JP2000017236A - 防水シートの接着方法 - Google Patents

防水シートの接着方法

Info

Publication number
JP2000017236A
JP2000017236A JP10201247A JP20124798A JP2000017236A JP 2000017236 A JP2000017236 A JP 2000017236A JP 10201247 A JP10201247 A JP 10201247A JP 20124798 A JP20124798 A JP 20124798A JP 2000017236 A JP2000017236 A JP 2000017236A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bonding
adhesive
thermoplastic elastomer
adhesion
waterproof sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10201247A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshitaka Higashida
義孝 東田
Kenzo Iwamoto
憲三 岩本
Tsuneo Kubo
恒雄 久保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HIRONO KAGAKU KOGYO
Mitsuboshi Belting Ltd
Hirono Kagaku Kogyo KK
Original Assignee
HIRONO KAGAKU KOGYO
Mitsuboshi Belting Ltd
Hirono Kagaku Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by HIRONO KAGAKU KOGYO, Mitsuboshi Belting Ltd, Hirono Kagaku Kogyo KK filed Critical HIRONO KAGAKU KOGYO
Priority to JP10201247A priority Critical patent/JP2000017236A/ja
Publication of JP2000017236A publication Critical patent/JP2000017236A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/71General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the composition of the plastics material of the parts to be joined

Landscapes

  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Adhesive Tapes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ポリオレフィン樹脂もしくはオレフィン系熱
可塑性エラストマーからなる防水シート同士の接着にム
ラが発生せず、かつ接合不良を防止し漏水の心配のない
接着方法を提供する。 【解決手段】 ポリオレフィン樹脂もしくはオレフィン
系熱可塑性エラストマーからなる防水シートの接合部に
おける接着方法として、塩素含有率15〜40重量%の
塩素化ポリプロピレン100重量部に対して、エポキシ
樹脂当量が200±50g/eqのエポキシ樹脂を1〜
10重量部配合した固形分率3〜15%の溶液をプライ
マーとして塗布した後、常温で自着性のあるブチルゴム
を主成分とする自然加硫テープ状接着剤を介在して接着
する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、防水シートの接着
方法に係り、詳しくは通常熱融着により接合するポリオ
レフィン樹脂やオレフィン系熱可塑性エラストマーから
なる防水シートの接着剤による接着方法に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】建築物の屋上や貯水池、廃棄物処理場等
の下地に防水の目的で一般的に樹脂やゴムからなる防水
シートを敷設することが行われている。防水シートの素
材としては、ゴム、塩化ビニル樹脂、ポリエチレン樹脂
などを挙げることができるが、シート製造における省力
化や省エネルギー化、リサイクル性の面ではゴムシート
は不利であり、塩化ビニル樹脂も脱ハロゲンという環境
問題の面で問題がある。その点、上述のポリエチレンも
含まれるポリオレフィン樹脂やオレフィン系熱可塑性エ
ラストマーは、周囲の環境に及ぼす影響の問題もなく、
リサイクル性の面でも有利な材料ということができる。
【0003】ところで、現状で、これらのポリオレフィ
ン樹脂からなるシートやオレフィン系熱可塑性エラスト
マーからなる防水シートを用いた場合、ポリオレフィン
樹脂やオレフィン系熱可塑性エラストマーという素材は
非極性で化学的に極めて不活性な高分子であるため、接
着性という面では極めて劣り、そのシート間の接合には
一般的に熱融着による接合が行われている。
【0004】また、他に化学的接着方法としては、シー
トの表面を化学的酸化剤、コロナ放電、火炎あるいはオ
ゾンガスなどで酸化した後に接着剤を用いて接着すると
いう方法が採られて来た。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記熱融着に
よる接着を採用した場合は、加熱設備が必要であるとい
うことからコスト的に不利であるということが言える。
また、接着作業時に高温でシート材料を熱溶融しなけれ
ばならないため、現場での作業に関して安全性の面で問
題がある。更に溶融時間、温度、湿度、圧着力のばらつ
きによる接合強度のムラが発生しやすく漏水の危険性が
伴うという欠点もある。
【0006】一方、シートを酸化した後に接着剤により
接着するという方法の場合、シートの表面の酸化状態に
非常にばらつきが出やすく、前記の熱融着による接着以
上に接合強度にムラが発生することになりかねない。
【0007】本発明は上述の如き実状に鑑み、以上のよ
うな問題を解決し、シート同士の接着にムラが発生せ
ず、かつ接合不良を防止し漏水の心配のない防水シート
の接着方法を提供することを目的とするものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】即ち、上記目的に適合す
る本発明接着方法は、ポリオレフィン樹脂もしくはオレ
フィン系熱可塑性エラストマーからなる防水シートの接
合部における接着方法として、塩素含有率15〜40重
量%の塩素化ポリプロピレン100重量部に対して、エ
ポキシ当量が200±50g/eqのエポキシ樹脂を1
〜10重量部配合した固形分率3〜15%の溶液をプラ
イマーとして塗布した後、常温で自着性のあるブチルゴ
ムを主成分とする自然加硫テープ状接着剤を介在して接
着する方法にある。
【0009】上記方法は特にポリオレフィン樹脂やオレ
フィン系熱可塑性エラストマー(TPE)からなる防水
シートの接合部に酸化などの前処理を必要とせず、耐久
性に優れ、高い接着性能を有する接着剤組成物を鋭意研
究することから得られたものであり、ポリオレフィン系
TPEに塩素化ポリプロピレン溶液をプライマーとし、
自着性があって接合後経時で凝集力が向上するブチルゴ
ムを主成分とする自然加硫タイプのテープ状接着剤を併
用することにより、施工性が良く、加熱作業を必要とす
ることがなく安全で、しかも優れた接着性を有し、且つ
防水シール性に優れた接着を行うことができる。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、更に本発明の実施形態につ
いて具体的に説明する。
【0011】先ず、本発明はポリオレフィン樹脂もしく
はオレフィン系熱可塑性エラストマーからなる防水シー
ト接合部の接着であって、塩素含有率15〜40重量%
の塩素化ポリプロピレン100重量部に対して、エポキ
シ当量が200±50g/eqのエポキシ樹脂を1〜1
0重量部配合した固形分率3〜15%の溶液をプライマ
ーとして予め塗布した後、常温で自着性のあるブチルゴ
ムを主成分とする自然加硫テープ状接着剤を介在して接
着する方法である。
【0012】ここで、本発明で用いられる上記防水シー
トの素材は特にポリオレフィン樹脂あるいはオレフィン
系熱可塑性エラストマーであり、具体的にはポリオレフ
ィン樹脂に高密度ポリエチレン、低密度ポリエチレン、
ポリプロピレンなどが挙げられ、オレフィン系熱可塑性
エラストマーとしては、ボリエチレンやポリプロピレン
とエチレンプロピレンゴムをブレンドしたり、両者をモ
ノマーベースで共重合させたものであり、樹脂とゴムと
の両方の性質を併せ持つような素材である。
【0013】オレフィン系熱可塑性エラストマーの具体
例として、商品名TPR(ユニロイヤル社製)、Tel
car(BF Goodrich Chemical社
製)、Somel(デュポン社製)、TPO(Exxo
n Chemical社製)、エスプレン(住友化学社
製)などが挙げられる。
【0014】本発明に使用する塩素化ポリプロピレンは
CL含量が15〜40%のものを使用する。15%未満
の場合、溶解性が悪く、溶液状態では使用が困難であ
り、40%を超えるものであるとポリオレフィン樹脂や
オレフィン系熱可塑性エラストマーとの接着性に劣り好
ましくない。
【0015】また、この塩素化ポリプロピレンには経時
劣化を防止するために、エポキシ当量200±50g/
eqのエポキシ樹脂を塩素化ポリプロピレン100重量
部に対して1〜10重量部配合している。エポキシ樹脂
を配合することによって塩素化ポリプロピレンの経時劣
化を防止することができ、接着力の低下を防ぐことがで
きる。
【0016】更にブチルゴム系のテープ状接着剤との間
の接着性を向上させるためにロジンエステル、脂肪族、
脂環族、芳香族系石油樹脂、クマロンインデン樹脂など
を塩素化ポリプロピレン100重量部に対して5〜8重
量部配合することができる。ブチルゴムを主成分とする
自然加硫系テープ状接着剤は、ブチルゴムやハロゲン化
ブチルゴム(塩素化又は臭素化)とエチレンプロピレン
ジエンゴムおよびイソブチレンの1種又は2種を配合し
たものであり、配合物の初期ムーニー粘度ML1+8 (1
00℃)は3〜25の範囲であることが好ましい。初期
ムーニー粘度ML1+8 (100℃)が3未満の場合、軟
質のため接合作業が行いにくく、初期の接着性が不足す
るという問題もある。
【0017】加硫剤としては一般に使用されている硫黄
にチラウムやジチオカルバメートなどの促進剤を併用し
たものや、またはパーオキサイドとその促進剤を配合し
たものを使用することができる。その他、テープの自着
性を高めるための粘着付与剤、可塑剤、プロセスオイル
を配合してもよい。脂肪族、脂環族、芳香族系の石油樹
脂、ならびにロジン、フェノール樹脂などの相溶性のよ
い樹脂、あるいはジオクチルフタレート、ジブチルフタ
レート、ジオクチルアジペートなどの可塑剤類、及びパ
ラフィン系、ナフテン系のプロセスオイル、接着剤の凝
集力を高めるために補強剤としてカーボンブラック、炭
酸カルシウム、シリカ、タルク、クレーなどの充填剤を
必要に応じて配合することも可能である。
【0018】このような塩素化ポリプロピレンにエポキ
シ樹脂を配合し、必要に応じてその他の配合を行ったプ
ライマーとブチルゴムを主成分として自然加硫タイプの
テープ状接着剤を用いることによって、初期の接着作業
が容易で、かつ経時において太陽光による輻射熱で自然
加硫するテープ状接着剤を用いて熱融着で接合するのが
通常であるポリオレフィン樹脂又はオレフィン樹脂系熱
可塑性エラストマーからなる防水シートの接着を行うこ
とができる。次にその接着性について実験を行った結果
を説明する。
【0019】(実施例)下記表1に示す配合で塩素化ポ
リプロピレン(CL化PP)および粘着付与樹脂、トル
エンを所定配合してミキサーで混合溶解し、P−1〜P
−3の3種類の塩素化ポリプロピレンプライマーを得
た。また、表2に示す配合でブチルゴム(IIR)と充
填剤、粘着付与剤、可塑剤またはプロセスオイル及び加
硫剤を所定量配合し、ニーダーで混練りした後、押出機
で押出し、T−1〜T−3の厚み、1.0mmのテープ
状接着剤を3種類得た。 以下余白
【0020】
【表1】 以下余白
【0021】
【表2】
【0022】そして、上記3種類(P−1〜P−3)の
プライマーと、同じく3種類(T−1〜T−3)のテー
プ状接着剤を用いて実施例1〜6及び比較例1〜3とし
て表3に示すような組み合わせでオレフィン系熱可塑性
エラストマー防水シートの接着を行った。接着作業とし
ては、一方の防水シートにCL化PPプライマーを刷毛
で100g/m3 塗布し、室温で1hr乾燥した後、テ
ープ状接着剤を重ね合わせ、他方の防水シートにもCL
化PPプライマーを同様に塗布して、テープ状接着剤の
上に重ね合わせ、ハンドロールを用いて圧着した。
【0023】かくして接合したものを室温及び80℃オ
ープン中で夫々72hr養生した後、それぞれ初期接着
力(室温30min後)と室温72hr+80℃72h
r後の接着力を測定した。接着力の測定は剥離速度50
mm/minで180°ピーリングテストを行った。そ
の結果を表3に示す。 以下余白
【0024】
【表3】
【0025】上記表3よりプライマーを用いていない比
較例はシート同士の界面剥離を起こしているのに対して
実施例では、凝集破壊となっており、優れた接着力を示
している。
【0026】
【発明の効果】本発明は以上の如くポリオレフィン樹脂
もしくはオレフィン系熱可塑性エラストマーからなる防
水シートの接合部における接着方法として、塩素含有率
15〜40重量%の塩素化ポリプロピレン100重量部
に対して、エポキシ当量が200±50g/eqのエポ
キシ樹脂を1〜10重量部配合した固形分率3〜15%
の溶液をプライマーとして予め塗布した後、常温で自着
性のあるブチルゴムを主成分とする自然加硫テープ状接
着剤を介在して接着する方法であり、ポリオレフィン樹
脂やオレフィン系熱可塑性エラストマーからなる防水シ
ートの接合に、塩素化ポリプロピレン溶液をプライマー
とし、自着性があって接合後経時で凝集力が向上するブ
チルゴムを主成分とする自然加硫タイプのテープ状接着
剤を併用することにより、防水シート接合部に酸化など
の前処理を必要とせず、耐久性に優れると共に施工性が
良く、かつ加熱作業を必要とすることもなく安全で、し
かも優れた高接着性を有し、極めて防水シール性に優れ
た接着を可能ならしめる顕著な効果を有する。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) C09J 163/00 C09J 163/00 // B29C 65/50 B29C 65/50 B29K 23:00 (72)発明者 岩本 憲三 神戸市長田区浜添通4丁目1番21号 三ッ 星ベルト株式会社内 (72)発明者 久保 恒雄 神戸市垂水区学ケ丘4丁目11番31号 Fターム(参考) 4F071 AA10A AA10B AA14B AA20A AA21A AA42A AA79A AG05 AG12 AH19 CA01 CB06 CC06 CD03 4F211 AA11J AA12 AA45 AD05 AD08 AG03 TA03 TC01 TC05 TH22 TN51 TN63 TW33 4J004 AA05 AA17 AB01 BA02 FA10 4J040 DA141 JA09 JB01 LA06 MA11 MA12 MB03 NA12 PA10 PA12

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ポリオレフィン樹脂もしくはオレフィン
    系熱可塑性エラストマーからなる防水シートの接合部の
    接着において、塩素含有率15〜40重量%の塩素化ポ
    リプロピレン100重量部に対して、エポキシ当量が2
    00±50g/eqのエポキシ樹脂を1〜10重量部配
    合した固形分率3〜15%の溶液をプライマーとして塗
    布し、その後、常温で自着性のあるブチルゴムを主成分
    とする自然加硫テープ状接着剤を介在して接着すること
    を特徴とする防水シートの接着方法。
JP10201247A 1998-06-30 1998-06-30 防水シートの接着方法 Pending JP2000017236A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10201247A JP2000017236A (ja) 1998-06-30 1998-06-30 防水シートの接着方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10201247A JP2000017236A (ja) 1998-06-30 1998-06-30 防水シートの接着方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000017236A true JP2000017236A (ja) 2000-01-18

Family

ID=16437785

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10201247A Pending JP2000017236A (ja) 1998-06-30 1998-06-30 防水シートの接着方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000017236A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002146341A (ja) * 2000-11-09 2002-05-22 Lonseal Corp オレフィン系樹脂防水シート用液状シール材
JP2009524704A (ja) * 2006-01-23 2009-07-02 アルケマ フランス 熱可塑性エラストマーポリマーの基材上に塗布する接着促進剤と、対応する表面処理と、接着方法
KR101488843B1 (ko) 2012-04-09 2015-02-04 합동에너지 주식회사 시트 방수 구조물 및 그 시공방법

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002146341A (ja) * 2000-11-09 2002-05-22 Lonseal Corp オレフィン系樹脂防水シート用液状シール材
JP2009524704A (ja) * 2006-01-23 2009-07-02 アルケマ フランス 熱可塑性エラストマーポリマーの基材上に塗布する接着促進剤と、対応する表面処理と、接着方法
KR101488843B1 (ko) 2012-04-09 2015-02-04 합동에너지 주식회사 시트 방수 구조물 및 그 시공방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1590538B1 (en) Improved thermoplastic single ply protective covering
CA2161934C (en) Pressure sensitive tape for forming water-tight field joints in rubber membranes
CA2144817C (en) Adhesive tape compositions
US4897137A (en) Primer for use on EPDM roofing materials
KR20010032882A (ko) 압력-민감성 부착제에 결합할 수 있는 고무 물품 및 제조방법
US6080458A (en) Self-adhering walkway pads for roofing membranes and method for the application thereof to roofs
JP2001040106A (ja) 防水シートの接着方法
US4671996A (en) Adhesive package
JP2000017236A (ja) 防水シートの接着方法
EP0168188B1 (en) Curable rubber composition
WO1999054420A1 (en) Improved pressure-sensitive roofing tape
GB2192892A (en) Primer for EPDM roofing membranes
JP2926535B2 (ja) シート材料の接合方法
JP2000017244A (ja) 防水シート用接着剤組成物
JP4778160B2 (ja) 接着用プライマー組成物ならびに該組成物を使用した防水シートの接着方法および同シートの破損部補修方法
JP2932342B2 (ja) シート材料の接合方法
JP2002038107A (ja) ポリオレフィン系防水シートの接着方法
JP5955881B2 (ja) 防水シート接合用粘着テープ及び防水シート接合体
JP2000073045A (ja) 防水シート用シール材
JPH06248090A (ja) 遮水シートのジョイント方法
JP2001172597A (ja) ポリオレフィン系防水シートとコンクリート構造物の接着方法
JPH07126593A (ja) プレコート用接着剤
JP2002332466A (ja) 防水シートの接着方法ならびにそのための耐久性に優れた接着剤組成物
JP2000033669A (ja) オレフィン系熱可塑性エラストマ―成形品
JPH0144265B2 (ja)