JP2001006947A - トランス - Google Patents

トランス

Info

Publication number
JP2001006947A
JP2001006947A JP11177583A JP17758399A JP2001006947A JP 2001006947 A JP2001006947 A JP 2001006947A JP 11177583 A JP11177583 A JP 11177583A JP 17758399 A JP17758399 A JP 17758399A JP 2001006947 A JP2001006947 A JP 2001006947A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
winding
bobbin
terminal
transformer
flange
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11177583A
Other languages
English (en)
Inventor
Kentaro Nakamura
健太郎 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsumi Electric Co Ltd
Original Assignee
Mitsumi Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsumi Electric Co Ltd filed Critical Mitsumi Electric Co Ltd
Priority to JP11177583A priority Critical patent/JP2001006947A/ja
Publication of JP2001006947A publication Critical patent/JP2001006947A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coils Of Transformers For General Uses (AREA)
  • Insulating Of Coils (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は、少ない工数で容易に製造され得る
と共に、二次巻線の絶縁性が十分に確保され、小型化し
得るようにした、トランスを提供することを目的とす
る。 【解決手段】 中空円筒状に形成されると共に、両端の
フランジ部11a,11bにより画成された巻線部12
を備えており、この巻線部に、複数の巻線コイル13,
14,15が層状に巻回されたボビン11と、上記ボビ
ンの中空部11e内に挿入されるコア16と、を含んで
おり、巻線コイルのうち、二次巻線14が、三層絶縁線
から構成されていると共に、その巻線端末14aが、ボ
ビンの巻線部の一側のフランジ部の外側面から突出する
二次端子11dにからげられることにより、電気的に接
続されている、トランスであって、上記二次巻線の巻線
端末が、ボビンの巻線部の他側のフランジ部11bから
引き出され、ボビン11の外側を引き回されて、二次端
子11dに接続されるように、トランス10を構成す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、例えばスイッチン
グトランスとして使用される複数のコイルを有するトラ
ンスに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、このようなトランスは、例えば図
4に示すように構成されている。図4において、トラン
ス1は、所謂層巻のスイッチングトランスであって、左
右にフランジ部2a,2bを備えた中空円筒状のボビン
2と、ボビン2の二つのフランジ部2a,2bの間に画
成される巻線部3に対して、順次積層して巻回された一
次巻線4,二次巻線5及び一次巻線6と、ボビン2の中
空部2eに配設されるコア7と、から構成されている。
【0003】上記一次巻線4,二次巻線5及び一次巻線
6は、ボビン2の巻線部3に対して以下のようにして巻
回される。即ち、先づ、ボビン2の巻線部3の円筒面2
fに対して、一次巻線4が巻回された後、その上に所謂
三層絶縁線から成る二次巻線5が巻回され、その上に一
次巻線6が同様に巻回されるようになっている。そし
て、一次巻線4,6の巻線端末は、ボビン2の下部右側
に備えられた一次端子2cに対して、からげられ、ハン
ダ付け等により接続される。また、二次巻線5の巻線端
末5aは、絶縁被覆が除去された後、ボビン2の下部左
側に備えられた二次端子2dに対して、からげられ、ハ
ンダ付け等により接続される。
【0004】このように構成されたトランス1によれ
ば、一次巻線4,6に駆動電流を流すことにより、二次
巻線5に誘導電流が発生し、この誘導電流が二次端子2
dから外部に取り出されるようになっている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】このような構成のトラ
ンス1においては、以下のような問題がある。即ち、三
層絶縁線から成る二次巻線5自体は、絶縁被覆されてい
るので、一次巻線4,6に対して確実に絶縁されている
が、その巻線端末5aは、絶縁被覆が除去されているこ
とから、所謂活電部が露出することになり、この巻線端
末5aが、一次巻線4,6に近接(一次巻線4,6、特
に一次巻線4と二次巻線5の巻線端末5aとの距離Xが
近接)して配設されているため、絶縁性が十分に確保さ
れ得なくなってしまう。
【0006】従って、上述した構成のトランス1におい
ては、巻線部3のフランジ2a側に、バリヤテープ8を
巻回挿入するようにして、二次巻線5の絶縁被覆が除去
された巻線端末5aと巻線部3に巻回された一次巻線
4,6との距離Xを離すことにより、絶縁性を確保する
ようにしている。しかしながら、このようなバリヤテー
プ8による絶縁性の確保は、バリヤテープ8を貼付ける
工程が必要になると共に、トランス1の良好な特性を確
保するためのバリヤテープ8の調整貼付け作業は困難な
作業となり、歩留りの悪いものとなっており、バリヤテ
ープ8の貼付け状態によっては、絶縁性が不十分になる
ことがある等の問題があった。
【0007】本発明は、以上の点に鑑み、少ない工数で
容易に製造され得ると共に、二次巻線の絶縁性が十分に
確保され得るようにした、トランスを提供することを目
的としている。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的は、本発明によ
れば、中空円筒状に形成されると共に、両端のフランジ
部により画成された巻線部を備えており、この巻線部
に、複数の巻線コイルが層状に巻回されたボビンと、上
記ボビンの中空部内に挿入されるコアと、を含んでお
り、巻線コイルのうち、二次巻線が、三層絶縁線から構
成されていると共に、その巻線端末が、ボビンの巻線部
の一側のフランジ部の外側面から突出する二次端子にか
らげられることにより、電気的に接続されている、トラ
ンスであって、上記二次巻線の巻線端末が、ボビンの巻
線部の他側のフランジ部から引き出され、ボビンの外側
を引き回されて、二次端子に接続されることを特徴とす
る、トランスにより、達成される。
【0009】本発明によるトランスは、好ましくは、上
記ボビンの二次端子側のフランジ部が、二次端子の内側
に沿って延びる延長部を備えている。
【0010】上記目的は、本発明によれば、中空円筒状
に形成されると共に、両端のフランジ部により画成され
た巻線部を備えており、この巻線部に、複数の巻線コイ
ルが層状に巻回されたボビンと、上記ボビンの中空部内
に挿入されるコアと、を含んでおり、巻線コイルのう
ち、二次巻線が、三層絶縁線から構成されていると共
に、その巻線端末が、ボビンの巻線部の一側のフランジ
部の外側面から突出する二次端子にからげられることに
より、電気的に接続されている、トランスであって、上
記二次巻線の巻線端末が、ボビンの巻線部の他側のフラ
ンジ部から引き出され、ボビンの外側を引き回されて、
ボビンの外側に突出する二次端子に接続されることを特
徴とする、トランスにより、達成される。
【0011】上記構成によれば、三層絶縁線から成る二
次巻線の巻線端末が、ボビンの外側を引き回されること
により、二次端子に接続されているので、二次端子に接
続される絶縁被覆が除去された二次巻線の巻線端末は、
ボビンのフランジ部を介して、ボビンに巻回された一次
巻線に対して十分な空間距離だけ離れているので、一次
巻線に対する絶縁性が十分に確保され得ることになる。
従って、一次巻線と二次巻線との間の耐圧が十分に高く
設定され得ることになると共に、絶縁性を確保するため
に、バリヤテープの貼付けが不要であることから、工程
数が少なくて済み、コストが低減され得ることになる。
【0012】上記ボビンの二次端子側のフランジ部が、
二次端子の内側に沿って延びる延長部を備えている場合
には、二次巻線の二次端子に接続するため絶縁被覆が除
去された巻線端末及び二次端子とボビンの巻線部に巻回
された一次巻線との間に、この延長部が介在することに
なるので、二次巻線の巻線端末と一次巻線との間の絶縁
性がさらに向上することになる。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、図面に示した実施形態に基
づいて、本発明を詳細に説明する。図1及び図2は、本
発明によるトランスの一実施形態を示している。図1及
び図2において、トランス10は、所謂層巻のスイッチ
ングトランスであって、左右にフランジ部11a,11
bを備えた中空円筒状のボビン11と、ボビン11の二
つのフランジ部11a,11bの間に画成される巻線部
12に対して、順次積層して巻回された一次巻線13,
二次巻線14及び一次巻線15と、ボビン11の中空部
11eに配設されるコア16と、から構成されている。
【0014】上記一次巻線13,二次巻線14及び一次
巻線15は、ボビン11の巻線部12に対して以下のよ
うにして巻回される。即ち、先づ、ボビン11の巻線部
12の円筒面11fに対して、一次巻線13が巻回され
た後、その上に所謂三層絶縁線から成る二次巻線14が
巻回され、その上に一次巻線15が同様に巻回されるよ
うになっている。そして、一次巻線13,15の巻線端
末は、ボビン11の下部右側に備えられた一次端子11
cに対して、からげられ、ハンダ付け等により接続され
る。また、二次巻線14の巻線端末14aは、絶縁被覆
が除去された後、ボビン11の下部左側に備えられた二
次端子11dに対して、からげられ、ハンダ付け等によ
り接続される。
【0015】以上の構成は、図4に示した従来のスイッ
チングトランス1と同様の構成であるが、本発明実施形
態によるスイッチングトランス10においては、以下の
点で異なる構成になっている。即ち、スイッチングトラ
ンス10において、二次巻線14の巻線端末14aは、
図示のように、ボビンの右側のフランジ部11bの取出
し孔11gから外側に引き出された後、フランジ部11
b、及びフランジ部11aを迂回するように、ボビン1
1の外側を引き回され、さらにフランジ部11aの外側
面に沿って、二次端子11dまで引き回されて、二次端
子11dに接続されるようになっている。また、上記ボ
ビン11の二次端子11d側のフランジ部11aは、二
次端子11dの内側に延びる延長部11hを備えてい
る。この延長部11hは、ボビン11と一体に成形され
得る。
【0016】本発明実施形態によるトランス10は、以
上のように構成されており、ボビン11の巻線部12に
巻回された一次巻線13,15に対して一次端子11c
から駆動電流を流すことにより、二次巻線14に誘導電
流が発生し、この誘導電流が二次端子11dからそれぞ
れ外部に取り出されるようになっている。
【0017】この場合、二次巻線14は、ボビン11の
フランジ部11bに設けられた取出し孔11gを介し
て、フランジ部11bの外側に貫通し、フランジ部11
bの外周縁からボビン11の外側を回って、さらにフラ
ンジ部11aの外周縁からフランジ部11aの外側を回
って、二次端子11d付近に引き回され、この二次端子
11dにからげられ、ハンダ付け等により接続される。
【0018】これにより、二次巻線14の絶縁被覆が除
去された巻線端末14aは、フランジ部11aの厚さ分
だけ、一次巻線13,15から離れることになると共
に、その間にフランジ部11aの延長部11hが介在す
ることになるので、一次巻線13,15に対する絶縁性
が十分に確保され得ることになる。尚、トランス10に
おいては、その組立作業は、図4に示した従来のトラン
ス1と同じであるので、組立コストが上昇するようなこ
とはない。
【0019】図3は、本発明によるトランスの第二の実
施形態を示している。図3において、トランス20は、
二次端子11dの上方にボビン11の外側に突出する突
起11iが一体的に設けられ、また、上記ボビン11の
二次端子11d側のフランジ部11aは、突起11iの
外側に延びるボビン11と一体に成形された延長部11
jを備えている点で、前記第一の実施形態と異なり、こ
の二次端子11dは予め一体に成形され、ボビン11の
成形に際して一体的に埋め込み成形され得、二次端子1
1dの巻線端末14aが、ボビン11の巻線部の他側の
フランジ部11bから引き出され、ボビン11の外側を
引き回されて、ボビン11の外側に突出する二次端子1
1dの突起11iにからげられ、ハンダ付け等により接
続されるので、二次巻線14の絶縁被覆が除去された巻
線端末14aは、フランジ部11aの厚さ分だけ、一次
巻線13,15から離れることとなり、一次巻線13,
15に対する絶縁性が十分に確保され得ることになる。
また、延長部11jが介在することによってコア16と
の絶縁性も十分に確保され得ることになる。
【0020】上記実施形態においては、スイッチングト
ランス10,20について説明したが、これに限らず、
他の構成のトランスに対して本発明を適用し得ることは
明らかである。
【0021】
【発明の効果】以上述べたように、本発明によれば、三
層絶縁線から成る二次巻線の巻線端末が、ボビンの外側
を引き回されることにより、二次端子に接続されている
ので、二次端子に接続される絶縁被覆が除去された二次
巻線の巻線端末は、ボビンのフランジ部を介して、ボビ
ンに巻回された一次巻線に対して十分な空間距離だけ離
れているので、一次巻線に対する絶縁性が十分に確保さ
れ得ることになる。従って、一次巻線と二次巻線との間
の耐圧が十分に高く設定され得ることになると共に、絶
縁性を確保するために、バリヤテープの貼付けが不要で
あることから、工程数が少なくて済み、コストが低減さ
れ、さらにバリヤテープの分だけ小型にし得ることにな
る。
【0022】かくして、本発明によれば、少ない工数で
容易に製造され得ると共に、二次巻線の絶縁性が十分に
確保され、小型化し得るようにした、極めて優れたトラ
ンスが提供され得ることになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるスイッチングトランスの一実施形
態を示す概略斜視図である。
【図2】図1のスイッチングトランスの概略縦断面図で
ある。
【図3】本発明によるスイッチングトランスの第二の一
実施形態を示す概略断面図である。
【図4】従来のスイッチングトランスの一例の構成を示
す概略断面図である。
【符号の説明】
10,20 トランス 11 ボビン 11a,11b フランジ部 11c 一次端子 11d 二次端子 11e 中空部 11f 円筒面 11g 取出し孔 11h,11j 延長部 11i 巻き付け用突起部 12 巻線部 13,15 一次巻線(複数の巻線) 14 二次巻線(複数の巻線) 14a 巻線端末 16 コア
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H01F 31/00 F

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 中空円筒状に形成されると共に、両端の
    フランジ部により画成された巻線部を備えており、この
    巻線部に、複数の巻線コイルが層状に巻回されたボビン
    と、上記ボビンの中空部内に挿入されるコアと、を含ん
    でおり、巻線コイルのうち、二次巻線が、三層絶縁線か
    ら構成されていると共に、その巻線端末が、ボビンの巻
    線部の一側のフランジ部の外側面から突出する二次端子
    にからげられることにより、電気的に接続されている、
    トランスであって、 上記二次巻線の巻線端末が、ボビンの巻線部の他側のフ
    ランジ部から引き出され、ボビンの外側を引き回され
    て、二次端子に接続されることを特徴とする、トラン
    ス。
  2. 【請求項2】 上記ボビンの二次端子側のフランジ部
    が、二次端子の内側に沿って延びる延長部を備えている
    ことを特徴とする、請求項1に記載のトランス。
  3. 【請求項3】 中空円筒状に形成されると共に、両端の
    フランジ部により画成された巻線部を備えており、この
    巻線部に、複数の巻線コイルが層状に巻回されたボビン
    と、上記ボビンの中空部内に挿入されるコアと、を含ん
    でおり、巻線コイルのうち、二次巻線が、三層絶縁線か
    ら構成されていると共に、その巻線端末が、ボビンの巻
    線部の一側のフランジ部の外側面から突出する二次端子
    にからげられることにより、電気的に接続されている、
    トランスであって、 上記二次巻線の巻線端末が、ボビンの巻線部の他側のフ
    ランジ部から引き出され、ボビンの外側を引き回され
    て、ボビンの外側に突出する二次端子に接続されること
    を特徴とする、トランス。
JP11177583A 1999-06-24 1999-06-24 トランス Pending JP2001006947A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11177583A JP2001006947A (ja) 1999-06-24 1999-06-24 トランス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11177583A JP2001006947A (ja) 1999-06-24 1999-06-24 トランス

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001006947A true JP2001006947A (ja) 2001-01-12

Family

ID=16033524

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11177583A Pending JP2001006947A (ja) 1999-06-24 1999-06-24 トランス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001006947A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007234748A (ja) * 2006-02-28 2007-09-13 Nec Tokin Corp 巻線部品
JP2009129938A (ja) * 2007-11-20 2009-06-11 Nec Tokin Corp 巻線部品
CN100545964C (zh) * 2004-03-18 2009-09-30 Ckt有限公司 变压器线轴
FR3024584A1 (fr) * 2014-07-31 2016-02-05 Noemau Composant magnetique comportant un moyen de conduction de la chaleur
JP2020047918A (ja) * 2018-09-20 2020-03-26 株式会社タムラ製作所 コイル装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100545964C (zh) * 2004-03-18 2009-09-30 Ckt有限公司 变压器线轴
JP2007234748A (ja) * 2006-02-28 2007-09-13 Nec Tokin Corp 巻線部品
JP4632364B2 (ja) * 2006-02-28 2011-02-16 Necトーキン株式会社 巻線部品
JP2009129938A (ja) * 2007-11-20 2009-06-11 Nec Tokin Corp 巻線部品
FR3024584A1 (fr) * 2014-07-31 2016-02-05 Noemau Composant magnetique comportant un moyen de conduction de la chaleur
JP2020047918A (ja) * 2018-09-20 2020-03-26 株式会社タムラ製作所 コイル装置
JP7490346B2 (ja) 2018-09-20 2024-05-27 株式会社タムラ製作所 コイル装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2594305B2 (ja) リード線の隔離スロット付き変圧器
JP2001006947A (ja) トランス
JP2006108721A (ja) 電磁装置
CN109585137B (zh) 线圈装置
JP3404180B2 (ja) トランス
JP3152266B2 (ja) 電源トランス用巻枠
KR102210425B1 (ko) 변압기 어셈블리 및 그 조립방법
JP3238862B2 (ja) コイルボビン
JPH03284807A (ja) トランス
JPH0555521U (ja) 変圧器の構造
JP3371740B2 (ja) 薄形トランス
JPH08222464A (ja) 巻線部品の巻線方法
JPH03279167A (ja) トランス用ボビン
JP2001045692A (ja) モータのコイル巻装構造
JP2000252136A (ja) トランス
JP3584707B2 (ja) 電磁装置
JP2000100618A (ja) 巻線部品用ボビン
JPH09306741A (ja) ラインフィルタ
JP2959488B2 (ja) トランス
JP2001143942A (ja) 層巻きトランス及びトランス用ボビン
JP3276053B2 (ja) インダクタンス部品
JP2005353658A (ja) トランス、および、その端子付きコイルボビン
JP2000021643A (ja) トランス
JPH07211564A (ja) フライバックトランス
JPH05308736A (ja) 電機子および電機子巻線用導体