JP2000203562A - 梱包箱 - Google Patents

梱包箱

Info

Publication number
JP2000203562A
JP2000203562A JP11011738A JP1173899A JP2000203562A JP 2000203562 A JP2000203562 A JP 2000203562A JP 11011738 A JP11011738 A JP 11011738A JP 1173899 A JP1173899 A JP 1173899A JP 2000203562 A JP2000203562 A JP 2000203562A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
flap
bottom wall
bottom plate
wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11011738A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Yoshida
健 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rengo Co Ltd
Original Assignee
Rengo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rengo Co Ltd filed Critical Rengo Co Ltd
Priority to JP11011738A priority Critical patent/JP2000203562A/ja
Publication of JP2000203562A publication Critical patent/JP2000203562A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cartons (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 組み立てが容易で、製品を挿入しやすく、緩
衝性に優れた梱包箱を提供する。 【解決手段】 各一対の側壁1及び端壁2の下端縁にそ
れぞれ底壁フラップ4及び脇底フラップ5を連設し、底
壁フラップ4を折り返して二重底壁34を形成すると共
に、底壁34と脇底フラップ5とを係合させ、脇底フラ
ップ5を折り曲げて底端部緩衝枠35を形成した梱包箱
において、脇底フラップ5の折り曲げに伴い内方向に突
出する突片で底壁34を受け、その突片の抜出孔33に
底壁フラップ4の折返部を係合させる。また、底壁フラ
ップ4の延長部を巻き込んで底側部緩衝枠36を形成
し、底壁34の上面をなす内底板10に荷重が作用して
いない状態では、底壁フラップ4の各折曲部の反発力に
より、内底板10の外端部が浮き上がるようにする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、電気製品や精密
機器等の物品の梱包に使用される段ボール製梱包箱であ
って、緩衝枠を備えたものに関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、特開平10−218163号
公報に記載された梱包箱が知られている。この梱包箱
は、図11に示すように、各一対の側壁50及び端壁5
1の下端縁にそれぞれ連設された底壁フラップ52及び
脇底フラップ53を折り込みつつ、互いに係合させて二
重底壁54及び底端部緩衝枠55を形成すると共に、底
端部緩衝枠55に段差56を設け、また、底壁54の外
端縁から内側片57を起立させ、対向する段差56と内
側片57に囲まれた製品収納凹部58に製品59を挿入
するようにしたものである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上記梱包箱
は、組み立てに際し、両方の底壁フラップ52を保持し
ながら脇底フラップ53を折り曲げなければならず、組
み立てにくいという問題がある。
【0004】また、製品収納凹部58の周囲に底端部緩
衝枠55及び内側片57が起立しているため、製品59
を挿入しにくいという問題もある。
【0005】さらに、側壁50の内側に枠構造の緩衝材
がないため、緩衝性が十分でないという問題もある。
【0006】そこで、この発明は、組み立てが容易で、
製品を挿入しやすく、緩衝性に優れた梱包箱を提供しよ
うとするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するた
め、この発明は、各一対の側壁及び端壁の下端縁にそれ
ぞれ底壁フラップ及び脇底フラップを連設し、この底壁
フラップに基端側から順次配置した外底板、折上板及び
内底板を折り返して二重底壁を形成すると共に、この底
壁と前記脇底フラップとを係合させ、前記脇底フラップ
に基端側から順次配置した脇底板、底内端板及び底端頂
板を相互に折り曲げて底端部緩衝枠を形成した梱包箱に
おいて、前記脇底フラップを前記脇底板から底内端板へ
向けて切り込むことにより、前記脇底板の先端縁中央部
に突片を形成し、前記脇底フラップの折り曲げに伴い、
前記突片を前記底内端板から内方向に突出させ、その上
に前記外底板を載せ、前記突片の抜出孔に、前記底壁フ
ラップの折返部を係合させたのである。
【0008】この梱包箱では、予め折り上げた底壁フラ
ップ及び脇底フラップを起こすと、外底板が突片で受け
止められ、底壁フラップの折返部が突片の抜出孔に係合
してその折返状態が保持されるので、底壁フラップを手
で支えることなく、簡単に組み立てられる。
【0009】また、前記底壁フラップに、内底板の先端
縁から順次繋がる底内側板、底側頂板及び底側当板を設
け、これらを相互に折り曲げて底側部緩衝枠を形成する
と、製品の底部が緩衝枠で囲まれるので、緩衝性が向上
する。
【0010】さらに、前記内底板に荷重が作用していな
い状態では、前記底壁フラップの各折曲部の反発力によ
り、前記内底板の外端部が浮き上がるようにすると、製
品の挿入時には、底内側板が外側に倒れて製品収納空間
の上部が広く開口するので、製品を手で保持したまま内
底板上に載せることができ、その後、製品から手を離し
ても、製品は内底板で受架されているので、製品に落下
衝撃が作用することがない。
【0011】
【発明の実施の形態】図1は、この発明に係る梱包箱の
ブランクを示す。図示のように、このブランクでは、各
一対の側壁1及び端壁2が交互に連設され、一方の側壁
1の外端縁には糊代片3が連設されている。側壁1の下
端縁には底壁フラップ4が、端壁2の下端縁には脇底フ
ラップ5がそれぞれ連設され、側壁1の上端縁には蓋板
6が、端壁2の上端縁には蓋フラップ7がそれぞれ連設
されている。
【0012】底壁フラップ4には、外底板8、折上板9
及び内底板10が基端側から順次配置され、さらに、内
底板10の先端縁から底内側板11、底側頂板12及び
底側当板13が順次配置されている。また、脇底フラッ
プ5には、脇底板14、底内端板15、底端頂板16及
び底端当板17が基端側から順次配置され、蓋フラップ
7には、蓋受板18、上内端板19、上端裏板20及び
上端当板21が基端側から順次配置されている。
【0013】底壁フラップ4において、その両側縁に
は、外底板8から突出する係合片22と、折上板9及び
内底板10の基部から突出する張出片23とが設けら
れ、内底板10の先端部には、底内側板11を切り込ん
だ一対の突当片24と、底内側板11から切り込まれた
脚片25とが設けられている。また、脇底フラップ5に
おいて、脇底板14の先端縁中央部には、底内端板15
へ向けて切り込むことにより、突片26が形成されてい
る。
【0014】蓋板6の先端縁には差込片27が連設さ
れ、差込片27の先端縁には一対の切込28が形成され
ている。また、蓋フラップ7において、蓋受板18と上
内端板19の稜部中央には差込孔29が設けられ、上内
端板19と上端裏板20に跨がる一対の切目30及びそ
の両端を結ぶ折目31に囲まれた部分は押込部32とさ
れている。
【0015】この梱包箱は、図2に示すように、底壁フ
ラップ4及び脇底フラップ5を折り上げ、扁平に折り畳
んだ状態で配送・保管される。
【0016】そして、使用に際し、図3に示すように、
各一対の側壁1及び端壁2を角筒状に展開する。このと
き、突片26がその基端折目の反発により底内端板15
から抜け出して内方向に突出し、その跡に抜出孔33が
形成される。
【0017】この状態から、底壁フラップ4を起こしつ
つ、外底板8、折上板9及び内底板10を折り返すと、
図4に示すように、突片26の上に係合片22が載って
底壁34が形成され、また、図5に示すように、抜出孔
33と張出片23との係合により、底壁フラップ4の折
返状態が保持されるので、以後、底壁フラップ4を手で
保持することなく、組立作業を進めることができる。
【0018】次に、底側当板13を側壁1の内面に沿っ
て下方へ折り曲げ、さらに、図6に示すように、底端当
板17を端壁2の内面に沿って下方へ折り曲げて底端部
緩衝枠35を形成する。
【0019】なお、内底板10に荷重が作用していない
状態では、底壁フラップ4の各折曲部の反発力により、
内底板10の外端部が浮き上がり、底内側板11は外側
に倒れるので、製品収納空間の上部は広く開口する。こ
のため、図7に示すように製品Gを収納する際、図8に
示すように、製品Gを手で保持したまま内底板10上に
載せることができる。
【0020】そして、製品Gの下降に伴って、図9に示
すように、内底板10が沈み込み、底内側板11が起立
して底側部緩衝枠36が形成される。このとき、製品G
から手を離しても、製品Gは内底板10で受架されてい
るので、製品Gに落下衝撃が作用することがない。ま
た、底内側板11の起立に伴い、突当片24及び脚片2
5がそれぞれ突出して側壁1及び外底板8に当接し、側
部及び底部の緩衝空間を確保する。
【0021】その後、図7に示すように、蓋フラップ7
を巻き込み、押込部32を凹入させて上端部緩衝枠37
を形成し、押込部32に製品Gの上端角部を嵌め込み、
図9及び図10に示すように、蓋板6を閉じると共に、
差込片27を下方へ折り曲げ、切込28を差込孔29に
差し込んで封緘する。
【0022】この梱包状態において、製品Gの底部は、
各一対の底端部緩衝枠35及び底側部緩衝枠36で囲ま
れているので、例えば、梱包箱が角部や稜部から落下し
ても、製品Gは箱内の所定の位置に保持されて緩衝され
る。
【0023】
【発明の効果】以上説明したように、この発明に係る梱
包箱は、予め折り上げた底壁フラップ及び脇底フラップ
を起こすと、外底板が突片で受け止められ、底壁フラッ
プの折返部が突片の抜出孔に係合してその折返状態が保
持されるので、底壁フラップを手で支えることなく、簡
単に組み立てられる。
【0024】また、前記底壁フラップに、内底板の先端
縁から順次繋がる底内側板、底側頂板及び底側当板を設
け、これらを相互に折り曲げて底側部緩衝枠を形成する
と、製品の底部が緩衝枠で囲まれるので、緩衝性が向上
する。
【0025】さらに、前記内底板に荷重が作用していな
い状態において、前記底壁フラップの各折曲部の反発力
により、前記内底板の外端部が浮き上がるようにする
と、製品の挿入時には、底内側板が外側に倒れて製品収
納空間の上部が広く開口するので、製品を手で保持した
まま内底板上に載せることができ、その後、製品から手
を離しても、製品は内底板で受架されているので、製品
に落下衝撃が作用することがない。従って、箱内への製
品の挿入が容易になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明に係る梱包箱のブランクを示す図
【図2】同上の折畳状態を示す斜視図
【図3】同上の組立過程を示す底面側からの斜視図
【図4】同上の底面図
【図5】同上の組立過程を示す斜視図
【図6】同上の組立過程を示す斜視図
【図7】同上の梱包過程を示す斜視図
【図8】同上の梱包過程を示す縦断側面図
【図9】同上の梱包状態を示す縦断側面図
【図10】同上の梱包状態を示す縦断正面図
【図11】従来の梱包箱の斜視図
【符号の説明】
1 側壁 2 端壁 4 底壁フラップ 5 脇底フラップ 6 蓋板 7 蓋フラップ 8 外底板 9 折上板 10 内底板 11 底内側板 12 底側頂板 13 底側当板 14 脇底板 15 底内端板 16 底端頂板 17 底端当板 22 係合片 23 張出片 26 突片 34 底壁 35 底端部緩衝枠 36 底側部緩衝枠 37 上端部緩衝枠 G 製品

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 各一対の側壁1及び端壁2の下端縁にそ
    れぞれ底壁フラップ4及び脇底フラップ5を連設し、こ
    の底壁フラップ4に基端側から順次配置した外底板8、
    折上板9及び内底板10を折り返して二重底壁34を形
    成すると共に、この底壁34と前記脇底フラップ5とを
    係合させ、前記脇底フラップ5に基端側から順次配置し
    た脇底板14、底内端板15及び底端頂板16を相互に
    折り曲げて底端部緩衝枠35を形成した梱包箱におい
    て、前記脇底フラップ5を前記脇底板14から底内端板
    15へ向けて切り込むことにより、前記脇底板14の先
    端縁中央部に突片26を形成し、前記脇底フラップ5の
    折り曲げに伴い、前記突片26を前記底内端板15から
    内方向に突出させ、前記突片26の上に前記外底板8を
    載せ、前記突片26の抜出孔33に、前記底壁フラップ
    4の折返部を係合させたことを特徴とする梱包箱。
  2. 【請求項2】 前記底壁フラップ4に、内底板10の先
    端縁から順次繋がる底内側板11、底側頂板12及び底
    側当板13を設け、これらを相互に折り曲げて底側部緩
    衝枠36を形成したことを特徴とする請求項1に記載の
    梱包箱。
  3. 【請求項3】 前記内底板10に荷重が作用していない
    状態では、前記底壁フラップ4の各折曲部の反発力によ
    り、前記内底板10の外端部が浮き上がるようにしたこ
    とを特徴とする請求項2に記載の梱包箱。
JP11011738A 1999-01-20 1999-01-20 梱包箱 Pending JP2000203562A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11011738A JP2000203562A (ja) 1999-01-20 1999-01-20 梱包箱

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11011738A JP2000203562A (ja) 1999-01-20 1999-01-20 梱包箱

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000203562A true JP2000203562A (ja) 2000-07-25

Family

ID=11786383

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11011738A Pending JP2000203562A (ja) 1999-01-20 1999-01-20 梱包箱

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000203562A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100582958B1 (ko) 2005-08-24 2006-05-25 현대에너셀 주식회사 포장용 상자
JP2008143565A (ja) * 2006-12-11 2008-06-26 Asahi Printing Co Ltd 緩衝機能付包装用箱
JP2015196543A (ja) * 2014-04-03 2015-11-09 ザ・パック株式会社 包装箱
JP2017095132A (ja) * 2015-11-20 2017-06-01 三菱電機株式会社 包装装置
JP2019199299A (ja) * 2018-05-15 2019-11-21 株式会社ガスター 梱包装置および梱包ユニット
CN112224593A (zh) * 2020-09-16 2021-01-15 珠海格力电器股份有限公司 包装结构
CN113232971A (zh) * 2021-06-10 2021-08-10 东莞市美盈森环保科技有限公司 一种包装箱

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100582958B1 (ko) 2005-08-24 2006-05-25 현대에너셀 주식회사 포장용 상자
JP2008143565A (ja) * 2006-12-11 2008-06-26 Asahi Printing Co Ltd 緩衝機能付包装用箱
JP2015196543A (ja) * 2014-04-03 2015-11-09 ザ・パック株式会社 包装箱
JP2017095132A (ja) * 2015-11-20 2017-06-01 三菱電機株式会社 包装装置
JP2019199299A (ja) * 2018-05-15 2019-11-21 株式会社ガスター 梱包装置および梱包ユニット
JP7376223B2 (ja) 2018-05-15 2023-11-08 株式会社ガスター 梱包装置および梱包ユニット
CN112224593A (zh) * 2020-09-16 2021-01-15 珠海格力电器股份有限公司 包装结构
CN113232971A (zh) * 2021-06-10 2021-08-10 东莞市美盈森环保科技有限公司 一种包装箱

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10114328A (ja) 二重壁構造を備えた折畳式梱包箱
JP2000203562A (ja) 梱包箱
JP3202203B2 (ja) 紙箱体
JP4455741B2 (ja) 段ボール製緩衝材
KR200364734Y1 (ko) 피자 포장용 상자
JP6549391B2 (ja) 収納箱
JP4696408B2 (ja) 切妻屋根型紙容器の付属紙箱
JP4658240B2 (ja) 厚紙製仕切材
JPH0635933Y2 (ja) 段ボ−ル包装箱
JP3635218B2 (ja) 包装箱
JP3789114B2 (ja) 輸送箱
JP3160659U (ja) 身蓋一体の組立包装箱
JP3078616U (ja) 保冷剤保持機能付き包装箱
JP4606611B2 (ja) 厚紙製仕切材
KR200383756Y1 (ko) 케이크 상자
JP2002068170A (ja) 無継目の底を備えた折畳式梱包箱
JPS6217377Y2 (ja)
JPH0754100Y2 (ja) 包装箱
JP4630098B2 (ja) 陳列梱包体
JPH0669119U (ja) 中仕切り体付き包装用紙箱
JPH0737991U (ja) コーンカップ包装紙箱
JP2994608B2 (ja) 包装用箱
JP5466079B2 (ja) 組立箱
JP3065552B2 (ja) 付属品収納部を備えた二重壁梱包箱
JP2000238753A (ja) 折畳式の二重壁構造梱包箱