JP2000176724A - 嵌合式切削工具 - Google Patents

嵌合式切削工具

Info

Publication number
JP2000176724A
JP2000176724A JP10350405A JP35040598A JP2000176724A JP 2000176724 A JP2000176724 A JP 2000176724A JP 10350405 A JP10350405 A JP 10350405A JP 35040598 A JP35040598 A JP 35040598A JP 2000176724 A JP2000176724 A JP 2000176724A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hole
shaft
peripheral surface
fitting
shaft portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10350405A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Shimomura
博 下村
Hidehiko Nagaya
秀彦 長屋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Materials Corp
Original Assignee
Mitsubishi Materials Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Materials Corp filed Critical Mitsubishi Materials Corp
Priority to JP10350405A priority Critical patent/JP2000176724A/ja
Priority to US09/440,279 priority patent/US6312201B1/en
Priority to KR1019990053228A priority patent/KR20000047745A/ko
Priority to EP99123277A priority patent/EP1008408A3/en
Publication of JP2000176724A publication Critical patent/JP2000176724A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B27/00Tools for turning or boring machines; Tools of a similar kind in general; Accessories therefor
    • B23B27/007Tools for turning or boring machines; Tools of a similar kind in general; Accessories therefor for internal turning
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B31/00Chucks; Expansion mandrels; Adaptations thereof for remote control
    • B23B31/005Cylindrical shanks of tools
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B2231/00Details of chucks, toolholder shanks or tool shanks
    • B23B2231/02Features of shanks of tools not relating to the operation performed by the tool
    • B23B2231/0204Connection of shanks to working elements of tools
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B2240/00Details of connections of tools or workpieces
    • B23B2240/28Shrink-fitted connections, i.e. using heating and cooling to produce interference fits
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T279/00Chucks or sockets
    • Y10T279/17Socket type
    • Y10T279/17957Friction grip
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T279/00Chucks or sockets
    • Y10T279/17Socket type
    • Y10T279/17957Friction grip
    • Y10T279/17965Drill type
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49826Assembling or joining
    • Y10T29/49863Assembling or joining with prestressing of part
    • Y10T29/49865Assembling or joining with prestressing of part by temperature differential [e.g., shrink fit]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T403/00Joints and connections
    • Y10T403/21Utilizing thermal characteristic, e.g., expansion or contraction, etc.
    • Y10T403/217Members having different coefficients of expansion
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T403/00Joints and connections
    • Y10T403/48Shrunk fit
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T403/00Joints and connections
    • Y10T403/66Interfitted members with external bridging piece
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T407/00Cutters, for shaping
    • Y10T407/19Rotary cutting tool
    • Y10T407/1906Rotary cutting tool including holder [i.e., head] having seat for inserted tool
    • Y10T407/1932Rotary cutting tool including holder [i.e., head] having seat for inserted tool with means to fasten tool seat to holder
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T407/00Cutters, for shaping
    • Y10T407/22Cutters, for shaping including holder having seat for inserted tool
    • Y10T407/227Cutters, for shaping including holder having seat for inserted tool with separate means to fasten tool seat to holder
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T409/00Gear cutting, milling, or planing
    • Y10T409/30Milling
    • Y10T409/30952Milling with cutter holder
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T82/00Turning
    • Y10T82/25Lathe
    • Y10T82/2585Tool rest

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Cutting Tools, Boring Holders, And Turrets (AREA)
  • Milling Processes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 嵌合強度を高めると共に高精度に嵌合するこ
とである。 【解決手段】 ヘッド部11の軸部14とシャンク部1
2の穴部17を焼き嵌め嵌合する。軸部14の周面14
aを傾斜角度α1のテーパ面とし、穴部17の内周面1
7aを傾斜角度α2のテーパ面とし、α1≧α2とす
る。嵌合状態の任意の軸直交断面で、軸部14の周面1
4aの外径d1を穴部17の内周面17aの内径d2よ
り大きくして差(d1−d2)を締め代とする。焼き嵌
め嵌合時に穴部17の内周面17aで、挿入された軸部
14の端面14b付近を圧接して軸部14を穴部17内
に引き込む。軸部14の外周側の当接面15の傾斜角度
β1とし、穴部17の外周側の当接面18の傾斜角度β
2とし、β1≦β2として嵌合時に外周側縁部で圧接さ
せる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は工具に対して工具保
持部を着脱交換可能に装着した嵌合式切削工具に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の切削工具の一例として、
図9及び図10に示すようなボールエンドミルがある。
このボールエンドミル1は、図示しない工作機械などに
保持されるシャンク部2に対して切刃(図示せず)が取
り付けられたヘッド部3が着脱可能に嵌合されて形成さ
れている。この場合、ヘッド部3の後端部には同軸に略
円柱状の軸部5が形成され、シャンク部2には軸部5と
焼き嵌めで嵌合する略円柱状の穴部6が形成されてい
る。そして常温で軸部5の外径よりも穴部6の内径を小
さく設定しておき、両者の径の差が縮め代とされてい
る。また、この場合、軸部5を有するヘッド部3は例え
ば剛性が高い超硬合金で形成され、穴部6を有するシャ
ンク部2はヘッド部3より熱膨張率の大きいスチール等
の材質で形成されている。このようなボールエンドミル
1を焼き嵌め嵌合するには、シャンク部2を加熱して穴
部6の内径が軸部5の外径より大きくなるまで膨張させ
る。そして穴部6に軸部5を挿入して常温に冷却すれ
ば、穴部6が縮径して軸部5と穴部6は所定の縮め代圧
を以て嵌合されて固定される。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな焼き嵌め嵌合された切削工具にあっては、図10に
示すように互いに当接する軸部5の外周側の当接面7と
穴部6の外周側の当接面8とが共にボールエンドミル1
の中心軸Oに対して直交する半径線方向の平面として精
密に製作されていない場合、当接面7,8同士の当接部
が凹凸によって面接触できないためにガタが生じるおそ
れがあるという欠点がある。そのために例えばボールエ
ンドミル1等の切削工具では切削加工時に振動やブレが
生じたりして加工精度が低下することがあった。また、
軸部5と穴部6は共に略円柱状に形成されているために
軸部5と穴部6との嵌合時に互いを引き込む力が発生し
なかった。
【0004】本発明は、上述する問題点に鑑みてなされ
たもので、工具の固定強度が高く高精度な加工ができる
ようにした嵌合式切削工具を提供することを目的とす
る。本発明の他の目的は、切削加工時の振動やブレを抑
えて高精度な加工ができるようにした嵌合式切削工具を
提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明による嵌合式切削
工具は、工具と工具保持部の一方に軸部を備え他方にこ
の軸部に嵌合する穴部を備えていて、互いに嵌合する軸
部の周面と穴部の内周面のいずれかに締め代が設けられ
ている嵌合式切削工具であって、穴部の内周面は穴部の
開口部方向に向けて縮径するように傾斜していると共
に、軸部の周面は軸部の自由端方向に向けて拡径するよ
うに傾斜していることを特徴とする。穴部を加熱して軸
部と焼き嵌め嵌合し、そして冷却が進むと穴部の内周面
が収縮することで縮め代圧によって軸部の周面を押圧
し、その際に軸部の周面と穴部の内周面とが傾斜して形
成されているために穴部の内周面と軸部の周面の相互作
用によって軸部は穴部内奥部に引き込まれて嵌合強度が
強力になる。
【0006】本発明による嵌合式切削工具は、工具と工
具保持部の一方に軸部を備え他方にこの軸部に嵌合する
穴部を備えていて、互いに嵌合する軸部の周面と穴部の
内周面のいずれかに締め代が設けられている嵌合式切削
工具であって、軸部の外周側の軸部当接面と穴部の外周
側の穴部当接面とが外周側縁部で互いに当接されている
ことを特徴とする。軸部と穴部の嵌合時に軸部当接面と
穴部当接面とがその外周側縁部で互いに当接するため
に、各当接面に凹凸があっても嵌合時にガタを防止して
確実に圧接できて嵌合強度が向上し、そのために切削加
工時に振動やブレを抑えて高精度な加工ができる。
【0007】本発明による嵌合式切削工具は、工具と工
具保持部の一方に軸部を備え他方にこの軸部に嵌合する
穴部を備えていて、互いに嵌合する軸部の周面と穴部の
内周面のいずれかに締め代が設けられている嵌合式切削
工具であって、穴部の内周面は穴部の開口部方向に向け
て縮径するように傾斜していると共に、軸部の周面は軸
部の自由端方向に向けて拡径するように傾斜しており、
軸部の外周側の軸部当接面と穴部の外周側の穴部当接面
とが外周側縁部で互いに当接されていることを特徴とす
る。軸部の周面及び穴部の内周面による引き込み嵌合と
軸部当接面及び穴部当接面による外周側の圧接とで二面
拘束でき、強力な焼き嵌めができる。尚、上述の各発明
は、工具と工具保持部がヘッド部とシャンク部とで構成
される嵌合式切削工具である。また上述の各発明は、ヘ
ッド部及びシャンク部を工具とし、連結部材を工具保持
部とする嵌合式切削工具がある。この場合には、ヘッド
部とシャンク部に軸部を設け、連結部材に穴部を設ける
ようにしてもよい。また穴部を備えた工具保持部または
工具は軸部を備えた工具または工具保持部よりも熱膨張
率の大きい材質で構成されていてもよい。
【0008】また、軸部の周面と穴部の内周面の切削工
具の中心軸Oに対する傾斜角度をそれぞれ鋭角α1、α
2としたとき、 α1≧α2 であるとしてもよい。軸部の周面の傾斜角α1を穴部の
内周面の傾斜角α2と同一かこれより大きく設定するこ
とで、焼き嵌め嵌合による冷却時に穴部の内周面で軸部
の周面の自由端部付近の最大外径の領域を締め代圧で押
圧することができ、これによって軸部の穴部内への引き
込み力を強化することができる。尚、α1=α2として
もよく、この場合にも引き込み力をもって焼き嵌め嵌合
できる。またα1<α2としてもよく、この場合には軸
部の軸部当接面と接続する付け根を穴部で押圧して焼き
嵌め嵌合でき、振れ精度が向上する。また、傾斜角度α
1とα2は、 (1/10000)°<α1<2°かつ (1/10000)°<α2<2° であってもよい。傾斜角度α1、α2が1/10000
以下であると焼き嵌め嵌合時に締め代圧による引き込み
力が充分発生しない。また2°を越えると嵌合時に穴部
の開口部を軸部の最大外径である自由端部より拡径させ
るまで熱膨張させなければならず、効率が悪い。
【0009】また、軸部当接面と穴部当接面の、切削工
具の中心軸Oに直交する半径線に対する傾斜角度をそれ
ぞれβ1、β2としたとき、 β1≦β2 であってもよい。軸部当接面の傾斜角度β1を穴部当接
面の傾斜角度β2より小さくする両当接面は外周側縁部
で当接することになり、ガタを防止できる。また、傾斜
角度β1とβ2は、 0°≦β1かつ 0°<β2 であってもよい。尚、軸部当接面の傾斜角度β1と穴部
当接面の傾斜角度β2は両者が外周縁部で当接しさえす
れば任意の角度に設定してもよい。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て添付図面により説明する。図1乃至図4は第一の実施
の形態によるボールエンドミルに関するものであり、図
1はボールエンドミルの縦断面図、図2は図1に示すボ
ールエンドミルのB部拡大図、図3は図2に示すボール
エンドミルのヘッド部の嵌合部を示す部分拡大図、図4
は図2に示すボールエンドミルのシャンク部の嵌合部を
示す部分拡大図である。図1及び図2に示すボールエン
ドミル10は、ヘッド部11とシャンク部12が嵌合部
13で焼き嵌め嵌合されて一体化されてなるものであ
る。ヘッド部11は例えば超硬合金、或いはサーメッ
ト、セラミック等で構成され、外周面11cは略円柱状
でその先端部11aが略半球面状に形成され、先端部1
1aには図示しないスローアウェイチップまたは切刃な
どが装着されている。ヘッド部11の基端部11bには
外周面11cより小径とされた例えば略円錐台形状の軸
部14が形成され、その外周側の周囲がリング状の当接
面15(軸部当接面)とされている。
【0011】軸部14は円錐台周面形状の周面14aと
軸部14の先端部即ち自由端部において最大外径をなす
円形の端面14bとを有しており、軸部14の外径は当
接面15との接続部から端面14bに向けて漸次外径が
増大するテーパ形状とされている。軸部14はヘッド部
11の中心軸O1と同軸に形成されている。シャンク部
12はヘッド部11より熱膨張率(線膨張係数)が大き
い材質、例えばスチール等で構成され、略円柱状でその
外周面12cの外径はヘッド部11の外周面11cの外
径とほぼ同一寸法とされている。先端部12aには外周
面12cより小径とされた例えば略円錐台形状の穴部1
7が形成され、その外周側にリング状の当接面18(穴
部当接面)が形成されている。この穴部17は円錐台周
面形状の内周面17aと円形の底面17bとを有してい
て、内周面17aは当接面18との接続部である開口部
から底面17bに向けて漸次内径が増大するように形成
されている。穴部17はシャンク部12の中心軸O2と
同軸に形成されている。
【0012】そしてヘッド部11の軸部14とシャンク
部12の穴部17は焼き嵌めによって互いに嵌合して嵌
合部13を構成するものであり、ボールエンドミル10
の中心軸Oはヘッド部11の中心軸O1及びシャンク部
12の中心軸O2と一致する。軸部14の周面14aの
外径d1は当接面15との接続部から端面14bに向け
て漸次増大し、穴部17の内周面17aの内径d2は当
接面18との接続部から底面17bに向けて漸次増大し
て形成されている。シャンク部12の穴部17の中心軸
O2方向の深さはヘッド部11の軸部14の中心軸O1
方向に沿う長さより若干大きく設定され、ヘッド部11
とシャンク部12の当接面15,18が当接した図1及
び図2に示す嵌合状態で、軸部14の端面14bと穴部
17の底面17bとの間に若干の空間20が形成されて
いる。また嵌合状態において、中心軸Oに直交する任意
位置の断面(以下、軸直交断面という)で軸部14の外
径d1は穴部17の内径d2より若干大きく設定されて
おり、任意の軸直交断面での両者の寸法差(d1−d
2)は穴部17に軸部14を焼き嵌め嵌合させた際の締
め代となる。
【0013】しかも図3に示す縦断面において、軸部1
4のテーパ状をなす周面14aは当接面15との接続部
から端面14bに向けて中心軸O1に対して微少角度α
1だけ傾斜している。また当接面15は中心軸O1に直
交する半径線R1に対して微少角度β1だけ傾斜してお
り、そのために当接面15と外周面11cとでなす交差
角は鈍角とされている。また図4に示す縦断面におい
て、穴部17のテーパ状をなす内周面17aは当接面1
8との接続部から底面17bに向けて中心軸O2に対し
て微少角度α2だけ傾斜している。また当接面18は中
心軸O2に直交する半径線R2に対して微少角度β2だ
け傾斜しており、そのために当接面15と外周面12c
とでなす交差角は鋭角とされている。尚、この交差角が
鈍角となるようにβ2を設定しても良く、この場合には
上記当接面15と外周面11cとの交差角も鋭角となる
ようにβ1を設定する。また穴部17の内周面17aと
当接面18との交差部には、軸部14との関係で面取り
部21が全周にわたって形成されている。
【0014】ここで、角度α1、α2に関して、 (1/10000)°<α1<2°かつ(1/10000)°<α2<2° …(1) しかも α1≧α2 …(2) なる関係にある。また、角度β1、β2に関して、 0°≦β1 かつ 0°<β2 …(3) しかも β1≦β2 …(4) なる関係にある。
【0015】上述の(1)式の関係についていえば、軸
部14と穴部17において、傾斜角度α1,α2が1°
より大きいと、焼き嵌め加熱時に、穴部17の開口部で
ある最小の内径d2に対して軸部14の挿入端(自由
端)である最大外径d1との差が大きすぎて穴部17の
加熱温度を一層大きくして熱膨張させなければならず、
焼き嵌め効率が悪くなる。また(2)式の関係について
いえば、軸部14の傾斜角度α1と穴部17の傾斜角度
α2とを同一になるよう加工するのは非常に困難であ
り、少なくとも(2)式を満足するように加工すれば、
冷却時に穴部17の内周面17aで軸部14の自由端
(端面14b付近)を押圧して引き込みでき、引き込み
嵌合強度が一層強固になる。次に(3)式と(4)式の
関係についていえば、軸部14の当接面15の傾斜角度
β1が0°であっても、穴部17の当接面18の傾斜角
度β2が0°より大きければ、穴部17の当接面18の
外周縁部18aで軸部14の当接面15の外周縁部15
aに当接させることができる。これによって各当接面1
5,18に凹凸があっても、ヘッド部11とシャンク部
12についてガタを防止して高精度で安定した拘束を得
て強固に固定できる。
【0016】本実施の形態によるボールエンドミル10
は上述のように構成されており、次にその嵌合方法につ
いて説明する。ヘッド部11とシャンク部12が分離さ
れた状態において、常温よりもシャンク部12を加熱し
て、シャンク部12の穴部17の開口部である面取り部
21の内径d2が軸部8の最大外径である端面14bの
外径d1より拡径された状態で、軸部14と穴部17を
各当接面15,18が互いに当接する位置まで嵌合させ
て、焼き嵌め嵌合する。そして、ヘッド部11とシャン
ク12が常温に戻ると、穴部17が収縮して縮径される
ために、中心軸Oの長さ方向に沿う各軸直交断面におい
て、軸部14と穴部17の径の差(d1−d2)をそれ
ぞれ締め代とする締め代圧によって軸部14は穴部17
内と強固に焼き嵌めされる。
【0017】軸部14と穴部17が焼き嵌め嵌合された
際、軸部14の周面14aと穴部17の内周面17aと
は、それぞれ傾斜角度α1、α2がつけられているため
に冷却が進むにつれて(2)式により収縮する穴部17
の内周面17aで軸部14の自由端である端面14b付
近または全長にわたって周面14aを押圧するために軸
直交断面の寸法差(d1−d2)の締め代圧で穴部17
に対して軸部14が底面17b方向に引き込まれ、一層
強固な締め込みと嵌合が行われる。同時に当接面15、
18は(4)式により、外周側縁部15a,18aで互
いに当接するために各当接面15,18の凹凸に関わら
ず安定した高精度な圧接固定が行われる。このようにし
て、ヘッド部11とシャンク部12とは軸部14と穴部
17の焼き嵌め嵌合で二面拘束される。尚、上述の
(2)式について、α1<α2としてもよく、この場合
には軸部14の当接面15と接続する付け根を穴部17
で押圧して焼き嵌め嵌合でき、振れ精度が向上する。あ
るいはα1=α2としてもよく、この場合にも引き込み
力をもって焼き嵌め嵌合できる。
【0018】上述のように本実施の形態によれば、軸部
14の周面14aと穴部17の内周面17aとで強力な
引き込み嵌合ができ、各当接面15,18では外周縁部
15a,18aで互いに当接するために、圧接によるガ
タなどを防いで正角で強固な圧接が行われ、二面拘束に
よる強力で高精度な焼き嵌め嵌合が行われる。
【0019】次に上述した第一の実施の形態の変形例に
ついて図5乃至図7により説明するが、第一の実施の形
態と同一または同様な部分、部材には同一の符号を用い
て説明する。図5は第一の変形例を示す図2と同様な嵌
合部の要部断面図である。図5において、ヘッド部11
の軸部14とシャンク部12の穴部17に関して軸部1
4の周面14aと穴部17の内周面17aについては上
述の第一の実施の形態と同一構成である。軸部14の当
接面23(軸部当接面)は中心軸O1に略直交する平面
とされ、その外周縁部に中心軸O1と略平行な方向に突
出する断面四角形状の凸部24が全周にわたって形成さ
れている。他方、当接面23に対向する穴部17の当接
面25(穴部当接面)は外周面12cと交差する外周縁
部まで中心軸O2に略直交する平面とされている。その
ため、焼き嵌め嵌合時に軸部の当接面23と穴部17の
当接面25とはその外周縁部において、当接面23の凸
部24が穴部17の当接面25に圧接されて固定されて
いる。このような構成によっても両当接面23,25は
ガタなどの生じない強固で高精度な嵌合を達成できる。
【0020】次に図6は第二の変形例を示す図2と同様
な嵌合部の要部断面図である。図6においても、ヘッド
部11の軸部14とシャンク部12の穴部17に関して
軸部14の外周面14aと穴部17の内周面17aにつ
いては上述の第一の実施の形態と同一構成である。軸部
14の当接面27(軸部当接面)は中心軸O1に略直交
する平面とされている。他方、当接面27に対向する穴
部17の当接面28(穴部当接面)は中心軸O2に略直
交する平面とされ、外周面12cと交差する外周縁部に
は、中心軸O2と略平行な方向に突出する断面四角形状
の凸部29が全周にわたって形成されている。このよう
な構成によっても第一の変形例と同様に両当接面27,
28は外周縁部の凸部29で互いに圧接され、ガタなど
の生じない強固で高精度な嵌合を達成できる。尚、上述
した凸部24または29は、上述の変形例に限定される
ことなく、第一の実施の形態で説明した傾斜角度β1、
β2を備えた当接面15,18に設けてもよい。
【0021】また上述の例では、ヘッド部11を超硬合
金等の材質で形成して軸部14を備え、シャンク部12
をスチール等のヘッド部11より熱膨張率の大きい材質
で形成して穴部17を備えた構成としたが、これに限定
されることなく逆の構成を備えていてもよい。即ち、図
7に示す第三の変形例では、ヘッド部11をシャンク部
12より熱膨張率の大きいスチール等の材質で形成して
穴部17を備え、他方シャンク部12を超硬合金或いは
サーメット、セラミックなどのヘッド部11より熱膨張
率の小さい材質で形成して軸部14を備えている。ヘッ
ド部11において、穴部17の外周側には当接面18が
形成され、シャンク部12の軸部14の外周側には当接
面15が形成されている。この場合にも、上述したもの
と同一の作用と効果を奏することができる。
【0022】次に本発明の第二の実施の形態を図8に示
すボールエンドミルの縦断面図により説明するが、上述
の実施の形態と同一または同様な部材には同一の符号を
用いてその説明を省略する。図8に示すボールエンドミ
ル30において、ヘッド部11とシャンク部12はいず
れも超硬合金、或いはサーメット、セラミック等の熱膨
張率の小さい材質で形成されている。シャンク部12を
超硬合金等の硬度と剛性の高い材質で構成することで、
切削加工時等に防振効果が向上する。ヘッド部11は上
述の第一の実施の形態と同一構成であり基端部11bに
テーパ状の軸部14が形成されている。シャンク部12
においては、その先端部12aに穴部17に代えて中心
軸O2と同軸に第二軸部31が突出して形成され、その
外周側にリング状の第二当接面32(軸部当接面)が径
方向に形成されている。第二軸部31はヘッド部11の
軸部14とほぼ同一外径d1を有する略円錐台形状とさ
れ、テーパ状の周面31aと端面31bとを有してい
て、第二軸部31の外径d1は第二当接面32との接続
部から端面31bに向けて漸次増大するようになってお
り、その傾斜角度は軸部14と同一のα1とされてい
る。
【0023】しかも第二当接面32はヘッド部11の当
接面15と同様に中心軸O2に直交する半径線方向に対
して角度β1だけ傾斜して配設されており、当接面15
と対向して反対側に傾斜している。また嵌合部13にお
いて、ヘッド部11の軸部14とシャンク部12の第二
軸部31とを対向させて両軸部14,31と焼き嵌め嵌
合する略円筒状の連結部材34が設けられている。この
連結部材34はヘッド部11及びシャンク部12よりも
熱膨張率の大きい材質、例えばスチールからなり、内周
面35はその中心軸O3方向に見て第一傾斜部35aと
第二傾斜部35bとで構成されている。第一傾斜部35
aと第二傾斜部35bはその中央での交差部から両端に
向かうに従って漸次内径が小さくなるようテーパ状にそ
れぞれ形成されている。しかも第一及び第二傾斜部35
a,35bは上述の第一の実施の形態における穴部17
の漸次変化する内径d2,d2を有するようになってい
る。そして、嵌合状態の任意の軸直交断面において、そ
れぞれ軸部14及び第二軸部31の外径d1,d1と第
一及び第二傾斜部35b,35cの内径d2,d2との
差(d1−d2)が締め代となる。
【0024】そのため、第一及び第二傾斜部35a,3
5bは中心軸O3に対して角度α2,α2だけ傾斜して
形成され、ヘッド部11の軸部14とシャンク部12の
第二軸部31の中心軸O1,O2に対する傾斜角度α
1,α1との関係で上述の(1)式及び(2)式を満足
する。また連結部材34の第一傾斜部35a,第二傾斜
部35bは中心軸O3方向に沿うそれぞれの長さLは同
方向における軸部14の長さL1と第二軸部31の長さ
L2以上に設定されている。図8ではL1とL2の和よ
り2Lの方が長く設定されており、焼き嵌め状態で連結
部材34の内周面35と両軸部14,31との間に空間
20が形成され、その中心軸O3方向の長さは2L−
(L1+L2)とされている。尚、中心軸O1,O2,
O3は同軸となり、ボールエンドミル30の中心軸Oと
一致する。また連結部材34の両端面36a、36bは
外周面側から内周面35に向けて漸次両端面36a、3
6b間長さが短くなるように傾斜面をなしている。そし
て各端面36a、36bの傾斜角は中心軸O3に対して
直交する半径線方向に対して角度β2、β2だけ傾斜し
て形成されている。そのため、ヘッド部11の当接面1
5とシャンク部12の第二当接面32の傾斜角β1,β
1とは上述の式(3)、(4)の関係を満足する。
【0025】本実施の形態は上述のように構成されてい
るから、連結部材34を加熱して拡径した状態で、連結
部材34にその両端からヘッド部11の軸部14とシャ
ンク部12の第二軸部31とを挿入して焼き嵌め嵌合す
る。この時、軸部14は連結部材34の第一傾斜部35
aで引き込まれ、第二軸部31は第二傾斜部35bで引
き込まれて、任意の軸直交断面での(d1−d2)の締
め代によって固定される。このときヘッド部11とシャ
ンク部12の各当接面15,32は連結部材34の両端
面36a,36bに当接して、それぞれ外周縁部で確実
に当接することになる。従って本実施の形態によっても
上述の第一の実施の形態と同一の作用効果が得られる。
しかもヘッド部11とシャンク部12は共に剛性が高く
防振効果が高い。
【0026】本実施の形態においても、軸部14及び第
二軸部31と連結部材34とで焼き嵌めによって二面拘
束でき、確実に工具の剛性を向上できる。
【0027】尚、上述の実施の形態では、ヘッド部1
1、シャンク部12また連結部材34の材質をスチール
または超硬合金等としたが、各部材の材質はこれに限定
されることなく各種のものを採用できる。また必ずしも
互いに異なる材質である必要はなく、同一の材質として
もよい。また、上述の実施の形態では、ボールエンドミ
ル10,30について説明したが、これに限定されるこ
となく、例えばバイト等他の旋削工具やエンドミルやド
リルなどの各種転削工具等、各種の切削工具に本発明を
採用できる。
【0028】
【発明の効果】以上説明したように、本発明に係る嵌合
式切削工具は、穴部の内周面が開口部方向に向けて縮径
するように傾斜していると共に、軸部の周面は軸部の自
由端方向に向けて拡径するように傾斜しているから、焼
き嵌め嵌合する際に穴部の内周面と軸部の周面の相互作
用によって軸部は穴部内奥部に引き込まれて嵌合強度が
強力になり、固定強度が高くて高精度な加工ができる
【0029】本発明による嵌合式切削工具は、軸部の外
周側の軸部当接面と穴部の外周側の穴部当接面とが外周
側縁部で互いに当接されているから、両当接面に凹凸が
あっても嵌合時にガタを防止して確実に圧接できて嵌合
強度が向上し、切削加工時に振動やブレを抑えて高精度
な加工ができる。
【0030】本発明による嵌合式切削工具は、穴部の内
周面が開口部方向に向けて縮径するように傾斜している
と共に軸部の周面は自由端方向に向けて拡径するように
傾斜しており、軸部の軸部当接面と穴部の穴部当接面と
が外周側縁部で互いに当接されているから、軸部の周面
及び穴部の内周面による引き込み嵌合と軸部当接面及び
穴部当接面による外周側の圧接とで二面拘束でき、強力
で高精度な焼き嵌めができる。
【0031】また、軸部の周面と穴部の内周面の切削工
具の中心軸Oに対する傾斜角度をそれぞれ鋭角α1、α
2としたとき、 (1/10000)°<α1<2°かつ (1/10000)°<α2<2° であるとしたから、傾斜角度α1、α2が1/1000
0以下であると焼き嵌め嵌合時に締め代圧による引き込
み力が充分発生せず、2°を越えると嵌合時に穴部の開
口部を軸部の最大外径である自由端部より拡径させるま
で熱膨張させなければならず、効率が悪い。
【0032】また、軸部当接面と穴部当接面の、切削工
具の中心軸Oに直交する半径線に対する傾斜角度をそれ
ぞれβ1、β2としたとき、 β1≦β2 であるとしたから、軸部当接面と穴部当接面は外周側縁
部で当接することになり、ガタを防止できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の第一の実施の形態によるボールエン
ドミルの縦断面図である。
【図2】 図1に示すボールエンドミルのB部拡大図で
ある。
【図3】 図2に示すボールエンドミルのヘッド部の拡
大図である。
【図4】 図2に示すボールエンドミルのシャンク部の
拡大図である。
【図5】 第一の実施の形態によるボールエンドミルの
第一の変形例を示す図2と同様な嵌合部の拡大断面図で
ある。
【図6】 第一の実施の形態によるボールエンドミルの
第二の変形例を示す図2と同様な嵌合部の拡大断面図で
ある。
【図7】 第一の実施の形態によるボールエンドミルの
第三の変形例を示す縦断面図である。
【図8】 本発明の第二の実施の形態によるボールエン
ドミルの縦断面図である。
【図9】 従来のボールエンドミルの焼き嵌め嵌合状態
を示す縦断面図である。
【図10】 図9に示すボールエンドミルのA部拡大図
である。
【符号の説明】
10,30 ボールエンドミル 11 ヘッド部 12 シャンク部 13 嵌合部 14 軸部 14a 周面 15,23,27 当接面(軸部当接面) 17 穴部 17a 内周面 18,25,28 当接面(穴部当接面) 31 第二軸部 34 連結部材 35a 第一傾斜部(内周面) 35b 第二傾斜部(内周面)

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 工具と工具保持部の一方に軸部を備え他
    方にこの軸部に嵌合する穴部を備えていて、互いに嵌合
    する前記軸部の周面と穴部の内周面のいずれかに締め代
    が設けられている嵌合式切削工具であって、 前記穴部の内周面は穴部の開口部方向に向けて縮径する
    ように傾斜していると共に、前記軸部の周面は軸部の自
    由端方向に向けて拡径するように傾斜していることを特
    徴とする嵌合式切削工具。
  2. 【請求項2】 工具と工具保持部の一方に軸部を備え他
    方にこの軸部に嵌合する穴部を備えていて、互いに嵌合
    する前記軸部の周面と穴部の内周面のいずれかに締め代
    が設けられている嵌合式切削工具であって、 前記軸部の外周側の軸部当接面と穴部の外周側の穴部当
    接面とが外周側縁部で互いに当接されていることを特徴
    とする嵌合式切削工具。
  3. 【請求項3】 工具と工具保持部の一方に軸部を備え他
    方にこの軸部に嵌合する穴部を備えていて、互いに嵌合
    する前記軸部の周面と穴部の内周面のいずれかに締め代
    が設けられている嵌合式切削工具であって、 前記穴部の内周面は穴部の開口部方向に向けて縮径する
    ように傾斜していると共に、前記軸部の周面は軸部の自
    由端方向に向けて拡径するように傾斜しており、 前記
    軸部の外周側の軸部当接面と穴部の外周側の穴部当接面
    とが外周側縁部で互いに当接されていることを特徴とす
    る嵌合式切削工具。
  4. 【請求項4】 前記軸部の周面と穴部の内周面の切削工
    具の中心軸Oに対する傾斜角度をそれぞれ鋭角α1、α
    2としたとき、 (1/10000)°<α1<2°かつ (1/10000)°<α2<2° であることを特徴とする請求項1または3記載の嵌合式
    切削工具。
  5. 【請求項5】 前記軸部当接面と穴部当接面の、切削工
    具の中心軸Oに直交する半径線に対する傾斜角度をそれ
    ぞれβ1、β2としたときに、 β1≦β2 であることを特徴とする請求項2または3記載の嵌合式
    切削工具。
JP10350405A 1998-12-09 1998-12-09 嵌合式切削工具 Pending JP2000176724A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10350405A JP2000176724A (ja) 1998-12-09 1998-12-09 嵌合式切削工具
US09/440,279 US6312201B1 (en) 1998-12-09 1999-11-15 Interference fit type cutting tool
KR1019990053228A KR20000047745A (ko) 1998-12-09 1999-11-27 억지끼워맞춤식 절삭공구
EP99123277A EP1008408A3 (en) 1998-12-09 1999-11-30 Interference fit type cutting tool

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10350405A JP2000176724A (ja) 1998-12-09 1998-12-09 嵌合式切削工具

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003118290A Division JP2003285217A (ja) 2003-04-23 2003-04-23 嵌合式切削工具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000176724A true JP2000176724A (ja) 2000-06-27

Family

ID=18410281

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10350405A Pending JP2000176724A (ja) 1998-12-09 1998-12-09 嵌合式切削工具

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6312201B1 (ja)
EP (1) EP1008408A3 (ja)
JP (1) JP2000176724A (ja)
KR (1) KR20000047745A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001087925A (ja) * 1999-09-14 2001-04-03 Osg Corp 回転切削工具および連接部材
JP2004050335A (ja) * 2002-07-18 2004-02-19 Mitsubishi Materials Corp 刃部交換式切削工具及びリング部材

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19958832A1 (de) * 1999-11-30 2001-05-31 Otto Bilz, Werkzeugfabrik Gmbh & Co Spannfutter zum Spannen von Werkzeugen durch Schrumpfsitz
US7597715B2 (en) 2005-04-21 2009-10-06 Biomet Manufacturing Corp. Method and apparatus for use of porous implants
US8123814B2 (en) 2001-02-23 2012-02-28 Biomet Manufacturing Corp. Method and appartus for acetabular reconstruction
JP2003117703A (ja) * 2001-10-11 2003-04-23 Ngk Spark Plug Co Ltd シャンク及び切削工具
DE10206168A1 (de) * 2002-02-14 2003-08-21 Guehring Joerg Kupplung für mudular aufgebaute Werkzeughalterarme
US8573901B2 (en) * 2003-09-02 2013-11-05 Kennametal Inc. Assembly for rotating a cutting insert during a turning operation and inserts used therein
DE10341976A1 (de) * 2003-09-11 2005-04-28 Mapal Fab Praezision Werkzeug und Verfahren zur spanenden Feinbearbeitung von Werkstücken
EP1535682A1 (en) * 2003-11-26 2005-06-01 Sumitomo Electric Hardmetal Corp. Vibration-suppressing cutting tool
US7077608B2 (en) * 2004-04-22 2006-07-18 Parlec, Inc. System for mounting a machine tool in a holder
US7240593B2 (en) * 2005-04-19 2007-07-10 Roger Little Miniature cutting insert holder
US8066778B2 (en) 2005-04-21 2011-11-29 Biomet Manufacturing Corp. Porous metal cup with cobalt bearing surface
US8266780B2 (en) * 2005-04-21 2012-09-18 Biomet Manufacturing Corp. Method and apparatus for use of porous implants
AU2005202371B2 (en) * 2005-05-31 2010-09-23 Sandvik Intellectual Property Ab Method for manufacturing a cutting pick
DE202005014350U1 (de) * 2005-09-09 2005-11-10 Haimer Gmbh Werkzeughalter zur Schrumpfbefestigung von Werkzeugen
EP2118003A4 (en) 2007-03-01 2017-12-27 Plasmatrix Materials AB Method, material and apparatus for enhancing dynamic stiffness
SE532394C2 (sv) * 2007-06-04 2010-01-12 Sandvik Intellectual Property Verktyg för spånavskiljande bearbetning samt grundkropp härför
US7959387B2 (en) * 2007-10-03 2011-06-14 Kennametal Inc. Shrink fit sleeve for tool holder
IL196764A (en) * 2009-01-28 2013-02-28 Iscar Ltd Clamping mechanism
US20110017562A1 (en) * 2009-07-21 2011-01-27 Hapco Aluminum Pole Products Vibration damping system for utility poles
US20110262232A1 (en) * 2010-04-23 2011-10-27 Chin-Chiu Chen Lathe blade assembly
US8827610B2 (en) * 2011-08-05 2014-09-09 Kennametal Inc. Hydraulic coupling system for coupling a shell mill to an adapter
US8899038B2 (en) * 2011-09-01 2014-12-02 The Johns Hopkins University Release actuator employing components with different coefficients of thermal expansion
US9702385B2 (en) * 2014-05-15 2017-07-11 Iscar, Ltd. Machine tool assembly configured for swift disassembly
EP3042729B1 (en) * 2015-01-12 2021-03-10 Sandvik Intellectual Property AB Ceramic milling cutter
JP6779337B1 (ja) 2019-04-26 2020-11-04 株式会社牧野フライス製作所 T形工具およびt形工具の製作方法
JP2022092449A (ja) * 2020-12-10 2022-06-22 オークマ株式会社 ワークの旋削加工方法及び工作機械

Family Cites Families (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE246715C (ja) *
FR1243161A (fr) * 1958-12-23 1960-10-07 Schiess Ag Coulisseau et porte-outil pour machines-outils, notamment tours verticaux
US3027953A (en) * 1961-04-10 1962-04-03 Bernard F Coski Percussion tool with replaceable point
US3100545A (en) * 1961-04-11 1963-08-13 Ingersoll Rand Co Drill bit
US3655244A (en) * 1970-07-30 1972-04-11 Int Tool Sales Impact driven tool with replaceable cutting point
US4047583A (en) * 1976-06-01 1977-09-13 Dresser Industries, Inc. Earth boring cutting element retention system
US3994615A (en) 1975-06-12 1976-11-30 Narang Rajendra K Multiple part cutting tool
SU1007843A1 (ru) * 1980-07-04 1983-03-30 Краматорский Научно-Исследовательский И Проектно-Технологический Институт Машиностроения Расточна оправка
CH656334A5 (de) * 1982-06-28 1986-06-30 Kaiser Heinz Ag Ausdrehwerkzeug.
US4452325A (en) 1982-09-27 1984-06-05 Conoco Inc. Composite structure for cutting tools
DE3500905A1 (de) * 1985-01-12 1986-07-17 Wolfgang 7401 Dusslingen Zürn Werkzeughalter
DE8513540U1 (de) * 1985-05-08 1985-06-27 Paul Forkardt GmbH & Co KG, 4000 Düsseldorf Vorrichtung zum Festspannen von Werkzeugen an einem Werkzeugträger einer Werkzeugmaschine
US4945793A (en) * 1985-09-14 1990-08-07 Fried. Krupp Gesellschaft Mit Beschrankter Haftung Tool coupling
DE3642132C1 (de) * 1986-12-10 1988-03-24 Krupp Gmbh Werkzeugkupplung zur Verbindung eines Werkzeugschaftes und eines Werkzeughalters
SU1346350A2 (ru) * 1985-10-08 1987-10-23 Экспериментальный научно-исследовательский институт металлорежущих станков Устройство дл автоматической подналадки резца
JPS62124807A (ja) * 1985-11-25 1987-06-06 Hitachi Constr Mach Co Ltd ボ−リング加工用刃具構造
DE3607938A1 (de) 1986-03-11 1987-09-17 Gewerk Eisenhuette Westfalia Hobelmeissel, insbesondere fuer kohlenhobel
US4747735A (en) * 1987-01-27 1988-05-31 Kennametal Inc. Toolholder and method of releasably mounting
SE457623B (sv) * 1987-04-21 1989-01-16 Sandvik Ab Verktygskoppling
SU1450922A1 (ru) * 1987-06-10 1989-01-15 Научно-Производственное Объединение "Спецтехоснастка" Регулируема резцова вставка
JPH0247139U (ja) 1988-09-22 1990-03-30
DE69101976T2 (de) 1990-01-08 1994-09-01 Mori Seiki Seisakusho Kk Spindel-Einheit für Werkzeugmaschine.
US5314273A (en) * 1991-03-13 1994-05-24 Mitsubishi Materials Corporation Cutting tool
US5193954A (en) * 1991-10-30 1993-03-16 Gte Valenite Corporation Universal tool connection
DE4139573C2 (de) * 1991-11-30 1995-04-20 Krupp Widia Gmbh Werkzeughalter-Justiervorrichtung
US5173017A (en) * 1991-12-20 1992-12-22 Kennametal Inc. Apparatus to adapt a toolholder for mounting to a base member
US5280671A (en) 1992-05-12 1994-01-25 Fx Marquart Gmbh Process and device for clamping tools in a clamping chuck
ZA93584B (en) * 1992-05-27 1993-09-01 De Beers Ind Diamond Abrasive tools.
JPH0631506A (ja) * 1992-07-21 1994-02-08 Mitsubishi Materials Corp ボーリングバー
US5617602A (en) * 1995-06-27 1997-04-08 Okada; Eiji Motor-driven toothbrush
JPH1053470A (ja) 1996-08-05 1998-02-24 Ngk Insulators Ltd セラミックス接合体およびその製造方法
IL120948A0 (en) * 1997-05-29 1997-09-30 Iscar Ltd Cutting tool assembly
EP0911101A1 (de) * 1997-10-22 1999-04-28 Fraisa Sa Bearbeitungswerkzeug
US6234729B1 (en) * 1999-04-28 2001-05-22 Harold D. Cook Shrink fit shoulder interface

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001087925A (ja) * 1999-09-14 2001-04-03 Osg Corp 回転切削工具および連接部材
JP2004050335A (ja) * 2002-07-18 2004-02-19 Mitsubishi Materials Corp 刃部交換式切削工具及びリング部材

Also Published As

Publication number Publication date
EP1008408A2 (en) 2000-06-14
EP1008408A3 (en) 2003-01-08
US20010041106A1 (en) 2001-11-15
US6312201B1 (en) 2001-11-06
KR20000047745A (ko) 2000-07-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000176724A (ja) 嵌合式切削工具
US7367763B2 (en) Shrink fit tool holder with grooves
US6394466B1 (en) End mill chucking structure
CA2699592C (en) Shrink fit sleeve for tool holder
US8821085B2 (en) Tool holder for clamping tools by shrink fit
JP2000158270A (ja) ツールホルダ
JP2001150221A (ja) エンドミルチャッキング構造
JP2012071393A (ja) ヘッド交換式切削工具
JP2008200801A (ja) 切削工具
JP4568479B2 (ja) 工具保持アームを構成する各モジュールを接続する接続装置
WO2013057776A1 (ja) ヘッド交換式切削工具
JPH11151608A (ja) 刃部交換式切削工具
JP2003500222A (ja) 焼きばめにより工具をクランプするチャック
JP2002283162A (ja) 焼き嵌め式工具ホルダー
JP2003285217A (ja) 嵌合式切削工具
JP2002096222A (ja) ドリルシャンク
JP2002154003A (ja) 切削工具
JP2001079709A (ja) エンドミル
JP4288905B2 (ja) 刃部交換式切削工具及びリング部材
JP5923646B1 (ja) 焼嵌め式工具ホルダおよび刃物のチャッキング構造
JP2006150508A (ja) 切削工具
JP2000052126A (ja) 刃部交換式切削工具
JP6432704B1 (ja) 切削インサート及び回転切削工具
JP2006150509A (ja) 切削工具
JP2001009626A (ja) エンドミルおよび先端チップ

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20030520