JP2000134664A - 情報システム及びその情報管理方法 - Google Patents

情報システム及びその情報管理方法

Info

Publication number
JP2000134664A
JP2000134664A JP10304672A JP30467298A JP2000134664A JP 2000134664 A JP2000134664 A JP 2000134664A JP 10304672 A JP10304672 A JP 10304672A JP 30467298 A JP30467298 A JP 30467298A JP 2000134664 A JP2000134664 A JP 2000134664A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
providing server
base station
communication terminal
terminal device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10304672A
Other languages
English (en)
Inventor
Isao Hidaka
伊佐夫 日高
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP10304672A priority Critical patent/JP2000134664A/ja
Publication of JP2000134664A publication Critical patent/JP2000134664A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 登録する情報に位置情報を容易に付加すると
ともに、登録情報の読み出しも簡単にする。 【解決手段】 指示入力手段11より情報が入力され登
録が指示されると、情報処理手段12は、通信手段13
によりCS30のCS−IDを取得し、これを入力した
登録情報に付加して、通信手段13によりCS30を経
由して情報提供サーバ20に送信する。この間、必要に
応じて情報が表示手段14に表示される。情報提供サー
バ20は、CS−IDが付加された登録情報を通信手段
21により受信すると、情報登録手段22で処理を行
い、CS−IDに関連付けられた登録情報として、情報
記録手段24に記録する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は情報提供サーバと情
報交換を行う通信端末装置とから成る情報システムに関
し、特に固有の基地局番号を有する基地局を経由して情
報交換が行われる情報システム及びその情報管理方法に
関する。
【0002】
【従来の技術】従来、携帯電話等、移動しながら使用す
る通信端末では、位置情報を用いた各種サービスが行わ
れてきた。従来の位置情報を用いた情報システムの例
を、パーソナルハンディホンシステム(以下、PHSと
する)で説明する。図7は、情報提供サーバと通信端末
装置間の通信にPHSを用いた従来の情報システムの構
成図である。
【0003】PHSでは、複数の基地局(以下、CSと
する)が数百メートル間隔で配置されており、それぞれ
のCSは固有の基地番号(以下、CS−IDとする)を
一定間隔で送信している。使用者が携帯する通信端末装
置は、近辺のCSの電界強度を監視していて、より強力
な電界強度を示すCSに位置登録し、CS−IDを受信
する。このように、使用者が通信しているCSの位置を
サーバで把握することができるため、使用者の位置情
報、すなわち使用者のいる場所の緯度経度情報を得るこ
とができる。
【0004】このようなPHSを用いた情報システム
は、従来の通信端末装置60、通信端末装置60と通信
を行うCS31、その他のCS32、CS33、アクセ
スポイント40、サービスネットワーク50、情報提供
サーバ70とから構成される。
【0005】通信端末装置60は、CS及びCSを経由
して情報提供サーバ70と通信を行う通信機能と情報を
表示する表示機能を有している。より強力な電界強度を
示すCSに位置登録し、そのCS−IDを受信する。C
S31、32、33は、所定の間隔で配置された基地局
であり、それぞれ固有のCS−IDを一定間隔で送信し
ている。情報提供サーバ70は、CS−IDデータベー
ス74aと位置情報を記録した位置情報データベース7
4bを保持している。CS−IDデータベース74a
は、CSの位置を示す緯度経度情報がCS−IDと関連
付けて記録されているデータベースである。位置情報デ
ータベース74bは、ある限定された場所で特に有益な
情報である情報データが緯度経度に関連付けて記録され
たデータベースである。
【0006】このような構成の情報システムの動作を説
明する。ある情報を要求する場合、通信端末装置60
は、CS31のCS−IDを取得し、CS31、アクセ
スポイント40、及びサービスネットワーク50を経由
し、情報提供サーバ70に取得したCS31のCS−I
Dを送信する。情報提供サーバ70は、受信したCS3
1のCS−IDを用いて、CS−IDデータベース74
aから、CS31の緯度経度情報を検索する。こうして
得られた緯度経度を用いて位置情報データベース74b
から情報データが検索される。検索された情報は、サー
ビスネットワーク50、アクセスポイント40、CS3
1を経由して通信端末装置60に入力する。
【0007】このデータベースを具体的に説明する。図
8は、従来の情報システムにおける情報提供サーバのデ
ータベース構成図である。CS−IDデータベース74
aは、CSの位置する緯度経度と対応するCS−IDが
記録されている。また、位置情報データベース74b
は、緯度経度とその近辺で特に有益な情報が記録されて
いる。例えば、使用者が渋谷駅前にいる場合、通信に用
いられているCSのCS−IDとして、8123000
13029を受信したとする。CS−IDデータベース
74aより、東経135度36分19.7秒、北緯36
度17分49.5秒が検索される。この緯度経度を用い
て周辺の緯度経度の範囲を計算し、位置情報データベー
ス74bから、範囲内にある緯度経度に対応する情報を
検索する。
【0008】図9は、ある範囲内の情報とCSの位置関
係示す図である。使用者がCS31のエリア内におり、
情報提供サーバ70にCS31のCS−IDが送られる
と、情報提供サーバ70は、CS−IDデータベース7
4aより緯度経度を取得する。この所定の範囲(例え
ば、周辺半径XX秒)に該当する情報である、情報2と
情報3が検索される。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】しかし、このような従
来の情報システムでは、情報提供サーバに記録する情報
データは、緯度経度と関連付けられていなければならな
いという問題がある。
【0010】特に使用者の通信端末装置から情報を登録
する際には、その位置情報、すなわち緯度経度を入力す
る必要があった。このため、位置を指定するツール、例
えばGPS(Global Positioning
Sysytem)等、を用いなければならず、情報提供
者の負担が大きかった。
【0011】また、使用者の近辺の情報を検索する場
合、周辺の範囲となる緯度経度を計算し、これにより検
索しなければならず、範囲の設定に手間がかかったり、
検索時間がかかるという問題があった。
【0012】本発明はこのような点に鑑みてなされたも
のであり、登録する情報に位置情報を付加することが容
易で、登録情報の読み出しも簡単な情報システム及びそ
の情報管理方法を提供することを目的とする。
【0013】
【課題を解決するための手段】本発明では上記課題を解
決するために、固有の基地局番号を有する基地局を経由
して各種情報を管理する情報提供サーバと情報交換を行
う通信端末装置とから成る情報システムにおいて、前記
情報提供サーバとの情報交換を指示する指示入力手段
と、前記指示に従って入出力情報を処理するとともに前
記情報提供サーバとの情報交換時に情報に前記基地局番
号を付加して送信する情報処理手段と、前記基地局、及
び前記基地局を経由して情報提供サーバと通信を行う通
信手段と、前記情報処理手段から出力される表示情報を
表示する表示手段と、を有する通信端末装置と、前記基
地局を経由して前記通信端末装置と通信を行う通信手段
と、前記基地局番号に関連付けられた提供情報を記録す
る情報記録手段と、前記通信端末装置から受信した情報
を前記基地局番号に関連付けられた情報として前記情報
記録手段に記録する情報登録手段と、を有する情報提供
サーバと、から成ることを特徴とする情報システム、が
提供される。
【0014】このような構成の情報システムでは、通信
端末装置は、指示入力手段により登録情報が指示される
と、情報処理手段は通信手段より通信を行う基地局の基
地局番号を取得し、登録情報にこの基地局番号を付加し
て、基地局経由で情報提供サーバに送信する。情報提供
サーバは、通信手段により登録情報と付加された基地局
番号を入力し、情報登録手段で登録情報と基地局番号と
を関連付けて情報記録手段に記録する。
【0015】また、固有の基地局番号を有する複数の基
地局を経由して各種情報を管理する情報提供サーバと情
報交換を行う通信端末装置とから成る情報システムの情
報管理方法において、前記通信端末装置は、通信の基地
局の基地局番号を取得し、前記情報提供サーバへの情報
登録時に前記取得した基地局番号を付加して送信し、前
記情報提供サーバは、前記基地局番号が付加された登録
情報を受信し、前記登録情報を前記基地番号と関連付け
て記録し管理する手順、とから成ることを特徴とする情
報管理方法、が提供される。
【0016】このような手順の情報管理方法では、通信
端末装置は情報を情報提供サーバに登録する場合、通信
の基地局の基地局番号を取得し、登録する情報に基地局
番号を付加して情報提供サーバに登録する情報を送信す
る。情報提供サーバは、受信した登録情報と基地局番号
を用いて、登録情報を前記基地番号と関連付けて記録し
管理する。
【0017】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
を参照して説明する。図1は、本発明の一実施の形態で
ある情報システムのブロック図である。
【0018】本発明の一実施の形態である情報システム
は、使用者が携帯して移動することが可能な通信端末装
置10、通信端末装置10の通信を中継する通信の基地
局であるCS30、及び通信端末装置10から送信され
る情報を含む各種情報を記録し管理する情報提供サーバ
20とから構成される。
【0019】通信端末装置10は、使用者の指示及び登
録情報を入力する指示入力手段11、指示入力手段11
からの入力情報及び通信手段13への入出力情報及び表
示手段14への出力情報を管理する情報処理手段12、
通信処理を行う通信手段13、情報処理手段12の出力
した情報を表示する表示手段14とから構成される。指
示入力手段11は、使用者の指示及び必要に応じて情報
提供サーバ20に登録する登録情報を入力する手段であ
る。例えば、操作ボタン、タッチパネル等である。情報
処理手段12は、指示入力手段11から使用者の指示及
び登録情報を入力し、それに応じた処理を行う。例え
ば、通信手段13を介して、CSのCS−IDを取得し
たり、情報提供サーバ20への情報登録及び情報提供サ
ーバ20からの情報読み出しを行う。また必要に応じ
て、表示手段14へ表示情報を出力する。通信手段13
は、情報処理手段12の指示によりCS30を経由して
情報提供サーバ20と通信を行う。表示手段14は、情
報処理手段12の出力した表示情報を表示する。
【0020】情報提供サーバ20は、通信処理を行う通
信手段21、通信手段21を経由して通信端末装置10
から受信した情報を登録する情報登録手段22、必要に
応じて条件に従って情報記録手段24に記録された情報
を検索する情報検索手段23、及び規則に従って情報が
記録されたデータベースである情報記録手段24、とか
ら構成される。通信手段21は、CS30を経由して通
信端末装置10と通信する。情報登録手段22は、通信
端末装置10から受信した登録情報とCS30のCS−
IDを用いて処理を行い、登録情報として情報記録手段
24に記録する。情報検索手段23は、通信端末装置1
0から要求があった場合、通信手段21より入力したC
S−IDを用いて、情報記録手段24に記録された提供
情報を検索し、結果を通信手段21に出力する。情報記
録手段24は、CS−IDに関連付けられた情報が記録
されている。
【0021】CS30は、通信端末装置10の受信可能
範囲に位置しており、定期的に固有の基地局番号である
CS−IDを送信している。また、通信端末装置10と
通信を行って通信端末装置10と情報提供サーバ20の
通信を中継する。
【0022】このような構成の情報システムの動作及
び、情報管理方法を説明する。まず、通信端末装置10
から情報提供サーバ20への情報登録について説明す
る。指示入力手段11より情報が入力され登録が指示さ
れると、その情報は情報処理手段12に入力する。情報
処理手段12は、通信手段13によりCS30のCS−
IDを取得し、これを入力した登録情報に付加して、通
信手段13によりCS30を経由して情報提供サーバ2
0に送信する。この間、必要に応じて情報が表示手段1
4に表示される。情報提供サーバ20は、CS−IDが
付加された登録情報を通信手段21により受信すると、
情報登録手段22で処理を行い、CS−IDに関連付け
られた登録情報として、情報記録手段24に記録する。
【0023】次に、通信端末装置10が情報提供サーバ
から登録情報を読み出す場合について説明する。指示入
力手段11により、情報読み出しが指示されると、情報
処理手段12は、通信手段13によりCS30のCS−
IDを取得し、通信手段13によりCS30を経由して
情報提供サーバ20にCS−IDを送信する。この間、
必要に応じて情報が表示手段14に表示される。情報提
供サーバ20は、CS−IDを通信手段21により受信
すると、情報検索手段23により、CS−IDを用いて
情報記録手段24に記録された情報の検索が行われる。
検索された情報は、通信手段21により、CS30を経
由して通信端末装置10に送信される。通信端末装置1
0は、通信手段13により読み出し情報を受信し、情報
処理手段12で情報に処理を施し、表示手段14で表示
する。
【0024】次に、本発明の一実施の形態である情報シ
ステムの構成を具体的に説明する。図2は、本発明の一
実施の形態である情報システムの構成図である。情報提
供サーバと通信端末装置間の通信にPHSを用いた例で
説明する。この情報サービスシステムは、通信端末装置
10a、基地局CS31a、CS32a、CS33a、
アクセスポイント40、サービスネットワーク50、情
報提供サーバ20aとから構成される。
【0025】通信端末装置10aは、上記説明のよう
に、指示入力手段、情報処理手段、情報提供サーバ20
aと通信を行う通信手段、情報を表示する表示手段を有
している。情報提供サーバ20aは、上記説明のよう
に、通信端末装置10aと通信を行う通信手段、受信し
た情報を登録する情報登録手段、登録情報を検索する情
報検索手段、情報記録手段を有している。CS31a、
CS32a、CS33aは、所定の間隔で配置された基
地局であり、それぞれ固有のCS−IDを一定間隔で送
信している。また、通信端末装置10a、及びアクセス
ポイント40、サービスネットワーク50を経由して情
報提供サーバ20aと接続する。
【0026】このような構成の情報システムの動作及び
情報管理方法について説明する。まず、通信端末装置1
0aと情報提供サーバ20aを接続し、情報を読み出す
場合について説明する。通信端末装置10aは、接続の
ための通信を始めるとき、その時点で有効なCSを検索
する。この場合、CS31a、CS32a、CS33a
が検出される。この時、受信した信号の電界強度が感知
され、通常は、最も電界強度の強い相手を通信相手に選
び、呼をはる。ここでは、CS31aを通信相手として
選択する。ここで、CS−IDは、CS31aが812
311110291、CS32aが812300013
029、CS33aが812311112812とす
る。
【0027】以上の処理で、通信端末装置10aとアク
セスポイント40の間で、PIAFS(PHS Int
ernet Access Forum Standa
rd)通信が可能になる。次にこのリンク上で、PPP
(Point−to−Point Protocol)
セッションが張られ、通信端末装置10aと情報提供サ
ーバ20a間でのデータ伝送の準備が完了する。この
後、CHAP(Challenge Handshak
e Authentication Protoco
l)や、PAP(Password Authenti
cation Protocol)によって認証が行わ
れ、使用者が正規の使用者であることが確認される。
【0028】この後、通信端末装置10aは、情報を要
求するため、情報提供サーバ20aへHTTP(Hyp
er Text Transfer Protoco
l)の要求を送信する。例えば、ULI(Unifor
m Resource Indicator)によって
要求を出す。この時、検索したCS−IDを含ませる。
例えば次のようになる。
【0029】GET/myplace.html?CS
=812311110291 HTTP/1.0 また、CS−IDを拡張ヘッダに含めてもよい。
【0030】 GET/myplace.html HTTP/1.0 X−CS:812311110291 これを受信した情報提供サーバ20aの動作及び情報管
理方法について説明する。情報提供サーバ20aに記録
されている情報について説明する。図3は、本発明の一
実施の形態である情報サービスシステムの情報提供サー
バ20aの管理する提供情報の例である。この情報提供
サーバ20aは情報記録手段に、CS−IDデータベー
ス24aと、位置情報データベース24bを保持してい
る。CS−ID及び位置情報データは、内部キーによっ
て関連付けられている。
【0031】情報提供サーバ20aは、URIもしくは
拡張ヘッダを解析し、これらに含まれるCS−IDを取
得する。CS−IDデータベース24aを検索し、対応
する内部キーに変換する。次に、変換された内部キーを
用いて、位置情報データベース24bを検索する。例え
ば、CS31aの場合、CS−IDデータベース24a
から内部キー0003が検索され、位置情報データベー
ス24bから「TOWER RECORD 秘密パーソ
ナリティ現れる!」が検索される。
【0032】このようにして得られた情報は、通信端末
装置10aで見やすいように編集する。図4は、本発明
の一実施の形態である情報システムの情報提供例であ
る。この場合、通信端末装置10aは、HTML(Hy
per Text Markup Language)
のブラウザであるとする。このようにして、編集された
提供情報は、逆の経路、すなわち、サービスネットワー
ク50、アクセスポイント40、及びCS31aを経由
して通信端末装置10aに送信される。通信端末装置1
0aでは、受信したHTML形式の提供情報を表示情報
に変換して表示画面14aに表示する。
【0033】次に、通信端末装置10aから情報提供サ
ーバ20aに情報を登録する場合について説明する。図
5は、本発明の一実施の形態である情報システムの構成
図である。この一実施の形態の構成要素は、通信端末装
置10bを除き、図2のシステム構成と同じである。こ
こで、図2と同じ構成要素については同じ番号を付し、
説明は省略する。通信端末装置10bは、ペン入力部を
有し、ペンで登録情報を入力する。この入力方法につい
て説明する。図6は、本発明の一実施の形態である通信
端末装置の指示入力手段の例である。上記説明の情報提
供サーバ20aからの情報読み出し処理と同じ手順で、
情報提供サーバ20aと、通信端末装置10bを接続す
る。情報登録要求が受け付けられると、情報提供サーバ
20aから登録可能状態であることを示すHTMLファ
イルが送信される(a)。通信端末装置10aの表示部
には、「あなたの近くの情報を以下に入力してくださ
い。」というメッセージが表示される。使用者が、ペン
により「本日、16:00〜18:00 ハンバーガー
100円均一」というメッセージを入力する(b)。入
力メッセージは表示部に表示され、使用者の確認を待
つ。確認がされ、送信が決定されると(c)、このメッ
セージは、情報端末装置10bから情報提供サーバ20
aへ送信する処理が開始される。
【0034】図5に戻って説明する。上記説明の登録情
報送信時、通信端末装置10bは、これまでに取得して
いるCS31のCS−IDをこの登録情報に付加し、C
S31に送信する。CS−IDが付加された登録情報
は、CS31、アクセスポイント40、サービスネット
ワーク50を経由して情報提供サーバ20aへ送られ
る。情報提供サーバ20aは、付加されたCS−IDを
読み出し、CS−IDデータベース24aでCS−ID
に対応する内部キーの番号を検索する。CS31のCS
−IDに対応する内部キー番号(この場合は0003)
が検索され、位置情報データベース24bに、登録情報
と検索された内部キー情報のペアが記録される。
【0035】上記の説明では編集ファイルはHTML形
式としたが、通信端末装置10aがHDML(Hand
held Device Markup Langua
ge)に対応しているのであれば、HDMLとすること
もできる。通信端末装置が何に対応しているかは、上記
説明のHTTPヘッダにあるUser−Agentヘッ
ダを参照する。
【0036】なお、上記の処理機能は、コンピュータに
よって実現することができる。その場合、情報システム
が有すべき機能の処理内容は、コンピュータで読み取り
可能な記録媒体に記録されたプログラムに記述してお
く。そして、このプログラムをコンピュータで実行する
ことにより、上記処理がコンピュータで実現される。コ
ンピュータで読み取り可能な記録媒体としては、磁気記
録装置や半導体メモリ等がある。市場を流通させる場合
には、CD−ROM(Compact Disc Read Only Memory)
やフロッピー(登録商標)ディスク等の可搬型記録媒体
にプログラムを格納して流通させたり、ネットワークを
介して接続されたコンピュータの記憶装置に格納してお
き、ネットワークを通じて他のコンピュータに転送する
こともできる。コンピュータで実行する際には、コンピ
ュータ内のハードディスク装置等にプログラムを格納し
ておき、メインメモリにロードして実行する。
【0037】
【発明の効果】以上説明したように本発明では、情報登
録が指示されると、通信端末装置は基地局の基地局番号
を取得し、登録情報にこの基地局番号を付加して、基地
局経由で情報提供サーバに送信する。情報提供サーバ
は、登録情報と基地局番号とを関連付けて情報記録手段
に記録する。このように、登録情報の位置に関する情報
を緯度経度で記録するのではなく、基地局番号で記録す
ることができるため、通信端末装置からの情報登録が容
易になる。例えば、緯度経度を知る機構を通信端末装置
に組み込む必要がない。さらに、通信端末装置が情報提
供サーバから情報を引き出す場合にも、通信中の基地局
番号により通信端末装置周辺の情報を引き出すことが可
能であり、情報検索が容易に行える。
【0038】また、本発明の情報管理方法では、情報提
供サーバに情報を登録する場合、通信端末装置は基地局
の基地局番号を取得し、登録する情報に基地局番号を付
加して送信する。情報提供サーバは、受信した登録情報
と基地局番号を用いて、登録情報を前記基地番号と関連
付けて記録し管理する。このように、通信端末装置から
情報を登録する際に、通信端末装置の現在の緯度経度を
検出する手順を省くことができ、登録手順が簡単にな
る。また、通信端末装置が情報提供サーバから情報を引
き出す場合にも、通信端末装置の現在の緯度経度を検出
する手順を省略して、問い合わせを行うことが可能であ
り、情報提供サーバによる登録情報の検索も容易にな
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態である情報システムのブ
ロック図である。
【図2】本発明の一実施の形態である情報システムの構
成図である。
【図3】本発明の一実施の形態である情報サービスシス
テムの情報提供サーバの管理する提供情報の例である。
【図4】本発明の一実施の形態である情報システムの情
報提供例である。
【図5】本発明の一実施の形態である情報システムの構
成図である。
【図6】本発明の一実施の形態である通信端末装置の指
示入力手段の例である。
【図7】情報提供サーバと通信端末装置間の通信にPH
Sを用いた従来の情報システムの構成図である。
【図8】従来の情報システムにおける情報提供サーバの
データベース構成図である。
【図9】ある範囲内の情報とCSの位置関係を示す図で
ある。
【符号の説明】
10・・・ 通信端末装置、11・・・ 指示入力手段、12・・
・ 情報処理手段、13・・・ 通信手段、14・・・ 表示手
段、20・・・ 情報提供サーバ、21・・・ 通信手段、22
・・・ 情報登録手段、23・・・ 情報検索手段、24・・・ 情
報記録手段、24a・・・ CS−IDデータベース、24
b・・・ 位置情報データベース、30・・・ CS(基地
局)、60・・・ 従来の通信端末装置、70・・・ 従来の情
報提供サーバ、74a・・・ CS−IDデータベース、7
4b・・・ 位置情報データベース
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G06F 15/401 330Z 15/403 310Z H04B 7/26 109H Fターム(参考) 5B075 KK07 ND24 NK13 NK54 PP03 PQ02 PQ12 UU14 5B082 EA07 GA16 GC04 5B089 GA11 GA25 HA11 HA13 JA00 JA36 JB01 JB22 KA03 KC37 LB04 LB14 5K067 AA21 BB04 BB21 DD19 EE02 EE10 EE16 EE23 FF02 FF03 HH11 HH22 JJ53 JJ64

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 固有の基地局番号を有する基地局を経由
    して各種情報を管理する情報提供サーバと情報交換を行
    う通信端末装置とから成る情報システムにおいて、 前記情報提供サーバとの情報交換を指示する指示入力手
    段と、 前記指示に従って入出力情報を処理するとともに前記情
    報提供サーバとの情報交換時に情報に前記基地局番号を
    付加して送信する情報処理手段と、 前記基地局、及び前記基地局を経由して情報提供サーバ
    と通信を行う通信手段と、 前記情報処理手段から出力される表示情報を表示する表
    示手段と、 を有する通信端末装置と、 前記基地局を経由して前記通信端末装置と通信を行う通
    信手段と、 前記基地局番号に関連付けられた提供情報を記録する情
    報記録手段と、 前記通信端末装置から受信した情報を前記基地局番号に
    関連付けられた情報として前記情報記録手段に記録する
    情報登録手段と、を有する情報提供サーバと、 から成ることを特徴とする情報システム。
  2. 【請求項2】 前記情報提供サーバは、さらに通信端末
    装置から受信した通信中の基地局番号により前記提供情
    報を検索する情報検索手段を有することを特徴とする請
    求項1記載の情報システム。
  3. 【請求項3】 前記情報システムは、無線ネットワーク
    にパーソナルハンディホンシステム(PHS:Pers
    onal handy phone system)を
    用いることを特徴とする請求項1記載の情報システム。
  4. 【請求項4】 固有の基地局番号を有する複数の基地局
    を経由して各種情報を管理する情報提供サーバと情報交
    換を行う通信端末装置とから成る情報システムの情報管
    理方法において、 前記通信端末装置は、 通信の基地局の基地局番号を取得し、 前記情報提供サーバへの情報登録時に前記取得した基地
    局番号を付加して送信し、 前記情報提供サーバは、 前記基地局番号が付加された登録情報を受信し、 前記登録情報を前記基地番号と関連付けて記録し管理す
    る手順、 とから成ることを特徴とする情報管理方法。
  5. 【請求項5】 前記通信端末装置は、さらに、前記情報
    提供サーバからの情報読み出し時に前記取得した基地局
    番号を送信し、 前記情報提供サーバは、さらに、前記通信端末装置から
    受信した前記基地局番号を用いて前記登録情報を検索す
    る手順、 を有することを特徴とする請求項4記載の情報管理方
    法。
JP10304672A 1998-10-27 1998-10-27 情報システム及びその情報管理方法 Pending JP2000134664A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10304672A JP2000134664A (ja) 1998-10-27 1998-10-27 情報システム及びその情報管理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10304672A JP2000134664A (ja) 1998-10-27 1998-10-27 情報システム及びその情報管理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000134664A true JP2000134664A (ja) 2000-05-12

Family

ID=17935845

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10304672A Pending JP2000134664A (ja) 1998-10-27 1998-10-27 情報システム及びその情報管理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000134664A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002024223A (ja) * 2000-07-05 2002-01-25 Toshiba Corp 情報参照システムの接続情報管理サーバ、移動通信端末及び代理サーバ
JP2002073608A (ja) * 2000-08-25 2002-03-12 Nec Corp 位置関連情報参照・通知サービスシステム、位置関連情報参照・通知サービス方法及び位置関連情報参照・通知サービス用プログラムを記録した記録媒体
JP2002082858A (ja) * 2000-06-30 2002-03-22 Seiko Epson Corp 情報配信システム、情報配信方法、この方法をコンピュータに実行させるためのプログラム、およびこのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2002082859A (ja) * 2000-06-30 2002-03-22 Seiko Epson Corp 情報配信システム、情報配信方法、およびこの方法をコンピュータに実行させるためのプログラム、およびこのプログラムを記録した記録媒体
JP2002312381A (ja) * 2001-04-10 2002-10-25 Megafusion Corp 位置情報システム

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002082858A (ja) * 2000-06-30 2002-03-22 Seiko Epson Corp 情報配信システム、情報配信方法、この方法をコンピュータに実行させるためのプログラム、およびこのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2002082859A (ja) * 2000-06-30 2002-03-22 Seiko Epson Corp 情報配信システム、情報配信方法、およびこの方法をコンピュータに実行させるためのプログラム、およびこのプログラムを記録した記録媒体
JP2002024223A (ja) * 2000-07-05 2002-01-25 Toshiba Corp 情報参照システムの接続情報管理サーバ、移動通信端末及び代理サーバ
JP2002073608A (ja) * 2000-08-25 2002-03-12 Nec Corp 位置関連情報参照・通知サービスシステム、位置関連情報参照・通知サービス方法及び位置関連情報参照・通知サービス用プログラムを記録した記録媒体
JP2002312381A (ja) * 2001-04-10 2002-10-25 Megafusion Corp 位置情報システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3730967B2 (ja) 車両配車システム及び管理サーバ
US6813503B1 (en) Wireless communication terminal for accessing location information from a server
CN100569009C (zh) 用于提供基于位置的服务的方法和***
US20020062263A1 (en) Method of providing store information and store information server
JPH10257100A (ja) ユーザへの情報伝送方法
CN102984155A (zh) 用于处理位置信息访问请求的方法
JP2004235976A (ja) 端末装置及びプログラム並びにセンタ装置
JP3829631B2 (ja) 情報提供システム、登録端末、携帯端末、情報提供プログラムを記憶した記憶媒体、位置関係判定プログラムを記憶した記憶媒体及び情報選択プログラムを記憶した記憶媒体、並びに情報提供方法
US7356344B2 (en) Position information acquisition apparatus and method
JPWO2010110192A1 (ja) 中継装置、中継方法、及び中継装置制御プログラム
JP4360017B2 (ja) サーバ装置
JP2000134664A (ja) 情報システム及びその情報管理方法
JP2002318808A (ja) 個人情報登録支援システム
GB2353919A (en) A wireless communication terminal for accessing location information from a server
EP1126657B1 (en) Data communication network service providing system executing macro command
JP3882269B2 (ja) 通信ネットワーク・システムにおける発信者認証方法
KR20090000060A (ko) 엔에프씨 기반의 맞춤형 피오아이 정보 서비스 제공 시스템및 방법
JP2002318756A (ja) プリント・システム
JP2004507918A (ja) Pda又は他のユーザ機器を通じてベンダ・ロケーションを電子的にブックマークする方法及び装置
KR100810881B1 (ko) 고객단말기의 위치에 따른 맞춤화된 정보 제공 시스템 및그 방법
JP2000134671A (ja) 情報サービスシステム及びその通信端末装置並びに情報サービス方法
WO2007020682A1 (ja) ブックマーク登録システム、ゲートウェイサーバ、ブックマーク登録方法及びブックマーク登録プログラム
WO2002102025A1 (en) Using wireless cookies to deliver mobile-based location information
JP2002073608A (ja) 位置関連情報参照・通知サービスシステム、位置関連情報参照・通知サービス方法及び位置関連情報参照・通知サービス用プログラムを記録した記録媒体
JP2003044488A (ja) 質問回答システム、質問回答方法、質問回答サーバ及びプログラム