JP2000265555A - 鉄筋コンクリート柱と鉄骨梁の接合方法およびその接合構造 - Google Patents

鉄筋コンクリート柱と鉄骨梁の接合方法およびその接合構造

Info

Publication number
JP2000265555A
JP2000265555A JP11068437A JP6843799A JP2000265555A JP 2000265555 A JP2000265555 A JP 2000265555A JP 11068437 A JP11068437 A JP 11068437A JP 6843799 A JP6843799 A JP 6843799A JP 2000265555 A JP2000265555 A JP 2000265555A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
column
steel
reinforced concrete
joint
concrete column
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11068437A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3375296B2 (ja
Inventor
Akihiro Miwa
明広 三輪
Toshio Toritani
利夫 鳥谷
Seiji Iwashita
静司 岩下
Hidehito Watanabe
秀仁 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toda Corp
Original Assignee
Toda Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toda Corp filed Critical Toda Corp
Priority to JP06843799A priority Critical patent/JP3375296B2/ja
Publication of JP2000265555A publication Critical patent/JP2000265555A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3375296B2 publication Critical patent/JP3375296B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Joining Of Building Structures In Genera (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 サポートを使用せず、かつ経済的に接合でき
る鉄筋コンクリート柱と鉄骨梁の接合構造を提供するこ
とである。 【解決手段】 鉄筋コンクリート柱内において鉄骨梁部
材2が交差して柱梁接合部材1が形成され、該柱梁接合
部材1の上下各フランジ3にL形鋼4からなる鉄骨枠5
を設け、該鉄骨枠5の四隅における嵌合部には柱主筋7
が貫通され、該柱主筋7におけるねじ鉄筋9には調整ナ
ット10がねじ込まれている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は鉄筋コンクリート柱
と鉄骨梁の接合構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】柱を鉄筋コンクリート、梁を鉄骨とした
構造物の接合部は異種の構造部材が取り付くため、図6
の(1)に示すような柱梁接合部材13が用いられてい
る。この柱梁接合部材13は鉄骨梁部材14が交差した
上下各フランジ15に、平板16からなる鉄骨枠17を
リブ18で固結していた。この鉄骨枠17は、同図の
(2)に示すように、柱19に矢印Dの回転モーメント
が作用すると矢印Eの方向への支圧抵抗となって、梁と
の接合部における靱性を向上させるという役割を果たし
ていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記のような
柱梁接合部材は実際の施工に際して、プレキャスト鉄筋
コンクリート柱の上に載せてレベル調整するか、あるい
は図7に示すようなサポート20を建ててレベル調整す
る必要があった。
【0004】本発明は、このような問題に鑑みてなされ
たものであり、その目的は、柱主筋が組み立てられた段
階から柱梁接合部材のレベル調整を可能とするか、ある
いは組み立てた後であってもサポートを使用せずに柱梁
接合部材のレベル調整が可能な鉄筋コンクリート柱と鉄
骨梁の接合方法およびその接合構造を提供することであ
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】以上の課題を解決するた
めの手段は、請求項1の発明が、組立配筋された柱主筋
の梁接合箇所に柱梁接合部材が組み付けられ、該柱梁接
合部材の上下各フランジにL形鋼からなる鉄骨枠を、そ
の四隅における嵌合部に柱主筋を貫通させて設置し、前
記嵌合部における調整ナットを柱主筋におけるねじ鉄筋
にねじ込んで、前記調整ナットの操作によって柱梁接合
部材の位置調整をすることを特徴とする。
【0006】請求項1の発明によれば、柱主筋にねじ込
んだ調整ナットを操作することより柱主筋が組み立てら
れた段階から、あるいは組み立てた後であってもサポー
トを使用せずに柱梁接合部材の位置調整がそれぞれ可能
となる。
【0007】また請求項2の発明が、鉄筋コンクリート
柱内において鉄骨梁部材が交差して柱梁接合部材が形成
され、該柱梁接合部材の上下各フランジにL形鋼からな
る鉄骨枠を設け、該鉄骨枠の四隅における嵌合部には複
数の柱主筋が貫通され、これらの柱主筋におけるねじ鉄
筋には調整ナットがねじ込まれてたことを特徴とする。
【0008】また請求項2の発明によれば、L形鋼から
なる鉄骨枠で柱のコンクリートを拘束するとともに、鉄
骨枠がフランジに面接触していることにより水平方向お
よび垂直方向の抵抗が生じて接合部における耐力と靱性
を向上させる。
【0009】また請求項3は、請求項2において、前記
嵌合部は孔または切欠溝であることを特徴とする。
【0010】また請求項3の発明によれば、孔または切
欠溝により柱主筋を確実に固定することができるのでそ
の組立配筋が容易に行えるとともに、柱主筋の外側への
はらみ出しを防ぐ。また切欠溝の場合は、鉄骨枠の主筋
への取り付けが簡単に行える。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明の鉄筋コンクリート
柱と鉄骨梁の接合構造の実施の形態を図面に基づいて説
明する。はじめに鉄筋コンクリート柱と鉄骨梁の接合構
造について説明し、その後に鉄筋コンクリート柱と鉄骨
梁の接合方法について説明する。図1の(1)は鉄筋コ
ンクリート柱と鉄骨梁の接合構造を示す斜視図、(2)
は切欠溝の斜視図、図2は同断面図である。
【0012】鉄筋コンクリート柱と鉄骨梁の接合には、
図1に示すような柱梁接合部材1が使用される。この柱
梁接合部材1は交差した鉄骨梁部材2の上下各フランジ
3に、L形鋼4からなる平面方形の鉄骨枠5が設置さ
れ、該鉄骨枠5の四隅における孔6に3本の主筋7が貫
通している。この主筋7の数は3本に限らず、構造設計
上必要な本数となる。これらの柱主筋7は前記孔6を貫
通することにより外側にはらみ出ないように拘束されて
いる。
【0013】また、前記柱主筋7のうちの一本がねじ鉄
筋9となっており、これに調整ナット10が螺合されて
上下の鉄骨枠5に当接して支持することにより、該鉄骨
枠5を必ずしも上下各フランジ3に溶接する必要はな
い。そして、この調整ナット10を操作することによっ
て柱梁接合部材1が自由に移動できるようになってい
る。これは調整ナット10によって柱梁接合部材1が位
置調整、すなわち高さ調整ができるということである。
【0014】このように鉄骨枠5がフランジ3と面接触
しているため、図3に示すような、矢印Aの回転モーメ
ントが柱8に作用すると矢印Bの方向の他に、矢印Cの
方向の支圧抵抗が生じて梁との接合部における耐力を向
上させる。すなわち、L形鋼4からなる鉄骨枠5で柱8
のコンクリートを拘束するとともに、梁との接合部にお
ける靱性を向上させる。なお、鉄骨枠5は所定の耐力を
必要とするときに鉄骨梁部材2に溶接するようにする。
さらに、鉄骨枠5は孔6に代わって切欠溝6aを設ける
こともできる。
【0015】以下に鉄筋コンクリート柱と鉄骨梁の接合
方法について説明する。図4は、地組した柱主筋7に柱
梁接合部材1を組み付けたものであり、柱主筋における
四隅にはねじ鉄筋が配筋されている。このように地組し
た柱主筋の3箇所の柱梁接合箇所に柱梁接合部材を組み
付ける。これは3箇所に限らず必要に応じて多くするし
たり、あるいは少なくしたりすることができる。
【0016】このとき、鉄骨梁部材2の上下各フランジ
3の鉄骨枠5には3本の主筋7が貫通し、これらの柱主
筋7うちの一本のねじ鉄筋9には調整ナット10がねじ
込まれて鉄骨枠5を押さえている。すなわち、この調整
ナット10により柱梁接合部材1が自由に移動できるよ
うになっているため、この調整ナット10を操作して柱
梁接合部材1の位置調整、すなわち高さ調整を行う(図
1参照)。
【0017】そして、この高さ調整を行った後に、図5
に示すように、柱梁接合部材1を組み付けた鉄筋11を
クレーンで吊り上げての建て込むものである。このよう
にサポートを必要とせずに、しかも一度に複数の柱梁接
合部材1を組み付けた鉄筋11を簡単に建て込むことが
できるようになる。
【0018】
【発明の効果】L形鋼からなる鉄骨枠で柱のコンクリー
トを拘束するとともに、フランジに面接触した鉄骨枠に
水平方向および垂直方向の抵抗が生じるので接合部にお
ける靱性を向上させることができる。
【0019】ねじ鉄筋にねじ込んだナットを操作するこ
とより柱梁接合部材の位置調整、すなわち高さ調整が可
能となる。
【0020】サポートを必要とせずに柱梁接合部材の位
置調整、すなわち高さ調整が可能となる。
【0021】一度に複数の柱梁接合部材を柱主筋に組み
付けることができる。
【0022】一度に複数の柱梁接合部材を組み付けた鉄
筋を簡単に建て込むことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】(1)は鉄筋コンクリート柱と鉄骨梁の接合構
造を示す斜視図、(2)は切欠溝の斜視図である。
【図2】鉄筋コンクリート柱と鉄骨梁の接合構造を示す
断面図である。
【図3】柱梁接合部材に生じる抵抗力を示した概念図で
ある。
【図4】地組により柱梁接合部材を柱主筋に組み付けた
正面図である。
【図5】柱梁接合部材を組み付けた柱主筋の建て方法を
示す正面図である。
【図6】(1)は従来の柱梁接合部材の斜視図、(2)
は従来の柱梁接合部材に生じる抵抗力を示した概念図で
ある。
【図7】従来の鉄筋コンクリート柱と鉄骨梁の接合方法
を示す正面図である。
【符号の説明】
1、13 柱梁接合部材 2、14 鉄骨梁部材 3、15 フランジ 4 L形鋼 4a 底面 5、17 鉄骨枠 6 孔 6a 切欠溝 7 柱主筋 8、19 柱 9 ねじ鉄筋 10 調整ナット 11 鉄筋 16 平板 18 リブ 20 サポート
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 岩下 静司 東京都中央区京橋1−7−1 戸田建設株 式会社内 (72)発明者 渡辺 秀仁 東京都中央区京橋1−7−1 戸田建設株 式会社内

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 組立配筋された柱主筋の梁接合箇所に柱
    梁接合部材が組み付けられ、該柱梁接合部材の上下各フ
    ランジにL形鋼からなる鉄骨枠を、その四隅における嵌
    合部に柱主筋を貫通させて設置し、前記嵌合部における
    調整ナットを柱主筋におけるねじ鉄筋にねじ込んで、前
    記調整ナットの操作によって柱梁接合部材の位置調整を
    することを特徴とする鉄筋コンクリート柱と鉄骨梁の接
    合方法。
  2. 【請求項2】 鉄筋コンクリート柱内において鉄骨梁部
    材が交差して柱梁接合部材が形成され、該柱梁接合部材
    の上下各フランジにL形鋼からなる鉄骨枠を設け、該鉄
    骨枠の四隅における嵌合部には複数の柱主筋が貫通さ
    れ、これらの柱主筋におけるねじ鉄筋には調整ナットが
    ねじ込まれてたことを特徴とする鉄筋コンクリート柱と
    鉄骨梁の接合構造。
  3. 【請求項3】 前記嵌合部は孔または切欠溝であること
    を特徴とする請求項2に記載の鉄筋コンクリート柱と鉄
    骨梁の接合構造。
JP06843799A 1999-03-15 1999-03-15 鉄筋コンクリート柱と柱梁接合部材の組み付け方法およびその組み付け構造 Expired - Fee Related JP3375296B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06843799A JP3375296B2 (ja) 1999-03-15 1999-03-15 鉄筋コンクリート柱と柱梁接合部材の組み付け方法およびその組み付け構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06843799A JP3375296B2 (ja) 1999-03-15 1999-03-15 鉄筋コンクリート柱と柱梁接合部材の組み付け方法およびその組み付け構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000265555A true JP2000265555A (ja) 2000-09-26
JP3375296B2 JP3375296B2 (ja) 2003-02-10

Family

ID=13373695

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP06843799A Expired - Fee Related JP3375296B2 (ja) 1999-03-15 1999-03-15 鉄筋コンクリート柱と柱梁接合部材の組み付け方法およびその組み付け構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3375296B2 (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020060429A (ko) * 2001-01-11 2002-07-18 유인균 철근콘크리트 기둥과 철골 보의 접합구조물 및 접합구조물제조 방법
JP2009013592A (ja) * 2007-06-29 2009-01-22 Taisei Corp 架構組立方法および建物の架構
CN103255841A (zh) * 2013-05-31 2013-08-21 江苏科技大学 一种装配式混凝土柱-钢梁外伸端板型节点连接装置
CN103334497A (zh) * 2013-06-17 2013-10-02 南京长江都市建筑设计股份有限公司 一种世构体系框架柱钢筋的连接方法
CN104196152A (zh) * 2014-08-22 2014-12-10 同济大学 钢连梁与混凝土墙的连接结构
JP2015101890A (ja) * 2013-11-25 2015-06-04 大成建設株式会社 支持構造及び施工方法
JP2016145458A (ja) * 2015-02-06 2016-08-12 鹿島建設株式会社 鉄筋コンクリート柱と鉄骨梁の接合部構造
CN106948489A (zh) * 2017-05-09 2017-07-14 南京工业大学 一种装配式钢筋混凝土柱‑型钢混凝土梁节点
CN108316478A (zh) * 2018-04-27 2018-07-24 重庆市公安消防总队 一种新型钢管混凝土节点
CN109057009A (zh) * 2018-07-03 2018-12-21 重庆大学 新型预制装配式混凝土框架干式节点
CN109235640A (zh) * 2018-06-05 2019-01-18 北京交通大学 一种建筑用模块化钢结构件间的扦销式连接结构

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020060429A (ko) * 2001-01-11 2002-07-18 유인균 철근콘크리트 기둥과 철골 보의 접합구조물 및 접합구조물제조 방법
JP2009013592A (ja) * 2007-06-29 2009-01-22 Taisei Corp 架構組立方法および建物の架構
CN103255841A (zh) * 2013-05-31 2013-08-21 江苏科技大学 一种装配式混凝土柱-钢梁外伸端板型节点连接装置
CN103334497A (zh) * 2013-06-17 2013-10-02 南京长江都市建筑设计股份有限公司 一种世构体系框架柱钢筋的连接方法
JP2015101890A (ja) * 2013-11-25 2015-06-04 大成建設株式会社 支持構造及び施工方法
CN104196152A (zh) * 2014-08-22 2014-12-10 同济大学 钢连梁与混凝土墙的连接结构
JP2016145458A (ja) * 2015-02-06 2016-08-12 鹿島建設株式会社 鉄筋コンクリート柱と鉄骨梁の接合部構造
CN106948489A (zh) * 2017-05-09 2017-07-14 南京工业大学 一种装配式钢筋混凝土柱‑型钢混凝土梁节点
CN108316478A (zh) * 2018-04-27 2018-07-24 重庆市公安消防总队 一种新型钢管混凝土节点
CN109235640A (zh) * 2018-06-05 2019-01-18 北京交通大学 一种建筑用模块化钢结构件间的扦销式连接结构
CN109235640B (zh) * 2018-06-05 2023-10-27 北京交通大学 一种建筑用模块化钢结构件间的扦销式连接结构
CN109057009A (zh) * 2018-07-03 2018-12-21 重庆大学 新型预制装配式混凝土框架干式节点

Also Published As

Publication number Publication date
JP3375296B2 (ja) 2003-02-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000265555A (ja) 鉄筋コンクリート柱と鉄骨梁の接合方法およびその接合構造
JP2928832B2 (ja) 柱の構成方法
JP5142574B2 (ja) 木造建築物
JP4853422B2 (ja) 複合梁と木製柱の接続による門型フレーム
JP5142575B2 (ja) 木造建築物及び木造建築物の耐震補強方法
JP2006241892A (ja) 家屋の耐震構造及びその施工方法
JP3804174B2 (ja) ロ字型骨組架構による既存建築物の耐震改修方法
JPH1193273A (ja) ユニット建物
JP2577973B2 (ja) 地下室付き建築物の構築方法
JPH11131663A (ja) 架構体
JP3072284B2 (ja) 建築用金属フレームパネル体とその施工方法
JP2003253760A (ja) 建築物の耐力壁構造
JPH08277587A (ja) 軸組耐力壁とこれを使用した軸組施工法
JP2809430B2 (ja) 木質建築軸組構造
JPH0921178A (ja) 柱・梁間の接合構造
JPH0326169Y2 (ja)
JPH01192936A (ja) ユニット建物
JP3856796B2 (ja) コンクリート造柱と鉄骨梁による建物架構の構築方法
JP3002795B2 (ja) 地下室付き建築物の構築方法
JP2024012004A (ja) 鉄骨構造上階用耐震m形フレーム
JP2024012003A (ja) 鉄骨構造1階用耐震m形フレーム
JP3471787B2 (ja) 木造建築物の補強部材
JP2021139260A (ja) 道路面耐震補強
JP4174672B2 (ja) 建築構造体
JP2001055806A (ja) 床パネル

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081129

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091129

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091129

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101129

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111129

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131129

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees