JP2000354797A - 生体組織接着剤塗布用具 - Google Patents

生体組織接着剤塗布用具

Info

Publication number
JP2000354797A
JP2000354797A JP11170438A JP17043899A JP2000354797A JP 2000354797 A JP2000354797 A JP 2000354797A JP 11170438 A JP11170438 A JP 11170438A JP 17043899 A JP17043899 A JP 17043899A JP 2000354797 A JP2000354797 A JP 2000354797A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spray
chemical liquid
spray head
diameter
sterilized gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11170438A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukihiko Sakaguchi
幸彦 坂口
Seiki Arikawa
清貴 有川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Bakelite Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Bakelite Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Bakelite Co Ltd filed Critical Sumitomo Bakelite Co Ltd
Priority to JP11170438A priority Critical patent/JP2000354797A/ja
Publication of JP2000354797A publication Critical patent/JP2000354797A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)
  • Nozzles (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 途中で無菌ガスの供給を止める断続使用時に
おいても詰まりの生じないスプレーヘッドであり、更に
傷口の大きさに合わせて生体組織接着剤の噴霧径の大き
さを調節可能である生体組織接着剤塗布用具を提供す
る。 【解決手段】 複数の薬液吐出ノズルをスプレーヘッド
先端よりも5mm以下の寸法で突出させ、薬液を混合、
噴霧させるための全ての薬液吐出ノズルと薬液混合用無
菌ガス噴出口を含むスプレーヘッドのほぼ外周に調節カ
バーにて無菌ガスの噴出流量を調節可能とした噴霧径調
節用無菌ガス噴出口を設けた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、主に複数成分系製
剤として適用される組織接着剤の塗布用具に関するもの
であり、特に肝臓や肺の切除断端や消化管の縫合部の止
血閉鎖などに好適な、生体の患部に噴霧して塗布するた
めの用具に関する。
【0002】
【従来の技術】繊維素原(フィブリノゲン)は、いわゆ
る血液凝固カスケードの最終段階に存在する非常に重要
な役割を担う凝固因子である。フィブリノゲンは、例え
ば損傷後の血液凝固系の活性化において、トロンビンに
より、その可溶性形態から止血及び創傷治療に重要な寄
与をする不溶性のフィブリンに変換される。この血液凝
固の最終相の原理を利用した組織接着剤が開発され、外
科手術において肝臓または脾臓のような軟部器官の縫合
代用の接着剤として、または縫合補助剤として使用され
ている。同時に、幅広い臨床の現場で応用されている。
近年、2本のシリンジ体に収納されたフィブリノゲン溶
液およびトロンビン溶液を同時に射出し、無菌ガスを利
用して、射出させた2液を霧状に噴霧して混合するスプ
レー塗布法が普及し始めている。
【0003】このような器具の開示例は、例えばWO9
4−07420号公報に記載されている。ここで記載さ
れている用具を用いた噴霧塗布法では噴霧拡散角度は常
に一定となているためより効率的に塗布を行うために患
部の傷口の大きさに合わせた噴霧径に調節するためには
ノズルと傷口との距離を調整する等の処置が取られてい
た。しかしながら傷口が1cm程度と小さい場合には噴霧
径を小さくするべく近づけすぎると、中央の接着剤がガ
ス流により吹き飛んでしまいあまり小さな噴霧径に調整
することはできなかった。
【0004】そこで、特開平6−205831号公報お
よび特開平8−19619号公報のように本体の先端側
に噴霧径を規制する筒状フードを設けた塗布用チューブ
が記載されている。しかしながら筒状フードの内側に接
着剤が付着し堆積してしまうため薬液が非常に無駄にな
るばかりでなく断続使用においては詰まりが発生する危
険性があった。また無菌ガスを利用して噴霧径を調整す
る先行技術としては特開平7−255729号公報のよ
うな塗布用具が記載されている。しかしながら複数の薬
液吐出路は無菌ガス流により隔てられずに隣接している
ばかりでなく、ノズル状に突出していることもないため
やはりお互いの薬液が接触して詰まりを発生する危険性
が大きかった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、従来のこの
ような問題点を解決することを目的とするもので、傷口
の大きさに合わせた噴霧径が調節可能であり、また薬液
が詰まりにくい生体組織接着剤塗布用具を提供するもの
である。
【0006】
【課題を解決するための手段】即ち本発明は、少なくと
も2本の薬液吐出ノズルと、各薬液吐出ノズルに対し
て、少なくとも出口において同軸かつ外側略環状に配置
された薬液混合用無菌ガス噴出口と、更に全ての薬液吐
出ノズルおよび薬液混合用無菌ガス噴出口を囲い略環状
に配置された噴霧径調節用無菌ガス噴出口が設けられた
スプレーヘッドを設けていることを特徴とする生体組織
接着剤塗布用具であり、さらにスプレーヘッド先端面か
ら薬液吐出ノズルが0.1〜5mm突出しているか、噴霧
径調節用無菌ガス噴出角度を変化させる移動可能な調節
カバーがスプレーヘッド先端に装着されている生体組織
接着剤塗布用具である。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、図面をもとに本発明につい
て詳細に説明する。図1は本発明の一実施例となる生体
組織接着剤塗布用具の構造を示す図で、(a)は用具の
先端側から見た図、(b)は用具を上から見た図、さら
に(c)は用具を横から見た図である。図2は本発明の
生体組織接着剤塗布用具のスプレーノズルの詳細な構造
を示す図で、図3は本発明の他の実施例となる生体組織
接着剤塗布用具のスプレーノズルの先端形状を示す図で
ある。
【0008】本発明による生体組織接着剤塗布用具は、
図1に示すようにスプレー本体(1)の後端側に複数の
薬液注入口(7)と無菌ガス注入口(9)が設けられ、
先端側にスプレーヘッド(2)を備えている。スプレー
ヘッド(2)の先端には複数の薬液吐出ノズル(3)
と、各薬液吐出ノズル(3)に同軸でかつ外側に略環状
に配置された薬液混合用無菌ガス噴出口(4)と、全て
の薬液吐出ノズル(3)および薬液混合用無菌ガス噴出
口(4)を囲いスプレーヘッド(2)のほぼ外周に配置
された噴霧径調節用無菌ガス噴出口(5)が備えられて
おり、更に噴霧径調節用無菌ガス噴出口(5)から噴出
される無菌ガスの流量を調節するための調節カバー
(6)が装着されている。スプレー本体(1)内は薬液
の流路と無菌ガスの流路とに分かれ例えば薬液注入口
(7)と薬液吐出ノズル(3)を薬液チューブ(8)で
連結することによりそれぞれの流路を分割することがで
きるが、スプレー本体(1)の成型品そのものに分割さ
れた流路を予め施しても何ら構わない。また、無菌ガス
注入口(9)の端末には予め無菌フィルターを設置して
おくのも望ましい実施例の一つである。
【0009】次にスプレーヘッド(2)について図2を
用いて詳細に述べる。複数の薬液吐出ノズル(3)はス
プレーヘッド(2)の先端面よりも5mm以下の範囲で
突出していることが好ましい。これは特に断続使用時に
おける薬液吐出ノズル(3)からの液垂れに伴う薬液混
合用無菌ガス噴出口(4)の詰まりによる不均一な噴霧
を防止するためにノズルの突出が必要であることと、逆
に薬液混合用無菌ガス噴出口(4)よりもノズル先端が
離れすぎると細かいミスト化が難しくなるだけでなく必
要以上の無菌ガス量を消費することとなってしまうため
であり、更に好ましい突出長は1〜3mmの範囲であ
る。また本実施例は薬液混合用無菌ガス噴出口(4)を
スプレーヘッド(2)の先端面に位置する場合について
述べているが薬液混合用無菌ガス噴出口(4)自体もノ
ズル状に突出させて更にそれと同軸中央に薬液吐出ノズ
ル(3)を突出させることも望ましい実施例の一つであ
る。
【0010】そして複数の薬液混合用無菌ガス噴出口
(4)は同軸に薬液吐出ノズル(3)の外周に円周方向
に対して均一な幅の環状に設けられていることが均一な
噴霧を行うために大切であり、ノズルの偏心を防ぐため
に2から4本程度の支持を設けることも好ましいが成形
可能な限り小さなことが無菌ガスの流れを妨げず望まし
い。スプレーヘッド(2)の先端面のほぼ外周には、や
はり円周方向に対して均一な幅の環状の噴霧径調節用無
菌ガス噴出口(5)が設けられている。更にスプレーヘ
ッド(2)には噴霧径調節用無菌ガス噴出口(5)とス
プレー本体(1)内とが連通するいづれかの流路の面積
を変化させるための調節カバー(6)が例えばネジ嵌合
等により装着されている。噴霧径調節用無菌ガス噴出口
(5)と調節カバー(6)の形状はその目的を果たせば
特に限定されるものではなく、図3のように噴霧径調節
用無菌ガス噴出口(5)を環状に配した小孔とし、調節
カバー(6)をスプレーヘッド(2)の先端面に内接さ
せ、回転させることにより流路を交互に開閉できるよう
な形状でも何ら構わない。全ての構成部品の材質につい
ては特に限定されるものではないが、少なくとも薬液と
接触する薬液注入口(7)、薬液チューブ(8)、薬液
吐出ノズル(3)の材質は医療用であり、かつ薬液に影
響をおよぼさないものであることが求められる。また、
本発明の塗布用具の製作は複数の成型品を接着するか、
又は溶着等により組み立てられる。
【0011】次に使用方法について述べる。まず予め生
体組織接着剤の充填された複数のシリンジを薬液注入口
(7)に接続する。このとき、複数のシリンジを固定し
同時に薬液注入を行うためのシリンジホルダー等をシリ
ンジのバレルおよびプランジャーに装着しておくと噴霧
操作が容易となる。次に無菌ガス注入口(9)に無菌フ
ィルターを介してエアー源を接続し、適度なエアー流量
を保つ。そして一般的には止血するべく患部へスプレー
ヘッド(2)を向けシリンジを加圧することにより薬液
吐出ノズル(3)より吐出された2液以上の接着剤が薬
液混合用無菌ガス噴出口(4)より噴出された無菌ガス
により混合され患部に噴霧され止血がなされることとな
る。ここで本発明の生体組織接着剤塗布用具を使用すれ
ば傷口の大きさに合わせて生体組織接着剤の噴霧径を調
節することが可能であり小さな傷口の場合には図2
(a)のように調節カバー(6)を後退させることによ
り前記混合噴霧された接着剤を噴霧径調節用無菌ガス噴
出口(5)から噴出された無菌ガスにより外周から包み
込み噴霧径を狭めることができる。逆に傷口が大きい場
合は図2(b)のように調節カバー(6)を前進させる
ことにより噴霧径調節用無菌ガス噴出口(5)からの無
菌ガス流量を減らすため噴霧径に影響をおよぼさずに広
がった噴霧が行える。
【0012】
【発明の効果】以上に述べた如く、本発明による生体組
織接着剤塗布用具は複数の薬液吐出ノズルをスプレーヘ
ッド先端よりも5mm以下の寸法で突出させたため均一
な接着剤の噴霧機能を保持したまま、途中で無菌ガスの
供給を止めるような断続使用方法を行っても詰まりの生
ずることがなく、更に全ての薬液吐出ノズルと薬液混合
用無菌ガス噴出口を含むスプレーヘッドのほぼ外周に調
節カバーにて無菌ガスの噴出流量を調節可能とした噴霧
径調節用無菌ガス噴出口を設けたため、傷口の大きさに
合わせて生体組織接着剤の噴霧径を調節可能にしてお
り、効率的で安全性の高い生体組織接着剤塗布用具とし
て有用である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例となる生体組織接着剤塗布用
具置の構造を示す(a)正面図、(b)上面図、(c)
側面図である。
【図2】本発明の一実施例となる生体組織接着剤塗布用
具置置のスプレーヘッドの機構を示す図で(a)は狭い
噴霧径、(b)は広い噴霧径のそれぞれの調節カバーの
配置を示す側面図である。
【図3】本発明の一実施例となる生体組織接着剤塗布用
具の他の実施例のスプレーヘッドを示す正面図である。
【符号の説明】
1 スプレー本体 2 スプレーノズル 3 薬液吐出ノズル 4 薬液混合用無菌ガス噴出口 5 噴霧径調節用無菌ガス噴出口 6 調節カバー 7 薬液注入口 8 薬液チューブ 9 無菌ガス注入口

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも2本の薬液吐出ノズルと、各
    薬液吐出ノズルに対して、少なくとも出口において同軸
    かつ外側略環状に配置された薬液混合用無菌ガス噴出口
    と、更に全ての薬液吐出ノズルおよび薬液混合用無菌ガ
    ス噴出口を囲い略環状に配置された噴霧径調節用無菌ガ
    ス噴出口が設けられたスプレーヘッドを設けていること
    を特徴とする生体組織接着剤塗布用具。
  2. 【請求項2】 スプレーヘッド先端面から薬液吐出ノズ
    ルが0.1〜5mm突出している請求項1記載の生体組織
    接着剤塗布用具。
  3. 【請求項3】 噴霧径調節用無菌ガス噴出角度を変化さ
    せる移動可能な調節カバーがスプレーヘッド先端に装着
    されている請求項1又は2記載の生体組織接着剤塗布用
    具。
JP11170438A 1999-06-17 1999-06-17 生体組織接着剤塗布用具 Pending JP2000354797A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11170438A JP2000354797A (ja) 1999-06-17 1999-06-17 生体組織接着剤塗布用具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11170438A JP2000354797A (ja) 1999-06-17 1999-06-17 生体組織接着剤塗布用具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000354797A true JP2000354797A (ja) 2000-12-26

Family

ID=15904930

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11170438A Pending JP2000354797A (ja) 1999-06-17 1999-06-17 生体組織接着剤塗布用具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000354797A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002233581A (ja) * 2001-02-09 2002-08-20 Sumitomo Bakelite Co Ltd 生体組織接着剤塗布用具
JP2002272749A (ja) * 2001-03-14 2002-09-24 Sumitomo Bakelite Co Ltd 生体組織接着剤塗布用具
JP2002282368A (ja) * 2001-03-27 2002-10-02 Sumitomo Bakelite Co Ltd 生体組織接着剤塗布用具
JP2003010330A (ja) * 2001-07-02 2003-01-14 Nipro Corp 生体接着剤投与用スプレーヘッド
JP2003159255A (ja) * 2001-11-26 2003-06-03 Hakko Medical:Kk 生体接着剤噴霧ノズル
JP2011194304A (ja) * 2010-03-18 2011-10-06 Olympus Corp 接着剤塗布装置
WO2018003916A1 (ja) * 2016-07-01 2018-01-04 アネスト岩田株式会社 塗布器具

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1994007420A1 (en) * 1992-09-26 1994-04-14 Juridical Foundation The Chemo-Sero-Therapeutic Research Institute Applicator for tissue adhesive
JPH07255729A (ja) * 1994-02-28 1995-10-09 Immuno Ag 多成分組織接着剤の適用装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1994007420A1 (en) * 1992-09-26 1994-04-14 Juridical Foundation The Chemo-Sero-Therapeutic Research Institute Applicator for tissue adhesive
JPH07255729A (ja) * 1994-02-28 1995-10-09 Immuno Ag 多成分組織接着剤の適用装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002233581A (ja) * 2001-02-09 2002-08-20 Sumitomo Bakelite Co Ltd 生体組織接着剤塗布用具
JP2002272749A (ja) * 2001-03-14 2002-09-24 Sumitomo Bakelite Co Ltd 生体組織接着剤塗布用具
JP2002282368A (ja) * 2001-03-27 2002-10-02 Sumitomo Bakelite Co Ltd 生体組織接着剤塗布用具
JP2003010330A (ja) * 2001-07-02 2003-01-14 Nipro Corp 生体接着剤投与用スプレーヘッド
JP2003159255A (ja) * 2001-11-26 2003-06-03 Hakko Medical:Kk 生体接着剤噴霧ノズル
JP2011194304A (ja) * 2010-03-18 2011-10-06 Olympus Corp 接着剤塗布装置
WO2018003916A1 (ja) * 2016-07-01 2018-01-04 アネスト岩田株式会社 塗布器具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU748668B2 (en) Gas-driven spraying of mixed sealant agents
CN109640834B (zh) 用于同时多向递送不同流体的喷射顶端
JP3933880B2 (ja) 生体組織接着剤塗布用具
JP4360377B2 (ja) 生体組織接着剤塗布用具
JP3960505B2 (ja) 生体組織接着剤塗布用具
JP2000354797A (ja) 生体組織接着剤塗布用具
JP3857059B2 (ja) 生体組織接着剤塗布用具
JP2001190558A (ja) 生体組織接着剤塗布用具
JP2003126268A (ja) 生体組織接着剤塗布用具
JP4418097B2 (ja) 生体組織接着剤塗布装置用の補助器具
JP3024765U (ja) 二薬液混合噴霧ノズル
JP3830073B2 (ja) 生体組織接着剤塗布用具
JPH09154848A (ja) スプレーヘッド
JP3483250B2 (ja) 生体接着剤噴霧ノズル
JP5321373B2 (ja) 生体組織接着剤塗布用具
JP3734441B2 (ja) 生体接着剤噴霧ノズル
JPH06205831A (ja) 生体組織接着剤塗布用チューブ
WO2022131249A1 (ja) 生体用薬液注入用具
JP2001204733A (ja) 生体組織接着剤塗布用具
JP3025775U (ja) 二薬液混合噴霧ノズル
JP2018000560A (ja) 塗布器具
JP2001321441A (ja) 生体接着剤噴霧ノズル
JP2001269348A (ja) 生体接着剤噴霧ノズル
JP2002272749A (ja) 生体組織接着剤塗布用具
JP2001238966A (ja) 生体組織接着剤塗布用具

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051206

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060411