JP2000204990A - ガソリン自己着火内燃機関 - Google Patents

ガソリン自己着火内燃機関

Info

Publication number
JP2000204990A
JP2000204990A JP11005962A JP596299A JP2000204990A JP 2000204990 A JP2000204990 A JP 2000204990A JP 11005962 A JP11005962 A JP 11005962A JP 596299 A JP596299 A JP 596299A JP 2000204990 A JP2000204990 A JP 2000204990A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ignition
self
switching
water injection
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11005962A
Other languages
English (en)
Inventor
Takayuki Arai
孝之 荒井
Takeshi Taniyama
剛 谷山
幸大 ▲吉▼沢
Yukihiro Yoshizawa
Akihiro Iiyama
明裕 飯山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP11005962A priority Critical patent/JP2000204990A/ja
Publication of JP2000204990A publication Critical patent/JP2000204990A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B47/00Methods of operating engines involving adding non-fuel substances or anti-knock agents to combustion air, fuel, or fuel-air mixtures of engines
    • F02B47/02Methods of operating engines involving adding non-fuel substances or anti-knock agents to combustion air, fuel, or fuel-air mixtures of engines the substances being water or steam
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B1/00Engines characterised by fuel-air mixture compression
    • F02B1/12Engines characterised by fuel-air mixture compression with compression ignition
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M25/00Engine-pertinent apparatus for adding non-fuel substances or small quantities of secondary fuel to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture
    • F02M25/022Adding fuel and water emulsion, water or steam
    • F02M25/0227Control aspects; Arrangement of sensors; Diagnostics; Actuators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M25/00Engine-pertinent apparatus for adding non-fuel substances or small quantities of secondary fuel to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture
    • F02M25/022Adding fuel and water emulsion, water or steam
    • F02M25/025Adding water
    • F02M25/028Adding water into the charge intakes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B1/00Engines characterised by fuel-air mixture compression
    • F02B1/02Engines characterised by fuel-air mixture compression with positive ignition
    • F02B1/04Engines characterised by fuel-air mixture compression with positive ignition with fuel-air mixture admission into cylinder
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/02Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke
    • F02B2075/022Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle
    • F02B2075/027Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle four
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combustion Methods Of Internal-Combustion Engines (AREA)
  • Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ガソリン自己着火内燃機関において、水噴射
を自己着火燃焼を有する機関システムに適応する場合、
運転条件により水噴射の量、有無等の制御を行うことに
より、機関のより広い負荷範囲で高効率かつ低NOx排
出である均質予混合圧縮着火燃焼を実現すると共に、ノ
ッキングの発生を抑制しながら、火花点火との切り替わ
りをスムーズに行うこと。 【解決手段】 ガソリン自己着火内燃機関において、少
なくとも開閉時期可変と出来る可変動弁機構を有し、吸
気弁閉時期を可変にすることにより、有効圧縮比を可変
とし機関運転条件に応じて圧縮比を高め、火花点火から
自己着火燃焼すなわち均質予混合気圧縮着火への切り替
わりを行い、前記自己着火運転領域における高負荷時に
水を噴射出来る噴射装置を備えることとした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、自己着火燃焼を有
するガソリン内燃機関に関するものである。
【0002】
【従来の技術】内燃機関のノッキング抑制、出力向上等
を目的として、筒内への水噴射の従来例を、図11およ
び図12に示す(特開平8−4533号公報、特開平8
−135515号公報)。図11の例では、ガス燃料エ
ンジンにおいて、副燃焼室内に、圧縮行程途中に水を噴
射し、上死点近傍で高圧の着火用ガス燃料を噴射し、電
気加熱着火補助手段により着火せしめており、水噴射に
より、早期着火、ノッキングを防止し、高出力化、排気
ガス中のNoxを低減している。図12の例は、排気行
程末期にシリンダ内に水を噴射し、排気ガス温度を下げ
ることにより、次行程である吸入行程での吸入充填効率
の向上が可能となり、出力がアップする。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ガソリン予混合気の圧
縮着火現象は、空燃費の影響が大きく、リッチ側ではノ
ッキングが生じ、リーン側では失火が生じることから、
必然的に運転可能は空燃費範囲が制限されてしまう、す
なわち、運転可能な負荷範囲が制限されてしまうという
問題点がある。
【0004】そこで、特に空燃費がリッチ側のノッキン
グを抑制し、高負荷側への運転領域拡大をはかる手段と
して、水噴射を用いることが考えられる。
【0005】しかしながら、従来の水噴射機構は、運転
領域によらず噴射される等、制御が十分でないため、こ
れを自己着火燃焼を有する機関システムに適応した場合
は、以下の問題点が生じる。 (1)自己着火運転域の特に低負荷領域においては、水
噴射をすると逆に自己着火現象が起こりにくくなり、機
関運転条件が不能となると共に、運転可能な負荷範囲が
更に制限されてしまう。 (2)機関運転条件の全域にわたり自己着火燃焼が成立
するのは困難であるため、機関システムとしては、火花
点火との組み合わせシステムとなる。これを前提に考え
ると、水噴射は、火花点火時との組み合わせシステムと
なる。これを前提に考えると、水噴射は、火花点火運転
時に、特に低負荷時には不要となり、水ポンプ駆動損失
等に起因する燃費の悪化が生じる。
【0006】本発明はかかる問題点に鑑みてなされたも
ので、水噴射を自己着火燃焼を有する機関システムに適
応する場合、運転条件により水噴射の量、有無等の制御
を行うことにより、機関のより広い負荷範囲で高効率か
つ低Nox排出である均質予混合圧縮着火燃焼を実現す
ると共に、ノッキングの発生を抑制しながら、火花点火
との切り替わりをスムーズに行うことを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】請求項1に記載の発明に
おいては、ピストン往復運動をクランク軸回転運動に変
換し出力を得る火花点火4サイクル内燃機関において、
少なくともバルブ開閉時期を可変と出来る可変動弁機構
を有し、吸気弁閉時期を可変にすることにより有効圧縮
比を可変とし機関運転条件に応じて圧縮比を高め、火花
点火から自己着火燃焼すなわち均質予混合気圧縮着火へ
の切り替わりを行い、前記自己着火運転領域における高
負荷時に水を噴射できる噴射装置を備えたこととした。
【0008】請求項2に記載の発明においては、自己着
火燃焼から火花点火燃焼への切り替わり時、または火花
点火燃焼から自己着火燃焼への切り替わり時に、水を噴
射できる噴射装置を備えたこととした。
【0009】請求項3に記載の発明においては、自己着
火燃焼から火花点火燃焼への切り替わりにおいて、スロ
ットル開速度が急激な急加速運転時に、定常運転時の同
一回転数同一負荷条件での設定水噴射量よりも多く水噴
射することとした。
【0010】請求項4に記載の発明においては、自己着
火燃焼から火花点火燃焼への切り替わりにおいて、スロ
ットル開速度が急激な急加速運転時に、水噴射実施後で
且つ筒内への水供給遅れ時間が経過した後に、火花点火
を開始することとした。
【0011】請求項5に記載の発明においては、自己着
火燃焼から火花点火燃焼への切り替わりにおいて、水噴
射期間は、少なくとも圧縮比の切り替わりサイクル中の
所要時間以上の時間設定としたこととした。
【0012】請求項6に記載の発明においては、スロッ
トル全閉時で且つ減速時燃料カット中の条件では、燃料
噴射と水噴射の両方を中止することとした。
【0013】請求項7に記載の発明においては、火花点
火燃焼から自己着火燃焼への切り替わりにおいて、スロ
ットル閉速度が急激な急減速運転時に、定常運転時の同
一回転数、同一負荷条件での設定水噴射量よりも多く水
噴射することとした。
【0014】請求項8に記載の発明においては、火花点
火燃焼から自己着火燃焼への切り替わりにおいて、水噴
射期間は、少なくとも圧縮比の切り替わりサイクル中の
所要時間以上の時間設定としたこととした。
【0015】請求項9に記載の発明においては、火花点
火燃焼から自己着火燃焼への切り替わりにおいて、自己
着火燃焼が生じた後に点火を終了することとした。
【0016】請求項10に記載の発明においては、ピス
トン往復運動をクランク軸回転運動に変換し出力を得る
火花点火4サイクル内燃機関において、少なくともバル
ブ開閉時期を可変と出来る可変動弁機構を有し、吸気弁
閉時期を可変にすることにより有効圧縮比を可変とし機
関運転条件に応じて圧縮比を高め、火花点火から自己着
火燃焼すなわち均質予混合気圧縮着火への切り替わりを
行い、前記自己着火運転領域における高負荷時に水を噴
射できる噴射装置を備え、機関シリンダブロック等の機
関本体にノックセンサを設置し、ノッキング発生時のノ
ックセンサ出力が所定以上になったときに水噴射を開始
し、前記ノックセンサ出力値に応じて水噴射料が制御さ
れるとともに、ノックセンサ出力値が許容値以下になっ
たときに水噴射を終了することとした。
【0017】請求項11に記載の発明においては、吸気
系に温度センサ、湿度センサが設定されており、機関運
転時の吸入空気温度に応じて目標の湿度になるように、
水噴射料が制御されていることとした。
【0018】
【発明の作用】請求項1に記載の発明においては、あら
かじめ設定された自己着火高負荷運転時に、水噴射を行
い、耐ノック性の向上を図り、供給燃料量をアップを可
能とする。それにより、高負荷域への運転領域が拡大さ
れ、より広い運転領域において、低エミッション化、低
燃費化が達成される。
【0019】請求項2に記載の発明においては、自己着
火燃焼から火花点火燃焼への切り替わり時(高圧縮比→
低圧縮比)、及び火花点火燃焼から自己着火燃焼への切
り替わり時(低圧縮比→高圧縮比)の、圧縮比切り替わ
り応答遅れに起因する“高圧縮比+火花点火”領域で水
噴射を行い、ノッキングの回避をはかる。それにより、
燃焼切り替わりがスムーズになり、自己着火燃焼と火花
点火燃焼の組み合わせが可能となる。
【0020】請求項3に記載の発明においては、急加速
時の自己着火燃焼から火花点火燃焼への切り替わり時に
存在する“高圧縮比+火花点火”領域において、定常運
転時の同一回転数・同一負荷条件での設定水噴射量より
も多い量の水を噴射し、水噴射量の供給遅れによるノッ
キング発生を回避する。それにより、急加速時でも、ス
ムーズに燃焼が切り替わる。
【0021】請求項4に記載の発明においては、自己着
火燃焼から火花点火燃焼への急激な切り替わり時に、水
供給が完全になされた後に点火を開始し、“高圧縮比+
火花点火”でもノッキング発生を回避する。それによ
り、急加速時でも、確実にスムーズな燃焼に切り替えが
行われる。
【0022】請求項5に記載の発明においては、自己着
火燃焼から火花点火燃焼への切り替わり時の、圧縮比切
り替わり応答遅れに起因する“高圧縮比+火花点火”領
域の水噴射期間を、圧縮比切り替わりサイクル以上の期
間とし、確実に圧縮比が低圧縮比に切り替わった後で水
噴射を停止し、確実にノッキングの回避を図る。それに
より、確実にスムーズな燃焼切り替えが行われる。
【0023】請求項6に記載の発明においては、スロッ
トル全閉時で、かつ減速時燃料カット中の条件では、燃
料噴射と水噴射の両方を中止する。それにより、必要以
上のシリンダの冷却を未然に停止することにより、低エ
ミッション化と低燃費化が可能となる。
【0024】請求項7に記載の発明おいては、急減速時
の火花点火燃焼から自己着火燃焼への急激な切り替わり
時に存在する“高圧縮比+火花点火”領域において、定
常運転時の同一回転数・同一負荷条件での設定水噴射量
よりも多い量の水を噴射し、水噴射量の供給遅れにより
ノッキング発生を回避する。それにより、急減速時で
も、スムーズに燃焼が切り替わる。
【0025】請求項8に記載の発明においては、火花点
火燃焼から自己着火燃焼への切り替わり時の、圧縮比切
り替わり応答遅れに起因する“高圧縮比+火花点火”領
域の水噴射期間を、亜宿非切り替わりサイクル以上と
し、確実に圧縮比が高圧縮比に切り替わり、確実に自己
着火運転された後で水噴射を停止し、確実にノッキング
の回避を図る。それにより、確実にスムーズな燃焼切り
替わりが行われる。
【0026】請求項9に記載の発明においては、火花点
火燃焼から自己着火燃焼への切り替わり時において、確
実に圧縮比が高圧縮比に切り替わり、確実に自己着火運
転された後で点火を停止し、機関の安定した運転状態を
確保する。それにより、確実にスムーズな燃焼切り替わ
りが行われる。
【0027】請求項10に記載の発明においては、機関
シリンダブロック等にノックセンサが設定されており、
ノッキングが発生し、ノックセンサ出力が所定値以上に
なったときに水噴射を開始し、ノックセンサ出力値に応
じて水噴射量が制御され、ノックセンサ出力値が許容値
以下になったときに水噴射を終了し、常にノッキングを
抑制するように水噴射が制御される。それにより、ノッ
クセンサ出力に応じた制御が可能となり、常に精度よ
く、ノッキングが抑制される。
【0028】請求項11に記載の発明においては、吸気
系に温度センサ、湿度センサが設定されており、機関運
転時の吸入空気温度に見合った、ノッキングが発生しに
くい所定の最適湿度になるように、水噴射量が制御され
る。それにより、常にノッキングが抑制される。
【0029】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図に
基づいて説明する。図1は、本発明の実施の形態1の構
成を示す図である。まず構成を説明すると、4サイクル
火花点火ガソリン機関において、燃料噴射弁2、その下
流に水噴射弁1が吸気ポート5に取り付けられ、各々の
噴射弁1,2には、燃料タンク11と水タンク12から
各専用ポンプ7、22により、燃料と水が供給される。
また、各噴射弁1,2はエンジンコントロールモジュー
ル(ECM)13により、噴射量、噴射時期が制御され
る。また、吸気ポート5には、湿度センサ8、吸気温セ
ンサ24が、シリンダブロックにはノックセンサ9が各
々設定されており、その出力はECM13に入力されて
いる。また、本機関には、少なくとも吸気バルブ閉時期
を可変と出来る図示しない可変動弁機構が設定されてお
り、有効圧縮比の可変化が可能となっている。
【0030】(作用)次に作用を説明する。本機関シス
テムは、例えば図2に示したような運転領域で燃焼形態
を変えている。すなわち、中回転・中負荷域までは、自
己着火運転域とし、吸気バルブ閉時期を吸気下死点位置
に近づけ、有効圧縮比は高い状態(例えば18)に設定
され、また、それ以外の高回転・高負荷域を火花点火運
転域とし、吸気バルブ閉時期を圧縮上死点位置に近づ
け、有効圧縮比は低い状態(例えば12)に設定されて
いる。圧縮比の切り替えをするための吸気バルブ閉時期
は、図示しない可変動弁機構により行われ、あらかじめ
マッピングされている運転領域と圧縮比の関係を用いて
制御される。ここで、水噴射を行う領域の概略は、自己
着火域の高負荷側(例えば図示平均有効圧で0.5MP
a以上)を含む、自己着火燃焼と火花点火燃焼の切り替
わり遷移領域である。
【0031】次に、詳細な水噴射の制御フローを説明す
る。図3に、本機関のシステムの基本制御フローを示
す。まず、機関が運転されている状況下で、スロットル
開度速度(スロットル開度θの時間tでの微分(dθ/
dt)の正負等により、加速状態、減速状態、定常状態
を判別する。加速状態の場合は、あらかじめ設定された
V1(急加速時スロットル開速度下限値)に対する、現
在のスロットル開速度の大小関係で、急加速か緩加速化
に判別される。同様に、減速状態の場合も、あらかじめ
設定されたV2(急減速時スロットル閉速度下限値)に
対する、現在のスロットル閉速度の大小関係で、急減速
か緩減速かに判別される。
【0032】急加速の場合、図4に示すサブルーチン1
により制御される。燃料噴射パルス幅Tpは、燃料の供
給遅れ等を考え、スロットル開度θの時の定常時の噴射
パルス幅Tplに対し、ΔTだけ広く開け、燃料供給量
を増量する。次にスロットル開度θが、その時点での機
関回転数に応じた自己着火と点火燃焼の切り替わりスロ
ットル開度θ1より大きいか小さいか、すなわち、大き
ければ、自己着火から点火燃焼に切り替わる可能性があ
り、小さければ切り替わらずに自己着火を維持するとの
判別を行う。点火燃焼に切り替わらない場合は、あらか
じめマッピングされた水噴射マップに従い水噴射をする
かしないかの判別を行う。その時、水噴射弁のパルス幅
は、定常時のそれ(Tpw)に対し、水の供給遅れを考
慮して、ΔTwだけ増量される。θ≧θ1の場合は、加
速前の燃焼状態の判別を、圧縮比の値(吸気バルブ閉時
期=可変動弁機構のバルブタイミングのセット状態から
判別)で行う。すなわち、低圧縮比状態の場合は、点火
燃焼状態での急加速となり、その時は、水噴射マップに
より、水噴射の有無を判断する。高圧縮比の場合は自己
着火から火花点火への切り替わりと判断し、直ちに水噴
射を開始し(増量有り)、高→低圧縮比への切り替えを
可変動弁機構により実施する。次に、あらかじめ設定さ
れている水噴射量増量時の水供給応答遅れ(N1サイク
ル)を経過後、点火を開始する。この時、水は確実に筒
内に供給されているので、圧縮比切り替わり応答遅れに
おり、万が一高圧縮比状態で点火しても、ノッキングは
回避される。圧縮比切り替わりサイクル数N2を越え、
確実に低圧縮比状態になった時点で、水噴射の必要性を
水噴射マップから判別する。水噴射を行う場合は、その
噴射量は、定常時のTplとする。
【0033】緩加速の場合、図5に示すサブルーチン2
により制御される。図4の急加速時と異なるのは、 燃料噴射パルス幅Tpは、定常時の噴射パルス幅Tp
lとする。 水噴射量の過渡時増量(ΔTw)はプラスしない。 点火燃焼に切り替える場合は、水供給の遅れ(図4中
水噴射回数N1)を考慮せずに点火を開始する。 である。
【0034】急減速の場合、図6に示すサブルーチン3
により制御される。スロットル開度=0、すなわち全閉
(エンジンブレーキ)時は、燃料噴射及び水噴射カット
を行い、燃費向上を図り、自己着火燃焼モード(点火O
FF、高圧縮比状態)に切り替える。スロットル全閉で
ない場合、燃料噴射パルス幅Tpは、定常時の噴射パル
ス幅Tplとし、次にスロットル開度θが、その時点で
の機関回転数に応じた点火燃焼から自己着火への切り替
わりスロットル開度θ3より大きいか小さいか、すなわ
ち、小さければ、点火燃焼から自己着火燃焼に切り替わ
る可能性があり、大きければ切り替わらず点火燃焼を維
持するとの判別を行う。自己着火燃焼に切り替わらない
場合は、あらかじめマッピングされた水噴射マップに従
い水噴射をするしかしないかの判断を行う。その時、水
噴射弁のパルス幅は、定常時のそれ(Tpw)に対し、
水の供給遅れを考慮して、ΔTwだけ増量される。θ≦
θ3の場合は、減速前の燃焼状態の判別を、圧縮比の値
(吸気バルブ閉時期=可変動弁機構のバルブタイミング
のセット状態から判別)で行う。すなわち、高圧縮比状
態の場合は、自己着火状態での急減速となり、その時
は、水噴射マップにより、水噴射の有無を判断する。低
圧縮比の場合は火花点火から自己着火への切り替わりと
判断し、直ちに水噴射を開始し(増量有り)、低→高圧
縮比への切り替えを可変動弁機構により実施する。次
に、圧縮比切り替わりサイクル数N2を越え、確実に高
圧縮比状態になった時点で、自己着火が発生するので、
点火をOFFする。この時、高圧縮比・点火燃焼の運転
条件が存在するが、水噴射によりノッキングは抑制され
る。点火をOFFした後は、水噴射により水噴射の必要
性を水噴射マップから判別する。水噴射を行う場合は、
その噴射量は、定常時のTpwlとする。
【0035】緩減速の場合、図7に示すサブルーチン4
により制御される。図6の急減速時と異なるのは、 水噴射量の過渡時増量(ΔTw)はプラスしない。 である。
【0036】定常時の場合、図8に示すサブルーチン5
により制御される。これは、あらかじめマッピングされ
た水噴射マップにより、噴射量、噴射有無が制御され
る。また、以上述べてきた制御に加え、常に以下の2つ
の制御を行ってもよい。1つ目は、図9に示す、ノック
センサ9による制御である。あらかじめ把握されている
許容ノックレベルとその時のノックセンサ出力Vnを用
い、常にノックセンサ出力≦Vnとなるように、水噴射
をECU13で制御する。水噴射量もまたノックセンサ
出力により変化させる。(ノックセンサ出力大ほど、水
噴射量多)2つ目は、図10に示す、湿度センサ8と吸
気温度センサ24による制御である。あらかじめ把握さ
れている自己着火燃焼に最適な湿度(運転時の吸入空気
温度に対する最適な湿度)になるように、水噴射をEC
U13で制御することにより、安定した自己着火燃焼を
得ることが出来る。
【0037】
【発明の効果】以上、説明してきた如く、本発明によれ
ば、自己着火燃焼と火花点火燃焼の2つを組み合わせた
内燃機関システムにおいて、水噴射を適応し、運転条件
(定常時と過渡時)に応じて水噴射の量、有無等の制御
を行うことにより、機関のより広い負荷範囲で高効率か
つ低NOx排出である均質予混合圧縮着火燃焼を実現す
ると共に、ノッキングの発生を抑制しながら、火花点火
との切り替わりをスムーズに行うことが可能となった。
請求項1に記載の発明により、高負荷域への運転領域が
拡大され、より広い運転領域において、低エミッション
化、低燃費化が達成される。請求項2に記載の発明によ
り、燃焼切り替わりがスムーズになり、自己着火燃焼と
火花点火燃焼の組み合わせが可能となる。請求項3に記
載の発明により、急加速時でも、スムーズに燃焼が切り
替わる。請求項4に記載の発明により、急加速時でも、
確実にスムーズな燃焼切り替えが行われる。請求項5に
記載の発明により、確実にスムーズな燃焼切り替えが行
われる。請求項6に記載の発明により、必要以上のシリ
ンダの冷却を未然に停止することにより、低エミッショ
ン化と低燃費化が可能となる。請求項7に記載の発明に
より、急減速時でも、スムーズに燃焼が切り替わる。請
求項8に記載の発明により、確実にスムーズな燃焼切り
替わりが行われる。請求項9に記載の発明により、確実
にスムーズな燃焼切り替わりが行われる。請求項10に
記載の発明により、ノックセンサ出力に応じた制御が可
能となり、常に精度よく、ノッキングが抑制される。請
求項11に記載の発明により、常にノッキングが抑制さ
れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例における構成を示す図である。
【図2】運転領域と燃焼形態の関係を示す図である。
【図3】図2に示す内燃機関の水噴射制御フローを示す
図である。
【図4】図3中のサブルーチン1の詳細(急加速時の制
御フロー)を示した流れ図である。
【図5】図3中のサブルーチン2の詳細(緩加速時の制
御フロー)を示した流れ図である。
【図6】図3中のサブルーチン3の詳細(急減速時の制
御フロー)を示した流れ図である。
【図7】図3中のサブルーチン4の詳細(緩減速時の制
御フロー)を示した流れ図である。
【図8】図3中のサブルーチン5の詳細(定常時の制御
フロー)を示した流れ図である。
【図9】ノックセンサによる制御フロー図である。
【図10】吸気温、湿度センサによる制御フロー図であ
る。
【図11】従来例1を示した図である。
【図12】従来例2を示した図である。
【符号の説明】
1 水噴射弁 2 燃料噴射弁 3 水配管 4 燃料配管 5 吸気ポート 6 排気ポート 7 点火栓 8 湿度センサ 9 ノックセンサ 10 ピストン 11 燃料タンク 12 水タンク 13 ECM 14 燃料リターン配管 15 燃料用プレッシャレギュレータ 16 燃料フィルタ 17 燃料ポンプ 18 燃料ポンプ駆動用電動モータ 19 水リターン配管 20 水用プレッシャレギュレータ 21 水フィルタ 22 水ポンプ 23 水ポンプ駆動用電動モータ 24 吸気温センサ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) F02M 25/022 F02M 25/02 R (72)発明者 飯山 明裕 神奈川県横浜市神奈川区宝町2番地 日産 自動車株式会社内 Fターム(参考) 3G023 AA02 AA05 AA06 AB06 AC02 AG00 3G084 AA00 BA11 BA23 CA04 CA06 DA01 DA02 DA10 DA38 FA02 FA10 FA14 FA25 3G092 AA01 AA02 AA05 AA11 AB17 BB01 BB10 DA01 DA08 DD03 EA01 EA08 EA14 EA17 FA01 FA16 FA17 FA24 GA06 GA12 GA13 GA14 HA00Z HA04Z HA07Z HC05Z

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ピストン往復運動をクランク軸回転運動
    に変換し出力を得る火花点火4サイクル内燃機関におい
    て、少なくともバルブ開閉時期を可変と出来る可変動弁
    機構を有し、吸気弁閉時期を可変にすることにより有効
    圧縮比を可変とし機関運転条件に応じて圧縮比を高め、
    火花点火から自己着火燃焼すなわち均質予混合気圧縮着
    火への切り替わりを行い、前記自己着火運転領域におけ
    る高負荷時に水を噴射できる噴射装置を備えたことを特
    徴とするガソリン自己着火内燃機関。
  2. 【請求項2】 自己着火燃焼から火花点火燃焼への切り
    替わり時、または火花点火燃焼から自己着火燃焼への切
    り替わり時に、水を噴射できる噴射装置を備えたことを
    特徴とする請求項1記載のガソリン自己着火内燃機関。
  3. 【請求項3】 自己着火燃焼から火花点火燃焼への切り
    替わりにおいて、スロットル開速度が急激な急加速運転
    時に、定常運転時の同一回転数同一負荷条件での設定水
    噴射量よりも多く水噴射することを特徴とする請求項1
    または請求項2に記載のガソリン自己着火内燃機関。
  4. 【請求項4】 自己着火燃焼から火花点火燃焼への切り
    替わりにおいて、スロットル開速度が急激な急加速運転
    時に、水噴射実施後で且つ筒内への水供給遅れ時間が経
    過した後に、火花点火を開始することを特徴とする請求
    項1ないし3に記載のガソリン自己着火内燃機関。
  5. 【請求項5】 自己着火燃焼から火花点火燃焼への切り
    替わりにおいて、水噴射期間は、少なくとも圧縮比の切
    り替わりサイクル中の所要時間以上の時間設定としたこ
    とを特徴とする請求項1ないし4に記載のガソリン自己
    着火内燃機関。
  6. 【請求項6】 スロットル全閉時で且つ減速時燃料カッ
    ト中の条件では、燃料噴射と水噴射の両方を中止するこ
    とを特徴とする請求項1ないし5に記載のガソリン自己
    着火内燃機関。
  7. 【請求項7】 火花点火燃焼から自己着火燃焼への切り
    替わりにおいて、スロットル閉速度が急激な急減速運転
    時に、定常運転時の同一回転数、同一負荷条件での設定
    水噴射量よりも多く水噴射することを特徴とする請求項
    1ないし6に記載のガソリン自己着火内燃機関。
  8. 【請求項8】 火花点火燃焼から自己着火燃焼への切り
    替わりにおいて、水噴射期間は、少なくとも圧縮比の切
    り替わりサイクル中の所要時間以上の時間設定としたこ
    とを特徴とする請求項1ないし7に記載のガソリン自己
    着火内燃機関。
  9. 【請求項9】 火花点火燃焼から自己着火燃焼への切り
    替わりにおいて、自己着火燃焼が生じた後に点火を終了
    することを特徴とする請求項1ないし8に記載のガソリ
    ン自己着火内燃機関。
  10. 【請求項10】 ピストン往復運動をクランク軸回転運
    動に変換し出力を得る火花点火4サイクル内燃機関にお
    いて、少なくともバルブ開閉時期を可変と出来る可変動
    弁機構を有し、吸気弁閉時期を可変にすることにより有
    効圧縮比を可変とし機関運転条件に応じて圧縮比を高
    め、火花点火から自己着火燃焼すなわち均質予混合気圧
    縮着火への切り替わりを行い、前記自己着火運転領域に
    おける高負荷時に水を噴射できる噴射装置を備え、機関
    シリンダブロック等の機関本体にノックセンサを設置
    し、ノッキング発生時のノックセンサ出力が所定以上に
    なったときに水噴射を開始し、前記ノックセンサ出力値
    に応じて水噴射料が制御されるとともに、ノックセンサ
    出力値が許容値以下になったときに水噴射を終了するこ
    とを特徴とするガソリン自己着火内燃機関。
  11. 【請求項11】 吸気系に温度センサ、湿度センサが設
    定されており、機関運転時の吸入空気温度に応じて目標
    の湿度になるように、水噴射料が制御されていることを
    特徴とする請求項1ないし10に記載のガソリン自己着
    火内燃機関。
JP11005962A 1999-01-13 1999-01-13 ガソリン自己着火内燃機関 Pending JP2000204990A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11005962A JP2000204990A (ja) 1999-01-13 1999-01-13 ガソリン自己着火内燃機関

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11005962A JP2000204990A (ja) 1999-01-13 1999-01-13 ガソリン自己着火内燃機関

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000204990A true JP2000204990A (ja) 2000-07-25

Family

ID=11625521

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11005962A Pending JP2000204990A (ja) 1999-01-13 1999-01-13 ガソリン自己着火内燃機関

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000204990A (ja)

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20040019159A (ko) * 2002-08-26 2004-03-05 현대자동차주식회사 예혼합 압축 착화 엔진의 연소 제어 방법
KR100482060B1 (ko) * 2002-01-29 2005-04-13 현대자동차주식회사 엔진의 수분사 장치
WO2005080782A1 (fr) * 2004-02-11 2005-09-01 Dynfield Limited Optimisation de la carburation des moteurs thermiques
EP1808590A1 (en) * 2004-11-04 2007-07-18 HONDA MOTOR CO., Ltd. Method for controlling compression ignition internal combustion engine
KR100821818B1 (ko) 2002-02-01 2008-04-11 만 디젤 에스이 내연 기관 및 그 작동 방법
JP2008175103A (ja) * 2007-01-17 2008-07-31 Nissan Motor Co Ltd 内燃機関の燃焼制御装置
JP2013538983A (ja) * 2010-10-07 2013-10-17 ダイムラー・アクチェンゲゼルシャフト 水噴射を備えた操作方法
JP2014517185A (ja) * 2011-04-11 2014-07-17 ノストラム エナジー ピーティーイー.リミテッド 内部冷却式高圧縮リーン・バーン内燃エンジン
JP6249084B1 (ja) * 2016-11-29 2017-12-20 マツダ株式会社 予混合圧縮着火式エンジン
JP6249083B1 (ja) * 2016-11-29 2017-12-20 マツダ株式会社 予混合圧縮着火式エンジン
JP6252660B1 (ja) * 2016-11-29 2017-12-27 マツダ株式会社 予混合圧縮着火式エンジン
JP6252662B1 (ja) * 2016-11-29 2017-12-27 マツダ株式会社 予混合圧縮着火式エンジン
JP6252647B1 (ja) * 2016-10-05 2017-12-27 マツダ株式会社 予混合圧縮着火式エンジンの制御装置
JP2018035763A (ja) * 2016-09-01 2018-03-08 マツダ株式会社 エンジンの制御装置
JP2018035762A (ja) * 2016-09-01 2018-03-08 マツダ株式会社 エンジンの制御装置
CN108506122A (zh) * 2018-05-12 2018-09-07 陈向红 高压缩比点火式内燃机及其工作方法
JP6477848B1 (ja) * 2017-12-13 2019-03-06 マツダ株式会社 予混合圧縮着火式エンジン
US10260458B2 (en) 2016-09-01 2019-04-16 Mazda Motor Corporation Homogeneous charge compression ignition engine
DE102018203932B3 (de) 2018-03-15 2019-08-14 Audi Ag Verfahren zum Betreiben einer Brennkraftmaschine sowie entsprechende Brennkraftmaschine
KR102100202B1 (ko) * 2018-11-16 2020-04-24 주식회사 하나티이씨 히터가 구비된 내연기관용 물분사인젝터
JP2020537089A (ja) * 2018-01-25 2020-12-17 日立オートモティブシステムズ株式会社 過渡運転モードにおける内燃エンジンの制御

Cited By (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100482060B1 (ko) * 2002-01-29 2005-04-13 현대자동차주식회사 엔진의 수분사 장치
KR100821818B1 (ko) 2002-02-01 2008-04-11 만 디젤 에스이 내연 기관 및 그 작동 방법
KR20040019159A (ko) * 2002-08-26 2004-03-05 현대자동차주식회사 예혼합 압축 착화 엔진의 연소 제어 방법
WO2005080782A1 (fr) * 2004-02-11 2005-09-01 Dynfield Limited Optimisation de la carburation des moteurs thermiques
EP1808590A1 (en) * 2004-11-04 2007-07-18 HONDA MOTOR CO., Ltd. Method for controlling compression ignition internal combustion engine
US7404380B2 (en) 2004-11-04 2008-07-29 Honda Motor Co., Ltd. Method of controlling compression-ignition internal combustion engine
EP1808590A4 (en) * 2004-11-04 2010-02-24 Honda Motor Co Ltd METHOD FOR CONTROLLING COMPRESSION IGNITION INTERNAL COMBUSTION ENGINE
JP2008175103A (ja) * 2007-01-17 2008-07-31 Nissan Motor Co Ltd 内燃機関の燃焼制御装置
JP2013538983A (ja) * 2010-10-07 2013-10-17 ダイムラー・アクチェンゲゼルシャフト 水噴射を備えた操作方法
JP2014517185A (ja) * 2011-04-11 2014-07-17 ノストラム エナジー ピーティーイー.リミテッド 内部冷却式高圧縮リーン・バーン内燃エンジン
US9726076B2 (en) 2011-04-11 2017-08-08 Nostrum Energy Pte, Ltd. Internally cooled high compression lean-burning internal combustion engine
JP2017194065A (ja) * 2011-04-11 2017-10-26 ノストラム エナジー ピーティーイー.リミテッドNostrum Energy Pte.Ltd. 内部冷却式高圧縮リーン・バーン内燃エンジン
JP2020016244A (ja) * 2011-04-11 2020-01-30 ノストラム エナジー ピーティーイー.リミテッドNostrum Energy Pte.Ltd. 炭化水素燃料を使用する内燃エンジンの運転方法
US10378436B2 (en) 2011-04-11 2019-08-13 Nostrum Energy Pte, Ltd. Internally cooled high compression lean-burning internal combustion engine
USRE47540E1 (en) 2011-04-11 2019-07-30 Nostrum Energy Pte, Ltd. Internally cooled high compression lean-burning internal combustion engine
US10260458B2 (en) 2016-09-01 2019-04-16 Mazda Motor Corporation Homogeneous charge compression ignition engine
JP2018035762A (ja) * 2016-09-01 2018-03-08 マツダ株式会社 エンジンの制御装置
JP2018035763A (ja) * 2016-09-01 2018-03-08 マツダ株式会社 エンジンの制御装置
JP6252647B1 (ja) * 2016-10-05 2017-12-27 マツダ株式会社 予混合圧縮着火式エンジンの制御装置
JP2018059445A (ja) * 2016-10-05 2018-04-12 マツダ株式会社 予混合圧縮着火式エンジンの制御装置
JP6252662B1 (ja) * 2016-11-29 2017-12-27 マツダ株式会社 予混合圧縮着火式エンジン
JP2018087521A (ja) * 2016-11-29 2018-06-07 マツダ株式会社 予混合圧縮着火式エンジン
JP2018087522A (ja) * 2016-11-29 2018-06-07 マツダ株式会社 予混合圧縮着火式エンジン
JP2018087520A (ja) * 2016-11-29 2018-06-07 マツダ株式会社 予混合圧縮着火式エンジン
JP6252660B1 (ja) * 2016-11-29 2017-12-27 マツダ株式会社 予混合圧縮着火式エンジン
JP6249083B1 (ja) * 2016-11-29 2017-12-20 マツダ株式会社 予混合圧縮着火式エンジン
JP6249084B1 (ja) * 2016-11-29 2017-12-20 マツダ株式会社 予混合圧縮着火式エンジン
JP6477848B1 (ja) * 2017-12-13 2019-03-06 マツダ株式会社 予混合圧縮着火式エンジン
JP2019105223A (ja) * 2017-12-13 2019-06-27 マツダ株式会社 予混合圧縮着火式エンジン
JP2020537089A (ja) * 2018-01-25 2020-12-17 日立オートモティブシステムズ株式会社 過渡運転モードにおける内燃エンジンの制御
US11143122B2 (en) 2018-01-25 2021-10-12 Hitachi Automotive Systems, Ltd. Control of an internal combustion engine in transient operating mode
DE102018203932B3 (de) 2018-03-15 2019-08-14 Audi Ag Verfahren zum Betreiben einer Brennkraftmaschine sowie entsprechende Brennkraftmaschine
CN108506122A (zh) * 2018-05-12 2018-09-07 陈向红 高压缩比点火式内燃机及其工作方法
WO2020101459A1 (ko) * 2018-11-16 2020-05-22 주식회사 하나티이씨 히터가 구비된 내연기관용 물분사인젝터
KR102100202B1 (ko) * 2018-11-16 2020-04-24 주식회사 하나티이씨 히터가 구비된 내연기관용 물분사인젝터

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000204990A (ja) ガソリン自己着火内燃機関
RU2390636C2 (ru) Двигатель с механизмом синхронизации регулируемых клапанов
US7720590B2 (en) Homogenous charge compression ignition engine and controlling method of the engine
JP3233039B2 (ja) 筒内噴射型火花点火式内燃エンジンの制御装置
JP3931900B2 (ja) ディーゼルエンジンの制御装置
WO2014208136A1 (ja) エンジンの制御装置
US10385791B2 (en) Engine control device
WO2014208137A1 (ja) エンジンの制御装置
JP2000204954A (ja) 内燃機関の制御装置
WO2018066328A1 (ja) 内燃機関制御装置
JP2004324428A (ja) 可変動弁式内燃機関及び制御方法
JP2020026751A (ja) 内燃機関の制御装置
US7032567B2 (en) Control apparatus and method for internal combustion engine having variable valve system
JP4826318B2 (ja) 多気筒4サイクルエンジンの制御装置
US7204215B2 (en) Valve characteristic controller and control method for internal combustion engine
CN106321268B (zh) 在各种操作模式下控制发动机的方法
JP2003129848A (ja) 内燃機関
JP2003148222A (ja) 圧縮着火式内燃機関
JP2006336620A (ja) 内燃機関の燃料噴射制御装置
JP4501108B2 (ja) 内燃機関の燃料噴射制御装置
JP2006132399A (ja) 過給機付エンジンの制御装置および制御方法
JP4337247B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JPH10141115A (ja) 筒内噴射内燃機関の制御装置
JP2001263119A (ja) 内燃機関の制御装置
JP4171909B2 (ja) 筒内噴射式内燃機関の制御装置