JP2000333270A - 監視制御システムのサーバ装置 - Google Patents

監視制御システムのサーバ装置

Info

Publication number
JP2000333270A
JP2000333270A JP13992599A JP13992599A JP2000333270A JP 2000333270 A JP2000333270 A JP 2000333270A JP 13992599 A JP13992599 A JP 13992599A JP 13992599 A JP13992599 A JP 13992599A JP 2000333270 A JP2000333270 A JP 2000333270A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
transmission
unit
client device
data transmission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13992599A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuya Ito
達也 伊東
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takaoka Toko Co Ltd
Original Assignee
Takaoka Electric Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takaoka Electric Mfg Co Ltd filed Critical Takaoka Electric Mfg Co Ltd
Priority to JP13992599A priority Critical patent/JP2000333270A/ja
Publication of JP2000333270A publication Critical patent/JP2000333270A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Testing And Monitoring For Control Systems (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 クライアント装置の増加により伝送負荷が高
くなるという問題が発生した場合にでも、各クライアン
ト装置毎の変化検出レベルデータを用いて、各クライア
ント装置毎へのデータ送信頻度を変更することにより、
伝送負荷の調整が可能なサーバ装置を提供する。 【解決手段】 クライント装置1からの要求を受信する
データ受信部2と、要求に従ってデータを定周期に収集
するデータ収集部3と、クライアント装置1への送信の
有無を判定するデータ送信判定部4と、クライント装置
1へデータを送信するデータ送信部5と、送信したデー
タを記憶するデータ記憶部6とを備え、データ送信判定
部4は、収集データ、記憶データ、変化検出レベルデー
タ7をもとに送信の有無を判定し、変化検出レベルデー
タ7の設定変更により伝送負荷の調整が可能になるよう
にする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は監視制御システムの
サーバ装置に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、監視制御システムは被監視局と
通信して、この被監視局の監視データを収集格納し、前
記被監視局の監視および制御を行うサーバ装置と、この
サーバ装置に格納された監視データを要求してデータを
受信して、データの加工処理を行う複数のクライアント
装置とで構成される。
【0003】サーバ装置と、複数のクライアント装置と
の間のデータ送受信においては、従来、各クライアント
装置からのデータ要求によって、サーバ装置はデータ送
信の必要の有無を判定せずに、定周期毎に一定の頻度
で、クライアント装置へデータ送信を行う。また、サー
バ装置は各クライアント装置からのデータ要求が同じ内
容のデータを必要としているときにも、各クライアント
装置毎のデータ送信の必要の有無を判定せずに、定周期
毎に一定の頻度で、クライアント装置へデータ送信を行
っている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述の
ような監視制御システムのサーバ装置においては、クラ
イアント装置の数が増加した場合には、送信データ量の
調整が行えないので、伝送負荷が高くなるという問題が
あった。
【0005】そこで本発明は、各クライアント装置毎の
変化検出レベルデータを用いて、各クライアント装置毎
へのデータ送信頻度を変更することにより、伝送負荷の
調整を可能にすることを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は以上の目的を達
成するために、被監視局と通信して、この被監視局の監
視データを収集格納し、前記被監視局の監視および制御
を行うサーバ装置と、このサーバ装置に格納された監視
データを要求してデータを受信して、データの加工処理
を行う複数のクライアント装置とで構成される監視制御
システムのサーバ装置において、前記クライアント装置
からの要求を受信するデータ受信部と、前記クライアン
ト装置からの要求に従って前記被監視局の監視データを
定周期毎に収集するデータ収集部と、このデータ収集部
が収集したデータが通知され、前記クライアント装置へ
の送信の必要の有無を判定するデータ送信判定部と、こ
のデータ送信判定部の判定に従って前記クライアント装
置へデータを送信するデータ送信部と、このデータ送信
部が送信したデータを記憶するデータ記憶部とを備え、
前記データ送信判定部は前記データ記憶部にて記憶され
たデータと、前記データ収集部にて定周期毎に新しく収
集したデータと、前記クライアント装置へのデータの送
信判定基準となるあらかじめ設定した変化検出レベルデ
ータとをもとに、データの送信の必要の有無を判定し、
前記クライアント装置へのデータ送信の頻度を減少させ
るようにする。
【0007】
【発明の実施の形態】本発明の実施の形態を図1および
図2を参照して説明する。データ受信部2は複数の各ク
ライアント装置1から受信した要求をデータ収集部3に
通知する。データ収集部3はデータ受信部2からの通知
を受けてデータを収集し、収集したデータをデータ送信
判定部4に通知する。また、データ収集部3は内部にタ
イマを有しており、一旦、データ受信部2からの通知を
受信した後は、定周期毎にデータを収集し、データ送信
判定部4に通知する。
【0008】データ送信判定部4はデータ収集部3から
通知されたデータと、データ記憶部6に記憶されている
データと、あらかじめ設定したクライアント装置1毎の
データ送信間隔値、データ毎の変化量判定基準値および
データ毎の送信優先基準値からなる変化検出レベルデー
タ7とをもとに、データ送信の必要の有無を判定し、デ
ータ送信が必要と判定した場合には、データ送信部5に
データを通知し、不要と判定した場合には、データ収集
部3から通知されたデータを破棄する。データ送信部5
はデータ送信判定部4からの通知を受けて、各クライン
ト装置1にデータを送信し、送信したデータをデータ記
憶部6に通知する。データ記憶部6はデータ送信部4か
ら通知されたデータを記憶する。
【0009】次に、図2のフローチャートに従って、デ
ータ送信判定部4のデータ送信の必要の有無の判定につ
いて説明する。ステップS1では、データ送信判定部4
はデータ収集部3から通知されたデータが定周期に収集
したデータかどうかを調べ、定周期に収集したデータで
なければ、データをデータ送信部5に通知し、データ送
信先クライアント装置1の送信間隔時間を初期設定値に
戻す。そうでなければ、ステップS2に進む。
【0010】ステップS2では、データ収集部3から通
知されたデータと、データ記憶部6に記憶されているデ
ータとを比較し、変化がなかった場合は通知されたデー
タを破棄し、データ送信先クライアント装置1の送信間
隔時間を減少する。そうでなければ、ステップS3に進
む。
【0011】ステップS3では、通知されたデータが、
あらかじめ設定されている送信優先基準値より優先度が
高いデータかどうかを判定し、優先度が高い場合には、
データをデータ送信部5に通知し、データ送信先クライ
アント装置1の送信間隔時間を初期設定値に戻す。そう
でなければ、ステップS4に進む。
【0012】ステップS4では、通知されたデータの送
信先クライアント装置1の送信間隔時間を判定し、送信
間隔時間を経過している場合には、データをデータ送信
部5に通知し、データ送信先クライアント装置1の送信
間隔時間を初期設定値に戻す。そうでなければ、ステッ
プS5に進む。
【0013】ステップS5では、通知されたデータが変
化量判定基準値を越えて変化しているかを調べ、越えて
いる場合には、データをデータ送信部5に通知し、デー
タ送信先クライアント装置1の送信間隔時間を初期設定
値に戻す。そうでなければ、通知されたデータを破棄
し、データ送信先クライアント装置1の送信間隔時間を
減少する。
【0014】
【発明の効果】本発明によれば、クライアント装置の増
加により伝送負荷が高くなるという問題が発生した場合
にでも、変化検出レベルデータの設定変更により、適切
な伝送負荷の状態を保つことができるという効果を有す
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のサーバ装置の実施の形態の一例を示す
機能ブロック図である。
【図2】そのデータ送信判定部の動作を説明するための
フローチャートである。
【符号の説明】
1 クライント装置 2 データ受信部 3 データ収集部 4 データ送信判定部 5 データ送信部 6 データ記憶部 7 変化検出レベルデータ 8 サーバ装置
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) // G05B 23/02 G05B 23/02 V

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】被監視局と通信して、この被監視局の監視
    データを収集格納し、前記被監視局の監視および制御を
    行うサーバ装置と、このサーバ装置に格納された監視デ
    ータを要求してデータを受信して、データの加工処理を
    行う複数のクライアント装置とで構成される監視制御シ
    ステムのサーバ装置において、 前記クライアント装置からの要求を受信するデータ受信
    部と、 前記クライアント装置からの要求に従って前記被監視局
    の監視データを定周期毎に収集するデータ収集部と、 このデータ収集部が収集したデータが通知され、前記ク
    ライアント装置への送信の必要の有無を判定するデータ
    送信判定部と、 このデータ送信判定部の判定に従って前記クライアント
    装置へデータを送信するデータ送信部と、 このデータ送信部が送信したデータを記憶するデータ記
    憶部とを備え、 前記データ送信判定部は前記データ記憶部にて記憶され
    たデータと、前記データ収集部にて定周期毎に新しく収
    集したデータと、前記クライアント装置へのデータの送
    信判定基準となるあらかじめ設定した変化検出レベルデ
    ータとをもとに、データの送信の必要の有無を判定し、
    前記クライアント装置へのデータ送信の頻度を減少させ
    るようにした、 ことを特徴とする監視制御システムのサーバー装置。
JP13992599A 1999-05-20 1999-05-20 監視制御システムのサーバ装置 Pending JP2000333270A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13992599A JP2000333270A (ja) 1999-05-20 1999-05-20 監視制御システムのサーバ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13992599A JP2000333270A (ja) 1999-05-20 1999-05-20 監視制御システムのサーバ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000333270A true JP2000333270A (ja) 2000-11-30

Family

ID=15256866

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13992599A Pending JP2000333270A (ja) 1999-05-20 1999-05-20 監視制御システムのサーバ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000333270A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7480937B2 (en) 2002-02-26 2009-01-20 Ricoh Company, Ltd. Agent device, image-forming-device management system, image-forming-device management method, image-forming-device management program, and storage medium
JP2014533856A (ja) * 2011-11-21 2014-12-15 ブル エスエイエス コンピュータ装置の数量を監視するための方法、関連するコンピュータプログラムおよび装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7480937B2 (en) 2002-02-26 2009-01-20 Ricoh Company, Ltd. Agent device, image-forming-device management system, image-forming-device management method, image-forming-device management program, and storage medium
US8464330B2 (en) 2002-02-26 2013-06-11 Ricoh Company, Ltd. Agent device, image-forming-device management system, image-forming-device management method, image-forming-device management program and storage medium
US9094366B2 (en) 2002-02-26 2015-07-28 Ricoh Company, Ltd. Agent device, image-forming-device management system, image-forming-device management method, image-forming-device management program, and storage medium
US9413907B2 (en) 2002-02-26 2016-08-09 Ricoh Company, Ltd. Agent device, image-forming-device management system, image-forming-device management method, image-forming-device management program, and storage medium
US9781280B2 (en) 2002-02-26 2017-10-03 Ricoh Company, Ltd. Agent device, image-forming-device management system, image-forming-device management method, image-forming-device management program, and storage medium
US10044882B2 (en) 2002-02-26 2018-08-07 Ricoh Company, Ltd. Agent device, image-forming-device management system, image-forming-device management method, image-forming-device management program, and storage medium
JP2014533856A (ja) * 2011-11-21 2014-12-15 ブル エスエイエス コンピュータ装置の数量を監視するための方法、関連するコンピュータプログラムおよび装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3309020B2 (ja) 送信スループット制御装置及び方法
EP3477917A1 (en) Data collection apparatus and data collection method
KR100577659B1 (ko) 전송기로부터 수신기로 요청을 재시도하는 방법 및 그 장치
US6519330B2 (en) Traffic data collection technique
CN116170870B (zh) 网络注册方法、装置、存储介质及电子设备
US20220248259A1 (en) Data processing method and apparatus
KR20090010514A (ko) 무선 센서 네트워크 시스템의 데이터 송수신 방법 및 센서노드
JP2005018120A (ja) ネットワーク管理システムにおける機器情報の収集方法
JPH07183905A (ja) 遠隔監視システム
JP2000333270A (ja) 監視制御システムのサーバ装置
JPH08102755A (ja) 被制御局監視方法
JP2004120070A (ja) 無線基地局装置及び負荷分散制御方法
JPH0918545A (ja) 応答待ち時間設定装置
JP2001168776A (ja) 端末データ収集方法
JP3137086B2 (ja) フロー制御システム
JP2853643B2 (ja) 通信システムにおける応答監視装置
JP4198217B2 (ja) オペレーションシステムおよび該オペレーションシステムにおける輻輳規制方法
JP2004064317A (ja) 信号送信方法および信号送信装置
JPS5860333A (ja) 複数端末装置の優先制御方法
JPS6340382B2 (ja)
JPH11341017A (ja) データ収集方法及び装置
JP2000295312A (ja) 端末応答監視自動制御装置および端末応答監視自動制御方法
JP2008300942A (ja) 変電所自動化システム
CN113507418A (zh) 一种物联网平台通信链路数据传输监测方法
JPH11215159A (ja) 監視データ収集方式及びその装置