WO2024128032A1 - 配線モジュール - Google Patents

配線モジュール Download PDF

Info

Publication number
WO2024128032A1
WO2024128032A1 PCT/JP2023/043097 JP2023043097W WO2024128032A1 WO 2024128032 A1 WO2024128032 A1 WO 2024128032A1 JP 2023043097 W JP2023043097 W JP 2023043097W WO 2024128032 A1 WO2024128032 A1 WO 2024128032A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
protector
stopper
abutment
extending
stopper portion
Prior art date
Application number
PCT/JP2023/043097
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
大二 吉戸
Original Assignee
株式会社オートネットワーク技術研究所
住友電装株式会社
住友電気工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社オートネットワーク技術研究所, 住友電装株式会社, 住友電気工業株式会社 filed Critical 株式会社オートネットワーク技術研究所
Publication of WO2024128032A1 publication Critical patent/WO2024128032A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/298Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by the wiring of battery packs
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/502Interconnectors for connecting terminals of adjacent batteries; Interconnectors for connecting cells outside a battery casing
    • H01M50/507Interconnectors for connecting terminals of adjacent batteries; Interconnectors for connecting cells outside a battery casing comprising an arrangement of two or more busbars within a container structure, e.g. busbar modules
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/543Terminals
    • H01M50/547Terminals characterised by the disposition of the terminals on the cells
    • H01M50/55Terminals characterised by the disposition of the terminals on the cells on the same side of the cell
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/569Constructional details of current conducting connections for detecting conditions inside cells or batteries, e.g. details of voltage sensing terminals
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Definitions

  • This disclosure relates to a wiring module.
  • This wiring module includes multiple bus bars, multiple electric wires, and an insulating protector that houses the multiple bus bars and the multiple electric wires.
  • the insulating protector has a busbar accommodating section that accommodates the busbar, and a wire accommodating groove that accommodates the electric wire inside.
  • the busbar accommodating sections are aligned in the direction in which the cells that make up the battery module are arranged.
  • Two busbar accommodating sections that are adjacent in the direction in which the cells are arranged are connected by a pair of connecting sections.
  • Each of the pair of connecting sections connects between the peripheral walls of the adjacent busbar accommodating sections, and has a curved U-shape. This allows the pair of connecting sections to absorb tolerances in the direction in which the cells are arranged and in various directions that intersect with this (such as the height direction and the width direction of the cells).
  • the wiring module of the present disclosure is a wiring module attached to a plurality of energy storage elements having electrode terminals, and includes a plurality of bus bars connected to the electrode terminals, wiring members electrically connected to the bus bars, and a protector that holds the plurality of bus bars and the wiring members, the protector including a first protector, a second protector adjacent to the first protector in a first direction in which the plurality of energy storage elements are arranged, and at least one connector that connects the first protector and the second protector in the first direction and is extendable.
  • the second protector portion having at least one second stopper portion, the first stopper portion having a first abutment portion, the second stopper portion having a second abutment portion that faces the first abutment portion in the first direction and is disposed closer to the first protector in the first direction than the first abutment portion, and when the at least one connecting portion is in a natural state, the first abutment portion and the second abutment portion are spaced apart by a predetermined length in the first direction.
  • This disclosure provides a wiring module that can control the amount of tolerance absorption in the protector.
  • FIG. 1 is a schematic diagram showing a vehicle equipped with a power storage module according to an embodiment.
  • FIG. 2 is a plan view of the power storage module.
  • FIG. 3 is an enlarged plan view of the power storage module.
  • FIG. 4 is an enlarged perspective view of the electricity storage module.
  • FIG. 5 is an enlarged plan view of the wiring module in a state in which the first contact portion and the second contact portion are in contact with each other.
  • FIG. 6 is an enlarged perspective view of the wiring module in a state in which the first contact portion and the second contact portion are in contact with each other.
  • FIG. 7 is a cross-sectional view taken along line AA of FIG.
  • FIG. 8 is an enlarged perspective view of the protector.
  • the wiring module of the present disclosure is a wiring module attached to a plurality of energy storage elements having electrode terminals, and includes a plurality of bus bars connected to the electrode terminals, a wiring member electrically connected to the bus bars, and a protector that holds the plurality of bus bars and the wiring members, the protector including at least a first protector, a second protector adjacent to the first protector in a first direction in which the plurality of energy storage elements are arranged, and a second protector that connects the first protector and the second protector in the first direction and is extendable and contractible.
  • the first protector has at least one first stopper portion
  • the second protector has at least one second stopper portion
  • the first stopper portion has a first abutment portion
  • the second stopper portion has a second abutment portion that faces the first abutment portion in the first direction and is disposed closer to the first protector in the first direction than the first abutment portion
  • the at least one connecting portion is in a natural state
  • the first abutment portion and the second abutment portion are spaced apart by a predetermined length in the first direction.
  • the first contact portion and the second contact portion come into contact with each other, preventing the connecting portion from extending beyond a predetermined length in the first direction.
  • the wiring member includes a first portion held by the first protector, a second portion held by the second protector, and an intermediate portion connecting the first portion and the second portion, and it is preferable that the intermediate portion has excess length when the first contact portion and the second contact portion are in contact with each other.
  • the middle portion of the wiring member has excess length, which can prevent the wiring member from breaking or the connection portion from being damaged.
  • the first stopper portion includes a first extension portion extending from the outer edge of the first protector toward the second protector in the first direction and the first abutment portion extending from the first extension portion in a second direction perpendicular to the first direction
  • the second stopper portion includes a second extension portion extending from the outer edge of the second protector toward the first protector in the first direction and the second abutment portion extending from the second extension portion in the second direction.
  • the first stopper portion and the second stopper portion can be provided with a simple configuration.
  • the first protector has two of the first stopper portions, one of the two first stopper portions is a third stopper portion and the other is a fourth stopper portion, the third stopper portion has the first abutment portion extending from the first extension portion to one side in the second direction, the fourth stopper portion has the first abutment portion extending from the first extension portion to the other side in the second direction, and the second protector has two of the second stopper portions.
  • one of the two second stopper portions is a fifth stopper portion and the other is a sixth stopper portion
  • the fifth stopper portion extends from the second extension portion to the other side in the second direction and includes the second abutment portion that faces the first abutment portion of the third stopper portion in the first direction
  • the sixth stopper portion extends from the second extension portion to one side in the second direction and includes the second abutment portion that faces the first abutment portion of the fourth stopper portion in the first direction.
  • first stopper portions third stopper portion and fourth stopper portion
  • second stopper portions sixth stopper portion
  • first abutment portion of the third stopper portion and the first abutment portion of the fourth stopper portion each extend in opposite directions in the second direction from the first extension portion
  • second abutment portion of the fifth stopper portion and the second abutment portion of the sixth stopper portion each extend in opposite directions in the second direction from the second extension portion.
  • the second direction is perpendicular to the thickness direction of the protector.
  • the protector can be formed by pulling out a mold with a simple shape in the thickness direction of the protector.
  • the first protector and the second protector each have a busbar accommodating portion that accommodates the busbar, the busbar accommodating portion has a bottom wall in which the busbar is held and a peripheral wall extending from an outer edge of the bottom wall, the first stopper portion extends from the peripheral wall of the first protector, and the second stopper portion extends from the peripheral wall of the second protector.
  • the first stopper portion and the second stopper portion can be formed to extend in the height direction or width direction of the peripheral wall. This makes it possible to increase the contact area between the first contact portion and the second contact portion. In addition, since there are no members other than the protector between the busbar accommodating portions, the design freedom of the first stopper portion and the second stopper portion can be increased.
  • An electricity storage module 10 including a wiring module 20 of the present embodiment is applied to an electricity storage pack 2 mounted on a vehicle 1, for example, as shown in Fig. 1.
  • the electricity storage pack 2 is mounted on a vehicle 1 such as an electric vehicle or a hybrid vehicle, and is used as a drive source for the vehicle 1.
  • reference numerals may be assigned to only some of the members, and reference numerals for the other members may be omitted.
  • a power storage pack 2 is disposed near the center of a vehicle 1.
  • a PCU 3 Power Control Unit
  • the power storage pack 2 and the PCU 3 are connected by a wire harness 4.
  • the power storage pack 2 and the wire harness 4 are connected by a connector (not shown).
  • the power storage pack 2 has a power storage module 10 equipped with a plurality of power storage elements 11.
  • the direction indicated by the arrow Z is the upward direction
  • the direction indicated by the arrow X is the forward direction
  • the direction indicated by the arrow Y is the leftward direction.
  • the energy storage module 10 comprises a plurality of energy storage elements 11 arranged in the front-to-rear direction (an example of a first direction), and a wiring module 20 attached to the upper surfaces of the plurality of energy storage elements 11.
  • the energy storage elements 11 are in the form of a flattened rectangular parallelepiped that houses an energy storage element (not shown) inside.
  • the energy storage element 11 has a pair of electrode terminals located near the right end and the left end of the upper surface. One of the pair of electrode terminals is a positive electrode, and the other is a negative electrode.
  • the wiring module 20 includes a bus bar 30 connected to the energy storage element 11 , a flexible substrate 21 (an example of a wiring member) connected to the bus bar 30 , and a protector 40 that holds the bus bar 30 and the flexible substrate 21 .
  • the busbar 30 is made of a metal plate material and has a rectangular shape in a plan view.
  • the busbar 30 includes a connection busbar 30A that connects between adjacent electrode terminals in the stacking direction (front-rear direction) of the multiple energy storage elements 11, and an output busbar 30B that is connected to the electrode terminal of the energy storage element 11 arranged at the end in the stacking direction.
  • the output busbar 30B connects the total positive electrode or total negative electrode of the multiple energy storage elements 11 to an external device.
  • the busbar 30 is connected to the electrode terminal by welding or the like.
  • the busbar 30 is accommodated in a busbar accommodating portion 41 of a protector 40 described later.
  • the flexible substrate 21 is generally in the form of a long and narrow strip extending in the front-rear direction.
  • the flexible substrate 21 is configured by forming a plurality of voltage detection lines (not shown) on the surface of a flexible insulating sheet by a printed wiring technique.
  • the flexible substrate 21 includes a substrate body 22 and an extension portion 23 extending from the substrate body 22.
  • the extension portion 23 is formed long in the front-rear direction. A notch is provided in the extension portion 23, and the extension portion 23 is configured to be expandable and contractible. The extension portion 23 allows the end portion (tip portion) of the extension portion 23 opposite the substrate main body 22 to be displaced a predetermined dimension relative to the substrate main body 22. One end of a voltage detection wire (not shown) is disposed at the tip portion of the extension portion 23. One end of the voltage detection wire is electrically connected to the bus bar 30 via the metal piece 15.
  • the flexible board 21 is connected at its front end to two connectors 50 for flexible boards.
  • a terminal (not shown) is housed inside the connector 50. This terminal is electrically connected to the other end (not shown) of the voltage detection line of the flexible board 21.
  • the connector 50 is adapted to be connected to an external ECU (Electronic Control Unit) or the like.
  • the ECU is equipped with a microcomputer, elements, etc., and is of a well-known configuration that has functions such as detecting the voltage, current, temperature, etc. of each storage element 11, and controlling the charging and discharging of each storage element 11.
  • the flexible substrate 21 includes a first portion 24, a second portion 25 disposed in front of or behind the first portion 24, and an intermediate portion 26 connecting the first portion 24 and the second portion 25.
  • the first portion 24, the second portion 25, and the intermediate portion 26 are continuously and integrally formed.
  • the first portion 24 is held by a first protector 43 of the protector 40.
  • the second portion 25 is held by a second protector 44 of the protector 40.
  • the intermediate portion 26 is disposed between the first protector 43 and the second protector 44. In this embodiment, one first portion 24, four second portions 25, and four intermediate portions 26 are provided.
  • the protector 40 is made of insulating synthetic resin.
  • the protector 40 is generally plate-shaped, with its thickness direction being the up-down direction.
  • the protector 40 includes a busbar accommodating portion 41 in which the busbar 30 is accommodated, and a board accommodating portion 42 in which the flexible board 21 is accommodated.
  • the busbar accommodating portions 41 are frame-shaped and arranged in two rows in the front-rear direction. The rows of the busbar accommodating portions 41 are arranged at the left and right ends of the protector 40.
  • the board accommodating portion 42 extends in the front-rear direction and is arranged in the center of the left and right of the protector 40.
  • the busbar accommodating section 41 has a bottom wall 41A that is rectangular in plan view, and a rectangular cylindrical peripheral wall 41B that rises upward from the outer edge of the bottom wall 41A.
  • a connection hole 41C for connecting the electrode terminal of the energy storage element 11 to the busbar 30 is formed by penetrating the bottom wall 41A in the vertical direction.
  • the peripheral wall 41B is provided with a locking portion 41D that prevents the busbar 30 from slipping out of the busbar accommodating section 41.
  • the peripheral wall 41B arranged on the substrate accommodating section 42 side has a notch 41E for inserting the metal piece 15 through.
  • the substrate accommodating section 42 has a mounting surface 42A and a protrusion 42B that protrudes upward from the mounting surface 42A.
  • the flexible substrate 21 is placed on the mounting surface 42A.
  • the protrusion 42B is inserted into an insertion hole 22A that passes through the flexible substrate 21 in the vertical direction. This allows the flexible substrate 21 to be held in the substrate accommodating section 42.
  • the protector 40 includes a first protector 43, a second protector 44, and at least one connecting portion 45 that connects the first protector 43 and the second protector 44 in the front-rear direction and is configured to be extendable and contractible.
  • the connecting portion 45 can absorb manufacturing tolerances, assembly tolerances, and the like of the members of the energy storage module 10.
  • the protector 40 in this embodiment includes one first protector 43, four second protectors 44, and a plurality of connecting portions 45.
  • the second protectors 44 are disposed in front of the left side portion of the first protector 43, in front of the right side portion, behind the left side portion, and behind the right side portion.
  • the first protector 43 and the second protector 44 each include a busbar accommodating portion 41 and a board accommodating portion 42.
  • the board accommodating portion 42 of the first protector 43 is plate-shaped.
  • the board accommodating portion 42 of the second protector 44 is groove-shaped with a bottom wall and side walls rising from the side edges of the bottom wall.
  • Figures 3 to 8 show the configuration provided at the rear end of the left side portion of the first protector 43 and the second protector 44 located behind it as a representative example.
  • the configuration of the second protector 44 located in other positions is similar to the configuration shown in Figures 3 to 8, so a description thereof will be omitted.
  • the connecting parts 45 include a bent part 45A having a substantially V-shape in a plan view, a first straight part 45B connecting one end of the bent part 45A to the first protector 43, and a second straight part 45C connecting the other end of the bent part 45A to the second protector 44.
  • the bent part 45A is flat in the vertical direction and extends in the horizontal direction.
  • the straight parts 45B and 45C extend in the front-rear direction.
  • the connecting parts 45 are configured to be elastically deformable. A state in which no stress is applied to the connecting parts 45 and the connecting parts 45 are neither contracted nor expanded is called a natural state.
  • the three connecting parts 45 connecting the first protector 43 and the second protector 44 are composed of two connecting parts 45 (hereinafter referred to as the first connecting parts) connecting the busbar accommodating part 41 of the first protector 43 and the busbar accommodating part 41 of the second protector 44, and one connecting part 45 (hereinafter referred to as the second connecting part) connecting the board accommodating part 42 of the first protector 43 and the board accommodating part 42 of the second protector 44.
  • the first connecting part connects the lower ends of the corners of the peripheral wall 41B of the busbar accommodating part 41.
  • the bent part 45A of the first connecting part extends inward of the busbar accommodating part 41 with respect to each straight part 45B, 45C in the left-right direction.
  • the second connecting part connects the ends of the board accommodating part 42 on the left-right side opposite the busbar accommodating part 41.
  • the bent portion 45A of the second connecting portion extends toward the busbar accommodating portion 41 in the left-right direction relative to the straight portions 45B and 45C.
  • the first protector 43 includes two first stopper portions 46 on the peripheral wall 41B on the second protector 44 side (rear side) of the busbar accommodating portion 41.
  • the first stopper portions 46 are, for example, within the range of the height of the peripheral wall 41B in the vertical direction.
  • the second protector 44 includes two second stopper portions 47 on the peripheral wall 41B on the first protector 43 side (front side) of the busbar accommodating portion 41.
  • the second stopper portions 47 are, for example, within the range of the height of the peripheral wall 41B in the vertical direction.
  • the first stopper portions 46 and the second stopper portions 47 are, for example, L-shaped in a plan view, and are arranged so as to be engageable with each other.
  • first stopper portions 46 and the second stopper portions 47 are members for limiting the length by which the connecting portion 45 can be extended in the front-rear direction by abutting against each other. Since the first protector 43 has two first stopper portions 46 for each second protector 44, the first protector 43 is provided with eight first stopper portions 46 as a whole (see FIG. 2).
  • each first stopper portion 46 includes a first extending portion 46A extending from the peripheral wall 41B of the first protector 43 toward the second protector 44 (rearward), and a first abutting portion 46B extending in the left-right direction (an example of the second direction) from the first extending portion 46A.
  • the two first stopper portions 46 are arranged side by side in the left-right direction.
  • the first stopper portion 46 arranged on the right side is referred to as a right first stopper portion (an example of a third stopper portion), and the first stopper portion 46 arranged on the left side is referred to as a left first stopper portion (an example of a fourth stopper portion).
  • the first contact portion 46B of the right-side first stopper portion extends to the left side (one example of one side in the second direction) from the first extending portion 46A of the right-side first stopper portion.
  • the first contact portion 46B of the left-side first stopper portion extends to the right side (one example of the other side in the second direction) from the first extending portion 46A of the left-side first stopper portion. That is, the two first stopper portions 46 (the right-side first stopper portion and the left-side first stopper portion) have first contact portions 46B that extend in opposite directions in the left-right direction from the first extending portion 46A.
  • Each second stopper portion 47 includes a second extending portion 47A extending from the peripheral wall 41B of the second protector 44 toward the first protector 43 (forward), and a second abutting portion 47B extending in the left-right direction from the second extending portion 47A.
  • the two second stopper portions 47 are arranged side by side in the left-right direction.
  • the second stopper portion 47 arranged on the right side will be referred to as a right second stopper portion (an example of a fifth stopper portion), and the second stopper portion 47 arranged on the left side will be referred to as a left second stopper portion (an example of a sixth stopper portion).
  • the second contact portion 47B of the right-side second stopper portion extends to the right from the second extending portion 47A of the right-side second stopper portion.
  • the second contact portion 47B of the left-side second stopper portion extends to the left from the second extending portion 47A of the left-side second stopper portion.
  • the two second stopper portions 47 (the right-side second stopper portion and the left-side second stopper portion) have second contact portions 47B that extend in opposite directions in the left-right direction from the second extending portion 47A.
  • the second contact portion 47B faces the first contact portion 46B in the front-rear direction and is disposed forward of the first contact portion 46B (toward the first protector 43).
  • the connecting portion 45 is in a natural state, the first contact portion 46B and the second contact portion 47B are disposed to be spaced apart from each other by a predetermined length L1 in the front-rear direction.
  • the connecting portion 45 When the connecting portion 45 is deformed so as to extend in the front-rear direction, the first abutment portion 46B and the second abutment portion 47B are displaced in a direction approaching each other. Then, when the connecting portion 45 extends in the front-rear direction by a predetermined length L1 compared to its natural state, the first abutment portion 46B and the second abutment portion 47B come into contact with each other, as shown in Figures 5 and 6. This prevents the connecting portion 45 from extending beyond the predetermined length L1 compared to its natural state. In other words, it is possible to determine an upper limit for the tolerance absorption amount in the connecting portion 45.
  • the specified length L1 is preferably set to be, for example, equal to or slightly greater than the sum of the tolerances in the front-to-rear direction that are required to be absorbed by the first protector 43 and the second protector 44.
  • the intermediate portion 26 of the flexible substrate 21 has excess length. More specifically, the dimension of the intermediate portion 26 in the front-rear direction is set to be greater than the sum of the dimension of the connecting portion 45 in the front-rear direction in its natural state and the predetermined length L1. As a result, even when the first contact portion 46B and the second contact portion 47B are in contact with each other and the connecting portion 45 is stretched to its maximum in the front-rear direction (predetermined length L1), the intermediate portion 26 is in a slack state and no tensile stress is applied to the intermediate portion 26. Therefore, it is possible to prevent the flexible substrate 21 from breaking or the connection portion between the flexible substrate 21 and the metal piece 15 from being damaged due to tensile stress being applied to the intermediate portion 26.
  • breakage of the flexible substrate 21 can be suppressed as long as the dimension of the intermediate portion 26 in the front-rear direction is even slightly larger than the sum of the dimension of the connecting portion 45 in the front-rear direction in the natural state and the predetermined length L1.
  • the upper limit of the extension length of the connecting portion 45 is not clearly determined, so it was necessary to set the excess length of the intermediate portion 26 longer.
  • the excess length of the intermediate portion 26 can be shortened compared to the conventional configuration, and the amount of flexible substrate 21 used in the wiring module 20 can be reduced. This makes it easier to reduce the manufacturing cost of the wiring module 20.
  • the two first stopper portions 46 have first abutment portions 46B extending in opposite directions from the first extension portion 46A
  • the two second stopper portions 47 have second abutment portions 47B extending in opposite directions from the second extension portion 47A.
  • the two second extension portions 47A are arranged inside the two first extension portions 46A in the left-right direction.
  • first abutment portion 46B and the second abutment portion 47B can maintain a position in which they face each other in the front-rear direction. In other words, the first stopper portion 46 and the second stopper portion 47 can be kept in an engageable state.
  • the two first stopper portions have first abutment portions extending in the same direction from their first extension portions
  • the two second stopper portions have second abutment portions extending in the same direction from their second extension portions
  • the first stopper portion 46 and the second stopper portion 47 are provided to extend in the height direction (vertical direction) of the peripheral wall 41B of the busbar accommodating portion 41, and have the same height dimension as the height dimension of the peripheral wall 41B. With this configuration, it is easy to maximize the area of contact between the first abutment portion 46B and the second abutment portion 47B within the area occupied by the protector 40.
  • first stopper portion and a second stopper portion between the board accommodating portions 42.
  • the flexible board 21 (middle portion 26) is bridged between the board accommodating portions 42, there are many design constraints on the first stopper portion and the second stopper portion.
  • the board accommodating portions 42 are flat in the vertical direction, it is difficult to increase the contact area between the first and second abutment portions.
  • a reinforcing rib 48 is provided on each extension portion 46A, 47A on the side opposite to the direction in which each abutment portion 46B, 47B extends from each extension portion 46A, 47A.
  • the reinforcing rib 48 is a plate-like member that is flat in the vertical direction. The reinforcing rib 48 connects each extension portion 46A, 47A to the peripheral wall 41B, thereby improving the strength of each extension portion 46A, 47A.
  • the wiring module 20 is a wiring module 20 attached to a plurality of energy storage elements 11 having electrode terminals, and includes a plurality of bus bars 30 connected to the electrode terminals, a wiring member (flexible substrate 21) electrically connected to the bus bars 30, and a protector 40 that holds the plurality of bus bars 30 and the wiring member, and the protector 40 includes a first protector 43, a second protector 44 adjacent to the first protector 43 in a first direction (front-rear direction) in which the plurality of energy storage elements 11 are arranged, and a first protector 43 and a second protector 44 that connect the first protector 43 and the second protector 44 in the first direction and are extendable and contractible.
  • the first protector 43 has at least one first stopper portion 46
  • the second protector 44 has at least one second stopper portion 47
  • the first stopper portion 46 has a first abutment portion 46B
  • the second stopper portion 47 has a second abutment portion 47B that faces the first abutment portion 46B in the first direction and is arranged on the first protector 43 side in the first direction relative to the first abutment portion 46B, and when the at least one connecting portion 45 is in a natural state, the first abutment portion 46B and the second abutment portion 47B are spaced apart by a predetermined length L1 in the first direction.
  • first abutment portion 46B and the second abutment portion 47B abut against each other, preventing the connecting portion 45 from extending in the first direction beyond the predetermined length L1.
  • the wiring member includes a first portion 24 held by the first protector 43, a second portion 25 held by the second protector 44, and an intermediate portion 26 connecting the first portion 24 and the second portion 25, and when the first contact portion 46B and the second contact portion 47B are in contact with each other, the intermediate portion 26 has excess length.
  • the middle portion 26 of the wiring member has excess length, which can prevent the wiring member from breaking or the connection portion from being damaged.
  • the first stopper portion 46 includes a first extension portion 46A extending from the outer edge of the first protector 43 toward the second protector 44 in the first direction, and a first abutment portion 46B extending from the first extension portion 46A in a second direction (left-right direction) perpendicular to the first direction
  • the second stopper portion 47 includes a second extension portion 47A extending from the outer edge of the second protector 44 toward the first protector 43 in the first direction, and a second abutment portion 47B extending from the second extension portion 47A in the second direction.
  • the first stopper portion 46 and the second stopper portion 47 can be provided with a simple configuration.
  • the first protector 43 has two first stopper portions 46, one of which is a third stopper portion (right-side first stopper portion) and the other is a fourth stopper portion (left-side first stopper portion), the third stopper portion has a first abutment portion 46B extending from the first extension portion 46A to one side (left side) in the second direction, and the fourth stopper portion has a first abutment portion 46B extending from the first extension portion 46A to the other side (right side) in the second direction, and the second protector 44 has two second stopper portions 46A and 46B.
  • one of the two second stopper portions 47 is a fifth stopper portion (right-side second stopper portion) and the other is a sixth stopper portion (left-side second stopper portion),
  • the fifth stopper portion extends from the second extending portion 47A to the other side in the second direction and includes a second abutting portion 47B that faces the first abutting portion 46B of the third stopper portion in the first direction
  • the sixth stopper portion extends from the second extending portion 47A to one side in the second direction and includes a second abutting portion 47B that faces the first abutting portion 46B of the fourth stopper portion in the first direction.
  • first stopper portions 46 third stopper portion and fourth stopper portion
  • second stopper portions 47 sixth stopper portion
  • first abutment portion 46B of the third stopper portion and the first abutment portion 46B of the fourth stopper portion each extend in opposite directions in the second direction from the first extension portion 46A
  • second abutment portion 47B of the fifth stopper portion and the second abutment portion 47B of the sixth stopper portion each extend in opposite directions in the second direction from the second extension portion 47A.
  • the second direction is perpendicular to the thickness direction (up-down direction) of the protector 40.
  • the protector 40 can be formed by pulling out a mold with a simple shape in the thickness direction of the protector 40.
  • the first protector 43 and the second protector 44 each have a busbar accommodating portion 41 that accommodates the busbar 30.
  • the busbar accommodating portion 41 has a bottom wall 41A in which the busbar 30 is held and a peripheral wall 41B extending from the outer edge of the bottom wall 41A.
  • the first stopper portion 46 extends from the peripheral wall 41B of the first protector 43, and the second stopper portion 47 extends from the peripheral wall 41B of the second protector 44.
  • the first stopper portion 46 and the second stopper portion 47 can be formed by extending in the height direction or width direction of the peripheral wall 41B. This makes it possible to increase the contact area between the first abutment portion 46B and the second abutment portion 47B. In addition, since there are no members other than the protector 40 between the busbar accommodating portions 41, the design freedom of the first stopper portion 46 and the second stopper portion 47 can be increased.
  • the protector 40 has one first protector 43, four second protectors 44, and twelve connecting portions 45. However, this is not limited to this, and the numbers of first protectors, second protectors, and connecting portions provided in the protector may be changed as appropriate.
  • two first stopper portions 46 and two second stopper portions 47 are provided between the first protector 43 and each second protector 44, but this is not limited to this, and the numbers of first stopper portions and second stopper portions may be changed as appropriate.
  • the first stopper portion 46 has a first extension portion 46A and a first abutment portion 46B
  • the second stopper portion 47 has a second extension portion 47A and a second abutment portion 47B, and is L-shaped in a planar view.
  • this is not limited to this, and the shapes of the first stopper portion and the second stopper portion may be changed as appropriate.
  • the second direction is perpendicular to the plate thickness direction of the protector 40.
  • the connecting portion 45 has a bent portion 45A that is V-shaped when viewed from above and is flat in the vertical direction.
  • the wiring member is the flexible substrate 21.
  • the wiring member may be an electric wire, or an electric wire and a flexible substrate.
  • Wire harness 10 Energy storage module 11: Energy storage element 15: Small metal piece 20: Wiring module 21: Flexible substrate 22: Substrate body 22A: Insertion hole 23: Extension portion 24: First portion 25: Second portion 26: Intermediate portion 30: Bus bar 30A: Connection bus bar 30B: Output bus bar 40: Protector 41: Bus bar accommodating portion 41A: Bottom wall 41B: Peripheral wall 41C: Connection hole 41D: Locking portion 41E: Notch portion 42: Substrate accommodating portion 42A: Mounting surface 42B: Protrusion 43: First protector 44: Second protector 45: Coupling portion 45A: Bent portion 45B: First straight portion 45C: Second straight portion 46: First stopper portion 46A: First extension portion 46B: First contact portion 47: Second stopper portion 47A: Second extending portion 47B: Second contact portion 48: Reinforcing rib 50: Connector L1: Predetermined length

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Details Of Indoor Wiring (AREA)
  • Battery Mounting, Suspending (AREA)
  • Connection Of Batteries Or Terminals (AREA)

Abstract

配線モジュール20は、バスバー30及び配線部材を保持するプロテクタ40を備え、プロテクタ40は、第1プロテクタ43と、第1方向に第1プロテクタ43と隣接する第2プロテクタ44と、第1プロテクタ43と第2プロテクタ44とを第1方向に連結し、伸縮可能とされる連結部45と、を備え、第1プロテクタ43は第1ストッパ部46を備え、第2プロテクタ44は第2ストッパ部47を備え、第1ストッパ部46は第1当接部46Bを備え、第2ストッパ部47は、第1方向について第1当接部46Bと対向し、第1当接部46Bよりも第1方向における第1プロテクタ43側に配される第2当接部47Bを備え、連結部45が自然状態にある場合に、第1当接部46Bと第2当接部47Bとは第1方向について所定長さL1だけ離間している。

Description

配線モジュール
 本開示は、配線モジュールに関する。
 従来、電気自動車やハイブリッド自動車等の電池モジュールに用いられる配線モジュールとして、特開2018-174052号公報(下記特許文献1)に記載のものが知られている。この配線モジュールは、複数のバスバーと、複数の電線と、複数のバスバー及び複数の電線を収容する絶縁プロテクタと、を備える。
 絶縁プロテクタは、バスバーを収容するバスバー収容部と、電線を内側に収容する電線収容溝と、を有する。バスバー収容部は、電池モジュールを構成する単電池の並び方向に並んでいる。単電池の並び方向に隣り合う2つのバスバー収容部は、一対の連結部により連結されている。一対の連結部は、それぞれ隣り合うバスバー収容部の周壁の間を連結しており、U字形状に湾曲した形状をなしている。これにより、一対の連結部は、単電池の並び方向、及びこれと交差する様々な方向(高さ方向や単電池の幅方向等)において公差吸収可能とされている。
特開2018-174052号公報
 しかしながら、上記の構成では、例えば配線モジュールを単電池群に取り付ける際に、連結部が必要以上に伸びることが考えられる。すなわち、絶縁プロテクタにおける公差吸収量の上限を定めることが困難である。
 本開示の配線モジュールは、電極端子を備える複数の蓄電素子に取り付けられる配線モジュールであって、前記電極端子に接続される複数のバスバーと、前記バスバーに電気的に接続される配線部材と、前記複数のバスバー及び前記配線部材を保持するプロテクタと、を備え、前記プロテクタは、第1プロテクタと、前記複数の蓄電素子が並べられる第1方向に前記第1プロテクタと隣接する第2プロテクタと、前記第1プロテクタと前記第2プロテクタとを前記第1方向に連結し、伸縮可能とされる少なくとも1つの連結部と、を備え、前記第1プロテクタは少なくとも1つの第1ストッパ部を備え、前記第2プロテクタは少なくとも1つの第2ストッパ部を備え、前記第1ストッパ部は第1当接部を備え、前記第2ストッパ部は、前記第1方向について前記第1当接部と対向し、前記第1当接部よりも前記第1方向における前記第1プロテクタ側に配される第2当接部を備え、前記少なくとも1つの連結部が自然状態にある場合に、前記第1当接部と前記第2当接部とは前記第1方向について所定長さだけ離間している、配線モジュールである。
 本開示によれば、プロテクタにおける公差吸収量を制御可能な配線モジュールを提供することができる。
図1は、実施形態にかかる蓄電モジュールが搭載された車両を示す模式図である。 図2は、蓄電モジュールの平面図である。 図3は、蓄電モジュールの拡大平面図である。 図4は、蓄電モジュールの拡大斜視図である。 図5は、第1当接部と第2当接部とが当接した状態における配線モジュールの拡大平面図である。 図6は、第1当接部と第2当接部とが当接した状態における配線モジュールの拡大斜視図である。 図7は、図5のA-A断面図である。 図8は、プロテクタの拡大斜視図である。
[本開示の実施形態の説明]
 最初に本開示の実施態様を列挙して説明する。
(1)本開示の配線モジュールは、電極端子を備える複数の蓄電素子に取り付けられる配線モジュールであって、前記電極端子に接続される複数のバスバーと、前記バスバーに電気的に接続される配線部材と、前記複数のバスバー及び前記配線部材を保持するプロテクタと、を備え、前記プロテクタは、第1プロテクタと、前記複数の蓄電素子が並べられる第1方向に前記第1プロテクタと隣接する第2プロテクタと、前記第1プロテクタと前記第2プロテクタとを前記第1方向に連結し、伸縮可能とされる少なくとも1つの連結部と、を備え、前記第1プロテクタは少なくとも1つの第1ストッパ部を備え、前記第2プロテクタは少なくとも1つの第2ストッパ部を備え、前記第1ストッパ部は第1当接部を備え、前記第2ストッパ部は、前記第1方向について前記第1当接部と対向し、前記第1当接部よりも前記第1方向における前記第1プロテクタ側に配される第2当接部を備え、前記少なくとも1つの連結部が自然状態にある場合に、前記第1当接部と前記第2当接部とは前記第1方向について所定長さだけ離間している。
 このような構成によると、第1当接部と第2当接部とが当接することにより、連結部が第1方向に所定長さより大きく伸長することが抑制される。
(2)(1)に記載の配線モジュールにおいて、前記配線部材は、前記第1プロテクタに保持される第1部分と、前記第2プロテクタに保持される第2部分と、前記第1部分と前記第2部分とを接続する中間部と、を備え、前記第1当接部と前記第2当接部とが当接した状態では、前記中間部は余長を有していることが好ましい。
 このような構成によると、第1当接部と第2当接部とが当接した状態において、配線部材の中間部は余長を有しているから、配線部材の破断や配線部材にかかる接続部の損傷を抑制することができる。
(3)(1)または(2)に記載の配線モジュールにおいて、前記第1ストッパ部は、前記第1プロテクタの外縁部から前記第1方向について前記第2プロテクタ側に延びる第1延出部と、前記第1延出部から前記第1方向に直交する第2方向に延びる前記第1当接部と、を備え、前記第2ストッパ部は、前記第2プロテクタの外縁部から前記第1方向について前記第1プロテクタ側に延びる第2延出部と、前記第2延出部から前記第2方向に延びる前記第2当接部と、を備えることが好ましい。
 このような構成によると、簡便な構成により第1ストッパ部及び第2ストッパ部を設けることができる。
(4)(3)に記載の配線モジュールにおいて、前記第1プロテクタは2つの前記第1ストッパ部を備え、2つの前記第1ストッパ部のうちの一方は第3ストッパ部とされ、同他方は第4ストッパ部とされ、前記第3ストッパ部は、前記第1延出部から前記第2方向における一方側に延びる前記第1当接部を備え、前記第4ストッパ部は、前記第1延出部から前記第2方向における他方側に延びる前記第1当接部を備え、前記第2プロテクタは2つの前記第2ストッパ部を備え、2つの前記第2ストッパ部のうちの一方は第5ストッパ部とされ、同他方は第6ストッパ部とされ、前記第5ストッパ部は、前記第2延出部から前記第2方向における他方側に延び、前記第1方向について前記第3ストッパ部の前記第1当接部と対向する前記第2当接部を備え、前記第6ストッパ部は、前記第2延出部から前記第2方向における一方側に延び、前記第1方向について前記第4ストッパ部の前記第1当接部と対向する前記第2当接部を備えることが好ましい。
 このような構成によると、2つの第1ストッパ部(第3ストッパ部及び第4ストッパ部)と2つの第2ストッパ部(第5ストッパ部及び第6ストッパ部)とが設けられるから、連結部が第1方向に所定長さより大きく伸長することをより一層抑制することができる。
 また、第3ストッパ部の第1当接部と第4ストッパ部の第1当接部とは、それぞれ第1延出部から第2方向について反対方向に延びており、第5ストッパ部の第2当接部と第6ストッパ部の第2当接部とは、それぞれ第2延出部から第2方向について反対方向に延びている。これにより、第1プロテクタと第2プロテクタとが第2方向にずれた場合でも、第1ストッパ部と第2ストッパ部との係合が外れることを抑制することができる。
(5)(3)に記載の配線モジュールにおいて、前記第2方向は、前記プロテクタの板厚方向と直交していることが好ましい。
 このような構成によると、簡素な形状の金型をプロテクタの板厚方向に引き抜くことにより、プロテクタを形成することができる。
(6)(1)または(2)に記載の配線モジュールにおいて、前記第1プロテクタ及び前記第2プロテクタは、それぞれ、前記バスバーを収容するバスバー収容部を備え、前記バスバー収容部は、前記バスバーが保持される底壁と、前記底壁の外縁部から延びる周壁と、を備え、前記第1ストッパ部は、前記第1プロテクタの前記周壁から延びており、前記第2ストッパ部は、前記第2プロテクタの前記周壁から延びていることが好ましい。
 このような構成によると、第1ストッパ部及び第2ストッパ部を周壁の高さ方向あるいは幅方向に延ばして形成することができる。よって、第1当接部と第2当接部との当接面積を大きくすることができる。また、バスバー収容部間にはプロテクタ以外の部材が存在しないから、第1ストッパ部及び第2ストッパ部の設計自由度を高めることができる。
[本開示の実施形態の詳細]
 以下に、本開示の実施形態について説明する。本開示はこれらの例示に限定されるものではなく、特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内での全ての変更が含まれることが意図される。
<実施形態>
 本開示の実施形態について、図1から図8を参照しつつ説明する。本実施形態の配線モジュール20を備えた蓄電モジュール10は、例えば、図1に示すように、車両1に搭載される蓄電パック2に適用される。蓄電パック2は、電気自動車またはハイブリッド自動車等の車両1に搭載されて、車両1の駆動源として用いられる。以下の説明においては、複数の同一部材については、一部の部材にのみ符号を付し、他の部材の符号を省略する場合がある。
 図1に示すように、車両1の中央付近には蓄電パック2が配設されている。車両1の前部にはPCU3(Power Control Unit)が配設されている。蓄電パック2とPCU3とは、ワイヤーハーネス4によって接続されている。蓄電パック2とワイヤーハーネス4とは図示しないコネクタによって接続されている。蓄電パック2は複数の蓄電素子11を備えた蓄電モジュール10を有する。以下では、図1を除き、矢線Zの示す方向を上方、矢線Xの示す方向を前方、矢線Yの示す方向を左方として説明する。
 蓄電モジュール10は、図2に示すように、前後方向(第1方向の一例)に並べられた複数の蓄電素子11と、複数の蓄電素子11の上面に装着される配線モジュール20とを備える。蓄電素子11は、内部に図示しない蓄電要素が収容された扁平な直方体状をなしている。図示しないものの、蓄電素子11は、上面の右端部寄りの位置と左端部寄りの位置に一対の電極端子を有する。一対の電極端子のうち一方は正極であり、他方は負極である。
[配線モジュール]
 配線モジュール20は、蓄電素子11に接続されるバスバー30と、バスバー30に接続されるフレキシブル基板21(配線部材の一例)と、バスバー30及びフレキシブル基板21を保持するプロテクタ40と、を備える。
[バスバー]
 バスバー30は金属板材から構成され、平面視方形状をなしている。バスバー30は複数の蓄電素子11の積層方向(前後方向)に隣接する電極端子間を接続する接続バスバー30Aと、積層方向の端部に配される蓄電素子11の電極端子に接続される出力バスバー30Bと、を備える。出力バスバー30Bは、複数の蓄電素子11の総正極または総負極と、外部機器と、を接続している。バスバー30と電極端子との接続は、溶接等により行われる。バスバー30は後述するプロテクタ40のバスバー収容部41に収容されている。
[フレキシブル基板]
 フレキシブル基板21は、全体として前後方向に細長い短冊状をなす。フレキシブル基板21は、可撓性を有する絶縁性のシートの表面にプリント配線技術により複数の電圧検知線(図示せず)が形成されて構成されている。フレキシブル基板21は、基板本体22と、基板本体22から延出される延出部23と、を備える。
 延出部23は前後方向に長く形成されている。延出部23には切り欠きが設けられ、伸縮可能に構成されている。延出部23が設けられることにより、延出部23の基板本体22と反対側の端部(先端部)が基板本体22に対して所定寸法変位することが許容されるようになっている。延出部23の先端部には、電圧検知線の一端(図示せず)が配されている。電圧検知線の一端は、金属小片15を介してバスバー30と電気的に接続される。
 フレキシブル基板21は前端部において2つのフレキシブル基板用のコネクタ50と接続されている。コネクタ50の内部には端子(図示せず)が収容されている。この端子は、フレキシブル基板21の電圧検知線の他端(図示せず)に電気的に接続されている。
 コネクタ50は、外部のECU(Electronic Control Unit)等に接続されるようになっている。ECUは、マイクロコンピュータ、素子等が搭載されたものであって、各蓄電素子11の電圧、電流、温度等の検知や、各蓄電素子11の充放電制御コントロール等を行うための機能を備えた周知の構成のものである。
[第1部分、第2部分、中間部]
 フレキシブル基板21は、第1部分24と、第1部分24の前方または後方に配される第2部分25と、第1部分24及び第2部分25を接続する中間部26と、を備える。第1部分24、第2部分25、及び中間部26は、連続して一体に形成されている。詳細は後述するが、第1部分24はプロテクタ40の第1プロテクタ43に保持されている。第2部分25はプロテクタ40の第2プロテクタ44に保持されている。中間部26は第1プロテクタ43と第2プロテクタ44との間に配されている。本実施形態では、1つの第1部分24と、4つの第2部分25と、4つの中間部26と、が設けられている。
[プロテクタ]
 プロテクタ40は絶縁性の合成樹脂から構成されている。プロテクタ40は全体として板状をなし、その板厚方向は上下方向とされている。プロテクタ40は、バスバー30が収容されるバスバー収容部41と、フレキシブル基板21が収容される基板収容部42と、を備える。バスバー収容部41は枠状をなし、前後方向に並んで2列に配置されている。バスバー収容部41の列は、プロテクタ40の左端部及び右端部に配されている。基板収容部42は、前後方向に延び、プロテクタ40の左右中央部に配されている。
 図8に示すように、バスバー収容部41は、平面視方形状の底壁41Aと、底壁41Aの外縁部から上方に立ち上がる四角筒状の周壁41Bと、を備える。底壁41Aには、蓄電素子11の電極端子とバスバー30とを接続するための接続孔41Cが上下方向に貫通して形成されている。図4に示すように、周壁41Bには、バスバー30をバスバー収容部41内に抜け止めする係止部41Dが設けられている。基板収容部42側に配される周壁41Bは、金属小片15を挿通するための切り欠き部41Eを有する。
 図7に示すように、基板収容部42は、載置面42Aと、載置面42Aから上方に突出する突起42Bと、を備える。載置面42Aにはフレキシブル基板21が載置される。突起42Bは、フレキシブル基板21を上下方向に貫通する挿通孔22Aに挿通される。これにより、フレキシブル基板21を基板収容部42において保持することができる。
[第1プロテクタ、第2プロテクタ]
 図2に示すように、プロテクタ40は、第1プロテクタ43と、第2プロテクタ44と、第1プロテクタ43と第2プロテクタ44とを前後方向に連結し、伸縮可能に構成される少なくとも1つの連結部45と、を備える。連結部45により、蓄電モジュール10にかかる各部材の製造公差や、組付公差等を吸収することができる。
 本実施形態にかかるプロテクタ40は、1個の第1プロテクタ43と、4個の第2プロテクタ44と、複数の連結部45と、を備える。第2プロテクタ44は、第1プロテクタ43の左側部分の前方、右側部分の前方、左側部分の後方、及び右側部分の後方に配されている。図8に示すように、第1プロテクタ43及び第2プロテクタ44は、それぞれバスバー収容部41と基板収容部42とを備える。第1プロテクタ43の基板収容部42は板状とされている。第2プロテクタ44の基板収容部42は、底壁と、底壁の側縁から立ち上がる側壁と、を備える溝状とされている。
 以下、図3から図8を参照しつつ、第1プロテクタ43と第2プロテクタ44との間に設けられる構成について説明する。なお、図3から図8では、第1プロテクタ43の左側部分の後端部、及びその後方に配される第2プロテクタ44に設けられる構成を代表して示している。他の位置に配される第2プロテクタ44の構成については、図3から図8に示す構成と同様であるから、説明を省略する。
[連結部]
 図8に示すように、第1プロテクタ43と各第2プロテクタ44とは、3つの連結部45により連結されている。すなわち、プロテクタ40は1つの第1プロテクタ43と4つの第2プロテクタ44とを備えるから、プロテクタ40は合計12個の連結部45を備える(図2参照)。連結部45は、平面視略V字状をなす屈曲部45Aと、屈曲部45Aの一端と第1プロテクタ43とを接続する第1直線部45Bと、屈曲部45Aの他端と第2プロテクタ44とを接続する第2直線部45Cと、を備える。屈曲部45Aは上下方向に扁平であり、水平方向に延びている。各直線部45B,45Cは前後方向に延びている。連結部45は弾性変形可能に構成されている。連結部45に応力が加わっておらず、連結部45が収縮も伸長もしていない状態のことを、自然状態と呼称する。
 第1プロテクタ43と第2プロテクタ44とを連結する3つの連結部45は、第1プロテクタ43のバスバー収容部41と第2プロテクタ44のバスバー収容部41とを連結する2つの連結部45(以下、第1連結部とする)と、第1プロテクタ43の基板収容部42と第2プロテクタ44の基板収容部42とを連結する1つの連結部45(以下、第2連結部とする)と、から構成されている。第1連結部は、バスバー収容部41の周壁41Bにおける角部の下端部同士を接続している。第1連結部の屈曲部45Aは、左右方向について各直線部45B,45Cに対してバスバー収容部41の内側に延びている。第2連結部は、基板収容部42の左右方向におけるバスバー収容部41と反対側の端部同士を連結している。第2連結部の屈曲部45Aは、左右方向について各直線部45B,45Cに対してバスバー収容部41側に延びている。
[第1ストッパ部、第2ストッパ部]
 第1プロテクタ43は、バスバー収容部41の第2プロテクタ44側(後側)の周壁41Bに2つの第1ストッパ部46を備える。第1ストッパ部46は、例えば、上下方向において、周壁41Bの高さの範囲内に収まっている。第2プロテクタ44は、バスバー収容部41の第1プロテクタ43側(前側)の周壁41Bに2つの第2ストッパ部47を備える。第2ストッパ部47は、例えば、上下方向において、周壁41Bの高さの範囲内に収まっている。第1ストッパ部46及び第2ストッパ部47は、例えば平面視L字状をなし、互いに係合可能に配置されている。詳細は後述するが、第1ストッパ部46及び第2ストッパ部47は、互いに当接することにより、前後方向について連結部45が伸長可能な長さを制限するための部材である。なお、第1プロテクタ43は、各第2プロテクタ44に対して2つの第1ストッパ部46を有するため、第1プロテクタ43全体としては、8個の第1ストッパ部46が設けられている(図2参照)。
[第1延出部、第1当接部]
 図3に示すように、各第1ストッパ部46は、第1プロテクタ43の周壁41Bから第2プロテクタ44側(後方)に延びる第1延出部46Aと、第1延出部46Aから左右方向(第2方向の一例)に延びる第1当接部46Bと、を備える。2つの第1ストッパ部46は、左右方向に並んで配されている。以下、2つの第1ストッパ部46のうち右側に配される第1ストッパ部46を右側第1ストッパ部(第3ストッパ部の一例)とし、左側に配される第1ストッパ部46を左側第1ストッパ部(第4ストッパ部の一例)とする。
[右側第1ストッパ部、左側第1ストッパ部]
 右側第1ストッパ部の第1当接部46Bは、右側第1ストッパ部の第1延出部46Aから左側(第2方向における一方側の一例)に延びている。左側第1ストッパ部の第1当接部46Bは、左側第1ストッパ部の第1延出部46Aから右側(第2方向における他方側の一例)に延びている。すなわち、2つの第1ストッパ部46(右側第1ストッパ部及び左側第1ストッパ部)は、その第1延出部46Aから互いに左右方向について反対方向に延びる第1当接部46Bを備える。
[第2延出部、第2当接部]
 各第2ストッパ部47は、第2プロテクタ44の周壁41Bから第1プロテクタ43側(前方)に延びる第2延出部47Aと、第2延出部47Aから左右方向に延びる第2当接部47Bと、を備える。2つの第2ストッパ部47は、左右方向に並んで配されている。以下、2つの第2ストッパ部47のうち右側に配される第2ストッパ部47を右側第2ストッパ部(第5ストッパ部の一例)とし、左側に配される第2ストッパ部47を左側第2ストッパ部(第6ストッパ部の一例)とする。
[右側第2ストッパ部、左側第2ストッパ部]
 右側第2ストッパ部の第2当接部47Bは、右側第2ストッパ部の第2延出部47Aから右側に延びている。左側第2ストッパ部の第2当接部47Bは、左側第2ストッパ部の第2延出部47Aから左側に延びている。すなわち、2つの第2ストッパ部47(右側第2ストッパ部及び左側第2ストッパ部)は、その第2延出部47Aから互いに左右方向について反対方向に延びる第2当接部47Bを備える。
[所定長さ]
 第2当接部47Bは、第1当接部46Bと前後方向に対向しており、第1当接部46Bよりも前方(第1プロテクタ43側)に配されている。連結部45が自然状態にある場合に、前後方向について第1当接部46Bと第2当接部47Bとは所定長さL1だけ離間して配されている。
 連結部45が前後方向に伸長するように変形した場合、第1当接部46Bと第2当接部47Bとは互いに近づく方向に変位する。そして、連結部45が自然状態と比較して前後方向に所定長さL1だけ伸長すると、図5及び図6に示すように、第1当接部46Bと第2当接部47Bとが当接する。これにより、連結部45が自然状態と比較して所定長さL1を超えて伸長することが抑制される。すなわち、連結部45における公差吸収量の上限を定めることができる。
 所定長さL1は、例えば、第1プロテクタ43及び第2プロテクタ44において吸収することが要求される前後方向における公差の合計と同一、もしくはこれよりやや大きく設定されることが好ましい。
 図6及び図7に示すように、第1当接部46Bと第2当接部47Bとが当接した状態では、フレキシブル基板21の中間部26は余長を有している。より詳細には、中間部26の前後方向における寸法は、自然状態における連結部45の前後方向の寸法と所定長さL1との和より大きく設定されている。これにより、第1当接部46Bと第2当接部47Bとが当接し、連結部45が前後方向について最大限(所定長さL1)伸長した場合でも、中間部26はたるんだ状態とされ、中間部26に引っ張り応力がかからないようになっている。したがって、中間部26に引っ張り応力がかかることでフレキシブル基板21が破断したり、フレキシブル基板21と金属小片15との接続部が損傷したりすることが抑制できる。
 また、本実施形態によれば、中間部26の前後方向における寸法が、自然状態における連結部45の前後方向の寸法と所定長さL1との和より少しでも大きければ、フレキシブル基板21の破断等を抑制できる。一方、第1ストッパ部46及び第2ストッパ部47が設けられない従来の構成では、連結部45が伸長する長さの上限が明確に決まっていないため、中間部26の余長を長めに設定する必要があった。すなわち、本実施形態によれば、従来の構成と比較して、中間部26の余長を短くすることができ、配線モジュール20におけるフレキシブル基板21の使用量を抑えることが可能となる。よって、配線モジュール20の製造コストを低減しやすい。
 本実施形態では、図3に示すように、2つの第1ストッパ部46は、その第1延出部46Aから互いに反対方向に延びる第1当接部46Bを備え、2つの第2ストッパ部47は、その第2延出部47Aから互いに反対方向に延びる第2当接部47Bを備える。そして、2つの第2延出部47Aは、左右方向について2つの第1延出部46Aの内側に配されている。このような構成によれば、第1プロテクタ43が第2プロテクタ44に対して右方または左方にずれた場合、第1当接部46Bと第2延出部47Aとが当接し、また、第2当接部47Bと第1延出部46Aとが当接する。よって、第1当接部46Bと第2当接部47Bとが前後方向に対向した姿勢を維持することができる。換言すると、第1ストッパ部46と第2ストッパ部47とが係合可能な状態を保つことができる。
 一方、本実施形態とは異なり、2つの第1ストッパ部が、その第1延出部から同じ方向に延びる第1当接部を備え、2つの第2ストッパ部が、その第2延出部から同じ方向に延びる第2当接部を備える場合、第1プロテクタ43が第2プロテクタ44に対して右方または左方にずれた場合、第1ストッパ部と第2ストッパ部との係合が外れる場合がありうる。
 本実施形態では、図4に示すように、第1ストッパ部46及び第2ストッパ部47は、バスバー収容部41の周壁41Bの高さ方向(上下方向)に延びて設けられ、周壁41Bの高さ寸法と同一の高さ寸法を有する。このような構成によれば、プロテクタ40が占める領域内で、第1当接部46Bと第2当接部47Bとの当接にかかる面積を最大化しやすい。
 一方、本実施形態とは異なり、例えば、基板収容部42間に第1ストッパ部及び第2ストッパ部を設けることも考えられる。しかし、この場合、基板収容部42間にはフレキシブル基板21(中間部26)が架け渡されるから、第1ストッパ部及び第2ストッパ部の設計上の制約が多い。また、基板収容部42は上下方向に扁平であるから、第1当接部と第2当接部との当接面積を大きくしにくい。
 本実施形態では、図3及び図4に示すように、各延出部46A,47Aには、各延出部46A,47Aから各当接部46B,47Bが延びる方向と反対側に補強リブ48が設けられている。補強リブ48は上下方向に扁平な板状の部材とされる。補強リブ48は各延出部46A,47Aと周壁41Bとを接続することで、各延出部46A,47Aの強度を向上させている。
[実施形態の作用効果]
 実施形態によれば、以下の作用、効果を奏する。
 実施形態にかかる配線モジュール20は、電極端子を備える複数の蓄電素子11に取り付けられる配線モジュール20であって、電極端子に接続される複数のバスバー30と、バスバー30に電気的に接続される配線部材(フレキシブル基板21)と、複数のバスバー30及び配線部材を保持するプロテクタ40と、を備え、プロテクタ40は、第1プロテクタ43と、複数の蓄電素子11が並べられる第1方向(前後方向)に第1プロテクタ43と隣接する第2プロテクタ44と、第1プロテクタ43と第2プロテクタ44とを第1方向に連結し、伸縮可能とされる少なくとも1つの連結部45と、を備え、第1プロテクタ43は少なくとも1つの第1ストッパ部46を備え、第2プロテクタ44は少なくとも1つの第2ストッパ部47を備え、第1ストッパ部46は第1当接部46Bを備え、第2ストッパ部47は、第1方向について第1当接部46Bと対向し、第1当接部46Bよりも第1方向における第1プロテクタ43側に配される第2当接部47Bを備え、少なくとも1つの連結部45が自然状態にある場合に、第1当接部46Bと第2当接部47Bとは第1方向について所定長さL1だけ離間している。
 このような構成によると、第1当接部46Bと第2当接部47Bとが当接することにより、連結部45が第1方向に所定長さL1より大きく伸長することが抑制される。
 実施形態では、配線部材は、第1プロテクタ43に保持される第1部分24と、第2プロテクタ44に保持される第2部分25と、第1部分24と第2部分25とを接続する中間部26と、を備え、第1当接部46Bと第2当接部47Bとが当接した状態では、中間部26は余長を有している。
 このような構成によると、第1当接部46Bと第2当接部47Bとが当接した状態において、配線部材の中間部26は余長を有しているから、配線部材の破断や配線部材にかかる接続部の損傷を抑制することができる。
 実施形態では、第1ストッパ部46は、第1プロテクタ43の外縁部から第1方向について第2プロテクタ44側に延びる第1延出部46Aと、第1延出部46Aから第1方向に直交する第2方向(左右方向)に延びる第1当接部46Bと、を備え、第2ストッパ部47は、第2プロテクタ44の外縁部から第1方向について第1プロテクタ43側に延びる第2延出部47Aと、第2延出部47Aから第2方向に延びる第2当接部47Bと、を備える。
 このような構成によると、簡便な構成により第1ストッパ部46及び第2ストッパ部47を設けることができる。
 実施形態では、第1プロテクタ43は2つの第1ストッパ部46を備え、2つの第1ストッパ部46のうちの一方は第3ストッパ部(右側第1ストッパ部)とされ、同他方は第4ストッパ部(左側第1ストッパ部)とされ、第3ストッパ部は、第1延出部46Aから第2方向における一方側(左側)に延びる第1当接部46Bを備え、第4ストッパ部は、第1延出部46Aから第2方向における他方側(右側)に延びる第1当接部46Bを備え、第2プロテクタ44は2つの第2ストッパ部47を備え、2つの第2ストッパ部47のうちの一方は第5ストッパ部(右側第2ストッパ部)とされ、同他方は第6ストッパ部(左側第2ストッパ部)とされ、第5ストッパ部は、第2延出部47Aから第2方向における他方側に延び、第1方向について第3ストッパ部の第1当接部46Bと対向する第2当接部47Bを備え、第6ストッパ部は、第2延出部47Aから第2方向における一方側に延び、第1方向について第4ストッパ部の第1当接部46Bと対向する第2当接部47Bを備える。
 このような構成によると、2つの第1ストッパ部46(第3ストッパ部及び第4ストッパ部)と2つの第2ストッパ部47(第5ストッパ部及び第6ストッパ部)とが設けられるから、連結部45が第1方向に所定長さL1より大きく伸長することをより一層抑制することができる。
 また、第3ストッパ部の第1当接部46Bと第4ストッパ部の第1当接部46Bとは、それぞれ第1延出部46Aから第2方向について反対方向に延びており、第5ストッパ部の第2当接部47Bと第6ストッパ部の第2当接部47Bとは、それぞれ第2延出部47Aから第2方向について反対方向に延びている。これにより、第1プロテクタ43と第2プロテクタ44とが第2方向にずれた場合でも、第1ストッパ部46と第2ストッパ部47との係合が外れることを抑制することができる。
 実施形態では、第2方向は、プロテクタ40の板厚方向(上下方向)と直交している。
 このような構成によると、簡素な形状の金型をプロテクタ40の板厚方向に引き抜くことにより、プロテクタ40を形成することができる。
 実施形態では、第1プロテクタ43及び第2プロテクタ44は、それぞれ、バスバー30を収容するバスバー収容部41を備え、バスバー収容部41は、バスバー30が保持される底壁41Aと、底壁41Aの外縁部から延びる周壁41Bと、を備え、第1ストッパ部46は、第1プロテクタ43の周壁41Bから延びており、第2ストッパ部47は、第2プロテクタ44の周壁41Bから延びている。
このような構成によると、第1ストッパ部46及び第2ストッパ部47を周壁41Bの高さ方向あるいは幅方向に延ばして形成することができる。よって、第1当接部46Bと第2当接部47Bとの当接面積を大きくすることができる。また、バスバー収容部41間にはプロテクタ40以外の部材が存在しないから、第1ストッパ部46及び第2ストッパ部47の設計自由度を高めることができる。
 <他の実施形態>
(1)上記実施形態では、プロテクタ40は、1個の第1プロテクタ43と、4個の第2プロテクタ44と、12個の連結部45と、を備えていたが、これに限られることはなく、プロテクタに設けられる第1プロテクタ、第2プロテクタ、連結部の個数は適宜変更してもよい。
(2)上記実施形態では、第1プロテクタ43と各第2プロテクタ44との間には、第1ストッパ部46及び第2ストッパ部47が2つずつ設けられたが、これに限られることはなく、第1ストッパ部及び第2ストッパ部の個数は適宜変更してもよい。
(3)上記実施形態では、第1ストッパ部46は第1延出部46Aと第1当接部46Bとを備え、第2ストッパ部47は第2延出部47Aと第2当接部47Bとを備え、平面視L字状をなしていたが、これに限られることはなく、第1ストッパ部及び第2ストッパ部の形状は適宜変更してもよい。
(4)上記実施形態では、第2方向はプロテクタ40の板厚方向と直交していたが、これに限られることはなく、第2方向はプロテクタの板厚方向と直交していなくてもよい。
(5)上記実施形態では、連結部45は平面視V字状の屈曲部45Aを有して、上下方向に扁平に構成されていたが、これに限られることはなく、連結部の形状は適宜変更してもよい。
(6)上記実施形態では、配線部材はフレキシブル基板21であったが、これに限られることはなく、配線部材は電線、または電線及びフレキシブル基板であってもよい。
1: 車両
2: 蓄電パック
3: PCU
4: ワイヤーハーネス
10: 蓄電モジュール
11: 蓄電素子
15: 金属小片
20: 配線モジュール
21: フレキシブル基板
22: 基板本体
22A: 挿通孔
23: 延出部
24: 第1部分
25: 第2部分
26: 中間部
30: バスバー
30A: 接続バスバー
30B: 出力バスバー
40: プロテクタ
41: バスバー収容部
41A: 底壁
41B: 周壁
41C: 接続孔
41D: 係止部
41E: 切り欠き部
42: 基板収容部
42A: 載置面
42B: 突起
43: 第1プロテクタ
44: 第2プロテクタ
45: 連結部
45A: 屈曲部
45B: 第1直線部
45C: 第2直線部
46: 第1ストッパ部
46A: 第1延出部
46B: 第1当接部
47: 第2ストッパ部
47A: 第2延出部
47B: 第2当接部
48: 補強リブ
50: コネクタ
L1: 所定長さ

Claims (6)

  1.  電極端子を備える複数の蓄電素子に取り付けられる配線モジュールであって、
     前記電極端子に接続される複数のバスバーと、
     前記バスバーに電気的に接続される配線部材と、
     前記複数のバスバー及び前記配線部材を保持するプロテクタと、を備え、
     前記プロテクタは、
      第1プロテクタと、
      前記複数の蓄電素子が並べられる第1方向に前記第1プロテクタと隣接する第2プロテクタと、
      前記第1プロテクタと前記第2プロテクタとを前記第1方向に連結し、伸縮可能とされる少なくとも1つの連結部と、を備え、
     前記第1プロテクタは少なくとも1つの第1ストッパ部を備え、
     前記第2プロテクタは少なくとも1つの第2ストッパ部を備え、
     前記第1ストッパ部は第1当接部を備え、
     前記第2ストッパ部は、前記第1方向について前記第1当接部と対向し、前記第1当接部よりも前記第1方向における前記第1プロテクタ側に配される第2当接部を備え、
     前記少なくとも1つの連結部が自然状態にある場合に、前記第1当接部と前記第2当接部とは前記第1方向について所定長さだけ離間している、配線モジュール。
  2.  前記配線部材は、前記第1プロテクタに保持される第1部分と、前記第2プロテクタに保持される第2部分と、前記第1部分と前記第2部分とを接続する中間部と、を備え、
     前記第1当接部と前記第2当接部とが当接した状態では、前記中間部は余長を有している、請求項1に記載の配線モジュール。
  3.  前記第1ストッパ部は、
      前記第1プロテクタの外縁部から前記第1方向について前記第2プロテクタ側に延びる第1延出部と、
      前記第1延出部から前記第1方向に直交する第2方向に延びる前記第1当接部と、を備え、
     前記第2ストッパ部は、
      前記第2プロテクタの外縁部から前記第1方向について前記第1プロテクタ側に延びる第2延出部と、
      前記第2延出部から前記第2方向に延びる前記第2当接部と、を備える、請求項1または請求項2に記載の配線モジュール。
  4.  前記第1プロテクタは2つの前記第1ストッパ部を備え、
     2つの前記第1ストッパ部のうちの一方は第3ストッパ部とされ、同他方は第4ストッパ部とされ、
     前記第3ストッパ部は、前記第1延出部から前記第2方向における一方側に延びる前記第1当接部を備え、
     前記第4ストッパ部は、前記第1延出部から前記第2方向における他方側に延びる前記第1当接部を備え、
     前記第2プロテクタは2つの前記第2ストッパ部を備え、
     2つの前記第2ストッパ部のうちの一方は第5ストッパ部とされ、同他方は第6ストッパ部とされ、
     前記第5ストッパ部は、前記第2延出部から前記第2方向における他方側に延び、前記第1方向について前記第3ストッパ部の前記第1当接部と対向する前記第2当接部を備え、
     前記第6ストッパ部は、前記第2延出部から前記第2方向における一方側に延び、前記第1方向について前記第4ストッパ部の前記第1当接部と対向する前記第2当接部を備える、請求項3に記載の配線モジュール。
  5.  前記第2方向は、前記プロテクタの板厚方向と直交している、請求項3に記載の配線モジュール。
  6.  前記第1プロテクタ及び前記第2プロテクタは、それぞれ、前記バスバーを収容するバスバー収容部を備え、
     前記バスバー収容部は、前記バスバーが保持される底壁と、前記底壁の外縁部から延びる周壁と、を備え、
     前記第1ストッパ部は、前記第1プロテクタの前記周壁から延びており、
     前記第2ストッパ部は、前記第2プロテクタの前記周壁から延びている、請求項1または請求項2に記載の配線モジュール。
PCT/JP2023/043097 2022-12-16 2023-12-01 配線モジュール WO2024128032A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022-201117 2022-12-16
JP2022201117A JP2024086142A (ja) 2022-12-16 2022-12-16 配線モジュール

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2024128032A1 true WO2024128032A1 (ja) 2024-06-20

Family

ID=91484834

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2023/043097 WO2024128032A1 (ja) 2022-12-16 2023-12-01 配線モジュール

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2024086142A (ja)
WO (1) WO2024128032A1 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016006724A (ja) * 2014-06-20 2016-01-14 矢崎総業株式会社 バスバーモジュール
JP2017130303A (ja) * 2016-01-19 2017-07-27 株式会社オートネットワーク技術研究所 配線モジュールおよび蓄電モジュール
JP2019186138A (ja) * 2018-04-16 2019-10-24 株式会社オートネットワーク技術研究所 接続モジュールおよび蓄電モジュール
JP2021136162A (ja) * 2020-02-27 2021-09-13 矢崎総業株式会社 バスバーモジュール

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016006724A (ja) * 2014-06-20 2016-01-14 矢崎総業株式会社 バスバーモジュール
JP2017130303A (ja) * 2016-01-19 2017-07-27 株式会社オートネットワーク技術研究所 配線モジュールおよび蓄電モジュール
JP2019186138A (ja) * 2018-04-16 2019-10-24 株式会社オートネットワーク技術研究所 接続モジュールおよび蓄電モジュール
JP2021136162A (ja) * 2020-02-27 2021-09-13 矢崎総業株式会社 バスバーモジュール

Also Published As

Publication number Publication date
JP2024086142A (ja) 2024-06-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2013061871A1 (ja) 電池用配線モジュール
JP2011151006A (ja) バッテリシステムおよびそれを備えた電動車両
US8816538B2 (en) Electric junction box and power supply device having the same
US11699818B2 (en) Battery pack
WO2017179650A1 (ja) 蓄電装置
CN102035159B (zh) 电气接线盒和具有该电气接线盒的电源装置
JP2013080620A (ja) 電池用配線モジュール
US11984620B2 (en) Bus bar module
WO2019230523A1 (ja) 配線モジュール
CN110140232B (zh) 蓄电装置
JP7456775B2 (ja) バスバーモジュール
WO2024128032A1 (ja) 配線モジュール
JP2013080619A (ja) 電池用配線モジュール
JP2013080621A (ja) 電池用配線モジュール
US20230395877A1 (en) Battery Pack and Automobile Comprising Same
JP5757180B2 (ja) 電池配線モジュールのカバー、電池配線モジュール及び電池モジュール
WO2019111425A1 (ja) 電池パック
JP5514575B2 (ja) モジュール用端子
WO2024135519A1 (ja) 配線モジュール
WO2024128033A1 (ja) 配線モジュール
WO2024135381A1 (ja) 配線モジュール
WO2024135518A1 (ja) 配線モジュール
WO2024135548A1 (ja) 配線モジュール
CN219246811U (zh) 电池包和车辆
WO2024075687A1 (ja) 配線モジュール