JP2000281431A - SnO2系焼結体、薄膜形成用材料および導電膜 - Google Patents

SnO2系焼結体、薄膜形成用材料および導電膜

Info

Publication number
JP2000281431A
JP2000281431A JP9016199A JP9016199A JP2000281431A JP 2000281431 A JP2000281431 A JP 2000281431A JP 9016199 A JP9016199 A JP 9016199A JP 9016199 A JP9016199 A JP 9016199A JP 2000281431 A JP2000281431 A JP 2000281431A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sno
less
sintered body
specific resistance
transparent conductive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9016199A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4018839B2 (ja
Inventor
Hiromitsu Hayashi
博 光 林
Naoki Ono
野 直 紀 尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Mining and Smelting Co Ltd
Original Assignee
Mitsui Mining and Smelting Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Mining and Smelting Co Ltd filed Critical Mitsui Mining and Smelting Co Ltd
Priority to JP09016199A priority Critical patent/JP4018839B2/ja
Publication of JP2000281431A publication Critical patent/JP2000281431A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4018839B2 publication Critical patent/JP4018839B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Non-Insulated Conductors (AREA)
  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)
  • Gas-Filled Discharge Tubes (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Conductive Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 比較的大型の焼結体を製造することのできる
CP法、鋳込み法により作製が可能であり、しかも13
00℃以上の高温条件での焼結することができる、組成
のばらつきのなく、かつ、比抵抗が1×107Ω・cm
以下のSnO2系焼結体からなる薄膜形成用材料を提供
すること。 【解決手段】 Al、Si、Nb、TaおよびYからな
る群から選ばれた少なくとも1種を含有し、その添加量
の合計が酸化物換算で20重量%以下であり、かつ、比
抵抗が1×107Ω・cm以下であることを特徴とす
る、SnO2系焼結体。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、スパッタリングタ
ーゲットなどの薄膜形成用材料に関し、特にプラズマデ
ィスプレイパネル(PDP)やタッチパネル等の透明導
電膜の形成に使用するスパッタリングターゲットに好適
なSnO2(酸化錫)系焼結体、薄膜形成用材料および
これによって形成された透明導電膜に関するものであ
る。
【0002】ここで、SnO2系焼結体とは、SnO2
80重量%以上、好ましくは94重量%以上ならびに不
可避的不純物を含む化合物からなる焼結体をいう。
【0003】
【従来の技術】近年、液晶ディスプレイ(LCD)に代
わる表示デバイスとして、プラズマディスプレイパネル
(PDP)が注目されている。PDPはLCDに比べ
て、バックライトを要しないため、表示装置をより薄く
形成することができる等の利点を有しており、壁掛けT
V等への応用が期待されている。
【0004】PDPには、LCDと同様、透明電極が必
要不可欠であり、ITO(酸化インジウム−酸化錫)膜
やSnO2系透明導電膜がこれに用いられている。IT
O膜は、低抵抗でエッチング特性にもすぐれているが、
高価であり、またPDP製造プロセス上、耐熱性や耐薬
品性において問題がある。一方、SnO2系薄膜は、抵
抗値の点ではITO膜に劣るものの、比較的安価であ
り、耐熱性や耐薬品性にもすぐれているという利点を有
している。
【0005】従来、SnO2系焼結体においては、Sn
2薄膜の抵抗値を下げるために酸化第一アンチモン
(Sb23)を添加することが行われている。このよう
なSb23が添加されたSnO2焼結体からなるスパッ
タリングターゲットを製造するためには、ホットプレス
(HP)法が一般に用いられている。ホットプレス法に
おいては、圧力をかけながら焼結を行うため、焼成密度
や強度をある程度向上させる上では有利であるものの、
装置上の制限から大型の焼結体を得ることは容易ではな
い。したがって、従来、大型のスパッタリングターゲッ
トを作製する場合、複数の焼結体を張り合わせてターゲ
ットを構成することが一般に行われている。しかしなが
ら、複数の継ぎ目を有するターゲットを使用してスパッ
タリングによりSnO2薄膜を形成する場合において
は、継ぎ目からアーキングやノジュールが発生し、安定
な成膜を行うことができないという問題がある。したが
って、継ぎ目のないターゲットやより継ぎ目の少ないタ
ーゲットが要請されていることから、より大型の焼結体
を製造する技術が求められている。
【0006】大型の焼結体を製造する方法としては、原
料混合粉末をプレス成形して得た成形体を焼結するコー
ルドプレス(CP)法や、原料混合粉末を鋳込み成形し
て得た成形体を焼結する鋳込み法がある。
【0007】ところで、SnO2系透明導電膜に要求さ
れる特性は、一般に、SnO2系透明導電膜の比抵抗が
0.1Ω・cm以下、膜厚1000オングストロームに
おける波長550nmの光の透過率が80%以上であ
る。上述したように、Sb23が添加されたSnO2
膜は、Sb23が均一に添加されたSnO2ターゲット
をスパッタリングすることにより成膜される。このよう
にして成膜されたSb23が添加されたSnO2薄膜は
比抵抗のオーダーが10-3Ω・cm、膜厚1000オン
グストロームにおける波長550nmの光の透過率が9
0%程度であり、SnO2系透明導電膜に要求される特
性を満足している。
【0008】しかしながら、Sb23が添加されたSn
2ターゲットを作製する場合、Sb23が約1000
℃前後の温度で、大気中、酸素雰囲気中、不活性ガス中
あるいは真空中など一般的な雰囲気条件において溶融す
るため、少なくとも1000℃以下の温度で熱処理する
必要がある。したがって、CP法または鋳込み法によっ
て焼結体を焼成する場合は、このように焼成温度に制限
があるため、焼結が十分に進行せず、焼結が不十分な脆
い焼結体しか得ることができないという問題がある。こ
のような脆さを有する焼結体を用いてスパッタリングタ
ーゲットを作製する場合にあっては、その加工中に加工
応力によって焼結体に割れや亀裂が生じたり、あるいは
バッキングプレートへ焼結体をボンディングする際の熱
応力によって割れが生じるという問題がある。このよう
な割れが生じる傾向は、ターゲットの寸法が大型化する
に従って顕著となる。
【0009】したがって、高温での焼結、たとえば13
00℃以上、好ましくは1450℃以上での高温での焼
結が可能なSb23に代わる添加剤が求められている。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上述した従
来技術の問題点に鑑みてなされたものであり、比較的大
型の焼結体を製造することのできるCP法、鋳込み法に
より作製が可能であり、しかも1300℃以上の高温条
件で焼結することができる、組成のばらつきのなく、か
つ、比抵抗が1×107Ω・cm以下のSnO2系焼結体
からなる薄膜形成用材料を提供することを目的としてい
る。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明によるSnO2
焼結体は、Al、Si、Nb、TaおよびYからなる群
から選ばれた少なくとも1種を含有し、その添加量の合
計が酸化物換算で20重量%以下であり、かつ、比抵抗
が1×107Ω・cm以下であることを特徴とするもの
である。
【0012】さらに本発明によるSnO2系薄膜形成用
材料は、Al、Si、Nb、TaおよびYからなる群か
ら選ばれた少なくとも1種を含有し、その添加量の合計
が酸化物換算で20重量%以下であるSnO2系混合粉
末を成形し、大気雰囲気または酸素雰囲気中において1
300℃以上で焼結されたSnO2系焼結体からなり、
その比抵抗が1×107Ω・cm以下であることを特徴
とするものである。
【0013】本発明の好ましい態様においては、SnO
2系焼結体は、X25(Xは任意の元素)の酸化形態を
持つ元素を少なくとも1種含有し、その添加量の合計が
酸化物換算で20重量%以下であるSnO2系焼結体か
らなり、その比抵抗が1×104Ω・cm以下である。
【0014】また、本発明の好ましい態様においては、
SnO2系薄膜形成用材料は、X2 5(Xは任意の元
素)の酸化形態を持つ元素を少なくとも1種含有し、そ
の添加量の合計が酸化物換算で20重量%以下であるS
nO2系混合粉末を成形し、大気雰囲気または酸素雰囲
気にて1300℃以上で焼結された比抵抗が1×104
Ω・cm以下であるSnO2系焼結体からなる。
【0015】さらに、この場合の好ましい態様において
は、上記添加成分は、Nbおよび/またはTaからな
る。
【0016】また、本発明によるSnO2系透明導電膜
は、Al、Si、Nb、TaおよびYからなる群から選
ばれた少なくとも1種を含有し、その添加量の合計が酸
化物換算で20重量%以下であり、膜厚1000オング
ストロームにおける波長550nmの光の透過率が80
%以上であり、かつ、比抵抗が0.1Ω・cm以下であ
ることを特徴とする。
【0017】さらに、本発明のSnO2系透明導電膜の
好ましい態様においては、X25(Xは任意の元素)の
酸化形態を持つ元素を少なくとも1種含有し、その添加
量の合計が酸化物換算で20重量%以下であり、膜厚1
000オングストロームにおける波長550nmの光の
透過率が80%以上であり、かつ、比抵抗が0.1Ω・
cm以下である。
【0018】また、本発明の好ましい態様においては、
SnO2系透明導電膜は、比抵抗が0.01Ω・cm以
下であり、さらに、Nbおよび/またはTaを含有する
ものである。
【0019】さらに、本発明に係るSnO2系焼結体、
薄膜形成用材料ならびにこれによって得られたSnO2
系透明導電膜は、実質的にSb23を含有しないか、含
有していたとしてもその量は、10ppm以下である。
【0020】さらにまた、本発明は、上記薄膜形成用材
料を用いてSnO2系透明導電膜を成膜する透明導電膜
の製造方法も含む。
【0021】さらに、本発明に係る上記焼結体は、大気
雰囲気または酸素雰囲気にて焼結してなるものであり、
該焼結体は、実質的にSb23を含有しない。
【0022】本発明による薄膜形成用材料は、所定のバ
ッキングプレート等を具備することによってスパッタリ
ングターゲットへの好適に適用され得る。したがって、
本発明は、スパッタリングターゲットをも包含する。
【0023】
【発明の実施の形態】本発明による焼結体は、Al、S
i、Nb、TaおよびYからなる群から選ばれた少なく
とも1種を含有し、その添加量の合計が酸化物換算で2
0重量%以下であり、かつ、比抵抗が1×107Ω・c
m以下であることを特徴とする。
【0024】さらに、本発明によるSnO2系薄膜形成
用材料は、Al、Si、Nb、TaおよびYからなる群
から選ばれた少なくとも1種を含有し、その添加量の合
計が酸化物換算で20重量%以下であるSnO2系混合
粉末を成形し、大気雰囲気または酸素雰囲気中において
1300℃以上で焼結されたSnO2系焼結体からな
り、その比抵抗が1×107Ω・cm以下であることを
特徴としている。
【0025】本発明者は、SnO2系粉末に、Al、S
i、Nb、TaおよびYからなる群から選ばれた少なく
とも1種を含有し、その添加量の合計が酸化物換算で2
0重量%以下とし、この原料混合粉末を成形・焼結する
ことによって、比抵抗が1×107Ω・cm以下であ
り、比較的大型の焼結体を製造することのできるCP
法、鋳込み法による作製が可能であり、しかも1300
℃以上の高温条件での焼結が可能になることを見出し
た。本発明はこのような知見によりなされたものであ
る。
【0026】上記の添加成分の添加形態については、メ
タル粉、酸化物粉、窒化物粉、水酸化物粉、炭化物粉な
ど特に形態を選ばないが、焼結中におけるガスの発生が
ないメタル粉、酸化物粉での添加が好ましく、比較的高
温まで溶融しない酸化物粉がさらに好ましい。
【0027】混合方法は、不純物が混入せず、均一に混
合できればよく、一般的には乾式混合、湿式混合などが
知られている。また、共沈法などにより混合粉を作製す
る方法も有効である。
【0028】上記添加成分の添加量は、その合計が酸化
物換算で20重量%以下であり、さらに好ましくは6重
量%以下である。添加量が20重量%を超えると、焼結
体の比抵抗がいきおい増大し、さらにスパッタリング効
率が低下するので好ましくない。さらに、上記上限値を
超えると、成膜された膜中にも添加成分が析出し、膜の
比抵抗も増大するので好ましくない。
【0029】本発明のSnO2系焼結体の好ましい態様
においては、X25(Xは任意の元素)の酸化形態を持
つ元素を少なくとも1種含有し、その添加量の合計が酸
化物換算で20重量%以下であるSnO2系焼結体から
なり、その比抵抗が1×104Ω・cm以下である。
【0030】また、本発明のSnO2系薄膜形成用材料
は、X25(Xは任意の元素)の酸化形態を持つ元素を
少なくとも1種含有し、その添加量の合計が酸化物換算
で20重量%以下であるSnO2系混合粉末を成形し、
大気雰囲気または酸素雰囲気にて1300℃以上で焼結
された比抵抗が1×104Ω・cm以下のであるSnO2
系焼結体からなる。
【0031】本発明による薄膜形成用材料は、所定のバ
ッキングプレート等を具備することによってスパッタリ
ングターゲットへの好適に適用され得る。したがって、
本発明は、スパッタリングターゲットをも包含する。
【0032】本発明による焼結体の製造に際しては、原
料粉末を常法にしたがって混合し、成形し、焼結する諸
工程を含む。成型方法は特に限定されるものではなく、
プレス成形、鋳込み成形などが考えられるが、所定の寸
法に成形できる限り、どのような成型方法でも本発明に
適用することができる。
【0033】本発明に係るSnO2系焼結体は実質的に
Sb23を含有しないか、含有していたとしてもその量
は、10ppm以下の不可避的含有量であることから、
従来のようにSb23を含有する原料混合物の焼結の場
合のように焼結温度を1000℃程度以上に上げること
ができないという焼結条件上の制限がない。すなわち、
本発明においては、焼結条件として、1300℃以上、
好ましくは1450℃以上の温度条件を採用することが
できる。したがって、本発明においては、高温の条件に
よって、強度の高い焼結体が得られることから、比較的
大型の焼結体の製造に適したCP法や鋳込み法を採用す
ることが可能となる。
【0034】なお、焼結時間は得ようとする焼結体の寸
法や組成によって適宜選択され得るが、通常、1時間か
ら30時間が適当であり、好ましくは2時間から10時
間である。焼結雰囲気は、大気、酸素、還元雰囲気など
特に限定されるものではないが、製造コストの観点か
ら、、大気中、酸素雰囲気中での焼結がより好ましく、
大気雰囲気が特に好ましい。
【0035】上述した本発明による焼結体は、CP法、
鋳込み法による製造方法に特に適しているが、同様に、
HP法、HIP法(Hot Isostatic Press法)にも適用
が可能である。
【0036】本発明によれば、大型のSnO2系焼結体
の製造が可能であり、製造法にもよるが、たとえば、3
00×600×8mm程度の比較的大型の焼結体を得る
ことができる。
【0037】一般にスパッタリングターゲットによって
成膜を行う場合、その比抵抗が1×107Ω・cm以下
であれば、成膜効率の比較的良好なDCスパッタリング
法による成膜が可能となる。この点から、さらに好まし
くは焼結体の比抵抗は、1×104Ω・cm以下が望ま
しく、さらに比抵抗が低いほど好ましい。
【0038】また、焼結体をスパッタリングターゲット
として用いる場合、そのスパッタ面の表面粗さは、一般
にその組成の如何によらず、表面粗さ0.1〜6.0μ
m程度が適当である。
【0039】上記焼結体からなるスパッタリングターゲ
ットを用いた透明導電膜の成膜方法は特に限定されるも
のではないが、好ましくは工業的に効率の良いスパッタ
リング法を適宜選択することができ、特に好ましくはD
Cスパッタリング法である。SnO2系透明導電膜に要
求される特性は、SnO2系透明導電膜の比抵抗が0.
1Ω・cm以下、膜厚1000オングストロームにおけ
る波長550nmの光の透過率が80%以上である。上
記本発明によれば、SnO2系薄膜の比抵抗は0.1Ω
・cm以下が可能であり、好ましくは0.01Ω・cm
以下であり、より好ましくは0.007Ω・cm以下で
ある。また、本発明によって得られるSnO2系透明導
電膜の透過率は、80%以上であり、さらに好ましくは
85%以上である。
【0040】
【実施例】実施例1 純度99.99%、平均粒径0.8〜1.4μm(光透
過法にて測定)、比表面積2.0〜3.0m2/gのS
nO2粉末に市販のAl23、SiO2、Y23、Ta2
5、Nb25粉末を個別に5wt%添加し、ボールミ
ルを用いて20時間混合した。混合粉にポリビニルアル
コール水溶液を添加し造粒し、400×800mmの寸
法のプレス金型に充填し、500kg/cm2の圧力で
プレス成形した。これを80℃で15時間乾燥したの
ち、200℃〜600℃にて脱脂した物を、酸素雰囲気
1500℃にて4時間焼結した。なお昇温速度、降温速
度共に100℃/hrである。このようにして得られた
焼結体を加工して、300×600×8mmの寸法のス
パッタリングターゲットを作製した。得られたスパッタ
リングターゲットの表面粗さRaは0.6μm、内部組
織は、添加元素が均一に分散されており、またボアも均
一に分散されていた。スパッタリングターゲットの組成
を分析するとそれぞれの混合粉と同じ組成であった。ス
パッタリングターゲットは着色されており高純度のSn
2を焼結したときの白色ではなかった。
【0041】得られたスパッタリングターゲットの比抵
抗を表1に示す。比抵抗はLoresta HP MG
P−T410(三菱化学株式会社製)により測定した。
【0042】特に、X25(Xは任意の元素)の酸化形
態を持つ元素の添加が比抵抗には効果的であることがわ
かる。
【0043】比較例1 純度99.99%、平均粒径0.8〜1.4μm(光透
過法にて測定)、比表面積2.0〜3.0m2/gのS
nO2粉末に市販のGeO2、Ga23、Bi2 3、Mn
23、MnO、Fe23粉末を個別に5wt%添加し、
ボールミルを用いて20時間混合した。混合粉にポリビ
ニルアルコール水溶液を添加し造粒し、プレス金型に充
填し、500kg/cm2の圧力でプレス成形した。こ
れを80℃で15時間乾燥したのち、200℃〜600
℃にて脱脂した物を、酸素雰囲気1500℃にて4時間
焼結した。なお昇温速度、降温速度共に100℃/hr
である。このようにして得られた焼結体を加工して、ス
パッタリングターゲットを作製した。得られたスパッタ
リングターゲットの表面粗さRaは0.6μm、内部組
織は、添加元素が均一に分散されており、またボアも均
一に分散されていた。スパッタリングターゲットの組成
を分析するとそれぞれの混合粉と同じ組成であった。ス
パッタリングターゲットは着色されており高純度のSn
2を焼結したときの白色ではなかった。
【0044】得られたスパッタリングターゲットの比抵
抗を表2に示す。比抵抗はLoresta HP MG
P−T410(三菱化学株式会社製)により測定した。
【0045】実施例2 純度99.99%、平均粒径0.8〜1.4μm(光透
過法にて測定)、比表面積2.0〜3.0m2/gのS
nO2粉末に市販のTa25、Nb25粉末を添加し、
ボールミルを用いて20時間混合した。混合粉にポリビ
ニルアルコール水溶液を添加し造粒し、400×800
mmの寸法のプレス金型に充填し、500kg/cm2
の圧力でプレス成形した。これを80℃で15時間乾燥
したのち、200℃〜600℃にて脱脂した物を、酸素
雰囲気1500℃にて4時間焼結した。なお昇温速度、
降温速度共に100℃/hrである。このようにして得
られた焼結体を加工して、300×600×8mmの寸
法のスパッタリングターゲットを作製した。得られたス
パッタリングターゲットの表面粗さRaは0.6μm、
内部組織は、添加元素が均一に分散されており、またボ
アも均一に分散されていた。スパッタリングターゲット
の組成を分析するとそれぞれの混合粉と同じ組成であっ
た。スパッタリングターゲットは着色されており高純度
のSnO2を焼結したときの白色ではなかった。
【0046】得られたスパッタリングターゲットの比抵
抗を表3に示す。比抵抗はLoresta HP MG
P−T410(三菱化学株式会社製)により測定した。
【0047】実施例3 実施例2により得られたスパッタリングターゲットを用
いて、スパッタリングによりガラス基板上に成膜した。
この時のスパッタ条件は下記に示す。このようにして得
られたSnO2系透明導電膜の比抵抗と透過率を測定し
た。その結果を表4に示す。さらに、得られたSnO2
系透明導電膜をガラス基盤ごと大気中500℃で30分
アニールし、アニールされたSnO2系透明導電膜の比
抵抗と透過率を測定した。その結果を表5に示す。なお
比抵抗はLoresta HPMGP−T410(三菱
化学株式会社製)により測定した。
【0048】スパッタ条件 スパッタ圧 3×10-3Torr O2 分圧 0〜9×10-4Torr 投入パワー(定電流源) 360mA 成膜温度 100℃ カソードマグネット フェライト磁石
【0049】
【表1】
【0050】
【表2】
【0051】
【表3】
【0052】
【表4】
【0053】
【表5】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H01B 5/14 H01B 5/14 A 5C094 H01J 9/02 H01J 9/02 F 5G301 11/00 11/00 A 5G307 17/04 17/04 Fターム(参考) 4G030 AA12 AA20 AA21 AA36 AA37 AA39 BA02 GA25 GA29 4K029 BA47 BC09 DC05 DC09 5B087 BC33 CC36 5C027 AA01 5C040 FA01 FA02 GA02 GB01 KA04 KB17 KB29 MA26 5C094 AA42 AA43 BA31 EA05 FB02 FB12 GB01 HA08 JA05 JA11 JA20 5G301 CA02 CA12 CA23 CA26 CA30 CD03 CD10 CE02 5G307 FA01 FB01 FC09 FC10

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】Al、Si、Nb、TaおよびYからなる
    群から選ばれた少なくとも1種を含有し、その添加量の
    合計が酸化物換算で20重量%以下であり、かつ、比抵
    抗が1×107Ω・cm以下であることを特徴とする、
    SnO2系焼結体。
  2. 【請求項2】Al、Si、Nb、TaおよびYからなる
    群から選ばれた少なくとも1種を含有し、その添加量の
    合計が酸化物換算で20重量%以下であるSnO2系混
    合粉末を成形し、大気雰囲気または酸素雰囲気中におい
    て1300℃以上で焼結されたSnO2系焼結体からな
    り、その比抵抗が1×107Ω・cm以下であることを
    特徴とする、SnO2系薄膜形成用材料。
  3. 【請求項3】X25(Xは任意の元素)の酸化形態を持
    つ元素を少なくとも1種含有し、その添加量の合計が酸
    化物換算で20重量%以下であるSnO2系焼結体から
    なり、その比抵抗が1×104Ω・cm以下であること
    を特徴とする、SnO2系焼結体。
  4. 【請求項4】X25(Xは任意の元素)の酸化形態を持
    つ元素を少なくとも1種含有し、その添加量の合計が酸
    化物換算で20重量%以下であるSnO2系混合粉末を
    成形し、大気雰囲気または酸素雰囲気にて1300℃以
    上で焼結された比抵抗が1×104Ω・cm以下である
    SnO2系焼結体からなることを特徴とする、SnO2
    薄膜形成用材料。
  5. 【請求項5】Nbおよび/またはTaを含有する、請求
    項1または3に記載のSnO2系焼結体。
  6. 【請求項6】Nbおよび/またはTaを含有する、請求
    項2または4に記載のSnO2系薄膜形成用材料。
  7. 【請求項7】Al、Si、Nb、TaおよびYからなる
    群から選ばれた少なくとも1種を含有し、その添加量の
    合計が酸化物換算で20重量%以下であり、膜厚100
    0オングストロームにおける波長550nmの光の透過
    率が80%以上であり、かつ、比抵抗が0.1Ω・cm
    以下であることを特徴とする、SnO2系透明導電膜。
  8. 【請求項8】X25(Xは任意の元素)の酸化形態を持
    つ元素を少なくとも1種含有し、その添加量の合計が酸
    化物換算で20重量%以下であり、膜厚1000オング
    ストロームにおける波長550nmの光の透過率が80
    %以上であり、かつ、比抵抗が0.1Ω・cm以下であ
    ることを特徴とする、SnO2系透明導電膜。
  9. 【請求項9】比抵抗が0.01Ω・cm以下である、請
    求項8に記載のSnO2系透明導電膜。
  10. 【請求項10】Nbおよび/またはTaを含有する、請
    求項7または8に記載のSnO2系透明導電膜。
  11. 【請求項11】比抵抗が0.01Ω・cm以下である、
    請求項10に記載のSnO2系透明導電膜。
  12. 【請求項12】請求項2または4に記載の薄膜形成用材
    料のスパッタリングターゲットへの使用。
  13. 【請求項13】焼結体中のSb23含有量が10ppm
    以下、好ましくは実質的にSb23を含有しない、請求
    項1に記載のSnO2系焼結体。
  14. 【請求項14】請求項2、4または6に記載の薄膜形成
    用材料を用いて請求項7〜請求項11のいずれか1項に
    記載のSnO2系透明導電膜を成膜する、透明導電膜の
    製造方法。
JP09016199A 1999-03-30 1999-03-30 SnO2系焼結体、薄膜形成用材料および導電膜 Expired - Lifetime JP4018839B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09016199A JP4018839B2 (ja) 1999-03-30 1999-03-30 SnO2系焼結体、薄膜形成用材料および導電膜

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09016199A JP4018839B2 (ja) 1999-03-30 1999-03-30 SnO2系焼結体、薄膜形成用材料および導電膜

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000281431A true JP2000281431A (ja) 2000-10-10
JP4018839B2 JP4018839B2 (ja) 2007-12-05

Family

ID=13990778

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP09016199A Expired - Lifetime JP4018839B2 (ja) 1999-03-30 1999-03-30 SnO2系焼結体、薄膜形成用材料および導電膜

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4018839B2 (ja)

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003528792A (ja) * 2000-03-24 2003-09-30 ピルキングトン・ノースアメリカ・インコーポレイテッド ニオブでドープされた酸化錫コーティングをガラスに形成する方法及び、それにより形成されるコーティングガラス
WO2007055231A1 (ja) * 2005-11-09 2007-05-18 Mitsui Mining & Smelting Co., Ltd. SnO2系スパッタリングターゲットおよびその製造方法
WO2007142330A1 (ja) * 2006-06-08 2007-12-13 Asahi Glass Company, Limited 透明導電膜およびその製造方法、ならびにその製造に使用されるスパッタリングターゲット
WO2008055201A2 (en) * 2006-10-31 2008-05-08 H. C. Starck Inc. Tin oxide-based sputtering target, low resistivity, transparent conductive film, method for producing such film and composition for use therein
WO2008111324A1 (ja) * 2007-03-14 2008-09-18 Asahi Glass Co., Ltd. 透明導電膜およびその製造方法、ならびにその製造に使用されるスパッタリングターゲット
WO2008123170A1 (ja) * 2007-03-29 2008-10-16 Mitsui Mining & Smelting Co., Ltd. SnO2系スパッタリングターゲットおよびスパッタ膜
WO2010032432A1 (ja) * 2008-09-19 2010-03-25 出光興産株式会社 酸化イットリウムを含有する焼結体及びスパッタリングターゲット
CN101260512B (zh) * 2008-04-23 2010-06-02 昆明理工大学 一种钽掺杂氧化锡透明导电薄膜的制备方法
CN101265501B (zh) * 2008-04-23 2011-08-24 昆明理工大学 一种基因芯片用钽掺杂氧化锡薄膜载体材料
CN101265502B (zh) * 2008-04-23 2011-08-24 昆明理工大学 一种基因芯片用钽掺杂氧化锡薄膜载体材料的制备方法
CN102723386A (zh) * 2012-06-29 2012-10-10 苏州嘉言能源设备有限公司 薄膜太阳能电池光吸收透明薄膜
JP2013040394A (ja) * 2011-08-19 2013-02-28 Jx Nippon Mining & Metals Corp スパッタリング用酸化物焼結体ターゲット及びその製造方法並びに前記ターゲットを用いた薄膜の形成方法及び薄膜形成方法
WO2018029886A1 (ja) * 2016-08-10 2018-02-15 株式会社アルバック 透明導電層付き基板、液晶パネル及び透明導電層付き基板の製造方法
CN112521144A (zh) * 2020-12-21 2021-03-19 华中科技大学 一种低温巨介电反铁磁陶瓷材料及其制备和应用
KR20220041778A (ko) 2019-07-30 2022-04-01 스미토모 긴조쿠 고잔 가부시키가이샤 증착용 태블릿과 산화물 투명 도전막 및 산화주석계 소결체의 제조 방법
WO2022181617A1 (ja) * 2021-02-24 2022-09-01 国立大学法人東京大学 透明導電性組成物及びその製造方法

Cited By (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003528792A (ja) * 2000-03-24 2003-09-30 ピルキングトン・ノースアメリカ・インコーポレイテッド ニオブでドープされた酸化錫コーティングをガラスに形成する方法及び、それにより形成されるコーティングガラス
JP2012020935A (ja) * 2000-03-24 2012-02-02 Pilkington North America Inc ガラス製品上でのコーティング形成方法及びコーティングされたガラス製品の製造方法
WO2007055231A1 (ja) * 2005-11-09 2007-05-18 Mitsui Mining & Smelting Co., Ltd. SnO2系スパッタリングターゲットおよびその製造方法
JP2007131891A (ja) * 2005-11-09 2007-05-31 Mitsui Mining & Smelting Co Ltd SnO2系スパッタリングターゲットおよびその製造方法
KR100948557B1 (ko) * 2005-11-09 2010-03-18 미쓰이 긴조꾸 고교 가부시키가이샤 SnO₂계 스퍼터링 타깃 및 그 제조 방법
WO2007142330A1 (ja) * 2006-06-08 2007-12-13 Asahi Glass Company, Limited 透明導電膜およびその製造方法、ならびにその製造に使用されるスパッタリングターゲット
JPWO2007142330A1 (ja) * 2006-06-08 2009-10-29 旭硝子株式会社 透明導電膜およびその製造方法、ならびにその製造に使用されるスパッタリングターゲット
US7452488B2 (en) 2006-10-31 2008-11-18 H.C. Starck Inc. Tin oxide-based sputtering target, low resistivity, transparent conductive film, method for producing such film and composition for use therein
US7850876B2 (en) 2006-10-31 2010-12-14 H.C. Starck Inc. Tin oxide-based sputtering target, transparent and conductive films, method for producing such films and composition for use therein
WO2008055201A3 (en) * 2006-10-31 2008-07-17 Starck H C Inc Tin oxide-based sputtering target, low resistivity, transparent conductive film, method for producing such film and composition for use therein
WO2008055201A2 (en) * 2006-10-31 2008-05-08 H. C. Starck Inc. Tin oxide-based sputtering target, low resistivity, transparent conductive film, method for producing such film and composition for use therein
JP5146443B2 (ja) * 2007-03-14 2013-02-20 旭硝子株式会社 透明導電膜およびその製造方法、ならびにその製造に使用されるスパッタリングターゲット
WO2008111324A1 (ja) * 2007-03-14 2008-09-18 Asahi Glass Co., Ltd. 透明導電膜およびその製造方法、ならびにその製造に使用されるスパッタリングターゲット
WO2008123170A1 (ja) * 2007-03-29 2008-10-16 Mitsui Mining & Smelting Co., Ltd. SnO2系スパッタリングターゲットおよびスパッタ膜
KR101038244B1 (ko) * 2007-03-29 2011-06-01 미쓰이 긴조꾸 고교 가부시키가이샤 SnO2계 스퍼터링 타겟트 및 스퍼터막
JP2008248278A (ja) * 2007-03-29 2008-10-16 Mitsui Mining & Smelting Co Ltd SnO2系スパッタリングターゲットおよびスパッタ膜
CN101260512B (zh) * 2008-04-23 2010-06-02 昆明理工大学 一种钽掺杂氧化锡透明导电薄膜的制备方法
CN101265501B (zh) * 2008-04-23 2011-08-24 昆明理工大学 一种基因芯片用钽掺杂氧化锡薄膜载体材料
CN101265502B (zh) * 2008-04-23 2011-08-24 昆明理工大学 一种基因芯片用钽掺杂氧化锡薄膜载体材料的制备方法
WO2010032432A1 (ja) * 2008-09-19 2010-03-25 出光興産株式会社 酸化イットリウムを含有する焼結体及びスパッタリングターゲット
JP2013040394A (ja) * 2011-08-19 2013-02-28 Jx Nippon Mining & Metals Corp スパッタリング用酸化物焼結体ターゲット及びその製造方法並びに前記ターゲットを用いた薄膜の形成方法及び薄膜形成方法
CN102723386A (zh) * 2012-06-29 2012-10-10 苏州嘉言能源设备有限公司 薄膜太阳能电池光吸收透明薄膜
WO2018029886A1 (ja) * 2016-08-10 2018-02-15 株式会社アルバック 透明導電層付き基板、液晶パネル及び透明導電層付き基板の製造方法
CN108028094A (zh) * 2016-08-10 2018-05-11 株式会社爱发科 带透明导电层的基板、液晶面板、以及带透明导电层的基板的制造方法
JPWO2018029886A1 (ja) * 2016-08-10 2018-08-16 株式会社アルバック 透明導電層付き基板、液晶パネル及び透明導電層付き基板の製造方法
CN108028094B (zh) * 2016-08-10 2020-03-27 株式会社爱发科 带透明导电层的基板和液晶面板
KR20220041778A (ko) 2019-07-30 2022-04-01 스미토모 긴조쿠 고잔 가부시키가이샤 증착용 태블릿과 산화물 투명 도전막 및 산화주석계 소결체의 제조 방법
CN112521144A (zh) * 2020-12-21 2021-03-19 华中科技大学 一种低温巨介电反铁磁陶瓷材料及其制备和应用
CN112521144B (zh) * 2020-12-21 2022-01-18 华中科技大学 一种低温巨介电反铁磁陶瓷材料及其制备和应用
WO2022181617A1 (ja) * 2021-02-24 2022-09-01 国立大学法人東京大学 透明導電性組成物及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP4018839B2 (ja) 2007-12-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000281431A (ja) SnO2系焼結体、薄膜形成用材料および導電膜
JP4826066B2 (ja) 非晶質の透明導電性薄膜およびその製造方法、並びに、該非晶質の透明導電性薄膜を得るためのスパッタリングターゲットおよびその製造方法
JP5733208B2 (ja) イオンプレーティング用タブレットとその製造方法、および透明導電膜
JP2805813B2 (ja) スパッタリングターゲット及びその製造方法
CN103717779B (zh) Zn-Sn-O系氧化物烧结体及其制造方法
JP4489842B2 (ja) 複合酸化物焼結体、アモルファス複合酸化膜の製造方法、アモルファス複合酸化膜、結晶質複合酸化膜の製造方法及び結晶質複合酸化膜
JPH10306367A (ja) スパッタリングターゲット用ZnO−Ga2O3系焼結体およびその製造方法
JP3864425B2 (ja) アルミニウムドープ酸化亜鉛焼結体およびその製造方法並びにその用途
JPWO2007142330A1 (ja) 透明導電膜およびその製造方法、ならびにその製造に使用されるスパッタリングターゲット
US20100003495A1 (en) Transparent conductive film and method for manufacturing the transparent conductive film, and sputtering target used in the method
KR20140041950A (ko) 아모르퍼스 복합 산화막, 결정질 복합 산화막, 아모르퍼스 복합 산화막의 제조 방법, 결정질 복합 산화막의 제조 방법 및 복합 산화물 소결체
WO2010018707A1 (ja) 酸化ガリウム-酸化スズ系酸化物焼結体及び酸化物膜
JPH11236219A (ja) ZnO系焼結体およびその製法
JP4539181B2 (ja) 透明導電膜、透明導電膜製造用焼結体ターゲット、透明導電性基材及びそれを用いた表示デバイス
TWI580663B (zh) 氧化鋅系燒結體與其製造方法以及濺鍍靶與透明導電膜
JP3957917B2 (ja) 薄膜形成用材料
JPH07196365A (ja) Ito焼結体ならびにito透明電導膜およびその膜の形成方法
JP4859726B2 (ja) SnO2系スパッタリングターゲットおよびスパッタ膜
JPH11171539A (ja) ZnO系焼結体およびその製法
JP3632781B2 (ja) 酸化物焼結体
JP4794757B2 (ja) 透明電極膜を形成するためのスパッタリングターゲット
JP3004518B2 (ja) スパッタリングターゲットとその製造方法
JPH11335824A (ja) MgOを主成分とするタ−ゲット材料およびその製造方法
JP3030913B2 (ja) Ito焼結体の製造方法
JPH0711433A (ja) スパッタリング用ターゲットおよびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20031209

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060714

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060721

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060912

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070309

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070420

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20070521

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070626

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070810

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070907

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070921

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100928

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110928

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110928

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120928

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130928

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130928

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term