JP2000209523A - デジタル放送受信機 - Google Patents

デジタル放送受信機

Info

Publication number
JP2000209523A
JP2000209523A JP394999A JP394999A JP2000209523A JP 2000209523 A JP2000209523 A JP 2000209523A JP 394999 A JP394999 A JP 394999A JP 394999 A JP394999 A JP 394999A JP 2000209523 A JP2000209523 A JP 2000209523A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compressed
audio data
broadcast
selection circuit
video data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP394999A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshikazu Mihara
良和 三原
Toyomi Yamagata
豊実 山形
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP394999A priority Critical patent/JP2000209523A/ja
Priority to US09/479,231 priority patent/US6453295B1/en
Publication of JP2000209523A publication Critical patent/JP2000209523A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10LSPEECH ANALYSIS TECHNIQUES OR SPEECH SYNTHESIS; SPEECH RECOGNITION; SPEECH OR VOICE PROCESSING TECHNIQUES; SPEECH OR AUDIO CODING OR DECODING
    • G10L21/00Speech or voice signal processing techniques to produce another audible or non-audible signal, e.g. visual or tactile, in order to modify its quality or its intelligibility
    • G10L21/06Transformation of speech into a non-audible representation, e.g. speech visualisation or speech processing for tactile aids
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/433Content storage operation, e.g. storage operation in response to a pause request, caching operations
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/4302Content synchronisation processes, e.g. decoder synchronisation
    • H04N21/4307Synchronising the rendering of multiple content streams or additional data on devices, e.g. synchronisation of audio on a mobile phone with the video output on the TV screen
    • H04N21/43072Synchronising the rendering of multiple content streams or additional data on devices, e.g. synchronisation of audio on a mobile phone with the video output on the TV screen of multiple content streams on the same device
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/434Disassembling of a multiplex stream, e.g. demultiplexing audio and video streams, extraction of additional data from a video stream; Remultiplexing of multiplex streams; Extraction or processing of SI; Disassembling of packetised elementary stream
    • H04N21/4341Demultiplexing of audio and video streams
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/44Processing of video elementary streams, e.g. splicing a video clip retrieved from local storage with an incoming video stream or rendering scenes according to encoded video stream scene graphs
    • H04N21/44016Processing of video elementary streams, e.g. splicing a video clip retrieved from local storage with an incoming video stream or rendering scenes according to encoded video stream scene graphs involving splicing one content stream with another content stream, e.g. for substituting a video clip
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/81Monomedia components thereof
    • H04N21/8106Monomedia components thereof involving special audio data, e.g. different tracks for different languages
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/44Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/44Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards
    • H04N5/60Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards for the sound signals
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10LSPEECH ANALYSIS TECHNIQUES OR SPEECH SYNTHESIS; SPEECH RECOGNITION; SPEECH OR VOICE PROCESSING TECHNIQUES; SPEECH OR AUDIO CODING OR DECODING
    • G10L21/00Speech or voice signal processing techniques to produce another audible or non-audible signal, e.g. visual or tactile, in order to modify its quality or its intelligibility
    • G10L21/06Transformation of speech into a non-audible representation, e.g. speech visualisation or speech processing for tactile aids
    • G10L21/10Transforming into visible information
    • G10L2021/105Synthesis of the lips movements from speech, e.g. for talking heads

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Computational Linguistics (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Audiology, Speech & Language Pathology (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
  • Television Receiver Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 この発明は、圧縮内部音声データに基づく音
声を挿入した後において、放送映像と放送音声とがずれ
なくなるデジタル放送受信機を提供することを目的とす
る。 【解決手段】 圧縮内部音声データに基づく音声を挿入
する際には、TS分離回路から出力される圧縮放送音声
データのPESパケットの切れ目において、記憶装置か
ら挿入すべき圧縮内部音声データを読み出すとともに、
圧縮内部音声データを選択回路が選択するように選択回
路を切り換える手段、ならびに記憶装置からの圧縮内部
音声データが選択回路に供給された時点から、TS分離
回路から出力される圧縮放送音声データのPESパケッ
ト数をカウントし、そのカウント数が挿入すべき圧縮内
部音声データ量に対応するPESパケット数に達したと
きに、TS分離回路から出力される圧縮放送音声データ
を選択回路が選択するように選択回路を切り換える手段
を備えている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、BSデジタル放
送等のデジタル放送を受信するデジタル放送受信機に関
する。
【0002】
【従来の技術】デジタル放送受信機では、デジタル放送
を受信して得られるトランスポートストリーム(TS)
から、圧縮放送映像・音声データを分離し再生してい
る。このようなデジタル放送受信機において、ユーザに
よる指令等に基づいて、メモリに予め用意している圧縮
内部映像データまたは圧縮内部音声データを再生出力す
ることが考えられる。たとえば、番組案内情報を取得す
るための待機中に、音声ガイドを出力させるために、メ
モリに予め用意している圧縮内部音声データを再生出力
することが考えられる。
【0003】圧縮内部映像データに基づく映像を挿入す
る場合には、トランスポートストリームから得られる圧
縮放送映像データの再生と圧縮内部映像データの再生と
を切り換える必要がある。同様に、圧縮内部音声データ
に基づく音声を挿入する場合には、トランスポートスト
リームから得られる圧縮放送音声データの再生と圧縮内
部音声データの再生とを切り換える必要がある。
【0004】圧縮内部映像データに基づく映像を挿入す
る場合に、圧縮内部映像データの再生とトランスポート
ストリームから得られる圧縮放送映像データの再生とを
単純に切り換えると、圧縮内部映像データに基づく映像
を挿入した後において、放送映像と放送音声とがずれる
おそれがある。同様に、圧縮内部音声データに基づく音
声を挿入する場合に、トランスポートストリームから得
られる圧縮放送音声データの再生と圧縮内部音声データ
の再生とを単純に切り換えると、圧縮内部音声データに
基づく音声を挿入した後において、放送映像と放送音声
とがずれるおそれがある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】この発明は、圧縮内部
音声データに基づく音声を挿入した後において、放送映
像と放送音声とがずれなくなるデジタル放送受信機を提
供することを目的とする。
【0006】この発明は、圧縮内部映像データに基づく
映像を挿入した後において、放送映像と放送音声とがず
れなくなるデジタル放送受信機を提供することを目的と
する。
【0007】
【課題を解決するための手段】この発明による第1のデ
ジタル放送受信機は、圧縮内部音声データを記憶してい
る記憶装置、TS分離回路から出力される圧縮放送音声
データおよび記憶装置から読み出される圧縮内部音声デ
ータのうちのいずれかを選択して出力するための選択回
路、選択回路から出力された圧縮放送音声データまたは
圧縮内部音声データを伸長する伸長回路、選択回路によ
って圧縮放送音声データが選択されている場合におい
て、圧縮内部音声データに基づく音声を挿入する際に
は、TS分離回路から出力される圧縮放送音声データの
PESパケットの切れ目において、記憶装置から挿入す
べき圧縮内部音声データを読み出すとともに、圧縮内部
音声データを選択回路が選択するように選択回路を切り
換える手段、ならびに記憶装置からの圧縮内部音声デー
タが選択回路に供給された時点から、TS分離回路から
出力される圧縮放送音声データのPESパケット数をカ
ウントし、そのカウント数が挿入すべき圧縮内部音声デ
ータ量に対応するPESパケット数に達したときに、T
S分離回路から出力される圧縮放送音声データを選択回
路が選択するように選択回路を切り換える手段を備えて
いることを特徴とする。
【0008】この発明による第2のデジタル放送受信機
は、圧縮内部映像データを記憶している記憶装置、TS
分離回路から出力される圧縮放送映像データおよび記憶
装置から読み出される圧縮内部映像データのうちのいず
れかを選択して出力するための選択回路、選択回路から
出力された圧縮放送映像データまたは圧縮内部映像デー
タを伸長する伸長回路、選択回路によって圧縮放送映像
データが選択されている場合において、圧縮内部映像デ
ータに基づく映像を挿入する際には、TS分離回路から
出力される圧縮放送映像データのPESパケットの切れ
目において、記憶装置から挿入すべき圧縮内部映像デー
タを読み出すとともに、圧縮内部映像データを選択回路
が選択するように選択回路を切り換える手段、ならびに
記憶装置からの圧縮内部映像データが選択回路に供給さ
れた時点から、TS分離回路から出力される圧縮放送映
像データのPESパケット数をカウントし、そのカウン
ト数が挿入すべき圧縮内部映像データのフィールド数に
対応するPESパケット数に達したときに、TS分離回
路から出力される圧縮放送映像データを選択回路が選択
するように選択回路を切り換える手段を備えていること
を特徴とする。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して、この発明
をBSデジタル放送受信機に適用した場合の実施の形態
について説明する。
【0010】図1は、デジタル放送受信機の構成を示し
ている。
【0011】ここでは、圧縮内部音声データに基づく音
声を挿入する場合の実施の形態について説明する。
【0012】MPEG−TS分離回路1は、図示しない
チューナから送られてきたパケットを、MPEG圧縮放
送映像データと、MPEG圧縮放送音声データと、番組
案内情報等の付属情報とに分離する。
【0013】MPEG−TS分離回路1によって分離さ
れたMPEG圧縮放送音声データは、通常は、選択回路
2を介してMPEG音声デコード回路3に送られて復号
された後、図しない音声処理回路および音声出力回路を
介してスピーカに送られる。
【0014】このデジタル放送受信機には、MPEG−
TS分離回路1から出力されたMPEG圧縮放送音声デ
ータのPES(Packetized Elementary Stream)パケット
数をカウントするためのPESパケット数カウンタ4
と、外部CPU10から与えられた値と、PESパケッ
ト数カウンタ4によるカウンタ値を比較するPESパケ
ット数比較回路5とが設けられている。PESパケット
数カウンタ4は、外部CPU10によって制御される。
【0015】外部CPU10は、MPEG圧縮内部音声
データを記憶したメモリ11を備えている。MPEG圧
縮内部音声データに基づく音声を挿入する際には、外部
CPU10は、MPEG−TS分離回路1から出力され
たMPEG圧縮放送音声データのPESパケットの切れ
目において、選択回路2を内部音声データ側に切り換え
るとともに、メモリ11から必要なMPEG圧縮内部音
声データを読み出して、外部CPUインタフェース12
を介して選択回路2に送る。これにより、MPEG圧縮
内部音声データが選択回路2を介してMPEG音声デコ
ード回路3に送られて復号された後、図しない音声処理
回路および音声出力回路を介してスピーカに送られる。
【0016】また、外部CPU10は、PESパケット
カウンタ4を作動させるとともに、挿入するMPEG圧
縮内部音声データ量に応じたPESパケット数NをPE
Sパケット数比較回路5に与える。PESパケット数比
較回路5は、PESパケットカウンタ4のカウンタ値が
Nに達すると、選択回路2をMPEG−TS分離回路1
からのMPEG圧縮放送音声データ側に切り換える。
【0017】このような制御により、内部音声挿入後に
おいては、MPEG−TS分離回路1からのMPEG圧
縮音声データを連続的に再生している場合と同様に、放
送映像と同期した放送音声が得られるようになるので、
放送映像と放送音声とがずれるといったことがなくな
る。
【0018】なお、メモリに予め記憶されたMPEG内
部映像データに基づいて内部映像を挿入する場合にも、
図1と同様な回路構成を用いて、同様な制御を行うこと
によって、内部映像挿入後において、MPEG−TS分
離回路からのMPEG圧縮放送映像データを連続的に再
生している場合と同様に、放送音声と同期した放送映像
が得られるようになる。なお、この場合には、PESパ
ケット数比較回路には、挿入するMPEG圧縮内部映像
データのフィールド数に応じたPESパケット数Nがセ
ットされる。
【0019】
【発明の効果】この発明によれば、圧縮内部音声データ
に基づく音声を挿入した後において、放送映像と放送音
声とがずれなくなる。
【0020】また、この発明によれば、圧縮内部映像デ
ータに基づく映像を挿入した後において、放送映像と放
送音声とがずれなくなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】デジタル放送受信機の構成を示すブロック図で
ある。
【符号の説明】
1 MPEG−TS分離回路 2 選択回路 3 MPEG音声デコード回路 4 PESパケット数カウンタ 5 PESパケット数比較回路 10 外部CPU 11 メモリ 12 外部CPUインタフェース
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 5C025 AA29 BA18 CA19 DA04 5C026 DA04 DA25 5C059 KK00 MA00 RA04 RB02 RB16 RC32 RE03 SS02 SS30 TA80 TC50 TD07 TD11 UA05

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 圧縮内部音声データを記憶している記憶
    装置、 TS分離回路から出力される圧縮放送音声データおよび
    記憶装置から読み出される圧縮内部音声データのうちの
    いずれかを選択して出力するための選択回路、 選択回路から出力された圧縮放送音声データまたは圧縮
    内部音声データを伸長する伸長回路、 選択回路によって圧縮放送音声データが選択されている
    場合において、圧縮内部音声データに基づく音声を挿入
    する際には、TS分離回路から出力される圧縮放送音声
    データのPESパケットの切れ目において、記憶装置か
    ら挿入すべき圧縮内部音声データを読み出すとともに、
    圧縮内部音声データを選択回路が選択するように選択回
    路を切り換える手段、ならびに記憶装置からの圧縮内部
    音声データが選択回路に供給された時点から、TS分離
    回路から出力される圧縮放送音声データのPESパケッ
    ト数をカウントし、そのカウント数が挿入すべき圧縮内
    部音声データ量に対応するPESパケット数に達したと
    きに、TS分離回路から出力される圧縮放送音声データ
    を選択回路が選択するように選択回路を切り換える手
    段、 を備えているデジタル放送受信機。
  2. 【請求項2】 圧縮内部映像データを記憶している記憶
    装置、 TS分離回路から出力される圧縮放送映像データおよび
    記憶装置から読み出される圧縮内部映像データのうちの
    いずれかを選択して出力するための選択回路、 選択回路から出力された圧縮放送映像データまたは圧縮
    内部映像データを伸長する伸長回路、 選択回路によって圧縮放送映像データが選択されている
    場合において、圧縮内部映像データに基づく映像を挿入
    する際には、TS分離回路から出力される圧縮放送映像
    データのPESパケットの切れ目において、記憶装置か
    ら挿入すべき圧縮内部映像データを読み出すとともに、
    圧縮内部映像データを選択回路が選択するように選択回
    路を切り換える手段、ならびに記憶装置からの圧縮内部
    映像データが選択回路に供給された時点から、TS分離
    回路から出力される圧縮放送映像データのPESパケッ
    ト数をカウントし、そのカウント数が挿入すべき圧縮内
    部映像データのフィールド数に対応するPESパケット
    数に達したときに、TS分離回路から出力される圧縮放
    送映像データを選択回路が選択するように選択回路を切
    り換える手段、 を備えているデジタル放送受信機。
JP394999A 1999-01-11 1999-01-11 デジタル放送受信機 Pending JP2000209523A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP394999A JP2000209523A (ja) 1999-01-11 1999-01-11 デジタル放送受信機
US09/479,231 US6453295B1 (en) 1999-01-11 2000-01-07 Digital broadcasting receiver

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP394999A JP2000209523A (ja) 1999-01-11 1999-01-11 デジタル放送受信機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000209523A true JP2000209523A (ja) 2000-07-28

Family

ID=11571377

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP394999A Pending JP2000209523A (ja) 1999-01-11 1999-01-11 デジタル放送受信機

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6453295B1 (ja)
JP (1) JP2000209523A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101029807B1 (ko) * 2004-01-09 2011-04-22 엘지전자 주식회사 Pvr 및 pvr 기능을 갖는 dmb 수신기

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5740075A (en) * 1994-09-12 1998-04-14 Bell Atlantic Network Services, Inc. Access subnetwork controller for video dial tone networks
KR100276205B1 (ko) * 1994-11-14 2000-12-15 미다라이 후지오 기록/재생장치
US5822324A (en) * 1995-03-16 1998-10-13 Bell Atlantic Network Services, Inc. Simulcasting digital video programs for broadcast and interactive services
US5684799A (en) * 1995-03-28 1997-11-04 Bell Atlantic Network Services, Inc. Full service network having distributed architecture
EP1134988A1 (en) * 1996-03-29 2001-09-19 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Multimedia optical disc having improved interactive reproduction procedure, a reproduction apparatus and a method for such a disc
US6311204B1 (en) * 1996-10-11 2001-10-30 C-Cube Semiconductor Ii Inc. Processing system with register-based process sharing

Also Published As

Publication number Publication date
US6453295B1 (en) 2002-09-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6859612B2 (en) Decoder and reproducing unit
JP4536653B2 (ja) データ処理装置および方法
WO2000060872A1 (fr) Procede et dispositif de decodage continu de flux video comprenant des sequences de donnees ayant des frequences de trame differentes
KR100405975B1 (ko) Pvr에서의 스트림 점프 방법
JP4257478B2 (ja) 記録再生装置
US7272301B2 (en) Reproduction apparatus, reproduction method, recording apparatus, recording method, AV data switching method, output apparatus, and input apparatus
KR100693233B1 (ko) 데이터 기록 재생 장치
JP2000209523A (ja) デジタル放送受信機
US6556626B1 (en) MPEG decoder, MPEG system decoder and MPEG video decoder
JP2006148679A (ja) データ処理装置
US20030091331A1 (en) Method for implementing low-speed playback of a digital broadcast program
US20060257108A1 (en) Multimedia reproduction apparatus
JPWO2006075457A1 (ja) 記録装置
JP4579877B2 (ja) 再生装置及び再生方法
JPWO2006101053A1 (ja) 記録装置、再生装置、記録媒体、記録方法、及びlsi
US20060078276A1 (en) Optical disk recording and reproducing apparatus
JP2002033712A (ja) パケット処理装置及びそのパケット出力方法
JP4937602B2 (ja) デジタルテレビ受信機
JP3165661B2 (ja) 音声同期再生装置
JP2007068042A (ja) 受信装置および方法
JP2001197029A (ja) オーディオチャネルid付加方法、これを用いたオーディオチャネル選択方法及びこれに適した光記録再生装置
JP2000013743A (ja) 記録再生装置及びコンピュ−タ読み取り可能な記憶媒体
JP3992804B2 (ja) 動画像復号方法及び装置並びに動画像再生装置
JP2008288925A (ja) 映像記録再生装置および映像記録再生方法
US20020110367A1 (en) Recording device with a still picture record mode