JP2000210468A - ゲ―ム装置 - Google Patents

ゲ―ム装置

Info

Publication number
JP2000210468A
JP2000210468A JP11012029A JP1202999A JP2000210468A JP 2000210468 A JP2000210468 A JP 2000210468A JP 11012029 A JP11012029 A JP 11012029A JP 1202999 A JP1202999 A JP 1202999A JP 2000210468 A JP2000210468 A JP 2000210468A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
game
vibration
generating means
head
player
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11012029A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshitaka Kashima
義孝 加島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Namco Ltd
Original Assignee
Namco Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Namco Ltd filed Critical Namco Ltd
Priority to JP11012029A priority Critical patent/JP2000210468A/ja
Publication of JP2000210468A publication Critical patent/JP2000210468A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F2300/00Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game
    • A63F2300/30Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game characterized by output arrangements for receiving control signals generated by the game device
    • A63F2300/302Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game characterized by output arrangements for receiving control signals generated by the game device specially adapted for receiving control signals not targeted to a display device or game input means, e.g. vibrating driver's seat, scent dispenser

Landscapes

  • Apparatuses For Generation Of Mechanical Vibrations (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】ゲーム構成上における敵攻撃等を受けた方向を
体感することができるゲーム装置を提供することであ
る。 【解決手段】ヘッドマウントディスプレイ1の複数箇所
にそれぞれ独立して振動を発生させる振動発生器4が設
けられ、ゲーム内容に対応して作動する振動発生器4が
選択される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ゲーム内容を表示
するディスプレイと、プレイヤーが頭に装着する頭部装
着具とを有するゲーム装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、ディスプレイを用いるゲーム機に
おいて、プレイヤーが敵映像と戦うシューティングは既
に公知である。この種のゲーム機では、敵側もプレイヤ
ーに対して攻撃を行うが、その攻撃がプレイヤーに当た
ったかは映像による表示であった。このため、プレイヤ
ーには自分が撃たれたという実感が湧かないという問題
があった。
【0003】この問題を解消するため、プレイヤーにソ
レノイドを用いた1つの振動発生手段を備えた衣服等を
着て、敵の弾が当たったとき、その振動発生手段が作動
してプレイヤーに知らせるものが知られている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記し
た従来のゲーム機ではプレイするたびに衣服等を着なけ
ればならず、またゲームによっては敵の攻撃が前後左右
等のあらゆる方向から受けるにも拘らず常に定位置の振
動発生手段が作動するため実際に則さないとい不具合が
あった。
【0005】本発明は、上記した従来の問題を解消し、
ゲーム構成上における敵攻撃等を受けた方向を体感する
ことができるゲーム装置を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】上記の目的を達成するため、本発明は、ゲ
ーム内容を表示するディスプレイと、プレイヤーが頭に
装着する頭部装着具とを有するゲーム装置において、前
記頭部装着具の複数箇所にそれぞれ独立して振動を発生
させる振動発生手段が設けられ、前記ゲーム内容に対応
して作動する振動発生手段が選択されることを特徴とし
ている。
【0007】なお、本発明は、前記頭部装着具には左右
こめかみ、延髄、頭頂部にそれぞれ前記振動発生手段が
配置されていると、効果的である。さらに、本発明は、
前記頭部装着具には左右こめかみ、延髄、頭頂部にそれ
ぞれ前記振動発生手段が配置されていると、効果的であ
る。
【0008】さらにまた、本発明は、前記頭部装着具が
それ自体に前記ディスプレイを有するヘッドマウントデ
ィスプレイであると、効果的である。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を添付
図面に従って説明する。図1は、本発明に係るゲーム装
置の一実施形態を示す概略斜視図である。図1におい
て、符号1は頭部装着具としてのヘッドマウントディス
プレイ(以下、HMDという。)であり、HMD1には
ゲーム映像を表示する液晶のディスプレイ12(図2に
示す)が設けられたゴーグル部2と、ゲームに関する音
声を発声するヘッドホーン3とが設けられている。この
ゲーム装置は、ゲームを行うプレイヤーPがHMD1を
頭にかぶり、図示していないゲームコントローラを操作
してゲームを進行させるものである。
【0010】ところで、ゲームの種類は多種にわたって
いるが、例えばシューティングゲームにおいて飛行機に
よる空中戦を模したものがある。この種のゲームにおい
て、プレイヤーPは敵機を撃墜するために攻撃するが、
敵機側もプレイヤーPに向かって攻撃をする。従来のゲ
ーム装置では、敵機の攻撃を受け、プレイヤーPが操縦
している飛行機に命中したと判断されると、命中したこ
とをプレイヤーPには映像もしくは映像と音で表示して
いる。
【0011】しかし、かかる構成ではリアリティーに欠
け、しかも敵機の攻撃を何れの方向から受けたかも判り
にくく、それを映像等と表示したとしても大して実感が
湧かなかない。
【0012】そこで、本実施形態ではHMD1に複数個
のそれぞれ独立して作動可能な振動発生手段としての振
動発生器4を組み込んでいる。この振動発生器4は、H
MD1の適当な位置に配置しても良いが、好ましくは左
右前後および頭頂部等に対応する位置にそれぞれ配置さ
れている。
【0013】図2は、ゲーム装置の制御ブロック図であ
って、ゲーム装置にはゲームプログラム等を格納したゲ
ーム制御部11が設けられ、該ゲーム制御部11により
ディスプレイ12、ヘッドホーン3および各振動発生器
4の作動が制御される。この場合、振動発生器4はゲー
ム上で攻撃を受けた方向に対応したもののみが作動され
るように、ゲーム制御部11によって制御される。すな
わち、ゲーム構成上における右側からの攻撃を受けて、
それが命中したとするとHMD1の右側に配置した振動
発生器4が作動し、後ろ側から攻撃を受けた場合は後頭
部に配置した振動発生器4が作動するように制御され
る。
【0014】また、振動発生器4はソレノイドやカム等
を用いて振動を発生させるものでも適用することができ
るが、本実施形態では図3に示すような駆動軸6に偏心
した錘7を固定した小型モータ5を用いている。この小
型モータ5からなる振動発生器4は、バイブレータ等に
使用されているものと同様の機構を有するものであって
連続的な微細振動を発生させ得るものである。そして、
振動発生器4はこのような微細振動を発生するものであ
っても、人間の頭部が敏感であるのでプレイヤーPは十
分に振動を感じることができる。さらに、振動発生器4
は振動をより感じやすい頭頂部に対応する位置8、左右
こめかみに対応する位置9(右こめかみは図示せず)お
よび延髄に対応する位置10にそれぞれ配置することが
好ましく、このように配置すると、微細振動であっても
プレイヤーPは大きな揺れを感じることができる。な
お、小型モータ5は図示していないバッテリーもしくは
装置の電源によって駆動される。
【0015】ところで、ゲーム中のプレイヤーPは一種
の興奮状態であるので、強い刺激や長時間の振動は安全
上好ましくない。よって、振動発生器4は上記の如く微
細振動で十分であり、それも短時間とする配慮が必要で
ある。さらに、振動が連続的に受けることがないよう
に、一度振動した場合はある時間内は攻撃を受けないよ
うな情報をゲームプログラムに含ませるようにすること
が安全上好ましいものである。
【0016】このように構成したゲーム装置は、敵から
受けた攻撃の方向と対応した振動発生器4を作動するこ
とで、リアリティーの富んだ体感をプレイヤーPに与え
ることができる。
【0017】なお、上記実施形態では振動発生器4をH
MD1に組み込んでいるが、本発明は通常のモニターを
使用するゲーム装置にも適用することができる。通常の
モニターを使用した場合、プレイヤーPは振動発生器4
を組み込んだ頭部装着具としてのキャップ(図示せず)
を被ってプレイすることになる。プレイヤーは、キャッ
プを被らなくてもプレイできるので、プレイするときに
わざわざキャップを被ることになる。これに対し、上記
実施形態では振動発生器4をプレイするときに被るHM
D1に組み込んであるため、キャップを被るという意識
することなくプレイでき有利である。
【0018】以上、本発明の好ましい実施形態について
説明したが、本発明は上記実施形態に限定されず各種改
変できるものである。例えば、ゲーム内容はシューティ
ングゲームに限らず、ドライブゲームにも適用すること
ができる。この場合、頭部装着具には前後左右に振動発
生手段を配置し、車が壁や他の車にぶつかった方向に対
応した振動発生手段を作動するようにすれば良い。
【0019】
【発明の効果】請求項1の構成によれば、プレイヤーが
ゲーム上受ける振動と作動する振動発生手段の位置とを
対応させることができ、リアリティーに富んだゲーム装
置を提供することができる。
【0020】請求項2の構成によれば、頭部装着具を付
けるということを意識することなく有利である。請求項
3の構成によれば、微細な振動でもプレイヤーが十分に
感じることができる。
【0021】請求項4の構成によれば、プレイヤーに与
える刺激が過激になりすぎることを防止することができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るゲーム装置の一実施形態を示す斜
視図である。
【図2】本発明に係るゲーム装置の制御部を示すブロッ
ク図である。
【図3】振動発生器の一例を示す説明図である。
【符号の説明】
1 HMD 4 振動発生器 11 ゲーム制御部 12 ディスプレイ

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ゲーム内容を表示するディスプレイと、
    プレイヤーが頭に装着する頭部装着具とを有するゲーム
    装置において、 前記頭部装着具の複数箇所にそれぞれ独立して振動を発
    生させる振動発生手段が設けられ、前記ゲーム内容に対
    応して作動する振動発生手段が選択されることを特徴と
    するゲーム装置。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載のゲーム装置において、
    前記頭部装着具には左右こめかみ、延髄、頭頂部にそれ
    ぞれ前記振動発生手段が配置されていることを特徴とす
    るゲーム装置。
  3. 【請求項3】 請求項1または2に記載のゲーム装置に
    おいて、前記頭部装着具に設けた前記振動発生手段が微
    細振動を発生させることを特徴とするゲーム装置。
  4. 【請求項4】 請求項1ないし3の何れか1つに記載の
    ゲーム装置において、前記頭部装着具がそれ自体に前記
    ディスプレイを有するヘッドマウントディスプレイであ
    ることを特徴とするゲーム装置。
JP11012029A 1999-01-20 1999-01-20 ゲ―ム装置 Pending JP2000210468A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11012029A JP2000210468A (ja) 1999-01-20 1999-01-20 ゲ―ム装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11012029A JP2000210468A (ja) 1999-01-20 1999-01-20 ゲ―ム装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000210468A true JP2000210468A (ja) 2000-08-02

Family

ID=11794191

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11012029A Pending JP2000210468A (ja) 1999-01-20 1999-01-20 ゲ―ム装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000210468A (ja)

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004532066A (ja) * 2001-03-30 2004-10-21 イマージョン コーポレーション 玩具用触覚リモートコントロール装置
US20140267401A1 (en) * 2013-03-14 2014-09-18 Julian Michael Urbach Visual Cortex Thought Detector Interface
WO2014152630A1 (en) * 2013-03-14 2014-09-25 Julian Michael Urbach Eye piece for augmented and virtual reality
WO2014147946A1 (ja) 2013-03-21 2014-09-25 ソニー株式会社 加速度感覚呈示装置、加速度感覚呈示方法および加速度感覚呈示システム
JP2015150063A (ja) * 2014-02-12 2015-08-24 株式会社バンダイナムコエンターテインメント プログラムおよびゲーム装置
JP2015150064A (ja) * 2014-02-12 2015-08-24 株式会社バンダイナムコエンターテインメント プログラム、ゲーム装置およびゲームシステム
US9235968B2 (en) 2013-03-14 2016-01-12 Otoy, Inc. Tactile elements for a wearable eye piece
JP2016187175A (ja) * 2015-03-27 2016-10-27 キヤノン株式会社 頭部装着装置
KR101689236B1 (ko) * 2015-07-17 2016-12-23 원성필 가상 엔진 사운드 및 가상 진동 제공 방법
JP2017006355A (ja) * 2015-06-22 2017-01-12 株式会社コロプラ ヘッドマウントディスプレイを制御するプログラム。
JP2017017518A (ja) * 2015-06-30 2017-01-19 キヤノン株式会社 頭部装着装置
KR101717291B1 (ko) * 2015-10-27 2017-03-17 (주)모비프렌 커맨드 반응형 진동 블루투스 헤드셋 및 이를 적용한 스마트기기용 게임 프로그램을 기록한 컴퓨터로 읽을 수 있는 매체
JP6216851B1 (ja) * 2016-09-12 2017-10-18 株式会社コロプラ 情報処理方法及び当該情報処理方法をコンピュータに実行させるためのプログラム
DE102016106913A1 (de) * 2016-04-14 2017-10-19 Gottfried Wilhelm Leibniz Universität Hannover Taktiles Display
US9884248B2 (en) 2014-06-09 2018-02-06 Bandai Namco Entertainment Inc. Display control method for head-mounted display (HMD) and image generation device
WO2018230951A1 (ko) * 2017-06-13 2018-12-20 주식회사 비햅틱스 헤드 마운티드 디스플레이
US10636212B2 (en) 2015-09-16 2020-04-28 Bandai Namco Entertainment Inc. Method for generating image to be displayed on head tracking type virtual reality head mounted display and image generation device
JP2020530971A (ja) * 2017-06-14 2020-10-29 チョン リ ヘッドマウントディスプレイおよびそのディスプレイ画面、ヘッドマウントブラケットおよびビデオ
WO2021079680A1 (ja) * 2019-10-25 2021-04-29 株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント 情報処理装置、ヘッドマウントディスプレイ、および画像表示方法

Cited By (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010029724A (ja) * 2001-03-30 2010-02-12 Immersion Corp 玩具用触覚リモートコントロール装置
JP2004532066A (ja) * 2001-03-30 2004-10-21 イマージョン コーポレーション 玩具用触覚リモートコントロール装置
US9235968B2 (en) 2013-03-14 2016-01-12 Otoy, Inc. Tactile elements for a wearable eye piece
US20140267401A1 (en) * 2013-03-14 2014-09-18 Julian Michael Urbach Visual Cortex Thought Detector Interface
WO2014152630A1 (en) * 2013-03-14 2014-09-25 Julian Michael Urbach Eye piece for augmented and virtual reality
US9773332B2 (en) 2013-03-14 2017-09-26 Otoy, Inc. Visual cortex thought detector interface
TWI581173B (zh) * 2013-03-14 2017-05-01 茱麗安 麥克 爾巴哈 用以擴增實境及虛擬實境之目鏡系統及使用該系統之方法
WO2014147946A1 (ja) 2013-03-21 2014-09-25 ソニー株式会社 加速度感覚呈示装置、加速度感覚呈示方法および加速度感覚呈示システム
JP2015150064A (ja) * 2014-02-12 2015-08-24 株式会社バンダイナムコエンターテインメント プログラム、ゲーム装置およびゲームシステム
JP2015150063A (ja) * 2014-02-12 2015-08-24 株式会社バンダイナムコエンターテインメント プログラムおよびゲーム装置
US9884248B2 (en) 2014-06-09 2018-02-06 Bandai Namco Entertainment Inc. Display control method for head-mounted display (HMD) and image generation device
JP2016187175A (ja) * 2015-03-27 2016-10-27 キヤノン株式会社 頭部装着装置
JP2020036367A (ja) * 2015-03-27 2020-03-05 キヤノン株式会社 頭部装着装置
JP2017006355A (ja) * 2015-06-22 2017-01-12 株式会社コロプラ ヘッドマウントディスプレイを制御するプログラム。
JP2017017518A (ja) * 2015-06-30 2017-01-19 キヤノン株式会社 頭部装着装置
KR101689236B1 (ko) * 2015-07-17 2016-12-23 원성필 가상 엔진 사운드 및 가상 진동 제공 방법
US10636212B2 (en) 2015-09-16 2020-04-28 Bandai Namco Entertainment Inc. Method for generating image to be displayed on head tracking type virtual reality head mounted display and image generation device
KR101717291B1 (ko) * 2015-10-27 2017-03-17 (주)모비프렌 커맨드 반응형 진동 블루투스 헤드셋 및 이를 적용한 스마트기기용 게임 프로그램을 기록한 컴퓨터로 읽을 수 있는 매체
DE102016106913A1 (de) * 2016-04-14 2017-10-19 Gottfried Wilhelm Leibniz Universität Hannover Taktiles Display
JP2018045299A (ja) * 2016-09-12 2018-03-22 株式会社コロプラ 情報処理方法及び当該情報処理方法をコンピュータに実行させるためのプログラム
JP6216851B1 (ja) * 2016-09-12 2017-10-18 株式会社コロプラ 情報処理方法及び当該情報処理方法をコンピュータに実行させるためのプログラム
WO2018230951A1 (ko) * 2017-06-13 2018-12-20 주식회사 비햅틱스 헤드 마운티드 디스플레이
US11131856B2 (en) 2017-06-13 2021-09-28 Bhaptics Inc. Head-mounted display
JP2020530971A (ja) * 2017-06-14 2020-10-29 チョン リ ヘッドマウントディスプレイおよびそのディスプレイ画面、ヘッドマウントブラケットおよびビデオ
WO2021079680A1 (ja) * 2019-10-25 2021-04-29 株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント 情報処理装置、ヘッドマウントディスプレイ、および画像表示方法
US11887281B2 (en) 2019-10-25 2024-01-30 Sony Interactive Entertainment Inc. Information processing device, head-mounted display, and image displaying method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000210468A (ja) ゲ―ム装置
US6540614B1 (en) Game device including a subset for displaying image information
JP4027031B2 (ja) 対戦式3dビデオゲーム装置
US6743104B1 (en) Portable game machine
JPH10506033A (ja) 触感発生器
JP6549177B2 (ja) 遊技機
WO2010092904A1 (ja) 液晶シャッタ眼鏡
WO2007114639A1 (en) A simulation apparatus having a function of guiding user's controlling behavior
EP3482806B1 (en) Operation input system, operation input device, and game system
JP2019072407A (ja) 遊技機
JP4211960B2 (ja) 遊技機
JP2001300018A (ja) 遊技機の発射操作装置
JPH1028764A (ja) 遊技機
JPH1097375A (ja) コンピュータ入力装置
JPH04336091A (ja) 体感型ビデオゲーム装置
JP3053391B1 (ja) ビデオゲーム装置、ビデオゲームのプレイ制御方法及びその方法が記録された可読記録媒体
JP2003125313A (ja) 振動機付きヘッドマウントディスプレイ
KR19980086681A (ko) 체감 게임기 및 체감 게임 방법
JP2000331184A (ja) 画像生成装置及び情報記憶媒体
JP2971903B2 (ja) パチンコ機
JP2001259134A (ja) 遊技機
JP2003199891A (ja) 遊技機
JP3618488B2 (ja) アトラクションゲームシステム
JP2857211B2 (ja) マルチプレーヤ式ビデオゲーム装置
JP2019213764A (ja) シミュレーションシステム