JP2000240184A - 建築用断熱材 - Google Patents

建築用断熱材

Info

Publication number
JP2000240184A
JP2000240184A JP4347199A JP4347199A JP2000240184A JP 2000240184 A JP2000240184 A JP 2000240184A JP 4347199 A JP4347199 A JP 4347199A JP 4347199 A JP4347199 A JP 4347199A JP 2000240184 A JP2000240184 A JP 2000240184A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat insulating
insulating plate
insulating layer
structural frame
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4347199A
Other languages
English (en)
Inventor
Noboru Asama
昇 浅間
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Achilles Corp
Original Assignee
Achilles Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Achilles Corp filed Critical Achilles Corp
Priority to JP4347199A priority Critical patent/JP2000240184A/ja
Publication of JP2000240184A publication Critical patent/JP2000240184A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Building Environments (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 断熱板を構造枠内に押し込むだけのきわめて
簡単な作業で、断熱板の厚みのほぼ全面を構造枠に密着
させて構造枠間に隙間なく充填する。 【解決手段】 建築物の間柱、根太、野縁、垂木などの
構造型枠に設置する建築用断熱材であって、断熱板1
に、封止縁2を有している。断熱板1は、方形の断熱層
3の表面と、裏面とにそれぞれ表面材4及び裏面材5が
貼り付けられたものであり、幅方向の中央部に折り曲げ
部6が設けられている。封止縁2は、表面材4及び裏面
材5が除かれて断熱板1の幅方向両端面に突出し、断熱
板1が施工された構造枠の内面に密着して断熱板1と間
柱8,8との間の隙間を埋める断熱層3の露出部分であ
る。封止縁2は、間柱8,8の内面に支えられ、断熱板
施工時の圧縮力を受けて圧潰され、断熱板1の厚みのほ
ぼ全表面が間柱8に密着して間柱8,8間に隙間なく充
填され、断熱欠損がなく、施工表面の平坦性が確保され
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、建築物、特に一般
家屋の壁、天井、床の構造枠内に充填して設置する建築
用断熱板に関する。
【0002】
【従来の技術】例えば、建物の壁面の板野縁には、一定
の間隔で間柱が取付けられ、互いに隣り合う間柱の間に
断熱板が施工される。本発明において、建築物の構造枠
とは、壁面,天井,床,屋根における例えば、板野縁
と、板野縁に取付けられた間柱,野縁,根太間に形成さ
れる凹部を云う。
【0003】建築物断熱施工に用いられる断熱板とし
て、例えば実公昭61−20169号(先行例1)に
は、図4に示すように、硬質断熱材11の表面及び裏面
に表面材12及び裏面材13が貼着された断熱材であっ
て、幅方向両端部は、傾斜状に形成され、幅方向はほぼ
中央部に裏面材13には到達しない深さの切り込み14
を形成してなる建築用断熱板が開示されている。
【0004】このような先行例1によれば、切り込み1
4の部分の裏面材部分を支点として断熱板を容易に折り
曲げることができ、断熱板の幅よりも若干狭い幅の間柱
15,15間及びその他の構造枠間に簡単に挿入する事
ができ、折り曲げた部分を押し下げると断熱板は、平板
状に展開され、断熱板の両端部は、間柱から受ける力に
よって圧縮され、両側端部先端がつぶされて間柱間に充
填される。
【0005】また、先行例1によれば、壁への適用だけ
でなく、屋根の構造枠に取付けたときにも極めて簡単な
作業で垂木間に隙間なく充填することができ、また、床
の場合も根太間に同様にして充填することができる。さ
らには、天井に適用する場合も野縁間に同様にして充填
することができる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、先行例
1の建築用断熱材によるときには、幅方向両側端部の形
状が傾斜状に形成されているため、建築枠内に施工した
ときに、断熱材の両側端部の下部に断熱欠損となる空間
16が生じ、また施工時に山形に折り曲げられた断熱板
を、切り込み14の裏面材部分の支点を押し下げたとき
に、断熱板は平らに拡げられるものの、表面材12の端
部が構造枠に食い込み、図5に示すように断熱板の両端
に曲面17が形成され、施工面に平坦面が得られない場
合があることが分った。
【0007】また、実公昭62−5444号公報(先行
例2)には、図6(a)のように、硬質断熱材からなる
断熱板であって、幅方向両側端部にV字状溝21を形成
し、両端端末部を折り返し自在とし、幅方向ほぼ中央部
に切り込み22を形成し、少なくとも断熱板のV字状溝
21及び切り込み部分22の裏面に裏面材23を貼着し
た建築用断熱板が記載されている。
【0008】この先行例2によれば、断熱板の両側端末
部は、図6(b)のようにV字状溝21の頂点を境とし
て折り返す(V字状溝が90゜近似角の場合は、頂点付
近を境として折り返す)ことによって、断熱板は、間柱
24,24間に容易に充填される。この先行例2の断熱
板によれば、断熱欠損がなく、結露の発生を有効に阻止
することができる。しかし、断熱板の施工表面には、V
字状溝21の頂点を境として折り返された断熱板の両端
部分が表面に張り出して段差25が形成されることがあ
り、このため、断熱板の施工表面の平坦性を確保するの
が必ずしも容易ではない。
【0009】本発明の目的は、施工表面の平坦性を確保
し、しかも断熱欠損の生じない建築用断熱材を提供する
ことにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明による建築用断熱材においては、断熱板に、
封止縁を有し、建築物の間柱、根太、野縁、垂木などの
構造枠に設置する建築用断熱材であって、断熱板は、方
形の断熱層の表面と、裏面とにそれぞれ表面材及び裏面
材が貼り付けられ、幅方向の中央部で折り曲げが可能で
あり、封止縁は、表面材及び裏面材が除かれて断熱板の
幅方向両端面に突出し、断熱板が施工された構造枠の内
面に密着して断熱板と、構造枠との間の隙間を埋める断
熱層の露出部分である。
【0011】また、封止縁は、それぞれ断熱板の表面及
び裏面と、断熱層が露出する断熱板の端面とが交わる角
の部分を表面材、裏面材の一部を含んで面取りされあと
に残された断熱層の露出部分であり、構造枠の内面に支
えられ、断熱板施工時の圧縮力を受けて圧潰される部分
である。
【0012】また、封止縁は、それぞれ断熱板の表面及
び裏面と、断熱層が露出する断熱板の端面とが交わる角
の部分を表面材、裏面材の一部を含んでそれぞれ斜めに
切り落して残された断熱層の部分であり、断熱材が残さ
れる裏面材の長さは、構造枠の内面間の長さより短いも
のである。
【0013】また、封止縁は、それぞれ断熱板の表面及
び裏面と、断熱層が露出する断熱材の端面とが交わる角
の部分を表面材、裏面材の一部を含んでそれぞれ斜めに
切り落して残された断熱層の部分であり、断熱材の表面
側を含んで切り落された断熱層の切落とし角度は、20
゜以上であり、厚さ方向を斜めに切り落とされた断熱層
の切落とし深さは、断熱材の厚みの半分以下である。
【0014】また、断熱板に、封止縁を有し、建築物の
間柱、根太、野縁、垂木などの構造枠に設置する建築用
断熱材であって、断熱板は、方形の断熱層であり、裏面
に裏面材が貼り付けられたものであり、幅方向の中央部
で折り曲げが可能であり、封止縁は、裏面材が除かれて
断熱板の幅方向両端面に突出し、断熱板が施工された構
造枠の内面に密着して断熱板と、構造枠との間の隙間を
埋める断熱層の露出部分であり、残された裏面材の長さ
は、構造枠の内面間の長さより短いものである。このよ
うな建築用断熱材は、幅が構造枠の内面間の約半分の断
熱板2枚を要望のサイズになるように平面上に並べて裏
面側の折り曲げ部にテープ止めすることによっても作成
できる。
【0015】
【発明の実施の形態】以下に本発明による建築用断熱材
の実施形態を図によって説明する。図1において、本発
明による建築用断熱材は、断熱板1に、封止縁2を有す
るものである。断熱板1は、方形の断熱層3の表面と、
裏面とにそれぞれ表面材4及び裏面材5が貼り付けられ
たものであり、幅方向の中央部を横切って折り曲げ部6
が付され、該折り曲げ部6にて、断熱板1は二つ折れあ
るいは、少なくとも山形に折り曲げが可能である。本発
明において、幅方向の中央部とは、必ずしも断熱板1の
横幅W1の中心に限るものではなく、折り曲げ部6の位
置は、断熱板1の横幅W1の中心から或範囲内でずれて
いる場合を含むものである。
【0016】折り曲げ部6は、表面材4から裏面材5に
到達しない深さに断熱層3を長手方向全域にわたって切
り込むことによって形成されているものであり、ナイフ
を用いて断熱層に線引きを行って切り込むことによって
形成でき、あるいは断熱層の一部をV型断面の溝状の切
り取ることによっても形成してもよい。
【0017】本発明において、断熱層3は、硬質ウレタ
ンフォーム、ポリスチレンフォーム、ポリエチレンフォ
ーム、エポキシフォーム、フェノールフォームなどの硬
質合成樹脂発泡体や高密度のグラスウールマット、ロッ
クウールマットなどの単独で板形状形態を保持する程度
の硬さを有するものである。
【0018】表面材4及び裏面材5には、クラフト紙な
どの紙、ポリエチレンフィルムとの合成樹脂フィルム、
アルミ箔、スチール箔などの金属箔、不織布及びこれら
を適宜張り合わせたシートなどを使用することができ、
断熱層3の表面及び裏面に貼着することによって、断熱
層3の補強と表面保護及び防水・防湿の機能を果たして
いる。
【0019】封止縁2は、表面材4及び裏面材5が除か
れて断熱板1の幅方向両端面に突出し、断熱板1が施工
された構造枠の内面に密着して断熱板1と、構造枠との
間の隙間を埋める断熱層の露出部分であって、断熱板1
の幅方向両端部分に面取り加工を施す事によって形成さ
れる。
【0020】封止縁2は、構造枠の内面に支えられ、断
熱板施工時の圧縮力を受けて圧潰される。本発明におい
て、断熱板1の面取り加工によって形成される封止縁2
は、それぞれ断熱板1の表面及び裏面と、断熱板1の端
面とが交わる角の部分を表面材4、裏面材5の一部を含
んでそれぞれ斜めに切り落し、後に残された断熱層3の
突出部分である。
【0021】断熱層3の端面に突出する封止縁2の露出
部分の形態は、図3に示すように、表面材4を含んで断
熱層の端面を斜めに切り落した断熱層3の切落し角度φ
と、表面材4を含んで斜めに切り落とされた断熱層3の
切落し深さL1と、裏面材5の切り落とし長さ(W1−W
3)とによって自在に決定される。もっとも、断熱層3
に残された裏面材5の長さW3は、構造枠の間隔W2より
も短く設定されていなければならない。
【0022】断熱層3に残された裏面材5の長さW3
が、構造枠の間隔W2よりも長いと、断熱板1を構造枠
内に嵌め込んだときに、断熱層のみならず、裏面材5ま
でが潰され、その復元力のために断熱板1を山形に戻そ
うとする力が大きくなって不都合である。また、断熱板
1を無理矢理に構造枠間に押し込むと、裏面材5に皺が
生ずる。
【0023】また、断熱層の切落し角度φが20゜未満
で、切落し深さL1が断熱層の厚みの半分を超えたとき
にも、断熱板1を構造枠内に嵌め込んだときに、断熱層
の裏面側の復元力が大きくなって不都合である。さら
に、折り曲げ部6から、表面材4の一方の端までの長さ
をL2、折り曲げ部6から、表面材4の他方の端までの
長さをL3(L2=L3を含む)としたときに、L2とL3と
の和は、構造枠の幅W2より小さくなければならない。
L2とL3との和は、断熱板の折り曲げ角度の違いによっ
て変化するが、L2+L3>W2となるような長さに設定さ
れていると、断熱板を構造枠に嵌め込んだときに、断熱
板を山形に戻そうとする強い反発力を生ずる。
【0024】本発明において、断熱板1の横幅W1は、
これを設置すべき構造枠、例えば図2に示すように互い
に隣接する2本の間柱8,8の内面間の間隔W2よりも
若干広い幅に設定されている。本発明において、若干広
い幅とは、断熱板1の封止縁2が構造枠の間隔W2内で
圧潰されることが可能な幅の範囲をいう。すなわち、本
発明の建築用断熱材の幅方向の長さは、構造枠内面間の
長さより長く設定される。本発明による断熱材の設置例
として、壁部の互いに隣り合う間柱間に取り付ける例を
説明する。
【0025】図2(a)において、壁部の板野縁7に
は、一定の間隔をおいて間柱8が並列に取付けられてい
る。本発明による断熱材は、表面材4の面を外側にして
間柱8,8及び板野縁7で形成される構造枠の凹部内に
設置するが、断熱板1の横幅W1が、間柱8,8の間隔
W2よりも若干広いために、断熱板1は、折り曲げ部6
から裏面材側に山形に折り曲げて間柱8,8間に挿入さ
れる。山形に挿し込まれた断熱板1の両封止縁2,2
は、間柱8,8の各内側面に支えられる。
【0026】次いで図2(b)に示すように、折り曲げ
部6付近の断熱板1の板面を図上で下向きに押しつける
と、断熱板1は、平坦に押し広げられて、両端の封止縁
2,2が間柱8,8の内側面に強く押しつけられて圧潰
され、それぞれ断熱板1のほぼ全厚みの範囲内の面が間
柱8の側面に密着し、断熱板1は間柱8,8間に断熱欠
損なしに充填される。
【0027】本発明において、封止縁2は、断熱板1の
幅方向の両端部分における表面材4及び裏面材5が除か
れた断熱層3の露出部分であり、しかも、断熱板1の幅
方向の両端部分より突出した部分のみであるために、表
面材および裏面材とは無関係に間柱8,8の側面に押付
けられた断熱層3の張り出し部分のみが潰れ、断熱板1
は、対の間柱8,8間に密に充填されるのである。
【0028】封止縁2は、単に圧潰されるだけでなく、
圧縮による反発力を生ずることがある。断熱板1が圧縮
された封止縁2より反発力を受けると、断熱板の幅方向
中央の折り曲げ部6の部分が浮き上がってしまうため、
釘9のような固定具で断熱板1の要部を板野縁7に固着
する。
【0029】もっとも、折り曲げ部6をV字状溝に形成
したときには、断熱板1を間柱8,8間に挿入してこれ
を板野縁7に押しつけると、折り曲げ部6に下向きの力
が働き、断熱板1が山形に戻ることもなく、封止縁2の
反発力は、そのまま断熱板1を間柱間に定着させる力と
して作用するため、特に釘などの固定具は不必要であ
る。
【0030】なお、図3に示すように、折り曲げ部6か
ら、表面材4の一方の端までの長さL2と、折り曲げ部
6から、表面材4の他方の端までの長さL3との和を、
構造枠の幅W2より小さく設定することによって、本発
明の断熱材を構造枠に嵌め込む際に、強い反発力を受け
ず、無理なくすんなりと納めることができ、あわせて断
熱板を山形から平坦に変形させるときに、表面材が構造
枠に巻き込まれる虞がなくなる。
【0031】以上の実施形態においては、建築物の壁面
の間柱間に設置する例を説明したが、本発明は壁面への
適用だけでなく、建物の構造枠としての床の根太間に同
様にして充填することができ、また天井の野縁間に、あ
るいは屋根の垂木間にも同様に充填することができるの
は云うまでもない。
【0032】さらに、本発明によるときには、表面材
は、これを省くこともできる。断熱層の表面意匠を利用
するときには、もちろん、表面材は不用であり、構造枠
間には、断熱層の表面を露出させて断熱板を施工すれば
よいが、断熱板として、表面材が必要のときであって
も、断熱層の表面を露出させて構造枠間に施工された断
熱板の表面に、施工後、後工程として、表面材を貼り付
けて断熱板の表面仕上げを行うことができる。さらに、
この場合、本発明における裏面材5は、断熱層3のほぼ
全面に貼り付けられている必要はなく、断熱板1が折り
曲げ部6で分割分離してしまうのを防止できるものであ
ればよい。
【0033】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、断熱板
を、間柱、根太、野縁、垂木などによって形成される建
築物の構造枠内に押し込むだけのきわめて簡単な作業
で、断熱板の厚みのほぼ全面が構造枠に密着して構造枠
間に隙間なく充填することができ、施工表面の平坦性が
確保され、断熱欠損がなく、断熱板の有する断熱性能を
有効に生かし、結露の発生を防止できる効果を有するも
のである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による断熱板の一実施形態を示す要部断
面斜視図である。
【図2】(a)は、本発明の断熱板の設置要領を示す
図、(b)は、設置後の状況を示す図である。
【図3】断熱材の形状を示す図である。
【図4】断熱板の先行例1を示す図である。
【図5】先行例1の問題点を示す図である。
【図6】(a)は、断熱板の先行例2を示す図、(b)
は、先行例2の断熱板の施工例を示す図である。
【符号の説明】
1 断熱板 2 封止縁 3 断熱層 4 表面材 5 裏面材 6 折り曲げ部 7 板野縁 8 間柱 9 釘

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 断熱板に、封止縁を有し、建築物の間
    柱、根太、野縁、垂木などの構造枠に設置する建築用断
    熱材であって、 断熱板は、方形の断熱層の表面と、裏面とにそれぞれ表
    面材及び裏面材が貼り付けられ、幅方向の中央部で折り
    曲げが可能であり、 封止縁は、表面材及び裏面材が除かれて断熱板の幅方向
    両端面に突出し、断熱板が施工された構造枠の内面に密
    着して断熱板と、構造枠との間の隙間を埋める断熱層の
    露出部分であることを特徴とする建築用断熱材。
  2. 【請求項2】 封止縁は、それぞれ断熱板の表面及び裏
    面と、断熱層が露出する断熱板の端面とが交わる角の部
    分を表面材、裏面材の一部を含んで面取りされあとに残
    された断熱層の露出部分であり、構造枠の内面に支えら
    れ、断熱板施工時の圧縮力を受けて圧潰される部分であ
    ることを特徴とする請求項1に記載の建築用断熱材。
  3. 【請求項3】 封止縁は、それぞれ断熱板の表面及び裏
    面と、断熱層が露出する断熱板の端面とが交わる角の部
    分を表面材、裏面材の一部を含んでそれぞれ斜めに切り
    落して残された断熱層の部分であり、断熱材が残される
    裏面材の長さは、構造枠の内面間の長さより短いことを
    特徴とする請求項1に記載の建築用断熱材。
  4. 【請求項4】封止縁は、それぞれ断熱板の表面及び裏面
    と、断熱層が露出する断熱材の端面とが交わる角の部分
    を表面材、裏面材の一部を含んでそれぞれ斜めに切り落
    して残された断熱層の部分であり、 断熱材の表面側を含んで切り落された断熱層の切り落し
    角度は、20゜以上であり、 厚さ方向を斜めに切り落された断熱層の切落とし深さ
    は、断熱材の厚みの半分以下であることを特徴とする請
    求項1に記載の建築用断熱材。
  5. 【請求項5】 断熱板に、封止縁を有し、建築物の間
    柱、根太、野縁、垂木などの構造枠に設置する建築用断
    熱材であって、 断熱板は、方形の断熱層の裏面に裏面材が貼り付けら
    れ、幅方向の中央部の裏面材を軸として折り曲げが可能
    であり、 封止縁は、裏面材が除かれて断熱板の幅方向両端面に突
    出し、断熱板が施工された構造枠の内面に密着して断熱
    板と、構造枠との間の隙間を埋める断熱層の露出部分で
    あり、 残された裏面材の長さは、構造枠の内面間の長さより短
    いことを特徴とする建築用断熱材。
JP4347199A 1999-02-22 1999-02-22 建築用断熱材 Pending JP2000240184A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4347199A JP2000240184A (ja) 1999-02-22 1999-02-22 建築用断熱材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4347199A JP2000240184A (ja) 1999-02-22 1999-02-22 建築用断熱材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000240184A true JP2000240184A (ja) 2000-09-05

Family

ID=12664646

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4347199A Pending JP2000240184A (ja) 1999-02-22 1999-02-22 建築用断熱材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000240184A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011052411A (ja) * 2009-08-31 2011-03-17 Tostem Corp 断熱パネル、断熱気密構造、及び断熱パネルの施工方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011052411A (ja) * 2009-08-31 2011-03-17 Tostem Corp 断熱パネル、断熱気密構造、及び断熱パネルの施工方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4446661A (en) Spacer means for providing air gaps
JP5585997B2 (ja) 軽量鉄骨間仕切り壁
CA2677744C (en) A compressible insulation element with reduced friction
JP2007009569A (ja) 断熱壁
JP2000240184A (ja) 建築用断熱材
JP5300351B2 (ja) 建築用真空断熱ボード
JP2901956B2 (ja) 建物の断熱構造
JPS625444Y2 (ja)
JP3042932U (ja) 断熱パネル
JP4520911B2 (ja) 断熱材の接続構造
JP6073580B2 (ja) サンドイッチパネルの取付構造
JP3023943U (ja) 住宅用断熱材
JP3446123B2 (ja) 防水部材
JP2001227080A (ja) 通気層確保部材及びそれを用いた屋根断熱施工方法
JPH10140751A (ja) 外装用パネル
JP5814590B2 (ja) 建築用パネルの接続構造
JPS6346566Y2 (ja)
JPS5916437Y2 (ja) 建築用パネル
CZ20013919A3 (cs) Izolační prvek a jeho pouľití
JP3051796B2 (ja) 床下地材の取り付け構造
JP3174946B2 (ja) 建築用断熱材、床構造及び屋根構造
JPS5840188Y2 (ja) 建築用パネル
JPS6316762Y2 (ja)
JP3200703U (ja) 屋根用防水部材
JPH11336214A (ja) 断熱材付き根太