JP2000121580A - X線缶巻締部測定装置及び測定開始点検出方法 - Google Patents

X線缶巻締部測定装置及び測定開始点検出方法

Info

Publication number
JP2000121580A
JP2000121580A JP11224079A JP22407999A JP2000121580A JP 2000121580 A JP2000121580 A JP 2000121580A JP 11224079 A JP11224079 A JP 11224079A JP 22407999 A JP22407999 A JP 22407999A JP 2000121580 A JP2000121580 A JP 2000121580A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
measured
dictionary
video camera
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11224079A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsushi Sodeyama
敦史 袖山
Yoshimi Otake
義美 大武
Yuji Takamoto
雄治 高本
Hiroshi Nakayama
博司 中山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sapporo Breweries Ltd
Hitachi Engineering Co Ltd
Hitachi Ltd
Original Assignee
Sapporo Breweries Ltd
Hitachi Engineering Co Ltd
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sapporo Breweries Ltd, Hitachi Engineering Co Ltd, Hitachi Ltd filed Critical Sapporo Breweries Ltd
Priority to JP11224079A priority Critical patent/JP2000121580A/ja
Publication of JP2000121580A publication Critical patent/JP2000121580A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Length-Measuring Devices Using Wave Or Particle Radiation (AREA)
  • Length Measuring Devices With Unspecified Measuring Means (AREA)
  • Analysing Materials By The Use Of Radiation (AREA)
  • Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】ビデオカメラで撮影した測定対象缶の特徴部分
の画像を用いて缶巻締部の測定開始点を検出し、かつ同
一缶種を複数缶測定する場合でも測定開始点のばらつき
がなく、缶巻締部寸法を正確に測定できるX線缶巻締部
測定装置を提供する。 【解決手段】被測定缶1の特徴部分に対向してビデオカ
メラ6を配置する。ビデオ画像処理部82内の比較判定
部822は、ビデオカメラ6で撮影された缶の特徴部分
から抽出した抽出画像11と予め撮影された被測定缶1
の特徴部分である缶上面画像から特徴を抽出して作成し
た辞書画像10とを比較判定する。比較判定部の判定結
果に基づき、駆動制御装置9からの信号を受けた駆動装
置5は、辞書画像10を用いて設定された測定開始点ま
で被測定缶1を回転させる。これにより、缶巻締部の測
定開始点がばらつきなく検出でき、缶巻締部寸法を正確
に測定できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、X線撮影による缶
の巻締部の寸法を測定する装置に関し、特に検出した寸
法測定開始点に基づいて寸法を測定するX線缶巻締部測
定装置及び測定開始点検出方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】缶本体と缶蓋とが巻き締められて缶の密
閉が画られる缶の巻締部に、その接線方向にX線を照射
して巻締部のX線撮影を行い、得られるX線画像を画像
処理して巻締部の各所定部位の寸法を求める缶の巻締測
定装置は、特開平1−305346号公報に従来技術と
して開示されているが、被測定缶の円周上から測定開始
点を検出するに当り、測定開始点を筆記具でマーキング
しそれを光学的に読み取ることで測定開始点の検出を実
現していた。
【0003】しかし、測定対象の一缶毎に測定開始点の
マーキング作業を行わなければならず、手間がかかりイ
ンライン装置への展開が難しく、また、同一缶種を複数
缶測定した場合の測定開始点の再現性にもばらつきがあ
るという問題があった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、ビデ
オカメラで撮影した缶の特徴部分画像を用いて測定開始
点を検出し、かつ同一缶種を複数缶測定する場合でも測
定開始点のばらつきがなく、缶巻締部寸法を正確に測定
できるX線缶巻締部測定装置及び測定開始点検出方法を
提供する。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明におけるX線缶巻締部測定装置の特徴とする
ところは、被測定缶の特徴部に対向してビデオカメラを
配置し、該ビデオカメラで撮影した缶特徴部分から抽出
した抽出画像と予め撮影した被測定缶の缶特徴画像から
特徴を抽出して作成した辞書画像とをビデオ画像処理部
の比較判定部で比較判定し、該比較判定部の判定結果に
基づき、駆動制御装置に制御される駆動装置により前記
被測定缶を回転させることにある。
【0006】具体的には本発明は次に掲げる装置及び方
法を提供する。
【0007】本発明は、X線を照射するX線照射装置
と、前記照射されたX線を受像する受像機と画像処理装
置からなる受像装置とを備え、前記X線照射装置と前記
受像機との間に被測定缶の巻締部を前記X線照射による
測定位置に回転可能に位置させる駆動装置を有するX線
缶巻締部測定装置において、前記測定位置に配置された
前記被測定缶の特徴部分に対向してビデオカメラを配置
し、前記画像処理装置は、前記照射して得られる前記巻
締部のX線画像を処理するX線画像処理部と前記ビデオ
カメラで撮影した前記被測定缶の特徴部分画像を処理す
るビデオ画像処理部とを有し、前記ビデオ画像処理部
は、前記撮影された特徴部分画像から抽出した抽出画像
と、予め撮影された前記被測定缶の特徴部分から特徴を
抽出して作成した辞書画像とを比較判定する比較判定部
を有し、該比較判定部の判定結果に基づき前記被測定缶
を回転させる前記駆動装置を制御する駆動制御装置を有
することを特徴とするX線缶巻締部測定装置を提供す
る。
【0008】好ましくは、前記ビデオ画像処理部に、前
記辞書画像と前記測定開始点とを定める辞書テーブルを
設ける。
【0009】また、本発明は、被測定缶を駆動装置によ
り回転可能な缶受台に載置し、該載置された被測定缶の
特徴部分に対向して配置したビデオカメラから前記被測
定缶の特徴部分を映像入力し、該映像入力された入力画
像を前記ビデオカメラの出力側に接続された画像処理装
置に取り込み、該取り込んだ入力画像から特徴を抽出し
て作成した画像を辞書画像とし、該辞書画像と前記入力
画像から測定開始点を設定したデータとを前記被測定缶
の辞書として予め前記画像処理装置の辞書テーブルに登
録しておき、前記被測定缶が置かれた前記缶受台を駆動
制御装置からの信号を受けた前記駆動装置により回転さ
せながら前記ビデオカメラで映像入力した缶特徴部分の
画像から特徴を抽出した抽出画像と前記辞書画像とを比
較し正規化相関処理を行ない、その相関値を算出した結
果に基づき、前記被測定缶の円周上から測定開始点を検
出することを特徴とする測定開始点検出方法を提供す
る。
【0010】また、本発明は、被測定缶を駆動装置によ
り回転可能な缶受台に載置し、該載置された被測定缶の
特徴部分に対向して配置したビデオカメラから前記被測
定缶の特徴部分を映像入力し、該映像入力された入力画
像を前記ビデオカメラの出力側に接続された画像処理装
置に取り込み、該取り込んだ入力画像から特徴を抽出し
て作成した画像を基準画像として取得し、かつ前記基準
画像を作成したときの前記缶受台の位置を基準として前
記缶受台を駆動制御装置からの信号を受けた前記駆動装
置により規定の角度ずつ回転させながら、前記ビデオカ
メラで映像入力した缶特徴部分の各画像から特徴を抽出
して作成した画像を複数の辞書画像として取得し、前記
取得した基準画像及び複数の辞書画像と、前記基準画像
及び前記複数の特徴画像をそれぞれ取得したときの前記
基準画像からの回転角度のデータとを前記被測定缶の品
種毎に測定対象品種辞書として予め前記画像処理装置の
辞書テーブルに登録しておき、前記缶受台に載置された
被測定缶を前記ビデオカメラで映像入力し、該映像入力
した被測定缶の特徴部分の画像から特徴を抽出した抽出
画像と前記測定対象品種辞書毎の前記基準画像及び前記
複数の辞書画像とを比較し正規化相関処理を行ない、前
記測定対象品種辞書毎の前記基準画像及び前記複数の辞
書画像のうち相関値が最大となった基準画像或いは辞書
画像の前記回転角度のデータに基づいて前記被測定缶の
円周上から測定開始点を検出することを特徴とする測定
開始点検出方法を提供する。
【0011】好ましくは、前記駆動制御装置からの信号
を出力し前記辞書テーブルに登録されている前記測定開
始点まで前記缶受台を回転させる。
【0012】なお、ここで「被測定缶の特徴部分」とは実
施の形態に説明するように、プルタブを含む缶蓋の形
状、サイドシーム及び絵柄を含む缶胴の形状等、缶の特
徴を表わす部分を意味する。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施の形態例に
係るX線缶巻締部測定装置及び測定開始点検出方法を、
図を用いて説明する。
【0014】図1は、本発明の一実施の形態例に係るX
線缶巻締部測定装置の全体構成を示し、図2は、図1の
被測定缶の特徴部分であり、かつ測定開始点検出部分で
ある缶蓋の平面図を示す。ここでの特徴部分とは、缶蓋
に設けられたプルタブ30の形状や、缶蓋上に画かれた
模様及び缶蓋自体の形状のことである。
【0015】X線缶巻締部測定装置は、被測定缶1の底
面と接し被測定缶1を置く缶受台2と該缶受台2に置か
れた被測定缶1を缶受台2の中心に位置決めする缶位置
決め装置2aとを含み、被測定缶1が置かれた缶受台2
を前後左右上下に移動駆動可能で、かつ回転駆動可能な
駆動装置5と、缶受台2の中心に位置決めされた被測定
缶1の巻締部にその接線方向にX線を照射するX線照射
装置3と、X線照射装置3に対設し巻締部のX線画像を
受像する受像機4と、缶受台2に置かれた被測定缶1の
特徴部分である缶上面を前後左右上下に移動駆動可能で
撮影するビデオカメラ6と、受像したX線画像及び撮影
された缶上面画像を処理する画像処理装置8と、画像処
理装置8から出力されたデータに基づき駆動装置5を制
御する駆動制御装置9とで構成されている。
【0016】画像処理装置8は、X線画像処理部81
と、ビデオ画像処理部82と、データ処理部83と、記
憶部84とで構成されている。
【0017】X線画像処理部81は、受像機4から送ら
れた巻締部のX線画像を処理する。
【0018】ビデオ画像処理部82は、予め撮影された
前記被測定缶1の特徴部分である缶上面画像から特徴を
抽出した画像を辞書画像10として格納している辞書テ
ーブル821と、ビデオカメラ5で撮影された被測定缶
1の特徴部分である缶上面から抽出した抽出画像11と
辞書画像10とを比較判定、例えば正規化相関処理する
比較判定部822とで構成されている。
【0019】データ処理部83は、比較判定部822の
判定結果に基づき、被測定缶1の回転量を算出し、回転
量データを出力する。また、データ処理部83は、X線
画像処理部81からのX線画像データ処理結果に基づ
き、駆動制御装置9へ駆動指令を出力する。
【0020】記憶部84は、処理プログラム、X線画像
データ及びデータ処理部83の処理結果等を記憶する。
【0021】駆動制御装置9は、駆動制御処理部91
と、駆動制御記憶部92と、モータコントローラ94
と、X,Y,O軸ドライバー95と、位置検出部96とで
構成されている。
【0022】駆動制御処理部91は、データ処理部83
から出力された回転量データを基にモータコントローラ
94、X,Y,O軸ドライバー95を介して駆動装置5を
制御する。
【0023】位置検出部96は、駆動装置5からの信号
による缶受台2の被測定缶1の位置データを取得する。
【0024】駆動制御記憶部92は、処理プログラム及
び位置検出部96が取得した位置データ等を記憶する。
【0025】次に、測定開始点を検出するための画像処
理装置8及び駆動制御装置9の動作を説明する。
【0026】位置決め装置2aによって缶受台2の中心
に位置決めされた被測定缶1の特徴部分である缶上面を
ビデオカメラ6から映像入力し、入力画像が画像処理装
置8のビデオ画像処理部82に取り込まれる。ビデオカ
メラ6は、被測定缶1の特徴部分である缶上面に対し前
後左右に移動可能に構成されている。
【0027】ビデオ画像処理部82内の比較判定部82
2は、予めビデオ画像処理部82内のメモリ上に配置さ
れた辞書テーブル821から呼び出された被測定缶1の
特徴部分である缶上面に対応した辞書画像と、ビデオカ
メラ6の入力画像から抽出した抽出画像との間で正規化
相関処理を行う。相関値が既定値(99%以上)でなけ
れば、駆動制御装置9からの信号、すなわち回転量デー
タにより駆動装置5は被測定缶1が搭載された缶受台2
の回転駆動を行い、相関値が既定値以上になるまで回転
動作を繰り返し行う。
【0028】図3は、予めビデオ画像処理部82内のメ
モリ上の辞書テーブル821に辞書として登録される被
測定缶1の特徴部分である缶上面入力画像31から特徴
として抽出した辞書画像10の概念図である。
【0029】缶種毎の特徴を捕らえる場合、缶蓋部分の
プルタブ形状の違いが有効に活用できるため、X線照射
箇所32とプルタブ30とが垂直に交わるように被測定
缶1が置かれている缶受台2を、駆動制御装置9からの
信号を受けた駆動装置5により回転させ、ビデオカメラ
6で被測定缶1の特徴部分である缶上面入力画像31を
取得し、缶上面入力画像31に対しプルタブ30部分を
囲むように領域を取り、その領域で被測定缶1の辞書画
像10を抽出し、同時に缶上面入力画像31を基にして
測定基準点33と測定開始点34とを辞書テーブル82
1に辞書(データ)として登録する。
【0030】図4〜図6は、図1のX線缶巻締部測定装
置における缶蓋部分のプルタブを特徴として使用した場
合の測定開始点検出のフローチャートを示す。
【0031】始めに、ステップ41でビデオカメラ6で
被測定缶1の特徴部分である缶上面の映像入力処理(図
5のステップ411)及び特徴抽出処理(412)を行
い、抽出画像11を取得する。次に被測定缶1に対応し
た辞書画像10と抽出画像11との間で正規化相関処理
(413)を行い、その相関値算出処理(414)を行
う。
【0032】次に算出された相関値が規定値(99%以
上)であるか否かを比較し(401)、規定値(99%
以上)にならなければ、駆動制御装置9からの信号で缶
受台2を回転させる駆動装置5による回転動作を、例え
ば回転角度12°毎で行う(402)。この回転角度
は、任意の角度でよく、10°〜15°が望ましい。
【0033】再びステップ41に戻り、被測定缶1の全
周回転済みになるまで、繰り返し行なう(403)。
【0034】相関値が規定値(99%以上)にならなか
った場合は、取得した相関値から最も高いものを暫定基
準値として設定し(404)、駆動制御装置9からの信
号で缶受台2を、駆動装置5により暫定基準値から、例
えば−30°の位置に回転させる(405)。回転後、
再度ビデオカメラ6で被測定缶1の特徴部分である缶上
面の映像入力処理(411)及び特徴抽出処理(41
2)を行い、抽出画像11を取得する。
【0035】次に、被測定缶1に対応した辞書画像10
と抽出画像11との間で正規化相関処理(413)を行
い、その相関値算出処理(414)を行う。算出された
相関値が規定値(99%以上)にならなければ、駆動制
御装置9からの信号で缶受台2を駆動装置5により回転
させ(406)、再度ステップ41に戻り被測定缶1の
缶上面の映像入力・特徴抽出処理を行なう。この時点で
缶受台2は全周回転させる必要がなくなるため、より測
定基準点が検出されやすくなるように回転角度を3°以
下に設定する(407)。例えば回転角度を3°に設定
した場合は、60°の範囲で20回、被測定缶1を回転
させ、その都度、映像入力・特徴抽出処理を繰り返し行
う(408)。
【0036】相関値が規定値(99%以上)になった場
合の抽出画像11は、辞書画像10と同一になるので基
準位置が設定されると共に測定基準点33が設定され
(409)、次に、図6の測定開始点設定処理を行う。
【0037】基準位置設定後、ステップ421において
画像処理装置8のデータ処理部83により測定基準点3
3からの測定開始点34との角度差を算出し、算出した
角度差を基に、駆動制御装置9から信号を出力し、缶受
台2を測定開始点34まで回転させる(422)。これ
により、缶上面入力画像31の測定開始点34を検出す
ることができる。
【0038】図7は、被測定缶から測定開始点を検出す
る概念図である。被測定缶1が中心に位置決めされた缶
受台2を駆動制御装置9からの信号で回転させながら特
徴部分である缶上面入力画像51を入力し、最初に映像
入力した第1缶上面入力画像511で回転基準点53
(角度:0度)を設定する。そして、缶上面入力画像5
1から辞書画像10と同一部分の領域での抽出画像52
を取得する。
【0039】缶受台2を回転する度に、第1缶上面入力
画像511、第2缶上面入力画像512、第3缶上面入
力画像513の映像入力処理を行う。また、その都度、
回転基準点53からの角度を、駆動制御装置9及び駆動
装置5から取得する。缶上面入力画像51の抽出画像5
21〜523と、被対象缶1のメモリ上に登録した辞書
画像10との間で正規化相関処理を行いそれぞれの相関
値を取得する。
【0040】その相関値が規定値を超えた値を取得した
抽出画像(この場合、抽出画像513が該当する)の回
転基準点53からの角度を使用し、回転基準点53から
の測定基準点33との角度差、図7では90°を算出
し、その後、測定基準点33と測定開始点34との角度
差、図7では180°を算出した結果に基づき、駆動制
御装置9からの信号で駆動装置5により被測定缶1が置
かれている缶受台2を回転させ、被測定缶1の測定開始
点34を検出する。
【0041】図8は、本発明の他の実施の形態例に係る
X線缶巻締部測定装置の全体構成を示し、図9は、図8
の被測定缶の特徴部分であり、かつ測定開始点検出部分
である缶胴の側面図を示す。
【0042】X線缶巻締部測定装置は、被測定缶1の底
面と接し被測定缶1を置く缶受台2と該缶受台2に置か
れた被測定缶1を缶受台2の中心に位置決めする缶位置
決め装置2aとを含み、被測定缶1が置かれた缶受台2
を前後左右上下に移動駆動可能で、かつ回転駆動可能な
駆動装置5と、缶受台2の中心に位置決めされた被測定
缶1の巻締部にその接線方向にX線を照射するX線照射
装置3と、X線照射装置3に対設し巻締部のX線画像を
受像する受像機4と、缶受台2に置かれた被測定缶1の
特徴部分である缶上面を撮影するビデオカメラA6と、
缶受台2に置かれた被測定缶1の特徴部分である缶側面
を撮影するビデオカメラB7と、受像したX線画像及び
撮影された缶上面画像と缶側面画像とを処理する画像処
理装置80と、画像処理装置80から出力されたデータ
に基づき駆動装置5を制御する駆動制御装置9とで構成
されている。
【0043】画像処理装置80は、X線画像処理部81
0と、ビデオ画像処理部820と、データ処理部830
と、記憶部840とで構成されている。
【0044】X線画像処理部810は、受像機4から送
られた巻締部のX線画像を処理する。
【0045】ビデオ画像処理部820は、予め撮影され
た被測定缶1の特徴部分である缶上面画像或いは缶側面
画像から特徴を抽出した画像を辞書画像100として格
納している辞書テーブル8230と、ビデオカメラA6
或いはビデオカメラB7で撮影された被測定缶1の缶上
面或いは缶側面から抽出した抽出画像110と辞書画像
100とを比較判定、例えば正規化相関処理する比較判
定部8220とで構成されている。
【0046】辞書テーブル8230には、測定対象品種
毎、例えばプルタブ形状及び製造会社の差異による缶蓋
形状の違い、缶側面の絵柄の違い等による品種毎に複数
の辞書画像10が格納されている。
【0047】被測定缶の特徴部分を取得するためのビデ
オカメラの選択は、例えば3ピース金属缶の場合はX線
画像処理の対象外としなければならないサイドシーム6
0が含まれるので、被測定缶1の特徴部分の抽出として
サイドシーム位置が入力画像から判断できるビデオカメ
ラB7を使用し、2ピース金属缶の場合はサイドシーム
60が存在しないため、ビデオカメラA6或いはビデオ
カメラB7のいずれかを選択して、より被測定缶1の特
徴がつかみやすい画像が取得できる方を使用する。
【0048】データ処理部830は、比較判定部822
0の判定結果に基づき、被測定缶1の回転量を算出し、
回転量データを出力する。また、データ処理部830
は、X線画像処理部810からのX線画像データ処理結
果に基づき、駆動制御装置9へ駆動指令を出力する。
【0049】記憶部840は、処理プログラム、X線画
像データ及びデータ処理部830の処理結果等を記憶す
る。
【0050】駆動制御装置9は、駆動制御処理部91
と、駆動制御記憶部92と、モータコントローラ94
と、X,Y,O軸ドライバー95と、位置検出部96とで
構成されている。
【0051】駆動制御処理部91は、データ処理部83
から出力された回転量データを基にモータコントローラ
94、X,Y,O軸ドライバー95を介して駆動装置5を
制御する。
【0052】位置検出部96は、駆動装置5からの信号
による缶受台2の被測定缶1の位置データを取得する。
【0053】駆動制御記憶部92は、処理プログラム及
び位置検出部96が取得した位置データ等を記憶する。
【0054】次に、測定開始点を検出するための画像処
理装置80及び駆動制御装置9の動作を説明する。
【0055】例えば、被測定缶1が3ピースの缶の場
合、位置決め装置2aによって缶受台2の中心に位置決
めされた被測定缶1の特徴部分である缶側面をビデオカ
メラB7から映像入力し、入力画像が画像処理装置80
のビデオ画像処理部820に取り込まれる。ビデオカメ
ラB7は、被測定缶1の特徴部分である缶側面に対し前
後左右に移動可能に構成されている。
【0056】ビデオ画像処理部820内の比較判定部8
220は、予めビデオ画像処理部820内のメモリ上に
配置された辞書テーブル8230から呼び出された被測
定缶1の特徴部分である缶側面に対応した測定対象品種
毎の複数の辞書画像と、ビデオカメラB7の入力画像か
ら抽出した抽出画像との間で正規化相関処理を行う。比
較に使用した測定対象品種毎の辞書画像との相関最大値
が既定値(99%)以上でなければ、駆動制御装置9か
らの信号、すなわち回転量データにより駆動装置5は被
測定缶1が搭載された缶受台2の回転駆動を行い、相関
最大値が既定値以上になるまで回転動作を繰り返し行
う。
【0057】図10は、予めビデオ画像処理部820内
のメモリ上の辞書テーブル8230に辞書として登録さ
れる被測定缶1の缶側面画像から特徴として抽出した辞
書画像74〜76の概念図である。
【0058】缶種毎の特徴を捕らえる場合、缶蓋部分の
プルタブ形状と同様に缶側面の絵柄の違いが有効に活用
できるため、被測定缶1が置かれている缶受台2を、X
線照射装置3と平行に置かれているビデオカメラB7の
入力画像に対して被測定缶1のサイドシーム60が中心
になるように駆動制御装置9からの信号を受けた駆動装
置5により回転させ、被測定缶1の特徴部分である缶側
面画像61を取得し、缶側面画像61に対し缶側面の絵
柄を囲むように領域73を取り、その領域73で被測定
缶1の基準画像74を抽出し、この基準画像74を測定
基準点として辞書テーブル8230に辞書(データ)と
して登録する。
【0059】サイドシーム部分のX線巻締測定は、通常
では測定対象部分から除外されるため、入力画像の中心
部分にセットされると必然的に測定開始点33が決定す
る。
【0060】次に、被測定缶1が置かれている缶受台2
を規定角度(6°に設定)回転させ、缶側面画像62を
取得し、缶側面画像62から特徴部分である辞書画像7
5を抽出し、この辞書画像75を、測定基準点+(規定
回転角度×移動回数)の画像として辞書テーブル823
0に登録する。同様の手順を全周分、すなわち60回繰
り返し行い、被測定缶1の辞書として登録する。
【0061】図11は、辞書テーブル8230に登録さ
れる測定対象品種毎の辞書画像の概念図である。辞書画
像100として、品種毎に、例えば品種A、品種Bが登
録される。
【0062】図12〜図14は、図8のX線缶巻締部測
定装置における缶側面画像を使用した測定開始点検出の
フローチャートを示す。
【0063】始めに、ビデオカメラB7で被測定缶1の
特徴部分である缶側面の映像入力処理(図13のステッ
プ1211)及び特徴抽出処理(1212)を行い、抽
出画像110を取得する。次に、抽出画像110と被測
定缶1に対応した測定対象品種辞書72との間、すなわ
ち測定対象品種辞書72内のすべての登録辞書との間で
正規化相関処理(1213〜1215)を行い、その最
大相関値算出処理(122)を行う。
【0064】次に算出された最大相関値が規定値(99
%以上)であるか否かを比較し(123)、規定値(9
9%以上)にならなければ、取得した相関値から最も高
いものを暫定基準値として設定し(124)、駆動制御
装置9からの信号で缶受台2を、駆動装置5により暫定
基準値から、例えば−6°の位置に回転させる(12
5)。回転後、再度ビデオカメラB7で被測定缶1の特
徴部分である缶側面の映像入力処理(1261)及び特
徴抽出処理(1262)を行い、抽出画像110を取得
する。
【0065】次に、被測定缶1に対応した測定対象品種
辞書72の基準画像74(角度0°のもの)と抽出画像
110との間で正規化相関処理(1263)を行い、そ
の相関値算出処理(1264)を行う。算出された相関
値が規定値(99%以上)にならなければ、駆動制御装
置9からの信号で缶受台2を駆動装置5により回転させ
(128)、再度ステップ126に戻り被測定缶1の缶
側面の映像入力・特徴抽出処理を行なう。
【0066】この時点で缶受台2は全周回転させる必要
がなくなるため、より測定基準点が検出されやすくなる
ように回転角度を3°以下に設定する(128)。例え
ば回転角度を1°に設定した場合は、12°の範囲で1
2回、被測定缶1を回転させ、その都度、映像入力・特
徴抽出処理を繰り返し行う(129)。
【0067】12°分の回転が終了後、それぞれの角度
での相関値の中から最大相関値のものを算出する。この
場合、算出された抽出画像110は、測定対象品種辞書
72の基準画像74と同一になるので基準位置が設定さ
れ測定開始点33が設定される。取得した最大相関値の
ものを基準値として設定(130)し、駆動制御装置9
からの信号で缶受台2を、駆動装置5により基準値まで
回転させる(131)。
【0068】相関値が規定値(99%以上)になった場
合の抽出画像110は、測定対象品種辞書72の基準画
像74と同一になるので基準位置が設定され測定開始点
33が設定される。
【0069】図15は、被測定缶の缶側面の画像から測
定開始点を検出する概念図である。被測定缶1が中心に
位置決めされた缶受台2を駆動制御装置9からの信号で
回転させながら特徴部分である缶側面入力画像610を
入力し、缶側面入力画像610から測定対象品種辞書7
2と同一部分の領域での抽出画像110を取得する。
【0070】缶側面入力画像610の抽出画像と、被対
象缶1のメモリ上に登録した測定対象品種辞書72との
間、すなわち測定対象品種辞書72内のすべての登録辞
書との間で正規化相関処理を行いそれぞれの相関値を取
得する。
【0071】その相関値が規定値を超えた値を取得した
辞書画像(この場合、辞書画像75が該当する)の基準
辞書74からの辞書登録時の角度を使用し、(この場合
6°)駆動制御装置9からの信号で駆動装置5により被
測定缶1が置かれている缶時受台2を回転させ、被測定
缶1の測定開始点33を設定する。
【0072】図16は、被測定缶の缶上面の画像から測
定開始点を検出する概念図である。被測定缶1が中心に
位置決めされた缶受台2を駆動制御装置9からの信号で
回転させながら特徴部分である缶上面入力画像90を入
力し、缶上面入力画像90から測定対象辞書92と同一
部分の領域での抽出画像91を取得する。
【0073】缶上面入力画像90の抽出画像と、被対象
缶1のメモリ上に登録した測定対象品種辞書92との
間、すなわち測定対象品種辞書92内のすべての登録辞
書との間で正規化相関処理を行いそれぞれの相関値を取
得する。
【0074】その相関値が規定値を超えた値を取得した
辞書画像(この場合、辞書画像95が該当する)の基準
辞書93からの辞書登録時の角度を使用し、(この場合
90°)駆動制御装置9からの信号で駆動装置5により
被測定缶1が置かれている缶時受台2を回転させ、被測
定缶1の測定開始点33を設定する。
【0075】本実施の形態例の場合、あらかじめ全周分
の特徴部分を抽出し品種毎に複数の辞書として登録して
あるので、被測定缶1が載置されている缶受台2を全周
分回転させる必要が無いため非常に高速に測定開始点の
検出を行うことができる。
【0076】
【発明の効果】本発明によれば、同一缶種に対して全く
同じ測定開始点を検出することができるので、複数缶測
定した場合でも測定開始点のばらつきがなく、缶巻締部
寸法を正確に測定することができる。
【0077】また、測定対象となる缶の測定開始点をマ
ーキングする必要がなくなり、インライン装置への展開
も容易に実施することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態例に係る缶巻締部寸法測
定装置の全体構成図である。
【図2】図1の被測定缶の特徴部分である缶上面の平面
図である。
【図3】図2の被測定缶の特徴部分である缶上面入力画
像から特徴として抽出した辞書画像の概念図である。
【図4】図1の缶巻締部寸法測定装置における測定開始
点検出処理のフローチャート図である。
【図5】図4の映像入力・特徴抽出処理のフローチャー
ト図である。
【図6】図4の測定開始点設定処理のフローチャート図
である。
【図7】図1の被測定缶から測定開始点を検出する概念
図である。
【図8】本発明の他の実施の形態例に係る缶巻締部寸法
測定装置の全体構成図である。
【図9】図8の被測定缶の特徴部分である缶側面図であ
る。
【図10】図8の被測定缶の特徴部分である缶側面入力
画像から特徴として抽出した辞書画像の概念図である。
【図11】図8の被測定缶の特徴部分である缶側面入力
画像から特徴として抽出した辞書画像の辞書テーブル構
成の概念図である。
【図12】図8の缶巻締部寸法測定装置における測定開
始点検出処理のフローチャート図である。
【図13】図12の対応品種全辞書との映像入力・特徴
抽出処理のフローチャート図である。
【図14】図12の対応品種辞書0との映像入力・特徴
抽出処理のフローチャート図である。
【図15】図8の缶巻締部寸法測定装置における測定開
始点検出処理を缶側面画像を使用した場合の概念図であ
る。
【図16】図8の缶巻締部寸法測定装置における測定開
始点検出処理を缶上面画像を使用した場合の概念図であ
る。
【符号の説明】
1…被測定缶、2…缶受台、2a…缶位置決め装置、3
…X線照射装置、4…受像機、5…駆動装置、6…ビデ
オカメラA、7…ビデオカメラB、8,80…画像処理
装置、81,810…X線画像処理部、82,820…ビ
デオ画像処理部、821…辞書テーブル、822,82
20…比較判定部、8230…辞書テーブル、83,8
30…データ処理部、84,840…記憶部、9…駆動
処理装置、91…駆動制御処理部、92…駆動制御記憶
部、94…モータコントローラ、95…X,Y,O軸ドラ
イバー、96…位置検出部、10,75,76,94,9
5,100…辞書画像、11,52,91,110…抽出画
像、30…プルタブ、31,51,90…缶上面入力画
像、32…X線照射箇所、33…測定基準点、34…測
定開始点、53…回転基準点、60…サイドシーム、6
1,62,63…缶側面画像、610…缶側面入力画像、
72,92…測定対象品種辞書、74,93…基準画像
フロントページの続き (72)発明者 袖山 敦史 茨城県日立市幸町三丁目2番1号 日立エ ンジニアリング株式会社内 (72)発明者 大武 義美 茨城県日立市幸町三丁目2番1号 日立エ ンジニアリング株式会社内 (72)発明者 高本 雄治 埼玉県川口市並木元町1−1 サッポロビ ール株式会社内 (72)発明者 中山 博司 埼玉県川口市並木元町1−1 サッポロビ ール株式会社内

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】X線を照射するX線照射装置と、前記照射
    されたX線を受像する受像機と画像処理装置からなる受
    像装置とを備え、前記X線照射装置と前記受像機との間
    に被測定缶の巻締部を前記X線照射による測定位置に回
    転可能に位置させる駆動装置を有するX線缶巻締部測定
    装置において、 前記測定位置に配置された前記被測定缶の特徴部分に対
    向してビデオカメラを配置し、前記画像処理装置は、前
    記照射して得られる前記巻締部のX線画像を処理するX
    線画像処理部と前記ビデオカメラで撮影した前記被測定
    缶の特徴部分画像を処理するビデオ画像処理部とを有
    し、前記ビデオ画像処理部は、前記撮影された特徴部分
    画像から抽出した抽出画像と、予め撮影された前記被測
    定缶の特徴部分から特徴を抽出して作成した辞書画像と
    を比較判定する比較判定部を有し、該比較判定部の判定
    結果に基づき前記被測定缶を回転させる前記駆動装置を
    制御する駆動制御装置を有することを特徴とするX線缶
    巻締部測定装置。
  2. 【請求項2】請求項1において、前記ビデオ画像処理部
    に、前記辞書画像と前記測定開始点とを定める辞書テー
    ブルを設けることを特徴とするX線缶巻締部測定装置。
  3. 【請求項3】被測定缶を駆動装置により回転可能な缶受
    台に載置し、該載置された被測定缶の特徴部分に対向し
    て配置したビデオカメラから前記被測定缶の特徴部分を
    映像入力し、該映像入力された入力画像を前記ビデオカ
    メラの出力側に接続された画像処理装置に取り込み、該
    取り込んだ入力画像から特徴を抽出して作成した画像を
    辞書画像とし、該辞書画像と前記入力画像から測定開始
    点を設定したデータとを前記被測定缶の辞書として予め
    前記画像処理装置の辞書テーブルに登録しておき、前記
    被測定缶が置かれた前記缶受台を駆動制御装置からの信
    号を受けた前記駆動装置により回転させながら前記ビデ
    オカメラで映像入力した缶特徴部分の画像から特徴を抽
    出した抽出画像と前記辞書画像とを比較し正規化相関処
    理を行ない、その相関値を算出した結果に基づき、前記
    被測定缶の円周上から測定開始点を検出することを特徴
    とする測定開始点検出方法。
  4. 【請求項4】被測定缶を駆動装置により回転可能な缶受
    台に載置し、該載置された被測定缶の特徴部分に対向し
    て配置したビデオカメラから前記被測定缶の特徴部分を
    映像入力し、該映像入力された入力画像を前記ビデオカ
    メラの出力側に接続された画像処理装置に取り込み、該
    取り込んだ入力画像から特徴を抽出して作成した画像を
    基準画像として取得し、かつ前記基準画像を作成したと
    きの前記缶受台の位置を基準として前記缶受台を駆動制
    御装置からの信号を受けた前記駆動装置により規定の角
    度ずつ回転させながら、前記ビデオカメラで映像入力し
    た缶特徴部分の各画像から特徴を抽出して作成した画像
    を複数の辞書画像として取得し、前記取得した基準画像
    及び複数の辞書画像と、前記基準画像及び前記複数の特
    徴画像をそれぞれ取得したときの前記基準画像からの回
    転角度のデータとを前記被測定缶の品種毎に測定対象品
    種辞書として予め前記画像処理装置の辞書テーブルに登
    録しておき、前記缶受台に載置された被測定缶を前記ビ
    デオカメラで映像入力し、該映像入力した被測定缶の特
    徴部分の画像から特徴を抽出した抽出画像と前記測定対
    象品種辞書毎の前記基準画像及び前記複数の辞書画像と
    を比較し正規化相関処理を行ない、前記測定対象品種辞
    書毎の前記基準画像及び前記複数の辞書画像のうち相関
    値が最大となった基準画像或いは辞書画像の前記回転角
    度のデータに基づいて前記被測定缶の円周上から測定開
    始点を検出することを特徴とする測定開始点検出方法。
  5. 【請求項5】請求項3または請求項4において、前記駆
    動制御装置からの信号を出力し前記辞書テーブルに登録
    されている前記測定開始点まで前記缶受台を回転させる
    ことを特徴とする測定開始点検出方法。
JP11224079A 1998-08-11 1999-08-06 X線缶巻締部測定装置及び測定開始点検出方法 Pending JP2000121580A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11224079A JP2000121580A (ja) 1998-08-11 1999-08-06 X線缶巻締部測定装置及び測定開始点検出方法

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10-226879 1998-08-11
JP22687998 1998-08-11
JP11224079A JP2000121580A (ja) 1998-08-11 1999-08-06 X線缶巻締部測定装置及び測定開始点検出方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000121580A true JP2000121580A (ja) 2000-04-28

Family

ID=26525836

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11224079A Pending JP2000121580A (ja) 1998-08-11 1999-08-06 X線缶巻締部測定装置及び測定開始点検出方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000121580A (ja)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006023123A (ja) * 2004-07-06 2006-01-26 Hokkai Can Co Ltd 不良検査方法及びその装置
CN1323736C (zh) * 2004-03-10 2007-07-04 复盛股份有限公司 形成抵接部及填料空间的高尔夫球杆头
JP2008215955A (ja) * 2007-03-01 2008-09-18 Asahi Breweries Ltd 逆さ缶検出装置
JP2012233919A (ja) * 2004-05-26 2012-11-29 Werth Messtechnik Gmbh 座標測定装置及び測定物の測定方法
WO2013103027A1 (ja) * 2012-01-05 2013-07-11 富士ゼロックス株式会社 画像処理装置、画像処理プログラム及び対象物の照合装置
WO2014164796A3 (en) * 2013-03-11 2014-11-27 Rexam Beverage Can Company Method and apparatus for necking and flanging a metallic bottle
CN105817784A (zh) * 2016-05-27 2016-08-03 苏州华源包装股份有限公司 一种照相检测寻焊缝的定位结构
CN106024341A (zh) * 2016-05-11 2016-10-12 国网福建省电力有限公司 主变内部部件松动位移的x射线报警装置及其运行方法
EP3208009A1 (en) * 2016-02-16 2017-08-23 Zhaoqing Canneed Instrument Limited Machine for automatically detecting the quality of the seam of a can body
US10195842B2 (en) 2013-06-11 2019-02-05 Ball Corporation Apparatus for forming high definition lithographic images on containers
US10549921B2 (en) 2016-05-19 2020-02-04 Rexam Beverage Can Company Beverage container body decorator inspection apparatus
US10675861B2 (en) 2014-12-04 2020-06-09 Ball Beverage Packaging Europe Limited Method and apparatus for printing cylindrical structures
US10976263B2 (en) 2016-07-20 2021-04-13 Ball Corporation System and method for aligning an inker of a decorator
US11034145B2 (en) 2016-07-20 2021-06-15 Ball Corporation System and method for monitoring and adjusting a decorator for containers

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1323736C (zh) * 2004-03-10 2007-07-04 复盛股份有限公司 形成抵接部及填料空间的高尔夫球杆头
JP2012233919A (ja) * 2004-05-26 2012-11-29 Werth Messtechnik Gmbh 座標測定装置及び測定物の測定方法
JP2006023123A (ja) * 2004-07-06 2006-01-26 Hokkai Can Co Ltd 不良検査方法及びその装置
JP4516788B2 (ja) * 2004-07-06 2010-08-04 北海製罐株式会社 不良検査方法及びその装置
JP2008215955A (ja) * 2007-03-01 2008-09-18 Asahi Breweries Ltd 逆さ缶検出装置
JP2013140503A (ja) * 2012-01-05 2013-07-18 Fuji Xerox Co Ltd 画像処理装置及び画像処理プログラム
CN103988225A (zh) * 2012-01-05 2014-08-13 富士施乐株式会社 图像处理器、图像处理程序和对象匹配装置
WO2013103027A1 (ja) * 2012-01-05 2013-07-11 富士ゼロックス株式会社 画像処理装置、画像処理プログラム及び対象物の照合装置
US9858499B2 (en) 2012-01-05 2018-01-02 Fuji Xerox Co., Ltd. Image processor, non-transitory computer readable medium and object matching device
CN103988225B (zh) * 2012-01-05 2018-01-30 富士施乐株式会社 图像处理器、图像处理方法和对象匹配装置
WO2014164796A3 (en) * 2013-03-11 2014-11-27 Rexam Beverage Can Company Method and apparatus for necking and flanging a metallic bottle
US10850497B2 (en) 2013-06-11 2020-12-01 Ball Corporation Apparatus and method for forming high definition lithographic images on containers
US10195842B2 (en) 2013-06-11 2019-02-05 Ball Corporation Apparatus for forming high definition lithographic images on containers
US10675861B2 (en) 2014-12-04 2020-06-09 Ball Beverage Packaging Europe Limited Method and apparatus for printing cylindrical structures
EP3208009A1 (en) * 2016-02-16 2017-08-23 Zhaoqing Canneed Instrument Limited Machine for automatically detecting the quality of the seam of a can body
CN106024341A (zh) * 2016-05-11 2016-10-12 国网福建省电力有限公司 主变内部部件松动位移的x射线报警装置及其运行方法
US10549921B2 (en) 2016-05-19 2020-02-04 Rexam Beverage Can Company Beverage container body decorator inspection apparatus
CN105817784A (zh) * 2016-05-27 2016-08-03 苏州华源包装股份有限公司 一种照相检测寻焊缝的定位结构
US10976263B2 (en) 2016-07-20 2021-04-13 Ball Corporation System and method for aligning an inker of a decorator
US11034145B2 (en) 2016-07-20 2021-06-15 Ball Corporation System and method for monitoring and adjusting a decorator for containers

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000121580A (ja) X線缶巻締部測定装置及び測定開始点検出方法
CA1247533A (en) Method and apparatus for registering color separation film
EP0422946B1 (en) Digitising the surface of an irregularly shaped article, e.g. a shoe last
US20050234324A1 (en) Image display control apparatus and method, and program for controlling image display control apparatus
US10999519B2 (en) Target tracking method and device, movable platform, and storage medium
JP3283208B2 (ja) 自動焦点制御方法および自動焦点制御システム
JP2000123186A5 (ja) 被写体認識装置及び被写体認識方法
JPS63311485A (ja) 自動キャリブレ−ション装置
JPH0484707A (ja) 3次元寸法測定装置
JP2000358186A (ja) 自動的に焦点の合った画像を選択するディジタルカメラおよびその方法
JP3595014B2 (ja) エッジ検出方法及びこれを用いた非接触画像計測システム
JPH0526638A (ja) 三次元形状認識装置
JPH08161499A (ja) 物体認識装置
JPH04138133A (ja) コイル位置検出方法およびmr装置
JP2740630B2 (ja) 非接触測定装置
JP2924514B2 (ja) 断面形状測定装置
JPH08161498A (ja) 物体認識装置
JP3151906B2 (ja) ロボットシステムにおけるハンドリング方法
JP2751500B2 (ja) 半導体ペレットマウント装置
JPS6010048Y2 (ja) 電子線プロ−ブ装置の試料位置設定装置
JPS6039964B2 (ja) 溶接開先中心位置検出装置
JPH09245213A (ja) 画像切出方法
JPH05303662A (ja) 光切断法を用いた立体文字読取方法
JPH0914939A (ja) 撮影対象物の形状測定システム
JPH076774B2 (ja) 光切断法による三次元形状測定装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050419

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050817