JP2000096957A - 摺動式スクリーンユニット - Google Patents

摺動式スクリーンユニット

Info

Publication number
JP2000096957A
JP2000096957A JP10263627A JP26362798A JP2000096957A JP 2000096957 A JP2000096957 A JP 2000096957A JP 10263627 A JP10263627 A JP 10263627A JP 26362798 A JP26362798 A JP 26362798A JP 2000096957 A JP2000096957 A JP 2000096957A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screen
opening
window
sliding
pair
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10263627A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3484699B2 (ja
Inventor
Shigeo Okamura
茂男 岡村
Kotaro Nakayama
孝太郎 中山
Akihiko Mori
昭彦 森
Ryoji Sugino
良治 杉野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shin Nikkei Co Ltd
Seiki Hanbai Co Ltd
Original Assignee
Shin Nikkei Co Ltd
Seiki Hanbai Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Nikkei Co Ltd, Seiki Hanbai Co Ltd filed Critical Shin Nikkei Co Ltd
Priority to JP26362798A priority Critical patent/JP3484699B2/ja
Publication of JP2000096957A publication Critical patent/JP2000096957A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3484699B2 publication Critical patent/JP3484699B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Specific Sealing Or Ventilating Devices For Doors And Windows (AREA)
  • Wing Frames And Configurations (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】構造が簡単で部品数も少なく、組立や操作が容
易で、通風又は遮光を図り且つ室内からの美観性も優れ
た摺動式スクリーンユニットを提供する。 【解決手段】外開き窓30の窓枠32,33の室内側に
設けられる摺動可能な通風又は遮光用のスクリーンユニ
ットであって、上記窓枠32,33の室内側における開
口部Kに対向して垂直に取付ける一対のガイド枠2,2
と、各ガイド枠2に設けた内外2条の平行なスクリーン
走行部4,4と、ガイド枠2,2の長手方向の上端に設
けたスクリーンUターン手段10と、上記ガイド枠2,
2に両側縁が挟持されつつ摺動され、且つ上記Uターン
手段10のローラ20により上下逆向きに方向変換され
る網体又はシート25を有する通風又は遮光用のスクリ
ーン24と、を含む摺動式スクリーンユニット1。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、窓枠の室内側に取
付ける摺動可能な通風又は遮光用の摺動式スクリーンユ
ニットに関し、特に構造が簡素で操作し易く室内からの
美観性も優れた上記スクリーンユニットに関する。
【0002】
【従来の技術】障子が室外側に開く外開き窓、辷り出し
窓等においては、防虫用の網戸は障子の開閉に支障のな
い窓枠の室内側に取り付けられる。例えば、図6に示す
外開き窓100は、その窓枠102,103の室内側に
網戸110を取り付けている。即ち、外開き窓100
は、上下の窓枠102,103とその間に障子106を
有し、この障子106はその一側端の上下で回転金具1
05を介して窓枠102,103に対し室外側に回転可
能に支持される。且つ、障子106は図示の閉鎖時に窓
枠102,103のタイト材104と接触して気密性を
保っている。尚、図6中の符号108は障子106の他
側端に設けた開閉用のハンドルである。
【0003】一方、外開き窓100が住宅用の出窓の一
部であるような場合も、障子106を開いて通風を確保
しつつ防虫を図るため、図6に示すように、網戸110
は窓枠102,103の室内側に取り付けられる。この
網戸110は、内外一対のガイド溝113を有する一対
の縦枠112と上・下枠114,115の内側に内外2
枚の網障子116を昇降自在に有する。各網障子116
は、四周の各框118内に金属線からなる網体117を
張設したものである。
【0004】ところで、網障子116を内外2枚に分け
るのは、外開き窓100のハンドル108を操作可能と
するためである。即ち、網戸110を外開き窓100に
接近して取り付けた場合、室外側の網障子116がハン
ドル108と衝突する。これを防ぐため、図6のように
縦枠112にストッパ119を固定し、室外側の網障子
116を固定し、その下降を阻止している。従って、外
開き窓100の障子106を開閉するためハンドル10
8を操作する場合、室内側の網障子116を図6中の矢
印のように、上昇させて網戸110の下半分を開口した
状態で操作を行っている。
【0005】
【発明が解決すべき課題】しかしながら、網戸110
は、網体117の四周に框118を組み付けた内外2枚
の網障子116と、一対の縦枠112及び上・下枠11
4,115を有するため、構造が複雑で部品数も多く組
み立て工数も多くなる。しかも、常に何れかの網障子1
16の框118が開口部Kの中央に位置するため、室内
からの美観性を損ねる。更に、図6のように、網戸11
0を外開き窓100に接近して取り付けると、ストッパ
119で室外側の網障子116を固定する必要が生じ
る。これを避けるため網戸110を更に室内側にずらし
て取り付けると、外開き窓100との間に内外方向のス
ペースを要し、且つハンドル108の操作が行いにくく
なる等の種々の問題点を有する。
【0006】一方、上記網戸110に替えて、図示しな
い内開き式の網戸を取付けることも考えられるが、四辺
の枠と、網体を内張りした四辺の框、及びヒンジ等を必
要とし、部品数が多く且つ開口部の視野をかなり狭くす
るという問題点がある。本発明は、上記従来の技術にお
ける問題点を解決し、構造が簡単で部品数も少なく、組
立てや操作が行い易いと共に、通風又は遮光を図り且つ
室内からの美観性も優れた摺動式スクリーンユニットを
提供することを課題とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記課題を解
決するため、窓枠の室内側に垂直又は水平方向に摺動し
且つUターン可能な通風用網体又は遮光用シートからな
るスクリーンを配設することに着想して成されたもので
ある。即ち、本発明の摺動式スクリーンユニットは、窓
枠の室内側に設けられる摺動可能な通風又は遮光用のス
クリーンユニットであって、上記窓枠の室内側における
開口部に対向して取付ける一対のガイド枠と、各ガイド
枠に設けた2条の平行なスクリーン走行部と、一対のガ
イド枠の長手方向の少なくとも何れか一端に設けたスク
リーンUターン手段と、上記一対のガイド枠に両側縁を
挟持されつつ摺動し、且つ上記Uターン手段により逆向
きに方向変換される通風又は遮光用のスクリーンと、を
含むことを特徴とする。
【0008】これによれば、構造が簡単で部品数も少な
く組立て易いと共に、通風又は遮光用のスクリーンをU
ターンして摺動する簡単な操作で済み、且つスクリーン
で開口部全体を覆った際に、スクリーン両端の桟が開口
部の中間に位置しないため、室内からの美観性も優れた
ものにできる。また、前記スクリーンUターン手段が、
両端を軸支した回転可能なローラ、又は両端を固定した
半円形柱体と、このローラ又は半円形柱体を収納し且つ
前記一対のガイド枠に接続される収納箱と、を含む、摺
動式スクリーンユニットも含まれる。これによれば、収
納箱内に配置する簡単なローラ等により、スクリーンを
確実にUターンでき、且つガイド枠とも容易に組付ける
ことができる。
【0009】更に、前記収納箱が、その室内側に設けた
開口部と、この開口部を開閉するカバーとを有する、摺
動式スクリーンユニットも含まれる。これによれば、ス
クリーンを一対のガイド枠の走行部内にその両側縁を収
容しつつ、ローラ等を開口部から収納箱内に容易にセッ
トすることが可能となる。また、前記スクリーンの摺動
方向の両端に前記一対のガイド枠のスクリーン走行部に
ガイドされる桟を固定し、且つ各ガイド枠の何れかのス
クリーン走行部に上記桟に当接するストッパを取付け
た、摺動式スクリーンユニットも含まれる。これによれ
ば、桟を引っ張ることにより、スクリーンを上下又は左
右に簡単に摺動できると共に、外側の窓枠に接近して取
付ける場合には、何れかの桟がストッパによりその摺動
を阻止されるので、窓枠の開閉用ハンドル等との衝突を
避けることができる。
【0010】加えて、前記スクリーンが、網体又は布等
のシートである、摺動式スクリーンユニットも含まれ
る。これによれば、使用する窓の位置や居住者の意向に
沿って、通風と防虫を成す網体のスクリーンとしたり、
或いは、日差しを遮り且つプライバシーの保護を成す各
種の布や樹脂等からなるシートのスクリーンを選択する
ことが可能となる。勿論、網体の一部に上記シートを貼
り付けたスクリーンや、逆にシートの一部に上記網体を
貼り付けたスクリーン等の複合構造のスクリーンとする
ことも可能である。尚、スクリーンの材質は、前記Uタ
ーンが可能な柔軟性と各ガイド枠に両側縁がガイドされ
つつ摺動できる程度の強度を有するものであれば良い。
【0011】
【発明の実施の形態】以下において本発明の実施に好適
な形態を図面と共に説明する。図1は、本発明の摺動式
スクリーンユニット1の分解斜視図である。即ち、本ユ
ニット1は、互いに対称で左右一対の垂直なガイド枠2
と、これらの上端に接続するスクリーンUターン手段1
0と、上記ガイド枠2,2に両側縁が挟持されつつ摺動
し且つ上記Uターン手段10により上・下逆向きに方向
転換される網体25からなる通風用のスクリーン24と
を含む。各ガイド枠2は、図2(B)の断面図にも示すよ
うに、断面チャンネル形の本体3と、その内側に位置す
る仕切片5で区切られた内外2条の平行なスクリーン走
行部4,4を有する。各走行部4は、本体3及び仕切片
5の中間からそれぞれ直角に突設する凸条8により、そ
の入口部側に後述するスクリーン24の桟26をガイド
する凹溝6を有する。
【0012】また、上記Uターン手段10は、図1に示
すように、断面略逆L字形の収納箱11と、その長手両
端に固定され収納箱11の一部を形成する一対の蓋板1
5と、上記収納箱11内に収納され且つ各蓋板15間に
軸支されるローラ20と、収納箱11の室内側の開口部
11aを覆うカバー19とを有する。収納箱11は、垂
直片12と水平片13とを有し、水平片13の室内側端
に細溝14を有する鉤片14aを有する。また、各蓋板
15は、内面中央にU形の軸受部16、室内側の下部の
係止片17、下辺から垂下する一対の接続片18、及び
水平な一対の係合片15a,15bを有する。一対の接
続片18はガイド枠2の各走行部4内に嵌入され、係合
片15a,15bは収納箱11の透孔13a,12a内
に係合して、収納箱11及び蓋板15を各ガイド枠2と
接続する。また、上記軸受部16,16にローラ20両
端の回転軸22が軸支される。
【0013】更に、図2(A)に示すように、収納箱11
の室内側の開口部11aにおける細溝14と左右の各蓋
板15の係止片17に、カバー19の上下端に突設した
凸片19a,19bが挿入・係止し、該カバー19によ
り開口部11aを閉鎖する。尚、ガイド枠2,収納箱1
1,蓋板15,カバー19は、合成樹脂の押出成形材又は
射出成形材、或いはアルミニウム合金の押出形材又はダ
イカスト鋳物の何れかが用いられる。又、ローラ20は
硬質樹脂や金属管又は金属板から成形される。更に、通
風用のスクリーン24は、樹脂繊維又は金属線を編み込
んだ四角形の網体25と、その摺動方向の両端に固定さ
れる一対の桟26とを有する。このスクリーン24と上
記ガイド枠2及びローラ20との関係は次の図2で説明
する。
【0014】図2(A)は、本ユニット1を外開き窓30
の室内側に取付けた状態を示す。外開き窓30は、図示
で上下の窓枠32,33とその間に位置する障子36を
有し、障子36の一側端の上下で回転金具35を介して
窓枠32,33に対し室外側に回転可能に支持される。
また、障子36は図示の閉鎖時に窓枠32,33のタイ
ト材34と接触して気密性を保っている。更に、障子3
6の他側端には開閉用のハンドル38が取付けられてい
る。上記窓枠32,33の室内側に隣接して、摺動式ス
クリーンユニット1のガイド枠2,2及び収納箱11が
固定される。尚、ロール20及び通風用のスクリーン2
4は予め収納箱11の開口部11aから挿入され、且つ
カバー19で開口部11aを閉じている。尚、各ガイド
枠2はその下端の一部が切り欠いてある。
【0015】通風用のスクリーン24の柔軟な網体25
は、収納箱11内に軸支されたローラ20の上側の半円
部に巻き付けられ、上下逆向きにUターン可能に摺動す
る。スクリーン24両端の各桟26は、網体25の両端
縁を断面略V形に折り曲げた状態で、内外一対の互いに
係合する桟材27,28間に挟持される。各桟26は、
図2(B)に示すように、ガイド枠2の各走行部4におけ
る内側の凹溝6内にその両端をガイドされる。また、網
体25の両側縁には柔軟で滑り性の高い断面楕円形の樹
脂条29が固着され、ガイド枠2の各走行部4内に挿入
される。即ち、網体25は、各走行部4内の凸条8,8
間に挟まれつつ摺動し、且つ両側縁の各樹脂条29によ
り左右方向へのずれ及び走行部4からの離脱を防いでい
る。尚、上記樹脂条29に替えて、繊維により断面略円
形とした条片を用いることもでき、走行部4から離脱し
ないものであればその形状や材質は限定されない。
【0016】図2(A)の状態では、外開き窓30の障子
36は閉鎖され、そのハンドル38が窓30の開口部K
の室内側に突出している。そして、通風用のスクリーン
24の室外側の桟26はそのまま下降すると、ハンドル
38に衝突する。これは本ユニット1を外開き窓30の
室内側に接近して取付けたためである。上記衝突を避け
るため、ガイド枠2における室外側の走行部4の凹溝6
内に上記桟26の下降を止めるストッパ9がネジ止めさ
れている。従って、図2(A)での窓30の閉鎖状態で
は、ハンドル38はスクリーン24の各桟26の下方か
ら操作することができる。また、スクリーン24の各桟
26は、開口部Kの中間に位置している。
【0017】次に、図3に示すように、外開き窓30を
開放し且つ防虫と通風を図るため、先ずハンドル38を
回して外向きに押すと障子36が開放される。次に、ス
クリーン24の室内側の桟26を下方きに押し下げる。
すると、断面逆U形を呈していた室外側の網体25は、
上端のローラ20をUターンして、ガイド枠2の室内側
の走行部4内を下向きに摺動する。その結果、開口部K
はスクリーン24の網体25に全閉され、且つ各桟26
は開口部Kの上・下端で停止する。これにより、窓枠3
2,33と障子36との開放部から網体25を外気が通
過すると共に、虫類の侵入をスクリーン24の網体25
で阻止することができる。しかも、開口部Kの中間に
は、何れの桟26も位置しないので、室内側からの美観
性も優れ、居住者に開放感を与えることができる。尚、
上記窓30の障子36を閉じる場合、上述した順と逆に
桟26を持ち上げた後、ハンドル38を引き寄せれば良
い。
【0018】以上のように、摺動式スクリーンユニット
1によると、図1に示した少ない部品数と図2,3に示
した簡単な構造及び摺動機構によって、外開き窓30に
接近して取付けても、その開閉操作の支障にならず、窓
30の開放時に開口部Kの略全体をスクリーン24の網
体25で遮蔽でき、通風と防虫を図り且つ美観性も優れ
たものにすることができる。従って、前記従来の網戸1
10に比べ、少ない部品数と簡単な構造にでき、且つ室
内からの美観性を高めることができる。尚、網体25を
例えば布製シート25に置き換えて、遮光用のスクリー
ン24とすることもできる。この場合、外開き窓30を
閉鎖した状態にして、遮光用のスクリーン24で開口部
Kを全閉することができる。また、本ユニット1を外開
き窓30からやや離して取付け、窓30のハンドル38
とスクリーン24の室外側の桟26及び網体25が衝突
しない場合、前記ストッパ9を省略できる。この場合、
スクリーン24の網体25又はシート25の略全体をガ
イド枠2の室外側の走行部4内に摺動させることも可能
である。
【0019】図4(A)は、本ユニット1の組立状態を示
す。予め収納箱11、各蓋板15、及び各ガイド枠2は
互いに接続されている。先ず、スクリーン24における
網体25の中間にローラ20を挟み、各桟26をガイド
枠2,2の走行部4の各凹溝6内に挿入する。次に、各
桟26を徐々に引き降ろし、網体25の両側縁の樹脂条
29を各走行部4内に挿入させつつ内外2つ折りにした
網体25をガイド枠2,2間に装着する。そして、網体
25の大半が装着された状態で、開口部11aからロー
ラ20を挿入し、両端の回転軸22を各軸受部16に軸
支させる。この際、各桟26を下向きに引き、網体25
の弛みをなくしておく。最後に、収納箱11の開口部1
1aをカバー19で閉鎖する。尚、網体25が破れる等
の事態が生じた場合、カバー19を開いて外し、上記と
逆の順に操作して網体25を張り替える等のメンテナン
スを容易に行うことも可能である。
【0020】図4(B)は異なるUターン手段40を示
す。尚、以下において前記形態と同じ要素や部分には、
共通の符号を用いるものとする。図4(B)に示すよう
に、蓋板15の中央部には、矩形の突起16′が突設さ
れ、対向する一対の突起16′上に、断面略蒲鉾形の半
円形柱体42が架設される。即ち、この半円形柱体42
は、その底面から垂下する一対の凸条44を上記突起1
6′上に跨らせて固定される。この場合、半円形柱体4
2は、少なくともその上半分の半円形部43が硬質で且
つ滑り性の高い樹脂又は金属の形材等で形成される。こ
れによっても、前記スクリーン24の網体25又はシー
ト25をUターンさせつつ摺動させることができる。ま
た、図4(C)に示すように、断面逆水滴形の半円形柱体
46を用いても良い。その半円形部48を上記半円形部
43同様とし、且つ断面V字形の底部49を一体に有す
る。この場合、蓋板15の内面にはV字形の受け部を設
けておく必要があるが、上記半円形柱体42に比べ、各
蓋板15間への架設が容易に行える。
【0021】図4(D)は前記蓋板15の軸受部16の応
用形態を示し、U形の軸受部16aを有する軸受本体1
6b内に中空部16cを設け、その中に上面にU形溝1
6eを有するブロック16dを挿入すると共に、本体1
6bの底面をネジ結合して貫通するネジ16fの先端を
ブロック16dの底面に当接したものである。これによ
り、収納箱10,各蓋板15,各ガイド枠2を接続した
際、ローラ20両端の各回転軸22を同じ高さに保つた
め、左右何れかのネジ16fを昇降させて、所望レベル
に調整したブロック16dのU形溝16eに軸支させる
ことができる。
【0022】図4(E)は、異なる形態のガイド枠50と
これを摺動するスクリーン56を示す。ガイド枠50
は、断面チャンネル形の本体51の内側に位置する仕切
片53で区切られた2条の平行なスクリーン走行部5
2,52を有する。各走行部52の底部の中央には、低
い一対の凸条55が立設し、その間に細幅走行部(スクリ
ーン走行部)54を有する。また、スクリーン56は、例
えば網体の一方の表面に水平に多数のワイヤを固定した
網状体58、又は、一対の布地間に水平に多数の金属線
を縫い込んだ柔軟で丈夫なシート58と、その摺動方向
の両端に固定した一対の桟57とからなる。そして、各
桟57の両端を図示のように各走行部52内に挿入し、
且つ各シート(網体)58の両側縁を細幅走行部54内に
挿入することにより、スクリーン56をUターン可能に
摺動することができる。
【0023】図5は、前記と異なる形態の窓に前記摺動
式スクリーンユニット1又はその応用形態を適用したも
のに関する。図5(A)は、四周の窓枠62内にガラス6
4を固定した嵌め殺し窓60を取付けた開口部Kの室内
側に摺動式スクリーンユニット1を取付けた状態を示
す。この場合、スクリーン24には遮光用のシート25
が用いられ、遮光とプライバシー保護を図ることができ
る。尚、この場合ストッパ9は省略しても良い。
【0024】また、図5(B)は、開口部Kに取付けた外
倒し窓65の室内側にスクリーンユニット1を取付けた
状態を示す。外倒し窓65は、下枠66と上枠67の間
に障子68を有し、下枠66との間でヒンジ等の金具6
9により、図示のように障子68を室外側に回転可能と
している。また、ユニット1は収納箱11及びローラ2
0を含むUターン手段10を開口部Kの下辺に位置して
取付ける。これにより、図示しない開閉用のハンドルが
一般的に障子68の上部に固定されていても、その操作
の支障にならない。しかも、障子68を開放し且つスク
リーン24に網体25を用いて通風を図ったり、障子6
8を閉じスクリーン24にシート25を用いて遮光を図
ることもできる。尚、この場合、少なくとも室内側の桟
26をガイド枠2の途中で係止可能として、網体25等
の弛みを防ぐことが望ましい。
【0025】図5(C)は、開口部Kに取付けた突き出し
窓70の室内側に摺動式スクリーンユニット1を取付け
た状態を示す。突き出し窓70は、下枠72と上枠74
の間に障子76を有し、上枠74のL形部75と障子7
6の上端の逆U形部78との係合により、図示のように
障子76を室外側に突き出し可能としている。また、ス
クリーンユニット1は、ローラ20を上端側にして取付
けられる。これによると、図示しない開閉用のハンドル
は一般的に障子76の下部に固定されているので、スク
リーン24の網体(シート)25によって、ハンドルの操
作が阻害されない。且つ、障子76を開放しスクリーン
24の網体25で通風を図ったり、障子76を閉じ且つ
スクリーン24にシート25を用いて遮光を図ることも
できる。
【0026】また、図5(D)は、開口部Kに取付けたル
ーバ窓80の室内側にスクリーンユニット1を取付けた
状態を示す。ルーバ窓80は、左右の縦枠82,82間
に回転可能に水平に軸支された回転可能な複数のルーバ
84と、一方の縦枠82の下部に設けた各ルーバ84を
開閉するハンドル86を有する。また、ユニット1はロ
ーラ20を上端側にして取付けられる。この場合、スク
リーン24は少なくともガイド枠2の室内側の走行部4
を摺動する際に、ハンドル86と衝突しないように、ユ
ニット1を取付ける。これにより、各ルーバ84を開き
網体25で通風を図ったり、各ルーバ84を閉じシート
25を用いて遮光を図ることができる。以上のように、
摺動式スクリーンユニット1は、図5(A)〜(D)に示し
た各種の窓60,65,70、及びルーバ窓80に対し、そ
の室内側の狭いスペースで通風又は遮光を行え、且つ少
ない部品と簡単な構造で室内の美観性も良好にできる。
【0027】図5(E),(F)は、一対の障子92,94
を有する引き違い窓90を取付けた開口部Kの室内側に
スクリーンユニット1′を設けたものである。このユニ
ット1′は、開口部Kの上下に水平に図示しない前記ガ
イド枠2を取付け、その両側端に収納箱11と共に一対
のローラ20を垂直に立設している。また、スクリーン
24は、開口部Kを全閉可能なサイズの網体(シート)2
5と、その上下端において各桟26(図示せず)の間を結
ぶ一対のワイヤWとを有する。即ち、網体25及び各ワ
イヤWは、両側のローラ20でUターンするエンドレス
状態にある。
【0028】図5(E)は、ガイド枠2の室外側の走行部
4に位置する遮光用のシート25で開口部Kを全閉した
状態で、日差しの侵入を遮り且つプライバシー保護を図
っている。また、図5(F)は、網体25を用いた通風用
のスクリーン24とし、且つ網体25を図示で右側の障
子94の室内側に摺動した状態を示す。この場合、予め
障子94を矢印のように左側へスライドさせ、開口部K
の右半分を開放しておく。勿論、図5(E)のように、網
体25で開口部Kを全閉しても良い。尚、上記左側の障
子92を窓枠に固定した片引き窓とした場合にも、スク
リーンユニット1′をそのまま活用することができる。
また、引き違い窓90に前記ユニット1を用い得るが、
この場合には何れか一方の障子92(94)のみを覆う網
体25を用いた通風用のスクリーン24となる。
【0029】尚、本発明のスクリーンユニット1は、上
述した以外の両側外開き窓、上げ下げ窓、又は、辷り出
し窓等の室内側に取付けても、上記と同様の機能を果た
し且つ効果を得ることも可能である。また、ガイド枠2
と蓋板15(収納箱11)は、前記接続片18を用いず、
個別に隣接する窓枠にネジ止めしたり、開口部に直にネ
ジ止めして固定しても良い。更に、前記ローラ等に替え
て、表面が滑り性の良い棒部材やパイプを用いることも
可能である。
【0030】
【発明の効果】以上において説明した本発明の摺動式ス
クリーンユニットによれば、少ない部品数と簡単な構造
で、各種の窓の室内側における小さなスペースにおい
て、通風又は遮光を可能とし、窓のハンドル等との衝突
も容易に防げると共に、室内からの美観性も優れたもの
とすることができる。また、請求項3のスクリーンユニ
ットによれば、スクリーンの装着、又は網体やシートの
張り替え等のメンテナンスも容易に行うことが可能とな
る。更に、請求項4のスクリーンユニットによれば、桟
を引上げ又は引下げ操作し易く、且つ外側の窓のハンド
ル等との衝突も容易に回避することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の摺動式スクリーンユニットを示す分解
斜視図。
【図2】(A)は外開き窓の室内側に図1のユニットを取
付けた状態を示す垂直断面図、(B)は(A)中のB−B断
面図。
【図3】図2の外開き窓の障子を開放した状態を示す垂
直断面図。
【図4】(A)は図1のユニットにおけるスクリーン等の
装着状態を示す概略図、(B)乃至(E)は上記ユニットの
変形形態を示す概略図。
【図5】(A)乃至(D)は異なる形態の窓に図1のユニッ
トを適用した状態を示す垂直概略断面図、(E)と(F)は
前記ユニットの応用形態を適用した引き違い窓の水平概
略断面図。
【図6】外開き窓の室内側に従来の網戸を取付けた状態
を示す垂直断面図。
【符号の説明】
1,1′………摺動式スクリーンユニット 2,50……ガイド枠 4,52……スクリーン走行部 9……………ストッパ 10,40…スクリーンUターン手段 11…………収納箱 11a………開口部 19…………カバー 20…………ローラ 24…………スクリーン 25…………網体/シート 26,57…桟 42,46…半円形柱体 54…………細幅走行部(スクリーン走行部) K……………開口部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 中山 孝太郎 東京都江東区木場2丁目7番23号 新日軽 株式会社内 (72)発明者 森 昭彦 東京都江東区木場2丁目7番23号 新日軽 株式会社内 (72)発明者 杉野 良治 東京都練馬区豊玉南3丁目21番16号 セイ キ販売株式会社内

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】窓枠の室内側に設けられる摺動可能な通風
    又は遮光用のスクリーンユニットであって、 上記窓枠の室内側における開口部に対向して取付ける一
    対のガイド枠と、各ガイド枠に設けた2条の平行なスク
    リーン走行部と、一対のガイド枠の長手方向の少なくと
    も何れか一端に設けたスクリーンUターン手段と、上記
    一対のガイド枠に両側縁を挟持されつつ摺動し、且つ上
    記Uターン手段により逆向きに方向変換される通風又は
    遮光用のスクリーンと、 を含むことを特徴とする摺動式スクリーンユニット。
  2. 【請求項2】前記スクリーンUターン手段が、両端を軸
    支した回転可能なローラ、又は両端を固定した半円形柱
    体と、このローラ又は半円形柱体を収納し且つ前記一対
    のガイド枠に接続される収納箱と、を含む、 ことを特徴とする請求項1に記載の摺動式スクリーンユ
    ニット。
  3. 【請求項3】前記収納箱が、その室内側に設けた開口部
    と、この開口部を開閉するカバーとを有する、 ことを特徴とする請求項2に記載の摺動式スクリーンユ
    ニット。
  4. 【請求項4】前記スクリーンの摺動方向の両端に前記一
    対のガイド枠のスクリーン走行部にガイドされる桟を固
    定し、且つ各ガイド枠の何れかのスクリーン走行部に上
    記桟に当接するストッパを取付けた、ことを特徴とする
    請求項1乃至3の何れかに記載の摺動式スクリーンユニ
    ット。
  5. 【請求項5】前記スクリーンが、網体又は布等のシート
    である、ことを特徴とする請求項1乃至4の何れかに記
    載の摺動式スクリーンユニット。
JP26362798A 1998-09-17 1998-09-17 摺動式スクリーンユニット Expired - Fee Related JP3484699B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26362798A JP3484699B2 (ja) 1998-09-17 1998-09-17 摺動式スクリーンユニット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26362798A JP3484699B2 (ja) 1998-09-17 1998-09-17 摺動式スクリーンユニット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000096957A true JP2000096957A (ja) 2000-04-04
JP3484699B2 JP3484699B2 (ja) 2004-01-06

Family

ID=17392151

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26362798A Expired - Fee Related JP3484699B2 (ja) 1998-09-17 1998-09-17 摺動式スクリーンユニット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3484699B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017048562A (ja) * 2015-08-31 2017-03-09 Ykk Ap株式会社 スクリーン装置
JP2017057699A (ja) * 2015-09-18 2017-03-23 Ykk Ap株式会社 建物開口部用網戸
JP2021031886A (ja) * 2019-08-20 2021-03-01 ビニフレーム工業株式会社 ロールスクリーン装置

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5145204B2 (ja) * 2008-12-09 2013-02-13 株式会社Lixil 摺動式スクリーン装置
JP5145267B2 (ja) * 2009-02-27 2013-02-13 株式会社Lixil 摺動式スクリーン装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017048562A (ja) * 2015-08-31 2017-03-09 Ykk Ap株式会社 スクリーン装置
JP2017057699A (ja) * 2015-09-18 2017-03-23 Ykk Ap株式会社 建物開口部用網戸
JP2021031886A (ja) * 2019-08-20 2021-03-01 ビニフレーム工業株式会社 ロールスクリーン装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3484699B2 (ja) 2004-01-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4693366B2 (ja) スクリーン装置
US6470947B1 (en) Hidden window screen for sash window
KR20180114378A (ko) 미세먼지 필터망의 교체가 용이한 방충망 조립체
KR102580798B1 (ko) 폴딩 방충망
KR102031649B1 (ko) 방충망 일체형 창호
KR20080029057A (ko) 햇빛가리개가 구비된 절첩식 방충망
JP2000096957A (ja) 摺動式スクリーンユニット
JP4411246B2 (ja)
KR20210076568A (ko) 방진망과 방충망을 갖는 롤 몸체 이동으로 차단을 다양하게 선택하는 창호
KR102642124B1 (ko) 장력 조절이 가능한 주름 방충망
JPH06158961A (ja) 網戸装置
KR20100075048A (ko) 미닫이 창호용 롤방충망 장치
JPH11166379A (ja) 日除け機構およびこれを備えた窓用シャッター
JP2007014221A (ja) 温室の換気装置
KR20110004320A (ko) 복합기능 방충창
KR200256852Y1 (ko) 출입문용 절첩식 방충망
KR102477901B1 (ko) 창문용 롤 방충망 장치
KR20190002813A (ko) 창짝 연동형 미세먼지 차단장치
JP4986586B2 (ja)
EP3875726B1 (en) Insect screen handlebar with disappearing retractable brush and insect screen with handlebar integrating a disappearing retractable brush
JP3914515B2 (ja) 窓枠およびこれを備えた複合建具
KR102432393B1 (ko) 방진 및 방충 기능이 선택적으로 가변되는 창호시스템
JP3815459B2 (ja) 複合建具
JP2951503B2 (ja) ルーバー窓用内窓の取付構造
KR102072459B1 (ko) 회전식 방충 창문 시스템

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20020507

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091024

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101024

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111024

Year of fee payment: 8

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111024

Year of fee payment: 8

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111024

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121024

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121024

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131024

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees