JP2000209201A - ネットワ―ク管理方法及びネットワ―ク管理システム - Google Patents

ネットワ―ク管理方法及びネットワ―ク管理システム

Info

Publication number
JP2000209201A
JP2000209201A JP364599A JP364599A JP2000209201A JP 2000209201 A JP2000209201 A JP 2000209201A JP 364599 A JP364599 A JP 364599A JP 364599 A JP364599 A JP 364599A JP 2000209201 A JP2000209201 A JP 2000209201A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
network
service
view
configuration information
fault
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP364599A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3653660B2 (ja
Inventor
Yoshiko Doi
佳子 土井
Yoshiyuki Sato
美幸 佐藤
Sukenari Kakumi
祐成 嘉久美
Tokushi Hattori
篤資 服部
Masaki Mishima
雅貴 三島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP00364599A priority Critical patent/JP3653660B2/ja
Priority to EP99115065A priority patent/EP1021014B1/en
Priority to DE1999627929 priority patent/DE69927929T2/de
Priority to US09/369,776 priority patent/US6970919B1/en
Priority to CNB991181670A priority patent/CN1160907C/zh
Publication of JP2000209201A publication Critical patent/JP2000209201A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3653660B2 publication Critical patent/JP3653660B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L41/00Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
    • H04L41/08Configuration management of networks or network elements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L41/00Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
    • H04L41/06Management of faults, events, alarms or notifications
    • H04L41/0631Management of faults, events, alarms or notifications using root cause analysis; using analysis of correlation between notifications, alarms or events based on decision criteria, e.g. hierarchy, tree or time analysis
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L41/00Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
    • H04L41/12Discovery or management of network topologies
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L41/00Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
    • H04L41/22Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks comprising specially adapted graphical user interfaces [GUI]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L41/00Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
    • H04L41/06Management of faults, events, alarms or notifications
    • H04L41/0677Localisation of faults
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L41/00Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
    • H04L41/08Configuration management of networks or network elements
    • H04L41/085Retrieval of network configuration; Tracking network configuration history
    • H04L41/0853Retrieval of network configuration; Tracking network configuration history by actively collecting configuration information or by backing up configuration information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L41/00Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
    • H04L41/08Configuration management of networks or network elements
    • H04L41/0876Aspects of the degree of configuration automation
    • H04L41/0883Semiautomatic configuration, e.g. proposals from system

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Debugging And Monitoring (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 各種のサービスを提供するネットワークを管
理するネットワーク管理方法及びネットワーク管理シス
テムに関し、サービス種別対応にネットワーク管理を行
う。 【解決手段】 複数の機器をリンクにより接続した構成
を含むネットワーク5を管理する方法及びシステムに於
いて、サービス管理サーバ1と、データベース2と、ネ
ットワーク管理サーバ3−1〜3−2と、サービス種別
対応のクライアント4−1〜4−4とを含み、単一又は
複数のサービス種別対応に、ネットワーク構成情報とビ
ュー構成情報とを関連付けてビューを作成し、データベ
ース2に格納し、指定されたサービス種別対応の物理ネ
ットワーク構成と論理ネットワーク構成との何れか一方
又は両方を、障害情報がある場合、それを含めて表示
し、サービス種別対応のネットワーク管理を行う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、各種のサービスを
提供するネットワークを管理するネットワーク管理方法
及びネットワーク管理システムに関する。ネットワーク
は、複数のノード(交換機,ATMスイッチ等)やクロ
スコネクト装置等を物理回線により接続して、音声,画
像,データ等の各種のサービス対応の論理パスを形成す
る構成が知られている。又大規模のネットワークに於い
ては、複数の通信事業者が散在している場合もあり、サ
ービス対応又は通信事業者対応にネットワーク管理を行
うことが要望されている。
【0002】
【従来の技術】従来のLAN(Local Area Networ
k),WAN(Wide Area Network),更にはこれら
を相互に接続して大規模ネットワークを構成し、この大
規模ネットワークを管理する各種の手段が提案されてい
る。又大規模ネットワークは、マルチベンダ機器によっ
て構成される場合が一般的であり、又単一の通信事業者
によって運用される場合、或いは複数の通信事業者等に
よって構築されてそれぞれ運用される場合等がある。従
って、大規模ネットワークを複数のグループに分け、且
つ階層化し、グループ毎のネットワークを表示して管理
し、且つ階層化されたグループ内の細部の接続構成を管
理することが知られている(例えば、特開平6−326
706号公報参照)。
【0003】又通信事業者対応のネットワークについて
の管理者のみが自ネットワーク部分を管理する為の仮想
ビュー情報をテーブルに格納し、異なる通信事業者間の
セキュリティを確保しながら、ネットワーク管理を行う
手段も知られている。(例えば、特開平4−23013
9号公報参照)。
【0004】又表示画面にネットワークのノードを表示
し、ネットワークの状態やインタフェースの接続状態等
を色分けして表示し、所望のビープ音設定を行い、障害
発生時に、ネットワーク管理者に対して、障害発生部分
を他と異なる色で表示し、且つ障害発生を音で通知する
手段や、GUI(Graphical User Interface)を利
用してネットワーク管理を行う手段が知られている。例
えば、アイコンやプルダウンメニューの選択によりMI
B(Management Information Base )情報取得等を
行い、現在のネットワーク状態をビジュアルに把握でき
るように構成することも知られている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ネットワークは、端末
間又は端末と情報提供者との間を、物理回線や交換機,
ATMスイッチ等を介して接続し、音声,画像,インタ
ーネット或いはネットワーク上の伝送に関するCBR
(Constant Bit Rate :固定ビットレート),VB
R(Variable Bit Rate :可変ビットレート)等の
各種サービスを提供できる構成を有するものである。し
かし、従来のネットワーク管理は、交換機,ATMスイ
ッチ等のノードの状態や物理回線の状態等を管理画面上
に表示し、障害発生等を表示するものである。従って、
サービス対応にネットワークの状態を管理することがで
きないものであり、又発生した障害が、サービスに影響
を及ぼすか否かを簡単に認識できなかった。
【0006】又サービス提供の為のコネクション設定
は、コマンド投入により行う場合が一般的であり、従っ
て、マルチベンダ機器を含む場合、それぞれの機器に対
応したコマンドを作成する必要がある。従って、提供す
るサービス対応のコネクションを設定することは容易で
なかった。本発明は、サービス種別対応の物理ネットワ
ーク構成及び論理ネットワーク構成を表示し、サービス
種別対応の管理又はコネクション設定を容易とすること
を目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明のネットワーク管
理方法は、(1)複数の機器をリンクにより接続した構
成を含み、各種のサービスを提供するネットワークを管
理する方法であって、単一又は複数のサービス種別対応
に、ネットワーク構成情報とビュー構成情報とを関連付
けて、物理ネットワーク構成と論理ネットワーク構成と
の何れか一方又は両方を表示できるビューを作成し、該
ビューを基に前記単一又は複数のサービス対応に管理す
る過程を含むものである。
【0008】又(2)ビュー構成情報を、ネットワーク
構成情報によるネットワーク構成上に於いてネットワー
クの機器,回線を順次指定してネットワーク構成情報か
ら抽出することにより作成することができる。又指定し
たコネクションに従ってネットワーク構成情報からネッ
トワークの機器,回線の情報を抽出して作成することが
できる。又ネットワーク構成上の機器のポートを指定す
ることにより、このポートと対向する回線,機器を抽出
することにより作成することもできる。
【0009】又(3)ビューに登録するコネクションの
属性条件を指定し、この属性条件に合致するコネクショ
ンを経由する機器及び回線をネットワーク構成情報から
抽出してビュー構成情報を作成することができる。又サ
ービス名称を指定し、このサービス名称に対応したサー
ビスを提供する為のコネクションと経由する機器及び回
線とを抽出してビュー情報を作成することができる。
【0010】又(4)障害発生箇所対応の障害ラベル
と、物理障害及びサービス障害の障害レベルとを対応さ
せて、障害レベルをビューに関連付けして表示する過程
を含むものである。又コネクション経由の複数箇所の障
害発生による障害レベルについて、最大障害レベルをこ
のコネクションの障害レベルとして、ビューと関連付け
して表示する過程を含むものである。
【0011】又(5)物理ネットワーク構成上のノード
及びリンクを指定し、エッジ間の経路を設定する過程を
含むものである。又エッジを指定することにより、エッ
ジ間のネットワーク管理情報を基に、エッジ間の経路の
ノード及びリンクを抽出して経路を設定することができ
る。
【0012】又(6)本発明のネットワーク管理システ
ムは、ネットワーク構成情報と、ビュー構成情報とを関
連付けて格納したデータベース2と、このデータベース
2に対する格納,更新処理を行うと共に、該データベー
ス2に格納されたビュー構成情報の中のサービス種別対
応の物理ネットワーク構成情報と論理ネットワーク構成
情報との何れか一方又は両方を基に表示制御するサービ
ス管理サーバ1と、ネットワーク5の機器,リンク等の
構成情報及び障害情報を収集して、サービス管理サーバ
1に変更部分を転送するネットワーク管理サーバ3−
1,3−2,3−3と、サービス種別対応に前記サービ
ス管理サーバ1を介してビュー構成情報を基に表示制御
するサービス種別対応クライアント4−1,4−2,4
−3,4−4とを含むものである。
【0013】又(7)ネットワーク5の障害発生箇所対
応の障害ラベルと、物理障害及びサービス障害の障害レ
ベルとを対応させた障害レベル変換テーブルを備えるこ
とができる。又サービス管理サーバ1は、物理ネットワ
ーク構成情報に従った表示内容を基に、エッジ又はノー
ド及びリンクを指定して、エッジ間のコネクション設定
を制御するコネクション設定部1−3を備えることがで
きる。
【0014】
【発明の実施の形態】図1は本発明の実施の形態の概要
説明図であり、1はサービス管理サーバ、2はデータベ
ース、3−1〜3−4はNEMサーバ、4−1〜4−4
は、それぞれVOD(Video−On −Demand )サービ
ス管理,音声サービス管理,IP(Information Pro
vider )サービス管理,回線貸しサービス管理のクライ
アントを示し、5はネットワークを示す。又サービス管
理サーバ1は、ビューの定義部1−1と、リアルタイム
のNW(ネットワーク)構成情報更新部1−4と、En
d−Endのコネクション設定部1−3と、論理ネット
ワーク構成図作成部1−2と、物理障害と論理ネットワ
ーク障害の連携部1−5等の機能を含むものである。
【0015】NEM(ネットワーク管理)サーバ3−1
〜3−3は、ネットワーク5の機器,リンク等の構成情
報の変更や障害発生情報を、例えば、トラップやポーリ
ング等によって収集し、サービスに影響のある変更情報
についてのみ、サービス管理サーバ1に通知する。それ
によって、サービス管理サーバ1からデータベース2を
更新する。なお、ネットワーク5の各ATMスイッチ等
や高速回線等のネットワーク構成情報は、システム立上
げ時に収集してデータベース2に格納し、ネットワーク
構成情報の変更に対応して更新することになる。又ビュ
ー作成処理に従って、単一又は複数のサービス種別対応
のビューを格納するものである。
【0016】又クライアント4−1〜4−4は、VOD
サービス,音声サービス,IPサービス,回線貸しサー
ビス等のサービス種別対応クライアントを示すものであ
り、図示を省略した他のサービス種別対応に複数のクラ
イアントを追加することができる。
【0017】又本発明に於けるビューは、ネットワーク
管理システムのGUI(GraphicalUser Interface)
上で管理する単位を意味するものであり、又マルチプル
ビューは、物理的には一つのネットワーク上で提供され
ているサービスを、恰もそれぞれサービス対応に独立し
たネットワーク上で提供されているように見せるもので
ある。又ビューは、論理ネットワーク構成と物理ネット
ワーク構成とを対応付け、それらの両方又は何れか一方
を表示すことができる。
【0018】又ネットワーク管理者又はサービス管理者
は、表示されたビューの一覧から単一又は複数のサービ
ス対応のビューを選択することにより、そのビュー構成
情報に従って、図示を省略した表示部に、単一又は複数
のサービス種別の物理ネットワーク構成と論理ネットワ
ーク構成との何れか一方又は両方が表示される。又その
ビューを用いて障害発生箇所,障害波及範囲等も表示
し、又コネクションの設定を行うことができる。又ネッ
トワークを階層化せずに、ネットワークの総ての機器が
見えるように表示したビューを、フラットビューと称
し、又地域毎等にグループ化して階層的に表示するビュ
ーをドメインビューと称する。
【0019】図2は本発明の実施の形態のマルチプルビ
ューの物理ネットワーク構成関連説明図であり、10は
物理ネットワーク、11は音声サービスのビュー、12
はインターネットサービスのビュー、13はVODサー
ビスのビューを示し、それぞれのサービスを提供する物
理ネットワーク構成を表示した場合を示す。
【0020】例えば、音声サービスは、PBX交換機間
をATM交換機を介して接続したネットワークにより提
供し、インターネットサービスは、ルータ間をATM交
換機を介して接続したネットワークにより提供し、VO
Dサービスは、VODサーバとVOD端末との間をAT
M交換機を介して接続したネットワークにより提供する
構成を示し、サービス対応にネットワーク管理を行うこ
とができる。例えば、VODサービス管理者は、ビュー
13により、VODサービスに関連する物理ネットワー
ク構成又は論理ネットワーク構成によって、VODサー
ビスを提供する為のネットワーク構成を管理することが
できる。
【0021】図3は本発明の実施の形態のデータベース
更新の説明図であり、図1のデータベース2と、サービ
ス管理サーバ1と、NEMサーバ3−1〜3−3の中の
一つのNEMサーバ3と、ネットワーク5内の交換機,
ATMスイッチ等の機器(NE)21とについて示す。
NEMサーバ3は、ネットワークに対して比較的近い位
置に配置されている場合が一般的であり、又サービス管
理サーバ1は、複数のNEMサーバ3と接続する構成で
あるから、遠方のNEMサーバ3については、図示を省
略したネットワークを介して接続される場合もある。
【0022】管理対象となるネットワークの総ての機器
21等の情報をシステム立上げ時に収集する。そして、
NEMサーバ3は、機器21の情報変更,障害情報等を
収集すると、機器毎のルールに従って変換する機能22
により、DB(データベース)登録情報(新)23と
し、先にメモリ等に格納したDB登録情報(旧)24と
を比較機能25により比較し、変更されている場合の
み、このDB登録情報(新)23によりDB登録情報
(旧)24を更新すると共に、サービス管理サーバ1に
転送する。サービス管理サーバ1は、DB更新機能26
によってデータベース2の更新を行うことになる。従っ
て、ネットワークから収集した情報のサービスに関連す
る情報に変更があった場合のみを転送することにより、
伝送量を削減してデータベース2を更新することができ
る。
【0023】図4はコンポーネント構成説明図であり、
図1に示す構成と概要が対応するものであり、データベ
ース2と接続されたサービス管理サーバ1は、クライア
ントマネージャ(Client Manager)31と、ビューコ
ントローラ(VCNT)32と、ユーザマネージャ(U
M)33と、マルチドメインマネージャ(MDM)34
と、ネットワーク5のATM交換機,SONET/SD
H,LAN等の機器種別による異なる条件を吸収するロ
ーカルドメインマネージャ(LDM)35,36,37
とを含み、又NEMサーバ3−1〜3−3は、ノードデ
ィスカバリ(NDS)38と、エレメントアクセスモジ
ュール(EAM)39とを含むものである。又40はサ
ービス管理サーバ1から取得した情報を基にGUIを提
供するクライアント(UI)を示す。
【0024】図5はコンポーネントによるシステム構成
図であり、図4のコンポーネント構成を階層的に示した
もので、機種依存オブジェクトと機種非依存オブジェク
トとに分けることができ、又機種依存オブジェクトは、
ネットワーク種別非依存オブジェクトと、ネットワーク
種別依存オブジェクトとに分けることができる。従っ
て、ネットワーク5のATM交換機等の機種対応に、E
AM(エレメントアクセスモジュール)が接続されて、
機種毎に異なる条件を吸収する。又複数の機器を含むネ
ットワークの種別対応にLDM(ローカルドメインマネ
ージャ)が接続されて、ATM,SONET,SDH,
IP等のネットワーク種別で異なる条件を吸収する。
【0025】又ネットワーク種別非依存オブジェクトの
MDM(マルチドメインマネージャ)は、ネットワーク
5全体を管理し、UI(クライアント)は、サービス管
理サーバ1から取得した情報を基にGUIを提供する。
又図4に於けるUM(ユーザマネージャ)33は、ユー
ザ(ネットワーク管理者)に対してGUIを提供する為
のパスワードとビューとの関係を管理するものである。
NDS(ノードディスカバリー)38は、管理対象とな
った機器の追加又は管理対象外となった機器の削除等を
行う機能を有し、特定のネットワーク範囲毎にプロセス
を分けることができる。
【0026】図6はデータベース項目の一例の説明図で
あり、DB項目と、機器から収集する情報と、変換方法
とについて示すものである。例えば、サービス管理サー
バ1に関するデータベース(DB)項目の一例として、
ネットワーク構成、ノード状態、リンク状態、コネクシ
ョン経路、コネクション状態を示す。例えば、DB項目
のコネクション経路は、ネットワークのクロスコネクト
から情報を収集し、このクロスコネクトをつなぎ合わせ
ることにより、コネクション経路を形成し、クロスコネ
クトに変更があった場合、部分的に経路情報を修正し、
又クロスコネクトが一つも無くなった場合、そのコネク
ション経路をDBから削除する。
【0027】又イベントとデータベース(DB)再構成
項目の一例を図7に示す。イベントとして、ノード障
害、ノード障害復旧、コネクション追加、コネクション
変更、コネクション削除、ユーザ(ネットワーク管理者
又はサービス管理者)要求等に対応して、想定される変
更と収集項目とを含み、例えば、コネクション追加のイ
ベントの場合、想定される変更はコネクション追加であ
り、又収集項目は、追加されたコネクションの経路であ
る。
【0028】図8及び図9はデータベース構成の説明図
であり、NW(ネットワーク)構成情報部51と、ビュ
ー構成情報部52とに分け、〜は相互間の接続を示
す。又各データベース項目を、図10の(A),(B)
に示す。図10の(A)は、ネットワーク(NW)構成
情報データベース項目を示し、例えば、JVvNode
は、ノードを示し、ネットワーク機器の情報を含むもの
である。又JVvLinkは、リンクを示し、機器間の
回線の情報を示す。又図10の(B)は、ビュー構成情
報データベース項目を示し、例えば、JVvViewは
ビューを示し、複数のビューのそれぞれを管理する情報
である。又JVvViewDomainはドメインを示
し、各ビューの中で管理上分割する単位を示す。
【0029】そして、ネットワーク(NW)構成情報上
で、ポートとコネクションの関連を持たせることによ
り、ポート障害時にコネクション障害を検出することが
可能である。又NW構成情報上のノードJVvNod
e,リンクJVvLink,コネクションJVvCon
nectionは、各ビューに、それぞれビューノード
JVvViewNode,ビューリンクJVvView
Link,ビューコネクションJVviewConne
ctionとして登録することにより、各ビューに於け
る管理対象となる。前述のように、ビュー構成情報上の
或るビューXXXと、NW構成情報上のXXXとに関連
を持たせることにより、NW構成情報上で管理している
XXXの状態が変化した場合、複数のビュー上で同時に
状態変化を検出することが可能となり、従って、ビュー
間で矛盾が生じることがなくなる。
【0030】図11は論理ネットワーク構成の説明図で
あり、(A),(B)は、管理対象ノードの任意のポー
トに接続されている機器をエッジと定義した場合を示
し、又(C)はコネクションの先端に1台の仮想端末が
接続されているものとして表示する場合を示す。
【0031】図11の(A)は、1対のエッジ間に任意
数のコネクション(論理ネットワーク)が設定され、途
中の機器は総て隠蔽された状態とし、エッジ間のコネク
ションについてのみ示す。又(B)は、エッジを定義
し、ノードとリンクとを含めたネットワーク構成を示
し、コネクションを経由する交換機等の機器を含む場合
を示す。又(C)は、コネクションの端点には仮想端末
が接続されているように表示する場合であり、機器を介
した経路を示すが、(A)の場合と同様に、途中の交換
機等の機器を隠蔽して表示することもできる。
【0032】図12はトレース表示の説明図であり、
(A)は、図11の(A)に対応するエッジ61〜65
間のコネクションからなる論理ネットワーク構成を示
し、例えば、エッジ61,64を指定することにより、
(B)の太線で示すコネクションが表示される。又
(C)は図11の(B)に対応するエッジとネットワー
ク機器とを含む物理ネットワーク構成を示し、エッジ6
1〜65が機器66〜69を介して接続されている。そ
して、ネットワーク上の任意の一点を指定し、その指定
点に接続されているコネクションをトレースし、エッジ
に到達することにより、そのトレースが終了し、その結
果を表示する。例えば、図12の(D)に示すように、
エッジ61→機器66→機器69→機器68→エッジ6
4のトレース結果が太線で表示される。なお、細線と太
線とによる区別を、色分けで区別して表示することも可
能である。
【0033】図13はマルチプルビューの説明図であ
り、VODサービスの場合を示し、VODサーバ71と
VODクライアント72とが、ATM交換機(ATM)
73と伝送装置(FLX)74とを含むネットワークを
介して接続されたシステムに於いて、ネットワーク管理
端末75には、ネットワーク管理者又はサービス管理者
対応の管理情報78に基づいてネットワーク構成が表示
される。同様に、ネットワーク管理端末76,77に
は、ネットワーク管理者又はサービス管理者対応の管理
情報79に基づいてネットワーク構成が表示される。
【0034】この場合、ネットワーク管理端末76は、
図11の(A)に示すように、エッジ(VODサーバ7
1とVODクライアント72)との間のコネクションを
示し、ネットワーク管理端末77は、図11の(B)に
示すように、エッジとネットワークを構成する機器とを
含む物理ネットワーク構成を示し、例えば、ネットワー
ク管理端末76による論理ネットワーク構成に障害発生
が表示された場合、ネットワーク管理端末77による物
理ネットワーク構成に切替えることによって、例えば、
ネットワーク構成上の障害発生箇所をネットワーク管理
者に通知して修復させることができる。
【0035】又ネットワーク構成情報とビュー構成情報
とを変更して、ネットワーク管理者が必要とする情報を
提供するAPI(Application Programming Inter
face)を定義し、機種や管理対象ネットワーク種別が増
加した場合に、追加された機種依存オブジェクトやネッ
トワーク種別依存オブジェクトに於いて、APIを起動
することによって、データベースの変更やGUI表示の
変更等が可能となる。例えば、ノード追加/変更/削
除、リンク追加/変更/削除、コネクション追加/変更
/削除、コネクション経路変更、ノード障害/復旧、ポ
ート障害/復旧、ビューノード追加/変更/削除、ビュ
ーリンク追加/変更/削除、ビューコネクション追加/
変更/削除、ドメイン追加/変更/削除、エッジ追加/
変更/削除、ビュー追加/変更/削除、サービステンプ
レート追加/変更/削除、分離障害定義追加/変更/削
除、サービス障害定義追加/変更/削除等がある。
【0036】又マルチベンダ機器は、単一のスロットに
1枚のカードが挿入されるものと、2枚のカードが挿入
されるもの等の機器構成の相違や、設定時のパラメータ
の相違等がある。又ネットワークを構成する各種機器は
同一規格でない場合が多いものである。例えば、異なる
ベンダ対応に旧バージョンの機器と新バージョンの機器
とが混在する場合もある。
【0037】そこで、一つのポートを表すデータは、ポ
ートアドレスとして、機種対応のエレメントアクセスモ
ジュールEAMに於いて認識できる文字列として管理す
る。又ローカルドメインマネージャLDM及びマルチド
メインマネージャMDMは、ポートアドレスの文字列の
詳細な内容については意識しないで、一つのポートを示
すデータであると認識して処理する。
【0038】又コネクションを表現する場合も、ネット
ワーク種別毎に異なる場合が一般的であり、ATMネッ
トワークでは、一つのコネクションは一つのバーチャル
チャネルに相当し、VPI/VCI値で表されが、他の
ネットワークは、このような表現はない。そこで、一つ
のコネクションを表すデータは、コネクションアドレス
として、ネットワーク種別毎のローカルドメインマネー
ジャLDM及びマルチドメインマネージャMDMのみが
詳細に認識できる文字列として管理する。
【0039】又障害の原因や内容は、機器毎に異なる
為、ネットワークサービス管理システムは、各機器の障
害を抽象化し、一定の障害レベルに変換して管理する。
機種依存オブジェクトは、障害ラベルとそれに対応する
障害レベルとの関係を管理する。即ち、機器からの障害
コードを、機種依存オブジェクトが解析して障害ラベル
に変換し、機器対応の障害ラベルに従って障害レベルに
置換する。
【0040】図14は、障害ラベルと障害レベルとの説
明図であり、例えば、機器A,Bについての障害(障害
ラベル)と、障害レベル(物理障害),(サービス障
害)との関係を示す。例えば、機器AのHDD(ハード
磁気ディスク装置)障害は、物理障害として重度障害で
あり、又サービス障害とはサービス提供が不可能となる
かもしれない障害を示す。又機器Bのファン異常の障害
は、物理障害として、その後の異常温度上昇等を示す警
告であり、又サービス障害としてはサービス提供を継続
可能であるから正常とする。
【0041】従って、機器Aの障害ラベルHDD障害
は、物理障害の障害レベルとしては重度障害となり、サ
ービス障害の障害レベルとしては障害となる。又機器B
の障害ラベル電源異常は、物理障害の障害レベルとして
は軽度障害となり、サービス障害の障害レベルとしては
正常となる。
【0042】図15は障害レベル情報の説明図であり、
(A)は物理障害レベル情報、(B)はサービス障害レ
ベル情報を示し、例えば、物理障害の障害名称(図14
に於ける障害レベル(物理障害)参照)が警告の場合、
障害レベルは、−1で、アイコン色は灰色、アラーム音
IDは0となる。障害名称が正常の場合、障害レベルは
0、アイコン色は緑、アラーム音IDは0となる。又障
害名称が重度障害の場合、障害レベルは3、アイコン色
は赤、アラーム音IDは3となる。又サービス障害の障
害名称(図14に於ける障害レベル(サービス障害)参
照)が正常の場合、障害レベルは0、アイコン色は緑、
アラーム音IDは0、又障害の場合は、障害レベルは
1、アイコン色は赤、アラーム音IDは1となる。
【0043】図16は障害ラベルと物理障害レベルとサ
ービス障害レベルとの説明図であり、ネットワークのA
TM交換機についての一例を示す。例えば、障害ラベル
のクロック障害の場合、物理障害レベルは3、サービス
障害レベルは1となる。又障害ラベルのUPS(無停電
電源装置)障害の場合、物理障害レベルは3、サービス
障害レベルは1となる。障害ラベルの温度障害の場合、
物理障害レベルは2、サービス障害レベルは0となる。
同様に、各種の機器について障害ラベルと障害レベルと
の関連を定め、例えば、テーブル構成として管理するこ
とができる。
【0044】図17は障害レベルの定義の説明図であ
り、機器管理部81〜83は、図4のEAM(エレメン
トアクセスモジュール)39に対応し、機種による差分
を吸収する機能を備え、機種A,B,C毎に定義した障
害ラベルに対して、システムで一意に定義している障害
レベルを割当てて管理する。障害レベルは、コネクショ
ンを流れるデータへの影響を示すレベルを意味し、0は
正常、1は警告(現在は影響無いが、放置しておくと、
危険な状態となる場合)、2は軽度障害(サービスに一
部影響が及ぶ場合)、3は重度障害(サービスが一時停
止する場合)、4はクリティカル(サービスが長時間停
止する可能性がある場合)を示す。
【0045】例えば、機種Aの機器管理部81に於いて
は、障害ラベルのクロック障害は障害レベル1、スイッ
チ障害は障害レベル2、アダプタ障害は障害レベル3の
場合を示し、又機種Bの機器管理部82に於いては、障
害ラベルのクロック障害は、障害レベル1、HD(ハー
ドディスク)障害は、障害レベル2とした場合を示し、
ハードディスク障害は、サービスに一部影響が及ぶ場合
がある。
【0046】機器管理部81〜83に於いて、管理下の
機器A,B,Cからのトラップ又はポーリングにより、
機器A,B,Cの状態を把握しておくもので、ノード全
体と、その一部のポートに関するものとを区別して管理
する。即ち、ポートの障害は、そのポートを使用してい
るコネクションにのみ影響を与えるが、ノード全体の障
害は、そのノードを使用しているコネクション総てに影
響を与えることになる。又一つのポートの障害が複数の
ポートに影響を与える場合もある。
【0047】例えば、図18に示すネットワーク5のノ
ード90は、ポート91〜98を備え、黒丸で示すポー
ト95に障害が発生すると、このポート95にポート9
1,92が接続されているから、ポート91,92のコ
ネクション#1,#2が影響を受けることになる。
【0048】又機器管理部81〜83は、トラップ或い
はポーリングによりノード及びポートの障害情報を収集
し、ノード又はポートに発生している障害のうち、最大
障害レベルを、そのノード又はポートの障害レベルとし
て保持する。そして、直前までの障害レベルと比較して
変化があった場合、その情報をイベントとして他のオブ
ジェクトに通知する。この場合、図17に於いては、機
種Aの機器管理部81は、最大障害レベル3を保持し、
機種Bの機器管理部82は、最大障害レベル2を保持
し、機種Cの機器管理部83は、最大障害レベル3を保
持する。
【0049】又ネットワーク構成を管理し、ノードやポ
ートの障害レベル変更イベントにより、各コネクション
の障害レベルを抽出し、コネクションが経由する複数の
ノード又はポートに障害がある場合は、そのうちの最大
レベルをコネクションの障害レベルとする。又このコネ
クションの障害レベルが変化した場合、イベントを発行
する。
【0050】図19は障害レベル変更時のフローチャー
トであり、ネットワーク等を構成する機器と、その機器
管理部と、ネットワーク管理部と、DB(データベー
ス)と、GUI(グラフィカルユーザインタフェース)
と、イベント管理部とについての動作の概要を示す。又
機器管理部は、ネットワークの機器の種別等による各種
障害情報の差を吸収する機能を有するものである。先
ず、GU1のユーザ(ネットワーク管理者又はサービス
管理者)の操作により、DBに対してネットワーク構成
情報の収集を要求する。このDBからのネットワーク構
成情報を基にトポロジマップ表示(物理ネットワーク表
示),サービスマップ表示(論理ネットワーク表示)を
行う。
【0051】又DBは、ネットワーク管理部に対してネ
ットワーク構成情報の収集を要求し、ネットワーク管理
部は、ネットワーク構成情報をDBに転送する。又機器
から機器管理部に対して、障害発生によるトラップ又は
ポーリングによって障害情報を通知する。機器管理部
は、障害レベル抽出を行い、ノードの最大障害レベルを
判定し、その最大障害レベルが前回と同じか否かを判定
し、異なる場合はイベント管理部にノードの障害レベル
変更を通知する。又変化が無い場合、ポートの最大レベ
ル判定を行う。なお、ノードとポートとの障害判定は独
立的に行うものであり、ノードに変化があってもポート
の障害判定を行う。
【0052】この障害レベルの変更に従った通知によ
り、イベント管理部は、ノードの障害レベル変更をGU
I,DB,ネットワーク管理部に通知する。これによ
り、GUIは、トポロジマップの更新を行い、DBはデ
ータベース内容の更新を行い、又ネットワーク管理部
は、コネクション障害レベルを判定し、前回と同じ障害
レベルか否かを判定する。前回と同じ場合はリンクの障
害レベル判定を行い、又前回と異なる場合は、イベント
管理部にコネクション障害レベル変更を通知する。この
処理をコネクション数分だけ繰り返す。
【0053】機器管理部は、ポートの最大障害レベル判
定を行って、前回と同じか否かを判定し、前回と同じ場
合は終了とし、異なる場合は、ポート障害レベル変更を
イベント管理部に通知する。これをポート数だけ繰り返
す。イベント管理部は、ポートの障害レベル変更通知に
より、ネットワーク管理部とDBとにそれぞれ通知す
る。DBはデータベースの内容を更新し、ネットワーク
管理部は、リンクの障害レベル判定を行い、障害レベル
が前回と同じか否かを判定し、同じ場合は終了とし、異
なる場合は、リンク障害レベル変更をイベント管理部に
通知する。それにより、イベント管理部は、DBとGU
Iとに通知するから、DBはデータベース内容を更新
し、GUIはトポロジマップを更新する。なお、ポート
障害からもコネクション障害の判定を行うものである。
【0054】図20はマルチプルビュー作成のフローチ
ャートであり、機器管理部と、ネットワーク管理部と、
ビュー管理部と、DB(データベース)と、GUI(グ
ラフィカルユーザインタフェース)と、イベント管理部
とについての動作の概要を示し、ネットワーク管理者又
はサービス管理者がGUIによりビュー管理部にビュー
作成要求を行う。それにより、ビュー管理部は、DBに
ネットワーク構成情報の収集要求を行い、DBからのネ
ットワーク構成情報を基に、ビュー作成要求に付加され
た条件に従ってビュー構成の抽出を行い、抽出したビュ
ー構成をDBに登録する。
【0055】DBはビュー構成の登録終了をビュー管理
部に通知すると、ビュー管理部は、GUIにビュー作成
完了を通知する。ビュー管理部は、DBに登録されたビ
ュー構成を要求し、そのDBからのビュー構成に従って
トポロジマップ表示(物理ネットワーク表示)及びサー
ビスマップ表示(論理ネットワーク表示)を行う。
【0056】そして、機器管理部からイベント管理部に
ノード障害レベル変更通知が送出された場合、イベント
管理部は、ネットワーク管理部と、ビュー管理部と、D
Bとに通知する。ネットワーク管理部は、コネクション
障害レベルを判定し、前回と異なるか否かを判定し、前
回のコネクション障害レベルと異なる場合は、イベント
管理部にコネクション障害レベル変更を通知する。
【0057】又ビュー管理部は、イベント管理部からの
通知により関連ビュー抽出を行い、ビューノード障害レ
ベル変更をイベント管理部に通知する。このビューノー
ド障害レベル変更通知により、イベント管理部はGUI
にトポロジマップの変更を通知し、GUIはトポロジマ
ップの更新を行う。
【0058】又ネットワーク管理部は、イベント管理部
からの通知により、コネクション障害レベル判定を行
い、前回と異なるか否かを判定し、異なる場合は、イベ
ント管理部にコネクション障害レベル変更を通知する。
イベント管理部は、このコネクション障害レベル変更に
より、ビュー管理部とDBとに通知、ビュー管理部は、
関連ビュー抽出を行い、ビューコネクション障害レベル
変更をイベント管理部に通知する。又DBはデータベー
ス内容を更新する。
【0059】イベント管理部は、ビュー管理部からのビ
ューコネクション障害レベル変更通知によりGUIに通
知し、GUIはサービスマップの更新を行う。なお、ネ
ットワーク管理部に於いて、コネクション障害レベル判
定により前回と同一のレベルの場合は、そのまま終了と
する。
【0060】ビューの作成手段としては、(1).ユーザ
(ネットワーク管理者,サービス管理者)のGUI(ネ
ットワーク構成図画面)に於いて、ビューに登録したい
機器と回線とを総て選択することによりビューを作成
す。又選択された機器と回線とにより提供されるコネク
ションを自動的に抽出してビューに登録する。
【0061】又(2).ユーザがネットワーク管理システム
のコネクション一覧のGUIに於いて、ビューに登録し
たいコネクションを総て選択することによりビューを作
成する。又選択されたコネクションが経由する総ての機
器と回線とを自動的に抽出してビューに登録する。又
(3).ユニットがネットワーク管理システムのGUIに於
いて、ビュー登録したい端末(ネットワーク機器のポー
ト)を総て選択することによりビューを作成する。又選
択された端末間に設定されている総てのコネクションを
経由している総ての機器と回線とを自動的に抽出してビ
ューに登録する。運用中に追加された該当コネクション
と機器と回線についてもリアルタイムにビューに追加す
る。
【0062】又(4).ユーザがネットワーク管理システム
のGUIに於いて、ビューに登録したいコネクションの
属性条件を選択することによりビューを作成する。シス
テムは、条件に合致した総てのコネクションと経由して
いる機器と回線とを自動的に抽出してビューに登録す
る。運用中に追加された当該コネクション,機器,回線
についてもリアルタイムにビューに追加する。又(5).ユ
ーザがネットワーク管理システムのGUIに於いて、ビ
ューに登録したいサービスの名称を選択することにより
ビューを作成する。運用中に追加された当該コネクショ
ン,機器,回線についてもシステムがリアルタイムにビ
ューに追加する。
【0063】又(6).ユーザがネットワークに接続された
両側のエッジ(図11又は図12参照)を指定すること
により、エッジ間の経路及び機器を抽出してビューを作
成する。システム運用中の変更に対しても、DBを参照
してビューの登録内容の更新を行う。
【0064】前述のような手段によりビューを作成した
ユーザは、ビューの更新やビューで使用するコネクショ
ンの設定/削除権を持つことになる。又単一又は複数の
サービス対応のビューを作成したユーザ(ネットワーク
管理者又はサービス管理者)は、このビューを任意に参
照できると共に、このビューを参照できる他のユーザを
指定することができる。
【0065】又ネットワークは、複数ベンダの機器によ
り構成される場合が一般的であり、このようなマルチベ
ンダ機器環境のネットワークに於けるコネクション設定
は、各機器に設定するパラメータ項目が同一であるとは
限らないことになる。そこで、提供するサービス毎に、
設定するコネクションの属性を規定する。この規定は、
例えば、ITU−T規格等の標準化された規格に基づい
て行うものである。
【0066】図21はマルチベンダ機器環境に於ける定
義ファイルの説明図であり、コネクション設定について
示すもので、複数のサービス100対応にサービス定義
ファイル101を形成する。このサービス定義ファイル
は、前述のように標準規格に基づいて作成する。そし
て、サービス種別や機種毎のクロスコネクト設定項目定
義ファイル104,105,106を作成し、標準のサ
ービス定義ファイル101と、クロスコネクト設定項目
定義ファイル104,105,106との間の変換ルー
ルを作成する。
【0067】このクロスコネクト設定項目定義ファイル
104,105,106は、前述のように、サービス,
機種毎に作成するもので、例えば、 (a) 機器1 ServiceName=VOICE QoS=1 Assing=Peak CR=100 ・ ・ ・ (b) 機器2 ServiceName=VOICE ConnType=both ServiceCategory=CBR PriorityClass=hith PCR CLP0=12 PCR CLP0+1=12 OAM=ON ・ ・ ・
【0068】図22はクロスコネクト設定時の概要説明
図であり、コネクション設定時に、エレメントアクセス
モジュール(EAM)113,114は、それぞれのノ
ード(NE)115にクロスコネクトを設定するもの
で、この時に必要なパラメータは、入側コネクションア
ドレス,出側コネクションアドレス等の一般的な共通パ
ラメータと、機器固有のパラメータとからなるものであ
る。そこで、エレメントアクセスモジュール113,1
14は、上位コンポーネント111から共通パラメータ
とサービス名とを受け取り、このサービス名を基に個別
パラメータを調べる。この個別パラメータは、データベ
ース(DB)112に於いて管理されているから、エレ
メントアクセスモジュール113,114は、共通パラ
メータと個別パラメータとを用いてクロスコネクトを設
定することができる。
【0069】図23は個別パラメータ登録の概要説明図
であり、サービス定義ファイルは、共通ファイル116
と、機種毎の個別ファイル117,118,119から
構成されている。サービス定義共通ファイル116は、
システムに1個設け、サービス名とそのサービスについ
ての説明文を管理する。又サービス定義個別ファイル1
17,118,119は機種毎に用意し、データベース
(DB)112に登録する時は、サービス定義ファイル
の対象となる機種についての個別パラメータ情報を総て
入替える。
【0070】サービス定義共通ファイル116の文法
は、例えば、次のようになる。 statement:=definition-statement |comment-statement definition-statement:='Service='name`,'description comment-state ment:='#'comment|空白行 name:=文字列 description:= 文字列 comment:= 文字列
【0071】又サービスの名前とそのサービスについの
て説明文の定義は、 Service=名前, 説明文 Service=名前, 説明文 ・ ・ とするもので、例えば、 Service=VOD,VODのサービス Service=音声,音声のサービス となる。
【0072】又コメント文については、空白行又は先頭
が“#”から始まる行をコメント行と見做すものであ
る。又サービス定義個別ファイル117,118,11
9についての文法は、例えば、 statement:=selection-statement|definition-statement| comment-statement selection-statement:='ServiceName='name definition-statement:=key'='value comment-statement:='#'comment |空白行 name:=文字列 key:= 文字列 value:= 文字列 comment:= 文字列
【0073】又選択文,定義文,コメント文等について
もそれぞれ定義するもので、選択文中の定義文は個別パ
ラメータ値を定義し、機種毎にエレメントアクセスモジ
ュール(EAM)が独自にキーを定義する。
【0074】図24はクロスコネクト設定の概要説明図
であり、ネットワーク管理者又はサービス管理者がGU
Iからサービス定義追加を要求すると、データベース
(DB)から応答があると共に、イベント管理部にサー
ビス管理追加を通知する。そして、イベント管理部は、
機器管理部にサービス定義追加に対応した要求を行う。
それにより、機器管理部は、DBにサービス定義取得要
求を行い、このDBは、サービス定義を機器管理部に送
出する。
【0075】又GUIからコネクション設定要求をネッ
トワーク管理部に送出する。ネットワーク管理部は、こ
のコネクション設定要求に対応した経路を決定し、その
経路に沿ったそれぞれの機器管理部にクロスコネクト設
定要求を行う。この通知を受けた機器管理部は、サービ
ス定義に従ってパラメータを変更し、機器(クロスコネ
クト装置)にクロスコネクト設定制御を行い、設定終了
通知を受けた機器管理部は、ネットワーク管理部を介し
てGUIにクロスコネクト設定終了を通知する。
【0076】図25は、経路設定の説明図であり、三角
印の1〜8はエッジ、丸印又は四角印内のA〜Jはノー
ド、(a)〜(k),(イ)〜(ソ)はリンクを示し、
又細線は1リンク、太線は複数リンクを示す。このよう
なビューによる物理ネットワーク構成を表示し、例え
ば、青色を未指定又は未設定状態、黄色を経路指定済
(詳細未設定)、橙色を経路指定済(詳細設定済)、灰
色を経路設定済として、色分けにより表示することがき
る。
【0077】なお、詳細設定済は、リンクの場合、複数
リンクのうちの一つが指定済となるが、1リンクの場合
は必ず指定済とする。又ノードの場合、経路個別属性の
全項目が設定される。又エッジの場合、必ず指定済とす
る。
【0078】従って、初期状態に於いては、何も設定さ
れていないから、総て青色で表示されることになる。そ
して、P−P PVC(Point-to-Point Permanent
Virtual Circuit)の場合のエッジ(1),(7)
間に経路を設定する場合、例えば、エッジ(1)を指定
する。それによりエッジ(1)は橙色表示となる。次
に、エッジ(1)が接続されているノードAを指定す
る。それにより、リンク(a)が経路に追加され、エッ
ジ(1)とリンク(a)とは橙色で表示され、ノードA
は経路指定済で詳細未設定の黄色で表示される。
【0079】次に、エッジ(7)に向かう経路のノード
Dを指定する。そして、ノードA,D間のリンク(イ)
を指定すると、ノードAの出側ポートと、ノードDの入
側ポートとが、ノードA,Dの構成情報を基に自動設定
され、リンク(イ)は橙色で表示され、ノードDは黄色
表示となる。
【0080】同様にして、ノードG,Jを指定し、リン
ク(キ),(コ)を指定して、エッジ(1)からノード
(J)までの経路を設定し、次にエッジ(7)を指定
し、且つリンク(j)を指定すると、エッジ(1)から
エッジ(7)までの経路のリンク(a),(イ),
(キ),(コ),(j)と、ノードA,D,G,Jが詳
細設定済み(橙色)となり、この表示内容を確認して、
クロスコネクト要求を送出すると、データベースを基
に、各ノードの機種等に従ったクロスコネクト設定情報
が送出される。例えば、ノードGに対しては、リンク
(キ),(コ)間を接続するクロスコネクト設定情報が
送出されることになる。それにより、エッジ(1),
(7)間で鎖線で示す経路が設定されて通信を行うこと
ができる。
【0081】例えば、エッジ(7)がVODサーバの場
合、VODサービスについてのサービス管理者が、VO
Dサービスのビューを表示し、その表示内容を基に前述
の処理によりコネクション設定を行うことができる。又
はエッジ(1),(7)を指定し、ネットワーク構成情
報を基に、エッジ(1),(7)間のノード数やリンク
数が最小となる経路を選択してコネクション設定を行う
こともできる。
【0082】又経路指定を解除することができるもので
あり、例えば、前述の経路に於けるノードGを基点とし
て経路指定解除を行う場合、リンク(キ),ノードG,
リンク(コ),ノードJ,エッジ(7)の指定を解除す
ると、ノードDの出側ポートの情報もクリアされ、この
ノードDは詳細未設定の状態となる。従って、ノードD
は橙色表示から黄色表示となる。この状態から、例え
ば、ノードF,I,G,Jを順次指定して、ノード
(1),(7)間を、前回と異なる経路で設定を行うこ
ともできる。
【0083】図26は仮想リンクを含む経路設定の説明
図であり、P−P S−PVCの経路指定の場合で、図
25と同一符号は同一部分を示す。例えば、エッジ
(1),リンク(a),ノードA,リンク(ア)が詳細
設定済で、ノードFの経路個別属性にS−PVC Ca
llingを設定し、次にノードGを経路に追加する
と、ノードF,G間には物理的なリンクが存在しない
が、橙色の点線で示す仮想的なリンクが表示される。
【0084】そして、前述のように、ノードJを指定
し、ノードG,J間のリンク(コ)を指定し、エッジ
(7)を指定し、リンク(j)を指定することにより、
エッジ(1)からエッジ(7)までの経路のリンクとノ
ードとは、(a)→A→(ア)→F→(仮想的リンク)
→G→(コ)→J→(j)の経路で接続されることにな
る。又ノードGを指定する代わりに、ノードIを指定し
た場合、ノードF,I間には物理的なリンク(エ)が存
在するが、仮想的なリンクとして橙色の点線で表示され
る。
【0085】又ノードGを基点に経路指定解除を行う
と、S−PVC Called側の指定のみが解除され
る。従って、エッジ(1)とリンク(a)とノード
(ア)とノードFとを含む経路のみが残ることになる。
又ノードFを基点として経路指定解除を行うと、S−P
VC Calling及びCalledの両側の指定が
解除される。
【0086】図27は分岐可能ノードを含む経路設定の
説明図であり、分岐可能のノードGがエッジ(1),
(7)間の鎖線で示す経路内に指定されている場合、こ
のノードGを基点に指定してノードIを選択する。この
場合、ノードG,I間のリンク(ク)が自動的に設定さ
れる。この状態から、例えば、エッジ(5)を指定し、
且つリンク(g)を指定すると、ノードIを介してエッ
ジ(1)との間の経路が形成される。更に、ノードGを
基点としてノードBを指定すると、ノードG,B間のリ
ンク(ケ)が自動的に設定される。従って、鎖線の経路
でエッジ(1),(7)間に経路が形成され、又ノード
Gから複数方向に分岐する経路を設定することができ
る。
【0087】又指定解除についても前述の場合と同様に
可能であり、例えば、ノードIを基点に指定して解除を
行うと、ノードGからエッジ(5)側の部分が解除され
る。即ち、ノードIとリンク(ク),(g)とエッジ
(5)とが解除される。又その後、他の分岐方向の設定
を行うことができる。
【0088】
【発明の効果】以上説明したように、本発明は、ネット
ワークにより提供する単一又は複数のサービス種別対応
にビューとして管理することにより、サービス独自のネ
ットワーク構成として管理することができる。又障害発
生時に於いても、管理しているサービスに影響を及ぼす
か否かを容易に識別できることなり、障害発生時の対策
が容易となる利点がある。又サービス種別対応にコネク
ション設定も容易であり、その場合のマルチベンダ機器
が含まれている場合も、機種の相違等を吸収できるよう
に構成することができるから、管理対象の追加及び削除
も容易となる利点がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態の概要説明図である。
【図2】本発明の実施の形態のマルチプルビューの物理
ネットワーク構成の説明図である。
【図3】本発明の実施の形態のデータベース更新の説明
図である。
【図4】コンポーネント構成説明図である。
【図5】コンポーネントによるシステム構成図である。
【図6】データベース項目の一例の説明図である。
【図7】イベントとデータベース再構成項目の一例の説
明図である。
【図8】データベース構成の説明図である。
【図9】データベース構成の説明図である。
【図10】データベース項目の説明図である。
【図11】論理ネットワーク構成説明図である。
【図12】トレース表示の説明図である。
【図13】マルチプルビューの説明図である。
【図14】障害ラベルと障害レベルとの説明図である。
【図15】障害レベル情報の説明図である。
【図16】障害ラベルと物理障害レベルとサービス障害
レベルとの説明図である。
【図17】障害レベルの定義の説明図である。
【図18】障害とその影響範囲の説明図である。
【図19】障害レベル変更時のフローチャートである。
【図20】マルチプルビュー作成のフローチャートであ
る。
【図21】マルチベンダ機器環境に於ける定義ファイル
の説明図である。
【図22】クロスコネクト設定時の概要説明図である。
【図23】個別パラメータ登録の概要説明図である。
【図24】クロスコネクト設定の概要説明図である。
【図25】経路設定の説明図である。
【図26】仮想リンクを含む経路設定の説明図である。
【図27】分岐可能ノードを含む経路設定の説明図であ
る。
【符号の説明】
1 サービス管理サーバ 1−1 ビューの定義部 1−2 論理ネットワーク構成図作成部 1−3 コネクション設定部 1−4 リアルタイムのネットワーク構成情報更新部 1−5 物理障害と論理ネットワーク障害の連携部 2 データベース 3−1〜3−3 ネットワーク管理サーバ 4−1〜4−4 サービス種別対応のクライアント 5 ネットワーク
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 嘉久美 祐成 愛知県名古屋市東区東桜一丁目13番3号 富士通名古屋通信システム株式会社内 (72)発明者 服部 篤資 愛知県名古屋市東区東桜一丁目13番3号 富士通名古屋通信システム株式会社内 (72)発明者 三島 雅貴 愛知県名古屋市東区東桜一丁目13番3号 富士通名古屋通信システム株式会社内 Fターム(参考) 5K030 GA12 HC01 HC14 KA07 MA01 MA03 MD07 5K051 AA09 BB02 CC02 CC11 DD02 DD07 DD13 EE01 EE02 FF01 HH15 HH17 HH26 JJ18 KK01 KK02 LL02 9A001 CC07 JJ12 KK56 LL09

Claims (13)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の機器をリンクにより接続した構成
    を含み、各種のサービスを提供するネットワークを管理
    する方法に於いて、 単一又は複数のサービス種別対応に、ネットワーク構成
    情報とビュー構成情報とを関連付けて、物理ネットワー
    ク構成と論理ネットワーク構成との何れか一方又は両方
    を表示できるビューを作成し、該ビューを基に前記単一
    又は複数のサービス対応に管理する過程を含むことを特
    徴とするネットワーク管理方法。
  2. 【請求項2】 前記ビュー構成情報は、ネットワーク構
    成情報によるネットワーク構成上の機器及び回線を順次
    指定し、該指定に従って前記ネットワーク構成情報から
    抽出して作成する過程を含むことを特徴とする請求項1
    記載のネットワーク管理方法。
  3. 【請求項3】 前記ビュー構成情報は、ネットワーク構
    成情報によるネットワーク構成上のコネクションを指定
    し、該指定したコネクションを経由する機器及び回線を
    抽出して作成する過程を含むことを特徴とする請求項1
    記載のネットワーク管理方法。
  4. 【請求項4】 前記ビュー構成情報は、ネットワーク構
    成情報によるネットワーク構成上の機器のポートを指定
    し、該ポートに対向する回線及び機器を抽出して作成す
    る過程を含むことを特徴とする請求項1記載のネットワ
    ーク管理方法。
  5. 【請求項5】 前記ビュー構成情報は、ビューに登録す
    るコネクションの属性条件を指定し、該属性条件に合致
    するコネクションと経由する機器及び回線を抽出して作
    成する過程を含むことを特徴とする請求項1記載のネッ
    トワーク管理方法。
  6. 【請求項6】 前記ビュー構成情報は、サービス名称を
    指定し、該サービス名称に対応したサービスを提供する
    為のコネクションと経由する機器及び回線を抽出して作
    成する過程を含むことを特徴とする請求項1記載のネッ
    トワーク管理方法。
  7. 【請求項7】 障害発生箇所対応の障害ラベルと、物理
    障害及びサービス障害の障害レベルとを対応させて、該
    障害レベルを前記ビューに関連付けして表示する過程を
    含むことを特徴とする請求項1記載のネットワーク管理
    方法。
  8. 【請求項8】 ネットワークのノード単位又はポート単
    位で障害情報を管理し、コネクション経由の障害発生箇
    所で障害レベルが最も大きい障害レベルを該コネクショ
    ンの障害レベルとして前記ビューに関連付けして表示す
    る過程を含むことを特徴とする請求項1記載のネットワ
    ーク管理方法。
  9. 【請求項9】 前記物理ネットワーク構成の表示に於け
    るノード及びリンクを指定し、エッジ間の経路を設定す
    る過程を含むことを特徴とする請求項1記載のネットワ
    ーク管理方法。
  10. 【請求項10】 前記物理ネットワーク構成の表示に於
    けるエッジを指定し、該エッジ間をネットワーク管理情
    報を基に該エッジ間の経路のノード及びリンクを抽出し
    て、該エッジ間の経路を設定する過程を含むことを特徴
    とする請求項1記載のネットワーク管理方法。
  11. 【請求項11】 ネットワーク構成情報と、ビュー構成
    情報とを関連付けて格納したデータベースと、 該データベースに対する格納,更新処理を行うと共に、
    該データベースに格納された前記ビュー構成情報の中の
    サービス種別対応の物理ネットワーク構成情報と論理ネ
    ットワーク構成情報との何れか一方又は両方を基に表示
    制御するサービス管理サーバと、 ネットワークの機器,リンク等の構成情報及び障害情報
    を収集して、前記サービス管理サーバに変更部分を転送
    するネットワーク管理サーバと、 サービス種別対応に前記サービス管理サーバを介してビ
    ュー構成情報を基に表示制御するサービス種別対応クラ
    イアントとを含むことを特徴とするネットワーク管理シ
    ステム。
  12. 【請求項12】 ネットワークの障害発生箇所対応の障
    害ラベルと、物理障害及びサービス障害の障害レベルと
    を対応させた障害レベル変換テーブルを備えたことを特
    徴とする請求項11記載のネットワーク管理システム。
  13. 【請求項13】 前記サービス管理サーバは、物理ネッ
    トワーク構成情報に従った表示内容を基に、エッジ又は
    ノード及びリンクを指定して、前記エッジ間のコネクシ
    ョン設定を制御するコネクション設定部を備えたことを
    特徴とする請求項11記載のネットワーク管理システ
    ム。
JP00364599A 1999-01-11 1999-01-11 ネットワーク管理方法及びネットワーク管理システム Expired - Fee Related JP3653660B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP00364599A JP3653660B2 (ja) 1999-01-11 1999-01-11 ネットワーク管理方法及びネットワーク管理システム
EP99115065A EP1021014B1 (en) 1999-01-11 1999-08-05 Method and system for network management
DE1999627929 DE69927929T2 (de) 1999-01-11 1999-08-05 Verfahren und System zur Netzwerkverwaltung
US09/369,776 US6970919B1 (en) 1999-01-11 1999-08-06 Method and system for network management
CNB991181670A CN1160907C (zh) 1999-01-11 1999-08-30 网络管理方法和网络管理***

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP00364599A JP3653660B2 (ja) 1999-01-11 1999-01-11 ネットワーク管理方法及びネットワーク管理システム

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004302482A Division JP3903264B2 (ja) 2004-10-18 2004-10-18 ネットワーク管理方法及びネットワーク管理システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000209201A true JP2000209201A (ja) 2000-07-28
JP3653660B2 JP3653660B2 (ja) 2005-06-02

Family

ID=11563231

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP00364599A Expired - Fee Related JP3653660B2 (ja) 1999-01-11 1999-01-11 ネットワーク管理方法及びネットワーク管理システム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6970919B1 (ja)
EP (1) EP1021014B1 (ja)
JP (1) JP3653660B2 (ja)
CN (1) CN1160907C (ja)
DE (1) DE69927929T2 (ja)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002190786A (ja) * 2000-12-20 2002-07-05 Hitachi Ltd 伝送装置におけるパスサイズ制御方法及びオペレーションシステム
JP2002300160A (ja) * 2001-04-03 2002-10-11 Sony Corp サイト状態監視方法、サイト状態監視装置及びその制御プログラムを格納した記録媒体
JP2003067207A (ja) * 2001-08-27 2003-03-07 Nec Corp ネットワークモニタリングシステムおよび方法
JP2004289452A (ja) * 2003-03-20 2004-10-14 Fujitsu Ltd ネットワーク管理装置
JP2005509368A (ja) * 2001-11-09 2005-04-07 ブリティッシュ・テレコミュニケーションズ・パブリック・リミテッド・カンパニー データ集積システム
JP2005316728A (ja) * 2004-04-28 2005-11-10 Mitsubishi Electric Corp 障害解析装置、障害解析方法及び障害解析プログラム
JP2006109363A (ja) * 2004-10-08 2006-04-20 Hitachi Electronics Service Co Ltd コンフィギュレーション情報管理システム及びコンフィギュレーション情報収集プログラム
JP2007522770A (ja) * 2004-02-13 2007-08-09 テルコーディア テクノロジーズ インコーポレイテッド 遠隔通信システムにおけるサービス影響の分析およびアラートの処理
JP2007235897A (ja) * 2006-01-31 2007-09-13 Intec Netcore Inc ネットワーク監視装置及び方法
JP2008515345A (ja) * 2004-09-30 2008-05-08 テルコーディア テクノロジーズ インコーポレイテッド ネットワークにおけるパスの決定および設定
JP2011227868A (ja) * 2010-03-31 2011-11-10 Ricoh Co Ltd ログ管理システム、伝送システム、ログ管理方法、ログ管理プログラム
JP2014041506A (ja) * 2012-08-23 2014-03-06 Hitachi Ltd 計算機とその障害処理方法およびプログラム
JP2019149774A (ja) * 2018-02-28 2019-09-05 日本電信電話株式会社 ネットワーク管理装置、ネットワーク管理方法およびネットワーク管理プログラム
JPWO2021059650A1 (ja) * 2019-09-25 2021-04-01

Families Citing this family (67)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5915380A (en) 1997-03-14 1999-06-29 Nellcor Puritan Bennett Incorporated System and method for controlling the start up of a patient ventilator
US7676556B2 (en) * 1999-01-22 2010-03-09 Palm, Inc. Method and apparatus for configuring information for multiple network access providers
JP3546995B2 (ja) * 1999-11-25 2004-07-28 日本電気株式会社 分散コンテンツ管理システム
US8396950B1 (en) * 2000-03-02 2013-03-12 Rockstar Consortium Us Lp Method and apparatus for the fast detection of connectivity loss between devices in a network
JP3617406B2 (ja) * 2000-03-30 2005-02-02 日本電気株式会社 マルチドメインに対応した品質保証型通信サービス提供方式およびサービス提供方法並びにサービス仲介装置
US7464164B2 (en) * 2000-08-01 2008-12-09 Qwest Communications International, Inc. Linking order entry process to realtime network inventories and capacities
FI20002181A (fi) * 2000-10-03 2002-04-04 Sonera Oyj Modulaarinen verkonhallintajärjestelmä
US7013232B2 (en) * 2001-08-15 2006-03-14 National Insurance Corporation Network-based system for configuring a measurement system using configuration information generated based on a user specification
US20050021685A1 (en) * 2001-09-28 2005-01-27 Maria Froschl Method for providing services in communications systems, communications system and computer programme
DE10204826A1 (de) * 2002-02-06 2003-08-14 Siemens Ag System und Verfahren zur Analyse eines Netzwerks und/oder Generierung der Topologie eines Netzwerks
US20030172141A1 (en) * 2002-03-06 2003-09-11 Adtran, Inc. Element management system and method utilizing provision templates
JP2003289313A (ja) * 2002-03-28 2003-10-10 Hewlett Packard Japan Ltd 仮想ローカル・エリア・ネットワーク(vlan)を設定する方法
US20050131921A1 (en) * 2002-04-19 2005-06-16 Kaustabh Debbarman Extended naming service framework
US7246354B1 (en) 2002-09-30 2007-07-17 Bellsouth Intellectual Property Corp. NMS CORBA listener for EMS signals
US7543298B1 (en) * 2002-09-30 2009-06-02 At&T Intellectual Property I, L.P. Systems and methods for updating EMS class object references
US7965719B2 (en) * 2002-12-11 2011-06-21 Broadcom Corporation Media exchange network supporting multiple broadband network and service provider infrastructures
US7181546B2 (en) * 2003-03-21 2007-02-20 Cameo Communications Inc. Network communication display device
JP3827092B2 (ja) * 2003-10-22 2006-09-27 オムロン株式会社 制御システム設定装置および制御システム設定方法ならびに設定プログラム
US7475351B1 (en) * 2003-12-02 2009-01-06 Sun Microsystems, Inc. Interactive drag and snap connection tool
US20050160378A1 (en) * 2004-01-20 2005-07-21 Fujitsu Limited Configuration display apparatus for computer, computer configuration display method, and computer configuration display program
JP2005235176A (ja) * 2004-01-20 2005-09-02 Fujitsu Ltd 計算機の構成表示方法
JP4829474B2 (ja) * 2004-01-30 2011-12-07 富士通株式会社 ネットワーク制御装置およびそのパス制御方法
JP2007536634A (ja) * 2004-05-04 2007-12-13 フィッシャー−ローズマウント・システムズ・インコーポレーテッド プロセス制御システムのためのサービス指向型アーキテクチャ
CN100377527C (zh) * 2004-06-19 2008-03-26 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 网络互连设备配置管理***及方法
US20060004917A1 (en) * 2004-06-30 2006-01-05 Wang Winston L Attribute grouping for management of a wireless network
JP4614390B2 (ja) * 2005-06-14 2011-01-19 キヤノン株式会社 電子機器とその制御方法
US9218329B2 (en) * 2005-06-30 2015-12-22 International Business Machines Corporation Independent submission of forms in a portal view
US20070037574A1 (en) * 2005-08-09 2007-02-15 Jonathan Libov Method and apparatus of a location-based network service for mutual social notification
US20070070917A1 (en) * 2005-09-23 2007-03-29 Sbc Knowledge Ventures Lp Method for installing a backup power source in a service access interface
US8086737B2 (en) * 2005-12-07 2011-12-27 Cisco Technology, Inc. System to dynamically detect and correct errors in a session
WO2007108061A1 (ja) * 2006-03-17 2007-09-27 Fujitsu Limited ネットワーク設計処理装置,ネットワーク設計処理方法およびネットワーク設計処理用プログラム
US8021310B2 (en) 2006-04-21 2011-09-20 Nellcor Puritan Bennett Llc Work of breathing display for a ventilation system
US7784461B2 (en) 2006-09-26 2010-08-31 Nellcor Puritan Bennett Llc Three-dimensional waveform display for a breathing assistance system
US7839401B2 (en) * 2007-05-10 2010-11-23 International Business Machines Corporation Management of enterprise systems and applications using three-dimensional visualization technology
US8373698B2 (en) 2007-05-10 2013-02-12 International Business Machines Corporation Holographic enterprise network
US8294705B2 (en) * 2007-05-10 2012-10-23 International Business Machines Corporation Virtual network operations center
US20080288220A1 (en) * 2007-05-17 2008-11-20 Dillenberger Donna N Use of a three-dimensional (3d) data center to share service operations
US8259099B2 (en) * 2007-05-17 2012-09-04 International Business Machines Corporation Use of three-dimensional data center to support servicing external operations
US7730179B2 (en) * 2007-06-26 2010-06-01 Novell, Inc. System and method for policy-based registration of client devices
WO2009063555A1 (ja) * 2007-11-13 2009-05-22 Fujitsu Limited 制御代理装置、制御代理方法および制御代理プログラム
US8533021B2 (en) * 2007-11-21 2013-09-10 Alcatel Lucent System and method for remotely repairing and maintaining a telecommunication service using service relationships and service management system employing the same
JP5157533B2 (ja) * 2008-03-05 2013-03-06 富士通株式会社 ネットワーク管理装置、ネットワーク管理方法およびネットワーク管理プログラム
US8954551B2 (en) * 2008-03-17 2015-02-10 Microsoft Corporation Virtualization of groups of devices
US8924878B2 (en) 2009-12-04 2014-12-30 Covidien Lp Display and access to settings on a ventilator graphical user interface
US9119925B2 (en) 2009-12-04 2015-09-01 Covidien Lp Quick initiation of respiratory support via a ventilator user interface
USD638852S1 (en) 2009-12-04 2011-05-31 Nellcor Puritan Bennett Llc Ventilator display screen with an alarm icon
USD649157S1 (en) 2009-12-04 2011-11-22 Nellcor Puritan Bennett Llc Ventilator display screen with a user interface
US8335992B2 (en) 2009-12-04 2012-12-18 Nellcor Puritan Bennett Llc Visual indication of settings changes on a ventilator graphical user interface
US9262588B2 (en) 2009-12-18 2016-02-16 Covidien Lp Display of respiratory data graphs on a ventilator graphical user interface
US8499252B2 (en) 2009-12-18 2013-07-30 Covidien Lp Display of respiratory data graphs on a ventilator graphical user interface
US8839114B1 (en) * 2010-07-12 2014-09-16 Amdocs Software Systems Limited System, method, and computer program for generating a graphical representation of at least a portion of a synchronized network model
KR101453334B1 (ko) * 2010-08-11 2014-10-22 닛본 덴끼 가부시끼가이샤 네트워크 정보 처리 시스템, 네트워크 정보 처리 장치, 및 정보 처리 방법
EP2428861B1 (de) * 2010-09-10 2013-05-01 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zur rechnergestützten Analyse einer Automatisierungsanlage
DE102011011587A1 (de) 2011-02-17 2012-08-23 Phoenix Contact Gmbh & Co. Kg Portunabhängiges topologisch geplantes Echtzeitnetzwerk
CN102393816B (zh) * 2011-06-24 2014-01-01 浙大网新科技股份有限公司 WinCE应用在OMS上全屏显示的方法
US10362967B2 (en) 2012-07-09 2019-07-30 Covidien Lp Systems and methods for missed breath detection and indication
FR2994516B1 (fr) * 2012-08-08 2014-08-22 Sagemcom Broadband Sas Dispositif et procede de mise a disposition de services dans un reseau de communication
JP6281175B2 (ja) * 2012-12-07 2018-02-21 株式会社ジェイテクト Plc通信システム
JP6204058B2 (ja) * 2013-05-07 2017-09-27 株式会社ジェイテクト Plc通信システム
US9544207B2 (en) * 2013-06-21 2017-01-10 Microsoft Technology Licensing, Llc Using different connectivity checks to determine causes of connectivity issues
US10616073B1 (en) * 2013-09-19 2020-04-07 Amazon Technologies, Inc. Graph-based service failure analysis
US9950129B2 (en) 2014-10-27 2018-04-24 Covidien Lp Ventilation triggering using change-point detection
US10277485B1 (en) * 2015-08-21 2019-04-30 Amazon Technologies, Inc. Network device testing using non-destructive techniques
US10148519B2 (en) * 2016-06-09 2018-12-04 Honeywell International Inc. Automation network topology determination for C and I systems
US11880557B2 (en) * 2018-01-29 2024-01-23 Servicenow, Inc. Distributed editing and versioning for graphical service maps of a managed network
US11169671B2 (en) * 2019-11-26 2021-11-09 Lucid Software, Inc. Alteration of a source data visualization based on user input
US11672934B2 (en) 2020-05-12 2023-06-13 Covidien Lp Remote ventilator adjustment

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04230139A (ja) * 1990-12-27 1992-08-19 Nec Corp ネットワーク管理装置
JPH08328979A (ja) * 1995-05-29 1996-12-13 Mitsubishi Electric Corp 障害管理方法
JPH09135243A (ja) * 1995-11-07 1997-05-20 Fujitsu Ltd 同期通信システムのパス自動設定装置
JPH09200332A (ja) * 1996-01-19 1997-07-31 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 情報管理装置
JPH09266476A (ja) * 1995-11-13 1997-10-07 Sun Microsyst Inc ネットワーク・トポロジー管理システム
JPH10294731A (ja) * 1997-04-21 1998-11-04 Hitachi Ltd ネットワーク運用管理システム、管理マネージャ、管理コンソール、記憶媒体およびネットワーク運用管理方法
JPH11275074A (ja) * 1998-03-20 1999-10-08 Fujitsu Ltd ネットワークサービス管理方式

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5295244A (en) * 1990-09-17 1994-03-15 Cabletron Systems, Inc. Network management system using interconnected hierarchies to represent different network dimensions in multiple display views
ATE154850T1 (de) * 1990-09-17 1997-07-15 Cabletron Systems Inc Netzwerkverwaltungssystem mit modellbasierter intelligenz
US5586254A (en) * 1992-02-13 1996-12-17 Hitachi Software Engineering Co., Ltd. System for managing and operating a network by physically imaging the network
JPH05326706A (ja) 1992-04-02 1993-12-10 Nec Corp 集積回路の配線設計法
JPH06282527A (ja) * 1993-03-29 1994-10-07 Hitachi Software Eng Co Ltd ネットワーク管理システム
JPH06326706A (ja) * 1993-05-11 1994-11-25 Sumitomo Electric Ind Ltd 複合ネットワーク管理システム
JP3521955B2 (ja) * 1994-06-14 2004-04-26 株式会社日立製作所 階層型ネットワーク管理システム
GB9525726D0 (en) 1995-12-15 1996-02-14 British Telecomm Network management system
JP3609562B2 (ja) * 1996-11-15 2005-01-12 株式会社日立製作所 ネットワーク管理システム
US5726979A (en) * 1996-02-22 1998-03-10 Mci Corporation Network management system
JP3374638B2 (ja) * 1996-02-29 2003-02-10 株式会社日立製作所 システム管理/ネットワーク対応表示方法
US5958012A (en) * 1996-07-18 1999-09-28 Computer Associates International, Inc. Network management system using virtual reality techniques to display and simulate navigation to network components
US6067093A (en) * 1996-08-14 2000-05-23 Novell, Inc. Method and apparatus for organizing objects of a network map
US5910803A (en) * 1996-08-14 1999-06-08 Novell, Inc. Network atlas mapping tool
US6112015A (en) * 1996-12-06 2000-08-29 Northern Telecom Limited Network management graphical user interface
US5845277A (en) * 1996-12-19 1998-12-01 Mci Communications Corporation Production of statistically-based network maps
US6324267B1 (en) * 1997-01-17 2001-11-27 Scientific-Atlanta, Inc. Two-tiered authorization and authentication for a cable data delivery system
US6286039B1 (en) * 1997-08-28 2001-09-04 Cisco Technology, Inc. Automatic static to dynamic IP address and DNS address management for remote communications network access
US6041347A (en) * 1997-10-24 2000-03-21 Unified Access Communications Computer system and computer-implemented process for simultaneous configuration and monitoring of a computer network
US6122639A (en) * 1997-12-23 2000-09-19 Cisco Technology, Inc. Network device information collection and change detection
US6295527B1 (en) * 1998-02-13 2001-09-25 Cisco Technology, Inc. Real-time user-defined creation of network device information collections
US6054987A (en) * 1998-05-29 2000-04-25 Hewlett-Packard Company Method of dynamically creating nodal views of a managed network
US6553403B1 (en) * 1998-06-03 2003-04-22 International Business Machines Corporation System, method and computer program product for monitoring in a distributed computing environment
US6308205B1 (en) * 1998-10-22 2001-10-23 Canon Kabushiki Kaisha Browser-based network management allowing administrators to use web browser on user's workstation to view and update configuration of network devices
US6212559B1 (en) * 1998-10-28 2001-04-03 Trw Inc. Automated configuration of internet-like computer networks
US6510466B1 (en) * 1998-12-14 2003-01-21 International Business Machines Corporation Methods, systems and computer program products for centralized management of application programs on a network

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04230139A (ja) * 1990-12-27 1992-08-19 Nec Corp ネットワーク管理装置
JPH08328979A (ja) * 1995-05-29 1996-12-13 Mitsubishi Electric Corp 障害管理方法
JPH09135243A (ja) * 1995-11-07 1997-05-20 Fujitsu Ltd 同期通信システムのパス自動設定装置
JPH09266476A (ja) * 1995-11-13 1997-10-07 Sun Microsyst Inc ネットワーク・トポロジー管理システム
JPH09200332A (ja) * 1996-01-19 1997-07-31 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 情報管理装置
JPH10294731A (ja) * 1997-04-21 1998-11-04 Hitachi Ltd ネットワーク運用管理システム、管理マネージャ、管理コンソール、記憶媒体およびネットワーク運用管理方法
JPH11275074A (ja) * 1998-03-20 1999-10-08 Fujitsu Ltd ネットワークサービス管理方式

Cited By (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002190786A (ja) * 2000-12-20 2002-07-05 Hitachi Ltd 伝送装置におけるパスサイズ制御方法及びオペレーションシステム
US7054334B2 (en) 2000-12-20 2006-05-30 Hitachi, Ltd. Pathsize control method and operation of transmission apparatus
JP2002300160A (ja) * 2001-04-03 2002-10-11 Sony Corp サイト状態監視方法、サイト状態監視装置及びその制御プログラムを格納した記録媒体
JP2003067207A (ja) * 2001-08-27 2003-03-07 Nec Corp ネットワークモニタリングシステムおよび方法
JP2005509368A (ja) * 2001-11-09 2005-04-07 ブリティッシュ・テレコミュニケーションズ・パブリック・リミテッド・カンパニー データ集積システム
JP2004289452A (ja) * 2003-03-20 2004-10-14 Fujitsu Ltd ネットワーク管理装置
JP2007522770A (ja) * 2004-02-13 2007-08-09 テルコーディア テクノロジーズ インコーポレイテッド 遠隔通信システムにおけるサービス影響の分析およびアラートの処理
JP2005316728A (ja) * 2004-04-28 2005-11-10 Mitsubishi Electric Corp 障害解析装置、障害解析方法及び障害解析プログラム
JP4575020B2 (ja) * 2004-04-28 2010-11-04 三菱電機株式会社 障害解析装置
JP2008515345A (ja) * 2004-09-30 2008-05-08 テルコーディア テクノロジーズ インコーポレイテッド ネットワークにおけるパスの決定および設定
JP4777990B2 (ja) * 2004-09-30 2011-09-21 テルコーディア ライセンシング カンパニー, リミテッド ライアビリティ カンパニー ネットワークにおけるパスの決定および設定
JP2006109363A (ja) * 2004-10-08 2006-04-20 Hitachi Electronics Service Co Ltd コンフィギュレーション情報管理システム及びコンフィギュレーション情報収集プログラム
JP2007235897A (ja) * 2006-01-31 2007-09-13 Intec Netcore Inc ネットワーク監視装置及び方法
JP2011227868A (ja) * 2010-03-31 2011-11-10 Ricoh Co Ltd ログ管理システム、伝送システム、ログ管理方法、ログ管理プログラム
US9077621B2 (en) 2010-03-31 2015-07-07 Ricoh Company, Ltd. Apparatus, system, and method of log management, and recording medium storing log management program
JP2014041506A (ja) * 2012-08-23 2014-03-06 Hitachi Ltd 計算機とその障害処理方法およびプログラム
JP2019149774A (ja) * 2018-02-28 2019-09-05 日本電信電話株式会社 ネットワーク管理装置、ネットワーク管理方法およびネットワーク管理プログラム
WO2019167801A1 (ja) * 2018-02-28 2019-09-06 日本電信電話株式会社 ネットワーク管理装置、ネットワーク管理方法およびネットワーク管理プログラム
JPWO2021059650A1 (ja) * 2019-09-25 2021-04-01
WO2021059650A1 (ja) * 2019-09-25 2021-04-01 日本電気株式会社 運用管理装置、システム、方法及びプログラムが格納された非一時的なコンピュータ可読媒体
JP7334785B2 (ja) 2019-09-25 2023-08-29 日本電気株式会社 運用管理装置、システム、方法及びプログラム
US11971798B2 (en) 2019-09-25 2024-04-30 Nec Corporation Operation management apparatus, system, method, and non-transitory computer readable medium storing program

Also Published As

Publication number Publication date
DE69927929D1 (de) 2005-12-01
EP1021014B1 (en) 2005-10-26
EP1021014A3 (en) 2003-05-14
DE69927929T2 (de) 2006-07-27
CN1160907C (zh) 2004-08-04
JP3653660B2 (ja) 2005-06-02
US6970919B1 (en) 2005-11-29
EP1021014A2 (en) 2000-07-19
CN1260655A (zh) 2000-07-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3653660B2 (ja) ネットワーク管理方法及びネットワーク管理システム
US7720074B2 (en) Methods and systems of network management
US6070188A (en) Telecommunications network management system
US7487236B2 (en) Management of tiered communication services in a composite communication service
CA2345117A1 (en) Interface system for integrated monitoring and management of network devices in a telecommunications network
US7729287B2 (en) Methods of providing simulation for communications systems and related systems and computer program products
US6944657B1 (en) Automatic network synchronization of the network configuration with the management information database
US20030145069A1 (en) Virtual network configuration verification
JP3903264B2 (ja) ネットワーク管理方法及びネットワーク管理システム
Misra OSS for Telecom Networks: An Introduction to Networks Management
US20070078969A1 (en) Composite communication service management
Cisco Internetwork Management
Cisco Introduction
Cisco Internetwork Management
EP0963077A2 (en) Node and link representation of network services
KR100441892B1 (ko) 코랜 가입자 통합 관리 장치 및 방법
US20030074359A1 (en) Network management unit
US20120303780A1 (en) Technique for management of communication networks
KR20010080170A (ko) 통신 네트워크에서의 종단 관리
EP1953960B1 (en) Method of performing a management operation on a network element of a telecommunication network
KR20010046981A (ko) 비동기식 전송 모드 초고속 정보 통신망 구성 장치 및 그구성관리 방법
KR100934869B1 (ko) 비동기 전송 모드 망의 망 관리 시스템 및 방법
KR100503412B1 (ko) Tmn 에이전트에서 점대점 vp 영구 가상 경로 연결방법 및 해제 방법
US8572235B1 (en) Method and system for monitoring a complex IT infrastructure at the service level
CN101159582A (zh) 组合通信服务管理

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040817

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041018

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050125

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050217

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080311

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090311

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100311

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100311

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110311

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110311

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120311

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130311

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130311

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140311

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees