JP2000340005A - 表示灯 - Google Patents

表示灯

Info

Publication number
JP2000340005A
JP2000340005A JP11152498A JP15249899A JP2000340005A JP 2000340005 A JP2000340005 A JP 2000340005A JP 11152498 A JP11152498 A JP 11152498A JP 15249899 A JP15249899 A JP 15249899A JP 2000340005 A JP2000340005 A JP 2000340005A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
globe
leds
pair
led
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11152498A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3644482B2 (ja
Inventor
Tokio Kawashima
時雄 川嶋
Akito Ikeda
安輝人 池田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Patlite Corp
Original Assignee
Patlite Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Patlite Corp filed Critical Patlite Corp
Priority to JP15249899A priority Critical patent/JP3644482B2/ja
Priority to TW089109848A priority patent/TW558620B/zh
Priority to US09/580,732 priority patent/US6471371B1/en
Priority to DE60040633T priority patent/DE60040633D1/de
Priority to EP00111330A priority patent/EP1058226B1/en
Priority to AT00111330T priority patent/ATE412957T1/de
Priority to KR1020000028813A priority patent/KR100643970B1/ko
Publication of JP2000340005A publication Critical patent/JP2000340005A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3644482B2 publication Critical patent/JP3644482B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F13/00Illuminated signs; Luminous advertising
    • G09F13/04Signs, boards or panels, illuminated from behind the insignia
    • G09F13/14Arrangements of reflectors therein
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F13/00Illuminated signs; Luminous advertising
    • G09F13/04Signs, boards or panels, illuminated from behind the insignia
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S8/00Lighting devices intended for fixed installation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S8/00Lighting devices intended for fixed installation
    • F21S8/03Lighting devices intended for fixed installation of surface-mounted type
    • F21S8/033Lighting devices intended for fixed installation of surface-mounted type the surface being a wall or like vertical structure, e.g. building facade
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S8/00Lighting devices intended for fixed installation
    • F21S8/04Lighting devices intended for fixed installation intended only for mounting on a ceiling or the like overhead structures
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F9/00Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements
    • G09F9/30Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements in which the desired character or characters are formed by combining individual elements
    • G09F9/33Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements in which the desired character or characters are formed by combining individual elements being semiconductor devices, e.g. diodes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V19/00Fastening of light sources or lamp holders
    • F21V19/001Fastening of light sources or lamp holders the light sources being semiconductors devices, e.g. LEDs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V7/00Reflectors for light sources
    • F21V7/0008Reflectors for light sources providing for indirect lighting
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21WINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO USES OR APPLICATIONS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS
    • F21W2111/00Use or application of lighting devices or systems for signalling, marking or indicating, not provided for in codes F21W2102/00 – F21W2107/00
    • F21W2111/02Use or application of lighting devices or systems for signalling, marking or indicating, not provided for in codes F21W2102/00 – F21W2107/00 for roads, paths or the like
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21WINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO USES OR APPLICATIONS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS
    • F21W2131/00Use or application of lighting devices or systems not provided for in codes F21W2102/00-F21W2121/00
    • F21W2131/40Lighting for industrial, commercial, recreational or military use
    • F21W2131/403Lighting for industrial, commercial, recreational or military use for machines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2115/00Light-generating elements of semiconductor light sources
    • F21Y2115/10Light-emitting diodes [LED]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S362/00Illumination
    • Y10S362/80Light emitting diode

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Illuminated Signs And Luminous Advertising (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Led Device Packages (AREA)
  • Lighting Device Outwards From Vehicle And Optical Signal (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】光源にLEDを利用する表示灯では、LEDが
多数必要である。 【解決手段】本表示灯2では、平面状の非表示部2aの
前面2cを、表示部2bとなる樋状のグローブ5で包囲
し、その内部に光源4を配置した。光源4は、ケース3
に基板6を介して取り付けられ、左右方向の中央部を挟
んで両側にある一対の端部LED42,43を含んでい
る。各LEDは、左右方向の反対側にあるグローブ5の
領域に向けて光を照射し、光の照射面積を広くでき、そ
の結果、表示灯2に必要なLEDを少なくできる。ま
た、光量が不足する場合があるグローブ5の中央部51
に、中央LED41や反射手段82により光を十分に照
射して、視認性を確保できる。 【効果】反射手段81により光を前方に向け、光を有効
利用できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、光源にLEDを採
用し、表示部となるグローブ内部から効率よく拡散放光
できるようにした表示灯に関する。
【0002】
【従来の技術および発明が解決しようとする課題】従来
より、信号報知表示灯等の表示灯として、光源にLED
を採用したものは、従来の白熱電球光源のように頻繁な
電球交換を要しないことと、振動等の要因にも強いこと
から普及し、特に、工場での生産ライン、注意喚起を要
する各種の出入口や、工事現場などに多く使用されてい
る。
【0003】この種の表示灯として、壁面に設置されて
壁面の前方および斜め前方に向けて光を放光するような
表示部を有するタイプがある。例えば、図13に示す表
示灯90では、壁面に取り付けられるケースの平板状の
後板91の前方を、断面円弧状のグローブ92で覆って
おり、後板91に平行に取り付けられた基板93に多数
のLED94を並べて配置している。各LED94はそ
れぞれグローブ92の真っ直ぐ前方の領域に向けて光を
照射する。
【0004】一方、図14に示す表示灯90では、グロ
ーブ92に相似形の湾曲状の基板93を用いており、各
LED94はそれぞれグローブ92の法線方向に向けて
放射状に、すなわちグローブ92の直近の領域に向けて
光を照射する。図13および図14の表示灯90はいず
れも各LED94と各LED94により照明されるグロ
ーブ92の領域との距離(各LED94がクローブ92
を照射するまでの光路長に相当)が短くなる。特に、図
14の場合は、基板93とグローブ92との距離自体が
近くなるので、上述の光路長が一層短くなる。
【0005】このように光路長が短いと、LED94か
らの光がグローブ92に到達するまでに十分に拡散する
ことができないので、各LED94によって照明される
グローブ92の領域が狭くなる。このため、グローブ9
2全体に光を照射して視認性を良くするためには、多数
のLED94を用いる必要があった。そこで、本発明の
目的は、上述の技術的課題を解決し、LEDからの光を
効率よく活用して、視認性を確保しつつLEDを少なく
できるLED表示灯を提供することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】請求項1に記載の表示灯
は、平面状の非表示部の前面を、横断面が円弧状または
非表示部と組み合わせて多角形状をなして上下に延びる
表示部としてのグローブで包囲し、内部に光源を配する
表示灯において、上記光源は、非表示部の前面の左右方
向の中央部を挟んだ両側に配置される左右少なくとも一
対のLEDを含み、これら各LEDは光をグローブの左
右方向の中央部を挟んで反対側の領域へそれぞれ照射す
ることを特徴とする。
【0007】この構成によれば、例えば、左側にあるL
EDからグローブの右側の領域へ光を照射するので、光
の拡散に必要な距離を長く確保し易い結果、各LEDが
光を照射するグローブの領域の面積をより広くすること
ができる。結果として、少ないLEDでグローブ全体を
照明することが可能となる。請求項2に記載の表示灯
は、請求項1に記載の表示灯において、上記左右少なく
とも一対のLEDは、非表示部の前面の左右端部または
これに近接して配置され左右一対の端部LEDを含み、
これら左右一対の端部LEDは最も距離を隔てて対向す
るグローブの部分に向けてそれぞれ光を照射することを
特徴とする。この構成によれば、各端部LEDからの光
の拡散に必要な距離を最大限長く確保することができ
る。
【0008】請求項3に記載の表示灯は、請求項2に記
載の表示灯において、上記光源は、非表示部の左右方向
の中央部に配置され、グローブの左右方向の中央部とそ
の近傍に光を照射する中央LEDを含むことを特徴とす
る。端部LEDからの光は、概ね、グローブの周縁部に
向けられるので、グローブの中央部へ照射される光量が
不足する場合がある。これに対して請求項3の構成によ
れば、中央LEDによってグローブの中央部とその近傍
に光を十分に照射することができる。
【0009】請求項4に記載の表示灯は、請求項3に記
載の表示灯において、上記中央LEDに代えて、左右一
対のLEDからの光の一部をグローブの左右方向の中央
部とその近傍に向けて反射させる反射手段を設けたこと
を特徴とする。この構成によれば、反射手段によってグ
ローブの中央部とその近傍に光を十分に照射することが
できる。しかも、中央LEDを廃止して、LEDの数を
さらに少なくすることができる。
【0010】請求項5に記載の表示灯は、請求項2乃至
4の何れかに記載の表示灯において、上記非表示部に設
けられ、左右一対の端部LEDからの光の一部をグロー
ブの左右方向の同側の領域に向けて反射させる反射手段
を設けたことを特徴とするものである。この構成によれ
ば、LEDからの光は、反対側の領域に加えて同側の領
域へも照射される。また、反射により光路を曲げること
ができるので、十分に光を拡散することのできる光路長
を確保できる結果、同側の領域へ照射する場合であって
も、その照射面積を広くできる。その結果、一のLED
からの光が照射される面積をより一層広くすることがで
きる。
【0011】請求項6に記載の表示灯は、請求項4また
は5に記載の表示灯において、上記反射手段は、グロー
ブを支持するケースの一部の表面からなることを特徴と
する。この構成によれば、反射手段とケースの一部との
一体化により表示灯の構造を簡素化できる。また、反射
手段およびケースを互いに組み付ける手間を省くことが
できるので、組立が容易になる。
【0012】請求項7に記載の表示灯は、請求項6に記
載の表示灯において、上記ケースは、グローブの上下端
部を保持する一対の端部材と、これら一対の端部材同士
を接続する柱状部を含み、この柱状部の表面に上記反射
手段を設けていることを特徴とする。この構成によれ
ば、柱状部によって端部材同士の接続を補強することが
でき、さらに、柱状部の表面に反射手段を設けること
で、構造を簡素化することができる。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、本発明の信号表示装置を詳
細に説明する。図1は、本発明の第1の実施形態を示す
信号表示装置の正面図である。図2は、図1に示す信号
表示装置の断面平面図である。また、各図には、左右方
向を示す矢印X、前後方向を示す矢印Y、および上下方
向を示す矢印Zとが必要に応じて図示されている。
【0014】信号表示装置1は、図1に示すように、そ
の外形を形成するケース3を有し、このケース3には、
発光して信号を表示する表示灯2が複数個、例えば、3
個上下方向に積層して設けられている。各表示灯2は、
図2に示すように、後面にあって平面状の非表示部2a
と、この非表示部2aの前面2cを包囲する表示部2b
とを有している。表示部2bと非表示部2aとで囲まれ
る内部に、複数の発光ダイオード(LED)を含む光源
4が配置されている。上述の表示部2bは、光源4から
の光を外部へ透過させる透光性のグローブ5により形成
され、また、非表示部2aは、ケース3の後ケース31
により形成されている。後ケース31に基板6を介して
光源4が取り付けられている。
【0015】各表示灯2では、光源4の発光色がそれぞ
れ異ならせてある。所望の表示灯2の光源4を発光させ
ると、その光源4の色に応じた異なる色の信号光を発す
ることができる。本発明では、各表示灯2の光源4は、
非表示部2aの前面2cの左右方向の中央部を挟んだ両
側に配置される左右少なくとも一対のLED42,43
を含み、これら各LED42,43は光をグローブ5の
左右方向の中央部を挟んで反対側の領域へそれぞれ照射
するようにされている。これにより、LED一つあたり
の光のグローブ5に対する照射面積を広くして、十分な
視認性を確保しつつ、表示灯全体としてのLEDを少な
くすることができる。
【0016】以下、詳細に説明する。光源4は、上述の
左右一対の端部LED42,43と、非表示部2aの前
面2cの左右方向の中央部に配置された中央LED41
とからなる。中央LED41は、図1に示すように正面
視でグローブ5のほぼ中央となるように配置されてい
る。また、中央LED41は、図2に示すように平面視
で表示灯2の内部の後方寄りに配置され、前方にあるグ
ローブ5の内面との間に所定距離をあけて配置されてい
る。中央LED41は、その投光軸41aを基板6と直
交して取り付けられ、前方に向けて光を発することによ
り、グローブ5の左右方向の中央部およびその近傍に光
を照射する。ここで、投光軸は、LEDからの光が最も
強くなる方向であり、LEDに応じて定まっている。
【0017】端部LED42,43は、非表示部2aの
左右端部に近接した位置に配置されている。また、端部
LED42,43は、非表示部2aの上下方向のほぼ中
央部に配置されている。また、端部LED42,43の
投光軸42a,43aは、水平方向に延び、且つ平面視
で左右方向に対して所定角度で前向きに傾いて基板6に
取り付けられている。端部LED42,43の投光軸4
2a,43aは、最も距離を隔てて対向するグローブ5
の左右端部52,53を通るようにされている。また、
端部LED42,43の投光軸の角度を精度よく実現す
るために、LEDを所定の姿勢で基板6に保持する姿勢
保持部材7を基板6に設けてもよい。
【0018】グローブ5は、メタクリル樹脂、ガラス等
の透光性部材からなり、着色または無色の透明である。
グローブ5を着色する場合には、LEDの光の色に合わ
せることで、LEDからの光を強調することができる。
例えば、LEDからの光が赤色の場合、グローブ5も赤
色とする。グローブ5は、横断面が円弧状をなして上下
方向に延びる樋状をしており、左右方向の中央部51で
最も前方に張り出している。グローブ5は、その周面を
通して、光を前方および斜め前方に向けて(前向き略1
80度に近い角度範囲で)透過させる。また、グローブ
5は、正面視で左右方向に長い長方形状に形成されてい
る。グローブ5の内周面5aには、上下方向に延びる縦
リブ形状の多数の拡散レンズが形成され、また、グロー
ブ5の外周面5bには、周リブ形状の多数の拡散レンズ
が形成されている(図3参照)。
【0019】基板6は、図1に示すように非表示部2a
の前面のほぼ全体を覆う大きさに形成されている。基板
6は、各表示灯毎に設けられている。基板6には、一対
のコネクタ61を介してリード線62が接続され(図3
参照)、給電および点灯や消灯のための信号伝達が行わ
れる。なお、基板6は、複数の表示灯2で一体のものを
用いてもよく、この場合には、組み立て易くできる。
【0020】ケース3は、図3に示すように、前面に基
板6が取り付けられる非表示部2aとしての板状の後ケ
ース31と、後ケース31の前面に取り付けられる枠状
の前ケース32とで構成されている。前ケース32およ
び後ケース31は、非透光性部材でそれぞれ形成されて
いる。後ケース31は、その前面31aにおいて各表示
灯2に対応する部分に、基板6の四隅と当接する位置決
め部31bと、基板6の周縁部と引っ掛かる一対のフッ
ク部31cとを有している。基板6の四隅を位置決め部
31bに嵌め込み、基板6の周縁部をフック部31cに
引っ掛けることで、基板6を後ケース31の所定位置
に、容易、且つ確実に位置決め固定することができる。
なお、基板6の後ケース31への取り付けに、ビス締め
等の公知の他の方法を利用してもよい。また、後ケース
31の上部には、リード線62を通すための孔31eが
開けられている。この孔31eは、後ケース31の下部
に設けられてもよい。
【0021】前ケース32は、上下端部およびその中間
に配置された複数、例えば、4つの端部材としての仕切
板32aと、これらの仕切板32aの左右端部同士を接
続する3組各一対の柱状部32bとを有している。相隣
接する仕切板32a内にグローブ5を嵌め合わせること
により、一の表示灯2を構成するための光源4等を収容
する空間を形成している。上述の空間は、後方に開放し
ており、この開放された開口部は、後ケース31および
基板6により覆われる。仕切板32aは、グローブ5の
横断面形状と同じ形状、例えば、半円形に形成されてお
り、互いに隣接する一対の仕切板32aの前端縁がその
間に配置されるグローブ5の上下端部を保持する。ま
た、グローブ5の周縁部は、シール部材(図示せず)に
より防水を施されている。
【0022】次に、表示灯2の動作を説明する。中央L
ED41からの光は、図2に示すように、グローブ5の
中央部51およびその近傍に、その直後方から直接に照
射される。左側にある端部LED42からの光は、表示
灯2の内部で広がって、グローブ5の右側端部52およ
びその近傍部分に直接に照射される。同様に、右側にあ
る端部LED43からの光は、グローブ5の左側端部5
3およびその近傍部分に直接に照射される。グローブ5
には直接光が照射されるので、光が減衰し易い反射光が
照射される場合に比べて、高い視認性が得られる。
【0023】また、各LED41〜43からの光は、図
2に示すように平面視で広がりを有するとともに、図1
に示すように上下方向にも広がる。また、このように広
がる光の周縁部が、グローブ5の中央部51と左右端部
52,53との間にある部分にも照射される。このよう
にして、グローブ5のほぼ全周面に光がまんべんなく照
射される。そして、光は、グローブ5の拡散レンズで拡
散されて全方向にまんべんなく放光される。
【0024】このように本実施の形態によれば、図2に
示すように、各端部LED42,43から左右方向の反
対側にあるグローブ5の領域へ光を照射するので、光の
拡散に必要な距離を長く確保できる結果、各端部LED
42,43が光を照射するグローブ5の面積を広くでき
る。従って、視認性を確保しつつ、グローブ5全体を照
明するのに必要なLEDの数を少なくすることができ
る。
【0025】特に、一対の端部LED42,43は非表
示部2aの前面2cの左右端部に近接して配置され、最
も距離を隔てて対向するグローブ5の左右端部52,5
3に向けてそれぞれ光を照射するようにしている。これ
により、各端部LED42,43からの光の拡散に必要
な距離をほぼ最大限に長く確保できるので、LED一つ
当たりで光が照射される面積をほぼ最大にすることがで
きる。ここで、一対の端部LED42,43を非表示部
2aの前面2cの左右端部に配置すればより好ましい。
【0026】ところで、端部LED42,43からの光
は、概ね、グローブ5の左右端部52、53に向けられ
るので、中央部51へ照射される光量が不足する場合が
ある。これに対して本実施の形態では、中央LED41
がグローブ5の中央部51およびその近傍に光を十分に
照射できるので、中央部51ひいてはグローブ5全体の
視認性を確実に確保することができる。
【0027】次に、本発明の第2の実施形態を説明す
る。なお、以下では、すでに説明した部分については、
同じ符号を付して説明を省略する。図4を参照する。第
2の実施形態では、第1の実施形態の表示灯2に、端部
LED42,43からの光を反射する反射手段81が非
表示部2aに配置され、非表示部2aを形成する後ケー
ス31に取り付けられる前ケース32の後部に形成され
ている。
【0028】前ケース32は、上述の各仕切板32aお
よび各柱状部32bに加えて、隣接する仕切板32aの
後部同士を接続する上下に延びる柱状部32c(図1お
よび図3にも一点鎖線で図示した。)を有している。こ
の柱状部32cは、各仕切板32a同士の接続を補強し
ている。また、柱状部32cは、左右方向の端部と中央
部とのほぼ中間となる両側の位置に一対で配置されてい
る。
【0029】各柱状部32cは、基板6の前面に沿うよ
うに配置され、柱状部32cの最前部が端部LED4
2,43の投光軸42a,43aを回避して、端部LE
D42,43からグローブ5の左右端部52,53への
光の照射を妨げないようにされている。柱状部32c
は、断面三角形状に形成されており、端部LED寄りに
あり、一面が左右方向および前後方向に対して斜めにな
る傾斜面32dを成している。左側の柱状部32cは傾
斜面32dを左側に有し、右側の柱状部32cは傾斜面
32dを右側に有している。
【0030】反射手段81は、一対の柱状部32cの傾
斜面32dからなり、各傾斜面32dには、アルミニウ
ム蒸着被膜等の反射性部材が設けられている。例えば、
左側の傾斜面32dは、端部LED42からの光の一
部、例えば、基板6に向かう光を受けて、その光を、端
部LED42と左右方向の同側にあるグローブ5の部
分、例えば、左端部53と中央部51との間にある部分
に向けて反射する。
【0031】第2の実施形態によれば、第1の実施形態
の作用効果に加えて、端部LED42,43からの光
は、グローブ5の左右方向の反対側の領域への光の照射
面積をほぼそのままに維持しつつ、その反対側の領域に
加えて、同側の領域へも反射手段81により照射され
る。また、同側の領域へ照射する場合であっても、反射
により光路を曲げられるので、光路長を光の拡散に必要
な十分な長さで確保できる結果、LED一つ当たりの光
が照射される面積をより一層広くすることができる。従
って、光量の不足が想定されるグローブ5の部分への光
の照射を十分にできる結果、視認性を確実に確保するこ
とができる。
【0032】また、反射手段81は端部LED42,4
3の斜め後方に配置されているので、斜め後方にある非
表示部2aに向かう無駄になる光を反射して有効利用す
ることができる。また、反射手段81とケース3との一
体化により表示灯2の構造を簡素化できる。また、反射
手段81およびケース3を互いに組み付ける手間を省く
ことができるので、組立が容易になる。
【0033】特に、反射手段81をケース3の柱状部3
2cに設ける場合には、柱状部32cが補強用部材と反
射手段81とを兼用できるので、構造をより一層簡素化
することができる。次に、第3の実施形態を図5および
図6を参照して説明する。第3の実施形態では、第1の
実施形態において、中央LED41に代えて、端部LE
D42,43からの光をグローブ5の中央部51に向け
て反射する反射手段82が、非表示部2aに配置され、
非表示部2aを形成する後ケース31に取り付けられる
前ケース32の後部に形成されている。
【0034】前ケース32は、隣接する上述の仕切板3
2aの後部同士を接続する上下に延びる柱状部32eを
有している。この柱状部32eは、仕切板32a同士の
接続を補強する。また、柱状部32eは、左右方向の中
央部に配置され、前面の左右に並ぶ一対の傾斜面32f
を有している。反射手段82は、柱状部32eの前面左
右にある一対の傾斜面32fからなる。傾斜面32fに
は、反射性部材が設けられている。左側の傾斜面32f
は、左側の端部LED42からの光の一部、例えば、ほ
ぼ左右方向に平行に照射される光を受けて、グローブ5
の中央部51およびその近傍部分に向けて、その直後方
から前方に向けて反射する。同様に、右側の端部LED
43からの光の一部も、右側の傾斜面32fで反射され
て、グローブ5の中央部51およびその近傍部分に照射
される。
【0035】このように第3の実施形態によれば、一対
の端部LED42,43からの光を反射手段82により
反射して、グローブ5の中央部51およびその近傍を十
分に照射することができる。また、反射手段82を設け
ることにより、各端部LED42,43と中央部51と
の光路を屈曲させて、その光路長を長く確保できるの
で、中央部51へ照射する場合であっても、光の照射面
積を広くできる。その結果、端部LED42,43を、
左右の領域と中央部51との光の照射に兼用することが
できる。
【0036】従って、視認性を確実に確保しつつ、中央
LED41を廃止できるので、表示灯全体でLEDをよ
り一層少なくでき、例えば、LEDは左右に並ぶ2個だ
け設けられている。また、反射手段82は端部LED4
2,43の斜め後方に配置される部分を含むので、斜め
後方の非表示部2aに向かう無駄になる光をも反射して
有効利用することができる。
【0037】また、上述の作用効果に加えて、中央LE
D41によるものを除いて第1の実施の形態での作用効
果も得ることができる。さらに、第2の実施の形態と同
様に、反射手段81と柱状部32e等のケース3との一
体化による、組立を容易にして、構造を簡素化できる効
果も得られる。また、図7に示す第4の実施形態のよう
に、第3の実施形態に反射手段81を設けてもよい。こ
の場合、中央部にある柱状部32eは、左右両側にある
柱状部32c(図5にも二点鎖線で図示)よりも、前方
に突出している。端部LED42,43からの光のうち
で、斜め後方に向かう光は、反射手段81の傾斜面32
dで反射され、左右方向にほぼ平行な光は、柱状部32
cを越えて反射手段82の傾斜面32fで反射される。
【0038】第4の実施形態によれば、第2および第3
の実施形態での各作用効果をともに得られるので、視認
性をより一層確実に確保することができる。また、図8
に示す第5の実施形態のように、信号表示装置1を、単
一の表示灯2で構成してもよい。また、この表示灯2の
グローブ5は、後ケース31と組み合わせた横断面形状
が、3角形に形成されている。このように、グローブ5
の断面形状は、円弧形状の他、グローブ5とケース3と
を組み合わせたときに多角形状となるようにしてもよ
く、この多角形状は4角形以上のものでもよい。
【0039】また、光源4は、非表示部の前面の左右方
向の中央部を挟んだ両側に配置される左右2対のLED
群44,45を含み、各LED群44,45は、上下方
向に並ぶ複数のLEDからなり、上下に長い基板6に取
り付けられている。各基板6は、後ケース31の前面に
形成された傾斜面に取り付けられ、この傾斜面の角度は
各LED群で異なっている(図10参照)。各基板6に
は、その表面に対して各LEDの投光軸が直交するよう
にして各LEDが固定されている。このように基板6を
傾けることで、LEDを確実に所定の向きに傾斜させる
ことができる。各LED群44,45は、左右方向の中
央部を挟んだ両側に、左右方向の中央部と左右端部との
ほぼ中間に配置されている。
【0040】また、左右方向の外側にある一対のLED
群45は、左右方向の反対側にあるグローブ5の領域で
あって、中央部寄りの部分に光を照射する。左右方向の
内側にある一対のLED群44は、左右方向の反対側に
あるグローブ5の領域であって、左右の端部寄りの部分
に光を照射する(図9参照)。また、図11に示す第6
の実施形態では、左右方向の外側にある一対のLED群
45は、左右方向の反対側にあるグローブ5の領域であ
って、左右端部寄りの部分に光を照射する。左右方向の
内側にある一対のLED群44は、左右方向の反対側に
あるグローブ5の領域であって、中央部寄りの部分に光
を照射する。また、基板6は、後ケース31に設けられ
た階段状の凹部内の傾斜面に取り付けられている(図1
2参照)。このように、階段状の凹部に各LEDを配置
しているので、多数のLEDを設ける場合に互いに邪魔
になり難い。
【0041】なお、上述の実施の形態では、表示灯2の
上下方向を、そのままの姿勢で設置していたが、設置の
姿勢は必要に応じて変更してもよい。例えば、上述の上
下方向を左右方向としてもよいし、上述の前面を上方ま
たは下方に向けて設置してもよい。また、上述の各実施
の形態の表示灯2は、信号表示装置の他、看板や照明灯
に適用してもよい。
【0042】その他、本発明の要旨を変更しない範囲で
種々の設計変更を施すことが可能である。
【0043】
【発明の効果】請求項1に記載の発明によれば、各LE
Dは左右方向の反対側にあるグローブの領域へ光を照射
するので、各LEDが光を照射する面積を広くできる結
果、視認性を確保しつつLEDを少なくすることができ
る。請求項2に記載の発明によれば、各端部LEDから
の光の拡散に必要な距離を最長にできるので、光が照射
される面積を最大にすることができる。
【0044】請求項3に記載の発明によれば、光量が不
足する場合があるグローブの中央部およびその近傍の視
認性を中央LEDによって確実に確保することができ
る。請求項4に記載の発明によれば、光量が不足する場
合があるグローブの中央部およびその近傍の視認性を反
射手段によって確実に確保しつつ、中央LEDを省略し
て、LEDを少なくすることができる。
【0045】請求項5に記載の発明によれば、反対側の
領域に加えて、同側の領域へも光を照射でき、さらに、
同側の領域であっても反射により光路長を長く確保し
て、光の照射面積を広くできる。その結果、LED一つ
あたりで光を照射する面積をより一層広くすることがで
きる。請求項6に記載の発明によれば、ケースと反射手
段と一体にして、構造を簡素化でき、また、組立も容易
になる。
【0046】請求項7に記載の発明によれば、柱状部
は、補強用部材と反射手段とを兼用しているので、構造
を簡素化することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施形態を示す信号表示装置の
正面図である。
【図2】図1に示す信号表示装置の平面断面図である。
【図3】図1に示す信号表示装置の分解斜視図である。
【図4】本発明の第2の実施形態を示す信号表示装置の
要部を拡大した平面断面図である。
【図5】本発明の第3の実施の形態を示す信号表示装置
の正面図である。
【図6】図5に示す信号表示装置の平面断面図である。
【図7】本発明の第4の実施形態を示す信号表示装置の
要部を拡大した平面断面図である。
【図8】本発明の第5の実施形態を示す信号表示装置の
一部断面斜視図である。
【図9】図8に示す信号表示装置の平面図である。
【図10】図9に示す要部Aの拡大平面図である。
【図11】本発明の第6の実施形態を示す信号表示装置
の平面図である。
【図12】図11に示す要部Bの拡大平面図である。
【図13】従来の表示灯の断面平面図である。
【図14】従来の他の表示灯の断面平面図である。
【符号の説明】
2 表示灯 2a 非表示部 2b 表示部 2c 前面 3 ケース 4 光源 5 グローブ 32a 端部材 32c,32e 柱状部 41 中央LED 42,43 端部LED 51 中央部 52,53 端部(グローブの部分) 81 反射手段 82 反射手段
フロントページの続き Fターム(参考) 3K080 AA14 AB01 AB18 BA07 BB01 BC03 5C096 AA05 AA28 BA01 BB02 BB12 BB13 BB18 CA06 CA14 CA25 CB01 CC03 CC06 CC21 CC30 CD02 CD33 CE02 CE13 CE14 CF07 CG12 CG16 DA01 DA03 FA01 FA03 5F041 AA06 DA14 DA57 DA77 FF01

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】平面状の非表示部の前面を、横断面が円弧
    状または非表示部と組み合わせて多角形状をなして上下
    に延びる表示部としてのグローブで包囲し、内部に光源
    を配する表示灯において、 上記光源は、非表示部の前面の左右方向の中央部を挟ん
    だ両側に配置される左右少なくとも一対のLEDを含
    み、これら各LEDは光をグローブの左右方向の中央部
    を挟んで反対側の領域へそれぞれ照射することを特徴と
    する表示灯。
  2. 【請求項2】請求項1に記載の表示灯において、上記左
    右少なくとも一対のLEDは、非表示部の前面の左右端
    部またはこれに近接して配置された左右一対の端部LE
    Dを含み、これら左右一対の端部LEDは最も距離を隔
    てて対向するグローブの部分に向けてそれぞれ光を照射
    することを特徴とする表示灯。
  3. 【請求項3】請求項2に記載の表示灯において、上記光
    源は、非表示部の左右方向の中央部に配置され、グロー
    ブの左右方向の中央部とその近傍に光を照射する中央L
    EDを含むことを特徴とする表示灯。
  4. 【請求項4】請求項3に記載の表示灯において、上記中
    央LEDに代えて、左右一対のLEDからの光の一部を
    グローブの左右方向の中央部とその近傍に向けて反射さ
    せる反射手段を設けたことを特徴とする表示灯。
  5. 【請求項5】請求項2乃至4の何れかに記載の表示灯に
    おいて、上記非表示部に設けられ、左右一対の端部LE
    Dからの光の一部をグローブの左右方向の同側の領域に
    向けて反射させる反射手段を設けたことを特徴とする表
    示灯。
  6. 【請求項6】請求項4または5に記載の表示灯におい
    て、上記反射手段は、グローブを支持するケースの一部
    の表面からなることを特徴とする表示灯。
  7. 【請求項7】請求項6に記載の表示灯において、上記ケ
    ースは、グローブの上下端部を保持する一対の端部材
    と、これら一対の端部材同士を接続する柱状部を含み、
    この柱状部の表面に上記反射手段を設けていることを特
    徴とする表示灯。
JP15249899A 1999-05-31 1999-05-31 表示灯 Expired - Lifetime JP3644482B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15249899A JP3644482B2 (ja) 1999-05-31 1999-05-31 表示灯
TW089109848A TW558620B (en) 1999-05-31 2000-05-22 Display lamp
DE60040633T DE60040633D1 (de) 1999-05-31 2000-05-26 Lampen-Anzeigeeinheit
EP00111330A EP1058226B1 (en) 1999-05-31 2000-05-26 Display lamp
US09/580,732 US6471371B1 (en) 1999-05-31 2000-05-26 Display lamp
AT00111330T ATE412957T1 (de) 1999-05-31 2000-05-26 Lampen-anzeigeeinheit
KR1020000028813A KR100643970B1 (ko) 1999-05-31 2000-05-27 표시등

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15249899A JP3644482B2 (ja) 1999-05-31 1999-05-31 表示灯

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000340005A true JP2000340005A (ja) 2000-12-08
JP3644482B2 JP3644482B2 (ja) 2005-04-27

Family

ID=15541788

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15249899A Expired - Lifetime JP3644482B2 (ja) 1999-05-31 1999-05-31 表示灯

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6471371B1 (ja)
EP (1) EP1058226B1 (ja)
JP (1) JP3644482B2 (ja)
KR (1) KR100643970B1 (ja)
AT (1) ATE412957T1 (ja)
DE (1) DE60040633D1 (ja)
TW (1) TW558620B (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020082439A (ko) * 2002-09-19 2002-10-31 전선재 이미용 업소의 표시등
JP2007139318A (ja) * 2005-11-18 2007-06-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 冷蔵庫
JP2007232971A (ja) * 2006-02-28 2007-09-13 Daikan:Kk 発光表示装置
JP2008069996A (ja) * 2006-09-12 2008-03-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 冷蔵庫
JP2009206062A (ja) * 2008-02-29 2009-09-10 Sharp Corp 照明装置
JP2009283449A (ja) * 2008-03-27 2009-12-03 Cree Inc 均一強度led照明システム
JP2010008678A (ja) * 2008-06-26 2010-01-14 Mk Seiko Co Ltd 発光表示装置
JP2011117727A (ja) * 2011-03-24 2011-06-16 Panasonic Corp 冷蔵庫

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI117303B (fi) * 2002-02-12 2006-08-31 Teknoware Oy Valaisin
US6871993B2 (en) * 2002-07-01 2005-03-29 Accu-Sort Systems, Inc. Integrating LED illumination system for machine vision systems
JP4094366B2 (ja) * 2002-07-24 2008-06-04 株式会社小糸製作所 車両用灯具
DE10343529A1 (de) * 2003-09-19 2005-04-21 Pepperl & Fuchs Vorrichtung zur optischen Übermittlung von Information
EP1768884A1 (en) * 2004-06-29 2007-04-04 Innovative Technologies (Australia) Ptd. Limited Portable signalling lantern
US7588363B2 (en) * 2004-06-29 2009-09-15 Koninklijke Philips Electronics N.V. Illuminat system
US7661840B1 (en) 2006-06-21 2010-02-16 Ilight Technologies, Inc. Lighting device with illuminated front panel
US8109656B1 (en) 2007-01-12 2012-02-07 Ilight Technologies, Inc. Bulb for light-emitting diode with modified inner cavity
US20080169746A1 (en) * 2007-01-12 2008-07-17 Ilight Technologies, Inc. Bulb for light-emitting diode
US7686478B1 (en) 2007-01-12 2010-03-30 Ilight Technologies, Inc. Bulb for light-emitting diode with color-converting insert
US7663315B1 (en) 2007-07-24 2010-02-16 Ilight Technologies, Inc. Spherical bulb for light-emitting diode with spherical inner cavity
US7915627B2 (en) 2007-10-17 2011-03-29 Intematix Corporation Light emitting device with phosphor wavelength conversion
US8651692B2 (en) * 2009-06-18 2014-02-18 Intematix Corporation LED based lamp and light emitting signage
CN103080642A (zh) * 2010-06-30 2013-05-01 株式会社派特莱 发光装置
KR101916037B1 (ko) * 2011-08-22 2019-01-24 엘지이노텍 주식회사 발광 모듈 및 이를 구비한 발광 장치
DE102011114196A1 (de) * 2011-09-22 2013-03-28 Osram Opto Semiconductors Gmbh Optisches Element und Leuchte mit einem optischen Element
TWI522571B (zh) * 2012-08-27 2016-02-21 南臺科技大學 照明裝置
CZ306515B6 (cs) * 2013-05-13 2017-02-22 Varroc Lighting Systems, s.r.o. Osvětlovací zařízení
CN104633506A (zh) * 2015-03-10 2015-05-20 上海顿格电子贸易有限公司 一种正侧向全角度发光大功率led灯泡
US20170002999A1 (en) * 2015-07-02 2017-01-05 GE Lighting Solutions, LLC Discontinuous annular reflector for lamp
US9997031B2 (en) 2015-07-20 2018-06-12 Banner Engineering Corporation Modular indicator
US10475299B2 (en) 2015-07-20 2019-11-12 Banner Engineering Corporation Modular indicator
TW201920874A (zh) * 2017-09-25 2019-06-01 美商貝斯塔巴加公司 輔助燈

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4654629A (en) * 1985-07-02 1987-03-31 Pulse Electronics, Inc. Vehicle marker light
US4929866A (en) 1987-11-17 1990-05-29 Mitsubishi Cable Industries, Ltd. Light emitting diode lamp
US5054885A (en) 1988-10-11 1991-10-08 Minnesota Mining And Manfuacturing Company Light fixture including a partially collimated beam of light and reflective prisms having peaks lying on a curved surface
DE3929955A1 (de) 1989-09-08 1991-03-14 Inotec Gmbh Ges Fuer Innovativ Lichtstrahler
US5148146A (en) 1991-06-17 1992-09-15 Delco Electronics Corporation High brightness telltale for a head-up display
JP3191893B2 (ja) * 1993-08-27 2001-07-23 松下電器産業株式会社 Led表示器
US5782553A (en) * 1993-10-28 1998-07-21 Mcdermott; Kevin Multiple lamp lighting device
JPH07201210A (ja) 1993-12-29 1995-08-04 Patoraito:Kk 信号表示灯の光源構造
US5539623A (en) * 1994-10-12 1996-07-23 General Signal Corporation Lighting device used in an exit sign
US5567036A (en) * 1995-04-05 1996-10-22 Grote Industries, Inc. Clearance and side marker lamp
JPH09167508A (ja) 1995-12-15 1997-06-24 Patoraito:Kk 信号報知表示灯

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020082439A (ko) * 2002-09-19 2002-10-31 전선재 이미용 업소의 표시등
JP2007139318A (ja) * 2005-11-18 2007-06-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 冷蔵庫
JP4702006B2 (ja) * 2005-11-18 2011-06-15 パナソニック株式会社 冷蔵庫
JP2007232971A (ja) * 2006-02-28 2007-09-13 Daikan:Kk 発光表示装置
JP2008069996A (ja) * 2006-09-12 2008-03-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 冷蔵庫
JP2009206062A (ja) * 2008-02-29 2009-09-10 Sharp Corp 照明装置
JP2009283449A (ja) * 2008-03-27 2009-12-03 Cree Inc 均一強度led照明システム
JP2010008678A (ja) * 2008-06-26 2010-01-14 Mk Seiko Co Ltd 発光表示装置
JP2011117727A (ja) * 2011-03-24 2011-06-16 Panasonic Corp 冷蔵庫

Also Published As

Publication number Publication date
EP1058226B1 (en) 2008-10-29
ATE412957T1 (de) 2008-11-15
KR100643970B1 (ko) 2006-11-13
TW558620B (en) 2003-10-21
US6471371B1 (en) 2002-10-29
EP1058226A2 (en) 2000-12-06
JP3644482B2 (ja) 2005-04-27
DE60040633D1 (de) 2008-12-11
KR20010029753A (ko) 2001-04-16
EP1058226A3 (en) 2000-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000340005A (ja) 表示灯
TWI452548B (zh) 具有均勻光分佈之燈箱之照明用之led燈元件
US20050286258A1 (en) Device for illuminating license plate
JP2000067610A (ja) 車両用灯具
KR20020062574A (ko) 점 모양의 광원을 구비한 조명 디바이스
JP2000182407A (ja) 車両用灯具
KR20010107934A (ko) 면(面)발광장치 및 발광유도장치
JP2012145904A (ja) 光学レンズ及びそれを用いたレンズユニット並びに照明器具
JPH0679120B2 (ja) 面発光装置
JP2007234385A (ja) バックライト装置
US10823391B2 (en) Edge lit mirror
JP5169806B2 (ja) 照明装置
JPH11306831A (ja) 面状光源ユニット
JP5416268B1 (ja) 光高反射リフレクター光源
TW201741591A (zh) 配光透鏡
JP6270519B2 (ja) 光源ユニット及び照明装置
JP6260119B2 (ja) 光学レンズ装置
JP2004302028A (ja) 表示装置および誘導灯装置
KR20150108213A (ko) 조명 장치
JPH04307008A (ja) 面発光照明付陳列棚
CN214225665U (zh) 一种增色装置和投影仪
JP6155878B2 (ja) 光学レンズ装置及び照明器具
JP5558619B1 (ja) 照明装置
US20230184405A1 (en) Flat lamp and lighting module thereof
JP7329751B2 (ja) 照明装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040318

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040407

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040607

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050112

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050125

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3644482

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090210

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090210

Year of fee payment: 4

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090210

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100210

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110210

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120210

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130210

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130210

Year of fee payment: 8

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130210

Year of fee payment: 8

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130210

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140210

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term