JP2000509644A - 自走式材料処理装置 - Google Patents

自走式材料処理装置

Info

Publication number
JP2000509644A
JP2000509644A JP9539614A JP53961497A JP2000509644A JP 2000509644 A JP2000509644 A JP 2000509644A JP 9539614 A JP9539614 A JP 9539614A JP 53961497 A JP53961497 A JP 53961497A JP 2000509644 A JP2000509644 A JP 2000509644A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chassis
conveyor
discharge
self
material processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9539614A
Other languages
English (en)
Inventor
ダグラス,パトリック,ジョセフ
Original Assignee
ダグラス,パトリック,ジョセフ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from GB9609365A external-priority patent/GB9609365D0/en
Priority claimed from GB9622762A external-priority patent/GB9622762D0/en
Application filed by ダグラス,パトリック,ジョセフ filed Critical ダグラス,パトリック,ジョセフ
Publication of JP2000509644A publication Critical patent/JP2000509644A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B02CRUSHING, PULVERISING, OR DISINTEGRATING; PREPARATORY TREATMENT OF GRAIN FOR MILLING
    • B02CCRUSHING, PULVERISING, OR DISINTEGRATING IN GENERAL; MILLING GRAIN
    • B02C21/00Disintegrating plant with or without drying of the material
    • B02C21/02Transportable disintegrating plant
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B07SEPARATING SOLIDS FROM SOLIDS; SORTING
    • B07BSEPARATING SOLIDS FROM SOLIDS BY SIEVING, SCREENING, SIFTING OR BY USING GAS CURRENTS; SEPARATING BY OTHER DRY METHODS APPLICABLE TO BULK MATERIAL, e.g. LOOSE ARTICLES FIT TO BE HANDLED LIKE BULK MATERIAL
    • B07B1/00Sieving, screening, sifting, or sorting solid materials using networks, gratings, grids, or the like
    • B07B1/005Transportable screening plants
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B07SEPARATING SOLIDS FROM SOLIDS; SORTING
    • B07BSEPARATING SOLIDS FROM SOLIDS BY SIEVING, SCREENING, SIFTING OR BY USING GAS CURRENTS; SEPARATING BY OTHER DRY METHODS APPLICABLE TO BULK MATERIAL, e.g. LOOSE ARTICLES FIT TO BE HANDLED LIKE BULK MATERIAL
    • B07B13/00Grading or sorting solid materials by dry methods, not otherwise provided for; Sorting articles otherwise than by indirectly controlled devices
    • B07B13/14Details or accessories
    • B07B13/16Feed or discharge arrangements
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E01CONSTRUCTION OF ROADS, RAILWAYS, OR BRIDGES
    • E01CCONSTRUCTION OF, OR SURFACES FOR, ROADS, SPORTS GROUNDS, OR THE LIKE; MACHINES OR AUXILIARY TOOLS FOR CONSTRUCTION OR REPAIR
    • E01C19/00Machines, tools or auxiliary devices for preparing or distributing paving materials, for working the placed materials, or for forming, consolidating, or finishing the paving
    • E01C19/02Machines, tools or auxiliary devices for preparing or distributing paving materials, for working the placed materials, or for forming, consolidating, or finishing the paving for preparing the materials
    • E01C19/05Crushing, pulverising or disintegrating apparatus; Aggregate screening, cleaning, drying or heating apparatus; Dust-collecting arrangements specially adapted therefor
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F5/00Dredgers or soil-shifting machines for special purposes
    • E02F5/22Dredgers or soil-shifting machines for special purposes for making embankments; for back-filling
    • E02F5/223Dredgers or soil-shifting machines for special purposes for making embankments; for back-filling for back-filling
    • E02F5/226Dredgers or soil-shifting machines for special purposes for making embankments; for back-filling for back-filling with means for processing the soil, e.g. screening belts, separators; Padding machines
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F7/00Equipment for conveying or separating excavated material
    • E02F7/06Delivery chutes or screening plants or mixing plants mounted on dredgers or excavators

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Disintegrating Or Milling (AREA)
  • Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)
  • Preliminary Treatment Of Fibers (AREA)
  • Combined Means For Separation Of Solids (AREA)

Abstract

(57)【要約】 自走式材料処理装置(10)であり、シャーシ(12)、シャーシ前端近くでシャーシに搭載のエンジン(13)、シャーシ(12)を不変に支持してエンジン(13)により動力運転されるエンドレス・トラック(14)、シャーシ(12)前端の前方に突出する材料受端(15)及び上部吐出し端(21)を有する供給コンベヤ(18)、例えば、概してシャーシ(12)後端上側に直接又は間接にシャーシ(12)に搭載され、供給コンベヤ(18)の吐出し端(21)から材料を受け取るよう配置されるスクリーンボックス等の材料処理デバイス(11)、そして作動位置と運送位置との間で移動するよう、シャーシ(12)の後端上に調整可能に搭載される吐出しコンベヤ(121)を備える。本自走式材料処理装置において、装置重量は、一般に、作動位置にある場合、シャーシ前端におけるエンジン(13)及びコンベヤ(18)の前端(15)と、シャーシ後端におけるスクリーン(11)及び吐出しコンベヤ(121)によりバランスが取られる。

Description

【発明の詳細な説明】 自走式材料処理装置 本発明は、自走式材料処理装置に関する。 一般に、自走式スクリーニング装置として、シャーシ、シャーシ搭載の原動機 、シャーシを支持し、装置を地上移動させるため原動機により動力運転(power-o perated)されるよう配置される移動手段、装置によりスクリーン処理(screen、 ふるい)されるバルク材料の供給を受けるホッパ、ホッパからの材料を受け取り コンベヤ吐出し端にそのような材料を搬送するよう配置されるコンベヤ、コンベ ヤの吐出し端から材料を受け取るよう配置されるスクリーン、スクリーンからス クリーン処理された材料を受け取り、装置シャーシの外部に一定の間隔を置いて 配置される1つ以上の所望堆積ゾーン(a required deposition zone)にそのよう な材料を排出するよう配置される1つ以上の吐出しコンベヤを備える形態のもの が知られている。 上述の一般形態の自走式スクリーニング装置は、(a)例えば、パイプライン 設置後パイプライン溝を埋め込むため、或は、道路ベースを形成するためハード コア又は他の基礎材料の導入するための、スクリーン処理された材料の移動堆積 物の形成に必要とされる場合の移動中のスクリーン処理の実行、(b)必要であ れば特定場所におけるある位置から他の位置への移動は可能であるが、必要な場 合、静止スクリーン処理の実行、に使用可能である。 一般的スクリーニング装置は、次のように、事実上の長さ(substantial overa ll length)を有する(構成部がスクリーニング、及び排出位置に 配置される場合)。通常ホッパがシャーシの一端に展開され、コンベヤエレベー タが、ホッパから上の吐出し端まで装置長手方向に伸び、或はシャーシの反対端 外部に位置し、材料が重力によりスクリーン、例えば、「スクリーンボックス」 、に落下後、1つ(又は、それ以上)の吐出しコンベヤ(スクリーンボックスか らスクリーン処理された材料を受け取るよう配置される)が、所望堆積ゾーンに おいてスクリーン処理された材料を堆積するため、シャーシから離れ外部に伸び る。 使用される吐出しコンベヤには、スクリーン処理された材料を装置の後部に排 出する所謂「テールコンベヤ」と、スクリーン処理された材料を装置の横側に排 出する「サイドコンベヤ」とが含まれる。スクリーンボックスから異なるスクリ ーン処理された「小部分(fractions)」を受け取り、このような材料を所望堆積 ゾーンに排出するため、異なる吐出しコンベヤが使用されても良い。一般的スク リーニング装置は、スクリーンボックス内で3個の異なるスクリーン処理された 小部分又は部分に分離され、別個の吐出し位置に排出できるよう、単一のテール コンベヤ及び一対のサイドコンベヤを有する。 このような装置は、容易に操縦されることが望ましい(ある静止スクリーニン グ位置から別の位置に移動するため、或は「移動中」のスクリーニング処理実行 のため)。従って、エンドレス・クローラ・トラックの利用が、装置を推進し、 操縦するための移動手段形成に特に適している。しかし、実際に配置されるエン ドレス・トラックの長さは(必要な操縦容易性を得るため)、装置の全体的長さ (その構成部がスクリーニング・排出位置に配置される場合)よりずっと短くな っており、エンドレス・トラックは、シャーシから外部に実質的な程度(in subs tantial extend)突出している。その結果、装置の移動中、特に装置の操縦中に 、大きな慣性負荷が生成される。(このことは、ある個人が、水平梯子を 中央位置から運び、回転しようとすることと多少似ている)。従って重要なこと は、装置(及びその構成部)の全体的重心を、エンドレス・トラックがその展開 位置にある場合、実質的にエンドレス・トラック中央にできる限り保持すること である。 さらに、エンドレス・トラック形態の装置には、通常、公道を通りある場所か ら別の場所に移動するため、「低荷台ローダ(low loader、低荷台トラック)」が 必要とされ、その構成部(特に、展開位置においてシャーシから突出する構成部 )は、通常、取り外されるか、さもなければ装置が低荷台ローダで運ばれる前に 、少なくともシャーシからの突出程度が減少される必要がある。 しかし、展開された装置の慣性負荷が減少する一方で、低荷台ローダの非常に 高速な道路速度(運転中の追従装置の自走移動と比べ)は、低荷台ローダが道路 のカーブを回り或は迂回しようとするとき、装置の全ての実質的な質量が(装置 の重心からオフセットされる)、実質的な慣性負荷を作用させるであろうという ことである。 つまり、装置は低荷台ローダで搬送されるとき、非常にしっかりと固着されな ければならない。しかし、このように固着されていても、道路のカーブを回ると き生成される非常に大きな慣性負荷は、依然他の交通に極めて危険であり、例え ば、低荷台ローダが過度の速度で迂回牽引される場合、その転倒に繋がることも ある。 本発明は、上記に鑑み開発されたものであり、その主な目的は、構成部が操作 位置に展開されたときに良くバランスが取られ、構成部搭載のシャーシにより決 定される装置の外部「被い(envelope)」内に或はそれと近接して構成部が位置す るという意味において、(これら構成部が運送位置に調整されたとき、)構成部 の収容能力が向上できる自走式材料処理装置を提供することである。 上記手段により、慣性負荷が低下し、それによりより安定した(従って危険度 が低い)走行状態に貢献し、また体積が全体的に減少される。 本発明の第1の特徴によれば、クレイム1に記載の自走式材料処理装置が提供 される。 吐出しコンベヤがテールコンベヤを備え、また折畳み可能部を有することが好 ましい。折畳み可能部は、その一方の部分が他方の部分の向こうに伸びて、作動 吐出し位置を形成する「インライン」位置と、その一方の部分がスクリーン下に 位置し、他方の部分が概して上方に伸びる折り畳まれた位置との間を移動するこ とが強制的に可能である。 バランスの取れた装置を提供するため、作動スクリーニング/排出モードに展 開された場合、シャーシは、エンドレス・トラックの前方及び後方に突出すこと ができ、特に、ホッパが、エンドレス・トラックの前方に突出するよう、アウト リガ配置上に搭載されることができ、一方吐出しコンベヤは、(テールコンベヤ の形態の場合)、展開位置において、シャーシの反対端から反対方向に突出する 。これにより装置には適当なバランスが与えられるが、装置全体の重心は、実質 的にエンドレス・トラック中央が好ましく、そのように位置させるためには、展 開時にテールコンベヤ及び処理デバイスの負荷の相殺を補助するよう、原動機、 例えば重量ディーゼルエンジン、が重心の前方にシャーシに搭載されることがで きる。 材料処理装置は、スクリーン、粉砕機、或は粉砕機とスクリーンの組合せによ り構成されることができる。 スクリーンは、所謂スクリーンボックスの形態を取ることができ、シャーシ後 端(ホッパ端と反対側)に搭載の直立支持構造に軸旋回するように搭載されるこ とが好ましい。スクリーンボックスは、各横側にそれぞれ搭載され、各頂点が直 立構造上に軸旋回するように搭載される一対 のAフレームにより搬送されることができる。したがって、スクリーンボックス の軸旋回調整により、スクリーンのひとつ又は複数のデッキのスクリーニング角 が、様々な形態の材料に適合するよう調整可能となる。 供給コンベヤは、吐出し端或はその近くにおいて、スクリーンボックスに軸旋 回するように接続されることが好ましい。これは、コンベヤ吐出し端からスクリ ーンボックスへの最適な材料排出を維持するため、スクリーンボックスのスクリ ーニング角において如何なる調整が行われても、コンベヤも自動的にその位置を 調整できるようにするためである。 供給コンベヤは、蝶番接続される2つの部分からなることが好ましい。これは 、吐出し端の高さが(通常コンベヤで最も高い部分)、運送目的のため降下可能 な運送位置にコンベヤを調整できるようにするためである。 スクリーンボックスは、また、(スクリーニング角を変更するためでなく)、 その高さが減少する下降位置にスクリーンボックスを調整するため、軸旋回で調 整可能でもある。このような運送位置へのスクリーンボックスの軸旋回調整は、 そこに接続されたコンベヤの自動的調整を伴うことが好ましい。 本発明の第1の特徴において、吐出しコンベヤはテールコンベヤであることが 好ましい。しかし、代わりに、或はその追加として、吐出しコンベヤは、シャー シの一方の横側にシャーシ上に搭載し、シャーシの外側水平に伸びる展開位置と の間で調整可能とし、スクリーンから材料のスクリーン処理された小部分を受け 取り、所望の堆積ゾーンに横に排出する受端を有するよう構成してもよい。 サイドコンベヤは、例えばEP0506812開示の方法で、シャーシの1横 側に調整可能に搭載されてもよい。これにより、サイドコンベヤは、シャーシの 1横側に沿って近接に伸びる運送位置を取ることがで き、それにより実質的にシャーシにより定まる外部の「被い」内或はそれに近接 して保持可能となる。 本発明の第2の特徴によれば、クレイム2に記載の自走式材料処理装置が提供 される。 本発明の第3の特徴によれば、クレイム4に記載の自走式材料処理装置が提供 される。 本発明の自走式材料処理装置は、スクリーニング装置を備え、単独で使用され るか、或は、一対の協同自走式スクリーニング装置により、数種の異なるスクリ ーニング機能が達成されるように、さらなるスクリーニング装置と共に使用され ることができる。このさらなるスクリーニング装置は、バルク材料の予備スクリ ーニングを実行し、次にこの部分的にスクリーン処理された材料を、本発明のス クリーニング装置材料入力部に投入するよう、如何なる適当な形態を取ってもよ い。 このさらなるスクリーニング装置は、WO96−03225により詳細に開示 され、且つ請求された一般的形態であってよい。 本発明の装置に設置されるホッパは、供給ホッパでも、予備スクリーニング装 置付きでも無しでも、所謂「フィードブーツ」でもよい。 次に、本発明の自走式材料処理装置の好ましい実施の形態を、添付図面を参照 に、詳細に例示する。 図1は、スクリーニング装置の第1実施の形態の側面図であり、ある1つの作 動或は展開位置でのそのスクリーニング及び吐出し構成を示す。 図2は、図1同様の側面図であるが、さらなる作動及び展開位置での構成を示 す。 図3は、装置の側面図であるが、装置が低荷台ローダ・トレーラで搬送可能な 積載或は運送位置に調整された構成を示す。 図4は、図3同様の図であるが、装置上に付加的吐出しコンベヤが搭 載され、運送位置を取るよう調整された場合を示す。 図5は、作動位置を取り、さらなる自走式スクリーニング装置と協調動作する 図1〜4の装置を示す側面図であり、作動位置にあり、さらに他の自走式スクリ ーニング装置と連結して動作し、それは、バルク材料に対して予備的スクリーン 処理を行い、この部分的にスクリーン処理された材料を、図1〜4の装置の入力 ホッパに供給するものである。 図6は、本発明の自走式スクリーニング装置の第2実施の形態の側面図であり 、作動構成は、その展開作動位置で示されている。 図7は、図6同様の側面図であるが、運送位置に調整された作動構成が示され ている。 図8は、装置の第2実施の形態の背面図であり、横側搭載の吐出しコンベヤが 、作動排出位置に示されている。 図9は、装置の端に対する変更についての詳細図である。 図10は、図9同様の詳細側面図であり、さらなる変更を示す。 図11は、拡大側面図であり、装置のシャーシの後端におけるスクリーン支持 の代替手段と、それと結合される供給コンベヤを示す。 まず、図1及び2を参照すると、本発明によるバルク材料処理装置が示されて いる。図示の装置は、自走式スクリーニング装置の形態で参照符号10により概 して示される。スクリーンボックス11の形態のスクリーンが、図1では最大ス クリーニング角の位置、図2では最小スクリーニング、或は作動角の位置を取っ ている。通常、スクリーン処理対象の様々なバルク材料に合うよう、スクリーニ ング角の調整が必要である。スクリーンボックス11は、通常、1つ以上の分離 スクリーン「デッキ(deck)」を有するよう構成される。これは、別個のスクリー ン処理部分又は小部分が分離され、そして装置から一定間隔を置いて配置された 所望堆積ゾーンに、各吐出しコンベヤにより排出されるようにするためで ある。 装置10は、シャーシ12を備え、エンジン13(図2参照)の形態の原動機 が、シャーシ12上に、その前端或はその近くに搭載されている。この目的は、 装置に搭載され、以下より詳細に記述するようにシャーシ12の後端から突出す る装置構成要素の重量作用に対して、バランスを与えることである。装置を地上 移動させるため、移動手段が設置されるが、これはシャーシ12を支持し、エン ジン13により動力運転される。移動手段は、一対のエンドレス・クローラ・ト ラック14により構成されることが好ましい。この一対のエンドレス・クローラ ・トラック14は、装置の全体長と比べ比較的短長であり、典型的な場所や位置 における困難な地上状態でも装置を進行させることができる。また、エンドレス ・クローラ・トラックを使用して達成される運転動作により、装置は、(展開位 置でのその全長にかかわらず)容易な操縦性を与えられる。 ホッパ15は、アウトリガ16を介して、シャーシ12の前端上に、シャーシ 12に間接搭載される。ホッパ15は、バルク材料の供給を受け取るものであり 、バルク材料が重力下降し、コンベヤ/エレベータ18の下受端17上に落下さ れる前に、バルク材料に対して予備的スクリーン処理を実行するため、例えば棒 状グリズリスクリーン(bar grizzly screen)等、ある種のプリスクリーニング(p re-screening)装置を備えることが好ましい。コンベヤ18は、蝶番接続される 2部構成である。つまり、ホッパ15から材料を受け取る受端17を有する下部 19と、上部吐出し端21を有する上部20である。上部吐出し端21からは、 重力により、材料がスクリーンボックス11上に落下される。また、「ホッパ」 は、所謂「フィードブーツ(feed boot)」の形態でもよい。フィードブーツは、 ミニホッパ、成はガイドシュート式であり、供給コンベ ヤの一端から材料を案内するものである。 所謂「テールコンベヤ」形態の吐出しコンベヤ121は、シャーシ12の後端 22に搭載され、展開位置で示されている。そこで、吐出しコンベヤ12は、受 端21aを介し、スクリーンボックス11からスクリーン処理された材料を受け 取り、この材料を装置後方に吐出し、その吐出し端21bを介し所望堆積ゾーン に排出できる。装置の移動中に、スクリーニング操作が起きると、スクリーン処 理された材料の移動堆積物(traveling deposit)が形成される。これは、パイプ ライン溝の埋め込み適している。テールコンベヤ121は、図1、2に示す位置 から、図3、4に示す展開位置に折畳み可能である。テールコンベヤの折畳みは 、WO95−12462により詳細に開示されているようなものでよい。 スクリーンボックス11は、水平ピボット(pivot,軸頭、旋回軸)24によ り、シャーシ12の後端22において直立支持構造23上に軸旋回するように搭 載される(pivotally mounted)。これにより、スクリーンボックス11のスクリ ーン角が、図1に示す最大スクリーニング角と、図2に示す最小スクリーニング 成は作動角間で調整可能となる。しかし、スクリーンボックス11は、図3及び 4に示すように、スクリーンボックスの全体的高さが適当な程度に減少するよう な運送位置を取るため、図2に示す位置を越えて、さらに下方に軸旋回が可能で ある スクリーンボックス11は、スクリーンボックスの各横側に搭載される一対の 各Aフレーム構造25を介し、ピボット24に搭載され、各Aフレーム構造は、 Aフレーム頂点を介しピボット24に搭載される。 ピボット24を中心とするスクリーンボックス11の角度調整は、伸縮式或は 他のアジャスタ26の作動により達成できる。 コンベヤ18の吐出し端21(特に、コンベヤ18の第2の部20の上部に設 置される)は、スクリーンボックス11に、便宜上Aフレーム 構造、或はスクリーンボックスの他部分により軸旋回するように接続される。こ れにより、コンベヤ18の吐出し端21の位置が、スクリーンボックス11の傾 斜における如何なる調整に対しても、自動的に自ら調整可能となり、最適なスク リーニング動作が得られる。しかし、コンベヤ18の各部19及び20間に蝶番 接続27を設置することにより、スクリーンボックス11が、図3及び4に示す 積載或は運送位置に下降調整されるとき、コンベヤ18は自動的に自らの運送位 置に調整されることができる。それにより、2つの部19及び20が「解放され (break open)」、図3及び4に明らかな通り、吐出し端21の高さを低くするこ とができる。 図1及び2ではテールコンベヤ(121)のみ示されているが、追加、或は代 替として、サイドコンベヤ(或は、それぞれシャーシ12の各横側に搭載される 一対のサイドコンベヤ)を設置してもよい。サイドコンベヤは、展開位置では、 水平外側に、一般にはシャーシ12の長手軸と直角に突出し、装置のある側と実 質的な距離を置いて、スクリーン処理された材料の分離小部分を排出するように する。テールコンベヤは、適当に調整できるように、シャーシの横側に搭載され てもよい。こうすることで、テールコンベヤが展開位置を取ることができ、(図 示せず)、或は、積載位置において一般にシャーシの「被い」内に位置するよう 、シャーシに沿って伸びる位置に調整されることができる。 このことは図4に示されており、ここでは、軸旋回及び回転の組み合わせ移動 を行った後のサイドコンベヤ28が示されている。軸旋回移動は、展開位置から 運送位置に移動するため、一般に垂直軸を中心とする軸旋回、それと同時に、そ の一般の長手軸を中心とする一般的な回転動作の実行とから構成される。これは 、サイドコンベヤ28の支持枠組みが、コンベヤ(通常、トラフ・ベルト・コン ベヤ(a troughed belt conveyor))の支持位置から、2つのサイドフレーム構成要素が、一般に一方が 他方の上に位置し、エンドレスベルトが一般に垂直平面に伸びる位置に移動する ためである。 図1及び2では配置作動位置での装置10が示され、図3及び4では、低荷台 ローダ29での装置搬送に適し、積載或は運送位置に調整された装置のスクリー ニング及び吐出し構成要素が示されている。本明細書の導入部で記載したように 、装置の重心にできるだけ近接して質量が位置する運送位置に、可動構成部を配 置することが重要である。つまり、低荷台ローダ29が道路のカーブを回ったり 、或は迂回するとき生成される慣性負荷を最小に抑えるようにするためである。 従って、吐出しコンベヤ121は、図3及び4に示すように、折畳み位置を取る ことができる。この位置では、吐出しコンベヤ121は、運送位置にあるとき、 スクリーンボックス11を越えて突出しないという意味で、実質的に装置の全長 (平面で見たとき)内に位置する。さらに、サイドコンベヤ28は、シャーシ1 2に沿って、近接して、運送位置を取ることができる。 装置10は、必要に応じ、静止スクリーン処理、或は移動中スクリーン処理を 実行することができる。 図5は、図1〜4に示す装置利用の追加的方法を示す。ここでは、第2の(プ リスクリーニング)自走式スクリーニング装置30と協調作動する装置10が示 されている。スクリーニング装置30は自走式であり、バルク材料に対して予備 的スクリーン処理を実行し、次にこの部分的にスクリーン処理された材料を、吐 出しコンベヤ32の吐出し端31を介して、装置10の供給ホッパ15に渡すこ とが可能である。スクリーニング装置30は、如何なる適当な形態でもよいが、 WO96−03225に詳細に記載され、請求された装置により構成されること が好ましい。 装置10は、ラム作動のピボット及びスライダジョイントを有する。 これは、スクリーンと相対的に、供給コンベヤ18のヘッドドラムの高さを調整 し、またコンベヤが、所望の移動高さに下降折畳み可能となるようにするためで ある。 低レベル及び高レベルホッパのフィードブーツが設置されることができる。ま た、その適用に応じ、最上部ホッパのフィードブーツを取り外すことができる。 次に、図6〜8は、さらに他の実施の形態を示す図であり、前記と対応する箇 所には同一の符号を付し、その詳細は省略する。所謂「テールコンベヤ」の形態 を取る後方吐出しコンベヤ121に加え、横搭載吐出しコンベヤ28a、28b が、それぞれシャーシの各横側に搭載され、スクリーンボックス11からスクリ ーン処理された材料の小部分を装置の反対側に排出するよう動作する。図8には 、それぞれ作動位置に配置されたサイドコンベヤ28a、28bが示されている 。吐出しシュート(chutes,滑降斜面路)がスクリーンボックス11からスクリー ン処理された材料の小部分を集め、各サイドコンベヤにこれらの分離スクリーン 処理部分を分配し、それにより、装置横側のそれぞれ一方の山積みした材料の上 に横への蓄積がなされる。 装置の前端には、供給ホッパの代替的な配置が示されている。この場合、供給 ホッパは、供給コンベヤ18の前後端に搭載され、シャーシ12から前方に突出 する変形アウトリガ16a上に支持される。変形ホッパ配置では、調整可能脚3 5により、前方ピボットマウンティング34を中心に上方及び下方調整可能な調 整可能ガイドシュート15aを備える。フレキシブルスカート36が、材料の供 給コンベヤ18の下部供給端への案内を補助するため、配置された調整可能ガイ ドシュート15aより下方に突出している。配置されたシュート15aの後端に は、符号33で示すスピルプレート(spill plate)が設置される。これは、シュ ート内に供給される材料を保持する役割を果たし、材料は、例えば棒状グリズリ スクリーン等の予備スクリーニングを経て、コンベヤ18の供給端上に供給可能 となる。スピルプレート33は、グラブフック(grab hook)37有している。こ のグラブフック37は、例えばエクスカベータ(excavator,掘削機)と使用する ことにより、供給コンベヤ18に直線変位を加え、それによりスクリーンボック ス11のデッキのスクリーン角が自動的に調整される。 図7では、運送位置に下降調整されたスピルプレート33が示されており、ま た、運送位置に調整されたスクリーニング装置の他作動構成要素、即ち、供給コ ンベヤ18、スクリーンボックス11、後部吐出しコンベヤ121、及びサイド コンベヤ28a、28bも示されている。 図10は、図6及び7に示す供給ホッパと一般的に同様なホッパを示す詳細拡 大図であり、軸旋回調整可能な供給シュート配置215が含まれる。この供給シ ュート配置215は、後部ピボット234を中心とした調整のため、支持脚23 5により上方及び下方に調整可能となっている。供給シュート配置215が、例 えば棒状グリズリスクリーン等のグリッドバーを含む場合、装置に供給されるバ ルク材料に対して予備的スクリーン処理が実行され、その結果、大きな玉石、木 の根等、過度に大きな材料がグリッドバーに保持され、ついで重力により前方に 排出可能となる。この排出は、脚235の周期的間隔での上方調整により補助を 受ける。図10において、グリッドバーは符号216で示されている。スクリー ン処理においてグリッドバーによる製品のスクリーン処理が必要な場合、2段階 フィードブーツ配置に代わり、ガイドシュート215を適当な位置に配置可能で ある。最後に、図11は、本発明による変更配置を示す拡大側面図である。この 場合、供給コンベヤ18の上部吐出し端321が、作動シリンダ324によりそ の脚長が制御される伸縮脚 323により、スクリーンボックス11のAフレーム支持構造322に調整可能 に支持される。 この伸縮調整は、次の2つの理由から行われる。まず、必要に応じ、作動中の スクリーンボックス11に相対的に、供給コンベヤ18のヘッドドラム325の 高さが調整可能となる。第2に、運送目的で、特に低荷台ローダトレーラでの運 送のため、供給コンベヤ18が、下方に、そして部分的にスクリーンボックス1 1の本体内に引き込まれることが可能となる。 また、図示してはいないが、装置が、スクリーニング、排出機能及び/又は地 上での移動操作において、遠隔操作可能なように配置されることが好ましい。 このことは、例えば、ダンプカー、シャベルローダ(本装置と協同して作動す る)等の別個の機器のオペレータが、本装置の遠隔操作を可能とすることにおい て有利である。また、バルク材料を受け取るための一層適当な位置、及び/又は 、スクリーン処理材料を排出するための新しい位置に、本装置を移動させるため に必要であるかもしれない。 供給ホッパには、予備的スクリーン処理を行うため、静止グリッドバーを組み 込んでも良いし、或は、振動スクリーン及び振動スクリーンのグリッドバーを組 み込んでもよい。 自走式スクリーニング装置を備えた本発明の実施の形態を記載したが、本発明 は、他の形態のバルク材料処理装置にも適用できる。例えば、スクリーンに代わ り、粉砕機、或は粉砕機とスクリーンの組合せが等に適用することができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (31)優先権主張番号 9622762.4 (32)優先日 平成8年11月1日(1996.11.1) (33)優先権主張国 イギリス(GB) (81)指定国 DE,GB,JP,US

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.自走式材料処理装置であり、 シャーシ(12)と、 原動機(13)と、 前記シャーシ(12)を支持し、装置を地上移動させるため、前記原動機(1 3)により動力運転されるよう配置される移動手段(14)と、 一端(15)から材料を受け取り、前記材料をコンベヤの吐出し端(21)に 送るよう配置される供給コンベヤ(18)と、 前記シャーシ(12)上に直接又は間接に搭載され、前記供給コンベヤ(18 )の吐出し端(21)から材料を受け取るよう配置される材料処理デバイス(1 1)と、 作動位置と運送位置間で移動できるよう、前記シャーシ(12)上に調整可能 に搭載され、作動位置にある場合、処理済み材料を受け取る受端(21a)と、 前記材料を前記シャーシ(12)から間隔を置いた所望堆積ゾーンに排出する吐 出し端(22b)とを有する吐出しコンベヤ(121)とを備え、 (a)一対のエンドレス・トラックが、前記移動手段(14)を形成し、 (b)前記供給コンベヤ(18)の受端(15)が、前記シャーシ(12)の 一端に或はその近くに配置され、前記供給コンベヤ(18)の吐出し端(21) が、前記シャーシ(12)の反対端上側或はそこを越えて外側に配置され、 (c)前記処理デバイス(11)が、前記シャーシの反対端に或はその近くに 配置され、 (d)運送位置を取るため、前記吐出しコンベヤ(121)が、前記 シャーシの両端間での方向で測定された場合、前記装置の全長を減少するように 調整可能であることを特徴とする自走式材料処理装置。 2.自走式材料処理装置であり、 シャーシ(12)と、 原動機(13)と、 前記シャーシ(12)を支持し、装置を地上移動させるため、前記原動機(1 3)により動力運転されるよう配置される移動手段(14)と、 一端(15)から材料を受け取り、前記材料をコンベヤの吐出し端(21)に 送るよう配置される供給コンベヤ(18)と、 前記シャーシ(12)上に直接又は間接に搭載され、前記供給コンベヤ(18 )の吐出し端(21)から材料を受け取るよう配置される材料処理デバイス(1 1)と、 作動位置と運送位置間で移動できるよう、前記シャーシ(12)上に調整可能 に搭載され、作動位置にある場合、処理済み材料を受け取る受端(21a)と、 前記材料を前記シャーシ(12)から間隔を置いた所望堆積ゾーンに排出する吐 出し端(22b)とを有する吐出しコンベヤ(28)とを備え、 (a)一対のエンドレス・トラックが、前記移動手段(14)を形成し、 (b) 前記供給コンベヤ(18)の受端(15)が、前記シャーシ(12) の一端に或はその近くに配置され、前記供給コンベヤ(18)の吐出し端(21 )が、前記シャーシ(12)の反対端上側或はそこを越えて外側に配置され、 (c)前記処理デバイス(11)が、前記シャーシの反対端に或はその近くに 配置され、 (d)前記吐出しコンベヤ(28)が、前記装置の一方の横側に沿って伸びる 収容運送位置に調整可能であることを特徴とする自走式材料処理装置。 3.前記吐出しコンベヤ(121)が、折畳み可能部を有するテールコンベヤを 備え、前記折り畳み可能部は、一方の部分が他方の部分の向こうに伸びて作動吐 出し位置を形成する「インライン」位置と、前記折畳み可能部の一方の部分が前 記処理デバイス(11)の下に位置し、他方の部分が概して上方に伸びる折り畳 み位置との間を移動することが、強制的に可能であるようにした請求項1に記載 の装置。 4.自走式材料処理装置であり、 前端及び後端を有するシャーシ(12)と、 前記シャーシ(12)上に搭載される原動機(13)と、 前記シャーシ(12)を不変的に支持し、装置を地上移動させるため、前記原 動機(13)により動力運転されるよう配置される移動手段(14)と、 一端(15)で材料を受け取り、前記材料をコンベヤの吐出し端(21)に送 るよう配置される供給コンベヤ(18)と、 前記シャーシ(12)上に直接又は間接に搭載され、前記供給コンベヤ(18 )の吐出し端(21)から材料を受け取るよう配置される材料処理デバイス(1 1)と、 作動位置と運送位置間で移動できるよう、前記シャーシ(12)の後端で或は その近くで調整可能にシャーシ(12)搭載され、作動位置ある場合、処理済み 材料を受け取る受端(21a)と、前記材料を前記シャーシ(12)から間隔を 置いた所望堆積ゾーンに排出する吐出し端(2 2b)とを有する吐出しコンベヤ(121)とを備え、 (a)一対のエンドレス・トラックが、前記移動手段を形成し、 (b)前記供給コンベヤ(18)の受端(15)が、前記シャーシ(12)の 前記前端に或はその前方に配置され、前記供給コンベヤ(18)の吐出し端(2 1)が、前記シャーシ(12)の前記後端に或はその後方に位置し、 (c)前記処理デバイス(11)が、前記シャーシ(12)の前記後端に或は その近くに配置され、 (d)運送位置を取るため、前記吐出しコンベヤ(121)が、前記シャーシ の前記前後端間の方向で測定された場合、前記装置の全長を減少するように調整 可能であることを特徴とする自走式材料処理装置。 5.前記供給コンベヤ(18)の受端(15)が、前記シャーシ(12)のアウ トリガ配置(16)に搭載され、前記エンドレス・トラック(14)の前方に突 出し、また、作動位置にある場合、前記シャーシ(12)の前記後端から前記吐 出しコンベヤ(121)が後方突出することにより、部分的にバランスが取られ るようにした請求項4に記載の装置。 6.前記原動機(13)は、作動位置にある場合、前記処理デバイス(11)の 負荷と、前記吐出しコンベヤの相殺を補助するため、前記シャーシ(12)前端 に或はその近くに搭載されるようにした請求項4又は5に記載の装置。 7.前記シャーシ(12)上に直接又は間接に搭載され、前記装置によるスクリ ーン処理対象バルク材料の供給を受け取るよう配置されるホッパをさらに備え、 前記供給コンベヤ(18)が、一端(15)で前記ホッパから材料を受け取る よう配置されるようにした請求項1乃至6のいずれかに記載の自走式材料処理装 置。 8.前記ホッパが、フィードブーツを備えた請求項7に記載の自走式材料処理装 置。 9.前記ホッパ(15)が、前記アウトリガ配置(16)上に搭載されるように した請求項5を引用した請求項7又は8に記載の装置。 10.前記材料処理デバイスが、前記シャーシ(12)の後端に搭載された直立 支持構造(23)上に軸旋回するように搭載されるスクリーンボックスを備えた 請求項1乃至9にいずれかに記載の装置。 11.前記スクリーンボックスが、各横側にそれぞれ搭載される一対のAフレー ムにより搬送され、各Aフレームの頂点は、ピボット(24)を介して前記直立 構造(23)に対して軸旋回するように搭載されるようにした請求項10に記載 の装置。 12.前記供給コンベヤ(18)が、前記コンベヤ(18)の吐出し端からの前 記スクリーンボックス(11)への材料の最適排出を維持するため、前記スクリ ーンボックス(11)のスクリーニング角のいかなる調整に対しても、その位置 を自動的に調整できるよう、前記供給コンベヤ(18)が、その吐出し端(21 )で或はその近くで、前記スクリーンボックス(11)に軸旋回するように接続 されるようにした請求項10又は11に記載の装置。 13.前記供給コンベヤ(18)は、前記吐出し端(21)の高さを運送目的で 低くしうるような運送位置に、前記コンベヤ(18)が調整されるように、ヒン ジ(27)により蝶番接続される2つの部分(19、20)で構成された前記請 求項のいずれかに記載の装置。 14.前記スクリーンボックス(11)が、その高さが減少される下降運送位置 に軸旋回するよう調整可能であり、前記供給コンベヤ(18)の前記スクリーン ボックス(11)への結合は、スクリーンボックスの運送位置への調整が、コン ベヤの運送位置への自動調整も同時に行われるようになされる請求項11乃至1 3のいずれかに記載の装置。 15.付加的吐出しコンベヤ(28)が、前記シャーシ(12)の一方の横側に 搭載され、前記シャーシの外側水平に伸びる作動位置と、前記装置の一方の横側 に沿って伸びる収容運送位置との間で調整可能であるようにした請求項1又は請 求項3乃至14のいずれかに記載の装置。 16.前記シャーシ(12)の各横側に搭載される一対のサイド吐出しコンベヤ (28a、28b)を備えた請求項15に記載の装置。 17.前記装置の動作及び/又は移動を遠隔操作する手段を備えた前記請求項の いずれかに記載の装置。 18.前記ホッパ(15)には、該ホッパに供給されたバルク材料に対して、予 備的スクリーニング処理を行うため、グリッドバーが組み込まれるようにした請 求項7乃至17のいずれかに記載の装置。 19.前記グリッドバーが、振動スクリーンバーである請求項18に記載の装置 。 20.前記バルク材料処理デバイスが、粉砕機、或は粉砕機とスクリーニング装 置の組み合わせを備えた前記請求項のいずれかに記載の装置。
JP9539614A 1996-05-03 1997-01-23 自走式材料処理装置 Pending JP2000509644A (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB9609365.3 1996-05-03
GB9609365A GB9609365D0 (en) 1996-05-03 1996-05-03 Self-propelled screening apparatus
GB9622131.2 1996-10-24
GB9622131A GB9622131D0 (en) 1996-05-03 1996-10-24 Self-propelled screening apparatus
GB9622762.4 1996-11-01
GB9622762A GB9622762D0 (en) 1996-11-01 1996-11-01 Self-propelled material processing apparatus
PCT/GB1997/000194 WO1997041971A1 (en) 1996-05-03 1997-01-23 Self-propelled material-processing apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000509644A true JP2000509644A (ja) 2000-08-02

Family

ID=27268269

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9539614A Pending JP2000509644A (ja) 1996-05-03 1997-01-23 自走式材料処理装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6186338B1 (ja)
JP (1) JP2000509644A (ja)
DE (3) DE29723701U1 (ja)
WO (1) WO1997041971A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002126564A (ja) * 2000-10-11 2002-05-08 Nordberg-Lokomo Oy 予備ふるい分け装置を有する移動式砕石装置
JP2012056738A (ja) * 2010-09-10 2012-03-22 Nippon Steel Corp 大型船舶用積込装置
JP2015504779A (ja) * 2012-01-03 2015-02-16 メッツォ ミネラルズ インクMetso Minerals, Inc. 原料処理設備

Families Citing this family (48)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2780079B1 (fr) * 1998-06-19 2000-09-08 Miniere Et Commerciale Soc Procede et dispositif de remblayage d'une tranchee
WO2000043133A1 (en) 1999-01-21 2000-07-27 Extec Industries Plc Screening device
GB2351247B (en) * 1999-06-22 2003-12-10 Finlay Hydrascreens Mobile screening apparatus
GB9930161D0 (en) * 1999-12-22 2000-02-09 Parker Plant Ltd Improved aggregate processing plant
GB0021584D0 (en) * 2000-09-02 2000-10-18 Rose Holdings Ltd Self-propelled screening apparatus
GB0023866D0 (en) * 2000-09-29 2000-11-15 Extec Ind Plc Bulk material processing apparatus
CA2324498A1 (fr) 2000-10-27 2002-04-27 Frederic Gauvin Tamiseur combine
US6669026B2 (en) 2000-11-01 2003-12-30 Ohio Central Steel Company Portable screening plant with displaceable eccentric
US6698594B2 (en) * 2002-03-18 2004-03-02 Ohio Central Steel Company Screening machine
GB0116397D0 (en) * 2001-07-05 2001-08-29 Extec Ind Plc Screening plant assembly
GB0202706D0 (en) * 2002-02-06 2002-03-20 Bl Pegson Ltd Screen assembly
DE10242164A1 (de) * 2002-09-10 2004-04-01 Claas Selbstfahrende Erntemaschinen Gmbh Verfahren zur Steuerung einer Überladeeinrichtung
US6935588B2 (en) * 2003-06-13 2005-08-30 Concept Products Corporation Transportable shredding machine
US20070051669A1 (en) * 2005-03-01 2007-03-08 Mandrell Timothy M Screening machine with removable feed hopper
CN101384378A (zh) * 2006-02-16 2009-03-11 奥贾伊研究与设计有限公司 材料筛选设备
FR2899835B1 (fr) * 2006-04-12 2011-04-29 Concept Travaux Publics Installation transportable modulaire pour la valorisation des dechets de travaux publics
US8985301B2 (en) * 2008-03-05 2015-03-24 Earth Corp. Industries LLC Reload conveyor with articulating frame
US7971726B2 (en) * 2008-07-22 2011-07-05 Todd Lewis Screening apparatus
DE202008012925U1 (de) * 2008-09-29 2010-03-11 Komptech Umwelttechnik Deutschland Gmbh Trennvorrichtung für Aufgabegut
EP2359944A3 (en) * 2010-02-24 2013-01-16 Hitachi Construction Machinery Co., Ltd. Self-propelled screen
ITTV20100136A1 (it) * 2010-10-15 2012-04-16 Domenico Zanesco Nastri trasportatori su cingoli
AU2011359056B2 (en) * 2011-02-15 2016-10-13 Metso Outotec Finland Oy Movable process device for mineral material processing
DE102011051941A1 (de) * 2011-07-19 2013-01-24 ThyssenKrupp Fördertechnik GmbH Mobile Brechanlage sowie mobile Brechanlagenanordnung
US9010542B2 (en) * 2011-08-10 2015-04-21 Terex Usa, Llc Screen lift mechanism for variable slope vibrating screens
GB201118144D0 (en) * 2011-10-20 2011-11-30 Terex Gb Ltd Foldable conveyor support structure with wraparound capability
US9186681B2 (en) 2012-12-10 2015-11-17 Screen Machine Industries Llc Apparatus for sizing and separating particulate material
GB2515445B (en) * 2013-01-18 2017-05-24 Terex Gb Ltd Material processing apparatus with deployable feed conveyor
EP2837585B1 (en) * 2013-08-14 2015-12-30 Sandvik Intellectual Property AB Main frame for mobile bulk processing apparatus
EP2837583B1 (en) 2013-08-14 2015-10-14 Sandvik Intellectual Property AB Mobile bulk material processing apparatus with slewing conveyor
JP6199495B2 (ja) * 2013-09-04 2017-09-20 メトソ・ミネラルズ・インコーポレイテッドMetso Minerals, Inc. 鉱物原料処理設備、及び処理設備を運転するための方法
CN105517712B (zh) * 2013-09-04 2018-10-09 美卓矿物公司 矿物材料加工设施以及操作加工设施的方法
US20160107166A1 (en) * 2014-10-20 2016-04-21 Imperial Technologies, Inc. Self contained coal processing unit
US10576477B2 (en) * 2015-03-24 2020-03-03 Terex Usa, Llc Material processing plant
WO2016196495A1 (en) * 2015-05-29 2016-12-08 Smoracy, Llc Discharge system for a waste processing machine and method thereof
US9925564B2 (en) 2015-09-22 2018-03-27 Fluidized Rock Systems, Inc. Fluidized aggregate separation system
CN105621020A (zh) * 2015-12-29 2016-06-01 龙口矿业集团有限公司 折叠式矿车刮板上料机
US10391521B2 (en) * 2016-07-29 2019-08-27 Steve L. Gilbert Systems and methods for large debris conveyance
DE102016119856A1 (de) * 2016-10-18 2018-04-19 Kleemann Gmbh Förderbandanordnung einer Material-Verarbeitungseinrichtung
PL3482836T3 (pl) * 2017-11-13 2020-11-16 Sandvik Intellectual Property Ab Zespół przesiewający i mobilna maszyna do przetwarzania materiałów
FI128397B (en) * 2018-12-21 2020-04-30 Metso Minerals Inc Mobile mineral processing plant and method in a mobile mineral processing plant
FI128840B (en) 2018-12-21 2021-01-15 Metso Minerals Inc Mobile mineral material processing plant
CN110076081B (zh) * 2019-04-19 2023-12-29 陕西炎城环保机械有限公司 脱水污泥震荡碎化过筛粉碎分选装置
DE102019120580B4 (de) * 2019-07-30 2021-04-01 Kleemann Gmbh Gesteins-Bearbeitungsmaschine
BR112022021224A2 (pt) * 2020-04-20 2022-12-06 Sandvik Ltd Montagem de peineiramento para um aparelho móvel de processamento de material a granel
DE102021104450B3 (de) 2021-02-24 2022-01-05 Kleemann Gmbh Mobile Maschine zur Schüttgutbehandlung mit beweglichem Komponententräger über einer Förderstrecke
GB2609081C (en) * 2022-05-23 2023-08-16 Portafill International Ltd Mobile aggregate processing plant
EP4353369A1 (en) * 2022-10-11 2024-04-17 McGrath Engineering Limited Transportable screening and stockpiling apparatus
CN116764791B (zh) * 2023-08-22 2023-10-31 新乡迈达斯工程机械有限公司 一种履带移动破筛一体机及其使用方法

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1553667A (en) * 1975-06-21 1979-09-26 Jordan N G Stone grader apparatus
GB8403958D0 (en) 1984-02-15 1984-03-21 Powerscreen Int Ltd Screening apparatus
FR2566020B1 (fr) * 1984-05-10 1987-06-12 Razel Freres Sa Station mobile autonome de concassage
US5030427A (en) 1986-12-04 1991-07-09 Monsanto Company Gallium purification
DE3809670A1 (de) * 1988-03-23 1989-10-12 Juergen Posch Geraet zum zerkleinern von material, insbesondere gestein sowie bau- und strassenbaumaterial
US5120433A (en) * 1988-10-11 1992-06-09 Ozzie's Pipeline Padder, Inc. Pipeline padding apparatus
US4948299A (en) * 1989-05-09 1990-08-14 Cronk Jr Thomas J Padding machine
JPH0657561B2 (ja) * 1989-09-14 1994-08-03 株式会社クボタ ビーチクリーナ
GB8929011D0 (en) * 1989-12-22 1990-02-28 Douglas Patrick J Foldable framework for belt conveyor
DE9215947U1 (de) * 1992-01-08 1993-06-09 Maschinenfabrik Buckau GmbH, O-3011 Magdeburg Straßenmobile Siebanlage
US5234564A (en) * 1992-07-24 1993-08-10 Smith Roger G Mobile screen assembly for rubble and debris
ATE174821T1 (de) 1993-09-07 1999-01-15 Malachy James Rafferty Mobile anlage für die behandlung von aggregatmaterial
DE4330246A1 (de) * 1993-09-07 1995-03-09 Werner Doppstadt Prallmühlenanlage
GB9322811D0 (en) * 1993-11-05 1993-12-22 Douglas Patrick J Screening apparatus
US5957302A (en) * 1994-07-21 1999-09-28 Douglas; Patrick Joseph Mobile screening apparatus
WO2001062792A2 (en) 2000-02-25 2001-08-30 Karo Bio Ab Cancer treatment and prognosis involving hes-1 protein

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002126564A (ja) * 2000-10-11 2002-05-08 Nordberg-Lokomo Oy 予備ふるい分け装置を有する移動式砕石装置
JP2012056738A (ja) * 2010-09-10 2012-03-22 Nippon Steel Corp 大型船舶用積込装置
JP2015504779A (ja) * 2012-01-03 2015-02-16 メッツォ ミネラルズ インクMetso Minerals, Inc. 原料処理設備

Also Published As

Publication number Publication date
DE19781758T1 (de) 1999-06-17
DE29723701U1 (de) 1999-07-15
WO1997041971A1 (en) 1997-11-13
US6186338B1 (en) 2001-02-13
DE19781758B4 (de) 2004-12-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000509644A (ja) 自走式材料処理装置
US4981204A (en) Mobile material-handling apparatus
US4861461A (en) Pipeline padding machine and method
US4948299A (en) Padding machine
US6698594B2 (en) Screening machine
US6935587B2 (en) Mobile rock crushing plant
US4197194A (en) Loam screening apparatus
US5762446A (en) Methods & means for on-roadway recycling of pavement and recovering steels therefrom
US4363725A (en) Apparatus for removing gravel from excavated soil
US5259699A (en) Pipeline padding system
CA2642612A1 (en) A material screening apparatus
CA2358692C (en) Mobile rock crusher
US6789337B2 (en) Screening apparatus
US5878967A (en) Portable screen plant
US5957302A (en) Mobile screening apparatus
US6502333B1 (en) Pipeline padding machine and method
EP0726818B1 (en) Screening apparatus
AU665486B2 (en) Material separating apparatus and method
IES74896B2 (en) A mobile screen
AU2012205216B2 (en) A material screening apparatus
GB2351247A (en) Mobile screening apparatus
AU714167B2 (en) A transportable rock screening plant
US20030141191A1 (en) Rotary adjustable dirt/sand/rock separator
AU9418598A (en) Scraper screen
CA2173704C (en) Portable trommel

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061017

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070115

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070226

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070412

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070619

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070918

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20071029

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20071018

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20071126

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071109

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080304