JP2000261752A - 音声付き画像録画再生装置 - Google Patents

音声付き画像録画再生装置

Info

Publication number
JP2000261752A
JP2000261752A JP11058566A JP5856699A JP2000261752A JP 2000261752 A JP2000261752 A JP 2000261752A JP 11058566 A JP11058566 A JP 11058566A JP 5856699 A JP5856699 A JP 5856699A JP 2000261752 A JP2000261752 A JP 2000261752A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
file
sound
recording
audio
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11058566A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomoo Ho
智勇 彭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HP Inc
Original Assignee
Hewlett Packard Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hewlett Packard Co filed Critical Hewlett Packard Co
Priority to JP11058566A priority Critical patent/JP2000261752A/ja
Priority to US09/514,956 priority patent/US6774939B1/en
Publication of JP2000261752A publication Critical patent/JP2000261752A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/765Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus
    • H04N5/77Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus between a recording apparatus and a television camera
    • H04N5/772Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus between a recording apparatus and a television camera the recording apparatus and the television camera being placed in the same enclosure
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B17/00Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor
    • G03B17/24Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor with means for separately producing marks on the film, e.g. title, time of exposure
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/02Editing, e.g. varying the order of information signals recorded on, or reproduced from, record carriers
    • G11B27/031Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals
    • G11B27/034Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals on discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/102Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers
    • G11B27/105Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers of operating discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/34Indicating arrangements 
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/78Television signal recording using magnetic recording
    • H04N5/781Television signal recording using magnetic recording on disks or drums
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/84Television signal recording using optical recording
    • H04N5/85Television signal recording using optical recording on discs or drums
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/80Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N9/804Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components
    • H04N9/8042Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components involving data reduction
    • H04N9/8047Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components involving data reduction using transform coding
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/80Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N9/804Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components
    • H04N9/806Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components with processing of the sound signal
    • H04N9/8063Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components with processing of the sound signal using time division multiplex of the PCM audio and PCM video signals

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】画像情報とともに音声情報をも記録・再生でき
る機能を有する画像記録装置において、従来の問題点と
して、撮影した一つの画像データに対して一つの音声デ
ータしか添付できないことが挙げられる。従って、一つ
の画像に対して多くの音声情報を添付することが出来な
い。また逆に、一つの音声ファイルに多くの画像情報を
添付することも出来ない。 【解決手段】一つの画像ファイルと一つ以上の音声ファ
イルを画像上の位置情報に関連付けて格納することと、
一つの音声ファイルと一つ以上の画像ファイルを音声フ
ァイルの時間情報に関連付けて格納することによって、
より多くの情報を記録・再生できるようにする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は音声機能を有する画像の
記録・再生に関する方法・装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来から、画像情報とともに音声情報を
も記録・再生できる機能を有する画像記録装置へのニー
ズは高い。ビデオ・カメラは、画像と音声情報とを同時
に記録できる。しかしながら、ビデオ・カメラでは、高
解像度の画像が要求される場合には、解像度において眼
界がある。近年、音声を記録できるディジタルカメラが
販売されている。例えば、コダック(TM)社DC260/DC22
0 デジタルカメラは、撮影した画像ファイルに音声ファ
イルを添付できる。これらのディジタルカメラは、高解
像度での画像情報だけではなく音声情報も記録できるた
めに必要な情報が有効に記録・再生できる。例えば、撮
影年月日、撮影場所、撮影者、イベントの内容、その他
の情報が音声ファイルとして記録できる。撮影年月日を
画像上に表示する必要もなくなる。しかしながら、従来
のデジタルカメラでは、一つの画像に、一つの音声ファ
イルしか添付できない。従来製品の中には、一つの画像
に添付されている音声情報に更に書き込むと、最初の音
声内容が削除されてしまうものもある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来技術の問題点とし
ては、デジタルカメラで撮影した一つの画像データに対
して、一つの音声データしか添付できないことが挙げら
れる。このために次のような問題が生じる。第一の例と
して、複数のメンバーの写真を一枚の写真に取り、同時
に各メンバーの口頭によるメッセージも記録することを
例に挙げる。従来技術では、所望の被写体の撮影の後
で、録音スイッチを入れて、各人の口頭によるメッセー
ジを順番に録音する。ここで画像データと音声データと
を同時に記録する。次にこれらのデータを再生する時に
は次のような問題が生じる。先ず、特定の人のメッセー
ジのみを再生したいときにも、他の人のメッセージも聞
かなければならない。また各人のメッセージを聞いて
も、各人が自己紹介をしなければ誰のメッセージである
か判別できないことがある。
【0004】第二の例について説明する。音声による説
明が流れている時にその説明を録音しながら関連する一
連の被写体を撮影する場合を考える。従来技術では一つ
の画像データに一つの音声データしか添付できない。従
って被写体を撮影しながら夫々の説明を録音することに
なる。一連の説明はこれらの画像データに添付される音
声データとして分割して格納されることになる。このた
めに画像を再生する順番を変更する、あるいはある画像
をスキップすると、音声データは各画像データに分割さ
れて記録されているために、再生される説明が意味をな
さないことがある。このために撮影した画像を再生する
時には、撮影した順番に従って再生しなければ正しく情
報が再生出来ない。
【0005】
【課題を解決するための手段】一つの画像ファイルと一
つ以上の音声ファイル220を画像ファイルの画像上の
位置情報に関連付けることにより上記第一例の問題を解
決する。この関連付けは画像ファイルに含まれる音声フ
ァイル識別子214によって行われる。音声ファイル識
別子214には画像上の位置情報、有効半径、及び音声
ファイル名が含まれる。画像上の特定部分をカーソル・
コントローラで指定し、指定された位置情報とともに音
声データを記録する。音声を再生するときには、音声デ
ータに関連付けられている画像上の位置を、カーソルで
指定するとその音声が再生される。上記の問題を例に取
って説明する。被写体を撮影後、各メンバーの位置にカ
ーソルを移動させる。そこでカーソルによって特定され
ている人の声を録音する。指定及び録音の操作を各メン
バーに対して行う。再生するときには、画像を再生表示
し、所望の人の位置にカーソルを合わせて指定する。そ
うすると、指定された人の音声メッセージが再生され
る。
【0006】これは、カメラだけではなく、インターネ
ットを使って、PCのモニタ上の画像に対しても応用で
きる。例えば、オンライン・ショッピングに応用すると
次のようになる。モニタ上に販売したい商品を着用した
モデルが再生表示される。モデルの靴の部分をクリック
すると靴に関する商品の説明例えば、製造社名、商品
名、サイズ、価格、納期等の説明が流れてくる。上着の
部分をクリックすると上着に関する説明が、顔の部分を
拡大しサングラスをクリックするとサングラスの説明が
流れてくる。
【0007】また、一つの音声ファイルと一つ以上の画
像ファイル320を音声ファイルの時間情報に関連付け
て格納することによって上記第二の例の問題を解決す
る。一つ以上の画像ファイル320は、音声ファイルに
含まれる一つ以上の音声ファイル識別子214によって
関連付けらる。音声ファイル識別子214には、音声再
生中における画像再生開始時間、画像再生終了時間、画
像ファイル名その他の情報が含まれる。録音しようとす
る音声が流れているときに、音声を録音しながらその音
声に関連する被写体を撮影し一つ以上の画像ファイル3
20を生成する。これらの音声ファイル及び画像ファイ
ルを再生するときには、音声ファイルを再生しながら、
画像ファイルを音声ファイル識別子214に含まれてい
る画像再生開始時間及び画像再生終了時間にしたがって
順番に再生して行く。従来技術では一つの画像データに
一つの音声データしか添付できない。そのために撮影し
た画像及び音声を再生する時には、撮影した順番に従っ
て全ての画像を再生しなければ正しい情報が再生出来な
い。本願発明では音声ファイルは独立に再生できるの
で、画像の追加あるいは削除を行っても正しい情報が再
生出来る。
【0008】
【発明の実施の形態】〔実施例1〕実施例1では、一つ
の画像ファイルと一つ以上の音声ファイル220を関連
付けて記録及び再生する。画像ファイルは音声ファイル
識別子214を含んでいる。音声ファイル識別子214
には、各音声ファイルの画像上の位置情報及びその他の
情報が含まれている。図1は本願発明の好適な実施例を
示す音声付き画像録画再生装置100の正面図である。
マイク10は音声を録音するためのマイクである。シャ
ッタ12及びレンズ16は通常のカメラと同様である。
セレクト・ボタン14は、図2に示されるカーソル・コ
ントローラ24を使って、画面上のカーソルの移動を行
った後で、所望の位置を確定するときに押すためのボタ
ンである。
【0009】図2は本願発明の好適な実施例を示す音声
付き画像録画再生装置100の背面図である。表示ボタ
ン20でモニタの画面が表示される。タイミング・ボタ
ン22を、撮影した被写体の再生時に再生を終了させる
時間を指定するために、当該被写体の撮影後所望のタイ
ミングで押す。カーソル・コントローラ24はモニタ上
のカーソル44の位置をコントロールするものである。
ストップ・ボタン25は音声録音を終了するときに押
す。ポーズ/レジューム・ボタン26は、再生される音
声の一時停止/再開を行う。リワインド・ボタン28は
音声ファイルの巻き戻しを行う。フォワード・ボタン3
0は音声ファイルの先送りを行う。プレー・ボタン32
は音声再生の開始を行う。レコード・ボタン34は音声
録音の開始を行う。スピーカ38を通じて音声の再生を
行う。背面に装備されているマイク40でも音声の録音
ができる。モニタ42で所望の画像が表示される。ま
た、モニタ上に表示されるコントロール・メニュー46
をカーソルコントローラ24によって指定後、コントロ
ール・ボタン36を押すことにより、上記以外の様々な
制御が実現できる(後述)。
【0010】図3は本願発明の好適な実施例を示すブロ
ック図である。図3に示されるように、音声付き画像録
画再生装置100は、撮影部140、マイク130、ス
ピーカ150、モニタ部160、メモリ部120、ユー
ザI/F170、CPU/OS110を含んでいる。撮影
部140にはレンズ16、シャッタ12、CCDなどの
光検出部(不図示)などが含まれる。撮影部140は被
写体を撮影する。撮影された画像ファイルはCPU/O
S110を介してメモリ部120に格納される。マイク
130は音声を録音するために使用する。マイク130
にはADコンバータ(不図示)が内蔵されており、入力
されたアナログ音声はディジタル・データに変換され音
声ファイルとしてメモリ部120に格納される。スピー
カ150は予めメモリに格納されている音声ファイルを
再生するときに使用する。CPU/OS110には、カ
メラ専用の標準的なOSが使用されている。代表的な標
準OSとしては、FlashPoint(TM)Tec
hnology社のDIGITA(TM)が知られてい
る。本願実施例でも、このDIGITA(TM)を使用
することを前提に説明する。メモリ120には、本願発
明に従ったデータ構造(後述)でデータが格納される。
モニタ部160には、撮影したあるいは撮影後一旦メモ
リ120に記録された画像ファイルが表示される。ユー
ザはモニタ部160に表示された画像上の任意の部分を
カーソル・コントローラによって指定できる。ユーザI
/F部170を通して、図2に示すカーソル・コントロ
ーラの操作、画像の表示操作などを行う。
【0011】一つの画像ファイルと一つ以上の音声ファ
イル220を関連付けて記録及び再生する実施例1につ
いて、先ず被写体を撮影し音声を録音しさらにこれらの
画像ファイル及び音声ファイルをメモリに格納すること
について説明する。 (1)画像の記録及び音声の録音 図4に従って、実施例1における画像の記録及び音声の
録音の方法について説明する。 (a)メモリから画像を読み込むか ? ユーザがメモリに格納されている画像を使用するかどう
か判断する(410)。選択は、モニタ上のメニュー4
6を選択し、コントロール・ボタン36を押すことによ
って行われる。ユーザがメモリに格納されている画像を
使用する場合には(c)へ進む。被写体を撮影する場合
には(b)へ進む。 (b)被写体の撮影。 撮影部140を使い、所望の被写体を撮影する(41
4)。既に撮影済みの画像があればその画像ファイルを
読込む(412)。既に撮影済みの画像のみを使用する
時には、撮影部140は不要である。 (c)画像の再生。 撮影したあるいは記録していた画像を再生し、モニタ部
160に表示する(416)。 (d)画像上の特定部分の指定。 ユーザは、カーソルを画像上の音声データを添付したい
位置へ動かす(418)。位置が決まると図1に示され
るセレクト・ボタン14を使って指定する。以下本願明
細書では、この位置を音声ファイル添付位置と呼ぶ。 (e)音声の録音。 ユーザは、図2に示されるレコード・ボタン34を押し
て、所望の音あるいは特定の人物の音声メッセージを録
音を開始する(420)。図2に示すストップ・ボタン
25を押すと録音が終了する。 (f)すべての添付したい音を録音するまで、(d)と
(e)の繰返す。 再生された画像の中で、録音したい音をすべて録音する
まで、(d)と(e)を繰返す。その結果一つ以上の音
声ファイル220が生成される(422)。 (g)有効半径の計算。 有効半径rは、音声を再生するときに、音声ファイルと
関係づけられている音声ファイル添付位置からの有効な
範囲を示すパラメータであり、図6に示されるフローチ
ャートに従って計算される(424)。 (h)画像ファイル及び音声ファイルの格納。 画像ファイルには、撮影した画像及び各音声ファイル識
別子214が含まれる。各音声ファイル識別子214に
は音声ファイル名、音声ファイル添付位置、及び音声フ
ァイル添付位置からの有効半径rが含まれる。これらの
情報は図5に示すデータ構造(後述)に従って、メモリ
に格納される(426)。
【00012】画像サイズは、標準解像度の場合では、
約393k画素(393216画素=768X512)
である。中解像度の場合では、約885k画素(884
736画素=1152X768)、高解像度の場合で
は、約1573k画素(1572864画素=1536
X1024)である。メモリに記録されるときにこれら
の画素は圧縮される。圧縮率は、高画質を保ちながら記
録する場合には、約1/5に圧縮される。標準では約1
/8に、スナップショットでは約1/14に圧縮され
る。カラー画像に場合には、1画素に24ビット必要で
ある。例えば、中解像度の画像を標準の圧縮率で圧縮す
ると、そのサイズは次のようになる。 画像サイズ =(解像度)X(画素当たりのビット数)X(圧縮率)/(8X 1024) =(1152X768)X(24)/(8X8X1024) = 324(kバイト) 音声ファイルのサイズは、マイクロソフト(TM)社が
規定しているオーディオファイルのデータ・フォーマッ
トであるWAVE形式に従うと次の様になる。 音声サイズ =(チャンネル数)X(サンプルレート)X(量子化数)X(圧 縮率)/8 =(1)X(11.025kHz)X(8)X(1/2)/8 ≒5.5kバイト/秒 画像ファイルを格納する前に、図6に示すフローチャー
トに従って半径rが計算される。録音した音声ファイル
の数がn(n>1)個であるとして、図6に示すフロー
チャートを説明する。n=1のときにはrの値として予
め決めている値を使う。
【0013】(a)ある音声ファイル添付位置(i番
目)から各音声ファイル添付位置までの距離を求める
(Dij、j=1〜n、i≠j)。(510) (b)Dijの最小値(Dik)を求める。(512) (c)ri=Dik/2。(514) (d)全ての音声ファイル添付位置ついてriを求める。
(i=1〜n)。(516) i番目の音声ファイル添付位置から他の音声ファイル添
付位置までの距離Dijを求め、Dijの最小値を求めるこ
とは、i番目の音声ファイル添付位置から一番近い他の
音声ファイル添付位置までの距離(Dik)を求めること
である。i番目の音声ファイル添付位置を中心として、
ri(=Dik/2)を半径とする円を求める。ユーザが
カーソルを使って円の内部を指定すると所望の音声デー
タが格納されている音声ファイル添付位置が特定でき
る。図5は実施例1で画像ファイル210及び音声ファ
イル220が格納される時のデータ構造を示す図であ
る。各画像ファイルには一個の画像データ(IMG.jpg)
212及び一つ以上の音声ファイル識別子214が含ま
れる。
【0014】(2)画像及び音声再生 次に実施例1における画像及び音声の再生について説明
する。再生するための構成要素は、図3のブロック図と
同様であるが、撮影部140は必要ない。音声データ付
のデジタル画像の再生の方法について図7に従って説明
する。 (a)所望の画像の再生。 所望の画像をメモリに格納されている画像ファイルの中
から読出し再生する(610)。再生された画像はモニ
タ上に表示される。表示された画像上でユーザが指定で
きる部分は各音声ファイル添付位置を中心にして半径r
iのサークルで示される。 (b)画像上の特定部分の指定。 カーソル・コントローラで、カーソルを動かし画像上の
所望のサークルを指定する(612)。カーソルによっ
て指定された位置と各音声ファイル添付位置との距離を
計算し、最も近い音声ファイル添付位置を検出する。指
定された位置が最も近い音声ファイル添付位置からの有
効半径であるri内に入っているかどうかを判別する
(614)。 (c)指定位置はサークル内か ? 指定されたポイントが所定の半径(ri)内に入ってい
れば、そのサークルに対応するi番目の音声ファイル添
付位置およびそこに添付されている音声ファイルが特定
される。 (d)対応する音声ファイルの再生。 図2に示されるプレー・ボタン32を押し、特定された
音声ファイルを再生する(616)。 (e)他の音声ファイルの再生 ? 全ての所望の音声ファイルを再生するまで、(b)から
(d)を繰返す(618)。なお、被写体を撮影し音声
を録音し、これらの画像ファイル及び音声ファイルをメ
モリに格納する装置と、格納された画像ファイル及び音
声ファイルを再生する装置を一体化し、一つの装置で画
像及び音声の記録及び再生ができる。
【0015】〔実施例2〕次に、一つの音声ファイルに
一つ以上の画像ファイル320を関連付ける実施例2に
ついて説明する。先ず画像の記録及び音声の録音につい
て説明する。 (1)画像の記録及び音声の録音 画像の記録及び音声の録音に必要な構成要素は、図3の
ブロック図と同様である。図8に示される方法に従って
説明する。 (a)録音の開始。 マイクを使って、説明などの録音を開始する(71
0)。 (b)画像撮影の判断。 録音中に被写体を撮影するかどうかをユーザが判断する
(712)。 (c)被写体の撮影。 音声を録音中に被写体の撮影を行うならば、シャッタを
押すと同時にその時間が画像再生の開始時間(tj)と
して記憶される(714)。 (d)画像再生の終了時間の指定? 画像再生の終了時間を指定するかユーザが判断する(7
18)。図2に示すタイミング・ボタン22を押すこと
により、画像再生の終了時間(t’j)を指定できる
(720)。もしタイミング・ボタン22を押さなけれ
ば、次の画像の撮影される時間(tj+1)が当該画像の
再生終了時間(t’j)となる。言い換えると、次の画
像の再生が開始される時間(tj+1)までが当該画像
(t’j)が表示される(t’j=tj+1)(716)。 (e)撮影の繰返し。 録音を終了するまで(c)及び(d)を繰返し、所望の
被写体を撮影する。 (f)録音の終了。 ユーザの指示に従って録音を終了する(722)。録音
を終了するときには、ユーザが図2に示すストップ・ボ
タン25を押す。 (g)画像ファイル及び音声ファイルの記録。 録音した音声ファイル及び画像ファイルを図9示すデー
タ構造に従って、メモリに格納する(724)。
【0016】図9は実施例2で音声ファイル310及び
画像ファイル320が格納される時のデータ構造を示す
図である。各音声ファイル310には一個の音声データ
(AU.wav)312及び一つ以上の画像ファイル識別子
314が含まれる。画像ファイル識別子314は、音声
再生中における画像再生開始時間、画像再生終了時間、
画像ファイル名を含む。画像再生開始時間、画像再生終
了時間について図10に従って説明する。t0は音声フ
ァイルの再生開始時間を示す。tjはj番目の画像ファイ
ルであるIMGj.jpgの再生開始時間を示す。t’jはIMGj.
jpgの再生終了時間を示す。t’jの指定は、音声録音中
に一つの被写体を撮影後、次の撮影を行う前に図2に示
されるタイミング・ボタン22を押すことによって行
う。タイミング・ボタン22を押さないと、つまりt’
jの指定がなければ、次の画像の再生が開始されるま
で、前の画像の再生が継続する。これは次のようなケー
スにおいて使用される。一つの被写体を撮影後、録音し
ている説明の内容が変わったときに、前の画像がそのま
ま再生されると、それを見た人が誤解を生じる恐れがあ
ると判断されるときに、前の画像の再生を終了するよう
に指定する。再生を終了した後で次の画像が再生される
では、デフォルトとして用意していた画像その他の画像
を再生することが出来る。なお撮影後の編集モードにお
いて、t’jの変更、当該画像再生終了後に再生される
他の画像を指定することができる。
【0017】(2)画像及び音声の再生 実施例2における画像および音声の再生について説明す
る。実施例2における構成要素は、基本的には図3のブ
ロック図と同様であるが撮影部140は必要ではない。
実施例2の再生の方法について図11にしたがって説明
する。 (a)音声ファイルの再生開始。 メモリに格納されている音声ファイルのリストをモニタ
42に表示させる。カーソル44で所望の音声ファイル
を選択し読み出す。プレー・ボタン32を押して音声フ
ァイルの再生を開始する(810)。 (b)各画像の再生。 音声ファイルの再生を行いながら、各音声ファイル識別
子214に記録されている画像再生開始時間、画像再生
終了時間パラメータに従い各画像を再生し、モニタ部1
60に再生する(812)。 (c)音声ファイルの再生終了 ? 音声ファイルの再生が終了するまで(b)を繰返す(8
14)。音声再生を終了するときには、ユーザが図2に
示すストップ・ボタン25を押す。なお、音声を録音し
被写体を撮影し、これらの音声ファイル及び画像ファイ
ルをメモリに格納する装置と、格納された音声ファイル
及び画像ファイル音声ファイルを再生する装置を一体化
し、一つの装置で画像及び音声の記録及び再生ができ
る。
【0018】
【発明の効果】(1)一つの画像ファイルに一つ以上の
音声データを含む音声ファイルを添付し、さらに各音声
データと画像上の位置とを関連付けることによって、一
つ以上の音声情報が正確にかつ効率よく記録・再生でき
る。これに関する応用例は、撮影されたメンバーの口頭
メッセージの伝達だけでなく、セールスのツール、複雑
な機械の説明などが含まれる。 (2)一つの音声ファイルに一つ以上の画像データを含
む画像ファイルを添付することによって、音声情報と画
像情報とを密接に関連付けることが出来、一つ以上の画
像情報が正確にかつ効率よく記録・再生できる。これに
関する応用例についても、高品質のスライド・ショーを
容易に実現する事ができ、美術作品の紹介だけではな
く、セールスのツール、複雑な機械の説明などが含まれ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】音声付き画像録画再生装置の正面図である。
【図2】音声付き画像録画再生装置の背面図である。
【図3】本願発明の好適な実施例を示すブロック図であ
る。
【図4】実施例1における画像の記録及び音声の録音の
方法を示す図である。
【図5】実施例1におけるデータ構造を示す図である。
【図6】実施例1における有効半径を計算する方法を示
す図である。
【図7】実施例1における画像再生の方法を示す図であ
る。
【図8】実施例2における画像の記録及び音声の録音方
法を示す図である。
【図9】実施例2におけるデータ構造を示す図である。
【図10】実施例2における画像再生開始・終了時間を
説明する図である。
【図11】実施例2における再生の方法を示す図であ
る。
【符号の説明】
10、40:マイク 14:セレクト・ボタン 20:表示ボタン 22:タイミング・ボタン 24:カーソル・コントローラ 25:ストップ・ボタン 26:ポーズ/レジューム・ボタン 32:プレー・ボタン 34:レコード・ボタン 36:コントロール・ボタン 38:スピーカ 42:モニタ 44:カーソル 46:メニュー 100:音声付き画像録画再生装置 140:撮影部 130:マイク 150:スピーカ 160:モニタ部 120:メモリ部、 170:ユーザI/F 110:CPU/OS 210、320:画像ファイル 220、310:音声ファイル 212:画像データ(IMG.jpg) 214:音声ファイル識別子 312:音声データ(AU.wav) 314:画像ファイル識別子
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 5C052 AA01 AA17 AB04 AC08 CC01 DD02 DD06 GA02 GA03 GA04 GA09 GB01 GB07 GC00 GE04 GF01 GF05

Claims (16)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】画像を表示するモニタ手段160、録音手
    段130、前記モニタ手段160に表示された画像上の
    特定部分を指定するカーソル制御手段24、及びメモリ
    手段120を有する装置であって、前記メモリ手段12
    0に格納されている画像ファイル210を前記モニタ手
    段160上に表示し、表示された画像の特定部分を前記
    カーソル制御手段24によって指定し、前記録音手段1
    30で前記特定部分に対応する所望の音声を録音し、前
    記指定と前記録音を繰返し、前記表示された画像上の位
    置情報と関連付けられた一つ以上の音声ファイル220
    を生成し、前記画像ファイル210と前記一つ以上の音
    声ファイル220を、前記メモリ手段120に格納する
    ことを特徴とする装置。
  2. 【請求項2】被写体を撮影する撮影手段140、撮影し
    た被写体を表示するモニタ手段160、録音手段13
    0、前記モニタ手段160に表示された画像上の特定部
    分を指定するカーソル制御手段24、及びメモリ手段1
    20を有する装置であって、前記撮影手段140によっ
    て撮影された画像を前記モニタ手段160上に表示し、
    前記表示された画像の特定部分を前記カーソル制御手段
    24によって指定し、前記録音手段130で前記特定部
    分に対応する所望の音声を録音し、前記指定と前記録音
    を繰返し、前記表示された画像上の位置情報と関連付け
    られた一つ以上の音声ファイル220を生成し、前記画
    像ファイル210と前記一つ以上の音声ファイル220
    を、前記メモリ手段120に格納することを特徴とする
    装置。
  3. 【請求項3】画像を表示するモニタ手段160、音声再
    生手段、前記モニタ手段160上に表示された画像上の
    特定部分を指定するカーソル制御手段24、及びメモリ
    手段120を有する装置であって、前記メモリ手段12
    0には画像ファイル210及び画像上の位置情報と関連
    付けられた一つ以上の音声ファイル220が格納されて
    おり、前記画像ファイル210を前記モニタ手段160
    上に表示し、ユーザが前記カーソル制御手段24を使っ
    て前記画像ファイル210の特定部分を指定し、前記指
    定された部分の位置情報と関連する音声ファイル220
    を前記メモリ手段120から読み出し再生することを特
    徴とする装置。
  4. 【請求項4】請求項2に記載の装置と請求項3に記載の
    装置が一体化され一つの装置で、画像及び音声の記録及
    び再生ができることを特徴とする装置。
  5. 【請求項5】前記メモリ手段120に記録されている画
    像ファイル210を前記モニタ手段160上に再生する
    際に、各音声ファイル220を再生できる特定範囲が、
    画像上の前記特定部分を中心にしたサークルで表示され
    ていることを特徴とする請求項3に記載の装置。
  6. 【請求項6】前記一つ以上の音声ファイル220は、前
    記画像ファイル210と前記画像ファイル210に含ま
    れる一つ以上の音声ファイル識別子214によって関連
    付けられ、前記音声ファイル識別子214には画像上の
    位置情報、有効半径、及び音声ファイル名が含まれるこ
    とを特徴とする請求項1から請求項4に記載の装置。
  7. 【請求項7】被写体を撮影する撮影手段140、録音手
    段130、及びメモリ手段120を有し、前記録音手段
    130で所望の音声を音声ファイルに録音しつつ、前記
    撮影手段140で一つ以上の被写体を撮影し、前記撮影
    された被写体を前記音声ファイルの時間情報と関連付け
    られた画像ファイル310に格納し、前記音声ファイル
    と前記一つ以上の前記画像ファイル310を前記メモリ
    手段120に格納することを特徴とする装置。
  8. 【請求項8】画像を表示するモニタ手段160、音声の
    再生手段、及びメモリ手段120を有し、前記メモリ手
    段120には、音声ファイル及び前記音声ファイルの時
    間情報と関連づけられた一つ以上の画像ファイル320
    が格納され、前記音声ファイルを再生しつつ、前記画像
    ファイル320を前記時間情報に従って順次再生するこ
    とを特徴とする装置。
  9. 【請求項9】請求項7に記載の装置と請求項8に記載の
    装置が一体化され、一つの装置で音声及び画像の記録及
    び再生ができることを特徴とする装置。
  10. 【請求項10】前記一つ以上の画像ファイル320は、
    前記音声ファイル310と前記音声ファイル310に含
    まれる一つ以上の画像ファイル識別子314によって関
    連付けられ、前記画像ファイル識別子314には、画像
    再生開始時間、画像再生終了時間、及び画像ファイル名
    が含まれることを特徴とする請求項7から請求項9に記
    載の装置。
  11. 【請求項11】画像を表示するモニタ手段160、録音
    手段130、前記モニタ手段160上に表示された画像
    上の特定部分を指定するカーソル制御手段24、及びメ
    モリ手段120を有する装置において、以下の(a)か
    ら(e)のステップで、画像ファイル210と音声ファ
    イルを、前記メモリ手段120に記録することを特徴と
    する方法。 (a)前記メモリ手段120に格納されている画像ファ
    イル210を前記モニタ手段160上に表示するステッ
    プ、(b)表示された画像の特定部分を前記カーソル制
    御手段24によって指定するステップ、(c)前記録音
    手段130で前記特定部分に対応する所望の音声を録音
    するステップ、(d)(b)及び(c)を繰返し、前記
    表示された画像上の位置情報と関連付けられた一つ以上
    の音声ファイル220を生成するステップ、(e)前記
    画像ファイル210と前記一つ以上の音声ファイル22
    0を、前記メモリ手段120に格納するステップ。
  12. 【請求項12】画像を表示するモニタ手段160、音声
    再生手段、前記モニタ手段160上に表示された画像上
    の特定部分を指定するカーソル制御手段24、及びメモ
    リ手段120を有する装置において、前記メモリ手段1
    20には画像ファイル210及び画像上の位置情報と関
    連付けられた一つ以上の音声ファイル220が格納され
    ており、以下の(a)から(c)のステップで、画像フ
    ァイル210及び音声ファイルを再生することを特徴と
    する方法、(a)前記画像ファイル210を前記モニタ
    手段160上に表示するステップ、(b)ユーザにより
    前記カーソル制御手段24を使って指定するステップ、
    (c)前記指定された部分に対応する音声ファイルを、
    前記メモリ手段120から読み出し再生するステップ。
  13. 【請求項13】前記一つ以上の音声ファイル220は、
    前記画像ファイル210と前記画像ファイル210に含
    まれる一つ以上の音声ファイル識別子214によって関
    連付けられ、前記音声ファイル識別子214には画像上
    の位置情報、有効半径、及び音声ファイル名が含まれる
    ことを特徴とする請求項11及び請求項12に記載の方
    法。
  14. 【請求項14】被写体を撮影する撮影手段140、録音
    手段130、及びメモリ手段120を有する装置におい
    て、以下の(a)から(d)のステップで、音声及び画
    像を格納することを特徴とする方法、(a)前記録音手
    段130で所望の音声を音声ファイルに録音するステッ
    プ、(b)音声ファイルの録音中、前記撮影手段140
    で一つ以上の被写体を撮影するステップ、(c)前記一
    つ以上の画像を前記音声ファイルの時間情報と関連付け
    られた画像ファイル320に格納するステップ、(d)
    前記音声ファイルと前記一つ以上の前記画像ファイル3
    20を前記メモリ手段120に格納するステップ。
  15. 【請求項15】画像を表示するモニタ手段160、音声
    の再生手段、及びメモリ手段120を有する装置におい
    て、前記メモリ手段120には、音声ファイル及び前記
    音声ファイルの時間情報と関連づけられた一つ以上の画
    像ファイル320が格納され、前記音声ファイルを再生
    しつつ、前記画像ファイル320を前記時間情報に従っ
    て順次再生することを特徴とする方法。
  16. 【請求項16】前記一つ以上の画像ファイル320は、
    前記音声ファイル310と前記音声ファイル310に含
    まれる一つ以上の画像ファイル識別子314によって関
    連付けられ、前記画像ファイル識別子314には、画像
    再生開始時間、画像再生終了時間、及び画像ファイル名
    が含まれることを特徴とする請求項14及び請求項15
    記載の方法。
JP11058566A 1999-03-05 1999-03-05 音声付き画像録画再生装置 Pending JP2000261752A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11058566A JP2000261752A (ja) 1999-03-05 1999-03-05 音声付き画像録画再生装置
US09/514,956 US6774939B1 (en) 1999-03-05 2000-02-29 Audio-attached image recording and playback device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11058566A JP2000261752A (ja) 1999-03-05 1999-03-05 音声付き画像録画再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000261752A true JP2000261752A (ja) 2000-09-22

Family

ID=13088008

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11058566A Pending JP2000261752A (ja) 1999-03-05 1999-03-05 音声付き画像録画再生装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6774939B1 (ja)
JP (1) JP2000261752A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010193274A (ja) * 2009-02-19 2010-09-02 Nikon Corp 情報処理装置、撮像装置、プログラム及びプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体

Families Citing this family (100)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3931268B2 (ja) * 1999-07-12 2007-06-13 富士フイルム株式会社 電子カメラ及び記録再生方法
JP2001358980A (ja) * 2000-06-14 2001-12-26 Ricoh Co Ltd デジタルカメラ
US20040001155A1 (en) * 2000-08-16 2004-01-01 Olympus Optical Co., Ltd. Data recording and reproducing apparatus
AUPR181800A0 (en) * 2000-11-30 2001-01-04 Mee, Anthony John A display device
JP4066794B2 (ja) * 2001-12-28 2008-03-26 カシオ計算機株式会社 画像データ記憶方法、画像データ記憶・再生方法及び撮像装置
JP2004007435A (ja) * 2002-04-04 2004-01-08 Casio Comput Co Ltd 電子カメラ、画像記録装置、画像記録方法及びプログラム
US7161579B2 (en) 2002-07-18 2007-01-09 Sony Computer Entertainment Inc. Hand-held computer interactive device
US7883415B2 (en) 2003-09-15 2011-02-08 Sony Computer Entertainment Inc. Method and apparatus for adjusting a view of a scene being displayed according to tracked head motion
US7646372B2 (en) 2003-09-15 2010-01-12 Sony Computer Entertainment Inc. Methods and systems for enabling direction detection when interfacing with a computer program
US7623115B2 (en) 2002-07-27 2009-11-24 Sony Computer Entertainment Inc. Method and apparatus for light input device
US8797260B2 (en) 2002-07-27 2014-08-05 Sony Computer Entertainment Inc. Inertially trackable hand-held controller
US7760248B2 (en) * 2002-07-27 2010-07-20 Sony Computer Entertainment Inc. Selective sound source listening in conjunction with computer interactive processing
US8686939B2 (en) 2002-07-27 2014-04-01 Sony Computer Entertainment Inc. System, method, and apparatus for three-dimensional input control
US8570378B2 (en) 2002-07-27 2013-10-29 Sony Computer Entertainment Inc. Method and apparatus for tracking three-dimensional movements of an object using a depth sensing camera
US9393487B2 (en) 2002-07-27 2016-07-19 Sony Interactive Entertainment Inc. Method for mapping movements of a hand-held controller to game commands
US9474968B2 (en) 2002-07-27 2016-10-25 Sony Interactive Entertainment America Llc Method and system for applying gearing effects to visual tracking
US8313380B2 (en) 2002-07-27 2012-11-20 Sony Computer Entertainment America Llc Scheme for translating movements of a hand-held controller into inputs for a system
US7627139B2 (en) * 2002-07-27 2009-12-01 Sony Computer Entertainment Inc. Computer image and audio processing of intensity and input devices for interfacing with a computer program
US9682319B2 (en) 2002-07-31 2017-06-20 Sony Interactive Entertainment Inc. Combiner method for altering game gearing
KR100450083B1 (ko) * 2002-07-31 2004-09-30 삼성테크윈 주식회사 휴대용 디지털 장치에서 대표-음성을 이용하여데이터-파일들을 관리하는 방법
US20040036791A1 (en) * 2002-08-23 2004-02-26 Voss James S. Disposable digital electronic devices having detachable and powered liquid crystal display
US20080129758A1 (en) * 2002-10-02 2008-06-05 Harry Fox Method and system for utilizing a JPEG compatible image and icon
JP2004134985A (ja) * 2002-10-09 2004-04-30 Olympus Corp データ編集装置及びデータ編集プログラム
JP4005470B2 (ja) 2002-10-09 2007-11-07 オリンパス株式会社 情報処理装置及び情報処理プログラム
US9177387B2 (en) 2003-02-11 2015-11-03 Sony Computer Entertainment Inc. Method and apparatus for real time motion capture
US7151571B2 (en) * 2003-02-21 2006-12-19 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Digital camera for use by right-handed and left-handed people
US8072470B2 (en) 2003-05-29 2011-12-06 Sony Computer Entertainment Inc. System and method for providing a real-time three-dimensional interactive environment
US8126155B2 (en) * 2003-07-02 2012-02-28 Fuji Xerox Co., Ltd. Remote audio device management system
US7298869B1 (en) * 2003-07-21 2007-11-20 Abernathy Donald A Multispectral data acquisition system and method
US10279254B2 (en) 2005-10-26 2019-05-07 Sony Interactive Entertainment Inc. Controller having visually trackable object for interfacing with a gaming system
US8323106B2 (en) 2008-05-30 2012-12-04 Sony Computer Entertainment America Llc Determination of controller three-dimensional location using image analysis and ultrasonic communication
US9573056B2 (en) 2005-10-26 2017-02-21 Sony Interactive Entertainment Inc. Expandable control device via hardware attachment
US7874917B2 (en) 2003-09-15 2011-01-25 Sony Computer Entertainment Inc. Methods and systems for enabling depth and direction detection when interfacing with a computer program
US8287373B2 (en) 2008-12-05 2012-10-16 Sony Computer Entertainment Inc. Control device for communicating visual information
KR20050048215A (ko) * 2003-11-19 2005-05-24 주식회사 아데나코리아 실행 화면과 오디오 신호의 실시간 저장, 재생 방법 및 그시스템
US7663689B2 (en) 2004-01-16 2010-02-16 Sony Computer Entertainment Inc. Method and apparatus for optimizing capture device settings through depth information
JP3919753B2 (ja) * 2004-02-16 2007-05-30 キヤノン株式会社 情報処理装置及びその方法、並びに制御プログラム
US7441062B2 (en) 2004-04-27 2008-10-21 Apple Inc. Connector interface system for enabling data communication with a multi-communication device
US7529870B1 (en) 2004-04-27 2009-05-05 Apple Inc. Communication between an accessory and a media player with multiple lingoes
US7673083B2 (en) 2004-04-27 2010-03-02 Apple Inc. Method and system for controlling video selection and playback in a portable media player
US7529871B1 (en) 2004-04-27 2009-05-05 Apple Inc. Communication between an accessory and a media player with multiple protocol versions
US7895378B2 (en) * 2004-04-27 2011-02-22 Apple Inc. Method and system for allowing a media player to transfer digital audio to an accessory
US7634605B2 (en) * 2004-04-27 2009-12-15 Apple Inc. Method and system for transferring stored data between a media player and an accessory
US7441058B1 (en) 2006-09-11 2008-10-21 Apple Inc. Method and system for controlling an accessory having a tuner
US8117651B2 (en) 2004-04-27 2012-02-14 Apple Inc. Method and system for authenticating an accessory
US7826318B2 (en) 2004-04-27 2010-11-02 Apple Inc. Method and system for allowing a media player to transfer digital audio to an accessory
US7529872B1 (en) 2004-04-27 2009-05-05 Apple Inc. Communication between an accessory and a media player using a protocol with multiple lingoes
US7526588B1 (en) 2004-04-27 2009-04-28 Apple Inc. Communication between an accessory and a media player using a protocol with multiple lingoes
US7797471B2 (en) * 2004-04-27 2010-09-14 Apple Inc. Method and system for transferring album artwork between a media player and an accessory
US20050254813A1 (en) * 2004-05-12 2005-11-17 Henry Brendzel Apparatus for including user-provided message with still pictures
US10032196B2 (en) * 2004-05-14 2018-07-24 Da Ip Corp. Product and presentation placement system and method
US8547401B2 (en) 2004-08-19 2013-10-01 Sony Computer Entertainment Inc. Portable augmented reality device and method
JP2006074515A (ja) * 2004-09-02 2006-03-16 Sony Corp 記録再生装置及び方法
JP4296501B2 (ja) * 2004-09-02 2009-07-15 ソニー株式会社 記録再生装置及び方法
US7894854B2 (en) 2004-10-26 2011-02-22 Pantech & Curitel Communications, Inc. Image/audio playback device of mobile communication terminal
US7823214B2 (en) 2005-01-07 2010-10-26 Apple Inc. Accessory authentication for electronic devices
US7587136B2 (en) * 2005-02-25 2009-09-08 Fujifilm Corporation Image capturing apparatus, image capturing method, output apparatus, output method and program
KR100793750B1 (ko) * 2006-02-14 2008-01-10 엘지전자 주식회사 다양한 셋팅 정보를 저장하는 영상기기 및 그 제어방법
JP2007312204A (ja) * 2006-05-19 2007-11-29 Fujifilm Corp 撮影システムおよび撮影装置
US8006019B2 (en) 2006-05-22 2011-08-23 Apple, Inc. Method and system for transferring stored data between a media player and an accessory
US7415563B1 (en) 2006-06-27 2008-08-19 Apple Inc. Method and system for allowing a media player to determine if it supports the capabilities of an accessory
US20080024641A1 (en) * 2006-07-27 2008-01-31 Wei Hsu Index editing device for digital camera
US7558894B1 (en) 2006-09-11 2009-07-07 Apple Inc. Method and system for controlling power provided to an accessory
US8781151B2 (en) 2006-09-28 2014-07-15 Sony Computer Entertainment Inc. Object detection using video input combined with tilt angle information
USRE48417E1 (en) 2006-09-28 2021-02-02 Sony Interactive Entertainment Inc. Object direction using video input combined with tilt angle information
US8310656B2 (en) 2006-09-28 2012-11-13 Sony Computer Entertainment America Llc Mapping movements of a hand-held controller to the two-dimensional image plane of a display screen
US9561015B2 (en) * 2007-08-24 2017-02-07 General Electric Company Method and apparatus for voice recording with ultrasound imaging
US9467735B2 (en) * 2007-09-04 2016-10-11 Apple Inc. Synchronizing digital audio and analog video from a portable media device
US8542907B2 (en) 2007-12-17 2013-09-24 Sony Computer Entertainment America Llc Dynamic three-dimensional object mapping for user-defined control device
KR101335346B1 (ko) 2008-02-27 2013-12-05 소니 컴퓨터 엔터테인먼트 유럽 리미티드 장면의 심도 데이터를 포착하고, 컴퓨터 액션을 적용하기 위한 방법들
US8368753B2 (en) 2008-03-17 2013-02-05 Sony Computer Entertainment America Llc Controller with an integrated depth camera
US8238811B2 (en) 2008-09-08 2012-08-07 Apple Inc. Cross-transport authentication
US8208853B2 (en) 2008-09-08 2012-06-26 Apple Inc. Accessory device authentication
US8961313B2 (en) 2009-05-29 2015-02-24 Sony Computer Entertainment America Llc Multi-positional three-dimensional controller
KR101523971B1 (ko) * 2008-12-08 2015-06-01 삼성전자주식회사 녹음 기능을 수행하는 단말기 및 그 단말기의 이미지 처리 방법
US8527657B2 (en) 2009-03-20 2013-09-03 Sony Computer Entertainment America Llc Methods and systems for dynamically adjusting update rates in multi-player network gaming
US8342963B2 (en) 2009-04-10 2013-01-01 Sony Computer Entertainment America Inc. Methods and systems for enabling control of artificial intelligence game characters
US8142288B2 (en) 2009-05-08 2012-03-27 Sony Computer Entertainment America Llc Base station movement detection and compensation
US8393964B2 (en) 2009-05-08 2013-03-12 Sony Computer Entertainment America Llc Base station for position location
WO2011019467A1 (en) * 2009-08-13 2011-02-17 Sony Ericsson Mobile Communications Ab Methods and devices for adding sound annotation to picture and for highlighting on photos and mobile terminal including the devices
CN101997969A (zh) * 2009-08-13 2011-03-30 索尼爱立信移动通讯有限公司 图片声音注释添加方法和装置以及包括该装置的移动终端
CN101986302B (zh) * 2010-10-28 2012-10-17 华为终端有限公司 媒体文件关联方法和设备
US20130177286A1 (en) * 2012-01-09 2013-07-11 Mozaik Multimedia, Inc Noninvasive accurate audio synchronization
EP2706531A1 (en) * 2012-09-11 2014-03-12 Nokia Corporation An image enhancement apparatus
KR20140089069A (ko) * 2013-01-03 2014-07-14 삼성전자주식회사 재생 가능 객체를 생성하는 사용자 단말 장치 및 그 인터렉션 방법
KR20140114238A (ko) * 2013-03-18 2014-09-26 삼성전자주식회사 오디오와 결합된 이미지 표시 방법
CN103559061B (zh) * 2013-11-12 2017-06-27 联想(北京)有限公司 一种信息处理方法和装置
CN103593122B (zh) * 2013-11-20 2017-07-25 联想(北京)有限公司 一种信息处理方法和电子设备
CN103631495B (zh) * 2013-11-25 2017-03-22 联想(北京)有限公司 信息处理方法和电子设备
WO2015074203A1 (zh) 2013-11-21 2015-05-28 华为终端有限公司 一种图片展示方法及装置、终端设备
CN104679724A (zh) * 2013-12-03 2015-06-03 腾讯科技(深圳)有限公司 页面注释方法及装置
US10424337B2 (en) * 2014-05-02 2019-09-24 Saronikos Trading And Services, Unipessoal Lda Sequential method for the presentation of images with enhanced functionality, and apparatus thereof
US9652678B2 (en) * 2014-05-23 2017-05-16 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and device for reproducing content
EP2947583B1 (en) * 2014-05-23 2019-03-13 Samsung Electronics Co., Ltd Method and device for reproducing content
US10528249B2 (en) * 2014-05-23 2020-01-07 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and device for reproducing partial handwritten content
WO2016145408A1 (en) * 2015-03-12 2016-09-15 everyStory, Inc. Story capture system
KR20170039379A (ko) * 2015-10-01 2017-04-11 삼성전자주식회사 전자 장치 및 이의 제어 방법
KR20170054868A (ko) * 2015-11-10 2017-05-18 삼성전자주식회사 콘텐트를 제공하는 방법 및 이를 지원하는 전자 장치
CN105354794A (zh) * 2015-12-02 2016-02-24 珠海市杰理科技有限公司 基于事件的图片处理方法和***以及电子设备
TWI664553B (zh) * 2018-03-16 2019-07-01 義守大學 手機解鎖方法

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4574306A (en) * 1984-01-27 1986-03-04 Rca Corporation Apparatus and method for automatically measuring the shoe-length of a video disc stylus
US4905029A (en) 1988-09-28 1990-02-27 Kelley Scott A Audio still camera system
US5276472A (en) 1991-11-19 1994-01-04 Eastman Kodak Company Photographic film still camera system with audio recording
EP1594102A2 (en) * 1992-07-23 2005-11-09 Aisin Aw Co., Ltd. Vehicle route guidance apparatus for researching for a route when vehicle goes out of route
US5521663A (en) 1992-10-28 1996-05-28 Norris, Iii; Wyamn J. Sound system for still film photography
JP3244371B2 (ja) * 1993-12-22 2002-01-07 オリンパス光学工業株式会社 オーディオ情報処理システム及びオーディオ情報処理方法
JP3337798B2 (ja) * 1993-12-24 2002-10-21 キヤノン株式会社 画像データ及び音声データを処理する装置、データ処理装置並びにデータ処理方法
US5966122A (en) * 1996-03-08 1999-10-12 Nikon Corporation Electronic camera
JPH1063470A (ja) 1996-06-12 1998-03-06 Nintendo Co Ltd 画像表示に連動する音響発生装置
US5812736A (en) 1996-09-30 1998-09-22 Flashpoint Technology, Inc. Method and system for creating a slide show with a sound track in real-time using a digital camera
US6128037A (en) * 1996-10-16 2000-10-03 Flashpoint Technology, Inc. Method and system for adding sound to images in a digital camera
US6026346A (en) * 1996-11-27 2000-02-15 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Navigation system for indicating of optimum route
JP4240578B2 (ja) * 1997-05-27 2009-03-18 キヤノン株式会社 撮像装置、コンピュータ読み取り可能な記録媒体及びファイル作成方法
US6199032B1 (en) * 1997-07-23 2001-03-06 Edx Engineering, Inc. Presenting an output signal generated by a receiving device in a simulated communication system
US6606115B1 (en) * 1998-04-18 2003-08-12 Flir Systems Boston Method and apparatus for monitoring the thermal characteristics of an image
JP3382159B2 (ja) * 1998-08-05 2003-03-04 株式会社東芝 情報記録媒体とその再生方法及び記録方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010193274A (ja) * 2009-02-19 2010-09-02 Nikon Corp 情報処理装置、撮像装置、プログラム及びプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体

Also Published As

Publication number Publication date
US6774939B1 (en) 2004-08-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000261752A (ja) 音声付き画像録画再生装置
JP4261644B2 (ja) マルチメディア編集方法及び装置
JP2001501416A (ja) ディジタルカメラを用いてリアルタイムでのサウンドトラックを有するスライドショウを創成するための方法及び装置
KR20140089771A (ko) 오디오 데이터를 가지는 이미지를 촬영하기 위한 장치 및 방법
JP2002176613A (ja) 動画像編集装置、動画像編集方法および記録媒体
JPWO2005015899A1 (ja) 撮影装置及び撮影方法
KR101425950B1 (ko) 사진의 소리 열을 생성하기 위한 방법 및 그러한 소리 열을 생성하고 재생하기 위한 장치
JP2002101372A (ja) カメラ一体型データ記録再生装置及びデータ記録再生方法
JP5743512B2 (ja) 撮像装置とその制御方法
JPH10108123A (ja) 画像再生装置
JP2006060279A (ja) 動画再生装置
US20040001154A1 (en) System and method of manual indexing of image data
JP2010200079A (ja) 撮影制御装置
JP2003259300A (ja) 画像データ記憶方法、画像データ記憶・再生方法及び撮像装置
JP4130517B2 (ja) 音楽再生機能付きディジタル・スチル・カメラおよび画像音楽再生装置
JP6544147B2 (ja) 歌唱動画作成装置及び歌唱動画作成システム
JP2010183216A (ja) 撮影装置、画像再生装置、及び撮影結果報知方法
JP2003257158A (ja) 記録再生装置および記録再生方法
AU719329B2 (en) Multi-media editing method and apparatus
JP3426997B2 (ja) 被写体情報取得機能付き編集用映像撮影方法及び装置並びに該方法を記述したプログラムを記録した記憶媒体
JP4673916B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理用プログラム
AU743216B2 (en) Apparatus and method for capturing a series of video frames
JP2000354219A (ja) 情報信号記録装置及び情報信号再生装置
JP4248839B2 (ja) 情報処理装置及び情報処理プログラム
JP2004128681A (ja) 動画データ中の境界位置特定装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050616

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070807

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20071102

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071107

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071113

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20071220

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080118

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080418

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080423

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080516

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080521

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080618

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080623

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080718

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080812