JP2000028401A - 指針計 - Google Patents

指針計

Info

Publication number
JP2000028401A
JP2000028401A JP11175739A JP17573999A JP2000028401A JP 2000028401 A JP2000028401 A JP 2000028401A JP 11175739 A JP11175739 A JP 11175739A JP 17573999 A JP17573999 A JP 17573999A JP 2000028401 A JP2000028401 A JP 2000028401A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pointer
wings
wing
light
axis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11175739A
Other languages
English (en)
Inventor
Frank Jansa
ヤンザ フランク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mannesmann VDO AG
Original Assignee
Mannesmann VDO AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mannesmann VDO AG filed Critical Mannesmann VDO AG
Publication of JP2000028401A publication Critical patent/JP2000028401A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D7/00Indicating measured values
    • G01D7/02Indicating value of two or more variables simultaneously
    • G01D7/04Indicating value of two or more variables simultaneously using a separate indicating element for each variable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • B60K35/60Instruments characterised by their location or relative disposition in or on vehicles
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D11/00Component parts of measuring arrangements not specially adapted for a specific variable
    • G01D11/28Structurally-combined illuminating devices
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D13/00Component parts of indicators for measuring arrangements not specially adapted for a specific variable
    • G01D13/22Pointers, e.g. settable pointer
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D7/00Indicating measured values
    • G01D7/02Indicating value of two or more variables simultaneously
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K2360/00Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
    • B60K2360/60Structural details of dashboards or instruments
    • B60K2360/68Features of instruments
    • B60K2360/698Pointers of combined instruments

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Details Of Measuring Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 1つの指針翼を備えた従来の指針計と比べて
読取り精度がほぼ変わらない指針計を提供する。 【解決手段】 指針計1が、共通の回転軸線2を中心に
して旋回可能な2つの指針翼3、4を有している。この
ために指針翼3、4はそれぞれ独立の扇形の範囲内で、
伝動装置5、5′を介して指針駆動装置6、6′によっ
て互いに独立に揺動可能である。これにより、指針計1
はコンパクトな構造寸法を有し、同時に簡単に読み取る
ことができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、特に自動車用の指
針計であって、当該指針計が、それぞれ1つの指針駆動
装置によって揺動可能でそれぞれ1つの指針翼を備えて
いる2つの指針を有しており、両指針が互いに独立に共
通の回転軸線を中心に旋回可能である形式のもの形式の
ものに関する。
【0002】
【従来の技術】最近の自動車では運転手は指針計によっ
て多数の情報が信号として知らされる。以前は速度計だ
けで足りたのに対し、今日では回転数、燃料充填面高さ
または温度を示す指針計もますます多く設けられてい
る。これらの指針計は交通安全の理由から絶えず運転手
の視野の中に配置されていなければならないが、そのた
めに利用できる組付けスペースがしばしば著しく限られ
ている。
【0003】それゆえ、現存のスペースを最適に活用す
るために、時計と同様に2つの独立した共軸指針を1つ
の指針計に組み入れることがすでに提案された。この場
合の短所は、指針翼の位置に応じて下側の指針翼が上側
の指針翼によって覆われることがあり、それゆえ運転手
が直接読み取れないことである。そのため指針計を瞬間
的に見た際に指針翼と目盛との対応関係で取り違えを招
く恐れがある。さらに上記の仕様は多重目盛を必要とす
るので、運転手が読み取るためにより大きな注意が要求
されている。したがって、ディジタル表示に対する指針
計固有の利点、すなわち表示を正確に読み取る必要なし
に、表示された値の変化を把握できるという利点は、2
つの共軸指針翼の場合には与えられていない。さらに、
上側の指針と文字盤との間隔が比較的大きいことが不利
に作用し、観察角度によっては不正確な読取りを招き、
また指針計の全高が大きくなる。上記の短所のゆえに従
来実用的には、複数の指針翼を有する指針計は時計用の
指針計を除いて普及し得なかった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、冒頭
で述べた形式の指針計を改良して、指針翼を1つのみ備
えた従来の指針計と比べて読取り精度がほぼ変わらない
指針計を提供することである。その際、特に指針翼と対
応する目盛との誤って対応づけを排除しようとする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めに本発明では、指針翼がほぼ共通平面上に、かつ回転
軸線上に中心点のある扇形によって形成された範囲にそ
れぞれ旋回可能に配置されているようにした。指針翼を
1つの平面上に配置することによって、一方では指針位
置と対応する目盛との迅速で誤りのない対応づけが可能
であり、他方では同時にスペース節約型の高さの小さい
構造が可能である。この際に、指針翼はそれぞれ1つの
別個の扇形内で旋回可能であり、指針翼の重なりは排除
されている。このように形成された指針翼の数は基本的
に任意であり、実用的には見やすさの理由から最大4つ
の指針翼が推奨される。
【0006】旋回可能に配置されている指針翼の共通回
転軸線は、文字盤の平面に対してほぼ直角に位置調整さ
れており、計器ケーシングと動かないように結合されて
いる。しかし、共通軸線が1つの指針翼の指針軸として
形成されていることが特に有利である。この場合、その
他の指針翼もしくは別の指針翼は、この指針軸に対して
相対的にこの指針軸を中心にして旋回可能に配置されて
いる。このようにすることによってコンパクトな構造形
式が達成され、同時に既存の指針計に追加の指針を補う
可能性も提供される。この場合、指針翼は互いに独立に
旋回可能に配置されている。
【0007】本発明の特に有利な実施形態は、指針翼が
形状接続による伝動装置を介して揺動可能である場合に
も与えられている。こうすることによって、それぞれの
指針駆動系の位置を指針軸もしくは指針翼に正確に、か
つ誤りなく伝えることが達成される。この場合、特に滑
りに起因する零点のずれは排除されている。
【0008】これについて伝動装置が歯車伝動装置であ
ると特に好都合である。このようにすることによって単
純な手段で指針翼の確実な揺動が達成され、歯車伝動装
置の歯車の間に任意の減速比もしくは増速比が達成可能
である。この場合に歯車は、たとえば指針翼の揺動に必
要な開角を有する扇形に形成されてよい。
【0009】伝動装置が互いに向かって予荷重をかけら
れた歯車を装備している場合も有利である。この予荷重
(プレストレス)によって読取り精度を妨げる遊びが回
避される。そうすることによって特に回転運動の反転が
より迅速に認識できるように、かつ誤りがないように表
される。
【0010】本発明の別の特に有利な実施形態は、指針
翼が少なくとも部分範囲で透明に形成されていることに
よって与えられている。こうすることによって指針翼に
よって全部または一部覆われた文字盤の範囲を読み取る
ことができるので、読取り精度が著しく改善される。
【0011】指針翼が光伝導的に、かつ少なくとも部分
範囲で光分岐的に形成されている。こうすることによっ
て、特に周囲が暗い場合に指針計の読取り性を著しく改
善する指針翼の照明が可能にされている。特に有利な実
施形態は、指針翼がそれぞれ1つの光結合エレメントを
介して照明可能に形成されていることによって達成され
る。これによりそれぞれ照明された指針翼は文字盤に対
して明瞭に見えるようになる。この場合、種々異なる指
針翼を種々異なる色で照明することは問題なく可能であ
り、その結果として色のコントラストにより取り違えが
排除されている。指針翼の照明が揺動角に応じて明度ま
たは色を変えられ、たとえば目標値との差が直接認識で
きるようにした実施形態も考えられる。
【0012】光結合エレメントを回転軸線に対して共軸
に配置されている円板として形成することも考えられよ
う。しかし本発明の別の有利な構成により、光結合エレ
メントの断面がリングセグメント状であり、当該リング
セグメントの中心点がほぼ回転軸線上に配置されている
と、このエレメントは特に軽く、したがって指針駆動装
置によって加えられるべきトルクは比較的少なく、また
光結合エレメント内の光損失は低い。
【0013】光結合エレメント内に光を入射する光源
が、指針計の基板上に光結合エレメントと向き合って配
置されていると、光源から指針内に入射される光は特に
高い度合いで利用される。またこれにより指針計は非常
にコンパクトな構成を有する。
【0014】別の特に有利な実施形態は、指針翼がそれ
ぞれ1つの直接入射する光源を有していることによって
与えられている。こうすることによってそれぞれ指針翼
に必要な光結合箇所は省かれ、それにより指針計の寸法
は著しく縮小できる。このために共通旋回軸線は、たと
えば相応の滑り接触を有することができ、その結果とし
て単純な構造が可能となる。
【0015】
【発明の実施の形態】本発明は種々異なる実施形態を許
容する。以下に、本発明の3つの実施形態を図面に基づ
いて詳細に説明する。
【0016】図1は、指針33、34の共通軸線2を中
心にして旋回可能な2つの指針翼3、4を有する指針計
1の部分的に断面した側面図を示している。両指針翼
3、4は、歯車伝動装置として形成された伝動装置5、
5′を介してそれぞれ互いに独立に揺動可能である。こ
のために指針計1はそれぞれ1つの指針駆動装置6、
6′を有している。この指針駆動装置6、6′は基板7
の裏側に配置されていて、それぞれ駆動軸8、8′を介
して歯車9、9′を駆動する。歯車9もしくは9′はそ
れぞれ扇形のフェースギア10、10′と係合する。フ
ェースギア10、10′は指針翼3、4のためのそれぞ
れ1つの垂直の支持アーム11、11′と結合してい
る。指針33もしくは34の支持アーム11、11′
は、それぞれ上側の支承部12、12′および下側の支
承部13、13′を有している。これらの支承部は共通
軸線2を取り囲み、指針翼3、4の揺動を可能にする。
さらに支持アーム11、11′は光結合エレメント1
4、14′と接続されている。これらの光結合エレメン
ト14、14′は、光源15、15′から放射された光
を、光導体として形成された支持アーム11、11′お
よび光伝導的かつ光分岐的な指針翼3、4に導入するた
めに形成されている。光源15から光結合エレメント1
4および支持アーム11内の転向面30、31、32を
経て指針翼3に至る光経路29は、例として示されてい
る。光結合エレメント14、14′は断面がリングセグ
メント状なので、支持アーム11、11′が軸線2を中
心にして旋回する際に光結合エレメント14、14′は
光源15、15′のすぐ上で各々の角位置に位置決めさ
れている。
【0017】両指針翼3、4は文字盤16に対して平行
な共通平面上に位置しており、指針翼3、4の旋回範囲
は互いに重ならない。共通軸線2はその上側端部に、中
央の支承構成部材と支持アーム11、11′によって貫
通された文字盤16内の切欠部とを可能な観察者に対し
て覆い隠すキャップ17を有しており、基板7上に動か
ないように固定されている。
【0018】図2は、図1に示した指針計1に対してわ
ずかに変更された指針計18の側面図を示す。この場
合、ほぼ透明で光伝導的かつ光分岐的に形成された指針
翼3、4は、共通軸線2に向き合わされた端部に、LE
Dによって形成されたそれぞれ1つの光源19、19′
を支持している。光源19、19′によって指針翼3、
4は直接かつ互いに別個に照明可能である。このために
それぞれの光源19、19′がそれぞれ2つの電気的接
触20、21、20′、21′を有している。これらの
電気的接触20、21、20′、21′は、それぞれ上
側支承部12、12′と下側支承部13、13′との範
囲で図示されていない滑り接触を介して、共通軸線2に
設けられた電気的接触手段と接続されている。指針計1
8は図1に示されている指針計1と同様に、基板7と結
合されたそれぞれ1つの指針駆動装置6、6′を有して
いる。この指針駆動装置6、6′は伝動装置5、5′を
介して、それぞれ1つの支持翼3、4を保持している支
持アーム11、11′を揺動させる。
【0019】図3は、図1または図2に示した指針計1
または18を、可能な観察者の視角から見た平面図であ
る。ここではすでに図1および図2に示されている指針
翼3、4に加えて、別の指針翼22が見える。これらの
指針翼3、4、22は、それぞれ扇形24、23、25
内で約100°の旋回角で旋回できる。このために文字
盤16はそれぞれ分割された目盛(図示しない)を有し
ているので、取り違えは排除されている。図示された運
転位置ではキャップ17によって部分的に覆われた指針
翼3、4、22はそれぞれ1つの実際値を表示してい
る。この実際値は読取り精度を支援するために他の目盛
または色で目立たせた区分で表すことも可能である。こ
の場合、個々の指針翼3、4、22の旋回範囲は種々異
なる大きさであってもよく、たとえば第1の指針翼の旋
回範囲は180°を包囲し、残りの両指針翼の旋回範囲
はそれぞれ90°を包囲するにすぎない。
【0020】図4は、指針計1もしくは18の駆動装置
の原理図を同様に平面図で示している。ここでは文字盤
の表現は省略したので、その下にある構成部材を見るこ
とができる。それぞれ1つの指針翼3、4および22と
結合されたフェースギア10、10′、10″が見ら
れ、指針駆動装置(図示しない)と結合した歯車9、
9′、9″がこれらのフェースギア10、10′、1
0″とかみ合う。この場合、指針翼3、4および22の
各々のフェースギア10、10′、10″は異なる平面
上に配置されているので、それらの旋回範囲は部分的に
重なることがある。各々の指針翼3、4、22と結合し
ている上側の支承部(これらの支承部のうちここでは指
針翼22に付属している支承部12″のみ見える)は、
同様に異なる平面上でこれらに対する共通軸線2を取り
囲んでいる。
【0021】図5は、本発明による指針計26の別の実
施形態を部分的に断面した側面図で示している。この場
合、指針翼4の支持アーム11と結合した上側支承部1
2と下側支承部13とが、指針翼3を揺動させる指針軸
27を取り囲んでいるので、指針軸27および支持アー
ム11は互いに相対的に旋回可能である。さらに、指針
軸27は、基板7の下側に配置されている指針駆動装置
6と直接結合している。指針翼3に対して独立に旋回可
能な指針翼4はフェースギア10と結合しており、これ
に歯車9がかみ合い、また歯車9自体は指針駆動装置
6′を介して揺動可能である。両指針翼3、4は共通平
面上において文字盤16の前で旋回可能である。指針翼
4がキャップ17を支持しているので、その下にある構
成部材への視線は遮断されている。この実施形態も、照
明のための光源または光結合エレメント(図示しない)
が装備されてよい。
【0022】3つ以上の指針翼を有する別の実施形態も
形成可能であるが、その数は見やすさの理由から4つを
超えるべきではない。同様に種々異なる大きさまたは形
状の、たとえば直角に折り曲げた指針翼や、分離して配
置され指針翼の平面に対して傾けられた文字盤も可能で
ある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による指針計の部分的に断面した側面図
である。
【図2】図1に示した指針計の別の実施形態の部分的に
断面した側面図である。
【図3】図1または図2に示した指針計の平面図であ
る。
【図4】指針駆動装置を上から見た原理図である。
【図5】本発明による別の指針計の部分的に断面した側
面図である。
【符号の説明】
1,18,26 指針計、 2 回転軸線、 3,4,
22 指針翼、 5,5′ 伝動装置、 6,6′ 指
針駆動装置、 7 基板、 8,8′ 駆動軸、 9,
9′ 歯車、 10,10′ フェースギア、 11,
11′ 支持アーム、 12,12′ 上側支承部、
13,13′ 下側支承部、 14,14′ 光結合エ
レメント、 15,15′,19,19′ 光源、 1
6 文字盤、 17 キャップ、 20,23,24,
25 扇形、 27 指針軸、29 光経路、 30,
31,32 転向面、 33,34 指針
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (71)出願人 390009416 Kruppstrabe 105,Fran kfurt am Main,BRD

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 特に自動車用の指針計であって、当該指
    針計が、それぞれ1つの指針駆動装置によって揺動可能
    でそれぞれ1つの指針翼を備えている2つの指針を有し
    ており、両指針が互いに独立に共通の回転軸線を中心に
    旋回可能である形式のものにおいて、 指針翼(3、4、22)がほぼ共通平面上に、かつ回転
    軸線(2)上に中心点のある扇形(24、23、25)
    によって形成された範囲にそれぞれ旋回可能に配置され
    ていることを特徴とする指針計。
  2. 【請求項2】 共通軸線(2)が1つの指針翼(4)の
    指針軸(27)として形成されている、請求項1記載の
    指針計。
  3. 【請求項3】 指針翼(3、4、22)が形状接続によ
    る伝動装置(5、5′)を介して揺動可能である、請求
    項1または2記載の指針計。
  4. 【請求項4】 伝動装置(5、5′)が歯車伝動装置で
    ある、請求項3記載の指針計。
  5. 【請求項5】 伝動装置(5、5′)が互いに向かって
    予荷重をかけられた歯車(9、9′、フェースギア1
    0、10′)を装備している、請求項3または4記載の
    指針計。
  6. 【請求項6】 伝動装置が歯付きVベルト伝動装置であ
    る、請求項3記載の指針計。
  7. 【請求項7】 指針翼(3、4、22)が少なくとも部
    分範囲で透明に形成されている、請求項1から6までの
    いずれか1項記載の指針計。
  8. 【請求項8】 指針翼(3、4)がそれぞれ1つの光結
    合エレメント(14、14′)を介して照明可能に形成
    されている、請求項1から7までのいずれか1項記載の
    指針計。
  9. 【請求項9】 光結合エレメント(14、14′)の断
    面がリングセグメント状であり、当該リングセグメント
    の中心点がほぼ回転軸線(2)上に配置されている、請
    求項8記載の指針計。
  10. 【請求項10】 光結合エレメント(14、14′)内
    に光を入射する光源(15、15)が、指針計(1)の
    基板(7)上に光結合エレメント(14、14′)と向
    き合って配置されている、請求項8または9記載の指針
    計。
  11. 【請求項11】 指針翼(3、4)がそれぞれ1つの直
    接入射する光源(19、19′)を有している、請求項
    1から10までのいずれか1項記載の指針計。
JP11175739A 1998-06-24 1999-06-22 指針計 Pending JP2000028401A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19828041A DE19828041A1 (de) 1998-06-24 1998-06-24 Zeigerinstrument
DE19828041.6 1998-06-24

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000028401A true JP2000028401A (ja) 2000-01-28

Family

ID=7871808

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11175739A Pending JP2000028401A (ja) 1998-06-24 1999-06-22 指針計

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6178917B1 (ja)
EP (1) EP0967464B1 (ja)
JP (1) JP2000028401A (ja)
DE (2) DE19828041A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002098561A (ja) * 2000-07-24 2002-04-05 Mannesmann Vdo Ag 指針計器
JP2007212409A (ja) * 2006-02-13 2007-08-23 Yazaki Corp メータ
JP2008008702A (ja) * 2006-06-28 2008-01-17 Yazaki Corp 計器装置
JP2009288143A (ja) * 2008-05-30 2009-12-10 Denso Corp メータ

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10063875A1 (de) 2000-12-21 2002-07-04 Siemens Ag Anzeigeinstrument
DE10225946A1 (de) * 2002-06-11 2003-12-24 Borg Instr Ag Zeiger mit Hohlwelle
KR20040033095A (ko) * 2002-10-11 2004-04-21 현대자동차주식회사 자동차용 쌍침형 공압 게이지
DE10302386A1 (de) 2003-01-22 2004-08-19 Siemens Ag Zeigerinstrument mit Doppelzeiger
US6981464B2 (en) * 2003-11-19 2006-01-03 Siemens Vdo Automotive Corporation Illuminated pointer enabling independent pointing on two scales simultaneously
US7159534B2 (en) * 2003-11-25 2007-01-09 Yazaki Corporation Display unit having a center display
US8954595B2 (en) * 2004-12-30 2015-02-10 Citrix Systems, Inc. Systems and methods for providing client-side accelerated access to remote applications via TCP buffering
DE102005049721A1 (de) * 2005-10-14 2007-04-26 Borg Instruments Ag Anzeigevorrichtung für ein Kraftfahrzeug mit einem einen ersten und/oder einen zweiten Lichtleiterbereich aufweisenden schwenkbaren Zeiger
US7779774B2 (en) * 2007-01-23 2010-08-24 Denso International America, Inc. Indicating instrument with light pointer
DE102007032851A1 (de) * 2007-02-07 2008-08-14 Johnson Controls Automotive Electronics Gmbh Kraftfahrzeug-Anzeigeinstrument mit umgreifendem Zeiger
US7940673B2 (en) * 2007-06-06 2011-05-10 Veedims, Llc System for integrating a plurality of modules using a power/data backbone network
US8303337B2 (en) 2007-06-06 2012-11-06 Veedims, Llc Hybrid cable for conveying data and power
DE102007036887A1 (de) * 2007-08-04 2009-02-19 Paragon Ag Anzeigeinstrument für Kraftfahrzeuge
US20090223438A1 (en) * 2008-03-06 2009-09-10 Ballard Claudio R Analog four tire pressure gauge
FR2935052B1 (fr) * 2008-08-14 2016-01-15 Johnson Controls Tech Co Compteur gradue et retroeclaire comportant des moyens pour surilluminer une partie des graduations.
EP2344360A1 (en) * 2008-09-30 2011-07-20 Veedims, LLC Distributed car charging management system and method
US8225736B2 (en) * 2009-01-27 2012-07-24 Denso International America, Inc. Hub glow pointer
GB2470202B (en) * 2009-05-13 2013-11-20 Visteon Global Tech Inc Pointer display
DE102010055076A1 (de) * 2010-12-18 2012-06-21 Volkswagen Aktiengesellschaft Anzeigevorrichtung für ein Kraftfahrzeug
US8976541B2 (en) 2011-08-31 2015-03-10 Potens Ip Holdings Llc Electrical power and data distribution apparatus
JP5657501B2 (ja) 2011-10-18 2015-01-21 ジェコー株式会社 表示装置
JP6053473B2 (ja) * 2012-11-26 2016-12-27 矢崎総業株式会社 指針構造

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2124960A (en) * 1928-12-14 1938-07-26 Fahey Means for indicating braking action
US2290278A (en) * 1941-01-31 1942-07-21 Failla Joseph John Illuminated indicating device
US3041997A (en) * 1960-01-11 1962-07-03 Allis Chalmers Mfg Co Maximum and minimum indicator
JPS5441762A (en) * 1977-09-09 1979-04-03 Nissan Motor Revolving pointer type meter
US4170132A (en) * 1977-12-16 1979-10-09 Rosemount Inc. Airspeed and relative direction indicator
JPS54148158U (ja) * 1978-04-05 1979-10-15
US4380043A (en) * 1980-12-05 1983-04-12 Toyota Jidosha Kogyo Kabushiki Kaisha Apparatus for illuminating instrument pointers
DE3150943A1 (de) * 1981-12-23 1983-06-30 Kienzle Apparate Gmbh, 7730 Villingen-Schwenningen Zeigeranordnung fuer eine mittels durchlicht beleuchtbare zeitanzeigevorrichtung
DE3626957A1 (de) * 1986-08-08 1988-02-11 Vdo Schindling Zeigerinstrument
DE3824391A1 (de) * 1988-07-19 1990-01-25 Vdo Schindling Anzeigeinstrument
DE3906721B4 (de) * 1989-03-03 2006-02-02 Siemens Ag Zeigerinstrument
JP2524935Y2 (ja) * 1990-12-26 1997-02-05 矢崎総業株式会社 車両用表示装置
EP0536485A3 (en) * 1991-09-10 1993-06-30 Moto Meter Ag Device for analog display of measuring values
JPH0862252A (ja) * 1994-08-24 1996-03-08 Suzuki Motor Corp 車両用タコメータ
US5546888A (en) * 1994-09-09 1996-08-20 Delco Electronics Corporation Surface mounted gauge with illuminated pointer
DE19624081A1 (de) * 1996-06-17 1997-12-18 Bosch Gmbh Robert Zeigereinrichtung

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002098561A (ja) * 2000-07-24 2002-04-05 Mannesmann Vdo Ag 指針計器
JP2007212409A (ja) * 2006-02-13 2007-08-23 Yazaki Corp メータ
JP2008008702A (ja) * 2006-06-28 2008-01-17 Yazaki Corp 計器装置
JP2009288143A (ja) * 2008-05-30 2009-12-10 Denso Corp メータ

Also Published As

Publication number Publication date
DE59909292D1 (de) 2004-06-03
DE19828041A1 (de) 2000-01-05
US6178917B1 (en) 2001-01-30
EP0967464A1 (de) 1999-12-29
EP0967464B1 (de) 2004-04-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000028401A (ja) 指針計
JP4621316B2 (ja) 指示計器
US8149099B2 (en) Dial speed indicator with two pointers indicating an actual speed and a reference speed
US20050109261A1 (en) Display unit having a center display
JP2502439Y2 (ja) コンビネ―ションメ―タ
US4935850A (en) Speedometer display having fiber optic illumination system
US20060018109A1 (en) Display apparatus for vehicle
US4492031A (en) Vernier device of the digital display type for a universal parallel ruler
US7426864B2 (en) Gauge with dual scale
JP4872774B2 (ja) 車両用表示装置
US4704984A (en) Display device
US2287554A (en) Speedometer
JP2004219210A (ja) 車両用表示装置
JP2006214990A (ja) 車両用計器及び当該計器を備えたコンビネーションメータ
US4886458A (en) Mechanical analog computer device
JPS62502915A (ja) ジャイロスコ−プ器械用故障表示装置
JP2004069514A (ja) 車両用表示装置
JPS585215Y2 (ja) 光指示式メ−タ
JP2002365098A (ja) 計器装置の指針
JP2010164497A (ja) 表示装置
JP2009103649A (ja) 計器装置の指針
JP3806920B2 (ja) メータ装置
JP2959441B2 (ja) 照明装置
JP5160994B2 (ja) 導光板及び、メータ
JP2000305471A (ja) 表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060621

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081114

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090213

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090218

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090313

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090604