JP2000337840A - 検査用マーキング装置 - Google Patents

検査用マーキング装置

Info

Publication number
JP2000337840A
JP2000337840A JP11145230A JP14523099A JP2000337840A JP 2000337840 A JP2000337840 A JP 2000337840A JP 11145230 A JP11145230 A JP 11145230A JP 14523099 A JP14523099 A JP 14523099A JP 2000337840 A JP2000337840 A JP 2000337840A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
marking
vehicle body
flaw
defect
car body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP11145230A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiyuki Kaya
俊幸 賀谷
Motoaki Fuchiwaki
本章 渕脇
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
CHUO DENSHI KEISOKU KK
Original Assignee
CHUO DENSHI KEISOKU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by CHUO DENSHI KEISOKU KK filed Critical CHUO DENSHI KEISOKU KK
Priority to JP11145230A priority Critical patent/JP2000337840A/ja
Priority to US09/425,752 priority patent/US6398870B1/en
Priority to DE19951842A priority patent/DE19951842A1/de
Publication of JP2000337840A publication Critical patent/JP2000337840A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/84Systems specially adapted for particular applications
    • G01N21/88Investigating the presence of flaws or contamination
    • G01N21/8851Scan or image signal processing specially adapted therefor, e.g. for scan signal adjustment, for detecting different kinds of defects, for compensating for structures, markings, edges
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B12/00Arrangements for controlling delivery; Arrangements for controlling the spray area
    • B05B12/08Arrangements for controlling delivery; Arrangements for controlling the spray area responsive to condition of liquid or other fluent material to be discharged, of ambient medium or of target ; responsive to condition of spray devices or of supply means, e.g. pipes, pumps or their drive means
    • B05B12/12Arrangements for controlling delivery; Arrangements for controlling the spray area responsive to condition of liquid or other fluent material to be discharged, of ambient medium or of target ; responsive to condition of spray devices or of supply means, e.g. pipes, pumps or their drive means responsive to conditions of ambient medium or target, e.g. humidity, temperature position or movement of the target relative to the spray apparatus
    • B05B12/124Arrangements for controlling delivery; Arrangements for controlling the spray area responsive to condition of liquid or other fluent material to be discharged, of ambient medium or of target ; responsive to condition of spray devices or of supply means, e.g. pipes, pumps or their drive means responsive to conditions of ambient medium or target, e.g. humidity, temperature position or movement of the target relative to the spray apparatus responsive to distance between spray apparatus and target
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D5/00Processes for applying liquids or other fluent materials to surfaces to obtain special surface effects, finishes or structures
    • B05D5/005Repairing damaged coatings

Landscapes

  • Biochemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 車体上へのマーキングが自動的に正確に行え
る。 【解決手段】 塗装した車体4外表面に対して欠陥やき
ず等の修正箇所を確認・検出してその位置を表示するこ
とができる検査用マーキング装置であって、車体4が送
りだされてくるライン7上に、塗装した車体4外表面に
対して欠陥やきず等の修正箇所を確認・検出する撮像部
1を備えるとともに、撮像部1によって確認・検出した
修正箇所に対応する実際の車体4上の位置に合わせてマ
ーキング溶液を噴出するピエゾポンプ3を備えた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、例えば塗装した
車体外表面に対して欠陥やきず等の修正箇所を検査・確
認してその位置表示することができる検査用マーキング
装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】車体に塗装した車両に対して、例えば車
体の傷や塗装上のチリ、埃或いは泡の混入等の欠陥が検
査装置で検査する。また、このとき発見された傷や欠陥
等は、例えばCRT上にその位置と大きさが表示された
り、車両展開図上に印字するなどの手段で記録・保存し
ておき、その後の修理作業の際に修理対象データ等とし
て利用される。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うなマーキング作業は、最終的には人の手で車両上の実
際の位置に置き換える(例えば、対応する車***置に作
業者が実際にマーキングする)等の必要があり、面倒で
あるとともに、実際の車体上での位置との間に誤差を生
じる虞れもある。
【0004】そこで、この発明は、上記した事情に鑑
み、車体上へのマーキングが自動的に正確に行える検査
用マーキング装置を提供することを目的とするものであ
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】即ち、この請求項1に係
る発明は、塗装した車体外表面に対して欠陥やきず等の
修正箇所を確認・検出して前記車体本体にマーキングす
る検査用マーキング装置であって、前記車体が送りださ
れてくるライン上に、塗装した車体外表面に対して欠陥
やきず等の修正箇所を確認・検出する撮像確認手段を備
えるとともに、前記撮像確認手段によって確認・検出し
た修正箇所に対応する実際の車体上の位置及び/又は大
きさに合わせてマーキング溶液を噴出するマーキング手
段とを備えたものである。
【0006】
【発明の実施の形態】以下、この発明の好適な実施例に
ついて添付図面を参照しながら説明する。図1及び図2
はこの発明にかかる検査用マーキング装置を示すもので
あり、この検査用マーキング装置は、大略構成として、
撮像部1と、制御部2と、マーキング部3とを備えてい
る。なお、図中符号7はベルトコンベア部(ライン)を
示す。
【0007】撮像部1は、移動してくる塗装後の車体4
の前面、側面、上面及び背面を撮像して各車体4毎に車
体の全体形状を特定・確認するとともに、これらの各車
体4面上での塗装前の傷や塗装時の欠陥(例えば塗装時
に同時に混ざったちりや埃或いは泡等)等(以下、全て
まとめて修正箇所とよぶ)を確認・検出するものであ
る。この実施例の撮像部1では、CCDカメラが使用さ
れており、図2に示すように、特定間隔で、例えばアー
チ状の支持体(例えば床面に固定されている)11にお
いて、上部及び各側部にはそれぞれ20〜40個程度の
カメラが設置されている。この実施例の支持体11は、
検査対象となる全ての車体に適用できる程度の余裕をも
った大きさに形成されている。
【0008】制御部2は、きず欠陥検出部21と全体制
御部22とから構成されており、全体制御部22では、
撮像部1の作動を制御するとともに、きず欠陥検出部2
1では撮像部1で撮像した画像データの処理を行い、適
宜の画像処理によって修正箇所を検出する。また、この
きず欠陥検出部21でこの修正箇所の位置(同時に撮像
した車体の形状に対応する領域を設定してこの領域内で
の位置)及び大きさ或いは形状等のデータを検出する
と、これらのデータが一括して記憶部5に一時的に記憶
・格納される。
【0009】マーキング部3は、撮像部1によって確認
・検出した修正箇所に対応する実際の車体上の位置及び
/又は大きさに合わせてマーキング溶液を噴出するもの
であり、この実施例ではポンプ制御部31とこのポンプ
制御部31によりその作動が制御されるピエゾポンプ3
2(特に、これに限定されるものでなく、例えば電磁弁
等でもよい)とから構成されている。
【0010】この実施例のピエゾポンプ32は、撮像部
1の各CCDカメラと対応する近傍位置(例えばライン
の走行方向に平行な下流側であって、一定距離Dだけ離
れた位置)に設置されている。このピエゾポンプは、噴
出させる飛沫液等の問題から、吐出位置を検査すべき車
体の幅に応じて変動・対応させることができる(例え
ば、ノズル先端部分が移動する)ようになっており、こ
の実施例ではノズル先端部と車体表面との間の距離が常
時20cm離間したところから噴射させるようになって
いる。
【0011】また、この実施例では、CCDカメラに対
応した位置であって、それぞれ垂直向き及び水平向きに
マーキング部であるピエゾポンプを配置したが、特に車
体側面に対応して水平向きに設けたピエゾポンプについ
ては、ノズル側を車幅方向に進退できる構造(例えば、
ポンプ制御部31によって制御されたエアシリンダによ
る進退動作)とすることにより、例えば車幅の異る車種
であっても、ノズル先端部と車体側面との間の距離を常
時一定距離だけ保持することが可能である。また、さら
に、マーキング部に微動機構若しくは移動機構を設けて
この機構を適宜作動させ、傷などを検出した修正箇所と
正対する各位置までマーキング部をホームポジションか
ら移動させる(若しくはその方向に回動させる)構成を
付加してもよい。
【0012】なお、このピエゾポンプで噴出するマーキ
ング液としては、例えば車体の塗装面が非常に傷つきや
すいことを考慮して、また、乾燥後も容易に拭き取るこ
とできるようにするため、超微粒子のコンパウンド溶液
に絵の具等の着色顔料を混合したものを使用する。
【0013】従って、この実施例によれば、例えばライ
ン上に搭載されて移動してくる被検査対象の塗装後の車
体4に対して、撮像部1のCCDカメラによって車体表
面を撮像する。また、車体4はライン速度に合わせて移
動していくから、制御部2に付設した速度検出手段6
(例えばエンコーダ)でこの速度Vを検出し、この速度
Vからピエゾポンプの作動時間(t0=D/V)を予め
演算しておく。
【0014】これにより、撮像部1で撮像して直ちに制
御部2で画像処理されて検出した修正箇所に応じて、ピ
エゾポンプ3が撮像時刻から一定の時間(t0)経過し
たところで作動し、丁度ここを通過しようとする修正地
点付近の車体にマーキング液が吐出される。その結果、
撮像画面上で検出された各修正箇所であって、これに対
応して実際の自動車の車体での各修正箇所若しくはその
近傍には、マーキング液が5mm程度の円形の印として
付着されることとなり、ここに形成されている傷や欠陥
等を容易に確認できるようになっている。
【0015】また、この実施例によれば、後に簡単に拭
き取れるマーキング液が使用されており、きずや欠陥の
修復後には車体表面を傷つけることなく、拭き取ること
ができるようになっている。しかも着色顔料によって容
易に、見落としすることもなく確認できるから、信頼度
も向上する。
【0016】なお、この実施例では、きずや欠陥の部位
或いはその近傍に、マーキング液を付着させる構成とし
てあるが、この他に、その傷の領域に合わせて、例えば
その傷等の領域全体をカバーするようにマーキング液を
付着する構成としてもよい。また、この実施例では、塗
装後の車体に対してマーキングを行う構成としたが、例
えば塗装前の車体の表面状態等を検査する場合にも適用
可能である。
【0017】
【発明の効果】以上説明してきたように、この発明によ
れば、塗装した車体外表面に対して欠陥やきず等の修正
箇所を確認・検出して前記車体本体にマーキングする検
査用マーキング装置であって、車体が送りだされてくる
ライン上に、塗装した車体外表面に対して欠陥やきず等
の修正箇所を確認・検出する撮像確認手段を備えるとと
もに、撮像確認手段によって確認・検出した修正箇所に
対応する実際の車体上の位置及び/又は大きさに合わせ
てマーキング溶液を噴出するマーキング手段とを備えた
から、車体上へのマーキングが自動的に正確に行えるよ
うになり、欠陥部位等への信頼度の高いマーキングが実
現できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明に係る検査用マーキング装置を示す構
成ブロック図。
【図2】同装置を示す正面図。
【符号の説明】
1 撮像部 2 制御部 3 ピエゾポンプ 4 車体

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 塗装した車体外表面に対して欠陥やきず
    等の修正箇所を確認・検出して前記車体本体にマーキン
    グする検査用マーキング装置であって、 前記車体が送りだされてくるライン上に、塗装した車体
    外表面に対して欠陥やきず等の修正箇所を確認・検出す
    る撮像確認手段を備えるとともに、 前記撮像確認手段によって確認・検出した修正箇所に対
    応する実際の車体上の位置及び/又は大きさに合わせて
    マーキング溶液を噴出するマーキング手段とを備えたこ
    とを特徴とする検査用マーキング装置。
JP11145230A 1999-05-25 1999-05-25 検査用マーキング装置 Withdrawn JP2000337840A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11145230A JP2000337840A (ja) 1999-05-25 1999-05-25 検査用マーキング装置
US09/425,752 US6398870B1 (en) 1999-05-25 1999-10-22 Coating defect detecting and marking system
DE19951842A DE19951842A1 (de) 1999-05-25 1999-10-28 System zur Erfassung und Markierung von Beschichtungsfehlern

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11145230A JP2000337840A (ja) 1999-05-25 1999-05-25 検査用マーキング装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000337840A true JP2000337840A (ja) 2000-12-08

Family

ID=15380357

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11145230A Withdrawn JP2000337840A (ja) 1999-05-25 1999-05-25 検査用マーキング装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6398870B1 (ja)
JP (1) JP2000337840A (ja)
DE (1) DE19951842A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007523334A (ja) * 2004-02-18 2007-08-16 イスラ ヴィズィオーン ジュステーム アーゲー 欠陥位置特定方法及びマーキングシステム
WO2017154383A1 (ja) * 2016-03-09 2017-09-14 三菱重工業株式会社 部材の検査装置及び部材の補修方法

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001098692A2 (en) * 2000-06-19 2001-12-27 Ross Operating Valve Company Intrinsically safe microprocessor controlled pressure regulator
DE10242620B3 (de) * 2002-09-13 2004-04-15 Dr.Ing.H.C. F. Porsche Ag Verfahren und Vorrichtung zum visuellen Erkennen von Farbglanzabweichungen
DE10261865A1 (de) * 2002-12-20 2004-07-15 Uwe Braun Sonnenlichtleitsysteme Lichtsysteme Gmbh Verfahren, Vorrichtung und Computerprogramm zur optischen Oberflächenerfassung
US7387683B2 (en) * 2003-03-06 2008-06-17 Kim Seong-Bong Discharging unit for discharging a photosensitive material, coater having the discharging unit, and apparatus for coating a photosensitive material having the coater
DE10347905B4 (de) * 2003-10-15 2020-03-26 Volkswagen Ag Verfahren zur Reparatur von Fehlstellen in einer Lackierung
US20060099334A1 (en) * 2004-11-08 2006-05-11 O'brien Joseph Apparatus and method for applying a coating to a windshield
WO2008092799A1 (en) * 2007-01-30 2008-08-07 Akzo Nobel Coatings International B.V. Automated dent filling
WO2008125702A1 (es) 2007-04-16 2008-10-23 Josep Maria Tornero Montserrat Sistema de detección de defectos en superficies por fusión de imágenes mediante barrido de iluminación
US20100032498A1 (en) * 2008-08-07 2010-02-11 Sipco Pty Ltd Apparatus and Method for Identifying and Marking Bales of Bulk Material such as Fodder Bales that have Particular Characteristics
US20160114349A1 (en) 2014-06-13 2016-04-28 The Procter & Gamble Company Device and methods for depositing materials on hard surfaces
JP6878314B2 (ja) * 2015-06-11 2021-05-26 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニーThe Procter & Gamble Company 表面に組成物を塗布するための装置及び方法
US20190238796A1 (en) 2017-05-11 2019-08-01 Jacob Nathaniel Allen Object Inspection System And Method For Inspecting An Object

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3673493A (en) * 1970-04-21 1972-06-27 Bethlehem Steel Corp One-probe method and apparatus for detecting, correlating, and classifying defects in test members
US3753085A (en) * 1972-03-13 1973-08-14 Tex Tube Non-destructive testing apparatus for detecting both transverse and longitudinal weld defects with a single inspection
JPH0615068B2 (ja) * 1988-09-05 1994-03-02 本田技研工業株式会社 自動車車体の塗装方法
KR960704639A (ko) * 1993-07-19 1996-10-09 테르제 에스. 벨데 벽 일체식 로봇 페인터(wall integrated robot painter)
US5734742A (en) 1994-09-19 1998-03-31 Nissan Motor Co., Ltd. Inspection system and process
JP2976869B2 (ja) * 1995-12-28 1999-11-10 日産自動車株式会社 表面欠陥検査装置
JPH1044042A (ja) * 1996-08-05 1998-02-17 Suzuki Motor Corp 被検査物の不良除去装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007523334A (ja) * 2004-02-18 2007-08-16 イスラ ヴィズィオーン ジュステーム アーゲー 欠陥位置特定方法及びマーキングシステム
WO2017154383A1 (ja) * 2016-03-09 2017-09-14 三菱重工業株式会社 部材の検査装置及び部材の補修方法
JP2017161354A (ja) * 2016-03-09 2017-09-14 三菱重工業株式会社 部材の検査装置及び部材の補修方法
US10488187B2 (en) 2016-03-09 2019-11-26 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Member inspection device and member repairing method

Also Published As

Publication number Publication date
DE19951842A1 (de) 2000-11-30
US6398870B1 (en) 2002-06-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000337840A (ja) 検査用マーキング装置
US8191471B2 (en) Method for inspecting print, apparatus for inspecting print, and printer
ES2970159T3 (es) Dispositivo de limpieza para un dispositivo de aplicación
CA2556042A1 (en) Method for locating defective points and marking system
JP2008173600A (ja) 液滴吐出ヘッド検査装置および液滴吐出装置
CN110930400A (zh) 一种喷头喷嘴异常的检测方法及检测装置
JPH1044042A (ja) 被検査物の不良除去装置
JP6695237B2 (ja) 液滴吐出装置及び液滴吐出条件補正方法
JP2007054696A (ja) 塗布装置
JP2009220394A (ja) インクジェット吐出検査装置
JP2003107057A (ja) 鋼材の自動磁粉探傷装置
JP2004279233A (ja) 車両塗面検査用欠陥マーキング装置
JPH06235700A (ja) 塗装欠陥検査装置
JP3846621B2 (ja) マーキング方法及びマーキング機能付塗面検査装置
JP4117790B2 (ja) 塗布状態検査装置
JP4974617B2 (ja) 溶液塗布装置
JP2008265153A (ja) スクリーン印刷機
JPH07225191A (ja) 移動式探傷ロボット
JP2023010525A (ja) 塗装ヘッドの塗装判定装置及び塗装システム
US20060169763A1 (en) Automatically labeling and inspecting apparatus and method of use
JP4207541B2 (ja) ワーク搬送テーブル、ワーク搬送装置、液滴吐出装置、電気光学装置、電気光学装置の製造方法および電子機器
JP2007289796A (ja) 塗布装置
JPH0712750A (ja) 表面欠陥検査装置のマーキング装置
TWI834283B (zh) 塗布裝置、液滴噴出檢查方法
KR20230100562A (ko) 액적 검사 장치 및 이를 구비한 잉크젯 인쇄 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20060801