JP2000038497A - 黒色ポリエステル樹脂組成物及びその成形体 - Google Patents

黒色ポリエステル樹脂組成物及びその成形体

Info

Publication number
JP2000038497A
JP2000038497A JP10205937A JP20593798A JP2000038497A JP 2000038497 A JP2000038497 A JP 2000038497A JP 10205937 A JP10205937 A JP 10205937A JP 20593798 A JP20593798 A JP 20593798A JP 2000038497 A JP2000038497 A JP 2000038497A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyester resin
carbon black
weight
resin
black
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10205937A
Other languages
English (en)
Inventor
Kunihiro Takenaka
邦博 竹中
Shigeru Muramatsu
繁 村松
Yoshitaka Kanazawa
吉隆 金沢
Osamu Takise
修 滝瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Engineering Plastics Corp
Original Assignee
Mitsubishi Engineering Plastics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Engineering Plastics Corp filed Critical Mitsubishi Engineering Plastics Corp
Priority to JP10205937A priority Critical patent/JP2000038497A/ja
Publication of JP2000038497A publication Critical patent/JP2000038497A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】黒色着色剤として一般的に使用されるカーボン
ブラックは絶縁特性を低下させるという問題があった。 【解決手段】熱可塑性ポリエステル樹脂に、カーボンブ
ラックを5〜60重量%含有するポリオレフィン樹脂
を、該ポリエステル樹脂100重量部に対して0.2〜
50重量部の割合で、配合したことを特徴とする黒色ポ
リエステル樹脂組成物。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、黒色ポリエステル
樹脂組成物及びその成形体に関するものであり、電気・
電子機器の絶縁部品等の成形体を製造するために好適
な、黒色の熱可塑性ポリエステル樹脂組成物及びその成
形体を提供することを目的とする。
【0002】
【従来の技術】従来、熱可塑性ポリエステル樹脂は、絶
縁性や耐薬品性に優れかつ吸湿性による電気特性の変化
が少なく、電気・電子機器の絶縁部品等の成形体を製造
するために、好んで使用されている。また、電気・電子
用途では樹脂製の部品を黒色に着色する場合が多く、カ
ーボンブラックの添加による樹脂の着色が行われてい
た。しかし、従来の方法によるカーボンブラック着色は
堅牢で安価だが、樹脂成形体の絶縁破壊電圧や耐トラッ
キング性、耐電圧寿命といった絶縁特性を低下させるこ
とが知られていた。カーボンブラックの代わりに、有機
染・顔料を使用することも行われているが、成形品の色
調、高温や紫外線等による変色の点で、カーボンブラッ
クによる着色に劣っていた。
【0003】カーボンブラックや他の着色剤をあらかじ
め樹脂に高濃度に充填したマスターバッチを被着色樹脂
に配合することは一般的に行われている。しかしなが
ら、着色剤の分散性を確保するために、マスターバッチ
の樹脂と被着色樹脂は同種の場合が一般的である。すな
わち、ポリエステル樹脂組成物用のマスターバッチには
ポリエステル樹脂を使用するのが普通である。絶縁特性
改良のためにカーボンブラックのポリオレフィン樹脂マ
スターバッチをポリエステル樹脂組成物に配合すること
は知られていない。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】カーボンブラック配合
による黒着色に伴う絶縁特性低下の軽減を可能とする、
ポリエステル樹脂組成物及びその成形体の提供が強く望
まれていた。
【0005】
【課題を解決するための手段】カーボンブラックをポリ
オレフィン樹脂と溶融混練して準備した、カーボンブラ
ックを高濃度に含有するポリオレフィン樹脂を、所定比
率で熱可塑性ポリエステル樹脂に配合することにより、
カーボンブラック添加による絶縁特性の低下を軽減でき
ることを見いだし本発明に至った。
【0006】すなわち、本発明は熱可塑性ポリエステル
樹脂に、カーボンブラックを5〜60重量%含有するポ
リオレフィン樹脂を、該ポリエステル樹脂100重量部
に対して0.2〜50重量部の割合で、配合したことを
特徴とする黒色ポリエステル樹脂組成物に存する。
【0007】
【発明の実施形態】本発明における熱可塑性ポリエステ
ル樹脂としては、公知の芳香族ポリエステル樹脂を用い
ることができる。芳香族ポリエステル樹脂としては、重
合体の連鎖単位に芳香族環を有するポリエステルであれ
ば特に制限はなく、通常、芳香族ジカルボン酸とジオー
ル(およびそれらのエステル形成誘導体)とを主原料と
し重縮合反応により得られる重合体もしくは共重合体が
使用される。
【0008】芳香族ジカルボン酸としては、テレフタル
酸、イソフタル酸、オルトフタル酸、1,5−ナフタレ
ンジカルボン酸、2,5−ナフタレンジカルボン酸、
2,6−ナフタレンジカルボン酸、ビフェニル−2,
2’−ジカルボン酸、ビフェニル−3,3’−ジカルボ
ン酸、ビフェニル−4,4’−ジカルボン酸、ジフェニ
ルエーテル−4,4’−ジカルボン酸、ジフェニルメタ
ン−4,4’−ジカルボン酸、ジフェニルスルフォン−
4,4’−ジカルボン酸、ジフェニルイソプロピリデン
−4,4’−ジカルボン酸、1,2−ビス(フェノキ
シ)エタン−4,4’−ジカルボン酸、アントラセン−
2,5−ジカルボン酸、アントラセン−2,6−ジカル
ボン酸、p−ターフェニレン−4,4’−ジカルボン
酸、ピリジン−2,5−ジカルボン酸等が挙げられ、好
ましくはテレフタル酸が挙げられる。これらの芳香族ジ
カルボン酸は、2種以上を併用してもよい。なお、少量
であれば、アジピン酸、アゼライン酸、ドデカンジオン
酸、セバシン酸等の脂肪族ジカルボン酸1種以上を、こ
れらの芳香族ジカルボン酸と併用することもできる。
【0009】ジオールとしては、エチレングリコール、
プロピレングリコール、ブチレングリコール、へキシレ
ングリコール、ネオペンチルグリコール、2−メチルプ
ロパン−1,3−ジオール、ジエチレングリコール、ト
リエチレングリコール等の脂肪族ジオール、シクロヘキ
サン−1,4−ジメタノール等の脂環式ジオール等が挙
げられ、好ましくはブチレングリコールが挙げられる。
これらのジオールは、2種以上を併用してもよい。な
お、少量であれば、分子量400〜6000の長鎖ジオ
ールジオール、すなわち、ポリエチレングリコール、ポ
リ−1,3−プロピレングリコール、ポリテトラメチレ
ングリコール等の1種以上を、これらのジオールと併用
してもよい。
【0010】芳香族ポリエステル樹脂の具体例として
は、ポリエチレンテレフタレート、ポリプロピレンテレ
フタレート、ポリブチレンテレフタレート、ポリエチレ
ンナフタレート、ポリブチレンナフタレート、ポリエチ
レン−1,2−ビス(フェノキシ)エタン−4,4’−
ジカルボキシレート、ポリシクロヘキサンジメタノール
テレフタレート等が挙げられ、好ましくはポリブチレン
テレフタレートが挙げられる。また、ポリエチレンイソ
フタレート/テレフタレート、ポリブチレンイソフタレ
ート/テレフタレート、ポリブチレンイソフタレート/
デカンジカルボキシレート等の共重合ポリエステルを使
用することもできる。
【0011】芳香族ポリエステル樹脂としては、例えば
ポリブチレンテレフタレート樹脂では、固有粘度が0.
5〜1.6のものが好ましく、より好ましくは0.6〜
1.3のものである。固有粘度は、溶媒として1,1,
2,2−テトラクルルエタンとフェノールの等重量混合
物を使用し、ウベローデ粘度計を用いて30℃で測定す
る。固有粘度が0.5以下のものは実用上の強度が不足
し、固有粘度が1.6以上のものは成形時の流動性が不
足する。
【0012】本発明におけるポリオレフィン樹脂として
は、炭素数2〜20のα−オレフィンの少なくとも1種
からなる単独重合体若しくは共重合体またはそれらの変
性物等が用いられる。
【0013】ポリオレフィン樹脂を形成する上記α−オ
レフィンとしては、エチレン、プロピレン、ブテン−
1、ペンテン−1、ヘキセン−1、3−メチルブテン−
1、4−メチルペンテン−1、3,3−ジメチルペンテ
ン−1、3−メチルヘキセン−1、4−メチルヘキセン
−1、4,4−ジメチルヘキセン−1、5−メチルヘキ
セン−1、アリルシクロペンタン、アリルシクロヘキサ
ン、アリルベンゼン、3−シクロヘキシルブテン−1、
ビニルシクロプロパン、ビニルシクロヘキサン、2−ビ
ニルビシクロ[2.2.1]ヘプタン、ヘプテン−1ま
たはオクテン−1等が挙げられる。また、これらα−オ
レフィンの1種または2種以上を重合成分として用いる
ことができる。
【0014】α−オレフィンの好ましい例としては、エ
チレン、プロピレン、ブテン−1、ペンテン−1、ヘキ
セン−1、3−メチルブテン−1、4−メチルペンテン
−1、3−メチルヘキセン−1を挙げることができ、特
に好ましくは、エチレン、プロピレンである。また、そ
の他の成分として、4−メチル−1,4−ヘキサジエ
ン、5−メチル−1,4−ヘキサジエン、5−メチル−
1,4ヘキサジエン、7−メチル−1,6オクタジエ
ン、1,9−デカジエン等の非共役ジエンを重合成分の
一部として用いてもよい。
【0015】ポリオレフィン樹脂の具体例としては、エ
チレンの単独重合体またはエチレンを主成分とし、エチ
レン以外の上記のα−オレフィンおよび/またはその他
の成分を1種以上含むランダム若しくはブロック共重合
体であるポリエチレン樹脂、プロピレンの単独重合体ま
たはプロピレンを主成分とし、プロピレン以外の上記の
α−オレフィンおよび/またはその他の成分を1種以上
含むランダム若しくはブロック共重合体であるポリプロ
ピレン樹脂、さらに高級なα−オレフィンの単独重合体
またはこれを主成分とする共重合体であるポリブテン樹
脂、ポリペンテン樹脂、ポリヘキセン樹脂等が挙げら
れ、好ましくはポリエチレン樹脂またはポリプロピレン
樹脂が挙げられる。
【0016】また、本発明の目的とする絶縁特性だけで
なく、流動性や難燃性等の物性をも損なわない限りにお
いて、ポリオレフィン樹脂は、上記の各種のポリオレフ
ィン樹脂の変性物である、変性ポリオレフィン樹脂であ
ってもよい。実際には、変性の目的に応じてカルボン酸
基、酸無水物基、エポキシ基、オキサゾリニル基、酸イ
ミド基、水酸基等の官能基を含有する変性ポリオレフィ
ン樹脂が用いられる。
【0017】ポリオレフィン樹脂としては、結晶性のも
のが選ばれ、X線回折による室温での結晶化度が10%
以上であることが好ましく、より好ましくは20%以上
である。融点は、40℃以上のものが好ましい。分子量
は、ポリエチレン樹脂またはポリプロピレン樹脂の場
合、JIS K 7210に準拠して試験温度190
℃、試験荷重2.16kgfで測定したメルトフローレ
ート(以下、MFRという。)が0.01〜200g/
10分、好ましくは0.05〜100g/10分に相当
する分子量であるものが好ましい。MFRがこの範囲外
では熱可塑性ポリエステル樹脂中へのポリオレフィン樹
脂の分散が悪く、良好な黒色外観が得られない。
【0018】本発明において、前記の熱可塑性ポリエス
テル樹脂に配合すべきポリオレフィン樹脂は、予め所定
割合でカーボンブラックを含む組成物、いわゆるマスタ
ーバッチとして準備される。しかして、該カーボンブラ
ックマスターバッチ中のカーボンブラック含有量は5重
量%以上60重量%以下であることが必要であり、望ま
しくは15重量%以上45重量%以下である。カーボン
ブラックの含有量が5重量%未満では、充分な黒色度を
得るためにはマスターバッチの添加量が多くなり、良好
な黒色外観が得られない。カーボンブラックの含有量が
60重量%を超える場合には、マスターバッチの製造が
困難となる。また、該カーボンブラックマスターバッチ
の配合量は、熱可塑性ポリエステル樹脂100重量部に
対して、通常0.1〜50重量部、好ましくは0.2〜
30重量部、より好ましくは0.3〜20重量部であ
る。マスターバッチの配合量が0.1重量部未満では、
十分な黒色が得られ難く、50重量部を超えると特性が
低下し易い。
【0019】本発明の黒色ポリエステル樹脂組成物に
は、その目的に応じ種々の充填材や補強材を配合するこ
とができる。充填材および補強材の形状としては、繊維
状、板状、フレーク状、粉末状等いずれでもよい。充填
材および補強材の具体例としては、雲母、ガラス繊維、
ガラスフレーク、ガラスビーズ、シリカ、アルミナ、酸
化チタン、硫酸カルシウム粉体、石膏、石膏ウィスカ
ー、硫酸バリウム、タルク、アスベスト、珪酸カルシウ
ム、硼酸亜鉛、炭化珪素、炭化珪素繊維、窒化珪素、窒
化珪素繊維、チタン酸カリウム繊維、ウィスカー、芳香
族ポリアミド繊維等が挙げられる。これらの充填材や補
強材は絶縁特性を損なわない範囲であれば、シランカッ
プリング剤、チタン系カップリング剤等で表面処理され
ていてもよく、また、収束剤で処理されていてもよい。
充填材および/または補強材としては、雲母およびガラ
ス繊維等が挙げられる。
【0020】充填材および/または補強材の配合割合
は、ポリエステル樹脂100重量部に対して、好ましく
は5〜80重量部であり、より好ましくは10〜70重
量部である。雲母としては白雲母、金雲母、黒雲母、人
造雲母等があるが、酸化鉄の含有量の少ない雲母が望ま
しく、特に白雲母の使用が望ましい。雲母の粒径は、絶
縁破壊電圧や耐電圧寿命の点より、好ましくは40μm
以下、より好ましくは25μm以下である。ここで粒径
とは、マイクロトラックレーザー回折法により測定され
た平均粒子径である。
【0021】本発明の樹脂組成物には、更に、その目的
に応じ、難燃剤、難燃助剤、PTFE等ポリエステル樹
脂およびポリオレフィン樹脂以外の各種樹脂成分、各種
エラストマー成分、熱安定剤、酸化防止剤、耐候剤、滑
剤、離型剤、結晶核剤、可塑剤、帯電防止剤等各種の添
加剤を配合することもできる。
【0022】本発明の樹脂組成物を製造するための配合
方法としては、従来ポリオレフィン樹脂組成物およびポ
リエステル樹脂組成物に適用されている方法であれば特
に制限はなく、通常の方法が使用できる。例えば、回分
的または連続的に、配合成分を溶融混練できる装置を使
用する方法が挙げられ、装置としては例えば押出機等が
挙げられる。
【0023】しかし、本発明の樹脂組成物の製造にあた
って、配合順序としては、あらかじめポリオレフィン樹
脂とカーボンブラックを溶融混練して均質な黒色マスタ
ーバッチを準備しておくことが必要である。次いで、こ
のマスターバッチを熱可塑性ポリエステル樹脂と溶融混
練して、本発明の黒色ポリエステル樹脂組成物とする。
【0024】本発明の樹脂組成物より成形体を製造する
方法は、特に制限はなく、通常の成形方法が使用でき、
例えば射出成形法、押出成形法等が挙げられる。
【0025】本発明の樹脂組成物よりなる成形体は、絶
縁体として、各種の電気・電子機器に使用可能である。
例を挙げれば、イグニッションコイル、ディストリビュ
ーターといった電装部品や変圧器等、高電圧がかかるた
め高い耐電圧寿命と絶縁破壊電圧が要求される用途や、
インシュレーターやリレー等の耐トラッキング性が要求
される用途が、この成形体に適した用途である。
【0026】
【実施例】以下に実施例を挙げて本発明を具体的に説明
するが、本発明は、これらに限定されるものではない。
【0027】実施例および比較例においては、次に記載
の原材料を用いた。 (1)熱可塑性ポリエステル樹脂: ポリブチレンテレ
フタレート 三菱エンジニアリングプラスチックス(株)製NOVA
DUR5007A 固有粘度0.75(以下、「PBT」と略記する)。 (2)難燃剤: ペンタブロモベンジルポリアクリレー
ト (3)難燃助剤: アンチモン酸ナトリウム (4)熱安定剤: ペンタエリスリチル−テトラキス
〔3−(3,5−ジ−t−ブチル−4−ヒドロキシフェ
ニル)プロピオネート〕 (5)離型剤: パラフィンワックス (6)ガラス繊維: 直径13μm、長さ3mmのチョ
ップトストランド (7)白雲母: 山口雲母(株)製 A−21B(粒径
21μm) (8)カーボンブラックマスターバッチ 住化カラー(株)製 PEM8080(カーボンブラッ
ク/ポリエチレン=40/60) 三菱エンジニアリングプラスチックス(株)製 PT2
0BL(カーボンブラック/PBT=20/80)
【0028】実施例および比較例における絶縁特性は、
次に記載の3種の方法で測定した。 (1)耐トラッキング性 装置: 日立化成(株)製 耐トラッキング試験装置 HAT−500−1型 試験片形状: 100mm×100mm×3mm 測定条件:UL746A/ASTM D3638準拠 結果表記:上記UL規格の比較トラッキング指数(CTI)に関する (PLC)に準拠して表記した。 (2)絶縁破壊電圧 装置: 多摩電測製 絶縁破壊強さ測定装置 TH−7050AP型 試験片形状: 100mm×100mm×1mm 測定条件:絶縁破壊電圧試験 JIS C2110に従って測定 短時間破壊試験 油中 電極形状 φ20mm球/φ25mm円柱 結果表記:絶縁破壊が生じた電圧(kV)で表記した。 (3)耐電圧寿命 装置: 日立化成(株)製 長期加電劣化試験器 HAT−620型 試験片形状: 100mm×100mm×1mm 測定条件:独自基準 長期加電劣化試験 空気中 電極形状 φ20mm球/φ25mm円柱 電圧 15kV 周波数 700Hz 温度 120℃ 結果表記:絶縁破壊が生じるまでの時間で表記した。
【0029】〔実施例1〕PBT100重量部に、難燃
剤16重量部、難燃助剤18重量部、熱安定剤1重量
部、離型剤0.6重量部、カーボンブラック/ポリエチ
レンマスターバッチ2重量部を配合し、2軸押出機(ス
クリュー径35mm,L/D=26)を用いて、バレル
設定温度250℃、回転数200rpmでサイドフィー
ダーよりガラス繊維59重量部を添加しつつ混練し、黒
色ポリエステル樹脂組成物ペレットを得た。得られたペ
レットからスクリューインライン射出成形機にてシリン
ダー温度250℃、金型温度80℃で各種絶縁特性測定
用の試験片を成形し評価に供した。結果を表1に示す。
【0030】〔比較例1〕実施例1のカーボンブラック
/ポリエチレンマスターバッチに代えて、カーボンブラ
ック/ポリエステルマスターバッチ4重量部を配合した
以外は実施例1と同様にしてペレットおよび試験片を得
た。マスターバッチの配合量が異なるのは、組成物中の
カーボンブラック濃度を実施例1と同じにするためであ
る。評価結果は表1に示す。
【0031】〔比較例2〕実施例1のカーボンブラック
/ポリエチレンマスターバッチを添加せず、それ以外は
実施例1と同様にしてペレットおよび試験片を得た。評
価結果は表1に示す。
【0032】
【表1】
【0033】〔実施例2〕PBT100重量部に、粒径
21μmの白雲母粉44重量部および熱安定剤0.4重
量部、離型剤0.4重量部,カーボンブラック/ポリエ
チレンマスターバッチ0.7重量部を配合し、単軸押出
機(スクリュー径35mm、L/D=32)を用いてバ
レル設定温度250℃、回転数200rpmで混練し、
ペレットを得た。得られたペレットからスクリューイン
ライン射出成形機にてシリンダー温度250℃、金型温
度80℃で各種絶縁特性測定用の試験片を成形し評価に
供した。結果を表2に示す。
【0034】〔比較例3〕実施例2のカーボンブラック
/ポリエチレンマスターバッチに代えカーボンブラック
/ポリエステルマスターバッチ 1.4重量部を配合し
た以外は実施例2と同様にしてペレットおよび試験片を
得た。評価結果は表2に示す。
【0035】〔比較例4〕カーボンブラック/ポリオレ
フィンマスターバッチを配合しなかった以外は実施例2
と同様にしてペレットおよび試験片を得た。評価結果は
表2に示す。
【0036】
【表2】
【0037】
【発明の効果】本発明によれば絶縁特性に優れる黒色ポ
リエステル樹脂組成物が得られる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 村松 繁 神奈川県平塚市東八幡5丁目6番2号 三 菱エンジニアリングプラスチックス株式会 社技術センター内 (72)発明者 金沢 吉隆 神奈川県平塚市東八幡5丁目6番2号 三 菱エンジニアリングプラスチックス株式会 社技術センター内 (72)発明者 滝瀬 修 神奈川県平塚市東八幡5丁目6番2号 三 菱エンジニアリングプラスチックス株式会 社技術センター内 Fターム(参考) 4J002 BB032 BB052 BB122 BB142 BB172 CF051 CF061 CF071 CF081 DA036 DE137 DE147 DG047 DG057 DJ007 DJ017 DJ027 DJ047 DJ057 DK007 DL007 FA047 FD017 GQ01

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】熱可塑性ポリエステル樹脂に、カーボンブ
    ラックを5〜60重量%含有するポリオレフィン樹脂
    を、該ポリエステル樹脂100重量部に対して0.1〜
    50重量部の割合で、配合したことを特徴とする黒色ポ
    リエステル樹脂組成物。
  2. 【請求項2】ポリオレフィン樹脂が、ポリエチレン樹脂
    またはポリプロピレン樹脂である請求項1記載の黒色ポ
    リエステル樹脂組成物。
  3. 【請求項3】充填材および/または補強材を、ポリエス
    テル樹脂100重量部に対して5〜80重量部の割合で
    配合したことを特徴とする請求項1または2記載の黒色
    ポリエステル樹脂組成物。
  4. 【請求項4】充填材および/または補強材が、雲母また
    はガラス繊維であることを特徴とする請求項3記載の黒
    色ポリエステル樹脂成形体。
  5. 【請求項5】充填材および/または補強材が、白雲母で
    あることを特徴とする請求項3または4記載の黒色ポリ
    エステル樹脂成形体。
  6. 【請求項6】請求項1〜5のいずれかに記載の黒色ポリ
    エステル樹脂組成物よりなることを特徴とする成形体。
JP10205937A 1998-07-22 1998-07-22 黒色ポリエステル樹脂組成物及びその成形体 Pending JP2000038497A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10205937A JP2000038497A (ja) 1998-07-22 1998-07-22 黒色ポリエステル樹脂組成物及びその成形体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10205937A JP2000038497A (ja) 1998-07-22 1998-07-22 黒色ポリエステル樹脂組成物及びその成形体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000038497A true JP2000038497A (ja) 2000-02-08

Family

ID=16515205

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10205937A Pending JP2000038497A (ja) 1998-07-22 1998-07-22 黒色ポリエステル樹脂組成物及びその成形体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000038497A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016183294A (ja) * 2015-03-26 2016-10-20 三菱エンジニアリングプラスチックス株式会社 絶縁性ポリブチレンテレフタレート系樹脂組成物及び成形体
WO2017159914A1 (ko) * 2016-03-18 2017-09-21 국도화학 주식회사 저광택 블랙 폴리이미드 전사 필름 및 그 제조방법
JP2020076023A (ja) * 2018-11-09 2020-05-21 東レ株式会社 ポリブチレンテレフタレート樹脂組成物およびそれからなる高電圧部品
CN111337802A (zh) * 2020-04-20 2020-06-26 广州市思童电子科技有限公司 一种绝缘橡胶板耐电压检测装置
JP2022000513A (ja) * 2017-09-20 2022-01-04 三菱エンジニアリングプラスチックス株式会社 熱可塑性樹脂組成物の製造方法
WO2022030507A1 (ja) * 2020-08-06 2022-02-10 三菱エンジニアリングプラスチックス株式会社 熱可塑性ポリエステル樹脂組成物

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016183294A (ja) * 2015-03-26 2016-10-20 三菱エンジニアリングプラスチックス株式会社 絶縁性ポリブチレンテレフタレート系樹脂組成物及び成形体
WO2017159914A1 (ko) * 2016-03-18 2017-09-21 국도화학 주식회사 저광택 블랙 폴리이미드 전사 필름 및 그 제조방법
KR101813263B1 (ko) 2016-03-18 2018-01-30 국도화학 주식회사 저광택 블랙 폴리이미드 전사 필름 및 그 제조방법
JP2022000513A (ja) * 2017-09-20 2022-01-04 三菱エンジニアリングプラスチックス株式会社 熱可塑性樹脂組成物の製造方法
JP7254866B2 (ja) 2017-09-20 2023-04-10 三菱エンジニアリングプラスチックス株式会社 熱可塑性樹脂組成物の製造方法
JP2020076023A (ja) * 2018-11-09 2020-05-21 東レ株式会社 ポリブチレンテレフタレート樹脂組成物およびそれからなる高電圧部品
JP7259273B2 (ja) 2018-11-09 2023-04-18 東レ株式会社 ポリブチレンテレフタレート樹脂組成物およびそれからなる高電圧部品
CN111337802A (zh) * 2020-04-20 2020-06-26 广州市思童电子科技有限公司 一种绝缘橡胶板耐电压检测装置
CN111337802B (zh) * 2020-04-20 2020-11-20 山东颐德电气设备工程有限公司 一种绝缘橡胶板耐电压检测装置
WO2022030507A1 (ja) * 2020-08-06 2022-02-10 三菱エンジニアリングプラスチックス株式会社 熱可塑性ポリエステル樹脂組成物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4111892A (en) Reinforced fire retardant resin composition improved in electrical characteristics
CA1132742A (en) Impact modified polyester compositions
EP0167009B1 (en) Ovenwares
US5250595A (en) Flame-retardant resin composition
CN107541049B (zh) 一种石墨烯协同连续玻纤增强无卤阻燃耐候ppo/hips合金材料及其制备方法
JP2000038497A (ja) 黒色ポリエステル樹脂組成物及びその成形体
EP0271867B1 (en) Resin composition for electric insulation materials for vehicles
GB1569345A (en) Reinforced thermoplastic polyester composition having highvoltage breakdown resistance
JP2001226570A (ja) 難燃性ポリエステル樹脂組成物
CA1104734A (en) Unfilled thermoplastic molding compositions
US5068274A (en) Secondary amides in polyethylene terephthalate molding compositions
CN113683878B (zh) 一种螺旋取代聚烯烃及其制备方法、一种聚碳酸酯组合物及其制备方法
GB1592206A (en) Flame-retarded reinforced thermoplastic polyester composition having arc resistance and process for preparing same
JPH11140287A (ja) 難燃性ポリエステル樹脂組成物及び成形体
US4548971A (en) Polymer compositions
KR20140092471A (ko) 폴리에스터 수지 조성물
JP2020164818A (ja) 高周波通信機器部品用熱可塑性ポリエステル樹脂組成物
EP0020707A1 (en) MODIFIED POLYESTER COMPOSITIONS.
JPH06306201A (ja) 電磁波遮蔽性樹脂組成物
CN116041933B (zh) 一种无卤耐高温阻燃abs复合pc合金材料及其制备方法与应用
CN108148361A (zh) 一种导热pbt材料及其制备方法和应用
CN111269508B (zh) 一种微交联耐温型聚氯乙烯电缆基料及其制备方法
EP0388971A1 (en) Glass filled aromatic sulfide/sulfone polymer compositions and methods of preparation
CN113105722B (zh) 改进tpee电线电缆护套材料及其护套
JPS5889646A (ja) 熱可塑性ポリエステル組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040408

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060222

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060328

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20061024