JP2000514722A - 旋削加工、フライス加工及び穿孔加工用の超硬合金インサート - Google Patents

旋削加工、フライス加工及び穿孔加工用の超硬合金インサート

Info

Publication number
JP2000514722A
JP2000514722A JP10506857A JP50685798A JP2000514722A JP 2000514722 A JP2000514722 A JP 2000514722A JP 10506857 A JP10506857 A JP 10506857A JP 50685798 A JP50685798 A JP 50685798A JP 2000514722 A JP2000514722 A JP 2000514722A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cemented carbide
insert
particle size
powder
size distribution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP10506857A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000514722A5 (ja
Inventor
マッツ バルデンストリョム
オェーストラン,オーク
アルム,オーベ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sandvik AB
Original Assignee
Sandvik AB
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sandvik AB filed Critical Sandvik AB
Publication of JP2000514722A publication Critical patent/JP2000514722A/ja
Publication of JP2000514722A5 publication Critical patent/JP2000514722A5/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C30/00Coating with metallic material characterised only by the composition of the metallic material, i.e. not characterised by the coating process
    • C23C30/005Coating with metallic material characterised only by the composition of the metallic material, i.e. not characterised by the coating process on hard metal substrates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F1/00Metallic powder; Treatment of metallic powder, e.g. to facilitate working or to improve properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F1/00Metallic powder; Treatment of metallic powder, e.g. to facilitate working or to improve properties
    • B22F1/14Treatment of metallic powder
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C1/00Making non-ferrous alloys
    • C22C1/04Making non-ferrous alloys by powder metallurgy
    • C22C1/05Mixtures of metal powder with non-metallic powder
    • C22C1/051Making hard metals based on borides, carbides, nitrides, oxides or silicides; Preparation of the powder mixture used as the starting material therefor
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C29/00Alloys based on carbides, oxides, nitrides, borides, or silicides, e.g. cermets, or other metal compounds, e.g. oxynitrides, sulfides
    • C22C29/02Alloys based on carbides, oxides, nitrides, borides, or silicides, e.g. cermets, or other metal compounds, e.g. oxynitrides, sulfides based on carbides or carbonitrides
    • C22C29/06Alloys based on carbides, oxides, nitrides, borides, or silicides, e.g. cermets, or other metal compounds, e.g. oxynitrides, sulfides based on carbides or carbonitrides based on carbides, but not containing other metal compounds
    • C22C29/08Alloys based on carbides, oxides, nitrides, borides, or silicides, e.g. cermets, or other metal compounds, e.g. oxynitrides, sulfides based on carbides or carbonitrides based on carbides, but not containing other metal compounds based on tungsten carbide
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F2998/00Supplementary information concerning processes or compositions relating to powder metallurgy
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/25Web or sheet containing structurally defined element or component and including a second component containing structurally defined particles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/25Web or sheet containing structurally defined element or component and including a second component containing structurally defined particles
    • Y10T428/252Glass or ceramic [i.e., fired or glazed clay, cement, etc.] [porcelain, quartz, etc.]

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)
  • Cutting Tools, Boring Holders, And Turrets (AREA)
  • Chemical Vapour Deposition (AREA)
  • Drilling Tools (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、鋼及びステンレス鋼の機械加工に対して優れた特性を備える超硬合金に関する。WC粒は、0.2〜3.5μmの範囲の平均粒径及び0〜4.5μmの範囲の粒径分布を有する。本発明の方法にしたがい、超硬合金切削工具インサートが、WC、TiC、TaC及び/またはNbCの粉末、バインダー金属及び加圧材を混合すること、スプレー乾燥によって好ましく乾燥すること、インサートの加圧成形すること及び焼結することによって、作成される。この方法は、狭い粒径分布を有する解凝集したWC粉末を使用し、TiC、TaC及び/またはNbCの粉末は解凝集され、且つ混合が粒径または粒径分布に変化のない湿潤混合であることを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】 旋削加工、フライス加工及び穿孔加工用の超硬合金インサート 本発明は、超硬合金切削工具インサート、特に鋼及びステンレス鋼の旋削加工 、フライス加工及び穿孔加工の用途に関する。 慣用の超硬合金インサートは、硬質構成材及びバインダー相を形成する粉末混 合物の微粉砕工程、加圧成形工程及び焼結工程を備える粉末冶金法によって製造 される。微粉砕加工の作業は、種々の大きさの微粉砕機中で且つ粉砕物体の補助 でもって激しく微粉砕する。微粉砕時間は、数時間から数日程度である。このよ うな処理は、微粉砕された混合物中にバインダー相の均一分布を得るために必要 なことであると考えられていた。激しい微粉砕が、緻密な組織をさらに促進させ て混合物の反応性をさらに作りだすと考えられてきた。しかしながら、微粉砕は 欠点を備えたいた。長時間の微粉砕の際に、微扮する物体が摩耗して、微粉砕さ れた混合物を汚染する。さらに、長期間の微粉砕後であっても、理想的な均質よ りもランダムな混合が達成される。すなわち、2種またはさらに多くの構成材を 含有する焼結超硬合金の特性は、如何に焼結する材料が混合されるかに依存する 。 超硬合金の製造の激しい微粉砕に代る技術が存在し、例えば、バインダー相金 属で被覆した粒子を使用する。この被覆方法は、流動床法、ソルゲル技術、電解 被覆、PVD被覆、または例えばイギリス特許第346,473号、米国特許第 5,529,804号または米国特許第5,505,902号に開示されるよう な他の方法を含む。被覆された炭化物粒子は、追加量のコバルト及び他の炭化物 粉末と混合され、所望の最終材料組成が得られ、加圧成形され且つ 緻密な組織に焼結される。 旋削加工、フライス加工及び穿孔加工などの金属切削作業の際に、硬さ、塑性 変形に対する耐性、熱疲労割れの形成に対する耐性のような一般的な特性は、焼 結超硬合金物体中の硬質相及びバインダー相の体積分率に非常に関係する。バイ ンダー相の量の増加は、塑性変形に対する耐性を減少させることが知られている 。種々の切削条件は、種々の特性を備える切削インサートを必要とする。原材料 表面域が存在する鋼を切削する場合(例えば、圧延、鍛造または鋳造をしたもの )、被覆された超硬合金インサートは、硬い超硬合金からなる必要があり、並び に非常に良好な被覆付着力を備える必要がある。低合金鋼またはステンレス鋼を 旋削加工、フライス加工または穿孔加工するとき、接着摩耗が、一般的に支配的 な摩耗タイプである。 大きさが、特定の摩耗タイプに関して切削性能を改良をすることができる。し かしながら、そのような非常に稀な作用は、別の摩耗特性にはマイナスの効果を 与える。 幾つかの可能な大きさの影響を次ぎに示す。 1.高切削速度及び高切削刃温度での旋削加工、フライス加工または穿孔加工 は、むしろ大量の立方炭化物を有する超硬合金を必要とする(WC−TiC−T aC−NbCの固溶体)。熱疲労割れはこのような炭化物中では益々容易に発達 する。 2.熱疲労割れの形成は、バインダー相含有量を減量することによって少なく することが可能である。しかしながら、このような行動は、このような切削イン サートの靭性特性を低下させ望ましくない。 3.改良された付着摩耗は、被覆厚さを増加することによって達成することが できる。しかしながら、厚い被膜は剥離の危険を増加 させ、付着摩耗に関する耐性を低下させる。 驚くべきことには、慣用の微粉砕でなくて、狭い粒子径分布の硬質構成材の粉 末混合物で製造される超硬合金インサートが、乾燥及び湿潤条件の旋削加工、フ ライス加工または穿孔加工において、原材料表面が有る無しに係わらず、鋼及び ステンレス鋼に優れた切削性のを備えることが判明した。 図1に1200Xの本発明にしたがう超硬合金インサートの顕微鏡写真を示す 。 図2に1200Xの先行技術にしたがい製造された超硬合金インサートの顕微 鏡写真を示す。 本発明にしたがい、WCと、4〜20wt%のCo好ましくは5〜12wt% のCoと、TiC、TaC、NbCまたはそれらの混合物のような0〜30wt %の立方炭化物好ましくは0〜15wt%の立方炭化物最好ましくは0〜10w t%の立方炭化物と、を含み、鋼及びステンレス鋼の機械加工に優れた特性を備 える超硬合金インサートを提供する。WC粒は0.8〜3.5μm好ましくは1 .0〜3.0μmの範囲の平均粒径を有する。本発明にしたがう超硬合金の顕微 鏡組織は、0.5〜4.5μmの範囲のWCの狭い粒径分布と、存在する場合は 、長い範囲のスケルトンを形成するために、慣用の超硬合金に比較して少ない立 方炭化物粒子傾向とをさらに特徴とする。 さらに別の実施態様において、WCと、10〜25wt%のCo好ましくは1 5〜20wt%のCoと、粒成長抑制剤として添加されたCr32及び/または VCのような<2wt%好ましくは<1wt%の立方炭化物と、を含んでなる超 硬合金インサートを提供する。WC粒は0.2〜1.0μmの範囲の平均粒径を 有する。本発明にしたがう超硬合金の顕微鏡組織は、0〜1.5μmの範囲の WCの狭い粒径分布をさらに特徴とする。 バインダー相に溶解したW量は、カーボンブラックまたは純タングステン粉末 の少量添加による炭素含有量調整によって制御される。バインダー相中のW含有 量は次式で定義されるようなCW比で表すことができる。すなわち、 CW比=Ms/(wt%Co*0.0161) Msは、kA/mで示す焼結超硬合金物体中の測定飽和磁化であり、且つwt %Coは超硬合金中のCoの重量パーセントである。本発明に従うCW比は、0 .82〜1.0好ましくは0.86〜0.96である。 本発明にしたがう焼結インサートは被覆または無被覆が使用され、好ましくは MTCVD、慣用のCVDまたはPVDでAl23とまたは無しで被覆される。 特に、柱状粒のTiCxvzに続いてα−Al23、κ−Al23またはα− 及びκ−のAl23の混合物を含んでいるムライト層被膜が優れた結果を示した 。別の好ましい実施態様において、上記被覆は、ブラシ掛けできるかまたはブラ シ掛けする必要のないTiN層で完了する。 本発明の方法にしたがい、狭い粒径分布を有するWC粉末は、他の炭化物一般 的にTiC、TaC及び/またはNbCの解凝集した粉末と、バインダー金属と 、加圧剤を微粉砕することなく混合し、好ましくはスプレー乾燥法で乾燥し、イ ンサートに加圧成形し、そして焼結する。 4.5μm以上の粗粒端を削除し且つ0.5μm以下の微細粒端を削除した本 発明にしたがう狭い粒径分布のWC粉末が、ジェット粉砕選別機のようなふるい 分けによって用意される。混合は微粉砕をすることなく行われる本発明に実質的 にしたがい、すなわち、混合の結果として粒径または粒径分布の変化が有っては ならない。 >1.5μmの粗粒径端を削除した別の実施態様にしたがう狭い粒径分布を有 する硬質構成材は、ジェット粉砕選別機のようなふるい分けによって用意される 。混合は微粉砕をすることなく行われる本発明に実質的にしたがい、すなわち、 混合の結果として粒径または粒径分布の変化が有ってはならない。 好ましい実施態様においては、少なくとも狭い粒径分布を有する硬質構成材が 、慎重な解凝集した後、米国特許第5,505,902号または米国特許第5, 5290,804号に開示さる方法を使用してバインダー金属で被覆する。この ような場合、本発明にしたがう超硬合金粉末は、好ましくはCo被覆WCとCo バインダーからなり、被覆または被覆なしの立方炭化物すなわTiC、TaC、 NbC、(Ti、W)C、(Ta、Nb)C、(Ti、Ta、Nb)C、(W、 Ta、Nb)C、(W、Ti、Ta、Nb)C及びCr32及び/またはVCを 添加をするかまたは添加せずに、さらに所望の最終組成をうるために可能ならば Co粉末を添加する。実施例1 A.タイプSEMN1204AZの超硬合金工具インサートすなわちフライス 加工用インサートは、9.1wt%のCoと、1.23wt%のTaCと、0. 30wt%のNbCと、残部WCとを含み、1.6μmの粒径を有し、本発明に したがって製造される。コバルトを被覆したWC、すなわち米国特許5,505 ,902号にしたがい準備されたWC−2wt%Coが、実験室用ジェット粉砕 装置で慎重に解凝集され、粉末追加量Coと混合され且つ非被覆(Ta、Nb) CとTaCと解凝集し、所望の材料組成を得た。この混合は、実験室用混合機で 2時間エタノールと水の溶液(kg超硬合金粉末当たり0.25lの液体)中で 行われ、浴の大きさは10 kgであった。さらにその上に、2wt%の潤滑材がこのスラリーに添加された 。炭素含有量は、CW比が0.89に相当するWで高合金化されたバインダー相 をボンブラックで調整した。スプレー乾燥後、インサートは、従来方法にしたが い加圧成形され且つ焼結され、そして図1に示されるように多孔質でない緻密な 組織が得られた。 被覆前に、20°の負の角度の面取り部(negative chamfer)が全インサート周 辺に研作された。 インサートは0.5μmの等軸のTiCN層(0.05の見積もりCW比に相 当する高窒素含有量で)で被覆され、引き続きMTCVD技術(温度885〜8 50℃で炭素と窒素との源としてCH3CN)を用いて柱状粒を有する4μm厚 さのTiCNを被覆した。その後の工程において、同一被覆サイクルの際に、1 .0μmの厚さのAl23層がヨーロッパ特許A−523021号に開示するよ うに温度970℃で0.4%のH2Sのドーパント濃度で蒸着された。TiNの 薄い層(0.3μm)が既知のCVD技術にしたがって頂部に蒸着された。XR D測定は、このAl23層が100%κ Al23からなることを示した。 被覆されたインサートはSiC粒を含むナイロンストローブラシでブラシ掛け された。光学顕微鏡におけるブラシ掛けしたインサートの検査は、滑らかなAl23層の表面をそこに残して、切削刃に沿ってのみ薄いTiN層がブラシ除去さ れたことを示した。 ブラシ掛けした試料横断面上の被膜厚さの測定は、取り除かれた外側TiN層 を除き、刃線に沿って被膜減少を示さなかった。 B.同一の化学組成、平均WC粒径、面取り部及びCVD被膜をそれぞれ有し 、しかし、慣用のボール微粉砕技術で製造された粉末から作成されたタイプSE MN1204AZ超硬合金工具インサー トは、図2に示され、且つ次のように使用された。 Aのインサートが、熱間加工され錆びた表面の中合金鋼(HB10)の湿潤フ ライス加工試験において、Bのインサートと比較された。各々の太さが33mm の二つの平行な棒が、カッターの間に10mmの空気ギャップを備え、カッター 本体(直径100mm)に対して中央に配置された。 切削データーは次のとおりである。 速度=160m/min 送り=0.20mm/回転 切り込み深さ=2mm、冷却剤を用い単一刃フライス加工 本発明にしたがう種類A変種の延長寿命は、3600mmであり、標準種類B では2400mmにすぎない。CW比、負の面取り部面及び被膜は、種類A及び Bとも同一であり、切削性能の相違は、本発明により得られた改良特性に依存す るものである。実施例2 A.実施例1の本発明の試験片(A)と同一の本発明に従うタイプSEMN1 204AZ超硬合金工具インサート。 B.実施例1の参照試験片(B)と同一のタイプSEMN1204AZ超硬合 金工具インサート。 C.外部炭化物製造業者から購入した非常に競合するタイプSEMN1204 AZ超硬合金工具インサートは、7.5wt%のCoと、0.4wt%のTaC と、0.1wt%のNbCと、0.3wt%のTiCと、残部WCとの組成を有 し、且つ0.95のCW比を有する。このインサートは、0.5μmの等軸のT iCN層と、2.1μmの柱状のTiCN層と、2.2μmのκ−Al23の層 と、及び0.3μmのTiN層からなる被膜を備えた。 あらかじめ機械加工した表面を備えた低合金鋼(HB−300) の乾式フライス加工試験において、AのインサートをB及びCのインサートと比 較した。180mmの太さの棒が、カッター本体(直径250mm)に対して中 央に配置された。 切削データーは次のとおりである。 速度=150m/min 送り=0.23mm/回転 切り込み深さ=2mm、乾式条件の単一刃フライス加工 インサートBは、6000mmの後、櫛状割れ形成及びチッピングの後破壊し 、そしてインサートCは、4800mmの後、同様の様式で破壊した。最後に、 本発明にしたがう、インサートAは、8000mmの後破壊した。実施例3 A.タイプCNMG120408−QM超硬合金工具インサート、すなわち旋 削用インサートは、8.0wt%のCo及び残部WCの組成で3.0μmの粒径 を有し、本発明にしたがい製造された。コバルトで被覆したWCであり、すなわ ち米国特許第5,505,902号にしたがい準備されたWC−8wt%Coが 、実験用ジェット粉砕装置で慎重に解凝集された。混合は、エタノール及び水溶 液(kg超硬合金粉末あたり0.25f液体)中で、実験用混合機で2時間行わ れ、浴の大きさは10kgであった。さらに、2wt%の潤滑剤がスラリーに添 加された。炭素含有量は、0.93のCW比に相当するWで合金化したバインダ ー相に対してカーボンブラックで調整を行った。スプレー乾燥後、インサートは 従来の技術にしたがい加圧成形を行い且つ焼結され、そして多孔質でない緻密な 組織が得られた。 このインサートは、従来のCVDで、1+1μmのTiN+TiCNで被覆さ れた。 B.タイプCNMG120408−QM超硬合金工具インサート、すなわち旋 削用インサートは、同一化学組成、平均WC粒径、CW比及び同一CVD被膜を それぞれ有するが、しかし慣用のボール粉砕機で製造された粉末から作成され、 次のように使用された。 AとBとのインサートが、面旋削試験で比較され、塑性変形に対する耐性は逃 げ面摩耗として測定された。加工材料は、かなり高合金鋼であり180mmの太 さの棒(HB310)である。切削データーは次のとおりである。 速度=290m/min 送り=0.30mm/回転 切り込み深さ=2mm 2工程後の逃げ面摩耗(バリアントあたり3つの刃の平均)は、本発明のバリ アントAに対しては0.27mmになることが、及びバリアントBに対しては0 .30になることが判明した。実施例4 A.タイプCNMG120408−MM超硬合金工具インサート、すなわち旋 削用インサートは、1.6μmの粒径で、10.5wt%のCoと、1.16w t%のTaと、0.28wt%のNbと、残部WCとの組成を有し、本発明にし たがい製造された。コバルトで被覆したWCであり、すなわち米国特許第5,5 05,902号にしたがい準備されたWC−8wt%Coが、実験用ジェット粉 砕装置で慎重に解凝集され、且つCoと、解凝集し被覆してない(Ta、Nb) Cと、TaCとの追加粉末量と混合され、そして所望の材料組成を得た。混合は 、エタノール及び水溶液(kg超硬合金粉末あたり0.25l液体)中で、実験 用混合機で2時間行われ、浴の大きさは10kgであった。さらに、2wt%の 潤滑剤がスラリーに添加された。炭素含有量は、0.87のCW比に相当するW で非常に合金化したバインダー相に対して、カーボンブラックで調整を行った。 スプレー乾燥後、インサートは従来の技術にしたがい加圧成形を行い且つ焼結さ れ、そして多孔質でない緻密な組織が得られた。 このインサートは、0.05の見積もりC/N比に相当する高窒素含有量で等 軸TiCN層と、引き続きMT−CVD装置を使用して蒸着された柱状TiCN の4.2μm厚みの層との0.5μmの最外層で被覆された。その後の工程にお いて、同一被覆工程の際に、1.0μmのAl23層は、ヨーロッパ特許A−5 23021号に開示するように方法にしたがう純κ相からなる。TiNが、同一 サイクルの際に、このAl23層の頂部に蒸着された。 被覆されたインサートは、被覆後にSiCを含むナイロンストローブラシでブ ラシ掛けされ、刃の上の外側TiN層を除去した。 B.同一の化学組成、平均WC粒径、CW比及び同一CVD被覆をそれぞれ有 し、しかし、慣用のボール微粉砕技術で製造された粉末から作成されたタイプS EMN1204AZ超硬合金工具インサートは、次のように使用された。 AとBのインサートが、4LR60材料(ステンレス鋼)の対面する2側面を 有する直径180mmの棒の正面削りで比較した。 切削データーは次のとおりである。 送り=0.25mm/回転、 速度=180m/min、及び 切り込み深さ=2.0mm この試験の摩耗機構は、刃のチッピングであった。 結果 インサート 切削回数 A、本発明 19 B 15実施例5 A.タイプCNMG120408−PM超硬合金工具インサートは、5.48 wt%のCoと、3.30wt%のTaと、2.06wt%のNbと、2.04 wt%のTiと、残部WCとの組成を有し且つ1.6μmの粒径を有し、本発明 にしたがい製造された。コバルトで被覆したWCであり、すなわち米国特許第5 ,505,902号にしたがい準備されたWC−5wt%Coが、実験用ジェッ ト粉砕装置で慎重に解凝集され、Coと、解凝集した非被覆(Ta、Nb)Cと 、TaCと、(Ti、W)Cとの粉末追加量と混合され、所望の材料組成を得た 。混合は、エタノール及び水溶液(kg超硬合金粉末あたり0.25l液体)中 で、実験用混合機で2時間行われ、浴の大きさは10kgであった。さらに、2 wt%の潤滑剤がスラリーに添加された。炭素含有量は、0.95のCW比に相 当するWで合金化したバインダー相に対してタングステン粉末で調整を行った。 スプレー乾燥後、インサートは従来の技術にしたがい加圧成形を行い且つ焼結さ れ、そして多孔質でない緻密な組織が得られた。 このインサートは、TiCNと、引き続き同一被覆過程の際のその後の工程で 6μmのAl23層と、の5μmの最外層で被覆された。 B.タイプCNMG120408−PM超硬合金工具インサートは、5.48 wt%のCoと、3.30wt%のTaと、2.06wt%のNbと、2.04 wt%のTiと、残部WCとの組成を有し且つ1.6μmの粒径を有し、本発明 にしたがい製造された。非被覆の解凝集したWCが、Coと、解凝集した非被覆 (Ta、Nb)Cと、TaCと、(Ti、W)Cとの粉末追加量と混合され、所 望の材料組成を得た。混合は、エタノール及び水溶液(kg超硬合金粉末あたり 0.25l液体)中で、実験用混合機で2時間行われ、浴の大きさは10kgで あった。さらに、2wt%の潤滑剤がスラリーに添加された。炭素含有量は、0 .95のCW比に相当するWで合金化したバインダー相に対してタングステン粉 末で調整を行った。スプレー乾燥後、インサートは従来の技術にしたがい加圧成 形を行い且つ焼結され、そして多孔質でない緻密な組織が得られた。 このインサートは、TiCNと、引き続き同一被覆過程の際のその後の工程で 6μmのAl23層と、の5μmの最外層で被覆された。 C.同一CW比と、インサートA及びBのようなほとんど同一の平均WC粒径 と、を有する寛容のボール粉砕技術で製造された5.48wt%のCoと、3. 30wt%のTaと、2.06wt%のNbと、2.04wt%のTiと、残部 WCとの組成を有するタイプCNMG120408−PM超硬合金工具インサー トは、インサートA及びBのような同一被膜で被覆された。 A、B及びCのインサートは、それぞれ220m/min及び190m/mi nの切削速度と、2mmの切り込み深さ、及び0.7mm/回転に等しい一刃あ たりの送りで、外面長手方向旋削加工試験において比較された。加工部品材料は 、300HBの型さ及び160mmの直径のSS2541であった。この試験の 摩耗判定基準は、μmで示した刃の窪みの測定であり、これは塑性変形に対する 逆抵抗を表す。刃の窪みの低い値は塑性変形に対して大きな抵抗を示す。 次の結果が得られた。 v=190m/min v=220m.min 刃の窪み、μm 刃の窪み、μm A 59 85 B 56 93 C 89 116 一般的な靭性挙動は同じであるので、本発明にしたがいCo被覆WCで作成さ れたインサートA及び被覆無しのWCで作成されたインサートBの双方は、従来 技術で作成されたインサートCより良い性能であることは明らかである。実施例6 A.タイプCNMG120408−PM超硬合金工具インサートは、5.48 wt%のCoと、3.30wt%のTaと、2.06wt%のNbと、2.04 wt%のTiと、残部WCとの組成を有し且つ1.6μmの粒径を有し、本発明 にしたがい製造された。コバルトで被覆したWCであり、すなわち米国特許第5 ,505,902号にしたがい準備されたWC−5wt%Coが、実験用ジェッ ト粉砕装置で慎重に解凝集され、Coと、解凝集した非被覆(Ta、Nb)Cと 、TaCと、(Ti、W)Cとの粉末追加量と混合され、所望の材料組成を得た 。混合は、エタノール及び水溶液(kg超硬合金粉末あたり0.25l液体)中 で、実験用混合機で2時間行われ、浴の大きさは10kgであった。さらに、2 wt%の潤滑剤がスラリーに添加された。炭素含有量は、0.95のCW比に相 当するWで合金化したバインダー相に対してタングステン粉末で調整を行った。 スプレー乾燥後、インサートは従来の技術にしたがい加圧成形を行い且つ焼結さ れ、そして多孔質でない緻密な組織が得られた。 このインサートは、TiCNと、引き続き同一被覆過程の際のその後の工程で 6μmのAl23層と、の5μmの最外層で被覆さ れた。 B.タイプCNMG120408−PM超硬合金工具インサートは、5.48 wt%のCoと、3.30wt%のTaと、2.06wt%のNbと、2.04 wt%のTiと、残部WCとの組成を有し且つ1.6μmの粒径を有し、本発明 にしたがい製造された。非被覆の解凝集したWCが、Coと、解凝集した非被覆 (Ta、Nb)Cと、TaCと、(Ti、W)Cとの粉末追加量と混合され、所 望の材料組成を得た。混合は、エタノール及び水溶液(kg超硬合金粉末あたり 0.25l液体)中で、実験用混合機で2時間行われ、浴の大きさは10kgで あった。さらに、2wt%の潤滑剤がスラリーに添加された。炭素含有量は、0 .95のCW比に相当するWで合金化したバインダー相に対してタングステン粉 末で調整を行った。スプレー乾燥後、インサートは従来の技術にしたがい加圧成 形を行い且つ焼結され、そして多孔質でない緻密な組織が得られた。 このインサートは、TiCNと、引き続き同一被覆過程の際のその後の工程で 6μmのAl23層と、の5μmの最外層で被覆された。 C.同一CW比と、インサートA及びBのようなほとんど同一の平均WC粒径 と、を有する寛容のボール粉砕技術で製造された5.48wt%のCoと、3. 30wt%のTaと、2.06wt%のNbと、2.04wt%のTiと、残部 WCとの組成を有するタイプCNMGI20408−PM超硬合金工具インサー トは、インサートA及びBのような同一被膜で被覆された。 A、B及びCのインサートは、240m/minの切削資料と、2mmの切り 込み深さ、及び0.7mm/回転に等しい一刃あたりの送りで、外面長手方向旋 削加工試験において比較された。加工部 品材料は、300HBの型さ及び160mmの直径のSS2541であった。こ の試験の摩耗判定基準は、切削時間5分後の最大逃げ面摩耗の測定であり、これ は塑性変形に対する抵抗を表す。 次の結果が得られた。 最大逃げ面摩耗、μm A 28 B 35 C 38 一般的な靭性挙動は同じであるので、本発明にしたがいCo被覆WCで作成さ れたインサートA及び被覆無しのWCで作成されたインサートBの双方は、従来 技術で作成されたインサートCより良い性能であることは明らかである。
【手続補正書】特許法第184条の8第1項 【提出日】平成10年8月25日(1998.8.25) 【補正内容】 請求の範囲 1.鋼及びステンレス鋼の機械加工に対して優れた特性を備えた薄い耐摩耗性 被膜を有し、WCと、5〜12.5wt%Coと、TiC、TaC、NbCまた はそれらの混合物のような0〜10wt%の立方晶炭化物とを含んでなり、WC 粒が0.5〜4.5μmの範囲の平均粒径であり、且つ バインダー相中のW含有量が、次に定義されたCW比で表せ、 CW比=Ms/(wt%Co*0.0161) ここで、Msは、kA/mで示す焼結超硬合金インサートの測定飽和磁化であ り、且つwt%Coは、超硬合金中のCoの重量パーセントであり、 0.86〜0.96である ことを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の超硬合金インサート。 2.前記被膜が、柱状粒のTiCxvz、引き続きαAl2 3、κAl33またはαAl23及びκAl23の混合物の層を含んでなるこ とを特徴とする請求項5記載の超硬合金インサート。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) C22C 29/08 C22C 29/08

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.鋼及びステンレス鋼の機械加工に対して優れた特性を備え、WCと、4〜 25wt%Coと、を含んでなり、WC粒が0.2〜3.5μmの範囲の平均粒 径である超硬合金インサートであって、 前記WC粒が、0〜4.5μmの範囲の狭い粒径分布であることを特徴とする 超硬合金インサート。 2.WCと、5〜20wt%Coと、TiC、TaC、NbCまたはそれらの 混合物のような0〜30wt%好ましくは0〜15wt%もっとも好ましくは0 〜10wt%の立方晶炭化物と、を含んでなり、WC粒が0.8〜3.5μm好 ましくは1.0〜3.0μmの範囲の平均粒径である超硬合金インサートであっ て、 前記WC粒が、0.5〜4.5μmの範囲の狭い粒径分布であることを特徴と する請求項1記載の超硬合金インサート。 3.WCと、10〜25wt%のCo好ましくは15〜20wt%のCoと、 を含んでなり、WC粒が0.2〜1.0μmの範囲の平均粒径である超硬合金イ ンサートであって、 前記WC粒が、0〜1.5μmの範囲の狭い粒径分布であることを特徴とする 請求項1記載の超硬合金インサート。 4.バインダー相中のCo含有量が次に定義されたCW比で表せ、 CW比=Ms/(wt%Co*0.0161) Msは、kA/mで示す焼結超硬合金インサートの測定飽和磁化であり、wt %Coは超硬合金中のCoの重量パーセントであり、 0.82〜1.0好ましくは0.86〜0.96であることを特徴とする請求 項1〜3のいずれか1項に記載の超硬合金インサート。 5.前記インサートが薄い耐摩耗性被膜を備えることを特徴とする請求項1〜 4のいずれか1項に記載の超硬合金インサート。 6.前記被膜が、柱状粒のTiCxvz、引き続きαAl23、κAl23またはαAl23及びκAl23の混合物の層を含んでなるこ とを特徴とする請求項5記載の超硬合金インサート。 7.WC、TiC、TaC及び/またはNbCの粉末、バインダー金属及び加 圧材を混合すること、スプレー乾燥によって好ましく乾燥すること、インサート を加圧成形すること及び焼結することによって超硬合金切削工具インサートの製 造方法であって、 狭い粒径分布の解凝集したWC粉末を使用し、 TiC、TaC及び/またはNbCの粉末を解凝集し、且つ 前記混合が粒径または粒径分布に変化のない湿潤混合であることを特徴とする 超硬合金切削工具インサートの製造方法。 8.狭い粒径分布のWC粉末は、4.5μmを越える粗粒端及び0.5μm未 満の微細粒端をジェット粉砕選別機のような篩わけによって、除くことを特徴と する請求項7記載の製造方法。 9.狭い粒径分布のWC粉末は、1.5μmを越える粗粒端をジェット粉砕選 別機のような篩わけによって、除くことを特徴とする請求項7記載の製造方法。 10.WC粉末がバインダー金属で被覆され且つ混合前に解凝集されることを 特徴とする請求項7〜9のいずれか1項に記載の製造方法。
JP10506857A 1996-07-19 1997-07-08 旋削加工、フライス加工及び穿孔加工用の超硬合金インサート Ceased JP2000514722A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE9602811A SE509616C2 (sv) 1996-07-19 1996-07-19 Hårdmetallskär med smal kornstorleksfördelning av WC
SE9602811-3 1996-07-19
PCT/SE1997/001243 WO1998003691A1 (en) 1996-07-19 1997-07-08 Cemented carbide insert for turning, milling and drilling

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000514722A true JP2000514722A (ja) 2000-11-07
JP2000514722A5 JP2000514722A5 (ja) 2005-03-10

Family

ID=20403424

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10506857A Ceased JP2000514722A (ja) 1996-07-19 1997-07-08 旋削加工、フライス加工及び穿孔加工用の超硬合金インサート

Country Status (7)

Country Link
US (2) USRE40026E1 (ja)
EP (1) EP0914490B1 (ja)
JP (1) JP2000514722A (ja)
AT (1) ATE372397T1 (ja)
DE (1) DE69738109T2 (ja)
SE (1) SE509616C2 (ja)
WO (1) WO1998003691A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005231027A (ja) * 2004-02-17 2005-09-02 Sandvik Ab バイメタル機械加工用の切削工具インサート
JP2009090453A (ja) * 2007-09-13 2009-04-30 Seco Tools Ab フライス加工用の被膜付き切削工具
JP2009519139A (ja) * 2005-12-16 2009-05-14 サンドビック インテレクチュアル プロパティー アクティエボラーグ 被覆された切削工具インサート
JP2009540129A (ja) * 2006-06-15 2009-11-19 サンドビック インテレクチュアル プロパティー アクティエボラーグ 精密構造を有する焼結炭化物
KR101302374B1 (ko) * 2010-11-22 2013-09-06 한국야금 주식회사 내마모성과 내치핑성이 우수한 초경합금

Families Citing this family (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE9802487D0 (sv) * 1998-07-09 1998-07-09 Sandvik Ab Cemented carbide insert with binder phase enriched surface zone
SE9802519D0 (sv) 1998-07-13 1998-07-13 Sandvik Ab Method of making cemented carbide
SE9900079L (sv) 1999-01-14 2000-07-24 Sandvik Ab Sätt att tillverka hårdmetall med en bimodal kornstorleksfördelning och som innehåller korntillväxthämmare
DE19901305A1 (de) 1999-01-15 2000-07-20 Starck H C Gmbh Co Kg Verfahren zur Herstellung von Hartmetallmischungen
SE516017C2 (sv) 1999-02-05 2001-11-12 Sandvik Ab Hårdmetallskär belagt med slitstark beläggning
SE519862C2 (sv) 1999-04-07 2003-04-15 Sandvik Ab Sätt att tillverka ett skär bestående av en PcBN-kropp och en hårdmetall- eller cermet-kropp
SE519828C2 (sv) * 1999-04-08 2003-04-15 Sandvik Ab Skär av en hårdmetallkropp med en bindefasanrikad ytzon och en beläggning och sätt att framställa denna
SE9901244D0 (sv) * 1999-04-08 1999-04-08 Sandvik Ab Cemented carbide insert
SE519603C2 (sv) * 1999-05-04 2003-03-18 Sandvik Ab Sätt att framställa hårdmetall av pulver WC och Co legerat med korntillväxthämmare
SE519250C2 (sv) * 2000-11-08 2003-02-04 Sandvik Ab Belagt hårdmetallskär och användning av detsamma för våtfräsning
JP2003251503A (ja) * 2001-12-26 2003-09-09 Sumitomo Electric Ind Ltd 表面被覆切削工具
SE526604C2 (sv) * 2002-03-22 2005-10-18 Seco Tools Ab Belagt skärverktyg för svarvning i stål
US7147939B2 (en) * 2003-02-27 2006-12-12 Kennametal Inc. Coated carbide tap
JP4001845B2 (ja) * 2003-06-13 2007-10-31 三菱マテリアル神戸ツールズ株式会社 表面被覆歯切工具用超硬合金基材、及び表面被覆歯切工具
SE526599C2 (sv) * 2003-06-16 2005-10-18 Seco Tools Ab CVD-belagt hårdmetallskär
SE527679C2 (sv) * 2004-01-26 2006-05-09 Sandvik Intellectual Property Hårdmetallkropp, särskilt spiralborr, och användning av denna för verktyg för roterande metallbearbetning
US20050257963A1 (en) * 2004-05-20 2005-11-24 Joseph Tucker Self-Aligning Insert for Drill Bits
SE528109C2 (sv) * 2004-07-12 2006-09-05 Sandvik Intellectual Property Fasningsskär, speciellt för fasfräsning av stålplåt för oljerör, samt sätt att tillverka detsamma
US7595106B2 (en) * 2004-10-29 2009-09-29 Seco Tools Ab Method for manufacturing cemented carbide
SE0500015D0 (sv) * 2004-11-08 2005-01-03 Sandvik Ab Coated inserts for wet milling
DE102004063816B3 (de) * 2004-12-30 2006-05-18 Walter Ag Al2O3-Multilagenplatte
SE528673C2 (sv) * 2005-01-03 2007-01-16 Sandvik Intellectual Property Belagt hårdmetallskär för torrfräsning i höglegerat grått gjutjärn samt sätt och användning
RU2008118420A (ru) * 2005-10-11 2009-11-20 Бейкер Хьюз Инкорпорейтед (Us) Система, способ и устройство для повышения износостойкости буровых долот
SE529200C2 (sv) * 2005-11-21 2007-05-29 Sandvik Intellectual Property Belagt skär, metod för dess framställning samt användning
SE0602494L (sv) 2006-11-22 2008-05-23 Sandvik Intellectual Property Metod att tillverka en sintrat kropp, en pulverblandning och en sintrad kropp
SE0602815L (sv) * 2006-12-27 2008-06-28 Sandvik Intellectual Property Belagt hårdmetallskär speciellt användbart för tunga grovbearbetningsoperationer
SE531930C2 (sv) * 2007-02-01 2009-09-08 Seco Tools Ab Belagt skärverktyg för medelgrov till grov svarvn ing av rostfria stål och varmhållfasta legeringar
US8080323B2 (en) 2007-06-28 2011-12-20 Kennametal Inc. Cutting insert with a wear-resistant coating scheme exhibiting wear indication and method of making the same
SE531330C2 (sv) * 2007-09-28 2009-02-24 Seco Tools Ab Sätt att tillverka ett hårdmetallpulver med låg sintringskrympning
WO2009070112A1 (en) * 2007-11-28 2009-06-04 Sandvik Intellectual Property Ab Coated cutting tool insert
SE531933C2 (sv) * 2007-12-14 2009-09-08 Seco Tools Ab Belagt hårdmetallskär för bearbetning av stål och rostfria stål
US8211203B2 (en) * 2008-04-18 2012-07-03 Smith International, Inc. Matrix powder for matrix body fixed cutter bits
DE102008048967A1 (de) * 2008-09-25 2010-04-01 Kennametal Inc. Hartmetallkörper und Verfahren zu dessen Herstellung
US8834594B2 (en) 2011-12-21 2014-09-16 Kennametal Inc. Cemented carbide body and applications thereof
IN2013CH04500A (ja) 2013-10-04 2015-04-10 Kennametal India Ltd
DE102014211037A1 (de) 2014-06-10 2015-12-17 Wacker Chemie Ag Siliciumkeimpartikel für die Herstellung von polykristallinem Siliciumgranulat in einem Wirbelschichtreaktor
CN104264026B (zh) * 2014-10-22 2016-11-30 五行科技股份有限公司 一种TiCN基金属陶瓷及其制备方法
CN104942298A (zh) * 2015-05-25 2015-09-30 上海高更高实业有限公司 一种非均匀成分组织复合硬质合金球齿或柱钉及其制造方法
CN113403516A (zh) * 2020-03-17 2021-09-17 杭州巨星科技股份有限公司 刃口材料、耐磨钳及其制造方法
CN111500915A (zh) * 2020-05-06 2020-08-07 江西中孚硬质合金股份有限公司 刀具材料及其制备方法

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB346473A (en) 1930-01-18 1931-04-16 Firth Sterling Steel Co Improvements in and relating to methods of making compositions of matter having cutting or abrading characteristics
US3660050A (en) 1969-06-23 1972-05-02 Du Pont Heterogeneous cobalt-bonded tungsten carbide
DE3784754T2 (de) * 1986-03-28 1993-09-02 Mitsubishi Materials Corp Drahtteil aus zementiertem karbid auf der basis von wolframkarbid.
US5288676A (en) 1986-03-28 1994-02-22 Mitsubishi Materials Corporation Cemented carbide
US4923512A (en) 1989-04-07 1990-05-08 The Dow Chemical Company Cobalt-bound tungsten carbide metal matrix composites and cutting tools formed therefrom
US5434112A (en) 1990-09-20 1995-07-18 Kawasaki Jukogyo Kabushiki Kaisha High pressure injection nozzle
DE69128325T2 (de) * 1990-09-20 1998-07-02 Kawasaki Heavy Ind Ltd Hochdruck-Injektordüse
SE9003521D0 (sv) 1990-11-05 1990-11-05 Sandvik Ab High pressure isostatic densiffication process
SE9101953D0 (sv) 1991-06-25 1991-06-25 Sandvik Ab A1203 coated sintered body
SE501527C2 (sv) 1992-12-18 1995-03-06 Sandvik Ab Sätt och alster vid beläggning av ett skärande verktyg med ett aluminiumoxidskikt
SE504244C2 (sv) 1994-03-29 1996-12-16 Sandvik Ab Sätt att tillverka kompositmaterial av hårdämnen i en metallbindefas
SE502754C2 (sv) 1994-03-31 1995-12-18 Sandvik Ab Sätt att framställa belagt hårdämnespulver
US5841045A (en) * 1995-08-23 1998-11-24 Nanodyne Incorporated Cemented carbide articles and master alloy composition
US5786069A (en) * 1995-09-01 1998-07-28 Sandvik Ab Coated turning insert

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005231027A (ja) * 2004-02-17 2005-09-02 Sandvik Ab バイメタル機械加工用の切削工具インサート
JP2009519139A (ja) * 2005-12-16 2009-05-14 サンドビック インテレクチュアル プロパティー アクティエボラーグ 被覆された切削工具インサート
JP2009540129A (ja) * 2006-06-15 2009-11-19 サンドビック インテレクチュアル プロパティー アクティエボラーグ 精密構造を有する焼結炭化物
KR101411049B1 (ko) 2006-06-15 2014-08-06 산드빅 인터렉츄얼 프로퍼티 에이비 미세 조직을 갖는 초경 합금
JP2009090453A (ja) * 2007-09-13 2009-04-30 Seco Tools Ab フライス加工用の被膜付き切削工具
KR101302374B1 (ko) * 2010-11-22 2013-09-06 한국야금 주식회사 내마모성과 내치핑성이 우수한 초경합금

Also Published As

Publication number Publication date
EP0914490B1 (en) 2007-09-05
USRE40026E1 (en) 2008-01-22
WO1998003691A1 (en) 1998-01-29
DE69738109T2 (de) 2008-08-28
ATE372397T1 (de) 2007-09-15
SE9602811L (sv) 1998-02-26
DE69738109D1 (de) 2007-10-18
US6221479B1 (en) 2001-04-24
SE509616C2 (sv) 1999-02-15
EP0914490A1 (en) 1999-05-12
SE9602811D0 (sv) 1996-07-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000514722A (ja) 旋削加工、フライス加工及び穿孔加工用の超硬合金インサート
USRE40785E1 (en) Method of making a submicron cemented carbide with increased toughness
US6210632B1 (en) Cemented carbide body with increased wear resistance
JP2000515433A (ja) 被覆された切削植刃及びその製造方法
JP2007160504A (ja) 被膜付き切削工具インサート
US6294129B1 (en) Method of making a cemented carbide body with increased wear resistance
JP4624555B2 (ja) 結合相富化表面ゾーンを有する超硬合金インサート
EP2039447B1 (en) Coated cutting insert for milling applications
EP2050831B1 (en) Coated cutting tool insert for milling
EP0812367B1 (en) Titanium-based carbonitride alloy with controllable wear resistance and toughness
EP0578031B1 (en) Sintered carbonitride alloy and method of its production
USRE41646E1 (en) Cemented carbide body with increased wear resistance
JPS6176646A (ja) 炭化タングステン基超硬合金
JP3318887B2 (ja) 微粒超硬合金及びその製造方法
JP3236910B2 (ja) 硬質被覆層がすぐれた耐欠損性を有する表面被覆炭化タングステン基超硬合金製切削工具
JP2004169185A (ja) フライス作業用のTi、Nb、W、C、N及びCoを含有する焼結チタン基炭窒化物合金及びその製造方法
JP7473871B2 (ja) 耐摩耗性および耐欠損性にすぐれたwc基超硬合金製切削工具および表面被覆wc基超硬合金製切削工具
JPH02228474A (ja) 被覆焼結合金
WO2009035405A1 (en) Cvd coated cutting tool insert for milling
JPH108182A (ja) 耐衝撃性超硬合金および表面被覆超硬合金
JPS5935644A (ja) 切削工具用焼結硬質材料の製造法
JPS624852A (ja) 超硬合金
JPS6356298B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040609

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040609

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20050606

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20051006

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060627

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060926

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20061113

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061226

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070327

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070626

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070813

A313 Final decision of rejection without a dissenting response from the applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A313

Effective date: 20071107

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080507