JP2000190482A - Ink jet image-forming apparatus and its automatic registration method - Google Patents

Ink jet image-forming apparatus and its automatic registration method

Info

Publication number
JP2000190482A
JP2000190482A JP10377435A JP37743598A JP2000190482A JP 2000190482 A JP2000190482 A JP 2000190482A JP 10377435 A JP10377435 A JP 10377435A JP 37743598 A JP37743598 A JP 37743598A JP 2000190482 A JP2000190482 A JP 2000190482A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pattern
automatic registration
registration
detected
printing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP10377435A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Mitsuharu Takizawa
三晴 滝沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Finetech Nisca Inc
Original Assignee
Copyer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Copyer Co Ltd filed Critical Copyer Co Ltd
Priority to JP10377435A priority Critical patent/JP2000190482A/en
Publication of JP2000190482A publication Critical patent/JP2000190482A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To correct errors in automatic registration for each of manufactured image-forming apparatuses, and eliminate selecting detecting part elements and strictly checking a mount position of a light-emitting part. SOLUTION: After an ink discharge position of a plurality of heads is correctly adjusted through manual registration, a pattern for automatic registration is printed and a position of the pattern printed by a pattern-printing means for printing the pattern for automatic registration is detected. An error between the detected pattern position and an actual pattern-printed position is detected as an automatic registration error by an automatic registration pattern-detecting unit. In executing automatic registration afterwards, a detected registration displacement amount is corrected with the automatic registration error to carry out automatic registration.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、プリンタ、プロッ
タ等のインクジェット記録方式の画像形成装置に関し、
特に複数色のインクのヘッドを主走査方向に移動させな
がら記録メディア上にインクを吐出して印字を行うイン
クジェット画像形成装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an ink jet recording type image forming apparatus such as a printer and a plotter.
In particular, the present invention relates to an ink jet image forming apparatus that performs printing by discharging ink onto a recording medium while moving a head of a plurality of colors of ink in a main scanning direction.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来より、インクジェット画像形成装置
においては、印字ヘッドの位置精度の不足から生じる印
字位置のずれを補正する(以下、レジストレーション)
ための機構を備えるものがある。中でも実現の容易さか
らレジストレーション用のパターンを印字させてその出
力パターンのずれを検出し、このずれを補正する位置ま
で出力画像をずらして印字することで正確な位置に出力
を得る方法が採られているものが多い。
2. Description of the Related Art Conventionally, in an ink jet image forming apparatus, a shift of a printing position caused by a lack of positional accuracy of a print head is corrected (hereinafter, registration).
There is a device provided with a mechanism for performing the above. Above all, for ease of realization, a method of printing a registration pattern, detecting the deviation of the output pattern, shifting the output image to a position where this deviation is corrected, and printing the image, and obtaining an output at an accurate position is adopted. Many are being done.

【0003】レジストレーション用パターンを検出する
方法には、手動レジストレーションと自動レジストレー
ションが知られている。手動レジストレーションは、手
動レジストレーション用パターンの出力結果をユーザが
判断して、印字位置のずれを反映しているパターン対応
の数値を入力し、入力された数値からずれを補正するた
めの補正値を算出するものである。これに対し、自動レ
ジストレーションは、レジストレーション用のパターン
を、このパターンに対して相対的に走査可能な光学セン
サを持つ検出部で走査して検出し、検出した位置を基に
ずれを補正するための補正値を算出するものである。
As a method of detecting a registration pattern, manual registration and automatic registration are known. In manual registration, the user determines the output result of the pattern for manual registration, inputs a numerical value corresponding to the pattern that reflects the print position deviation, and corrects the deviation from the input value. Is calculated. In contrast, in automatic registration, a pattern for registration is scanned and detected by a detection unit having an optical sensor capable of scanning relatively to the pattern, and a displacement is corrected based on the detected position. To calculate a correction value.

【0004】光学センサを用いてパターンを検出する自
動レジストレーションを行う場合、図3(a)に示すよ
うに、パターン上を光学センサ9で走査して、この光学
センサ9の出力を予め定められた閾値と比較し、その比
較結果に基づいて、それぞれパターンの白地部分Whお
よびパターンの着色部分Clを識別する。
When performing automatic registration for detecting a pattern using an optical sensor, as shown in FIG. 3A, the pattern is scanned by an optical sensor 9 and the output of the optical sensor 9 is determined in advance. The white background portion Wh of the pattern and the colored portion Cl of the pattern are identified based on the comparison result.

【0005】パターン着色部Clは、C,M,Yまたは
K,C,M,Yのそれぞれの色で着色されているため、
図3(b)に示すように、それぞれの色の反射率の違い
で受光部が検出する光量は変化する。このため、受光部
には、それぞれの色でなるべく均等に検出するために、
反射光から、なるべく均等に検出できる部分だけを受光
するため光学フィルタを用いている。
[0005] Since the pattern coloring portion Cl is colored with each color of C, M, Y or K, C, M, Y,
As shown in FIG. 3B, the amount of light detected by the light receiving unit changes depending on the difference in the reflectance of each color. For this reason, in order to detect each color as evenly as possible in the light receiving unit,
An optical filter is used to receive only a portion that can be detected as uniformly as possible from the reflected light.

【0006】しかしながら、光学フィルタを用いた場合
でもそれぞれの異なる色の反射光を均等な状態で受光す
ることは難しく、実際には、図3(c)に示すように、
パターンを検出する位置がパターンの色により変化して
しまう。
However, even when an optical filter is used, it is difficult to receive reflected lights of different colors in an equal state, and in practice, as shown in FIG.
The position where the pattern is detected changes depending on the color of the pattern.

【0007】従来、この色差による検出誤差は、予め個
々の画像形成装置に共通に一定の補正値で補正を行って
いた。
Heretofore, the detection error due to the color difference has been corrected in advance with a fixed correction value common to the individual image forming apparatuses.

【0008】[0008]

【発明が解決しようとする課題】しかし、上述の通り光
学フィルタで反射光を制限しているため、発光部からの
光のスペクトル分布、および受光部の感度が検出位置に
大きく影響を与えるため、個々の画像形成装置で色差に
よる検出誤差にバラツキが生じる。
However, since the reflected light is limited by the optical filter as described above, the spectral distribution of light from the light emitting section and the sensitivity of the light receiving section greatly affect the detection position. Variations occur in detection errors due to color differences in individual image forming apparatuses.

【0009】これに対処するため、量産の際には発光部
および受光部の素子を厳しく管理して、さらに発光部の
取り付け位置を厳しく制限することで装置間でのパター
ンの検出位置のバラツキを抑える必要があった。
In order to cope with this, in mass production, the elements of the light emitting unit and the light receiving unit are strictly controlled, and the mounting position of the light emitting unit is strictly limited, so that the variation in the pattern detection position between the devices is reduced. We needed to keep it down.

【0010】このように、従来、検出部の素子を厳しく
管理するために組み立て前に素子に対して選別作業が必
要であったり、発光部の取り付け位置を厳しくチェック
する必要から、結果的にコストが高くなるという問題点
があった。
As described above, conventionally, in order to strictly control the elements of the detection unit, it is necessary to perform a sorting operation on the elements before assembling, or to strictly check the mounting position of the light emitting unit. There was a problem that the cost was high.

【0011】本発明は、生産された画像形成装置1台1
台のパターンの検出時の検出位置がばらついていても、
検出位置を補正して正常に自動レジストレーションを機
能させることにより、検出部の素子の選別や、発光部の
取り付け位置の厳しいチェックを省くことができるよう
な装置を提供することを目的とする。
According to the present invention, one produced image forming apparatus 1
Even if the detection position at the time of detecting the pattern of the table varies,
It is an object of the present invention to provide an apparatus that corrects a detection position and allows automatic registration to function normally, thereby eliminating the need for selecting elements of a detection unit and strict checking of the mounting position of a light-emitting unit.

【0012】[0012]

【課題を解決するための手段】本発明によるインクジェ
ット画像形成装置は、複数のヘッドのインク吐出位置を
調整するための自動レジストレーション機能を有するイ
ンクジェット画像形成装置において、手動でレジストレ
ーションを行う手動レジストレーション手段と、自動レ
ジストレーション用パターンを印字するための自動レジ
ストレーション用パターン印字手段と、この自動レジス
トレーション用パターン印字手段により印字されたパタ
ーンの位置を検出するためのパターン検出手段と、この
パターン検出手段で検出された複数のヘッドのパターン
位置の相互の位置ずれを検出し、この検出された位置ず
れに基づいて印字位置を補正する自動レジストレーショ
ン手段と、前記手動レジストレーション手段によりレジ
ストレーションを行って印字位置を正しく補正した状態
で前記自動レジストレーション用パターンを印字し、こ
の印字されたパターンを前記パターン検出手段で検出し
て前記印字位置の誤差を自動レジストレーション誤差と
して求め、この誤差を記憶しておく記憶手段とを備え、
前記自動レジストレーション手段は、前記自動レジスト
レーション誤差を考慮して前記印字位置を補正すること
を特徴とする。
According to the present invention, there is provided an ink-jet image forming apparatus having an automatic registration function for adjusting ink ejection positions of a plurality of heads. Registration means, automatic registration pattern printing means for printing an automatic registration pattern, pattern detection means for detecting the position of the pattern printed by the automatic registration pattern printing means, Automatic registration means for detecting mutual displacement of the pattern positions of the plurality of heads detected by the detection means, and correcting the printing position based on the detected displacement, and registration by the manual registration means. The automatic registration pattern is printed in a state where the printing position is correctly corrected, and the printed pattern is detected by the pattern detecting means, and an error of the printing position is obtained as an automatic registration error. Storage means for storing,
The automatic registration unit corrects the printing position in consideration of the automatic registration error.

【0013】また、本発明による、インクジェット画像
形成装置においてインク吐出位置を調整するための自動
レジストレーション方法は、手動でレジストレーション
を行って複数のヘッドのインク吐出位置を正しく調整し
た後、自動レジストレーション用パターンを印字し、こ
の自動レジストレーション用パターン印字手段により印
字されたパターンの位置を検出し、この検出されたパタ
ーン位置と実際のパターンの印字位置との誤差を自動レ
ジストレーション用のパターン検出ユニットで自動レジ
ストレーション誤差として検出し、以後の自動レジスト
レーションの実行時には、検出されたレジストレーショ
ンのずれ量を前記自動レジストレーション誤差で補正し
て、自動レジストレーションを行うことを特徴とする。
Further, according to the present invention, there is provided an automatic registration method for adjusting an ink ejection position in an ink-jet image forming apparatus, wherein the automatic registration is performed after manually adjusting the ink ejection positions of a plurality of heads. Pattern for automatic registration, the position of the pattern printed by the automatic registration pattern printing means is detected, and the error between the detected pattern position and the actual pattern printing position is detected. It is characterized in that the unit detects an automatic registration error, and when the subsequent automatic registration is executed, the amount of deviation of the detected registration is corrected by the automatic registration error to perform the automatic registration.

【0014】なお、自動レジストレーション誤差は、検
出位置の補正に用いる代わりに、検出位置の差であるず
れ量の補正に用いても結果は同じである。
It should be noted that the same result can be obtained by using the automatic registration error not for correcting the detected position but also for correcting a shift amount which is a difference between the detected positions.

【0015】本発明によれば、個々の画像形成装置にお
いてその自動レジストレーション誤差を検出、補正する
ことが可能となるので、検出部の素子の管理、選別作業
が軽減され、かつ組立時の発光部の取り付けの制限も軽
減される。
According to the present invention, it is possible to detect and correct the automatic registration error in each image forming apparatus, so that the work of managing and selecting the elements of the detecting section is reduced, and the light emission at the time of assembly is reduced. Restrictions on the mounting of parts are also reduced.

【0016】[0016]

【発明の実施の形態】以下に、図面を参照しながら本発
明の好適な実施の形態を詳細に説明する。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Preferred embodiments of the present invention will be described below in detail with reference to the drawings.

【0017】まず、図1に、本実施の形態におけるイン
クジェット画像形成装置の外観図を示す。それぞれ、黒
(K)、シアン(C)、マゼンタ(M)、イエロー
(Y)の各インクに対応しているヘッド12a〜12d
は、キャリッジ15に搭載されている。
First, FIG. 1 shows an external view of an ink jet image forming apparatus according to the present embodiment. Heads 12a to 12d respectively corresponding to black (K), cyan (C), magenta (M), and yellow (Y) inks
Are mounted on the carriage 15.

【0018】キャリッジ15は、キャリッジ支持レール
17に、用紙の搬送方向とは垂直の方向(主走査方向)
に移動可能に支持され、キャリッジ駆動系(後述)によ
りキャリッジ駆動ベルト18を介して駆動される。また
キャリッジ支持レール17に平行にリニアスケール14
が設けられている。リニアスケール14は、主走査方向
におけるキャリッジ位置判定の基準を与えるものであ
り、キャリッジ15に取り付けられたリニアスケールセ
ンサ(図示せず)とともに機能する。
The carriage 15 is mounted on the carriage support rail 17 in a direction perpendicular to the sheet conveying direction (main scanning direction).
, And driven by a carriage drive system (described later) via a carriage drive belt 18. The linear scale 14 is parallel to the carriage support rail 17.
Is provided. The linear scale 14 provides a reference for determining the position of the carriage in the main scanning direction, and functions together with a linear scale sensor (not shown) attached to the carriage 15.

【0019】記録メディアである用紙は、装置の前面ま
たはロール給紙部から、紙押えローラ16a,16bと
ともに搬送ローラ(主)19により搬送され、プラテン
22上のキャリッジ走査領域に達する。さらに搬送ロー
ラ(副)20と紙押え拍車21に挟持されて前面に排出
される。その間、キャリッジ走査領域において、ヘッド
12a〜12dからインク滴が吐出され、用紙上に画像
が形成される。
The paper as a recording medium is transported by transport rollers (main) 19 together with paper press rollers 16a and 16b from the front of the apparatus or a roll paper feed unit, and reaches a carriage scanning area on a platen 22. Further, the sheet is nipped between the conveying roller (sub) 20 and the paper press spur 21 and discharged to the front. Meanwhile, in the carriage scanning area, ink droplets are ejected from the heads 12a to 12d, and an image is formed on a sheet.

【0020】図2に、図1の装置の制御に関する概略構
成のブロック図を示す。インクジェット画像形成装置
は、大別するとイメージスキャナ,パソコン,CAD装
置等からなる外部装置1と、印字制御部2と、ヘッド1
2の3要素から構成されている。このような構成のイン
ク式画像形成装置の動作概要は、次のとおりである。即
ち、外部装置1から転送されてくるイメージ画像データ
VDIに対して印字制御部2が所定処理を行い、この処
理結果に基づいてヘッド12により印字用紙上に画像イ
メージを形成する。
FIG. 2 is a block diagram showing a schematic configuration relating to control of the apparatus shown in FIG. The inkjet image forming apparatus is roughly divided into an external device 1 including an image scanner, a personal computer, a CAD device, and the like; a print control unit 2;
It consists of two elements. An outline of the operation of the ink type image forming apparatus having such a configuration is as follows. That is, the print control unit 2 performs a predetermined process on the image image data VDI transferred from the external device 1 and forms an image on a print sheet by the head 12 based on the result of the process.

【0021】印字制御部2は、CPU34、ヘッド制御
部4、パターン検出部6、このパターン検出部6の検出
値に基づき各ヘッドのずれ量を検出するレジストレーシ
ョン誤差検出部7、CPU34の実行するプログラムや
印字パターンを格納したROM38、CPU34の作業
領域および一時保存領域ならびに後述するバックアップ
メモリ領域を有するRAM39、画像データを一時蓄え
る画像メモリ31等から構成されていて、CPU34は
イメージ画像データVDIを転送してくる外部装置1と
のインターフェースを司ると共に、各メモリ(図示せ
ず)やI/O等を含め印字制御部2全体の動作のコント
ロールを行っている。即ち、外部装置1からイメージ画
像データVDIが転送されてくると、CPU34からの
命令によりヘッド制御部4にてイメージ画像データVD
Iの数バンド分を画像メモリ31に一時保持する。保持
されたイメージ画像データVDIには、各種画像処理が
加えられ、ヘッド12のスキャンに合せてイメージ画像
データVDOが出力される。
The print control unit 2 is executed by a CPU 34, a head control unit 4, a pattern detection unit 6, a registration error detection unit 7 for detecting a shift amount of each head based on a detection value of the pattern detection unit 6, and a CPU 34. It comprises a ROM 38 storing programs and print patterns, a work area and a temporary storage area for the CPU 34, a RAM 39 having a backup memory area described later, an image memory 31 for temporarily storing image data, and the like. The CPU 34 transfers the image image data VDI. It controls the interface with the external device 1 and controls the operation of the entire print control unit 2 including memories (not shown) and I / O. That is, when the image image data VDI is transferred from the external device 1, the image data VD is sent to the head control unit 4 by a command from the CPU 34.
Several bands of I are temporarily stored in the image memory 31. Various image processes are applied to the held image image data VDI, and the image image data VDO is output in accordance with the scanning of the head 12.

【0022】なお、リニアスケールセンサ7からヘッド
12のスキャンに同期して出力される信号LINSCL
を用いて、イメージ画像データVDOの出力等の印字制
御の同期をとっている。すなわち、リニアスケールセン
サ7は、リニアスケール(図1の14)に記録されたイ
ンク吐出間隔と等しい(またはその整数分の1)の目盛
を検出して位相の異なる2つのパルス信号(LINSC
L)を出力する。この2つのパルス信号から、キャリッ
ジ15の移動方向を検出し、かつ、そのパルス信号をカ
ウントすることにより、キャリッジ15の現在位置を検
出することができる。
A signal LINSCL output from the linear scale sensor 7 in synchronization with the scanning of the head 12
Is used to synchronize the printing control such as the output of the image image data VDO. That is, the linear scale sensor 7 detects a scale that is equal to (or a fraction of an integer of) the ink ejection interval recorded on the linear scale (14 in FIG. 1), and detects two scaled pulse signals (LINSC) having different phases.
L) is output. The current position of the carriage 15 can be detected by detecting the moving direction of the carriage 15 from these two pulse signals and counting the pulse signals.

【0023】また、ヘッド制御部4では、ヘッド12の
各ブロックのイネーブル信号BENB0〜7と、ヒータ
駆動のパルス信号HENB(インクの吐出に必要な信
号)の生成も行っている。本例では、128ノズルで構
成されているヘッド12を8ブロックに分けて使用して
いるため、8個のブロックイネーブル信号が存在する。
The head controller 4 also generates enable signals BENB0 to BENB7 for each block of the head 12 and a pulse signal HENB for driving the heater (a signal necessary for ink ejection). In this example, since the head 12 composed of 128 nozzles is divided into eight blocks and used, there are eight block enable signals.

【0024】ヘッド制御部4から出力された画像データ
VDO,ブロックイネーブル信号BENB0〜7,ヒー
タ駆動のパルス信号HENB等はヘッド12に転送さ
れ、ヘッド12内の制御回路で、各画像データVDOと
イネーブル信号(BENB,HENB)がイネーブルに
なっているノズルのみヒータがONし、インク滴が吐出
されて印字用紙に付着し、1コラム分の画像を形成す
る。このような制御を、主走査方向にヘッド12を走査
させながら、繰り返すことにより、1バンド分のイメー
ジ画像を形成する。なお、本例ではヘッド12は4個用
いるので、これらのヘッドに対応してヘッド制御部4も
4個用いる。
The image data VDO, the block enable signals BENB0 to BENB7, the pulse signal HENB for driving the heater, etc. output from the head control unit 4 are transferred to the head 12, and the control circuit in the head 12 makes each of the image data VDO and the enable signal available. Only the nozzles for which the signals (BENB, HENB) are enabled turn on the heater, and the ink droplets are ejected and adhere to the printing paper to form an image for one column. By repeating such control while scanning the head 12 in the main scanning direction, an image image for one band is formed. In this example, since four heads 12 are used, four head control units 4 are used corresponding to these heads.

【0025】自動レジストレーションにおけるレジスト
レーションずれの検出動作は、ヘッド交換時やユーザに
よる指示時に実行される。この動作では、まず、自動的
に印字パターン(テストパターン)を印字する。この印
字パターンは、予めROM38内に格納されている。更
に、この印字パターンを印字後、ヘッド近傍に取り付け
られたセンサ9が印字パターンを読み取って、パターン
検出部6で2値化を行い、さらに、レジストレーション
ずれ検出部7でレジストレーションずれ量の検出を行
う。なお、これらのパターン検出部6およびレジストレ
ーションずれ検出部7自体の構成は、公知のもの、例え
ば、本願出願人が先に提案した特願平7-269957
号に開示されているものを利用できる。
The operation of detecting registration deviation in automatic registration is executed when the head is replaced or when a user gives an instruction. In this operation, first, a print pattern (test pattern) is automatically printed. This print pattern is stored in the ROM 38 in advance. Further, after printing the print pattern, a sensor 9 mounted near the head reads the print pattern, binarizes the pattern with a pattern detector 6, and detects a registration shift amount with a registration shift detector 7. I do. The configuration of the pattern detection unit 6 and the registration deviation detection unit 7 themselves is a known configuration, for example, Japanese Patent Application No. 7-269957 previously proposed by the present applicant.
Can be used.

【0026】次に、ヘッド12の駆動について、さらに
具体的に説明する。
Next, the driving of the head 12 will be described more specifically.

【0027】前記画像メモリ31における処理(展開処
理)が終了すると、印字制御部2は、受け付けた画像位
置情報にしたがって、印字位置まで用紙を搬送し、画像
の開始位置を認識した後、キャリッジ15の駆動を開始
する。キャリッジ15が移動すると、キャリッジ15に
取り付けられたリニアスケールセンサ7から出力パルス
が出力され、ヘッド駆動部4ではこの信号を計数して各
色のヘッドの位置を算出する。算出された各色のヘッド
の位置が通知されている画像の位置に一致した時点で、
ヘッド駆動部4は、画像の位置に一致した色に対する画
像データ出力許可信号を出力する。この画像データ出力
許可信号としては、リニアスケールセンサ7から出力さ
れた信号から吐出タイミングを生成する信号が出力され
る。
When the processing (expansion processing) in the image memory 31 is completed, the print control unit 2 conveys the paper to the print position in accordance with the received image position information and recognizes the start position of the image. Starts driving. When the carriage 15 moves, an output pulse is output from the linear scale sensor 7 attached to the carriage 15, and the head drive unit 4 counts this signal to calculate the position of the head for each color. When the calculated head position of each color matches the position of the notified image,
The head drive unit 4 outputs an image data output permission signal for a color that matches the position of the image. As the image data output permission signal, a signal for generating the ejection timing from the signal output from the linear scale sensor 7 is output.

【0028】さらにヘッド駆動部4は、画像データ出力
許可信号に同期して画像メモリ31に展開された画像デ
ータをヘッド用の画像データに変換しながらヘッド12
に出力する。ヘッド12では、ヘッド駆動に必要なデー
タが入力された時点でヘッド駆動のデータのオン/オフ
に合わせて吐出用の電流を駆動することにより、インク
が吐出される。
Further, the head driving unit 4 converts the image data developed in the image memory 31 into image data for the head 12 in synchronization with the image data output permission signal.
Output to In the head 12, when data necessary for driving the head is input, ink is discharged by driving a discharging current in accordance with ON / OFF of the data for driving the head.

【0029】ヘッド駆動部4において各色のヘッドがそ
れぞれ画像の開始位置に一致した時点で画像データ出力
許可信号がオンされ、それに伴って両像データがヘッド
駆動部4にセットされることにより、それぞれのヘッド
の出力開始位置を一致させることができる。よって、
黒、シアン、マゼンタ、イエローそれぞれのインクが画
像データに対応する位置に吐出され画像が形成される。
The image data output permission signal is turned on at the time when the heads of the respective colors coincide with the start positions of the images in the head driving unit 4, and both image data are set in the head driving unit 4 accordingly. The output start positions of the heads can be matched. Therefore,
Black, cyan, magenta, and yellow inks are ejected at positions corresponding to the image data to form an image.

【0030】次に、レジストレーションについてより詳
細に説明をする。図4に示したように、本実施の形態で
は、1個のヘッドは1列に並んだ128個の吐出ノズル
を有する。図5に示したように、KCMYそれぞれのヘ
ッドが副走査方向にずれていた場合、そのヘッドのノズ
ルがヘッド先端側において、最も内側に位置するヘッド
(図ではM)を基準として、そのノズルからのずれ(図
の例ではK:1,C:3,M:0,Y:2)に相当する
数だけヘッド先端側に白データ(非吐出)をセットし
て、それに続けて画像データ120ドットを吐出可能な
ノズルとし、さらにヘッド後端側の残りのノズルに対し
て白データをセットする。このようにすることで、副走
査方向の画像の吐出位置を重ねることができ、垂直方向
(副走査方向)のレジストレーションを行う。
Next, the registration will be described in more detail. As shown in FIG. 4, in the present embodiment, one head has 128 ejection nozzles arranged in one row. As shown in FIG. 5, when the respective heads of KCMY are shifted in the sub-scanning direction, the nozzles of the heads are positioned at the tip end side of the head with respect to the head (M in the figure) located at the innermost position. White data (non-ejection) is set on the head end side by the number corresponding to the deviation (K: 1, C: 3, M: 0, Y: 2 in the example in the figure), followed by 120 dots of image data. Is a dischargeable nozzle, and white data is set for the remaining nozzles on the rear end side of the head. In this way, the ejection positions of images in the sub-scanning direction can be overlapped, and registration in the vertical direction (sub-scanning direction) is performed.

【0031】この際、各ヘッドの副走査方向のずれデー
タは、予め、後述するユーザにより手動レジストレーシ
ョンで設定された値、または、自動レジストレーション
により検出されたずれ量で規定される。
At this time, the deviation data of each head in the sub-scanning direction is defined in advance by a value set by a manual registration by a user, which will be described later, or a deviation amount detected by an automatic registration.

【0032】主走査方向のずれは、画像の開始位置をず
れの分だけそれを補正する方向にずらすことで実現す
る。
The shift in the main scanning direction is realized by shifting the start position of the image in the direction to correct the shift by the shift.

【0033】手動レジストレーション、および、自動レ
ジストレーションは、それぞれのヘッドのずれを検出
し、その補正値を設定するものであり、ずれ量をユーザ
が判断して決定するか、センサで自動的に検出するかが
異なる。
The manual registration and the automatic registration are for detecting the deviation of each head and setting a correction value thereof. The deviation is determined by the user by judging or automatically determined by a sensor. The detection is different.

【0034】手動レジストレーションは、図6のような
画像を出力させて、ユーザがずれを判断して値の入力を
行う。図6(a)は水平方向(主走査方向)のずれを検
出するためのパターンを示し、図6(b)は垂直方向
(副走査方向)のずれを検出するためのパターンであ
る。図はヘッド相互間の印字位置にずれがないとした場
合の印字結果を示している。
In the manual registration, an image as shown in FIG. 6 is output, and the user determines a shift and inputs a value. FIG. 6A shows a pattern for detecting a displacement in the horizontal direction (main scanning direction), and FIG. 6B shows a pattern for detecting a displacement in the vertical direction (sub-scanning direction). The figure shows the printing result when there is no deviation in the printing position between the heads.

【0035】この手動レジストレーションのパターン
は、主走査方向、副走査方向とも基準となるヘッド(こ
の場合は黒ヘッド)と他の1つのヘッドについて、同じ
本数および間隔の平行線を印字する。その際、上部に0
の付加された平行線パターン部では、画像データ上、完
全に重なる位置に平行線を印字し、他の数値のパターン
部は、それぞれの数値(ドット数)だけ基準ヘッドに対
して他のヘッドの吐出位置がずれるように印字する。両
ヘッドの間で印字位置にずれがなければ、数値0のパタ
ーン部分で両色の線が完全に重なる(一致する)筈であ
るが、ずれが存在すれば、そのずれに相当する最も近い
数値の部分で両色の線が最も近接して印字される。すな
わち、その数値に相当する分だけ両ヘッドのインク吐出
位置にずれが発生していることになる。そのため、その
平行線パターン部に付加された数値が各ヘッドの基準ヘ
ッドからのずれを表すことになる。
In the pattern of the manual registration, the same number and parallel lines are printed for the reference head (black head in this case) and the other head in both the main scanning direction and the sub-scanning direction. At that time, 0
In the parallel line pattern portion to which is added, a parallel line is printed at a completely overlapping position on the image data, and the pattern portions of other numerical values are each numerical value (the number of dots) of the other head with respect to the reference head. Printing is performed so that the ejection position is shifted. If there is no shift in the printing position between the two heads, the lines of both colors should completely overlap (coincide) in the pattern portion of numerical value 0, but if there is a shift, the closest numerical value corresponding to the shift The lines of both colors are printed closest to each other. That is, the ink ejection positions of both heads are shifted by an amount corresponding to the numerical value. Therefore, the numerical value added to the parallel line pattern portion indicates the deviation of each head from the reference head.

【0036】このように、手動レジストレーションで
は、それ専用の印字パターンを出力して、ユーザから各
ヘッドについて平行線の最も一致してみえるパターン部
の数値を入力してもらい、入力された数値をずれとして
設定するものである。したがって、このずれ量だけ、基
準ヘッドに対して当該ずれのあるヘッドのインク吐出位
置を当該ずれを補正する方向に補正する。
As described above, in the manual registration, a dedicated print pattern is output, and the user is required to input the numerical value of the pattern portion that most closely matches the parallel line for each head. This is set as a deviation. Therefore, the ink ejection position of the head having the deviation with respect to the reference head is corrected in the direction of correcting the deviation by the deviation amount.

【0037】図7に、実際の使用に適した手動レジスト
レーション用の印字パターン例を示す。図の左半分は水
平方向のずれの検出用、右半分は垂直方向のずれ検出用
であり、それぞれの各行A〜GおよびH〜Nは、いずれ
も、上からK−C(往)、K−M(往)、K−Y
(往)、K−K(往復)、K−C(復)、K−M
(復)、K−Y(復)用のパターンを示す。往復印字を
行う場合には同じヘッドでも「往」時と「復」時とでは
印字位置は必ずしも同じではない。したがって、「往」
用と「復」用のパターンは、それぞれ往方向印字および
復方向印字により形成し、各方向のずれを別個に検出す
るためのものである。但し、K−Kの行は1つの平行線
パターン部を同じKで往と復に分けて印字する。
FIG. 7 shows an example of a print pattern for manual registration suitable for actual use. The left half of the figure is for detecting a shift in the horizontal direction, and the right half is for detecting a shift in the vertical direction. Each of the rows A to G and H to N is KC (forward), K -M (outbound), KY
(Outbound), KK (round trip), KC (return), KM
9 shows patterns for (re) and KY (re). When reciprocating printing is performed, the printing position is not necessarily the same between "forward" and "return" even with the same head. Therefore,
The patterns for use and “return” are formed by forward printing and backward printing, respectively, and are used to separately detect a shift in each direction. However, in the row of KK, one parallel line pattern portion is printed with the same K for forward and backward.

【0038】手動レジストレーション完了後の印字時に
は、上述した通り、垂直方向および水平方向の検出され
たずれに応じて、それぞれ、各ヘッドの吐出ノズルと印
字開始位置を調整することにより、画像のずれを補正す
ることができる。この手動レジストレーションによれ
ば、正確な補正が行えるが、ユーザ等の人の介在を必要
とする点に難がある。
At the time of printing after the completion of manual registration, as described above, the displacement of the image is adjusted by adjusting the ejection nozzles of each head and the printing start position in accordance with the detected displacement in the vertical and horizontal directions, respectively. Can be corrected. According to this manual registration, accurate correction can be performed, but there is a problem in that human intervention such as a user is required.

【0039】その点、自動レジストレーションは、所定
のイベント(ヘッド交換等)またはユーザの指示に応じ
て自動的に実行されるので便利であるが、後述するよう
な精度上の改善の余地があった。自動レジストレーショ
ンは、図8(a),(b)に示すような水平ずれおよび
垂直ずれ検出用のパターン(単位パターン)を出力し、
それをセンサ9で検出して、その検出した位置と画像デ
ータ上の本来のパターンの位置との差をずれとして認識
し、これに対応する補正値を設定するものである。
In this regard, automatic registration is convenient because it is automatically executed in response to a predetermined event (such as head replacement) or an instruction from the user, but there is room for improvement in accuracy as described later. Was. The automatic registration outputs patterns (unit patterns) for detecting a horizontal shift and a vertical shift as shown in FIGS. 8A and 8B.
This is detected by the sensor 9, the difference between the detected position and the position of the original pattern on the image data is recognized as a deviation, and a correction value corresponding to this is set.

【0040】図8(a)において、基準パターン要素a
およびパターン要素bは基準となるヘッドを用いて印字
し、比較パターン要素c、d、eは他のヘッドを用いて
印字を行う。本例においては、黒のヘッドを基準とし
て、そのヘッドに他の色のヘッドを合せるため、パター
ン要素a、bが黒、パターン要素cがシアン、パターン
要素dがマゼンタ、パターン要素eがイエローのヘッド
を用いて印字を行っている。図においてパターン要素b
に対して、パターン要素c、d、eをずらして表現して
あるが、印字はあくまでも同一のコラム位置に印字しよ
うとするもののヘッドが横方向にずれているため、印字
結果として、ずれて印字されている様子を示している。
図8(b)についても同様である。
In FIG. 8A, reference pattern elements a
The pattern element b is printed using a reference head, and the comparison pattern elements c, d, and e are printed using other heads. In this example, the pattern elements a and b are black, the pattern element c is cyan, the pattern element d is magenta, and the pattern element e is yellow in order to match a head of another color with a black head as a reference. Printing is performed using a head. In the figure, the pattern element b
In contrast, the pattern elements c, d, and e are shifted from each other, but the printing is intended to be performed at the same column position, but the head is shifted in the horizontal direction. It is shown that it is being done.
The same applies to FIG.

【0041】このような印字パターンを印字後、横方向
のレジストレーションずれを検出するためのパターンに
対しては、センサ9を搭載しているキャリッジを主走査
方向に移動して印字パターンを読み取り、また、縦方向
のレジストレーションずれを検出するための印字パター
ンに対しては、センサ9を印字パターン上に移動させた
後に用紙を副走査方向に送って印字パターンを読み取
る。
After printing such a print pattern, the carriage on which the sensor 9 is mounted is moved in the main scanning direction to read the print pattern for the pattern for detecting the registration error in the horizontal direction. For a print pattern for detecting a registration error in the vertical direction, the sensor 9 is moved over the print pattern and then the sheet is fed in the sub-scanning direction to read the print pattern.

【0042】図9に、図8に示したような印字パターン
を多数組み合わせた実際的な自動レジストレーション用
の印字パターンの例を示す。図9(a)は垂直方向のず
れ検出用のパターンである。この例では、図8(b)の
単位パターンを往復それぞれに15個並べたものであ
る。これら15個の単位パターンについてそれぞれ求め
たずれ量を平均化したものを最終的なずれ量とする。図
9(b)は水平方向のずれ検出用のパターンの例を示
す。これも往復それぞれに15の単位パターンを有す
る。但し、図9(b)のパターンでは、復の各単位パタ
ーン中に2組のK−Kのパターンを有する。復のパター
ン中で、その一方の組の比較パターン要素Kのみは往印
字により形成する。この2組のK−Kのパターンに基づ
いて、基準ヘッド自体の水平方向の往復での印字位置ず
れを検出することができる。
FIG. 9 shows an example of a practical automatic registration print pattern obtained by combining a number of print patterns as shown in FIG. FIG. 9A shows a pattern for detecting a deviation in the vertical direction. In this example, 15 unit patterns shown in FIG. The average of the deviation amounts obtained for these 15 unit patterns is defined as the final deviation amount. FIG. 9B shows an example of a pattern for detecting a displacement in the horizontal direction. This also has 15 unit patterns for each round trip. However, in the pattern of FIG. 9B, two sets of KK patterns are included in each of the unit patterns. In the reverse pattern, only one set of comparison pattern elements K is formed by forward printing. Based on these two sets of KK patterns, it is possible to detect a print position shift of the reference head itself in the horizontal reciprocation.

【0043】図10により、センサ9に相当するパター
ン検出ユニット90の大まかな構成を説明する。
Referring to FIG. 10, a rough configuration of the pattern detection unit 90 corresponding to the sensor 9 will be described.

【0044】パターン検出ユニット90は、図10に示
すような構成を有し、自動レジストレーション用の光源
となるランプ91および、用紙位置を検出するためのセ
ンサ95(これは本発明に直接関係ない)よりなる。パ
ターンの検出は、パターンに対してランプ91から検出
用の光を当て、それをレンズ96を介して受光部92で
検出する。受光部92で受けた光は、光学フィルタ93
によりそれぞれの色を検出するためには不向きな波長の
光をカットする。このフィルタ93を通してすぺての色
のパターンの有無を検出できるレベルにされた光を光学
センサ9で検出して、電気信号に置き換える。
The pattern detection unit 90 has a configuration as shown in FIG. 10 and includes a lamp 91 serving as a light source for automatic registration and a sensor 95 for detecting the position of a sheet (this is not directly related to the present invention). ). The pattern is detected by irradiating the pattern with light for detection from a lamp 91 and detecting the light by a light receiving unit 92 via a lens 96. The light received by the light receiving unit 92 is converted into an optical filter 93.
In order to detect each color, light of an unsuitable wavelength is cut. The optical sensor 9 detects light having a level at which the presence or absence of all color patterns can be detected through the filter 93 and replaces the light with an electric signal.

【0045】この光学センサ9の出力からパターン位置
を特定する方法は、図3で説明したとおりである。すな
わち、図3においてパターン上をパターン検出ユニット
90でスキャンした時のパターンが黒とシアンであった
場合に出力される光学センサ9からの出力信号(図3
(b))とその時のパターン検出信号(図3(c))を
示し、破線がシアンパターンに対する信号を実線が黒パ
ターンに対する信号をそれぞれ表している。
The method of specifying the pattern position from the output of the optical sensor 9 is as described with reference to FIG. That is, an output signal from the optical sensor 9 that is output when the pattern is black and cyan when the pattern is scanned by the pattern detection unit 90 in FIG.
3 (b)) and the pattern detection signal at that time (FIG. 3 (c)). The broken line represents the signal for the cyan pattern, and the solid line represents the signal for the black pattern.

【0046】パターン検出信号は、光学センサ9からの
出力信号(図3(b))がパターンの有無を判断するた
めの閾値より高か低かをハードウェア的に判断して出力
される信号である。図の例では、パターン検出信号は、
光学センサ9の受光量と反比例しており、閾値より低の
場合にはローになりパターン要素以外の部分と判断し、
閾値より高の場合にはハイになりパターン要素をスキャ
ンしていると判断する。
The pattern detection signal is a signal which is output by hardware judging whether the output signal (FIG. 3B) from the optical sensor 9 is higher or lower than a threshold for judging the presence or absence of a pattern. is there. In the example of the figure, the pattern detection signal is
It is inversely proportional to the amount of light received by the optical sensor 9, and if it is lower than the threshold value, it becomes low and is judged as a part other than the pattern element,
If it is higher than the threshold value, it becomes high and it is determined that the pattern element is being scanned.

【0047】図3(c)から判るように、前述した光学
フィルタ93を通した反射光が小さい黒パターンと、黒
パターンよりも光学フィルタ93を通して反射光が大き
なシアンパターンでは、パターンの検出位置に差が生じ
てしまう。このために、このパターンの色による検出位
置の差を補正するための補正値が必要となる。また、発
光部のランプとランプの取り付け位置、および受光部の
検出レベルにより、検出ユニット間で検出位置に対して
バラツキを持ってしまうので、この色による検出位置の
差を単純な固定値で補正することはできない。色による
検出位置の誤差が存在する場合には、自動レジストレー
ションでは誤ったずれ量を検出し、誤った補正を行って
しまうことになる。そこで、センサ94の出力誤差自体
を補正するための補正値(以後、色差補正値と呼ぶ)を
求めて設定することが必要となる。
As can be seen from FIG. 3C, in the above-described black pattern in which the reflected light passing through the optical filter 93 is small, and in the cyan pattern in which the reflected light is large through the optical filter 93 than the black pattern, the pattern is detected at the detection position. There will be a difference. For this reason, a correction value for correcting the difference between the detection positions due to the color of the pattern is required. In addition, since the detection position varies between the detection units depending on the lamp of the light emitting unit, the mounting position of the lamp, and the detection level of the light receiving unit, the difference in the detection position due to the color is corrected with a simple fixed value. I can't. If there is an error in the detection position due to the color, the automatic registration detects an erroneous shift amount and performs an erroneous correction. Therefore, it is necessary to obtain and set a correction value for correcting the output error itself of the sensor 94 (hereinafter, referred to as a color difference correction value).

【0048】図12に本実施の形態による色差補正値の
設定のフローチャートを示す。
FIG. 12 is a flowchart for setting a color difference correction value according to the present embodiment.

【0049】まず、前述した手動レジストレーションで
各ヘッドとも正確な位置にインクドットが吐出される状
態にする(S11)。この状態で、予めどの位置に各色
のパターンが吐出されるか判っているパターン(例えば
前述した自動レジストレーションパターン)を出力させ
る(S12)。このとき出力されたパターンは、手動レ
ジストレーションにより、正確な位置への吐出が行われ
ている。次に、出力されたパターンをパターン検出ユニ
ット90で走査して、各色のパターンの位置を検出する
(S13)。
First, the ink dots are ejected to the correct position in each head by the manual registration (S11). In this state, to output a pattern (e.g. automatic registration pattern as described earlier) to know whether each color pattern in advance which position is ejected (S12). The pattern output at this time is discharged to an accurate position by manual registration. Next, the output pattern is scanned by the pattern detection unit 90 to detect the position of the pattern of each color (S13).

【0050】例えばインクの吐出位置とその検出位置の
関係が図11のようにずれている場合には、パターンの
エッジ位置と、その検出信号のエッジ位置の差が自動レ
ジストレーション誤差に相当し、これを色差補正値とし
て設定する。
For example, when the relationship between the ink ejection position and the detection position is shifted as shown in FIG. 11, the difference between the edge position of the pattern and the edge position of the detection signal corresponds to an automatic registration error. This is set as a color difference correction value.

【0051】図12のフローチャートでは、検出誤差を
最小限に押えるために複数のパターンに対して色差補正
値を算出し、それらの結果を平均して色差補正値を設定
している(S15)。
In the flowchart of FIG. 12, the color difference correction values are calculated for a plurality of patterns in order to minimize the detection error, and the results are averaged to set the color difference correction values (S15).

【0052】この処理をすべての色のヘッドに対して繰
り返し(S16)、さらにそれぞれを主走査方向および
副走査方向に対して繰り返し(S17)、両方向の設定
を行う。このようにして、全てのヘッドに対して、主方
向、副方向の色差補正値を設定することができる。設定
された色差補正値はバックアップメモリ(図2のRAM
39の一部)に格納しておく(S18)。
This process is repeated for the heads of all the colors (S16), and each of them is repeated for the main scanning direction and the sub-scanning direction (S17), thereby setting both directions. In this manner, the color difference correction values in the main direction and the sub direction can be set for all the heads. The set color difference correction values are stored in a backup memory (the RAM in FIG. 2).
(S39) (S18).

【0053】色差補正値設定後は、パターン検出ユニッ
ト90で自動レジストレーションのパターンを検出する
際にその検出位置を各色に対する色差補正値で補正する
ことによって、パターンの色に起因する検出位置のずれ
を補正することができ、より正確なパターン位置を得る
ことができる。その結果、正確な自動レジストレーショ
ンを行うことが可能となる。
After the color difference correction value is set, when the pattern detection unit 90 detects the pattern of the automatic registration, the detection position is corrected by the color difference correction value for each color, so that the shift of the detection position due to the color of the pattern is achieved. Can be corrected, and a more accurate pattern position can be obtained. As a result, accurate automatic registration can be performed.

【0054】以上本発明の好適な実施の形態について説
明したが、種々の変形・変更を行うことが可能である。
例えば、上記説明では、パターンの検出された位置を色
差補正値で補正するようにしたが、検出された位置の差
(ずれ量)を色差補正値で補正しても同様の結果が得ら
れる。
Although the preferred embodiment of the present invention has been described above, various modifications and changes can be made.
For example, in the above description, the position where the pattern is detected is corrected with the color difference correction value. However, the same result can be obtained by correcting the difference (deviation amount) between the detected positions with the color difference correction value.

【0055】[0055]

【発明の効果】本発明によれば、自動レジストレーショ
ン自体の誤差を補正することができるので、個々の画像
形成装置間で生じる自動レジストレーションパターンの
検出部の精度のバラツキの影響を無くすことができる。
また、それにより、必要以上の自動レジストレーション
の検出部の精度管理を行う必要がなくなり、必要以上の
精度管理に伴うコストを軽減することができる。その結
果、装置のコストを低減することが可能になる。
According to the present invention, since the error of the automatic registration itself can be corrected, it is possible to eliminate the influence of the variation in the accuracy of the detection unit of the automatic registration pattern between the individual image forming apparatuses. it can.
This also eliminates the need to perform more than necessary precision control of the automatic registration detection unit, thereby reducing the cost associated with more than necessary precision control. As a result, the cost of the device can be reduced.

【0056】[0056]

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の実施の形態におけるインクジェット画
像形成装置の外観図を示す斜視図である。
FIG. 1 is a perspective view showing an external view of an inkjet image forming apparatus according to an embodiment of the present invention.

【図2】図1の装置のハードウェア構成を示すブロック
図である。
FIG. 2 is a block diagram showing a hardware configuration of the device shown in FIG.

【図3】センサによるパターン位置の検出を説明するた
めの図である。
FIG. 3 is a diagram for explaining detection of a pattern position by a sensor.

【図4】各ヘッド上の複数のノズルを説明するための図
である。
FIG. 4 is a diagram for explaining a plurality of nozzles on each head.

【図5】副走査方向のレジストレーションを説明するた
めの図である。
FIG. 5 is a diagram for explaining registration in the sub-scanning direction.

【図6】手動レジストレーション用のパターンの説明図
である。
FIG. 6 is an explanatory diagram of a pattern for manual registration.

【図7】実際的な手動レジストレーション用のパターン
を示す図である。
FIG. 7 is a view showing a pattern for actual manual registration.

【図8】自動レジストレーション用のパターンの説明図
である。
FIG. 8 is an explanatory diagram of a pattern for automatic registration.

【図9】実際的な自動レジストレーション用のパターン
を示す図である。
FIG. 9 is a diagram showing a practical pattern for automatic registration.

【図10】パターン検出ユニットの概略構造を示す図で
ある。
FIG. 10 is a diagram showing a schematic structure of a pattern detection unit.

【図11】自動レジストレーションにおける色差補正値
を説明するための図である。
FIG. 11 is a diagram for explaining a color difference correction value in automatic registration.

【図12】本発明の実施の形態における補正した自動レ
ジストレーションの処理手順を示すフローチャートであ
る。
FIG. 12 is a flowchart illustrating a procedure of a corrected automatic registration process according to the embodiment of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1…外部装置、2…印字制御部、4…ヘッド駆動部、6
…パターン検出部、7…レジストレーション誤差検出
部、7…リニアスケールセンサ、9…センサ(パターン
検出用)、12…ヘッド、14…リニアスケール、31
…画像メモリ、34…CPU、38…ROM、39…R
AM。
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... External device, 2 ... Print control part, 4 ... Head drive part, 6
... Pattern detection unit, 7: Registration error detection unit, 7: Linear scale sensor, 9: Sensor (for pattern detection), 12: Head, 14: Linear scale, 31
... Image memory, 34 ... CPU, 38 ... ROM, 39 ... R
AM.

フロントページの続き Fターム(参考) 2C056 EA07 EA24 EB27 EB29 EB59 EC07 EC77 EE02 FA10 HA58 KD06 2C061 AQ05 AR01 KK04 KK18 KK26 KK28 2C480 CA17 CA46 CA55 CB31 CB45 EC11 EC15 Continued on front page F term (reference) 2C056 EA07 EA24 EB27 EB29 EB59 EC07 EC77 EE02 FA10 HA58 KD06 2C061 AQ05 AR01 KK04 KK18 KK26 KK28 2C480 CA17 CA46 CA55 CB31 CB45 EC11 EC15

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】複数のヘッドのインク吐出位置を調整する
ための自動レジストレーション機能を有するインクジェ
ット画像形成装置において、 手動でレジストレーションを行う手動レジストレーショ
ン手段と、 自動レジストレーション用パターンを印字するための自
動レジストレーション用パターン印字手段と、 この自動レジストレーション用パターン印字手段により
印字されたパターンの位置を検出するためのパターン検
出手段と、 このパターン検出手段で検出された複数のヘッドのパタ
ーン位置の相互の位置ずれを検出し、この検出された位
置ずれに基づいて印字位置を補正する自動レジストレー
ション手段と、 前記手動レジストレーション手段によりレジストレーシ
ョンを行って印字位置を正しく補正した状態で前記自動
レジストレーション用パターンを印字し、この印字され
たパターンを前記パターン検出手段で検出して前記印字
位置の誤差を自動レジストレーション誤差として求め、
この誤差を記憶しておく記憶手段とを備え、 前記自動レジストレーション手段は、前記自動レジスト
レーション誤差を考慮して前記印字位置を補正すること
を特徴とするインクジェット画像形成装置。
An ink jet image forming apparatus having an automatic registration function for adjusting ink ejection positions of a plurality of heads, a manual registration means for performing manual registration, and for printing an automatic registration pattern. An automatic registration pattern printing means, a pattern detection means for detecting a position of a pattern printed by the automatic registration pattern printing means, and a pattern position of a plurality of heads detected by the pattern detection means. Automatic registration means for detecting mutual positional deviation and correcting the printing position based on the detected positional deviation; and performing automatic registration by correcting the printing position by performing registration by the manual registration means. Printing the Deployment pattern, determine the error of the print position the print pattern is detected by the pattern detecting means as an automatic registration error,
A storage unit for storing the error, wherein the automatic registration unit corrects the printing position in consideration of the automatic registration error.
【請求項2】インクジェット画像形成装置においてイン
ク吐出位置を調整するための自動レジストレーション方
法であって、 手動でレジストレーションを行って複数のヘッドのイン
ク吐出位置を正しく調整した後、 自動レジストレーション用パターンを印字し、 この自動レジストレーション用パターン印字手段により
印字されたパターンの位置を検出し、 この検出されたパターン位置と実際のパターンの印字位
置との誤差を自動レジストレーション用のパターン検出
ユニットで自動レジストレーション誤差として検出し、 以後の自動レジストレーションの実行時には、検出され
たレジストレーションのずれ量を前記自動レジストレー
ション誤差で補正して、自動レジストレーションを行う
ことを特徴とする、画像形成装置の自動レジストレーシ
ョン方法。
2. An automatic registration method for adjusting an ink ejection position in an ink-jet image forming apparatus, the method comprising: performing manual registration to properly adjust ink ejection positions of a plurality of heads; The pattern is printed, the position of the pattern printed by the automatic registration pattern printing means is detected, and the error between the detected pattern position and the actual pattern printing position is detected by the pattern detection unit for automatic registration. An image forming apparatus, wherein the automatic registration error is detected, and when the subsequent automatic registration is performed, the amount of deviation of the detected registration is corrected by the automatic registration error to perform automatic registration. Automatic resist Shon way.
JP10377435A 1998-12-27 1998-12-27 Ink jet image-forming apparatus and its automatic registration method Withdrawn JP2000190482A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10377435A JP2000190482A (en) 1998-12-27 1998-12-27 Ink jet image-forming apparatus and its automatic registration method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10377435A JP2000190482A (en) 1998-12-27 1998-12-27 Ink jet image-forming apparatus and its automatic registration method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000190482A true JP2000190482A (en) 2000-07-11

Family

ID=18508805

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10377435A Withdrawn JP2000190482A (en) 1998-12-27 1998-12-27 Ink jet image-forming apparatus and its automatic registration method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000190482A (en)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002264320A (en) * 2001-03-13 2002-09-18 Olympus Optical Co Ltd Imaging apparatus
JP2003039761A (en) * 2001-07-27 2003-02-13 Fuji Xerox Co Ltd Image recording position adjusting method
WO2004020208A1 (en) * 2002-08-29 2004-03-11 Seiko Epson Corporation Method for correcting recording position, ink jet recorder and program
JP2007021834A (en) * 2005-07-14 2007-02-01 Canon Finetech Inc Recording unit, recording apparatus and method for adjusting registration
WO2011074687A1 (en) * 2009-12-14 2011-06-23 Ricoh Company, Limited Recording apparatus, method for adjusting deviation of print position for recording apparatus, and computer program product
JP2016129989A (en) * 2015-01-15 2016-07-21 武藤工業株式会社 Drawing adjustment method and device by colorimetry
JP2017090255A (en) * 2015-11-10 2017-05-25 コニカミノルタ株式会社 Reader device, read control method, and read control program
JP2018058342A (en) * 2016-09-29 2018-04-12 株式会社日立ハイテクファインシステムズ Printer and printing method

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002264320A (en) * 2001-03-13 2002-09-18 Olympus Optical Co Ltd Imaging apparatus
JP2003039761A (en) * 2001-07-27 2003-02-13 Fuji Xerox Co Ltd Image recording position adjusting method
WO2004020208A1 (en) * 2002-08-29 2004-03-11 Seiko Epson Corporation Method for correcting recording position, ink jet recorder and program
JP2007021834A (en) * 2005-07-14 2007-02-01 Canon Finetech Inc Recording unit, recording apparatus and method for adjusting registration
JP4632247B2 (en) * 2005-07-14 2011-02-16 キヤノンファインテック株式会社 Recording apparatus and registration adjustment method
WO2011074687A1 (en) * 2009-12-14 2011-06-23 Ricoh Company, Limited Recording apparatus, method for adjusting deviation of print position for recording apparatus, and computer program product
JP2011143715A (en) * 2009-12-14 2011-07-28 Ricoh Co Ltd Recording apparatus, method for adjusting deviation of print position for recording apparatus, and program
CN102712194A (en) * 2009-12-14 2012-10-03 株式会社理光 Recording apparatus, method for adjusting deviation of print position for recording apparatus, and computer program product
CN102712194B (en) * 2009-12-14 2014-12-24 株式会社理光 Recording apparatus, and method for adjusting deviation of print position for recording apparatus
US8926053B2 (en) 2009-12-14 2015-01-06 Ricoh Company, Limited Recording apparatus, method for adjusting deviation of print position for recording apparatus, and computer program product
JP2016129989A (en) * 2015-01-15 2016-07-21 武藤工業株式会社 Drawing adjustment method and device by colorimetry
JP2017090255A (en) * 2015-11-10 2017-05-25 コニカミノルタ株式会社 Reader device, read control method, and read control program
JP2018058342A (en) * 2016-09-29 2018-04-12 株式会社日立ハイテクファインシステムズ Printer and printing method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5063327B2 (en) Inkjet recording apparatus and adjustment value acquisition method
JP4424715B2 (en) Image forming apparatus
US7484821B2 (en) Method of determining ink ejection method, printing apparatus, and method of manufacturing printing apparatus
US20040212648A1 (en) Ink jet printer
JP2007069428A (en) Ink jet recorder
JP3452323B2 (en) Image forming device
US7099024B2 (en) Recording position adjusting pattern forming method, image recording position adjusting method and image recording apparatus
JP2018187874A (en) Printing device and control method
JP3987759B2 (en) Image forming apparatus and paper front end printing method
JP2000190482A (en) Ink jet image-forming apparatus and its automatic registration method
US20100085397A1 (en) Printing apparatus and printing method
JP6525752B2 (en) Printing apparatus and inspection method
JP2004330495A (en) Printing device, computer program, printing system, and judgment method
US7547086B2 (en) Recording medium conveyance amount measurement method and inkjet recording apparatus
JP2011131499A (en) Recorder
JP3646396B2 (en) Inkjet printer
JP2001171098A (en) Ink jet recorder and method for correcting shift of rule
US7681979B2 (en) Inkjet printing system and method capable of automatically calibrating a non-uniform speed of a printhead carriage
JP2011156733A (en) Ink-jet recorder and method of adjusting recording position
US20030044211A1 (en) Printer system which uses a plurality of print heads and which controls the print heads with a simple configuration to achieve high accuracy image printing
JP4421441B2 (en) Printing apparatus and adjustment method thereof
JP2003053953A (en) Printer and borderless printing method
JP4492789B2 (en) Printing apparatus and adjustment method thereof
JP4133014B2 (en) Printing pattern printing method for transport deviation detection
JP2958131B2 (en) Image playback device

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20060307