導電体層の抵抗値が小
さくなり、電流による導電体層自体の発熱量も小さくな
る。また、寄生インダクタンスが小さくなり、サージ電
圧及び電気的雑音を低下させることが可能である。
【0042】また、電極端子22、18、20は、少な
くともその一部が金属板となっており、面積が比較的大
きい。従って、電力半導体チップ2で発生する熱を効率
よく放熱することが可能である。
【0043】また、電力半導体チップ2とエミッタ用電
極端子22との距離を小さくすることができるので、電
力半導体モジュール全体の大きさを小さくすることが可
能であり、製造コストが安価な電力半導体モジュールを
提供することが可能となる。
【0044】また、電力半導体チップ2は、絶縁基板4
8がある程度の熱伝導性を有する絶縁基板であれば、金
属基板34は放熱板の機能を果たし、発生する熱を放熱
することも可能である。
【0045】図11及び図12に、他の実施形態の電力
半導体モジュール300が示されている。図11は、図
12における電力半導体モジュール300のHH線での
断面図である。また、図12は、図11における電力半
導体モジュール300のGG線での平面図である。電力
半導体モジュール300の絶縁基板48上には、電力半
導体チップ2を制御する制御回路を有する制御用半導体
チップ80が接続されている。この制御用半導体チップ
80は電力半導体モジュール300の外部から制御信号
を入力され、その信号に応じて、電力半導体チップ2の
駆動電流を制御することが可能である。
【0046】図13には、絶縁基板48の平面図が示さ
れている。図13(a)には、絶縁基板48の表の面の
平面図が示されており、図13(b)には、絶縁基板4
8の裏の面の平面図が示されている。この平面図におい
ては、絶縁基板48は、折り曲げられる部分が延ばされ
た状態である。制御用半導体チップ80は、表の面の部
分84に半田等で固定される。制御用半導体チップ80
から電力半導体チップ2に入力される制御信号は、絶縁
基板48上の導電体層46でゲート電極に入力される。
このように、電力半導体モジュール300は、絶縁基板
48に制御用半導体チップ80を有しているため、制御
用半導体チップ80と電力半導体チップ2との接続線路
の距離が短くなる。そのため、接続線路への電磁的雑音
の混入を大幅に減らすことが可能である。
【0047】また、図14には、他の電力半導体モジュ
ール400が示されている。電力半導体モジュール40
0は、絶縁基板48の導電体層44上にさらに絶縁基板
60が接続され、絶縁基板60上に制御用半導体チップ
62,64等を固定されている。制御用半導体チップ6
2,64は外部と電気的に接続される外部電極端子61
を有している。
【0048】図15に絶縁基板60の平面図が示されて
おり、図15(a)には絶縁基板60の表の面が示され
ており、図15(b)には、絶縁基板60の裏の面が示
されている。絶縁基板60は両面に導電体層66,68
を有する。
【0049】導電体層68は絶縁基板48の導電体層4
4に半田等で接続される。導電体層68は、絶縁基板4
8の導電体層44を介して、電力半導体チップ2のゲー
ト電極とエミッタ電極とそれぞれ適切に電気的に接続さ
れるようにパターン形成されている。
【0050】また、導電体層66は、エミッタ用電極端
子22やゲート用電極端子18とが、電力半導体チップ
2と適切に接続されるようにパターン形成されている。
また、導電体層66の一部には、制御用半導体チップ6
2,64が固定できる領域72が設けられている。導電
体層66と68とは、貫通穴70を介して電気的に接続
されている。
【0051】電力半導体モジュール400においては、
絶縁基板60に制御用半導体チップ80を有しているた
め、制御用半導体チップ80と電力半導体チップ2との
接続線路の距離が短くなる。そのため、接続線路への電
磁的雑音の混入を大幅に減らすことが可能である。
【0052】また、図16には、エミッタ用電極端子2
2の一部に水冷パイプ74を有する電力半導体モジュー
ル500が示されている。このように、エミッタ用電極
端子22の一部に水冷パイプ74を設けることで、さら
に、電力半導体チップ2への冷却を向上させることが可
能である。
【0053】
【発明の効果】以上のように、本発明では、外部との電
気的接続を行う電極端子と電力半導体チップの特に接続
線路側から逃げる熱量が大きくなるので、電力半導体チ
ップを効果的に冷却することが可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本実施形態の電力半導体モジュールの断面概
略図である。
【図2】 本実施形態の電力半導体モジュールの平面概
略図である。
【図3】 電力半導体チップの平面図である。
【図4】 他の実施形態の電力半導体モジュールの断面
概略図である。
【図5】 他の実施形態の電力半導体モジュールの平面
概略図である。
【図6】 他の実施形態の電力半導体モジュールの図5
におけるDD線での断面概略図である。
【図7】 ダイオードが形成された半導体チップの平面
図である。
【図8】 電力半導体チップと電極とを接続する絶縁基
板の概略図である。
【図9】 電力半導体モジュールの製造方法が示された
工程概略図である。
【図10】 本実施形態の電力半導体モジュールと従来
の電力半導体モジュールとのチップ最高温度の違いを表
した図である。
【図11】 他の実施形態の電力半導体モジュールの断
面概略図である。
【図12】 他の実施形態の電力半導体モジュールの平
面概略図である。
【図13】 他の実施形態の絶縁基板の平面図である。
【図14】 他の実施形態の電力半導体モジュールの断
面図である。
【図15】 他の実施形態の絶縁基板の平面図である。
【図16】 水冷パイプを有する電力半導体モジュール
の断面図である。
【図17】 従来の電力半導体モジュールの断面図であ
る。
【符号の説明】
2 電力半導体チップ、18,20,22 電極端子、
24 網状金属細線、44,46 導電体層、48 絶
縁基板、100,200,300,400 電力半導体
モジュール。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電力半導体チップを内蔵する電力半導体
    モジュールであって、 外部との電気的接続を行う電極端子と、 この電極端子と前記電力半導体チップとを電気的に接続
    する接続線路と、を含み、 前記接続線路の少なくとも一部が網状金属細線からなる
    ことを特徴とする電力半導体モジュール。
  2. 【請求項2】 電力半導体チップを内蔵する電力半導体
    モジュールであって、 外部との電気的接続を行う電極端子と、 この電極端子と前記電力半導体チップとを電気的に接続
    する接続線路と、を含み、 前記電極端子の少なくとも一部が金属板からなり、 前記接続線路の少なくとも一部が、貫通穴を有する絶縁
    基板の両面及び前記貫通穴の内壁部に形成された導電体
    層からなることを特徴する電力半導体モジュール。
  3. 【請求項3】 請求項2に記載の電力半導体モジュール
    であって、 前記電力半導体チップの一主面に密着されている放熱板
    を更に有することを特徴とする電力半導体モジュール。
  4. 【請求項4】 請求項2又は3に記載の電力半導体モジ
    ュールであって、 前記絶縁基板は、その一主面上に、前記電力半導体チッ
    プと電気的に接続される制御用半導体チップを有するこ
    とを特徴とする電力半導体モジュール。
JP11206667A 1999-07-21 1999-07-21 電力半導体モジュール Pending JP2001036001A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11206667A JP2001036001A (ja) 1999-07-21 1999-07-21 電力半導体モジュール

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11206667A JP2001036001A (ja) 1999-07-21 1999-07-21 電力半導体モジュール

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001036001A true JP2001036001A (ja) 2001-02-09

Family

ID=16527145

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11206667A Pending JP2001036001A (ja) 1999-07-21 1999-07-21 電力半導体モジュール

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001036001A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005071733A1 (ja) * 2004-01-26 2005-08-04 Hitachi, Ltd. 半導体装置、それを用いた電力変換装置、それを用いたモータ、それを用いたハイブリッド自動車及びそれを用いたモータ駆動システム
US6992409B2 (en) 2002-03-15 2006-01-31 Denso Corporation Liquid-cooled rotary electric machine integrated with an inverter
JP2006344841A (ja) * 2005-06-10 2006-12-21 Mitsubishi Electric Corp パワー半導体モジュール
JP2010093287A (ja) * 2009-12-17 2010-04-22 Mitsubishi Electric Corp パワー半導体モジュール
JP2012049281A (ja) * 2010-08-26 2012-03-08 Toyota Motor Corp 半導体装置
CN106133896A (zh) * 2014-04-04 2016-11-16 三菱电机株式会社 半导体模块
JP2017168628A (ja) * 2016-03-16 2017-09-21 株式会社オートネットワーク技術研究所 回路構成体
US10340217B2 (en) 2017-02-24 2019-07-02 Mitsubishi Electric Corporation Semiconductor device including a cylindrical electrode inserted into a looped portion of an electrode
WO2023186339A1 (de) * 2022-03-29 2023-10-05 Heraeus Deutschland GmbH & Co. KG Elektronikmodule mit wedge-wedge-gebondeten, nicht aus metallvollmaterial bestehenden gebilden als elektrische verbindungselemente
EP4376074A1 (en) * 2022-11-25 2024-05-29 Infineon Technologies AG Conductor rail, and power semiconductor module arrangement comprising a conductor rail

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6992409B2 (en) 2002-03-15 2006-01-31 Denso Corporation Liquid-cooled rotary electric machine integrated with an inverter
WO2005071733A1 (ja) * 2004-01-26 2005-08-04 Hitachi, Ltd. 半導体装置、それを用いた電力変換装置、それを用いたモータ、それを用いたハイブリッド自動車及びそれを用いたモータ駆動システム
JPWO2005071733A1 (ja) * 2004-01-26 2007-07-26 株式会社日立製作所 半導体装置,それを用いた電力変換装置,それを用いたモータ,それを用いたハイブリッド自動車及びそれを用いたモータ駆動システム
JP2006344841A (ja) * 2005-06-10 2006-12-21 Mitsubishi Electric Corp パワー半導体モジュール
JP4485995B2 (ja) * 2005-06-10 2010-06-23 三菱電機株式会社 パワー半導体モジュール
JP2010093287A (ja) * 2009-12-17 2010-04-22 Mitsubishi Electric Corp パワー半導体モジュール
JP2012049281A (ja) * 2010-08-26 2012-03-08 Toyota Motor Corp 半導体装置
CN106133896A (zh) * 2014-04-04 2016-11-16 三菱电机株式会社 半导体模块
JPWO2015151285A1 (ja) * 2014-04-04 2017-04-13 三菱電機株式会社 半導体モジュール
EP3477690A1 (en) * 2014-04-04 2019-05-01 Mitsubishi Electric Corporation Semiconductor module
CN106133896B (zh) * 2014-04-04 2018-12-04 三菱电机株式会社 半导体模块
US9853009B2 (en) 2014-04-04 2017-12-26 Mitsubishi Electric Corporation Semiconductor module having a conductor member for reducing thermal stress
EP3128541A4 (en) * 2014-04-04 2018-03-14 Mitsubishi Electric Corporation Semiconductor module
WO2017159341A1 (ja) * 2016-03-16 2017-09-21 株式会社オートネットワーク技術研究所 回路構成体
JP2017168628A (ja) * 2016-03-16 2017-09-21 株式会社オートネットワーク技術研究所 回路構成体
US10389099B2 (en) 2016-03-16 2019-08-20 Autonetworks Technologies, Ltd. Circuit assembly
US10340217B2 (en) 2017-02-24 2019-07-02 Mitsubishi Electric Corporation Semiconductor device including a cylindrical electrode inserted into a looped portion of an electrode
US10651121B2 (en) 2017-02-24 2020-05-12 Mitsubishi Electric Corporation Semiconductor device manufacturing method including forming a wide portion spreading over a looped portion
DE102017223094B4 (de) 2017-02-24 2022-04-28 Mitsubishi Electric Corporation Halbleitervorrichtung und Herstellungsverfahren für eine Halbleitervorrichtung
WO2023186339A1 (de) * 2022-03-29 2023-10-05 Heraeus Deutschland GmbH & Co. KG Elektronikmodule mit wedge-wedge-gebondeten, nicht aus metallvollmaterial bestehenden gebilden als elektrische verbindungselemente
EP4376074A1 (en) * 2022-11-25 2024-05-29 Infineon Technologies AG Conductor rail, and power semiconductor module arrangement comprising a conductor rail

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8324726B2 (en) Semiconductor device, electrode member and electrode member fabrication method
JP7204770B2 (ja) 両面冷却型パワーモジュールおよびその製造方法
US6166464A (en) Power module
US6642576B1 (en) Power semiconductor device having layered structure of power semiconductor elements and terminal members
JP3516789B2 (ja) 半導体パワーモジュール
JP6354845B2 (ja) 半導体モジュール
WO2013021647A1 (ja) 半導体モジュール、半導体モジュールを備えた半導体装置、および半導体モジュールの製造方法
JP2007234690A (ja) パワー半導体モジュール
JP2005303018A (ja) 半導体装置
CN110178304B (zh) 半导体装置
JP2001036001A (ja) 電力半導体モジュール
JP2019079839A (ja) 半導体パワーモジュール
JP4061551B2 (ja) 半導体装置
WO2022059251A1 (ja) 半導体装置
CN211182190U (zh) 绝缘栅双极型晶体管、智能功率模块及空调器
JP2004221381A (ja) 半導体装置
CN116190369B (zh) 智能功率模块和具有其的电子设备
US20130228909A1 (en) Semiconductor device and method for manufacturing semiconductor device
CN111540723A (zh) 功率半导体器件
JP2006165322A (ja) 半導体モジュール
JP3525823B2 (ja) 相補型igbtの実装構造
JP2000353777A (ja) パワー半導体モジュール及びその製造方法
JP2004048084A (ja) 半導体パワーモジュール
JPH11220074A (ja) 半導体装置
KR100861863B1 (ko) 다중 반도체 칩 모듈

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060601

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080121

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080129

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080327

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20080327

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080422

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080619

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080902