JP2000322819A - コンテンツコンパクトディスクのコピー方法 - Google Patents

コンテンツコンパクトディスクのコピー方法

Info

Publication number
JP2000322819A
JP2000322819A JP2000127992A JP2000127992A JP2000322819A JP 2000322819 A JP2000322819 A JP 2000322819A JP 2000127992 A JP2000127992 A JP 2000127992A JP 2000127992 A JP2000127992 A JP 2000127992A JP 2000322819 A JP2000322819 A JP 2000322819A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drive
compact disc
copy
read
write
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000127992A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000322819A5 (ja
Inventor
Rachel Gehr
レイチェル・ゲール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HP Inc
Original Assignee
Hewlett Packard Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hewlett Packard Co filed Critical Hewlett Packard Co
Publication of JP2000322819A publication Critical patent/JP2000322819A/ja
Publication of JP2000322819A5 publication Critical patent/JP2000322819A5/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/06Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B19/00Driving, starting, stopping record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor; Control thereof; Control of operating function ; Driving both disc and head
    • G11B19/02Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing
    • G11B19/022Control panels
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/02Editing, e.g. varying the order of information signals recorded on, or reproduced from, record carriers
    • G11B27/031Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals
    • G11B27/034Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals on discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/34Indicating arrangements 
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/36Monitoring, i.e. supervising the progress of recording or reproducing
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/06Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
    • G06F2003/0697Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers device management, e.g. handlers, drivers, I/O schedulers
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/06Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
    • G06F3/0601Interfaces specially adapted for storage systems
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/21Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is of read-only, rewritable, or recordable type
    • G11B2220/213Read-only discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/25Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
    • G11B2220/2537Optical discs
    • G11B2220/2545CDs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/28Re-recording, i.e. transcribing information from one optical record carrier on to one or more similar or dissimilar record carriers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 自動的にコンパクトディスクをコピーするこ
と。 【解決手段】 一つのコピーボタンを備えた読み出し/
書き込みディスクドライブにおいて、コピーボタンを押
下することで、コピーソフトウェアを起動し、コンピュ
ータシステムを評価し、該コンピュータシステムにおい
て使用可能なCDドライブの数を決定し、任意のCDド
ライブに収納された任意のCDを評価してそのCDのタ
イプ及びフォーマットを決定する。この情報に基づい
て、ユーザにプロンプトを送信し、コピープロセスを完
了するために適切なステップを取るようユーザをガイド
及び指示する。コピーボタンはそれぞれ異なる機能を有
し、一つのコピーボタンを使用して、音楽CDをコピー
することができる。別のコピーボタンを使用して、デー
タCDをコピーすることができる。別のコピーボタンを
使用して、エンハンス型CD又はDVDをコピーするこ
とができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、読み出し/書き込
みコンパクトディスクドライブに係り、特に、読み出し
/書き込みコンパクトディスクドライブを使用してコン
パクトディスクをコピーすることに関する。さらに詳細
には、本発明は、読み出し/書き込みコンパクトディス
クドライブにコピーボタンを1つ以上備えた読み出し/
書き込みコンパクトディスクドライブを使用して自動的
にコンパクトディスクをコピーする方法に関する。
【0002】
【従来の技術】コンパクトディスク、すなわちCDをコ
ピーするためには、読み出し/書き込みコンパクトディ
スクドライブを所有するコンピュータユーザは、現在、
フォーマット用ソフトウェアならびに所望のデータが記
録されたCD(マスタCD)からブランクCD又はター
ゲットCDにデータをコピーするソフトウェアを起動す
る必要がある。どのソフトウェアを使用するか、また、
どのタイプの未記録の媒体(blank media)が本タスクに
適しているかを知ることは、しばしばコンピュータユー
ザを困惑させる。また、コンピュータユーザは、CDに
記録されているデータの形式、及び各自のコンピュータ
システム上でアクセス可能なCDドライブが、どのCD
と互換性があるか困惑することも多い。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記事情に
かんがみてなされたものであり、CDコピープロセスを
自動化して、ユーザ側に要求される知識量及び動作量を
低減する改良方法又は装置を提供することを目的とす
る。
【0004】また、ユーザにとって馴染みやすく、現行
の操作より簡単なコピー例を利用することを目的とす
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の一態様におい
て、読み出し/書き込みコンパクトディスクドライブに
コピーボタンを1つ以上設ける。
【0006】本発明の別の一態様において、読み出し/
書き込みコンパクトディスクドライブのコピーボタンを
押下すると、コピーソフトウェアを起動してCDのフォ
ーマット及びコピーを行う。
【0007】本発明のさらに別の一態様において、コピ
ーソフトウェアを起動したとき、コンピュータシステム
においてコンパクトディスクドライブが何個使用可能で
あるかを決定する。
【0008】本発明のさらに別の一態様において、コピ
ーソフトウェアを起動したとき、コンピュータシステム
において使用可能なコンパクトディスクドライブのタイ
プを決定する。
【0009】本発明のさらなる一態様において、読み出
し/書き込みコンパクトディスクドライブのコピーボタ
ンを押下することによって起動したコピーソフトウェア
を用いることで、コピープロセスにおいて特別なアクシ
ョンを取るようプロンプトをユーザに与える。
【0010】本発明のさらなる一態様において、読み出
し/書き込みコンパクトディスクドライブのコピーボタ
ンを押下することによって起動したコピーソフトウェア
を利用して、コピープロセスにおいてCDのコピーを何
度も行うことを可能とする。
【0011】本発明の別の一態様において、複数ボタン
の読み出し/書き込みコンパクトディスクドライブのど
のボタンを押下するかによって、押下されたボタンのタ
イプに対応したフォーマットのCDをコピーする。
【0012】本発明の上記及び他の態様は、一つ以上の
コピーボタンをCDドライブの表面に備えるコンピュー
タシステムに接続された読み出し/書き込みコンパクト
ディスクドライブにより達成される。一つのコピーボタ
ンを備えた読み出し/書き込みディスクドライブにおい
て、コピーボタンを押下することで、コピーソフトウェ
アを起動し、コンピュータシステムを評価(evaluate)し
て該コンピュータシステムにおいて使用可能なCDドラ
イブの数を決定し、任意のCDドライブに挿入された任
意のCDを評価してそのCDのタイプ及びフォーマット
を決定する。この情報に基づいて、コピーソフトウェア
は、ユーザにプロンプトを送信し、コピープロセスを完
了するために適切なステップを取るようユーザをガイド
及び指示する。
【0013】複数個のコピーボタンを備える読み出し/
書き込みコンパクトディスクドライブにおいて、コピー
ボタンはそれぞれ異なる機能を有する。一つのコピーボ
タンを使用して、音楽CDをコピーすることができる。
別のコピーボタンを使用すれば、データCDをコピーす
ることができる。別のコピーボタンを使用すれば、ディ
ジタルオーディオ、データ、スチルビデオ、フルモーシ
ョンビデオ、テキスト、グラフィックス若しくはアニメ
ーショングラフィックス等の情報が混在して記録された
エンハンス型CD又はディジタルビデオディスク(DV
D)をコピーすることができる。どのコピーボタンを押
下したかによって、特定のコピーボタンにより起動され
たコピーソフトウェアは、ユーザにプロンプトを送信
し、コピープロセスを完了するために適切なステップを
取るようユーザをガイド及び指示する。
【0014】
【発明の実施の形態】図1は、少なくとも一つが読み出
し/書き込みコンパクトディスクドライブである複数の
CDドライブを備えたコンピュータシステムを示すブロ
ック図である。図1において、コンピュータシステム1
00は処理要素102を有する。処理要素102は、シ
ステムバス104を介してコンピュータシステム100
の他の要素と通信を行う。キーボード106により、ユ
ーザは、コンピュータシステム100に情報を入力し、
グラフィックスディスプレイ110により、コンピュー
タシステム100は、ユーザに情報を出力することがで
きる。情報を入力する際に、通常はマウスであるグラフ
ィックス入力装置108も使用する。記録装置112を
用いて、コンピュータシステム100におけるデータ及
びプログラムを記録する。同様に、システムバス104
に接続されたメモリ116は、オペレーティングシステ
ム118及び本発明のコピーソフトウェア126を記録
する。
【0015】システムバス104には、内蔵CDドライ
ブ120及び内蔵CDドライブ122が接続されてい
る。さらに、システムバス104に接続されたパラレル
インタフェース114は、ケーブル124を介して外付
けCDドライブ128に接続されている。当業者であれ
ば、コンピュータシステム100には、内蔵CDドライ
ブを1つだけ設けて外付けCDドライブを設けない、外
付けCDドライブを1つだけ設けて内蔵CDドライブを
設けない、又は内蔵CDドライブ及び外付けCDドライ
ブの多数の異なる組み合わせの任意のものを設けてもよ
いことは、理解されよう。コンピュータシステム100
にCDドライブが1つ以上あれば、少なくとも一つを読
み出し/書き込みコンパクトディスクドライブとする必
要がある。
【0016】図2は、二つのコピーボタンを備えた読み
出し/書き込みコンパクトディスクドライブの外観を示
すブロック図である。図2において、CDドライブの外
観200は、内蔵CDドライブ120、内蔵CDドライ
ブ122又は外付けCDドライブ128(図1参照)の
ドライブの外観としてもよい。ドア202の開扉時、ト
レイ(図2では図示せず)がCDドライブの中から外に
出ることでCD(同様に、図2では図示せず)を収納す
ることができる。コピーボタン204を用いて音楽CD
をコピーする。コピーボタン204を押下することで、
コピーソフトウェア126(図1参照)が起動する。コ
ピーボタン206を用いてデータCDをコピーする。本
発明の代替的な実施形態において、エンハンス型CDを
コピーするためにコピーボタン206が使用される。同
様に、コピーボタン206を押下することで、コピーソ
フトウェア126が起動する。当業者であれば、どのコ
ピーボタンをユーザが押下したか、及びCDドライブに
収納されたCD媒体のタイプによって、本発明の様々な
実施形態におけるコピーソフトウェア126がユーザの
目的について様々な仮定を行うことができるため、ユー
ザに様々なプロンプトを提示してコピープロセスを完了
することができることが理解されよう。また、イジェク
トボタン208を押下すると、ドア202が開いて、C
Dドライブ内のトレイが外に出て、トレイにCDを収納
したり、そこからCDを取り出すことができる。
【0017】図3は、一つのコピーボタンを備えた読み
出し/書き込みコンパクトディスクドライブの外観を示
すブロック図である。図3において、CDドライブの外
観300は、内蔵CDドライブ120、内蔵CDドライ
ブ122又は外付けCDドライブ128(図1参照)の
ドライブの外観としてもよい。ドア302の開扉時、ト
レイ(図3では図示せず)がCDドライブの中から外に
出ることでCD(同様に、図3では図示せず)を収納す
ることができる。コピーボタン304を用いてCDをコ
ピーする。コピーボタン304を押下することによっ
て、コピーソフトウェア126(図1参照)を起動す
る。当業者であれば、CDドライブに収納されたCD媒
体のタイプによって、本発明の様々な実施形態における
コピーソフトウェア126をユーザの目的について様々
な仮定を行うことができるため、ユーザに様々なプロン
プトを提示してコピープロセスを完了することができる
ことが理解されよう。また、イジェクトボタン308を
押下すると、ドア302が開いて、CDドライブ内のト
レイが外に出て、トレイにCDを収納したり、トレイか
らCDを取り出すことができる。
【0018】図4は、読み出し/書き込みコンパクトデ
ィスクドライブの外観のコピーボタンを押下することに
よって開始されるコピープロセスを示すフローチャート
である。図4において、読み出し/書き込みコンパクト
ディスクドライブのコピーボタン、たとえば、内蔵CD
ドライブ120、内蔵CDドライブ122又は外付けC
Dドライブ128上に配置されるコピーボタン204若
しくは206(図2参照)又はコピーボタン304(図
3参照)等が押下されることによって、コピーボタンの
押下による入力(copy button down input)は、コンピュ
ータシステム100のオペレーティングシステム118
(図1参照)において受信される(ステップ400)。
オペレーティングシステム118は、コピーソフトウェ
ア126を起動する(ステップ402)。当業者であれ
ば、どのコピーボタンをユーザが押下したか、及びCD
ドライブに収納されたCD媒体のタイプによって、本発
明の様々な実施形態におけるコピーソフトウェア126
をユーザの目的について様々な仮定を行うことができる
ため、ユーザに様々なプロンプトを提示してコピープロ
セスを完了することができることが理解されよう。コピ
ーソフトウェア126は、コンピュータシステム100
に存在する読み出し/書き込みコンパクトディスクドラ
イブが他にあるかを決定する(ステップ404)。単な
る例示により、また簡略化のために、図4に示す読み出
し/書き込みコンパクトディスクドライブの数を二つに
限定する。当業者であれば、図4における説明が、二つ
以上のCDドライブを備えたコンピュータシステムに適
用可能であることが理解されよう。コピーソフトウェア
126によって検出されるCDドライブが一つだけの場
合、一つのCDドライブシステムについて図5を呼び出
す(ステップ406)。図5から戻ると、コピーソフト
ウェア126はシャットダウンされる(ステップ41
4)。
【0019】コピーソフトウェア126によって、コン
ピュータシステム100に存在する読み出し/書き込み
コンパクトディスクドライブが二つあると決定される
と、これらのCDドライブの読み出し可能なCDのタイ
プが同一であるか、又は異なるかを決定する(ステップ
408)。たとえば、CDドライブがともにCD−RO
Mドライブであると、CD−DA(コンパクトディスク
−ディジタルオーディオ)及びCD−ROM(コンパク
トディスク読み出し専用メモリ)フォーマットのディス
クの両方を読み取ることができる。あるいは、CDドラ
イブの一方がCD−ROM XA(コンパクトディスク
読み出し専用メモリ拡張アーキテクチャ)フォーマット
のディスクを読み取ることが可能であり、他方がこれを
読み取ることができないものであってもよい。あるい
は、CDドライブの一方がDVDを読み取ることが可能
であり、他方がこれを読み取ることができないものであ
ってもよい。二つのCDドライブが同一のCD又はDV
Dを読み取ることができることを決定する(ステップ4
08)と、同一のCDドライブシステムについての図7
を呼び出す(ステップ410)。図7から戻ると、コピ
ーソフトウェア126はシャットダウンされる(ステッ
プ414)。二つのCDドライブが異なり、同一のCD
又はDVDを読み取ることができないことが決定する
(ステップ408)と、異なるCDドライブシステムに
ついての図11を呼び出す(ステップ412)。図11
から戻ると、コピーソフトウェア126はシャットダウ
ンされる(ステップ414)。そして、制御はオペレー
ティングシステム118に戻る。
【0020】図5及び図6は、一つの読み出し/書き込
みコンパクトディスクドライブを備えたコンピュータシ
ステムにおけるコピープロセスを示すフローチャートで
ある。ここで図5及び図6を参照して、この一つのCD
ドライブは、内蔵CDドライブ120、内蔵CDドライ
ブ122又は外付けCDドライブ128(図1参照)で
あってもよい。CDなし又はブランクCD若しくはコン
テンツCDが、CDドライブにすでに収納されているか
を決定する(ステップ500)。ブランクCDとは、フ
ォーマット済みCD又はDVDであって、データを記録
していないものである。当業者であれば、CDへの書き
込み時に同時進行でCDをフォーマットしない限り、フ
ォーマットされていないCDを書き込み前にフォーマッ
トする必要があることが理解されよう。コンテンツCD
とは、ディジタルオーディオ、データ、スチルビデオ、
フルモーションビデオ、テキスト、グラフィックス若し
くはアニメーショングラフィックス等のある種類のデー
タ、又は数種類のデータの組み合わせを有するCD又は
DVDである。
【0021】コンテンツCDがCDドライブにすでに収
納されていることが検出されると、同様に、ドライブ内
のCDフォーマットタイプを決定する(ステップ50
8)。ブランクCDが、CDドライブにすでに収納され
ていることが検出されると、グラフィックスディスプレ
イ110に表示されるプロンプトを送信し、ブランクC
DをCDドライブから取り出すようユーザに指示する
(ステップ502)。そして、コンテンツCDをCDド
ライブに収納し、OKオプション又はキャンセルオプシ
ョンをクリックするようユーザに指示する(ステップ5
04)。また、ステップ500においてCDなしが検出
されると、同様に、コンテンツCDをCDドライブに収
納し、OKオプション又はキャンセルオプションをクリ
ックするようユーザに指示する(ステップ504)。
【0022】グラフィックスディスプレイ110に表示
されるプロンプトを送信し、コンテンツCDをCDドラ
イブに収納し、グラフィカル入力装置108(図1参
照)によりOKオプション又はキャンセルオプションを
クリックするようユーザに指示する(ステップ50
4)。当業者であれば、簡略化のために図5、図6には
ごく僅かしか図示していないが、図5、図6に示す大部
分のステップでは、ユーザがキャンセルオプションをク
リックする機会が何度もあり、かつコピーソフトウェア
126の終了が可能であることが理解されよう。OK入
力又はキャンセル入力が受信されたかを決定する(ステ
ップ506)。キャンセル入力が受信されると、制御
は、オペレーティングシステム118(図1参照)に戻
る。ステップ506においてOK入力が受信されると、
CDドライブ内のCDに記録されたデータのフォーマッ
トを決定する(ステップ508)。
【0023】CDドライブ内のCDに記録されたデータ
のフォーマットを決定する(ステップ508)と、次
に、CDドライブが、決定したフォーマットでデータの
読み出し及び書き込みが可能であるかを決定する(ステ
ップ510)。決定したフォーマットでデータの読み出
し及び書き込みが不可能である場合、グラフィックスデ
ィスプレイ110に表示されるエラーメッセージを送信
し、CDが互換性のないフォーマットを有することをユ
ーザに表示する(ステップ512)。そして、制御はオ
ペレーティングシステム118に戻る。また、決定した
フォーマットでデータの読み出し及び書き込みが可能で
ある場合、コピーソフトウェア126は、CDのデータ
を読み出し、このデータをメモリ116(図1参照)に
コピーする(ステップ514)。
【0024】コピーが完了した後、グラフィックスディ
スプレイ110に表示されるプロンプトを送信し、コン
テンツCDを取り出し、ブランクの互換性CDをCDド
ライブに収納し、グラフィカル入力装置108によりO
Kオプション又はキャンセルオプションをクリックする
ようユーザに指示する(ステップ516)。そして、O
K入力又はキャンセル入力が受信されたかを決定する
(ステップ518)。キャンセル入力が受信されると、
制御は、オペレーティングシステム118に戻る。ま
た、OK入力が受信されると、コピーソフトウェア12
6は、メモリ116からデータの読み出しを行い、この
データを適切なフォーマットでブランクCDに書き込む
(ステップ520)。
【0025】次に、グラフィックスディスプレイ110
に表示されるプロンプトを送信し、キャンセルオプショ
ン又はコピー追加オプションを選択するようユーザに指
示する(ステップ522)。そして、キャンセル入力又
はコピー追加入力が受信されたかを決定する(ステップ
524)。キャンセル入力が受信されると、制御はオペ
レーティングシステム118に戻る。また、コピー追加
入力を受信すると、グラフィックスディスプレイ110
に表示されるプロンプトを送信し、同一CD、新規CD
又はキャンセルオプションを選択するようユーザに指示
する(ステップ526)。そして、同一CD入力、新規
CD入力又はキャンセル入力が受信されたかを決定する
(ステップ528)。同一CD入力が受信されると、グ
ラフィックスディスプレイ110に表示されるプロンプ
トを送信し、コピー済みCDを取り出し、ブランクの互
換性CDをCDドライブに収納し、OKオプション又は
キャンセルオプションをクリックするようユーザに指示
する(ステップ530)。次に、OK入力又はキャンセ
ル入力が受信されたかを決定する(ステップ532)。
OK入力が受信されると、コピーソフトウェア126に
より、データをCDからメモリにコピーした(ステップ
514)後、依然としてメモリ116に記録されている
データを読み出し、このデータをブランクCDに適切な
フォーマットで書き込む(ステップ520)。
【0026】また、新規CD入力が受信されると、グラ
フィックスディスプレイ110に表示されるプロンプト
を送信し、コピーされたCDをCDドライブから取り出
すようユーザに指示する(ステップ534)。そして、
グラフィックスディスプレイ110に表示されるプロン
プトを送信し、ブランクの互換性CDをCDドライブに
収納し、OKオプション又はキャンセルオプションをク
リックするようユーザに指示する(ステップ504)。
また、キャンセル入力が受信されると、制御はオペレー
ティングシステム118に戻る。
【0027】図7〜図10は、同一フォーマットタイプ
のコンパクトディスクの読み出しが可能であり、かつ少
なくとも一方が読み出し/書き込みコンパクトディスク
ドライブである、二つのCDドライブを備えたコンピュ
ータシステムにおけるコピープロセスを示すフローチャ
ートである。ここで図7〜図10を参照して、二つのC
Dドライブは、両方とも内蔵ドライブ、両方とも外付け
ドライブ、又はコンピュータシステム100(図1参
照)に図示したように内蔵ドライブ一つと外付けドライ
ブ一つとしてもよい。CDなし、ブランクCD又はコン
テンツCDが、コピーボタンの押下による入力を送信し
たCDドライブ(第1のCDドライブと称す)にすでに
収納されているかを決定する(ステップ600)。CD
なしが検出されると、CDなし、ブランクCD又はコン
テンツCDが、第2のCDドライブにすでに収納されて
いるかを決定する(ステップ602)。ここで、第2の
ドライブでCDなしが検出されると、グラフィックスデ
ィスプレイ110に表示されるプロンプトを送信し、コ
ンテンツCD(ここでは、マスタCDと称する)を第1
のドライブ(ここでは、マスタドライブと称する)に収
納し、ブランクCD(ここでは、コピーCDと称する)
を第2のドライブ(ここでは、コピードライブと称す
る)に収納し、OKオプション又はキャンセルオプショ
ンをクリックするようユーザに指示する(ステップ60
6)。そして、OK入力又はキャンセル入力が受信され
たかを決定する(ステップ616(図7))
【0028】ステップ602において、第2のドライブ
でコンテンツCDが検出されると、グラフィックスディ
スプレイ110に表示されるプロンプトを送信し、ブラ
ンクCD(ここでは、コピーCDと称する)を第1のド
ライブ(ここでは、コピードライブと称する)に収納
し、OKオプション又はキャンセルオプションをクリッ
クするようユーザに指示する(ステップ604)。そし
て、OK入力又はキャンセル入力が受信されたかを決定
する(ステップ616(図7))。
【0029】ステップ602において、第2のドライブ
でブランクCDが検出されると、グラフィックスディス
プレイ110に表示されるプロンプトを送信し、コンテ
ンツCD(ここでは、マスタCDと称する)を第1のド
ライブ(ここでは、マスタドライブと称する)に収納
し、OKオプション又はキャンセルオプションをクリッ
クするようユーザに指示する(ステップ608)。そし
て、OK入力又はキャンセル入力が受信されたかを決定
する(ステップ616(図7))。
【0030】次に、ステップ600においてブランクC
Dが検出されると、CDなし、ブランクCD又はコンテ
ンツCDが、第2のCDドライブにすでに収納されてい
るかを決定する(ステップ610)。ステップ610に
おいて第2のドライブでCDなしが検出されると、グラ
フィックスディスプレイ110に表示されるプロンプト
を送信し、コンテンツCD(ここでは、マスタCDと称
する)を第2のドライブ(ここでは、マスタドライブと
称する)に収納し、OKオプション又はキャンセルオプ
ションをクリックするようユーザに指示する(ステップ
612)。そして、OK入力又はキャンセル入力が受信
されたかを決定する(ステップ616(図7))。
【0031】ステップ610において、第2のドライブ
でブランクCDが検出されると、グラフィックスディス
プレイ110に表示されるプロンプトを送信し、コンテ
ンツCD(ここでは、マスタCDと称する)を第1のド
ライブ(ここでは、マスタドライブと称する)に収納
し、OKオプション又はキャンセルオプションをクリッ
クするようユーザに指示する(ステップ614)。そし
て、OK入力又はキャンセル入力が受信されたかを決定
する(ステップ616(図7))。ステップ610にお
いて、第2のドライブ(ここでは、マスタドライブと称
する)でコンテンツCD(ここでは、マスタCDと称す
る)が検出されると、マスタドライブのマスタCDに記
録されているデータのフォーマットが決定される(ステ
ップ630)(図9)。
【0032】ステップ600においてコンテンツCDが
検出されると、CDなし、ブランクCD又はコンテンツ
CDが、第2のCDドライブにすでに収納されているか
を決定する(ステップ618(図8))。そして、第2
のドライブでブランクCDが検出される場合、第2のC
Dドライブはここではコピードライブと呼ばれ、ブラン
クCDはコピーCDと呼ばれ、第1のCDドライブはマ
スタドライブと呼ばれ、コンテンツCDは、マスタCD
と呼ばれる。そして、マスタドライブのマスタCDに記
録されているデータのフォーマットが決定される(ステ
ップ630)(図9)。ステップ618において第2の
ドライブでCDなしが検出されると、グラフィックスデ
ィスプレイ110に表示されるプロンプトを送信し、ブ
ランクCD(ここでは、コピーCDと称する)を第2の
ドライブ(ここでは、コピードライブと称する)に収納
し、OKオプション又はキャンセルオプションをクリッ
クするようユーザに指示する(ステップ628)。そし
て、OK入力又はキャンセル入力が受信されたかを決定
する(ステップ616(図7))。
【0033】ステップ618において第2のドライブで
コンテンツCDが検出されると、グラフィックスディス
プレイ110に表示されるプロンプトを送信し、コピー
の対象として第1のドライブのコンテンツCDを選択す
るか、若しくは第2のドライブのコンテンツCDを選択
するか、又はキャンセルオプションを選択するようユー
ザに指示する(ステップ620)。次に、第1のドライ
ブ入力、第2のドライブ入力、又はキャンセル入力が受
信されたかを決定する(ステップ622)。ステップ6
22において第1のドライブ入力が受信されると、グラ
フィックスディスプレイ110に表示されるプロンプト
を送信し、コンテンツCDを第2のドライブ(ここで
は、コピードライブと称する)から取り出し、ブランク
CD(ここでは、コピーCDと称する)をコピードライ
ブに収納し、OKオプション又はキャンセルオプション
をクリックするようユーザに指示する(ステップ62
4)。そして、OK入力又はキャンセル入力が受信され
たかを決定する(ステップ616(図7))。
【0034】ステップ622において、第2のドライブ
入力が受信されると、グラフィックスディスプレイ11
0に表示されるプロンプトを送信し、コンテンツCDを
第1のドライブ(ここでは、コピードライブと称する)
から取り出し、ブランクCD(ここでは、コピーCDと
称する)をコピードライブに収納し、OKオプション又
はキャンセルオプションをクリックするようユーザに指
示する(ステップ626)。そして、OK入力又はキャ
ンセル入力が受信されたかを決定する(ステップ616
(図7))。ステップ622においてキャンセル入力が
受信されると、制御はオペレーティングシステム118
(図1参照)に戻る。当業者であれば、簡略化のために
図7〜図10にはごく僅かしか図示していないが、図7
〜図10に示す大部分のステップでは、ユーザがキャン
セルオプションをクリックする機会が何度もあり、かつ
コピーソフトウェア126の終了が可能であることが理
解されよう。
【0035】ステップ606,ステップ608,ステッ
プ612,ステップ614,ステップ624,ステップ
626,ステップ628又はステップ646から到達し
得るステップ616(図7)において、OK入力又はキ
ャンセル入力が受信されたかを決定する(ステップ61
6(図7))。キャンセル入力が受信されると、制御は
オペレーティングシステム118に戻る。ステップ61
6においてOK入力が受信されると、ステップ610
(図7)及びステップ618(図8)からも到達し得る
ステップ630(図9)において、マスタドライブのマ
スタCDに記録されているデータのフォーマットが決定
される。次に、マスタドライブとコピードライブが、ス
テップ630において決定されたフォーマットでのデー
タの読み出し及び書き込みが可能であるかを決定する
(ステップ632)。決定されたフォーマットでのデー
タの読み出し及び書き込みが不可能である場合、グラフ
ィックスディスプレイに表示されるエラーメッセージを
送信し、CDが互換性のないフォーマットを有すること
をユーザに表示し(ステップ634)、制御はオペレー
ティングシステム118に戻る。決定されたフォーマッ
トでのデータの読み出し及び書き込みが可能である場
合、コピーソフトウェア126は、マスタドライブにあ
るマスタCDのデータを読み出し、このデータをコピー
ドライブのコピーCDに適切なフォーマットでコピーす
る(ステップ636)。
【0036】次に、グラフィックスディスプレイ110
に表示されるプロンプトを送信し、キャンセルオプショ
ン又はコピー追加オプションを選択するようユーザに指
示する(ステップ638)。そして、キャンセル入力又
はコピー追加入力が受信されたかを決定する(ステップ
640)。キャンセル入力が受信されると、制御はオペ
レーティングシステム118に戻る。ステップ640に
おいてコピー追加入力が受信されると、グラフィックス
ディスプレイ110に表示されるプロンプトが送信さ
れ、同一CD、新規CD又はキャンセルオプションを選
択するようユーザに指示する(ステップ642)。そし
て、同一CD入力、新規CD入力又はキャンセル入力が
受信されたかを決定する(ステップ644(図1
0))。ステップ644において、同一CD入力が受信
されると、グラフィックスディスプレイ110に表示さ
れるプロンプトを送信し、コピードライブからコピーC
Dを取り出し、ブランクの互換性CDをコピードライブ
に収納し、OKオプション又はキャンセルオプションを
クリックするようユーザに指示する(ステップ64
8)。次に、OK入力又はキャンセル入力が受信された
かを決定する(ステップ650)。ステップ650にお
いて、OK入力が受信されると、コピーソフトウェア1
26により、マスタドライブにあるマスタCDに格納さ
れているデータを読み出し、このデータをコピードライ
ブにあるコピーCDに適切なフォーマットで書き込む
(ステップ636)。ステップ650においてキャンセ
ル入力が受信されると、制御はオペレーティングシステ
ム118に戻る。
【0037】ステップ644において新規CD入力が受
信されると、グラフィックスディスプレイ110に表示
されるプロンプトを送信し、マスタドライブからマスタ
CDを取り出し、コピードライブからコピーCDを取り
出し、マスタドライブに新規のコンテンツCD(ここで
はマスタCDと称する)を収納し、コピードライブにブ
ランクの互換性CD(ここではコピーCDと称する)を
収納して、OKオプション又はキャンセルオプションを
クリックするようユーザに指示する(ステップ64
6)。そして、OK入力又はキャンセル入力のいずれを
受信したかを決定する(ステップ616)。ステップ6
44においてキャンセル入力を受信した場合、制御はオ
ペレーティングシステム118に戻る。
【0038】図11〜図17は、同一フォーマットタイ
プのコンパクトディスクの読み出しが不可能であり、か
つ少なくとも一方が読み出し/書き込みコンパクトディ
スクドライブである、二つのCDドライブを備えたコン
ピュータシステムにおけるコピープロセスを示すフロー
チャートである。ここで図11〜図17を参照して、二
つのCDドライブは、両方とも内蔵ドライブ、両方とも
外付けドライブ、又は、コンピュータシステム100
(図1参照)に図示したように内蔵ドライブ一つと外付
けドライブ一つとしてもよい。CDなし、互換性CD、
又は非互換性CDが、第1のCDドライブと称するコピ
ーボタンの押下による入力を送信したCDドライブにす
でに収納されているかを決定する(ステップ700)。
ステップ700において非互換性CDが検出されると、
CDなし、互換性CD、又は非互換性CDが、第2のド
ライブにすでに収納されているかを決定する(ステップ
736(図14))。ステップ700において互換性C
Dが検出されると、第1のドライブの互換性CDがブラ
ンクCDであるか、又はコンテンツCDであるかを決定
する(ステップ702)。ステップ702において第1
のドライブでコンテンツCDが検出されると、マスタド
ライブのコンテンツCDのフォーマットタイプが決定さ
れる(ステップ716(図13))。ステップ702に
おいて第1のドライブでブランクCDが検出されると、
グラフィックスディスプレイ110に表示されるプロン
プトを送信し、互換性CDを第2のドライブ(ここで
は、マスタドライブと称する)に収納するようユーザに
指示する(ステップ704)。そして、マスタドライブ
のコンテンツCDのフォーマットタイプが決定される
(ステップ716(図13))。
【0039】ステップ700においてCDなしが検出さ
れると、CDなし、互換性CD又は非互換性CDが、第
2のCDドライブにすでに収納されているかどうかを決
定する(ステップ706(図12))。ステップ706
においてCDなしが検出されると、グラフィックスディ
スプレイ110に表示されるプロンプトを送信し、互換
性のあるコンテンツCDを第1のドライブ(ここでは、
マスタドライブ)に収納し、OKオプション又はキャン
セルオプションをクリックするようユーザに指示する
(ステップ710)。
【0040】ステップ706において非互換性CDが検
出されると、グラフィックスディスプレイ110に表示
されるプロンプトを送信し、非互換性CDをマスタドラ
イブから取り出し、互換性のあるコンテンツCDをマス
タドライブに収納し、OKオプション又はキャンセルオ
プションをクリックするようユーザに指示する(ステッ
プ712)。そして、OK入力又はキャンセル入力のい
ずれが受信されたかを決定する(ステップ714)。
【0041】ステップ706において互換性CDが検出
されると、第2のドライブの互換性CDがブランクCD
であるか、又はコンテンツCDであるかを決定する(ス
テップ708)。ステップ708において第2のドライ
ブでブランクCDが検出されると、グラフィックスディ
スプレイ110に表示されるプロンプトを送信し、互換
性のあるコンテンツCDを第1のドライブ(ここでは、
マスタドライブ)に収納し、OKオプション又はキャン
セルオプションをクリックするようユーザに指示する
(ステップ710)。ステップ708において第2のド
ライブでコンテンツCDが検出されると、マスタドライ
ブのコンテンツCDのフォーマットタイプが決定される
(ステップ716)。
【0042】ステップ706又は708から到達される
ステップ710は、グラフィックスディスプレイ110
に表示されるプロンプトを送信し、互換性のあるコンテ
ンツCDを第1のドライブ(ここでは、マスタドライ
ブ)に収納し、OKオプション又はキャンセルオプショ
ンをクリックするようユーザに指示する(ステップ71
0)。そして、OK入力又はキャンセル入力のいずれが
受信されたかを決定する(ステップ714)。
【0043】ステップ710又は712から到達し得る
ステップ714において、OK入力又はキャンセル入力
のいずれが受信されたかを決定する(ステップ71
4)。ステップ714においてキャンセル入力が受信さ
れると、制御はオペレーティングシステム118(図1
参照)に戻る。当業者であれば、簡略化のために図11
〜図17にはごく僅かしか図示していないが、図11〜
図17に示す大部分のステップでは、ユーザがキャンセ
ルオプションをクリックする機会が何度もあり、かつコ
ピーソフトウェア126の終了が可能であることが理解
されよう。ステップ714においてOK入力が受信され
ると、マスタドライブのコンテンツCDのフォーマット
タイプが決定される(ステップ716)。
【0044】ステップ702,ステップ704,ステッ
プ708,ステップ714,ステップ742,ステップ
772又はステップ776から到達し得るステップ71
6(図13)において、マスタドライブのコンテンツC
Dのフォーマットタイプが決定される(ステップ71
6)。次に、コピードライブが、マスタドライブのコン
テンツCDのフォーマットタイプでブランクCDにデー
タを書き込むことができるかを決定する(ステップ71
8)。コピードライブが、マスタドライブのコンテンツ
CDのフォーマットタイプでブランクCDにデータを書
き込むことができる場合、ブランクの互換性CDがコピ
ードライブにすでに収納されているかを決定する(ステ
ップ720)。そして、ブランクの互換性CDがコピー
ドライブにすでに収納されている場合、マスタドライブ
のコンテンツCDをコピードライブのブランクの互換性
CDに適切なフォーマットでコピーする(ステップ72
6)。ブランクの互換性CDがコピードライブにすでに
収納されていない場合、グラフィックスディスプレイ1
10に表示されるプロンプトを送信し、ブランクの互換
性CDをコピードライブに収納し、OKオプション又は
キャンセルオプションをクリックするようユーザに指示
する(ステップ722)。そして、OK入力又はキャン
セル入力が受信されたかを決定する(ステップ72
4)。キャンセル入力が受信されると、制御はオペレー
ティングシステム118に戻る。ステップ724におい
てOK入力が受信されると、マスタドライブのコンテン
ツCDをコピードライブのブランクの互換性CDに適切
なフォーマットでコピーする(ステップ726)。
【0045】ステップ720又は724から到達される
ステップ726は、マスタドライブのコンテンツCDを
コピードライブのブランクの互換性CDに適切なフォー
マットでコピーする(ステップ726)。そして、グラ
フィックスディスプレイ110に表示されるプロンプト
を送信し、キャンセルオプション、あるいはコピー追加
オプションを選択するようユーザに指示する(ステップ
746)。
【0046】ステップ718において、コピードライブ
が、マスタドライブのコンテンツCDのフォーマットで
ブランクの互換性CDにデータを書き込むことができな
いと決定されると、マスタドライブのコンテンツCDを
メモリ116(図1参照)にコピーする(ステップ72
8)。次に、グラフィックスディスプレイ110に表示
されるプロンプトを送信し、コンテンツCDをマスタド
ライブから取り出し、ブランクの互換性CDをマスタド
ライブに収納し、OKオプション又はキャンセルオプシ
ョンをクリックするようユーザに指示する(ステップ7
30)。そして、OK入力又はキャンセル入力が受信さ
れたかを決定する(ステップ732)。キャンセル入力
が受信されると、制御はオペレーティングシステム11
8に戻る。ステップ732においてOK入力が受信され
ると、ステップ728でメモリ116に収納されている
データをマスタドライブのブランク互換性CDに適切な
フォーマットでコピーする(ステップ734)。そし
て、グラフィックスディスプレイ110に表示されるプ
ロンプトを送信し、キャンセルオプション、あるいはコ
ピー追加オプションを選択するようユーザに指示する
(ステップ758(図15))。
【0047】ステップ700(図11)から到達するス
テップ736(図14)において、CDなし、互換性C
D、又は非互換性CDが、第2のドライブにすでに収納
されているかを決定する(ステップ736(図1
4))。ステップ736においてCDなしが検出される
と、グラフィックスディスプレイ110に表示されるプ
ロンプトを送信し、第1のドライブ(ここでは、マスタ
ドライブと称する)の非互換性CDを取り出すようユー
ザに指示する(ステップ738)。そして、グラフィッ
クスディスプレイ110に表示されるプロンプトを送信
し、互換性のあるコンテンツCDを第1のドライブ(こ
こでは、マスタドライブと称する)に収納し、OKオプ
ション又はキャンセルオプションをクリックするようユ
ーザに指示する(ステップ710(図12))。ステッ
プ736において非互換性CDが検出されると、グラフ
ィックスディスプレイ110に表示されるエラーメッセ
ージを送信し、CDが互換性のないフォーマットを有す
ることをユーザに表示する(ステップ744)。そし
て、制御はオペレーティングシステム118に戻る。
【0048】ステップ736において互換性CDが検出
されると、グラフィックスディスプレイ110に表示さ
れるプロンプトを送信し、非互換性CDを第1のドライ
ブから取り出すようユーザに指示する(ステップ74
0)。次に、第1のドライブの互換性CDが、ブランク
CDであるか、又はコンテンツCDであるかを決定する
(ステップ742)。ステップ742において第2のド
ライブでブランクCDが検出される場合、第2のドライ
ブは、ここではコピードライブと呼ばれ、グラフィック
スディスプレイ110に表示されるプロンプトを送信
し、互換性のあるコンテンツCDを第1のドライブ(こ
こでは、マスタドライブと称する)に収納し、OKオプ
ション又はキャンセルオプションをクリックするようユ
ーザに指示する(ステップ710(図12))。ステッ
プ742において第2のドライブでコンテンツCDが検
出される場合、第2のドライブは、ここではマスタドラ
イブと呼ばれ、マスタドライブのコンテンツCDのフォ
ーマットタイプを決定する(ステップ716(図1
3))。
【0049】ステップ726(図13)から到達される
ステップ746は、グラフィックスディスプレイ110
に表示されるプロンプトを送信し、キャンセルオプショ
ン又はコピー追加オプションを選択するようユーザに指
示する(ステップ746)。そして、キャンセル入力又
はコピー追加入力が受信されたかを決定する(ステップ
748)。キャンセル入力が受信されると、制御はオペ
レーティングシステム118に戻る。ステップ748に
おいてコピー追加入力が受信されると、グラフィックス
ディスプレイ110に表示されるプロンプトを送信し、
同一CD、新規CD又はキャンセルオプションを選択す
るようユーザに指示する(ステップ750)。次に、同
一CD入力又は新規CD入力が受信されたかを決定する
(ステップ752)。キャンセル入力が受信されると、
制御はオペレーティングシステム118に戻る。新規C
D入力が受信されると、グラフィックスディスプレイ1
10に表示されるプロンプトを送信し、コンテンツCD
をマスタドライブから取り出し、コピー済みCDをコピ
ードライブから取り出し、新規コンテンツCDをマスタ
ドライブに収納し、OKオプション又はキャンセルオプ
ションをクリックするようユーザに指示する(ステップ
770(図16))。ステップ752において、同一C
D入力を受信したと決定されると、グラフィックスディ
スプレイ110に表示されるプロンプトを送信し、コピ
ードライブからコピー済みCDを取り出し、コピードラ
イブにブランクの互換性CDを収納し、OKオプション
又はキャンセルオプションをクリックするようユーザに
指示する(ステップ754)。次に、OK入力又はキャ
ンセル入力を受信したかを決定する(ステップ75
6)。キャンセル入力を受信した場合、制御はオペレー
ティングシステム118に戻る。OK入力を受信した場
合、コピードライブにブランクの互換性CDが収納され
ているかを決定する(ステップ720(図13))。
【0050】ステップ734(図13)から到達される
ステップ758(図15)は、グラフィックスディスプ
レイ110に表示されるプロンプトを送信し、キャンセ
ルオプション又はコピー追加オプションを選択するよう
ユーザに指示する(ステップ758(図15))。次
に、キャンセル入力又はコピー追加入力が受信されたか
を決定する(ステップ760)。キャンセル入力が受信
されると、制御はオペレーティングシステム118に戻
る。ステップ760においてコピー追加入力が受信され
ると、グラフィックスディスプレイ110に表示される
プロンプトを送信し、同一CD、新規CD又はキャンセ
ルオプションを選択するようユーザに指示する(ステッ
プ762)。そして、同一CD入力、新規CD入力又は
キャンセル入力を受信したかを決定される(ステップ7
64)。キャンセル入力が受信されると、制御はオペレ
ーティングシステム118に戻る。新規CD入力が受信
されると、グラフィックスディスプレイ110に表示さ
れるプロンプトを送信し、マスタドライブからコピー済
みCDを取り出し、マスタドライブに新規コンテンツC
Dを収納し、OKオプション又はキャンセルオプション
をクリックするようユーザに指示する(ステップ774
(図17))。ステップ764において、同一CD入力
を受信したと決定されると、グラフィカルディスプレイ
110に表示されるプロンプトを送信し、マスタドライ
ブからコピー済みCDを取り出し、マスタドライブにブ
ランクの互換性CDを収納し、OKオプション又はキャ
ンセルオプションをクリックするようユーザに指示する
(ステップ766)。次に、OK入力又はキャンセル入
力が受信されたかを決定する(ステップ768)。キャ
ンセル入力を受信すると、制御はオペレーティングシス
テム118に戻る。OK入力を受信すると、ステップ7
28からメモリ116にあるデータを適切なフォーマッ
トでマスタドライブにあるブランクの互換性CDにコピ
ーする(ステップ734(図13))。
【0051】ステップ752(図15)から到達される
ステップ770(図16)は、グラフィックスディスプ
レイ110に表示されるプロンプトを送信し、コンテン
ツCDをマスタドライブから取り出し、コピー済みCD
をコピードライブから取り出し、新規コンテンツCDを
マスタドライブに収納し、OKオプション又はキャンセ
ルオプションをクリックするようユーザに指示する(ス
テップ770(図16))。そして、OK入力又はキャ
ンセル入力のいずれが受信されたかを決定する(ステッ
プ772)。キャンセル入力が受信されると、制御はオ
ペレーティングシステム118に戻る。OK入力が受信
されると、マスタドライブのコンテンツCDのフォーマ
ットタイプを決定する(ステップ716(図13))。
【0052】ステップ764(図15)から到達される
ステップ774(図17)は、グラフィックスディスプ
レイ110に表示されるプロンプトを送信し、マスタド
ライブからコピー済みCDを取り出し、マスタドライブ
に新規コンテンツCDを収納し、OKオプション又はキ
ャンセルオプションをクリックするようユーザに指示す
る(ステップ774(図17))。そして、OK入力又
はキャンセル入力のいずれを受信したかを決定する(ス
テップ776)。キャンセル入力を受信すると、制御は
オペレーティングシステム118に戻る。OK入力を受
信すると、マスタドライブにあるコンテンツCDのフォ
ーマットタイプを決定する(ステップ716(図1
3))。
【0053】以上のように、本発明の現行で好ましい実
施形態を説明してきたが、構成及び回路における多数の
変更、ならびに本発明の広範な異なる実施形態及び適用
は、添付の特許請求の範囲において定義される本発明の
範囲から逸脱することなくそれ自体を示唆することは、
当業者により理解されよう。本明細書の開示及び記載
は、例示を目的としており、発明を限定する意味を何ら
持たず、添付の特許請求の範囲によってその範囲を定義
されるものとする。
【0054】以下に、本発明の実施の形態を要約する。 1.コンピュータシステム(100)においてコンテン
ツコンパクトディスクをコピーする方法であって、
(a)前記コンピュータシステム(100)のオペレー
ティングシステム(118)に対して、コピーボタンの
押下による入力を、第1の読み出し/書き込みコンパク
トディスクドライブ(120,122,128)から受
信する受信ステップ(400)と、(b)前記オペレー
ティングシステム(118)により、前記コンピュータ
システム(100)のメモリ(116)に記録されたコ
ピーソフトウェア(126)を起動する起動ステップ
(402)と、(c)前記第1の読み出し/書き込みコ
ンパクトディスクドライブ(120,122,128)
に存在する第1のコンテンツコンパクトディスクのフォ
ーマットタイプを決定するフォーマット決定ステップ
(508)と、(d)前記第1のコンテンツコンパクト
ディスクに記録されているデータを読み出し、該データ
を前記メモリ(116)に記録する記録ステップ(51
4)と、(e)前記コンピュータシステム(100)内
のグラフィックスディスプレイ(110)に表示される
プロンプトを送信し、前記第1のコンテンツコンパクト
ディスクを前記第1の読み出し/書き込みコンパクトデ
ィスクドライブ(120,122,128)から取り出
すよう要求し、かつ第1のブランクコンパクトディスク
を前記第1の読み出し/書き込みコンパクトディスクド
ライブ(120,122,128)に収納するよう要求
する収納要求ステップ(516)と、(f)前記フォー
マット決定ステップ(c)で決定した前記フォーマット
タイプの前記データを、前記メモリ(116)から前記
第1のブランクコンパクトディスクに書き込み、書き込
み後に前記第1のブランクコンパクトディスクを第1の
コピー済みコンパクトディスクに変換する変換ステップ
(520)と、を有するコンピュータシステムに対する
コンテンツコンパクトディスクのコピー方法。
【0055】2.前記受信ステップ(a)は、(a0)
前記第1の読み出し/書き込みコンパクトディスクドラ
イブ(120,122,128)上に配置された少なく
とも一つのコピーボタン(204,206,304)を
押下し、前記少なくとも一つのコピーボタン(204,
206,304)の押下により、前記コピーボタンの押
下による入力を前記第1の読み出し/書き込みコンパク
トディスクドライブ(120,122,128)からシ
ステムバス(104)を介して前記オペレーティングシ
ステム(118)に送信する送信ステップをさらに含
み、前記送信ステップ(a0)を前記受信ステップ
(a)に先立って実行する、上記1記載のコンピュータ
システムに対するコンテンツコンパクトディスクのコピ
ー方法。
【0056】3.前記起動ステップ(b)は、(b1)
前記第1のコンテンツコンパクトディスクが前記第1の
読み出し/書き込みコンパクトディスクドライブ(12
0,122,128)内に存在するかを決定するステッ
プ(500)と、(b2)前記第1のコンテンツコンパ
クトディスクが前記第1の読み出し/書き込みコンパク
トディスクドライブ(120,122,128)内に存
在しない場合、前記コンピュータシステム(100)内
のグラフィックスディスプレイ(110)に表示される
プロンプトを送信し、前記第1のコンテンツコンパクト
ディスクを前記第1の読み出し/書き込みコンパクトデ
ィスクドライブ(120,122,128)に収納する
よう要求するステップ(504)と、(b3)前記第1
のブランクコンパクトディスクが前記第1の読み出し/
書き込みコンパクトディスクドライブ(120,12
2,128)内に存在する場合、(b3a)前記コンピ
ュータシステム(100)内のグラフィックスディスプ
レイ(110)に表示されるプロンプトを送信し、前記
第1のブランクコンパクトディスクを前記第1の読み出
し/書き込みコンパクトディスクドライブ(120,1
22,128)の中から取り出すよう要求するステップ
(502)と、(b3b)前記コンピュータシステム
(100)内のグラフィックスディスプレイ(110)
に表示されるプロンプトを送信し、前記第1のコンテン
ツコンパクトディスクを前記第1の読み出し/書き込み
コンパクトディスクドライブ(120,122,12
8)に収納するよう要求するステップ(504)と、を
さらに有する上記1記載のコンピュータシステムに対す
るコンテンツコンパクトディスクのコピー方法。
【0057】4.(g) コピー追加オプションのクリ
ック入力を、前記システムバス(104)と接続された
グラフィカル入力装置(108)から受信するステップ
(524)と、(h)前記コンピュータシステム(10
0)内のグラフィックスディスプレイ(110)に表示
されるプロンプトを送信し、同一CDのオプション又は
新規CDのオプションを選択するよう要求するステップ
(526)と、(i)クリック入力が前記同一CDのオ
プションで受信される場合、(i1)前記コンピュータ
システム(100)内のグラフィックスディスプレイ
(110)に表示されるプロンプトを送信し、前記コピ
ー済みコンパクトディスクを取り出すよう要求し、かつ
次のブランクコンパクトディスクを前記第1の読み出し
/書き込みコンパクトディスクドライブ(120,12
2,128)に収納するよう要求するステップ(53
0)と、(i2)前記次のブランクコンパクトディスク
についてステップ(f)を反復するステップと、(j)
クリック入力が前記新規CDのオプションで受信される
場合、(j1)前記コンピュータシステム(100)内
のグラフィックスディスプレイ(110)に表示される
プロンプトを送信し、前記コピー済みコンパクトディス
クを取り出すよう要求するステップ(534)と、(j
2)前記コンピュータシステム(100)内のグラフィ
ックスディスプレイ(110)に表示されるプロンプト
を送信し、次のコンテンツコンパクトディスクを前記第
1の読み出し/書き込みコンパクトディスクドライブ
(120,122,128)に収納するよう要求するス
テップ(504)と、(j3)前記次のコンテンツコン
パクトディスクについてステップ(c)からステップ
(f)までを反復するステップと、をさらに有する上記
1記載のコンピュータシステムに対するコンテンツコン
パクトディスクのコピー方法。
【0058】5.前記ステップ(b)は、(b1)第2
の読み出し/書き込みコンパクトディスクドライブ(1
20,122,128)が前記コンピュータシステム
(100)内に存在するかを決定(404)し、(b1
a)前記第2の読み出し/書き込みコンパクトディスク
ドライブ(120,122,128)が存在しない場
合、ステップ(c)からステップ(f)までを実行する
ステップ(406)と、(b1b)前記第2の読み出し
/書き込みコンパクトディスクドライブ(120,12
2,128)が前記コンピュータシステム(100)内
に存在する場合、前記第1の読み出し/書き込みコンパ
クトディスクドライブ(120,122,128)及び
前記第2の読み出し/書き込みコンパクトディスクドラ
イブ(120,122,128)が同一フォーマットタ
イプのコンパクトディスクを読み出し可能であるかを決
定するステップ(408)と、をさらに有する上記1記
載のコンピュータシステムに対するコンテンツコンパク
トディスクのコピー方法。
【0059】6.前記ステップ(b1a)は、(b1a
1)前記第1の読み出し/書き込みコンパクトディスク
ドライブ(120,122,128)及び前記第2の読
み出し/書き込みコンパクトディスクドライブ(12
0,122,128)が同一のフォーマットタイプのコ
ンパクトディスクを読み出し可能である場合、前記第1
の読み出し/書き込みコンパクトディスクドライブ(1
20,122,128)には、前記第1のブランクコン
パクトディスクが存在するか、又は前記第2のコンテン
ツコンパクトディスクが存在するかを決定するステップ
(600)と、(b1a1a)前記第1のコンテンツコ
ンパクトディスクが前記第1の読み出し/書き込みコン
パクトディスクドライブ(120,122,128)内
に存在する場合、前記第2の読み出し/書き込みコンパ
クトディスクドライブ(120,122,128)に
は、前記第1のブランクコンパクトディスクが存在する
か、又は前記第2のコンテンツコンパクトディスクが存
在するかを決定するステップ(618)と、(b1a1
a1)前記第1のコンテンツコンパクトディスクが前記
第2の読み出し/書き込みコンパクトディスクドライブ
(120,122,128)内に存在する場合、前記第
1の読み出し/書き込みコンパクトディスクドライブ
(120,122,128)は、マスタドライブと決定
され、前記第2の読み出し/書き込みコンパクトディス
クドライブ(120,122,128)は、コピードラ
イブと決定され、前記第1のコンテンツコンパクトディ
スクは、第1のマスタコンパクトディスクと決定され、
前記第1のブランクコンパクトディスクは、第1のコピ
ーコンパクトディスクと決定されるステップと、(b1
a1a1a)前記マスタドライブに存在する前記第1の
マスタコンパクトディスクの前記フォーマットタイプを
決定するステップ(630)と、(b1a1a1a1)
前記マスタドライブ及び前記コピードライブが前記フォ
ーマットライプで読み出し及び書き込みを行うことが可
能であるかを決定するステップ(632)と、(b1a
1a1a1a)前記マスタドライブ及び前記コピードラ
イブが前記フォーマットライプで読み出し及び書き込み
を行うことが可能であると決定される場合、前記データ
を前記第1のマスタコンパクトディスクから読み出し、
前記ステップ(b1a1a1a)により決定された前記
フォーマットタイプで前記データを前記第1のコピーコ
ンパクトディスクに書き込み、前記書き込み後に前記第
1のコピーコンパクトディスクを前記第1のコピー済み
コンパクトディスクに変換するステップ(636)と、
(b1a1a1a1b)前記マスタドライブ及び前記コ
ピードライブが前記フォーマットタイプで読み出し及び
書き込みを行うことができないと決定される場合、前記
コンピュータシステム(100)内のグラフィックスデ
ィスプレイ(110)に表示されるエラーメッセージを
送信し、非互換性フォーマットであることを表示するス
テップ(634)と、(b1a1a2)前記第2のコン
テンツコンパクトディスクが前記第2の読み出し/書き
込みコンパクトディスクドライブ(120,122,1
28)内に存在する場合、前記コンピュータシステム
(100)内のグラフィックスディスプレイ(110)
に表示されるプロンプトを送信し、コピーを行う対象と
して、前記第1の読み出し/書き込みコンパクトディス
クドライブ(120,122,128)における前記第
1のコンテンツコンパクトディスクを選択するよう要求
するか、又は、コピーを行う対象として、前記第2の読
み出し/書き込みコンパクトディスクドライブ(12
0,122,128)における前記第2のコンテンツコ
ンパクトディスクを選択するよう要求するステップ(6
20)と、(b1a1a2a)コピーを行う対象とし
て、前記第1の読み出し/書き込みコンパクトディスク
ドライブ(120,122,128)における前記第1
のコンテンツコンパクトディスクを選択した入力が受信
される場合、前記コンピュータシステム(100)内の
グラフィックスディスプレイ(110)に表示されるプ
ロンプトを送信し、前記第2のコンテンツコンパクトデ
ィスクを前記第2の読み出し/書き込みコンパクトディ
スクドライブ(120,122,128)から取り出す
よう要求し、かつ、前記第1のブランクコンパクトディ
スクを前記第2の読み出し/書き込みコンパクトディス
クドライブ(120,122,128)に収納するよう
要求し、前記第1の読み出し/書き込みコンパクトディ
スクドライブ(120,122,128)は、前記マス
タドライブと決定され、前記第2の読み出し/書き込み
コンパクトディスクドライブ(120,122,12
8)は、前記コピードライブと決定され、前記第1のコ
ンテンツコンパクトディスクは、前記第1のマスタコン
パクトディスクと決定され、前記第1のブランクコンパ
クトディスクは、前記第1のコピーコンパクトディスク
と決定されるステップ(624)と、(b1a1a2a
1)前記ステップ(b1a1a1a)を実行するステッ
プと、(b1a1a2b)コピーを行う対象として、前
記第2の読み出し/書き込みコンパクトディスクドライ
ブ(120,122,128)における前記第2のコン
テンツコンパクトディスクを選択した入力が受信される
場合、前記コンピュータシステム(100)内のグラフ
ィックスディスプレイ(110)に表示されるプロンプ
トを送信し、前記第1のコンテンツコンパクトディスク
を前記第1の読み出し/書き込みコンパクトディスクド
ライブ(120,122,128)から取り出すよう要
求し、かつ第1のブランクコンパクトディスクを前記第
1の読み出し/書き込みコンパクトディスクドライブ
(120,122,128)に収納するよう要求し、前
記第2の読み出し/書き込みコンパクトディスクドライ
ブ(120,122,128)は、前記マスタドライブ
と決定され、前記第1の読み出し/書き込みコンパクト
ディスクドライブ(120,122,128)は、前記
コピードライブと決定され、前記第2のコンテンツコン
パクトディスクは、前記第1のマスタコンパクトディス
クと決定され、前記第1のブランクコンパクトディスク
は、前記第1のコピーコンパクトディスクと決定される
ステップ(626)と、(b1a1a2b1)前記ステ
ップ(b1a1a1a)を実行するステップと、(b1
a1a3)前記第2のコンテンツコンパクトディスクが
前記第2の読み出し/書き込みコンパクトディスクドラ
イブ(120,122,128)内に存在せず、かつ前
記第1のブランクコンパクトディスクが前記第2の読み
出し/書き込みコンパクトディスクドライブ(120,
122,128)内に存在しない場合、前記コンピュー
タシステム(100)内のグラフィックスディスプレイ
(110)に表示されるプロンプトを送信し、前記第1
のブランクコンパクトディスクを前記第2の読み出し/
書き込みコンパクトディスクドライブ(120,12
2,128)に収納するよう要求し、前記第1の読み出
し/書き込みコンパクトディスクドライブ(120,1
22,128)は、前記マスタドライブと決定され、前
記第2の読み出し/書き込みコンパクトディスクドライ
ブ(120,122,128)は、前記コピードライブ
と決定され、前記第1のコンテンツコンパクトディスク
は、前記第1のマスタコンパクトディスクと決定され、
前記第1のブランクコンパクトディスクは、前記第1の
コピーコンパクトディスクと決定されるステップ(62
8)と、(b1a1a3a)前記ステップ(b1a1a
1a)を実行するステップと、(b1a1b)前記第1
のブランクコンパクトディスクが前記第1の読み出し/
書き込みコンパクトディスクドライブ(120,12
2,128)内に存在する場合、前記第2の読み出し/
書き込みコンパクトディスクドライブ(120,12
2,128)には、第2のブランクコンパクトディスク
が存在するか、又は前記第1のコンテンツコンパクトデ
ィスクが存在するかを決定するステップ(610)と、
(b1a1b1)前記第2のブランクコンパクトディス
クが前記第2の読み出し/書き込みコンパクトディスク
ドライブ(120,122,128)内に存在する場
合、前記コンピュータシステム(100)内のグラフィ
ックスディスプレイ(110)に表示されるプロンプト
を送信し、前記第1のコンテンツコンパクトディスクを
前記第1の読み出し/書き込みコンパクトディスクドラ
イブ(120,122,128)に収納するよう要求
し、前記第1の読み出し/書き込みコンパクトディスク
ドライブ(120,122,128)は、前記マスタド
ライブと決定され、前記第2の読み出し/書き込みコン
パクトディスクドライブ(120,122,128)
は、前記コピードライブと決定され、前記第1のコンテ
ンツコンパクトディスクは、前記第1のマスタコンパク
トディスクと決定され、前記第2のブランクコンパクト
ディスクは、前記第1のコピーコンパクトディスクと決
定されるステップ(614)と、(b1a1b1a)前
記ステップ(b1a1a1a)を実行するステップと、
(b1a1b2)前記第2のブランクコンパクトディス
クが前記第2の読み出し/書き込みコンパクトディスク
ドライブ(120,122,128)内に存在せず、か
つ前記第1のコンテンツコンパクトディスクが前記第2
の読み出し/書き込みコンパクトディスクドライブ(1
20,122,128)内に存在しない場合、前記コン
ピュータシステム(100)内のグラフィックスディス
プレイ(110)に表示されるプロンプトを送信し、前
記第1のコンテンツコンパクトディスクを前記第2の読
み出し/書き込みコンパクトディスクドライブ(12
0,122,128)に収納するよう要求し、前記第2
の読み出し/書き込みコンパクトディスクドライブ(1
20,122,128)は、前記マスタドライブと決定
され、前記第1の読み出し/書き込みコンパクトディス
クドライブ(120,122,128)は、前記コピー
ドライブと決定され、前記第1のコンテンツコンパクト
ディスクは、前記第1のマスタコンパクトディスクと決
定され、前記第1のブランクコンパクトディスクは、前
記第1のコピーコンパクトディスクと決定されるステッ
プ(612)と、(b1a1b2a)前記ステップ(b
1a1a1a)を実行するステップと、(b1a1c)
前記第1のコンテンツコンパクトディスクが前記第1の
読み出し/書き込みコンパクトディスクドライブ(12
0,122,128)内に存在せず、かつ前記第1のブ
ランクコンパクトディスクが前記第1の読み出し/書き
込みコンパクトディスクドライブ(120,122,1
28)内に存在しない場合、前記第2の読み出し/書き
込みコンパクトディスクドライブ(120,122,1
28)には、前記第1のブランクコンパクトディスクが
存在するか、又は前記第1のコンテンツコンパクトディ
スクが存在するかを決定するステップ(602)と、
(b1a1c1)前記第1のコンテンツコンパクトディ
スクが前記第2の読み出し/書き込みコンパクトディス
クドライブ(120,122,128)内に存在する場
合、前記コンピュータシステム(100)内のグラフィ
ックスディスプレイ(110)に表示されるプロンプト
を送信し、前記第1のブランクコンパクトディスクを前
記第1の読み出し/書き込みコンパクトディスクドライ
ブ(120,122,128)に収納するよう要求し、
前記第2の読み出し/書き込みコンパクトディスクドラ
イブ(120,122,128)は、前記マスタドライ
ブと決定され、前記第1の読み出し/書き込みコンパク
トディスクドライブ(120,122,128)は、前
記コピードライブと決定され、前記第1のコンテンツコ
ンパクトディスクは、前記第1のマスタコンパクトディ
スクと決定され、前記第1のブランクコンパクトディス
クは、前記第1のコピーコンパクトディスクと決定され
るステップ(604)と、(b1a1c1a)前記ステ
ップ(b1a1a1a)を実行するステップと、(b1
a1c2)前記第1のブランクコンパクトディスクが前
記第2の読み出し/書き込みコンパクトディスクドライ
ブ(120,122,128)内に存在する場合、前記
コンピュータシステム(100)内のグラフィックスデ
ィスプレイ(110)に表示されるプロンプトを送信
し、前記第1のコンテンツコンパクトディスクを前記第
1の読み出し/書き込みコンパクトディスクドライブ
(120,122,128)に収納するよう要求し、前
記第1の読み出し/書き込みコンパクトディスクドライ
ブ(120,122,128)は、前記マスタドライブ
と決定され、前記第2の読み出し/書き込みコンパクト
ディスクドライブ(120,122,128)は、前記
コピードライブと決定され、前記第1のコンテンツコン
パクトディスクは、前記第1のマスタコンパクトディス
クと決定され、前記第1のブランクコンパクトディスク
は、前記第1のコピーコンパクトディスクと決定される
ステップ(608)と、(b1a1c2a)前記ステッ
プ(b1a1a1a)を実行するステップと、(b1a
1c3)前記第1のブランクコンパクトディスクが前記
第2の読み出し/書き込みコンパクトディスクドライブ
(120,122,128)内に存在せず、かつ前記第
1のコンテンツコンパクトディスクが前記第2の読み出
し/書き込みコンパクトディスクドライブ(120,1
22,128)内に存在しない場合、前記コンピュータ
システム(100)内のグラフィックスディスプレイ
(110)に表示されるプロンプトを送信し、前記第1
のコンテンツコンパクトディスクを前記第1の読み出し
/書き込みコンパクトディスクドライブ(120,12
2,128)に収納するよう要求し、かつ前記第1のブ
ランクコンパクトディスクを前記第2の読み出し/書き
込みコンパクトディスクドライブ(120,122,1
28)に収納するよう要求し、前記第1の読み出し/書
き込みコンパクトディスクドライブ(120,122,
128)は、前記マスタドライブと決定され、前記第2
の読み出し/書き込みコンパクトディスクドライブ(1
20,122,128)は、前記コピードライブと決定
され、前記第1のコンテンツコンパクトディスクは、前
記第1のマスタコンパクトディスクと決定され、前記第
1のブランクコンパクトディスクは、前記第1のコピー
コンパクトディスクと決定されるステップと、(b1a
1c3a)前記ステップ(b1a1a1a)を実行する
ステップと、をさらに有する上記5記載のコンピュータ
システムに対するコンテンツコンパクトディスクのコピ
ー方法。
【0060】7.前記ステップ(b1a1a1a1a)
は、(b1a1a1a1a1)前記コンピュータシステ
ム(100)内のグラフィックスディスプレイ(11
0)に表示されるプロンプトを送信し、コピー追加オプ
ションを選択するよう要求するステップ(638)と、
(b1a1a1a1a2)クリック入力が前記コピー追
加オプションで受信される場合、前記コンピュータシス
テム(100)内のグラフィックスディスプレイ(11
0)に表示されるプロンプトを送信し、同一CDオプシ
ョン又は新規CDオプションを選択するよう要求するス
テップ(642)と、(b1a1a1a1a2a)クリ
ック入力が前記新規CDオプションで受信される場合、
前記コンピュータシステム(100)内のグラフィック
スディスプレイ(110)に表示されるプロンプトを送
信し、前記第1のマスタコンパクトディスクを前記マス
タドライブから取り出すよう要求し、前記第1のコピー
コンパクトディスクを前記コピードライブから取り出す
よう要求し、次のコンテンツコンパクトディスクを前記
マスタドライブに収納するよう要求し、かつ次のブラン
クコンパクトディスクを前記コピードライブに収納する
よう要求し、前記次のコンテンツコンパクトディスクは
前記第2のマスタコンパクトディスクと決定され、前記
次のブランクコンパクトディスクは、前記第2のコピー
コンパクトディスクと決定されるステップ(646)
と、(b1a1a1a1a2a1)前記ステップ(b1
a1a1a)を反復するステップと、(b1a1a1a
1a2b)クリック入力が前記同一CDのオプションで
受信される場合、前記コンピュータシステム(100)
内のグラフィックスディスプレイ(110)に表示され
るプロンプトを送信し、前記第1のコピー済みコンパク
トディスクを前記コピードライブから取り出すよう要求
し、かつ前記次のブランクコンパクトディスクを前記コ
ピードライブに収納するよう要求し、前記次のブランク
コンパクトディスクは、前記第2のコピーコンパクトデ
ィスクと決定されるステップ(648)と、(b1a1
a1a1a3a1)前記ステップ(b1a1a1a1
a)からステップ(b1a1a1a1b)までを反復す
るステップと、をさらに有する上記6記載のコンピュー
タシステムに対するコンテンツコンパクトディスクのコ
ピー方法。
【0061】8.前記ステップ(b1b)は、(b1b
1)前記第1の読み出し/書き込みコンパクトディスク
ドライブ(120,122,128)及び前記第2の読
み出し/書き込みコンパクトディスクドライブ(12
0,122,128)が同一フォーマットタイプのコン
パクトディスクを読み取ることができない場合、前記第
1の読み出し/書き込みコンパクトディスクドライブ
(120,122,128)には、第1の互換性コンパ
クトディスクが存在するか、又は第1の非互換性コンパ
クトディスクが存在するかを決定するステップ(70
0)と、(b1b1a)前記第1の互換性コンパクトデ
ィスクが前記第1の読み出し/書き込みコンパクトディ
スクドライブ(120,122,128)内に存在する
場合、前記第1の互換性コンパクトディスクが前記第1
のコンテンツコンパクトディスクであるいか、又は前記
第1のブランクコンパクトディスクであるかを決定する
ステップ(702)と、(b1b1a1)前記第1の互
換性コンパクトディスクが前記第1のコンテンツコンパ
クトディスクである場合、前記第1の読み出し/書き込
みコンパクトディスクドライブ(120,122,12
8)は、マスタドライブと決定され、前記第2の読み出
し/書き込みコンパクトディスクドライブ(120,1
22,128)は、コピードライブと決定され、前記第
1のコンテンツコンパクトディスクは、第1のマスタコ
ンパクトディスクと決定されるステップと、(b1b1
a1a)前記マスタドライブ内に存在する前記第1のマ
スタコンパクトディスクの前記フォーマットタイプを決
定するステップ(716)と、(b1b1a1b)前記
コピードライブが前記ステップ(b1b1a1a)によ
り決定される前記フォーマットタイプで書き込み可能で
あるかを決定するステップ(718)と、(b1b1a
1b1)前記コピードライブが前記フォーマットタイプ
で書き込み可能である場合、(b1b1a1b1a)第
1の互換性のあるブランクコンパクトディスクが前記コ
ピードライブ内に存在するかを決定するステップ(72
0)と、(b1b1a1b1a1)前記第1の互換性の
あるブランクコンパクトディスクが前記コピードライブ
内に存在する場合、(b1b1a1b1a1a)前記デ
ータを前記第1のマスタコンパクトディスクから読み出
し、前記ステップ(b1b1a1a)により決定される
前記フォーマットタイプで前記データを前記第1の互換
性のあるブランクコンパクトディスクに書き込み、該書
き込み後に前記第1の互換性のあるブランクコンパクト
ディスクを前記第1のコピー済みコンパクトディスクに
変換するステップ(726)と、(b1b1a1b1a
2)前記第1の互換性のあるブランクコンパクトディス
クが前記コピードライブ内に存在しない場合、前記コン
ピュータシステム(100)内のグラフィックスディス
プレイ(110)に表示されるプロンプトを送信し、前
記第1の互換性のあるブランクコンパクトディスクを前
記コピードライブに収納するよう要求するステップ(7
22)と、(b1b1a1b1a2a)前記ステップ
(b1b1a1b1a1a)を実行するステップと、
(b1b1a1b2)前記コピードライブが、前記ステ
ップ(b1b1a1)により決定された前記フォーマッ
トタイプで書き込むことができない場合、(b1b1a
1b2a)前記第1のマスタコンパクトディスクに記録
されているデータを読み出し、該データを前記メモリ
(116)に記録するステップ(728)と、(b1b
1a1b2b)前記コンピュータシステム(100)内
のグラフィックスディスプレイ(110)に表示される
プロンプトを送信し、前記第1のマスタコンパクトディ
スクを前記マスタドライブから取り出すよう要求し、か
つ前記第1の互換性のあるブランクコンパクトディスク
を前記マスタドライブに収納するよう要求するステップ
(730)と、(b1b1a1b2c)前記ステップ
(b1b1a1a)により決定された前記フォーマット
タイプで、前記データを前記メモリ(116)から前記
第1の互換性のあるブランクコンパクトディスクに書き
込み、前記書き込み後に前記第1の互換性のあるブラン
クコンパクトディスクを前記第1のコピー済みコンパク
トディスクに変換するステップ(734)と、(b1b
1a2)前記第1の互換性コンパクトディスクが前記第
1のブランクコンパクトディスクである場合、前記コン
ピュータシステム(100)内のグラフィックスディス
プレイ(110)に表示されるプロンプトを送信し、第
1の互換性コンテンツコンパクトディスクを前記第2の
読み出し/書き込みコンパクトディスクドライブ(12
0,122,128)に収納するよう要求し、前記第2
の読み出し/書き込みコンパクトディスクドライブ(1
20,122,128)は、前記マスタドライブと決定
され、前記第1の読み出し/書き込みコンパクトディス
クドライブ(120,122,128)は、前記コピー
ドライブと決定され、前記第1の互換性コンパクトディ
スクは、前記第1のマスタコンパクトディスクと決定さ
れるステップ(704)と、(b1b1a2a)前記ス
テップ(b1b1a1a)からステップ(b1b1a1
b)までを実行するステップと、(b1b1b)前記第
1の非互換性コンパクトディスクが前記第1の読み出し
/書き込みコンパクトディスクドライブ(120,12
2,128)内に存在する場合、前記第2の読み出し/
書き込みコンパクトディスクドライブ(120,12
2,128)には、前記第1の互換性コンパクトディス
クが存在するか、又は第2の非互換性コンパクトディス
クが存在するかを決定するステップ(736)と、(b
1b1b1)前記第1の互換性コンパクトディスクが前
記第2の読み出し/書き込みコンパクトディスクドライ
ブ(120,122,128)内に存在する場合、前記
コンピュータシステム(100)内のグラフィックスデ
ィスプレイ(110)に表示されるプロンプトを送信
し、前記第1の非互換性コンパクトディスクを前記第1
の読み出し/書き込みコンパクトディスクドライブ(1
20,122,128)から取り出すよう要求するステ
ップ(740)と、(b1b1b1a)前記第2の読み
出し/書き込みコンパクトディスクドライブ(120,
122,128)内に存在する前記第1の互換性コンパ
クトディスクが、前記第1のコンテンツコンパクトディ
スクであるか、又は前記第1のブランクコンパクトディ
スクであるかを決定するステップ(742)と、(b1
b1b1a1)前記第1の互換性コンパクトディスクが
前記第1のコンテンツコンパクトディスクである場合、
前記第2の読み出し/書き込みコンパクトディスクドラ
イブ(120,122,128)は、前記マスタドライ
ブと決定され、前記第1の読み出し/書き込みコンパク
トディスクドライブ(120,122,128)は、前
記コピードライブと決定され、前記第1のコンテンツコ
ンパクトディスクは、第1のマスタコンパクトディスク
と決定されるステップと、(b1b1b1a1a)前記
ステップ(b1b1a1a)からステップ(b1b1a
1b)までを実行するステップと、(b1b1b1a
2)前記第1の互換性コンパクトディスクが前記第1の
ブランクコンパクトディスクである場合、(b1b1b
1a2a)前記コンピュータシステム(100)内のグ
ラフィックスディスプレイ(110)に表示されるプロ
ンプトを送信し、前記第1の互換性コンテンツコンパク
トディスクを前記第1の読み出し/書き込みコンパクト
ディスクドライブ(120,122,128)に収納す
るよう要求し、前記第1の読み出し/書き込みコンパク
トディスクドライブ(120,122,128)は、前
記マスタドライブと決定され、前記第2の読み出し/書
き込みコンパクトディスクドライブ(120,122,
128)は、前記コピードライブと決定され、前記第1
の互換性コンテンツコンパクトディスクは、第1のマス
タコンパクトディスクと決定されるステップ(710)
と、(b1b1b1a2a1)前記ステップ(b1b1
a1a)からステップ(b1b1a1b)までを実行す
るステップと、(b1b1c)前記第1の互換性コンパ
クトディスクが前記第1の読み出し/書き込みコンパク
トディスクドライブ(120,122,128)内に存
在しない場合、かつ前記第1の非互換性コンパクトディ
スクが前記第1の読み出し/書き込みコンパクトディス
クドライブ(120,122,128)内に存在しない
場合、前記第2の読み出し/書き込みコンパクトディス
クドライブ(120,122,128)には、前記第1
の互換性コンパクトディスクが存在するか、又は前記第
1の非互換性コンパクトディスクが存在するかを決定す
るステップ(706)と、(b1b1c1)前記第1の
互換性コンパクトディスクが前記第2の読み出し/書き
込みコンパクトディスクドライブ(120,122,1
28)内に存在する場合、前記第1の互換性コンパクト
ディスクが前記第1のコンテンツコンパクトディスクで
あるか、又は前記第1のブランクコンパクトディスクで
あるかを決定するステップ(708)と、(b1b1c
1a)前記第2の読み出し/書き込みコンパクトディス
クドライブ(120,122,128)内に存在する前
記第1の互換性コンパクトディスクが前記第1のコンテ
ンツコンパクトディスクである場合、前記第2の読み出
し/書き込みコンパクトディスクドライブ(120,1
22,128)は、前記マスタドライブと決定され、前
記第1の読み出し/書き込みコンパクトディスクドライ
ブ(120,122,128)は、前記コピードライブ
と決定され、前記第1のコンテンツコンパクトディスク
は、第1のマスタコンパクトディスクと決定されるステ
ップと、(b1b1c1a1)前記ステップ(b1b1
a1a)からステップ(b1b1a1b)までを実行す
るステップと、(b1b1c1b)前記第2の読み出し
/書き込みコンパクトディスクドライブ(120,12
2,128)内に存在する前記第1の互換性コンパクト
ディスクが前記第1のブランクコンパクトディスクであ
る場合、前記ステップ(b1b1b1a2a)及び前記
ステップ(b1b1a1a)からステップ(b1b1a
1b)までを実行するステップと、(b1b1c2)前
記第1の非互換性コンパクトディスクが前記第2の読み
出し/書き込みコンパクトディスクドライブ(120,
122,128)内に存在する場合、前記コンピュータ
システム(100)内のグラフィックスディスプレイ
(110)に表示されるプロンプトを送信し、前記第1
の非互換性コンパクトディスクを前記第2の読み出し/
書き込みコンパクトディスクドライブ(120,12
2,128)から取り出すよう要求し、かつ前記第1の
互換性コンパクトディスクを前記第2の読み出し/書き
込みコンパクトディスクドライブ(120,122,1
28)に収納するよう要求し、前記第2の読み出し/書
き込みコンパクトディスクドライブ(120,122,
128)は、前記マスタドライブと決定され、前記第1
の読み出し/書き込みコンパクトディスクドライブ(1
20,122,128)は、前記コピードライブと決定
され、前記第1の互換性コンテンツコンパクトディスク
は、前記第1のマスタコンパクトディスクと決定される
ステップ(712)と、(b1b1c2a)前記ステッ
プ(b1b1a1a)からステップ(b1b1a1b)
までを実行するステップと、(b1b1c3)前記第1
の非互換性コンパクトディスクが前記第2の読み出し/
書き込みコンパクトディスクドライブ(120,12
2,128)内に存在せず、かつ前記第1の互換性コン
パクトディスクが前記第2の読み出し/書き込みコンパ
クトディスクドライブ(120,122,128)内に
存在しない場合、(b1b1c3a)前記ステップ(b
1b1b1a2a)及び前記ステップ(b1b1a1
a)からステップ(b1b1a1b)までを実行するス
テップと、(b1b1b2)前記第1の非互換性コンパ
クトディスクが前記第2の読み出し/書き込みコンパク
トディスクドライブ(120,122,128)内に存
在する場合、前記コンピュータシステム(100)内の
グラフィックスディスプレイ(110)に表示されるエ
ラーメッセージを送信し、非互換性フォーマットである
ことを表示する(744)ステップと、(b1b1b
3)前記第1の非互換性コンパクトディスクが前記第2
の読み出し/書き込みコンパクトディスクドライブ(1
20,122,128)内に存在せず、かつ前記第1の
互換性コンパクトディスクが前記第2の読み出し/書き
込みコンパクトディスクドライブ(120,122,1
28)内に存在しない場合、前記コンピュータシステム
(100)内のグラフィックスディスプレイ(110)
に表示されるプロンプトを送信し、前記第1の読み出し
/書き込みコンパクトディスクドライブ(120,12
2,128)の前記第1の非互換性コンパクトディスク
を取り出すよう要求するステップ(738)と、(b1
b1b3a)前記ステップ(b1b1b1a2a)及び
前記ステップ(b1b1a1a)からステップ(b1b
1a1b)までを実行するステップと、をさらに有する
上記5記載のコンピュータシステムに対するコンテンツ
コンパクトディスクのコピー方法。
【0062】9.前記ステップ(b1b1a1b1a1
a)は、(b1b1a1b1a1a1)前記コンピュー
タシステム(100)内のグラフィックスディスプレイ
(110)に表示されるプロンプトを送信し、コピー追
加オプションを選択するよう要求するステップ(74
6)と、(b1b1a1b1a1a2)クリック入力が
前記コピー追加オプションで受信される場合、前記コン
ピュータシステム(100)内のグラフィックスディス
プレイ(110)に表示されるプロンプトを送信し、同
一CDのオプション又は新規CDのオプションを選択す
るよう要求するステップ(750)と、(b1b1a1
b1a1a2a)クリック入力が前記新規CDオプショ
ンで受信される場合、前記コンピュータシステム(10
0)内のグラフィックスディスプレイ(110)に表示
されるプロンプトを送信し、前記第1のマスタコンパク
トディスクを前記マスタドライブから取り出すよう要求
し、前記第1のコピー済みコンパクトディスクを前記コ
ピードライブから取り出すよう要求し、かつ次のコンテ
ンツコンパクトディスクを前記マスタドライブに収納す
るよう要求し、前記次のコンテンツコンパクトディスク
は第2のマスタコンパクトディスクと決定されるステッ
プ(770)と、(b1b1a1b1a1a2a1)前
記ステップ(b1b1a1a)からステップ(b1b1
a1b)までを反復するステップと、(b1b1a1b
1a1a2b)クリック入力が前記同一CDのオプショ
ンで受信される場合、前記コンピュータシステム(10
0)内のグラフィックスディスプレイ(110)に表示
されるプロンプトを送信し、前記第1のコピー済みコン
パクトディスクを前記コピードライブから取り出すよう
要求し、かつ次の互換性のあるブランクコンパクトディ
スクを前記コピードライブに収納するよう要求するステ
ップ(754)と、(b1b1a1b1a1a2b1)
前記ステップ(b1b1a1b1a)を反復するステッ
プと、をさらに有する上記8記載のコンピュータシステ
ムに対するコンテンツコンパクトディスクのコピー方
法。
【0063】10.前記ステップ(b1b1a1b2
c)は、(b1b1a1b2c1)前記コンピュータシ
ステム(100)内のグラフィックスディスプレイ(1
10)に表示されるプロンプトを送信し、コピー追加オ
プションを選択するよう要求するステップ(758)
と、(b1b1a1b2c2)クリック入力が前記コピ
ー追加オプションで受信される場合、前記コンピュータ
システム(100)内のグラフィックスディスプレイ
(110)に表示されるプロンプトを送信し、同一CD
オプション又は新規CDオプションを選択するよう要求
するステップ(762)と、(b1b1a1b2c2
a)クリック入力が前記新規CDオプションで受信され
る場合、前記コンピュータシステム(100)内のグラ
フィックスディスプレイ(110)に表示されるプロン
プトを送信し、前記第1のコピー済みコンパクトディス
クを前記コピードライブから取り出すよう要求し、かつ
次のコンテンツコンパクトディスクを前記マスタドライ
ブに収納するよう要求し、前記次のコンテンツコンパク
トディスクは第2のマスタコンパクトディスクと決定さ
れるステップ(774)と、(b1b1a1b2c2a
1)前記ステップ(b1b1a1a)からステップ(b
1b1a1b)までを反復するステップと、(b1b1
a1b2c2b)クリック入力が前記同一CDのオプシ
ョンで受信される場合、前記コンピュータシステム(1
00)内のグラフィックスディスプレイ(110)に表
示されるプロンプトを送信し、前記第1のコピー済みコ
ンパクトディスクを前記マスタドライブから取り出すよ
う要求し、かつ次の互換性のあるブランクコンパクトデ
ィスクを前記マスタドライブに収納するよう要求するス
テップ(766)と、(b1b1a1b2c2b1)前
記ステップ(b1b1a1b2c)を反復するステップ
と、をさらに有する上記8記載のコンピュータシステム
に対するコンテンツコンパクトディスクのコピー方法。
【0064】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
によれば、CDコピープロセスを自動化して、ユーザ側
に要求される知識量及び動作量を低減する改良方法又は
装置を提供することができ、また、ユーザにとって馴染
みやすく、現行の操作より簡単なコピー例を利用するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】少なくとも一つが読み出し/書き込みコンパク
トディスクドライブである、複数個のCDドライブを有
するコンピュータシステムを示すブロック図である。
【図2】二つのコピーボタンを備えた読み出し/書き込
みコンパクトディスクドライブの外観を示すブロック図
である。
【図3】一つのコピーボタンを備えた読み出し/書き込
みコンパクトディスクドライブの外観を示すブロック図
である。
【図4】読み出し/書き込みコンパクトディスクドライ
ブの表面のコピーボタンを押下することによって開始さ
れるコピープロセスを示すフローチャートである。
【図5】一つの読み出し/書き込みコンパクトディスク
ドライブを備えたコンピュータシステムにおけるコピー
プロセスを示すフローチャートである。
【図6】一つの読み出し/書き込みコンパクトディスク
ドライブを備えたコンピュータシステムにおけるコピー
プロセスを示すフローチャートである。
【図7】CDドライブが同一フォーマットタイプのコン
パクトディスクを読み出し可能であり、かつ少なくとも
一つが読み出し/書き込みコンパクトディスクドライブ
である、二つの読み出し/書き込みコンパクトディスク
ドライブを備えたコンピュータシステムにおけるコピー
プロセスを示すフローチャートである。
【図8】CDドライブが同一フォーマットタイプのコン
パクトディスクを読み出し可能であり、かつ少なくとも
一つが読み出し/書き込みコンパクトディスクドライブ
である、二つの読み出し/書き込みコンパクトディスク
ドライブを備えたコンピュータシステムにおけるコピー
プロセスを示すフローチャートである。
【図9】CDドライブが同一フォーマットタイプのコン
パクトディスクを読み出し可能であり、かつ少なくとも
一つが読み出し/書き込みコンパクトディスクドライブ
である、二つの読み出し/書き込みコンパクトディスク
ドライブを備えたコンピュータシステムにおけるコピー
プロセスを示すフローチャートである。
【図10】CDドライブが同一フォーマットタイプのコ
ンパクトディスクを読み出し可能であり、かつ少なくと
も一つが読み出し/書き込みコンパクトディスクドライ
ブである、二つの読み出し/書き込みコンパクトディス
クドライブを備えたコンピュータシステムにおけるコピ
ープロセスを示すフローチャートである。
【図11】CDドライブが同一フォーマットタイプのコ
ンパクトディスクを読み出し不可能であり、かつ少なく
とも一つが読み出し/書き込みコンパクトディスクドラ
イブである、二つの読み出し/書き込みコンパクトディ
スクドライブを備えたコンピュータシステムにおけるコ
ピープロセスを示すフローチャートである。
【図12】CDドライブが同一フォーマットタイプのコ
ンパクトディスクを読み出し不可能であり、かつ少なく
とも一つが読み出し/書き込みコンパクトディスクドラ
イブである、二つの読み出し/書き込みコンパクトディ
スクドライブを備えたコンピュータシステムにおけるコ
ピープロセスを示すフローチャートである。
【図13】CDドライブが同一フォーマットタイプのコ
ンパクトディスクを読み出し不可能であり、かつ少なく
とも一つが読み出し/書き込みコンパクトディスクドラ
イブである、二つの読み出し/書き込みコンパクトディ
スクドライブを備えたコンピュータシステムにおけるコ
ピープロセスを示すフローチャートである。
【図14】CDドライブが同一フォーマットタイプのコ
ンパクトディスクを読み出し不可能であり、かつ少なく
とも一つが読み出し/書き込みコンパクトディスクドラ
イブである、二つの読み出し/書き込みコンパクトディ
スクドライブを備えたコンピュータシステムにおけるコ
ピープロセスを示すフローチャートである。
【図15】CDドライブが同一フォーマットタイプのコ
ンパクトディスクを読み出し不可能であり、かつ少なく
とも一つが読み出し/書き込みコンパクトディスクドラ
イブである、二つの読み出し/書き込みコンパクトディ
スクドライブを備えたコンピュータシステムにおけるコ
ピープロセスを示すフローチャートである。
【図16】CDドライブが同一フォーマットタイプのコ
ンパクトディスクを読み出し不可能であり、かつ少なく
とも一つが読み出し/書き込みコンパクトディスクドラ
イブである、二つの読み出し/書き込みコンパクトディ
スクドライブを備えたコンピュータシステムにおけるコ
ピープロセスを示すフローチャートである。
【図17】CDドライブが同一フォーマットタイプのコ
ンパクトディスクを読み出し不可能であり、かつ少なく
とも一つが読み出し/書き込みコンパクトディスクドラ
イブである、二つの読み出し/書き込みコンパクトディ
スクドライブを備えたコンピュータシステムにおけるコ
ピープロセスを示すフローチャートである。
【符号の説明】
100 コンピュータシステム 104 システムバス 108 グラフィカル入力装置 110 グラフィックスディスプレイ 116 メモリ 118 オペレーティングシステム 120,122 内蔵CDドライブ 126 コピーソフトウェア 128 外付けCDドライブ 204,206,304 コピーボタン
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成12年4月28日(2000.4.2
8)
【手続補正1】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図5
【補正方法】変更
【補正内容】
【図5】

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 コンピュータシステム(100)におい
    てコンテンツコンパクトディスクをコピーする方法であ
    って、 (a)前記コンピュータシステム(100)のオペレー
    ティングシステム(118)に対して、コピーボタンの
    押下による入力を、第1の読み出し/書き込みコンパク
    トディスクドライブ(120,122,128)から受
    信する受信ステップ(400)と、 (b)前記オペレーティングシステム(118)によ
    り、前記コンピュータシステム(100)のメモリ(1
    16)に記録されたコピーソフトウェア(126)を起
    動する起動ステップ(402)と、 (c)前記第1の読み出し/書き込みコンパクトディス
    クドライブ(120,122,128)に存在する第1
    のコンテンツコンパクトディスクのフォーマットタイプ
    を決定するフォーマット決定ステップ(508)と、 (d)前記第1のコンテンツコンパクトディスクに記録
    されているデータを読み出し、該データを前記メモリ
    (116)に記録する記録ステップ(514)と、 (e)前記コンピュータシステム(100)内のグラフ
    ィックスディスプレイ(110)に表示されるプロンプ
    トを送信し、前記第1のコンテンツコンパクトディスク
    を前記第1の読み出し/書き込みコンパクトディスクド
    ライブ(120,122,128)から取り出すよう要
    求し、かつ第1のブランクコンパクトディスクを前記第
    1の読み出し/書き込みコンパクトディスクドライブ
    (120,122,128)に収納するよう要求する収
    納要求ステップ(516)と、 (f)前記フォーマット決定ステップ(c)で決定した
    前記フォーマットタイプの前記データを、前記メモリ
    (116)から前記第1のブランクコンパクトディスク
    に書き込み、書き込み後に前記第1のブランクコンパク
    トディスクを第1のコピー済みコンパクトディスクに変
    換する変換ステップ(520)と、を有することを特徴
    とするコンピュータシステムに対するコンテンツコンパ
    クトディスクのコピー方法。
JP2000127992A 1999-05-06 2000-04-27 コンテンツコンパクトディスクのコピー方法 Withdrawn JP2000322819A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/306103 1999-05-06
US09/306,103 US6453395B1 (en) 1999-05-06 1999-05-06 Copy button on drive

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000322819A true JP2000322819A (ja) 2000-11-24
JP2000322819A5 JP2000322819A5 (ja) 2004-08-12

Family

ID=23183820

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000127992A Withdrawn JP2000322819A (ja) 1999-05-06 2000-04-27 コンテンツコンパクトディスクのコピー方法

Country Status (5)

Country Link
US (2) US6453395B1 (ja)
EP (1) EP1050795A2 (ja)
JP (1) JP2000322819A (ja)
KR (1) KR20010007043A (ja)
TW (1) TW472207B (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002089111A1 (fr) * 2001-04-17 2002-11-07 Kabushiki Kaisha Kenwood Systeme de transfert d'informations sur un attribut, par exemple, de disque compact
KR100454654B1 (ko) * 2001-11-08 2004-11-05 엘지전자 주식회사 광디스크의 선택적 기록방법
KR100612210B1 (ko) 2004-06-24 2006-08-16 삼성전자주식회사 자동으로 광디스크 복사본을 만드는 광기록재생장치 및 그방법
KR100683320B1 (ko) * 2001-03-08 2007-02-15 엘지전자 주식회사 광디스크 장치에서의 오디오 데이터 기록방법

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6453395B1 (en) * 1999-05-06 2002-09-17 Hewlett-Packard Company Copy button on drive
KR100662290B1 (ko) * 2000-12-27 2007-01-02 엘지전자 주식회사 광 기록매체 상의 데이터 복사 및 이동 방법
US20030159012A1 (en) * 2002-02-18 2003-08-21 Yec Co., Ltd. Back-up system
US7114028B1 (en) * 2002-05-21 2006-09-26 Sonic Solutions Method of automatically formatting and pseudo-mounting a removable media
US7177990B1 (en) * 2002-05-21 2007-02-13 Sonic Solutions Automatic format of removable media
US20040145988A1 (en) * 2002-08-02 2004-07-29 Takeshi Watanabe Method and system of creating a backup disc of a hybrid disc
JP2004094478A (ja) * 2002-08-30 2004-03-25 Toshiba Corp ディスクドライブ及びデータ転送方法
KR100510494B1 (ko) * 2002-10-16 2005-08-26 삼성전자주식회사 광 기록 매체 복사 장치 및 방법
US7272667B2 (en) * 2003-04-01 2007-09-18 Pni Corporation Portable and dedicated compact disk read-write unit
KR100524968B1 (ko) * 2003-06-14 2005-10-31 삼성전자주식회사 디스크 기록시의 디스크 정보 서비스 장치 및 방법
KR100589518B1 (ko) * 2003-10-14 2006-06-13 주식회사 히타치엘지 데이터 스토리지 코리아 광디스크 드라이버에서의 데이터 독출 속도 가변 제어방법
JP2006155829A (ja) * 2004-11-30 2006-06-15 Toshiba Corp 情報記録再生装置および情報記録再生装置の制御方法
KR100674946B1 (ko) * 2005-01-19 2007-01-26 삼성전자주식회사 디스크 드라이브의 데이터 복사 방법 및 그 장치
US20060178766A1 (en) * 2005-02-09 2006-08-10 Wingspan Investment Partners I, Llc Method and apparatus for copying data from recordable media directly to portable storage devices
TWI297149B (en) * 2005-03-25 2008-05-21 Lite On It Corp Simplified recording method
US20060240871A1 (en) * 2005-04-22 2006-10-26 David Konetski System and method for audible error messaging of an incorrect optical medium
DE602005011258D1 (de) * 2005-05-10 2009-01-08 Ming-Chiao Ho Duplikationsverfahren für optische Platten mittels Drucktaste
JP4732218B2 (ja) * 2005-06-10 2011-07-27 キヤノン株式会社 再生装置
KR20070018618A (ko) * 2005-08-10 2007-02-14 삼성전자주식회사 더블 데크 광디스크 시스템 및 그 복사 방법
TWI299861B (en) * 2005-09-28 2008-08-11 Mediatek Inc Method and apparatus for accessing an optical storage medium
US20090262622A1 (en) * 2008-04-18 2009-10-22 Shuo Wei Chang Integrated Standalone Optical Disc Duplication And Labeling System Capable Of Recording Information On The Data Side And Printing Images By Direct Laser Labeling On The Opposite Side Optical Disc

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6457529U (ja) * 1987-10-02 1989-04-10
US5214627A (en) * 1989-02-08 1993-05-25 Fujitsu Limited Optical disk having read-exclusive and write-enable regions
JPH03121552A (ja) * 1989-10-04 1991-05-23 Hitachi Ltd データフォーマット不正の早期検知方式
JPH03288390A (ja) * 1990-04-04 1991-12-18 Teac Corp 情報記録媒体の複写方法
JPH0472357U (ja) * 1990-11-01 1992-06-25
JPH04330665A (ja) * 1991-02-07 1992-11-18 Nec Corp パソコン用外部記憶装置
IE69755B1 (en) * 1992-01-10 1996-10-02 Trace Mountain Prod Inc Method of duplicating data on magnetic disk with reduced duplication time
US5473584A (en) * 1992-01-29 1995-12-05 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Recording and reproducing apparatus
KR960014582B1 (ko) * 1992-10-30 1996-10-16 삼성전자 주식회사 오염도에 따라 청소강도가 제어되는 물걸레청소기와 그 제어방법
EP0833338B1 (en) * 1993-01-06 2006-04-05 Sony Corporation Recording method of recording medium
US5881038A (en) * 1994-04-18 1999-03-09 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method and apparatus for preventing illegal copy or illegal installation of information of optical recording medium
US5610893A (en) * 1994-06-02 1997-03-11 Olympus Optical Co., Ltd. Information recording and reproducing apparatus for copying information from exchangeable master recording medium to a plurality of other exchangeable recording media
JP3224483B2 (ja) * 1994-12-05 2001-10-29 富士通株式会社 ライブラリ装置及びその装置による複写ディスク選別方法
GB2301930B (en) * 1995-06-06 1999-06-30 Sony Corp Information data reproducing system reproducing apparatus reproducing method data forming apparatus and data record medium
JPH09153251A (ja) * 1995-09-29 1997-06-10 Ricoh Co Ltd ディスク複製装置
US6246655B1 (en) * 1996-10-17 2001-06-12 David Miller Programmable self-operating caddy-loaded compact disk duplication system
US6141298A (en) * 1997-03-13 2000-10-31 Miller; David Programmable self-operating compact disk duplication system
US6137677A (en) * 1997-06-13 2000-10-24 Compaq Computer Corporation Ergonomic controls for a personal computer CPU
US6453395B1 (en) * 1999-05-06 2002-09-17 Hewlett-Packard Company Copy button on drive

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100683320B1 (ko) * 2001-03-08 2007-02-15 엘지전자 주식회사 광디스크 장치에서의 오디오 데이터 기록방법
WO2002089111A1 (fr) * 2001-04-17 2002-11-07 Kabushiki Kaisha Kenwood Systeme de transfert d'informations sur un attribut, par exemple, de disque compact
KR100454654B1 (ko) * 2001-11-08 2004-11-05 엘지전자 주식회사 광디스크의 선택적 기록방법
KR100612210B1 (ko) 2004-06-24 2006-08-16 삼성전자주식회사 자동으로 광디스크 복사본을 만드는 광기록재생장치 및 그방법

Also Published As

Publication number Publication date
KR20010007043A (ko) 2001-01-26
US6453395B1 (en) 2002-09-17
TW472207B (en) 2002-01-11
EP1050795A2 (en) 2000-11-08
US20030051112A1 (en) 2003-03-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000322819A (ja) コンテンツコンパクトディスクのコピー方法
JP4568397B2 (ja) データを旧媒体から新媒体に転送して指標付けする方法及び装置
US20010056434A1 (en) Systems, methods and computer program products for managing multimedia content
EP2191472B1 (en) Method for editing playlist and multimedia reproducing apparatus employing the same
JP2004529566A5 (ja)
US8042121B2 (en) Methods and systems for burning compact discs
US7500191B2 (en) Systems and methods for using media upon insertion into a data processing system
TWI296800B (en) Digital music system for disc jockeys
US20070226254A1 (en) Recorder User Interface
CN101252014B (zh) 数据复制装置
US7302453B2 (en) Optimizing the recording on a rewritable interactive medium of revisions to an existing project on that medium
US6179487B1 (en) Data processing system and method for associating specific graphics with data processing applications
JP5149801B2 (ja) ディスクオーサリングにおけるポートフォリオ
JP2010015312A (ja) ファイル操作装置
JP2006190385A (ja) データ再生装置
JPH0876935A (ja) バックアップデータ作成再生システム
JP2002196966A (ja) ステージ書込み媒体のためのオペレーティングシステムのユーザインターフェース
JP4371101B2 (ja) 再生機器
JP2004240549A (ja) イメージファイル作成方法、記録方法、プログラム及び記録媒体、並びに情報記録システム
JP4562544B2 (ja) 記憶装置及び記憶方法
JP4862143B2 (ja) 再生装置、プログラム、及び再生方法
JP4314804B2 (ja) 情報処理装置および方法、並びにプログラム
JP2002245715A (ja) メディア作成方法、データ処理装置、記憶媒体及びプログラム
JP4876483B2 (ja) コンテンツデータ転送システム、再生機器、及び、センター機器
JPH0478087A (ja) オートチェンジャ

Legal Events

Date Code Title Description
A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20060330

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060404