JP2000137928A - 光記録媒体および光記録方法 - Google Patents

光記録媒体および光記録方法

Info

Publication number
JP2000137928A
JP2000137928A JP31052898A JP31052898A JP2000137928A JP 2000137928 A JP2000137928 A JP 2000137928A JP 31052898 A JP31052898 A JP 31052898A JP 31052898 A JP31052898 A JP 31052898A JP 2000137928 A JP2000137928 A JP 2000137928A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
level
pulse
recording
optical
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31052898A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuki Nakamura
有希 中村
Katsuyuki Yamada
勝幸 山田
Eiji Noda
英治 野田
Ippei Ogawa
一平 小川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP31052898A priority Critical patent/JP2000137928A/ja
Priority to US09/427,589 priority patent/US6280810B1/en
Publication of JP2000137928A publication Critical patent/JP2000137928A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/252Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers
    • G11B7/258Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of reflective layers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/004Recording, reproducing or erasing methods; Read, write or erase circuits therefor
    • G11B7/0045Recording
    • G11B7/00454Recording involving phase-change effects
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/242Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers
    • G11B7/243Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising inorganic materials only, e.g. ablative layers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/242Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers
    • G11B7/243Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising inorganic materials only, e.g. ablative layers
    • G11B2007/24302Metals or metalloids
    • G11B2007/24308Metals or metalloids transition metal elements of group 11 (Cu, Ag, Au)
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/242Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers
    • G11B7/243Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising inorganic materials only, e.g. ablative layers
    • G11B2007/24302Metals or metalloids
    • G11B2007/2431Metals or metalloids group 13 elements (B, Al, Ga, In)
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/242Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers
    • G11B7/243Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising inorganic materials only, e.g. ablative layers
    • G11B2007/24302Metals or metalloids
    • G11B2007/24314Metals or metalloids group 15 elements (e.g. Sb, Bi)
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/242Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers
    • G11B7/243Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising inorganic materials only, e.g. ablative layers
    • G11B2007/24302Metals or metalloids
    • G11B2007/24316Metals or metalloids group 16 elements (i.e. chalcogenides, Se, Te)
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/252Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers
    • G11B7/253Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of substrates
    • G11B7/2533Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of substrates comprising resins
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/252Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers
    • G11B7/253Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of substrates
    • G11B7/2533Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of substrates comprising resins
    • G11B7/2534Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of substrates comprising resins polycarbonates [PC]
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/252Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers
    • G11B7/254Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of protective topcoat layers
    • G11B7/2542Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of protective topcoat layers consisting essentially of organic resins
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/252Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers
    • G11B7/258Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of reflective layers
    • G11B7/2585Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of reflective layers based on aluminium
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/913Material designed to be responsive to temperature, light, moisture
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S430/00Radiation imagery chemistry: process, composition, or product thereof
    • Y10S430/146Laser beam
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/21Circular sheet or circular blank
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31678Of metal

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)
  • Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】相変化型で書換え可能な光記録媒体において、
1.2〜11.2m/secの記録線速度の範囲内で光
記録可能な光記録媒体と、上記記録を可能ならしめる光
記録方法を実現する。 【構成】基板1上に、少なくとも、第1保護層2、記録
層3、第2保護層4を有し、第1保護層2は厚さ:65
〜130nm、第2保護層4は厚さ:15〜45nmで
あり、これら第1および第2保護層に挾まれる記録層3
は、Ag,In,Sb,Teを、at%による組成比:
α,β,γ,δが、0<α≦6,3≦β≦15,50≦
γ≦65,20≦δ≦35、α+β+γ+δ=100で
あるように構成されて厚さ:15〜35nmを有し、相
変化型で、1.2〜11.2m/secの記録線速度範
囲内で、光による記録・再生・書換えが可能である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、光記録媒体およ
び光記録方法に関する。
【0002】
【従来の技術】コンパクトディスク(CD)に代表され
る光記録媒体で、光により情報の書換えを可能にするも
のとして、相変化型の光記録媒体の実用化が意図されて
いる。相変化型の光記録媒体は、記録層の状態を結晶状
態とアモルファス状態との間で変化させることにより記
録を行う。即ち、全体を結晶状態とされた記録層に、局
所的に光照射を行い、光エネルギにより記録層を融点以
上に加熱したのち急冷することにより、光照射された記
録層部分をアモルファス状態に相変化させる。光情報を
記録する光記録方式としては、アモルファスマーク(ア
モルファス化された部分、記録マークともいう)の長さ
として信号を記録するPWM記録方式が知られている。
書換え可能なコンパクトディスクに対する規格は、所謂
「オレンジブックパートIII」に規定されているが、
それによると「記録線速度」は2.4〜2.8m/se
cである。この記録線速度は単位記録線速度の2倍であ
り、高速とは言い難い。単位記録線速度から、その2
倍,4倍,6倍,8倍といった高速の記録まで、広い記
録線速度範囲で記録・書換えの可能な光記録媒体、光記
録方法が望まれている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】この発明は、相変化型
で書換え可能な光記録媒体において、1.2〜11.2
m/secの記録線速度範囲で記録・書換えの可能な光
記録媒体と、上記記録を可能ならしめる光記録方法の実
現とを課題とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】この発明の光記録媒体は
「相変化型で、1.2〜11.2m/secの記録線速
度範囲で、光による記録・再生・書換えが可能な光記録
媒体」であり、基板上に、少なくとも、第1保護層、記
録層、第2保護層を有する。「第1保護層」は厚さ:6
5〜130nmの層である。「第2保護層」は厚さ:1
5〜45nmの層である。「記録層」は、第1および第
2保護層に挾まれるように設けられる。この記録層は、
Ag,In,Sb,Teを、原子%(以下、at%と表
記する)による組成比:α,β,γ,δが、0<α≦
6,3≦β≦15,50≦γ≦65,20≦δ≦35、
α+β+γ+δ=100であるように構成され、厚さ:
15〜35nmを有する(請求項1)。この請求項1記
載の光記録媒体において、記録層は、Ag,In,S
b,Teとともに、Nおよび/またはOを有することが
できる。この場合、Nおよび/またはOのat%による
組成比をεとするとき、α,β,γ,δ,εは、0<α
≦6,3≦β≦15,50≦γ≦65,20≦δ≦3
5,0<ε≦5、α+β+γ+δ+ε=100である
(請求項2)。記録層における上記組成比は、記録層を
「発光分析法」により測定して得られる値である。上記
請求項1または2記載の光記録媒体は、第2保護層上
に、反射放熱層と、オーバコート層を有することができ
る(請求項3)。「反射放熱層」は、金属もしくは金属
酸化物により厚さ:70〜180nmに形成される。
「オーバコート層」は、反射放熱層の酸化防止層であ
り、紫外線硬化樹脂により7〜15μmに形成される。
上記請求項1〜3の任意の1に記載の光記録媒体におけ
る基板の形態は「光記録媒体の2次元的な形態」を決定
するが、この基板形態としてカード状やシート状が可能
である。しかし、この発明の光記録媒体の最も一般的な
形態は「基板が円板形状で書換え可能なコンパクトディ
スクとして構成」されたものである(請求項4)。この
発明の光記録媒体は勿論、記録された情報の「光による
消去」が可能である。
【0005】この発明の光記録方法は、上記請求項1〜
4の任意の1に記載の光記録媒体に「PWM記録方式に
より、所定の信号幅を有する信号の記録もしくは書換え
を行う方法」である。請求項5記載の光記録方法は、以
下の点を特徴とする。光信号のパワーとして、3種のパ
ワーレベル:Pw,Pe,Pb(Pw>Pe>Pb)を
設定し、パワーレベル:Peを消去レベルとする。記録
もしくは書換えを行う光信号は、パワーレベル:Pbの
低レベルパルスとパワーレベル:Pwの高レベルパルス
とが、所定のデューティ比:Zで交互に所定回数連続す
る「マルチパルス部」を含む。単位記録線速度:Vmin
を1.2〜1.4m/secとするとき、Vmin,2Vm
in,4Vmin,6Vmin,8Vminの各記録線速度に対
し、デューティ比:Zが、0.05〜0.4,0.1〜
0.6,0.2〜0.8,0.25〜1.0,0.3〜
1.0の範囲に設定される。必要に応じ、上記パワーレ
ベル:Pbも、記録線速度に応じて変化させられる。上
記デューティ比:Zは、低レベルパルスの時間幅を「t
off」 、高レベルパルスの時間幅を「ton」とすると
き、「ton/(toff+ton)」で定義される。
【0006】請求項6記載の光記録方法は「クロック時
間:Tの整数倍の長さ:nTの信号幅を有する信号:1
(2値信号:0,1における「1」を表す信号)」の記
録もしくは書換えを行う方法であって、以下の点を特徴
とする。光信号のパワーとして、3種のパワーレベル:
Pw,Pe,Pb(Pw>Pe>Pb)を設定し、パワ
ーレベル:Peを消去レベルとする。
【0007】記録もしくは書換えを行う光信号は、パワ
ーレベル:Pbの低レベルパルスとパワーレベル:Pw
の高レベルパルスとが、所定のデューティ比:Zで交互
に、(2n−n’)回連続するマルチパルス部を含み、
上記低レベルパルスと高レベルパルスの組合せ時間が少
なくともTである。デューティ比:Zは、0.05≦Z
≦0.25の範囲に設定され、n’はn’≦nの整数に
設定される。デューティ比:Zは上に定義されたもので
あり、「低レベルパルスと高レベルパルスの組合せ時
間」は、上述の時間幅:toffとtonの和:toff+ton
で定義される。
【0008】請求項7記載の光記録方法は、クロック時
間:Tの整数倍の長さ:nTの信号幅を有する信号:0
(2値信号:0,1における「0」を表す信号)」の記
録もしくは書換えを行う方法であって、以下の点を特徴
とする。光信号のパワーとして、3種のパワーレベル:
Pw,Pe,Pb(Pw>Pe>Pb)を設定し、パワ
ーレベル:Peを消去レベルとする。記録もしくは書換
えを行う光信号は、パワーレベル:Pbの低レベルパル
スとパワーレベル:Peのパルスとが、所定のデューテ
ィ比:Yで交互にn−n’回連続するマルチパルス部を
含み、低レベルパルスとパルスの組合せ時間が少なくと
もTである。デューティ比:Yは、0.4≦Y≦0.6
の範囲に設定され、n’は、n’≦nの整数に設定され
る。パワーレベル:Pw,Peも記録線速度に応じて変
化させられる。この場合において、パワーレベル:Pe
のパルスの時間幅をte、低レベルパルスの時間幅をt
offとすると、デューティ比:Yは、te/(te+toff)
で定義され、「te+toff」が、低レベルパルスとパル
スの組合せ時間である。請求項8記載の光記録方法は、
クロック時間:Tの整数倍の長さ:nTの信号幅を有す
る信号:1の記録もしくは書換えを行う方法であって、
以下の点を特徴とする。光信号のパワーとして、パワー
レベル:Pw,Pe,Pb,Pb’(Pw>Pe>P
b,Pb’,Pb≠Pb’)を設定し、パワーレベル:
Peを消去レベルとする。記録もしくは書換えを行う光
信号は、パワーレベル:PbもしくはPb’の低レベル
パルスとパワーレベル:Pwの高レベルパルスとが、所
定のデューティ比:Zで、交互に(n−n’)回連続す
るマルチパルス部を含み、低レベルパルスと高レベルパ
ルスの組合せ時間が少なくともTである。
【0009】記録線速度が7.2〜11.2m/sec
のとき、パワーレベル:PbはPw≧Pb≧0に設定さ
れ、上記n’はn’≦nの整数に設定される。また、マ
ルチパルス部に、パワーレベル:Pbの低レベルパルス
および/またはパワーレベル:Pb’の低レベルパルス
が1以上含ませられる。パワーレベル:PbもしくはP
b’の低レベルパルスの時間幅をtoffもしくはtoff'
とすると、上記デューティ比:Zは、「ton/(toff+
ton)」もしくは「ton/(toff'+ton)」であり、
低レベルパルスと高レベルパルスの組合せ時間は「tof
f+ton」もしくは「toff'+ton」である。勿論、to
ff=toff'としてもよい。
【0010】請求項9記載の光記録方法は、クロック時
間:Tの整数倍の長さ:nTの信号幅を有する信号:1
の記録もしくは書換えを行う方法であって、以下の点を
特徴とする。光信号のパワーとして、3種のパワーレベ
ル:Pf,Pw,Pe(Pf>Pw>Pe)を設定し、
パワーレベル:Peを消去レベルとする。記録もしくは
書換えを行う光信号は、パワーレベル:Pfで時間幅:
Tfを持つ先頭パルス部:P1と、パワーレベル:Pw
で時間幅:α(n−n’)Tを持つパルス部P2で構成
される。時間幅:Tfは、0≦Tf≦1.5Tの範囲
に、また「α」は、0.75≦α≦1.25の範囲に設
定され、n’はn’≦nの整数の設定される。この請求
項9記載の記録方法において、記録もしくは書換えを行
う光信号が、パルス部:P2に続いてパルス部:P3を
有することができる(請求項10)。この場合、パルス
部:P3は、パワーレベル:Pg(0≦Pg≦Pe)
と、時間幅:T3(0.2T≦T3≦1.0T)を有す
る。上記の請求項8または9または10記載の光記録方
法において、記録もしくは書換えを行う光信号の先頭部
分に、パワーレベル:Ph(0≦Ph≦Pe)と時間
幅:T4(2T≦T4≦1.0T)をもつパルス部P4
を有することができる(請求項11)。
【0011】
【発明の実施の形態】図1は、この発明の光記録媒体の
実施の1形態を説明するための図である。光記録媒体1
0は、基板1上に第1保護層2、記録層3、第2保護層
4、反射放熱層5、オーバコート層6、印刷層7を図の
如く積層して構成されている。基板1の材料としては、
ガラス、セラミックス、樹脂等を用いることができる
が、これらのうちで樹脂は、成形が容易でコストが安い
点で好適である。基板の材料に適した樹脂としては、ポ
リカーボネート樹脂、アクリル樹脂、エポキシ樹脂、ポ
リスチレン樹脂、アクリロニトリル−スチレン共重合体
樹脂、ポリエチレン樹脂、ポリプロピレン樹脂、シリコ
ーン系樹脂、フッ素系樹脂、ABS樹脂、ウレタン樹脂
等を挙げることができるが、成形性や光学特性に優れ、
コストの面でも安価なポリカーボネート樹脂、アクリル
系樹脂が好ましい。基板1の形態は前述したように、カ
ード状、シート状とすることも可能であるが、基板1の
形態を円板形状とし、光記録媒体を「書換え可能なコン
パクトディスク」として構成することができる。光記録
媒体を書換え可能なコンパクトディスクとして構成する
場合、基板1は、幅:0.25〜0.65μm、好適に
は0.30〜0.55μmで、深さ200〜650Å、
好適には250〜550Åのグルーブ(案内溝)を有す
るものである。第1保護層2および第2保護層4は、記
録層3を挾むように形成され、記録層3を保護する。第
1保護層2、第2保護層4の材料としては、SiO,S
iO2,ZnO,SnO2,Al23,TiO2,In2
3,MgO,ZrO2等の「金属酸化物」、Si34,A
lN,TiN,BN,ZrN等の「窒化物」、ZnS,
In23,TaS4等の「硫化物」や、SiC,Ta
C,B4C,WC,TiC,ZrC等の「炭化物」を挙
げることができる。これらの材料を、単体で用いること
もできるし、混合して用いることもでき、必要に応じて
不純物を含ませることもできる。第1および第2保護層
は、必要に応じ「多層的な構造」とすることもできる。
勿論、第1および第2の保護層は「記録層よりも高い融
点」を持たねばならない。第1および第2保護層は、各
種「気相成長法」例えば、真空蒸着、スパッタリング、
プラズマCVD、光CVD、イオンプレーティング、電
子ビーム蒸着等で形成することができるが、膜質および
量産性の面でスパッタリングが好適である。
【0012】光記録媒体をCDおよびDVDに共用する
場合、第1保護層2の層厚は、DVDの再生波長である
650nmの光の反射率に大きく影響する。例えば、記
録層3の層厚を25nm、屈折率:2.0の第2保護層
の層厚を30nm、反射放熱層5の層厚を140nmと
したとき、波長:780nm(CDの再生波長)の光
と、波長:650nm(DVDの際正波長)の光に対す
る反射率は、屈折率:2.0の第1保護層2の厚さの変
化に対し、図2に示す如くに変化する。図2において、
曲線2−1は波長:780nmに対するものであり、曲
線2−2は波長:650nmに対するものである。図2
から、光記録媒体を、780nmと650nmの光に対
し、書換え可能なコンパクトディスク(CD−RW)の
規格反射率:0.15〜0.25を満足するためには、
第1保護層2の層厚を65〜130nmとすべきことが
分かる。さらに、波長:650nmの光に対しても、1
8%程度以上の十分な反射率を得るためには、第1保護
層2の厚さの範囲は、80〜110nmの範囲が好適で
ある。第2保護層4の厚さは、15〜45nmの範囲が
良い。第2保護層4の厚さが15nmより薄くなると、
耐熱性保護層としての機能を果たすことができない。ま
た45nmよりも厚くなると、1.2〜5.6m/se
cの低記録線速度での光記録を行った場合に、界面剥離
を生じ易くなり、繰返し記録性能も低下する。
【0013】記録層3は、Ag,In,Sb,Teを主
成分とする。記録層3は、これらのほかに、Nおよび/
またはOを含むことができる。記録層3は、これら材料
をスパッタリングすることで形成できる。Ag,In,
Sb,Teを主成分とする記録層は、記録(アモルファ
ス化)感度・記録速度、消去(結晶化)感度・消去速
度、消去比が極めて良好であるが、1.2〜11.2m
/secの記録線速度範囲内で、光による記録・再生・
書換えを良好に実現できるためには、上記各成分の組成
比を調整する必要がある。先ず、Teの組成比について
説明すると、アモルファス状態と結晶状態との間の転移
線速は、Te組成比に応じて、図3の如くに変化する。
図3は、ポリカーボネート樹脂による厚さ:1.2mm
の基板、SiOによる厚さ:100nmの第1保護層、
厚さ:25μmの記録層、SiOによる厚さ:30nm
の第2保護層、Alによる厚さ:140nmの反射放熱
層、紫外線硬化樹脂による厚さ:10μmのオーバコー
ト層により構成される「コンパクトディスク仕様の光記
録媒体」において、記録層におけるTeの組成比を変化
させて得られたものである。情報の記録は、光源として
発振波長:780nmの半導体レーザを用いる光ピック
アップによる「EFM変調記録」で行った。記録パルス
ストラテージは、オレンジブックパートIIIに準拠
し、光源の半導体レーザにおける記録・消去・バイアス
の各パワーは、それぞれ12mW,6mW,1mWとし
た。
【0014】図3に示されたように、最適記録線速度
は、Teの組成比の増加とともに直線的に減少する。ド
ットで示すデータと直線との相関係数:R2 は0.95
62で相関は極めて高い。図3と実験精度±1%を考慮
すると、記録線速度がどんなに遅くても、Te組成比は
35at%以下であることが知れる。コンパクトディス
クに対する単位記録線速度:Vminを1.2〜1.4m
/secに対し、Vmin,2Vmin(2.4〜2.8m/
Ssec),4Vmin(4.8〜5.6m/sec),
8Vmin(9.6〜11.2m/sec)の各記録線速
度に対応するTe組成比は、33,30,27,20a
t%程度であることになる。従って、記録層3における
Te組成比:δは「20≦δ≦35at%」の範囲が良
い。次に、Agの組成比について見ると、Agの組成比
が6at%を超えると、オーバライトシェルフの劣化が
顕著になる。即ち、光記録媒体製造後、数年経って光記
録を行ったとき、十分な信号記録ができない。従って、
Agの組成比:αは「0<α≦6at%」の範囲が良
い。次に、Inの組成比:βは、15at%を超えると
「アーカイバルの劣化」が顕著になり、3at%より小
さくなると「記録感度が低下」する。従って、In組成
比:βは「3≦β≦15at%」の範囲が良い。また、
Sbの組成比:γは、大きいほど、オーバライトの繰返
し特性は向上する。しかし、γが65at%より大きく
なるとアーカイバル劣化をもたらし、γが50at%よ
り小さいと、オーバライトの繰返し特性が十分でなくな
る。従って、Sbの組成比:γは「50≦γ≦65at
%」の範囲がよい。記録層3は、10nm以下の厚さで
は光吸収能が著しく低下し、光記録層としての機能を果
たし得ない。また、100nm以上の厚さでは、記録線
速度が大きくなったとき、均一な相変化が起こりにく
い。従って、記録層3の厚さは10〜100nmが実用
的な範囲であるが、ジッタ等の初期特性やオーバライト
特性、量産効率を考慮すると、厚さ:15〜35nmの
範囲が適当である。
【0015】前記アーカイバル劣化の低減には、Nおよ
び/またはOの記録層への添加が効果的である。即ち、
Nおよび/またはOを添加することにより、アモルファ
スマークが安定化する。添加されたNおよび/またはO
は、Teおよび/またはSbと結合する。Nおよび/ま
たはOを添加する場合の、Nおよび/またはOの組成
比:εは5at%以下である。εが5at%を超えて大
きくなると、記録層の窒化および/または酸化が進みす
ぎて結晶化が困難となり、初期化不足や消去比の低減を
招来してしまう。記録層3が、Ag,In,Sb,Te
と共にNおよび/またはOを有し、これらの組成比:
α,β,γ,δ,εが、0<α≦6,3≦β≦15,5
0≦γ≦65,20≦δ≦35,0<ε≦5、α+β+
γ+δ+ε=100であるとき(請求項2)、オーバラ
イト回数・変調度やアモルファスマーク保存寿命の向上
を図ることができる。Nおよび/またはOを添加すると
記録層の層密度が減少し、微小欠陥の増加等により、記
録層の構造が「疎」の方向に変化する。この結果、記録
層の構造的な秩序性が緩和され、アモルファス状態から
結晶状態への転移が抑制される傾向になる。このためア
モルファスマークの安定性が増し、保存寿命が向上する
ものと考えられる。Nおよび/またはOの添加は、転移
線速の制御法としても有効である。即ち、Nおよび/ま
たはOの添加により、転移線速を低線速側へ変化させる
ことができる。Nおよび/またはOの、記録層中におけ
る化学結合状態としては、Ag,In,Sb,Teの何
れか1以上と結合していることが望ましいが、特にTe
と結合した状態、例えば、Te−N,Sb−Te−N等
の化学結合が存在するとき、オーバライトの繰返し特性
をより向上させることができる。上記の如き化学結合状
態の分析手段としては、FT−IRやXPS等の電子分
光分析が有効である。例えば、FT−IRでは、Te−
Nによる吸収帯は500〜600cm~1付近にピークを
持ち、Sb−Te−Nによる吸収帯は600〜650c
m~1付近にピークが出現する。例えばNを記録層1中に
添加する場合、スパッタリングで記録層を形成する際
に、アルゴンガスに窒素ガスを10mol%以下に混合
したガス(予め混合したものを用いてもよいし、チャン
バ内に導入する際の流量調整で混合比を調整してもよ
い)を用いることにより、Nの量に応じ、光記録の記録
線速度、層構成等、光記録媒体の使用条件に最も適した
記録層を得ることができる。このような混合ガスを用い
ると「繰返し記録消去の耐久性」も向上する。記録層中
には、性能をより向上させたり信頼性を高める目的で、
上記以外に、例えば、B,C.P,Siや、S,Se,
Al,Ti,V,Mn,Fe,Co,Ni,Cu,G
a,Zn,Sn,Pd,Py,Au等を添加してもよ
い。
【0016】次に、反射放熱層5とオーバコート層6に
付き説明する。反射放熱層5とオーバコート層6とは必
ずしも必要ではないが、過剰な熱を放出し、光記録媒体
の熱負担を軽減するためには、反射放熱層5を設けるこ
とが好ましく、その場合、反射防止層の酸化防止のため
にオーバコート層6を設けることが好ましい(請求項
3)。反射放熱層5は、Al,Au,Ag,Cu等の金
属あるいはこれらの合金、金属酸化物を用いることによ
り構成できる。反射放熱層は、各種の気相成長法、例え
ば、スパッタリング、真空蒸着、プラズマCVD、光C
VD、イオンプレーテイング、電子ビーム蒸着等で形成
でき、その厚さは放熱効率や強度を考慮して70〜18
0nmが適当であり、より好適には100〜160nm
の範囲の厚さが良い。オーバコート層6は紫外線硬化樹
脂により「スピンコート」で形性されるが、厚さは7〜
15μmが適当である。オーバコート層6は厚さ:15
μmより厚いと内部応力が大きくなり、光記録媒体の機
械的な特性に悪影響を与える。また、厚さが7μmより
小さいと、オーバコート層6上に印刷層7を設ける場
合、C1エラーが増大してしまう。上に説明した光記録
媒体の初期化・記録・再生・消去・書換えは「光」によ
り行われるが、使用される光としては「レーザ光や可視
光」が適しており、光源としてはコンパクトな「半導体
レーザ」が好適である。
【0017】以下、請求項5以下の光記録方法の実施の
形態を説明する。光記録媒体としては、図1に示した形
態の「書換え可能なコンパクトディスク」を想定する。
図4に、上に説明した光記録媒体に、PWM記録方式に
より「信号:1」を記録もしくは書換えする場合の光信
号を示す。図4(a)は、記録もしくは書換えを行おう
とする信号:1であり、クロック時間:Tの3倍の時間
幅を持つ「3T信号」である。図4(b)は、この3T
信号をパルス状に変調した「光信号」を示している。光
信号は、3T信号と同じく「クロック時間:Tの3倍の
時間」を有し、3種のパルス部fp,mp,opを有
し、所定の記録線速度で光記録媒体に照射される。先頭
にあるパルス部fpは、記録層を融点以上に昇温させ、
記録マークである「アモルファスマークの先頭部分」を
形成するための部分である。パルス部mpは「マルチパ
ルス部」であってパルスの連続で形成され、記録層を昇
温させて「アモルファスマークの中間部」を形成する。
またパルス部opは、記録層を急冷却させて「アモルフ
ァスマークの後端部」を形成させる。図4(b)に示す
光信号は、3種のパワーレベル:Pw,Pe,Pb(P
w>Pe>Pb)を有する。パワーレベル:Peは消去
レベルであり、パワーレベル:Peの光信号の照射によ
り「記録層に記録された情報を消去」できる。図4
(b)に示す「記録もしくは書換えを行う光信号」は、
パワーレベル:Pbの「低レベルパルス」とパワーレベ
ル:Pwの「高レベルパルス」とが、所定のデューティ
比:Zで交互に所定回数連続するマルチパルス部mpを
含む。この例では、低レベルパルスと高レベルパルスの
連続回数(低・高レベルパルスの対の連続回数)は1回
である。図に示すように、低レベルパルスの時間幅を
「toff」 、高レベルパルスの時間幅を「ton」とする
と、デューティ比:Zは「ton/(toff+ton)」で定
義される。光記録における単位記録線速度:Vminを
1.2〜1.4m/secとすると、請求項5記載の光
記録方法では、記録線速度:Vmin,2Vmin,4Vmi
n,6Vmin,8Vmin の各記録線速度に対し、デューテ
ィ比:Zを、0.05〜0.4,0.1〜0.6,0.
2〜0.8,0.25〜1.0,0.3〜1.0の範囲
に設定する。マルチパルス部mpは、高レベルパルスと
低レベルパルスを交互に連続させることにより記録層の
「過剰な昇温」を防ぎ、低レベルパルス部での急冷によ
りアモルファス状態の固定を確実に行うと共に、記録層
における「熱の伝導」を小さく抑えるために設けられて
いる。記録線速度が小さいときは、高レベルパルスによ
り記録層の「記録トラックの単位長さ」に与えられる光
エネルギが高くなりがちであるので、デューティ比:Z
を小さく設定することによりマルチパルス部mpでの発
熱量を抑え、記録線速度が大きくなると共にデューティ
比:Zを大きくすることにより、記録トラックの単位長
さあたりに与えるべき光エネルギを確保する。記録線速
度の増大とともに、記録トラックの単位長さあたりに与
えるべき光エネルギが不足ぎみになるような場合は、パ
ワーレベル:Pbを、記録線速度の増大にともなって高
く設定するようにすればよい。
【0018】図4(c)は、前記「3T信号」を光信号
に変換した「光信号」の別例を示している。光信号は光
の強度がパルス状に変調され、「クロック時間:Tの3
倍の時間」を有し、図4(b)の光信号と同じく3種の
パルス部fp,mp,opを有し、所定の記録線速度で
光記録媒体に照射される。図4(c)に示す光信号も、
3種のパワーレベル:Pw,Pe,Pb(Pw>Pe>
Pb)を有し、パワーレベル:Peは消去レベルであ
る。「記録もしくは書換えを行う光信号」は、パワーレ
ベル:Pbの低レベルパルスとパワーレベル:Pwの高
レベルパルスとが、所定のデューティ比:Zで交互に所
定回数連続するマルチパルス部mpを含む。この例で
は、低レベルパルスと高レベルパルスの連続回数(低レ
ベルパルスと高レベルパルスの対の連続回数)は2回で
ある。請求項6記載の光記録方法では、記録もしくは書
換えを行う光信号は、パワーレベル:Pbの低レベルパ
ルスとパワーレベル:Pwの高レベルパルスとが、所定
のデューティ比:Zで交互に(2n−n’)回連続する
マルチパルス部mpを含み、低レベルパルスと高レベル
パルスの組合せ時間:t(「toff+ton」で定義され
る)が少なくともT(即ちt≧T)である。上記デュー
ティ比:Zは0.05≦Z≦2.5の範囲に設定され、
n’はn’≦nの整数に調整設定される。例えば「3T
信号」の場合は、n=3となるので、n’≦3である。
図4(c)の光信号では、マルチパルス部mpにおける
低レベルパルスと高レベルパルスの連続する回数は2回
であるから、2n−n’=2であり、n=3であるので
n’=4である。請求項6記載の発明において用いられ
る光信号は、n’の設定に応じて、光信号におけるマル
チパルス部における「低レベルパルスと高レベルパルス
の連続回数」を適宜に設定でき、このように設定される
連続回数と、デューティ比:Zの上記範囲内における設
定に応じて、記録線速度に適した光信号を構成できる。
【0019】図5には、上に説明した光記録媒体に、P
WM記録方式により「信号:0」を記録もしくは書換え
する場合の光信号を示す。図5(a)に示すのは、記録
もしくは書換えを行おうとする信号:0で、クロック時
間:Tの3倍の時間幅を持つ「3T信号」である。図5
(b)に示すのは、光記録媒体に、PWM記録方式によ
りクロック時間:Tの整数倍の長さ:nT(n=3の場
合が示されている)の信号幅を有する信号:0の記録も
しくは書換えを行う光信号であり、パルス状に変調され
ている。図5(b)における「時間幅3Tの部分」が、
信号:0を記録もしくは書き換える光信号であり、その
前後に描かれた部分は、信号:1の記録もしくは書換え
を行う光信号の一部である。信号:0記録もしくは書換
えを行う光信号は、光信号のパワーとして、3種のパワ
ーレベル:Pw,Pe,Pb(Pw>Pe>Pb)を設
定され、パワーレベル:Peが消去レベルとされる。記
録もしくは書換えを行う光信号は「パワーレベル:Pb
の低レベルパルスとパワーレベル:Peのパルスとが、
所定のデューティ比:Yで交互に(n−n’)回連続す
るマルチパルス部mp」を含み、上記低レベルパルスと
パルスの組合せ時間(ton+toff)が少なくともTで
ある。デューティ比:Yは0.4≦Y≦0.6の範囲内
に設定され、n’はn’≦nの整数に設定される。図5
の場合、n=3で、(n−n’)=3であるからn’=
0である。
【0020】図6には、上記光記録媒体に、PWM記録
方式により、クロック時間:Tの整数倍の長さ:nTの
信号幅を有する「信号:1」の記録もしくは書換えを、
請求項8記載の光記録方法で行う光信号を2種示してい
る。信号:1は、ここでも時間幅:3Tを有している。
図6に示す光信号は、光信号のパワーとして、パワーレ
ベル:Pw,Pe,Pb,Pb’(Pw>Pe>Pb,
Pb’,Pb≠Pb’)を有する。パワーレベル:Pe
は消去レベルである。記録もしくは書換えを行う光信号
は、アモルファスマークの先頭部と後端部をそれぞれ形
成するパルス部fp,opに挟まれてマルチパルス部m
pを有する。マルチパルス部mpは、パワーレベル:P
bもしくはPb’の低レベルパルスとパワーレベル:P
wの高レベルパルスとが、所定のデューティ比:Zで交
互にn−n’回連続する部分であり、低レベルパルスと
高レベルパルスの組合せ時間:tが少なくともTであ
る。図6(a)の例では「Pb’>Pb」、(b)の例
では「Pb>Pb’」である。また(n−n’)即ち、
低レベルパルスと高レベルパルスとの連続回数(高低レ
ベルパルスの対の繰り返し回数)は、(a)では1回、
(b)では2回である。n=3であるから、n’は
(a)では2、(b)では1に設定されている。図6の
光信号は、7.2〜11.2m/secの記録線速度
で、記録もしくは書換えを行うときに用いられる光信号
であり、パワーレベル:PbがPw≧Pb≧0に設定さ
れ、n’がn’≦nの整数に設定される。そして、マル
チパルス部mpは、パワーレベル:Pbの低レベルパル
スおよび/またはパワーレベル:Pb’の低レベルパル
スを1以上含む。図6(a)の例は、パワーレベル:P
b’の低レベルパルスを1回含む。また、(b)の例
は、パワーレベル:Pbの低レベルパルスおよびパワー
レベル:Pb’の低レベルパルスを1回ずつ含む。請求
項8記載の光記録方法のように、記録線速度が7.2〜
11.2m/secと大きい場合には、記録トラックの
単位長さあたりに与えられる光エネルギが相対的に小さ
くなるので、低レベルパルスのパワーレベルをPbとP
b’とに分け、「これらのうちの低い方で急冷却を確
保」するとともに、「高い方で過剰の冷却を防止」し、
記録もしくは書換えに必要なエネルギを確保する。
【0021】図7には、上記光記録媒体に、PWM記録
方式により、クロック時間:Tの整数倍の長さ:nTの
信号幅を有する「信号:1」の記録もしくは書換えを、
請求項9記載の光記録方法で行う光信号を示している。
この光信号は、光信号のパワーとして3種のパワーレベ
ル:Pf,Pw,Pe(Pf>Pw>Pe)を有する。
パワーレベル:Peは消去レベルである。記録もしくは
書換えを行う光信号は、パワーレベル:Pfで時間幅:
Tfを持つ先頭パルス部:P1と、パワーレベル:Pw
で時間幅:α(n−n’)Tを持つパルス部P2で構成
され、時間幅:Tfは、0≦Tf≦1.5Tの範囲に設
定され、上記「α」は、0.75≦α≦1.25の範囲
に設定される。また、n’はn’≦nの整数に設定され
る。即ち、この光信号では、光信号の先頭部分に高いパ
ワーレベルの先頭パルス部P1を設けて十分な光エネル
ギを供給すると共に、これに続くパルス部分P2では光
エネルギの供給を抑えて、記録層における過剰な熱の発
生を抑えている。先頭パルス部P1の時間幅:Tfを上
記範囲内で調整し、パルス部分P2の時間幅を、αと
n’の設定により調整することにより良好な光信号を構
成できる。
【0022】図8には、請求項10,11記載の光記録
方法に用いる光信号を示す。図8(a)に示す光信号
は、請求項10記載の光記録方法に用いる光信号で、図
7に示した光信号のパルス部分P2に続いて、パルス
部:P3を有する。パルス部:P3は、パワーレベル:
Pg(0≦Pg≦Pe)と、時間幅:T3(0.2T≦
T3≦1.0T)を有する。このようなパルス部P3を
設けることにより、アモルファスマークの後端部での急
冷を確実ならしめ、アモルファスマーク後端部の境界を
明確化できる。図8(b)に示す光信号は、請求項11
記載の光記録方法に用いる光信号で、図7に示した光信
号の先頭パルス部分P1の「前の部分」に、パワーレベ
ル:Ph(0≦Ph≦Pe)と時間幅:T4(2T≦T
4≦1.0T)をもつパルス部P4を有する。このよう
なパルス部Phを設けることにより、アモルファスマー
ク先頭部の境界を明確化できる。図7に示す光信号の前
後に、上記パルス部分P3,P4を設けて良いことは言
うまでもない。なお、記録線速度を一定の範囲内で可変
とし、記録トラックの単位長さあたりに与える光エネル
ギを記録線速度で調整することができ、このような記録
線速度の調整を上記光信号と併用することにより光記録
を最適化することができる。
【0023】
【実施例】以下、具体的な実施例を説明する。
【0024】実施例1 光記録媒体を「書換え可能なコンパクトディスク」とし
て、以下のごとく構成した。即ち、厚さ:1.2mmの
ポリカーボネート樹脂基板上に、第1保護層としてZn
S・SiO2層を厚さ:100nmに形成し、その上
に、Ag:6at%、In:9at%、Sb:63at
%、Te:22at%の組成比を持つ記録層を厚さ:2
0nmに形成し、さらに第2保護層としてZnS・Si
2層を厚さ:25nmに形成し、その上に反射放熱層
としてAl合金層を厚さ:160nmに形成し、紫外線
硬化樹脂によるオーバコート層を厚さ:10μmに形成
して上記コンパクトディスクとした。
【0025】このコンパクトディスクを1.2〜9.6
m/secの線速で回転させ、光ピックアップによる記
録・書換えを行った。クロック周波数は8.64MHz
を基本周波数として回転線速に対応させ、最高8×8.
64=69.12MHzのEFM変調信号をPWM記録
方式により記録・書換えを行った。光ピックアップの光
源は発振波長:780nmの半導体レーザで、対物レン
ズとしてN.A.=0.5のものを用いた。
【0026】時間幅:nTの信号:1を「記録し・書き
換える光信号」として、図4(b)に即して説明した如
きものを用い、記録線速度:1.2,2.4,4.8,
7.2,9,6m/secのそれぞれに対し、デューテ
ィ比:Zを0.1,0.2,0.3,0.4,0.5に
設定した。この光信号の、マルチパルス部のパルス繰り
返し数(低レベルパルスと高レベルパルスの対の繰り返
し数)は「n−2」回とし、低レベルパルスのパワーレ
ベル:Pbを、記録線速:1.2〜4.8m/secに
対してPb=0.5mW(半導体レーザの駆動パワー)
とし、記録線速:7.2m/secに対してPb=4m
W、記録線速:9.6m/secに対してPb=6mW
とした。時間幅:nTの信号:0を記録・書換える光信
号としては、図5(b)に即して説明した光信号を用
い、Pe/Pw=0.5とし、デューティ比:Yを0.
5とした。このとき、初期特性としての「3Tランドジ
ッターのパワーレベル:Pwに対する依存性」は、図9
に示す如きものとなった。この図から明らかなように、
初期特性は極めて良好であり、オーバライトを1000
回行った後の特性も良好であった。
【0027】実施例2 光記録媒体を「書換え可能なコンパクトディスク」とし
て、以下のごとく構成した。厚さ:1.2mmのポリカ
ーボネート樹脂基板上に、第1保護層としてZnS・S
iO2層を厚さ:90nmに形成し、その上に、Ag:
5at%、In:7at%、Sb:63at%、Te:
25at%の組成比を持つ記録層を厚さ:21nmに形
成し、第2保護層としてZnS・SiO2層を厚さ:2
5nmに形成し、その上に反射放熱層としてAl合金層
を厚さ:150nmに形成し、さらに紫外線硬化樹脂に
よるオーバコート層を厚さ:10μmに形成してコンパ
クトディスクとした。
【0028】このコンパクトディスクを1.2〜9.6
m/secの線速で回転させ、光ピックアップによる記
録・書換えを行った。クロック周波数は8.64MHz
を基本周波数として回転線速に対応させ、最高8×8.
64=69.12MHzのEFM変調信号をPWM記録
方式により記録・書換えを行った。光ピックアップの光
源は発振波長:780nmの半導体レーザで、対物レン
ズとしてN.A.=0.5のものを用いた。
【0029】時間幅:nTの信号:1を記録・書き換え
る光信号として、図4(b)および(c)に即して説明
した如きものを用い、記録線速度:1.2,2.4,
4.8,7.2,9,6m/secのそれぞれに対し
て、デューティ比:Zを、0.1,0.2,0.3,
0.4,0.5に設定した。この光信号のマルチパルス
部の高レベルパルスと低レベルパルスの繰り返し数は、
記録線速度:1.2m/sec〜2.4m/secに対
して「2n−3」回、記録線速度:4.8〜9.6に対
して「n−2」回とし、低レベルパルスのパワーレベ
ル:Pbは常に0.5mWとした。
【0030】時間幅:nTの信号:0の記録・書換えに
は、図5(b)に即して説明した光信号を用い、Pe/
Pw=0.5とし、デューティ比:Yを0.5とした。
このとき、初期特性としての「3Tランドジッターのパ
ワーレベル:Pwに対する依存性」は、図11に示す如
きものとなった。この図から明らかなように、初期特性
は極めて良好であり、オーバライトを1000回行った
後の特性も良好であった。
【0031】実施例3 記録媒体として、実施例1において用いたのと同一の
「書換え可能なコンパクトディスク」を用い、1.2〜
9.6m/secの線速で回転させ、実施例1の光ピッ
クアップにより記録・書換えを行った。クロック周波数
は6.64MHzを基本周波数として回転線速に対応さ
せ、最高8×8.64=69.12MHzのEFM変調
信号をPWM記録方式により記録・書換えを行った。
【0032】時間幅:nTの信号:1を書込み・書き換
える光信号として、記録線速度:1.2,2.4,4.
8m/secに対して、図4(b)に即して説明した如
きものを用い、記録線速度:1.2,2.4,4.8m
/secのそれぞれに対して、デューティ比:Zを、
0.1,0.2,0.3に設定した。この光信号のマル
チパルス部のパルス繰り返し数は「n−2」回とし、低
レベルパルスのパワーレベル:Pbは、記録線速:1.
2〜4.8m/secに対してPb=0.5mWとし
た。また、時間幅:nTの信号:1を書込み・書き換え
る光信号として、記録線速度:7.2,9.6m/se
cに対しては、図8(b)に示したような信号を用い、
パルス部分P4を時間幅:0.25T、パワーレベルP
f=0.5、先頭パルス部分P1を時間幅:0.75T
でパワーレベル:Pf=1.2mW、パルス部分P2を
時間幅:0.9(n−1)Tでパワーレベル:Pw=
1.0mWとした。
【0033】時間幅:nTの信号:0を記録・書換える
光信号としては、図5(b)に即して説明した光信号を
用い、Pe/Pw=0.5とし、デューティ比:Yを
0.5とした。このとき、初期特性として「3Tランド
ジッターのパワーレベル:Pwに対する依存性」は、図
12に示す如きものとなった。この図から明らかなよう
に、初期特性は極めて良好であり、オーバライトを10
00回行った後の特性も良好であった。
【0034】
【発明の効果】以上に説明したように、この発明によれ
ば新規な光記録媒体と光記録方法を実現できる。この発
明の光記録媒体は、この発明の光記録方法によって、
1.2〜11.2m/secの広い記録線速度範囲にわ
たって、情報の良好な書込み・再生・書換え・消去を実
現できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の光記録媒体の実施の形態を説明する
ための図である。
【図2】上記実施の形態の光記録媒体をコンパクトディ
スクとした場合の、グルーブ反射率の第1保護層の厚さ
に対する依存性を示す図である。
【図3】記録層におけるTeの組成比と記録線速度との
関係を示す図である。
【図4】この発明の光記録方法に使用される光信号を説
明するための図である。
【図5】この発明の光記録方法に使用される別の光信号
を説明するための図である。
【図6】この発明の光記録方法に使用される他の光信号
を説明するための図である。
【図7】この発明の光記録方法に使用される他の光信号
を説明するための図である。
【図8】この発明の光記録方法に使用される他の光信号
を説明するための図である。
【図9】実施例1に関する3Tランドジッターのパワー
レベル:Pwに対する依存性を示す図である。
【図10】実施例2に関する3Tランドジッターのパワ
ーレベル:Pwに対する依存性を示す図である。
【図11】実施例2に関する3Tランドジッターのパワ
ーレベル:Pwに対する依存性を示す図である。
【符号の説明】
1 基板 2 第1保護層 3 記録層 4 第2保護層 5 反射放熱層 6 オーバコート層 10 光記録媒体
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 野田 英治 東京都大田区中馬込1丁目3番6号・株式 会社リコー内 (72)発明者 小川 一平 東京都大田区中馬込1丁目3番6号・株式 会社リコー内 Fターム(参考) 2H111 EA04 EA12 EA23 EA33 FA01 FA12 FA14 FA18 FA23 FA30 FB09 FB12 FB17 FB21 FB24 FB25 FB30 5D029 JA01 JB16 JB35 LA02 LB01 LB07 MA13 MA27 5D090 AA01 BB05 CC06 CC14 DD02 FF11 FF21 KK03 KK05

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】基板上に、少なくとも、第1保護層、記録
    層、第2保護層を有し、 上記第1保護層は厚さ:65〜130nm、上記第2保
    護層は厚さ:15〜45nmであり、これら第1および
    第2保護層に挾まれる記録層は、Ag,In,Sb,T
    eを、原子%による組成比:α,β,γ,δが、 0<α≦6,3≦β≦15,50≦γ≦65,20≦δ
    ≦35、α+β+γ+δ=100であるように構成され
    て厚さ:15〜35nmを有し、 相変化型で、1.2〜11.2m/secの記録線速度
    範囲で、光による記録・再生・書換えが可能な光記録媒
    体。
  2. 【請求項2】請求項1記載の光記録媒体において、 記録層が、Ag,In,Sb,Teとともに、Nおよび
    /またはOを有し、Nおよび/またはOの原子%による
    組成比をεとするとき、α,β,γ,δ,εが、 0<
    α≦6,3≦β≦15,50≦γ≦65,20≦δ≦3
    5,0<ε≦5、α+β+γ+δ+ε=100であるこ
    とを特徴とする光記録媒体。
  3. 【請求項3】請求項1または2記載の光記録媒体におい
    て、 第2保護層上に、反射放熱層と、この反射放熱層の酸化
    防止層としてのオーバコート層を有し、 上記反射放熱層は金属もしくは金属酸化物により厚さ:
    70〜180nmに形成され、上記オーバコート層は紫
    外線硬化樹脂により7〜15μmに形成されていること
    を特徴とする光記録媒体。
  4. 【請求項4】請求項1または2または3記載の光記録媒
    体において、 基板が円板形状であり、書換え可能なコンパクトディス
    クとして構成されたことを特徴とする光記録媒体。
  5. 【請求項5】請求項1〜4の任意の1に記載の光記録媒
    体に、PWM記録方式により、所定の信号幅を有する信
    号の記録もしくは書換えを行う方法であって、 光信号のパワーとして、3種のパワーレベル:Pw,P
    e,Pb(Pw>Pe>Pb)を設定し、上記パワーレ
    ベル:Peを消去レベルとし、 記録もしくは書換えを行う光信号は、パワーレベル:P
    bの低レベルパルスとパワーレベル:Pwの高レベルパ
    ルスとが、所定のデューティ比:Zで交互に所定回数連
    続するマルチパルス部を含み、 単位記録線速度:Vminを1.2〜1.4m/secと
    するとき、Vmin,2Vmin,4Vmin,6Vmin,8Vmi
    nの各記録線速度に対し、上記デューティ比:Zを、
    0.05〜0.4,0.1〜0.6,0.2〜0.8,
    0.25〜1.0,0.3〜1.0の範囲に設定するこ
    とを特徴とする光記録方法。
  6. 【請求項6】請求項1〜4の任意の1に記載の光記録媒
    体に、PWM記録方式により、クロック時間:Tの整数
    倍の長さ:nTの信号幅を有する信号:1の記録もしく
    は書換えを行う方法であって、 光信号のパワーとして、3種のパワーレベル:Pw,P
    e,Pb(Pw>Pe>Pb)を設定し、上記パワーレ
    ベル:Peを消去レベルとし、 記録もしくは書換えを行う光信号は、パワーレベル:P
    bの低レベルパルスとパワーレベル:Pwの高レベルパ
    ルスとが、所定のデューティ比:Zで交互に2n−n’
    回連続するマルチパルス部を含み、上記低レベルパルス
    と高レベルパルスの組合せ時間が少なくともTであり、 上記デューティ比:Zを0.05≦Z≦0.25の範囲
    に設定するとともに、上記n’をn’≦nの整数に設定
    することを特徴とする光記録方法。
  7. 【請求項7】請求項1〜4の任意の1に記載の光記録媒
    体に、PWM記録方式により、クロック時間:Tの整数
    倍の長さ:nTの信号幅を有する信号:0の記録もしく
    は書換えを行う方法であって、 光信号のパワーとして、3種のパワーレベル:Pw,P
    e,Pb(Pw>Pe>Pb)を設定し、上記パワーレ
    ベル:Peを消去レベルとし、 記録もしくは書換えを行う光信号は、パワーレベル:P
    bの低レベルパルスとパワーレベル:Peのパルスと
    が、所定のデューティ比:Yで交互にn−n’回連続す
    るマルチパルス部を含み、上記低レベルパルスとパルス
    の組合せ時間が少なくともTであり、 上記デューティ比:Yを0.4≦Y≦0.6の範囲内に
    設定するとともに、上記n’をn’≦nの整数に設定す
    ることを特徴とする光記録方法。
  8. 【請求項8】請求項1〜4の任意の1に記載の光記録媒
    体に、PWM記録方式により、クロック時間:Tの整数
    倍の長さ:nTの信号幅を有する信号:1の記録もしく
    は書換えを行う方法であって、 光信号のパワーとして、パワーレベル:Pw,Pe,P
    b,Pb’(Pw>Pe>Pb,Pb’,Pb≠P
    b’)を設定し、上記パワーレベル:Peを消去レベル
    とし、 記録もしくは書換えを行う光信号は、パワーレベル:P
    bもしくはPb’の低レベルパルスとパワーレベル:P
    wの高レベルパルスとが、所定のデューティ比:Zで交
    互にn−n’回連続するマルチパルス部を含み、上記低
    レベルパルスと高レベルパルスの組合せ時間が少なくと
    もTであり、 記録線速度が7.2〜11.2m/secのとき、上記
    パワーレベル:PbをPw≧Pb≧0に設定するととも
    に、上記n’をn’≦nの整数に設定し、且つ上記マル
    チパルス部が、パワーレベル:Pbの低レベルパルスお
    よび/またはパワーレベル:Pb’の低レベルパルス
    を、1以上含むことを特徴とする光記録方法。
  9. 【請求項9】請求項1〜4の任意の1に記載の光記録媒
    体に、PWM記録方式により、クロック時間:Tの整数
    倍の長さnTの信号幅を有する信号:1の記録もしくは
    書換えを行う方法であって、 光信号のパワーとして、3種のパワーレベル:Pf,P
    w,Pe(Pf>Pw>Pe)を設定し、上記パワーレ
    ベル:Peを消去レベルとし、 記録もしくは書換えを行う光信号が、パワーレベル:P
    fで時間幅:Tfを持つ先頭パルス部:P1と、パワー
    レベル:Pwで時間幅:α(n−n’)Tを持つパルス
    部P2で構成され、 上記Tfを、0≦Tf≦1.5Tの範囲に、また上記α
    を、0.75≦α≦1.25の範囲に設定し、且つ、上
    記n’をn’≦nの整数に設定することを特徴とする光
    記録方法。
  10. 【請求項10】請求項9記載の記録方法において、 記録もしくは書換えを行う光信号が、パルス部:P2に
    続いてパルス部:P3を有し、パルス部:P3は、パワ
    ーレベル:Pg(0≦Pg≦Pe)と、時間幅:T3
    (0.2T≦T3≦1.0T)を有することを特徴とす
    る光記録方法。
  11. 【請求項11】請求項8または9または10記載の光記
    録方法において、 記録もしくは書換えを行う光信号の先頭部分に、パワー
    レベル:Ph(0≦Ph≦Pe)と時間幅:T4(2T
    ≦T4≦1.0T)をもつパルス部P4を有することを
    特徴とする光記録方法。
JP31052898A 1998-10-30 1998-10-30 光記録媒体および光記録方法 Pending JP2000137928A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31052898A JP2000137928A (ja) 1998-10-30 1998-10-30 光記録媒体および光記録方法
US09/427,589 US6280810B1 (en) 1998-10-30 1999-10-27 Phase-change information recording medium and optical recording method to make higher rotation rates feasible

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31052898A JP2000137928A (ja) 1998-10-30 1998-10-30 光記録媒体および光記録方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000137928A true JP2000137928A (ja) 2000-05-16

Family

ID=18006327

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31052898A Pending JP2000137928A (ja) 1998-10-30 1998-10-30 光記録媒体および光記録方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6280810B1 (ja)
JP (1) JP2000137928A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7027371B2 (en) 1999-05-19 2006-04-11 Mitsubishi Chemical Corporation Rewritable optical recording medium, recording method on the same, and optical disc recording/retrieving apparatus
JP2010140635A (ja) * 2002-10-28 2010-06-24 Panasonic Corp 光学的情報記録方法、光学的情報記録装置および光学的情報記録媒体

Families Citing this family (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6177167B1 (en) * 1997-12-02 2001-01-23 Ricoh Company, Ltd. Optical information recording medium
US6600725B1 (en) * 1998-12-16 2003-07-29 At&T Corp. Apparatus and method for providing multimedia conferencing services with selective information services
JP3839213B2 (ja) * 2000-02-08 2006-11-01 株式会社リコー 相変化型光記録媒体の記録方法および記録再生装置
JP3989665B2 (ja) * 2000-03-03 2007-10-10 株式会社リコー 光情報記録媒体
JP3839635B2 (ja) 2000-03-03 2006-11-01 株式会社リコー 光情報記録方法、光情報記録装置及び光情報記録媒体
ES2323941T3 (es) * 2000-05-09 2009-07-28 Koninklijke Philips Electronics N.V. Procedimiento y dispositivo para grabar una señal de informacion en una capa de informacion de un medio de grabacion.
US7112543B2 (en) * 2001-01-04 2006-09-26 Micron Technology, Inc. Methods of forming assemblies comprising silicon-doped aluminum oxide
TWI242765B (en) 2001-04-06 2005-11-01 Ricoh Kk Optical information recording medium and information recording method and apparatus using the recording medium
US7027382B2 (en) 2001-06-26 2006-04-11 Ricoh Company, Ltd. Optical recording medium having relation between reflection layer and pit lengths
JP4560251B2 (ja) * 2001-09-10 2010-10-13 パイオニア株式会社 情報記録装置および情報記録方法
US7236440B2 (en) * 2001-09-13 2007-06-26 Tdk Corporation Optical recording medium
CN1410972A (zh) * 2001-09-25 2003-04-16 株式会社理光 光信息记录媒体,信息消去方法,信息记录方法及装置
US7525890B2 (en) * 2001-09-29 2009-04-28 Samsung Electronics Co., Ltd. Method of and apparatus for recording data on optical recording medium
TWI330363B (en) * 2001-09-29 2010-09-11 Samsung Electronics Co Ltd Apparatus for forming first state and second state on optical recording medium
AU2003206022A1 (en) * 2002-02-22 2003-09-09 Koninklijke Philips Electronics N.V. Methods and devices for recording marks on a recording surface of an optical record carrier and optical record carriers therefor
CN1290106C (zh) * 2002-03-07 2006-12-13 株式会社理光 光记录媒体及其制造方法
JP3771859B2 (ja) * 2002-03-27 2006-04-26 株式会社リコー 光情報記録方法及び光情報記録装置
US7369470B2 (en) * 2002-05-20 2008-05-06 Samsung Electronics Co., Ltd. Method of recording erase pattern information on an optical recording medium, erasing information on the optical recording medium based on the erase pattern information, and optical recording medium therefor
KR100911140B1 (ko) * 2002-06-03 2009-08-06 삼성전자주식회사 광 기록매체에 데이터를 기록하는 방법 및 그 장치
DE60304863T2 (de) * 2002-06-18 2006-11-30 Koninklijke Philips Electronics N.V. Verfahren und gerät zur aufzeichnung von markierungen welche daten darstellen in die aufzeichnungsschicht eines optischen datenträgers
US6954415B2 (en) * 2002-07-03 2005-10-11 Ricoh Company, Ltd. Light source drive, optical information recording apparatus, and optical information recording method
JP2004046966A (ja) * 2002-07-11 2004-02-12 Ricoh Co Ltd 光情報記録媒体、記録条件決定方法、光情報記録装置及び情報処理装置
US7260044B2 (en) * 2002-09-06 2007-08-21 Ricoh Company, Ltd. Recording method for a phase-change optical recording medium
DE60331625D1 (de) * 2002-09-13 2010-04-22 Ricoh Kk Optisches Aufzeichnungsmedium
US7351516B2 (en) * 2002-11-06 2008-04-01 Ricoh Company, Ltd. Optical information recording medium
JP2004206739A (ja) * 2002-11-06 2004-07-22 Ricoh Co Ltd 情報記録方法及び情報記録装置
JP4029976B2 (ja) * 2002-12-26 2008-01-09 株式会社リコー パルス形状調整方法、記録方法及び情報記録再生装置
JP3871060B2 (ja) * 2003-03-25 2007-01-24 株式会社リコー 光記録媒体及び情報記録方法
US7074471B2 (en) * 2003-03-27 2006-07-11 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical information recording medium, method for producing the medium, and method and apparatus for recording information using the medium
EP1614107A1 (en) * 2003-04-14 2006-01-11 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Information recording method, information recording apparatus and information recording medium
JP2005044491A (ja) * 2003-07-10 2005-02-17 Ricoh Co Ltd 光記録媒体およびその製造方法
JP2005063586A (ja) * 2003-08-18 2005-03-10 Ricoh Co Ltd 光情報記録方法及び光情報記録装置
EP1515315B1 (en) * 2003-08-26 2007-07-25 Ricoh Company, Ltd. Information recording method, information recording device, optical information recording medium, program for recording information and storage medium
KR100541361B1 (ko) * 2003-12-24 2006-01-10 주식회사 파라다이스산업 스프링클러 장착장치
US20050221050A1 (en) * 2004-03-19 2005-10-06 Michiaki Shinotsuka Two-layered optical recording medium, method for manufacturing the same, and, method and apparatus for optical recording and reproducing using the same
US7767284B2 (en) * 2004-04-28 2010-08-03 Ricoh Company, Ltd. Optical recording medium, and, method for manufacturing the same, and method and apparatus for optical recording and reproducing thereof
JP4382646B2 (ja) * 2004-05-17 2009-12-16 株式会社リコー 光記録媒体とその製造方法
KR101307540B1 (ko) * 2006-03-24 2013-09-12 삼성전자주식회사 기록 방법, 기록 장치 및 그 광 기록 매체
EP1837869A3 (en) * 2006-03-24 2008-03-05 Samsung Electronics Co., Ltd. Recording method, recording apparatus, and optical recording medium

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3124720B2 (ja) * 1995-04-14 2001-01-15 株式会社リコー 情報記録再生方法、情報記録再生装置及び情報記録媒体
DE69529442T2 (de) * 1994-09-22 2003-11-20 Ricoh Kk Informationsaufzeichnungsverfahren und -vorrichtung
JPH08287515A (ja) * 1995-02-13 1996-11-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光学的情報記録媒体
US5948496A (en) * 1996-09-06 1999-09-07 Ricoh Company, Ltd. Optical recording medium
SG72852A1 (en) * 1997-08-15 2000-05-23 Ricoh Kk Optical recording medium and recording and reproducing method using the same

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7027371B2 (en) 1999-05-19 2006-04-11 Mitsubishi Chemical Corporation Rewritable optical recording medium, recording method on the same, and optical disc recording/retrieving apparatus
US7333414B2 (en) 1999-05-19 2008-02-19 Mitsubishi Kagaku Media Co., Ltd. Rewritable optical recording medium, recording method on the same, and optical disc recording/retrieving apparatus
US7345977B2 (en) 1999-05-19 2008-03-18 Mitsubishi Kagaku Media Co., Ltd Recording and retrieving method on rewritable optical recording medium
US7408852B2 (en) 1999-05-19 2008-08-05 Mitsubishi Kagaku Media Co., Ltd. Rewritable optical recording medium, recording method on the same, and optical disc recording/retrieving apparatus
US7452582B1 (en) 1999-05-19 2008-11-18 Mitsubishi Kagaku Media Co., Ltd. Rewritable optical recording medium recording method on the same and optical disc recording/retrieving apparatus
US7561502B2 (en) 1999-05-19 2009-07-14 Mitsubishi Kagaku Media Co., Ltd. Rewritable optical recording medium, recording method on the same, and optical disc recording/retrieving apparatus
JP2010140635A (ja) * 2002-10-28 2010-06-24 Panasonic Corp 光学的情報記録方法、光学的情報記録装置および光学的情報記録媒体

Also Published As

Publication number Publication date
US6280810B1 (en) 2001-08-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000137928A (ja) 光記録媒体および光記録方法
JP3839213B2 (ja) 相変化型光記録媒体の記録方法および記録再生装置
JP4145036B2 (ja) 光情報記録媒体
US7799181B2 (en) Method for controlling a multi-pulse record waveform at high velocity in a phase change optical medium
US7417930B2 (en) Optical recording method
US20070147210A1 (en) Recording method for a phase-change optical recording medium
US20040166440A1 (en) Optical storage medium
WO1999030908A1 (fr) Element d'enregistrement inscriptible une fois de donnees optiques
JPH08190734A (ja) 光記録媒体
JP2002269742A (ja) 相変化型光記録媒体及び記録方法
JP2002264515A (ja) 光記録媒体および情報記録再生方法
JP4145018B2 (ja) 光情報記録媒体
JP4086224B2 (ja) 光記録媒体及び光記録方法
JP2004311011A (ja) 光学的情報記録媒体とその製造方法、この媒体を用いた情報の記録方法及び記録装置
JP2002288828A (ja) 光記録方法および光記録媒体
JP2007237437A (ja) 光記録媒体
JP2002092889A (ja) 相変化記録光ディスクのダイレクトオーバーライト方法及び情報記録再生装置
JP2002260226A (ja) 光情報記録媒体、光情報記録方法及び光情報記録装置
JP2002225437A (ja) 光記録媒体
JP2005100504A (ja) 相変化型情報記録媒体とその記録再生方法
JP2001184651A (ja) 相変化型情報記録媒体およびその記録方法
JPH09223332A (ja) 光記録媒体
JPH1166613A (ja) 相変化型光記録媒体
JPH10162433A (ja) 光学的情報記録用媒体
JP2004022007A (ja) 光記録方法及び光情報記録媒体