WO2024117014A1 - タービン翼及びこのタービン翼を製造する方法 - Google Patents

タービン翼及びこのタービン翼を製造する方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2024117014A1
WO2024117014A1 PCT/JP2023/042099 JP2023042099W WO2024117014A1 WO 2024117014 A1 WO2024117014 A1 WO 2024117014A1 JP 2023042099 W JP2023042099 W JP 2023042099W WO 2024117014 A1 WO2024117014 A1 WO 2024117014A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
cooling
turbine blade
protrusion
cooling hole
protrusions
Prior art date
Application number
PCT/JP2023/042099
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
聡 水上
竜太 伊藤
秀次 谷川
篤哉 坂田
咲生 松尾
大和 白砂
亮 田中
悠輔 赤田
Original Assignee
三菱重工業株式会社
三菱パワー株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱重工業株式会社, 三菱パワー株式会社 filed Critical 三菱重工業株式会社
Publication of WO2024117014A1 publication Critical patent/WO2024117014A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D25/00Component parts, details, or accessories, not provided for in, or of interest apart from, other groups
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D5/00Blades; Blade-carrying members; Heating, heat-insulating, cooling or antivibration means on the blades or the members
    • F01D5/12Blades
    • F01D5/14Form or construction
    • F01D5/18Hollow blades, i.e. blades with cooling or heating channels or cavities; Heating, heat-insulating or cooling means on blades
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D9/00Stators
    • F01D9/02Nozzles; Nozzle boxes; Stator blades; Guide conduits, e.g. individual nozzles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02CGAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
    • F02C7/00Features, components parts, details or accessories, not provided for in, or of interest apart form groups F02C1/00 - F02C6/00; Air intakes for jet-propulsion plants
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02CGAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
    • F02C7/00Features, components parts, details or accessories, not provided for in, or of interest apart form groups F02C1/00 - F02C6/00; Air intakes for jet-propulsion plants
    • F02C7/12Cooling of plants
    • F02C7/16Cooling of plants characterised by cooling medium
    • F02C7/18Cooling of plants characterised by cooling medium the medium being gaseous, e.g. air

Definitions

  • the present disclosure relates to a turbine blade and a method for manufacturing the turbine blade.
  • This application claims priority based on Japanese Patent Application No. 2022-189158, filed with the Japan Patent Office on November 28, 2022, the contents of which are incorporated herein by reference.
  • Patent Document 1 describes a turbine blade that can be cooled by impingement cooling.
  • an insert is provided in a space formed inside the blade wall, and the insert is formed with multiple protrusions that protrude toward the inner surface of the blade wall, and a cooling hole for ejecting a cooling medium is formed at the tip of each protrusion.
  • the cooling medium ejected from the cooling holes collides with the inner surface of the blade wall, thereby cooling the blade wall.
  • the cooling medium that collides with the inner surface of the blade wall flows through a recovery space defined between adjacent protrusions, and is then discharged to the outside of the turbine blade.
  • the cooling medium circulates through the recovery space after colliding with the inner surface of the blade wall, thereby reducing the cross-flow. From the viewpoint of reducing the cross-flow, it is preferable that the flow passage cross-sectional area of the recovery space is large.
  • the ratio b/d of the flow passage width b to the inner diameter d of the cooling hole is close to 1.
  • the insert with multiple protrusions has a complex shape
  • additive manufacturing hereinafter referred to as "AM”
  • AM additive manufacturing
  • Products molded by AM have a rough surface, and sputtering may cause protrusions to adhere to the surface, which may cause variations in the width b of the flow passage and the inner diameter d of the cooling hole.
  • the inner diameter d of the cooling hole can be precisely finished by machining or finishing after AM, but the structure of the insert makes it difficult for tools to access the inside of the protrusions (flow passages), so the variation in the width b of the flow passage cannot be reduced.
  • the ratio b/d is close to 1, when the inside of the protrusion (flow passage) is viewed from the cooling hole, protrusions on the surface of the flow passage are visible, which disrupts the flow of the cooling medium flowing from the flow passage into the cooling hole, and this may reduce the cooling efficiency of the blade wall.
  • At least one embodiment of the present disclosure aims to provide a turbine blade that can suppress the risk of a reduction in the cooling efficiency of the blade wall, and a method for manufacturing the turbine blade.
  • the turbine blade according to the present disclosure is a turbine blade comprising a blade wall and an insert inserted into a space formed inside the blade wall, an internal cavity communicating with the outside of the turbine blade is formed inside the insert, a plurality of protrusions protruding toward the inner surface of the blade wall are formed on the outer surface of the insert, a recovery space communicating with the outside of the turbine blade is defined between two adjacent protrusions among the plurality of protrusions, each of the plurality of protrusions is formed with a flow passage communicating with the internal cavity and at least one cooling hole communicating with the flow passage and opening to face the inner surface of the blade wall, the length of the flow passage in the direction in which the plurality of protrusions are arranged is defined as the width of the flow passage, b is the width of the flow passage at the position where the flow passage is connected to the cooling hole, and d is the inner diameter of the cooling hole, whereby b/d ⁇ 1.2.
  • the turbine blade disclosed herein even if there is variation in the width d of the flow passage when the insert inserted into the turbine blade is molded by AM, by setting the ratio b/d of the width b of the flow passage to the inner diameter of the cooling hole to 1.2 or more, it is possible to reduce the possibility that the surface of the flow passage will be visible through the cooling hole when looking at the inside of the protrusion (flow passage) from the cooling hole. This reduces the possibility of disruption of the flow of cooling medium flowing from the flow passage into the cooling hole when cooling the blade wall by colliding the cooling medium against the inner surface, thereby suppressing the risk of a reduction in the cooling efficiency of the blade wall.
  • FIG. 1 is a schematic configuration diagram of a gas turbine in which a turbine blade according to an embodiment of the present disclosure is used;
  • FIG. 2 illustrates a turbine blade according to an embodiment of the present disclosure, looking from the pressure side towards the suction side.
  • 3 is a cross-sectional view taken along line III-III in FIG. 2.
  • FIG. 2 is an enlarged cross-sectional view of a portion of a turbine blade insert according to an embodiment of the present disclosure.
  • FIG. 2 illustrates the relative positions of flow passages and cooling holes in a protrusion of an insert for a turbine vane according to an embodiment of the present disclosure.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view illustrating the orientation of cooling holes with respect to the inner surface of a blade wall in a turbine blade according to an embodiment of the present disclosure.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view illustrating the configuration of multiple protrusions of an insert for a turbine blade according to an embodiment of the present disclosure.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view illustrating a configuration of multiple protrusions of an insert for a turbine blade according to an embodiment of the present disclosure.
  • FIG. 2 is a perspective view illustrating a configuration of multiple protrusions of an insert for a turbine blade according to an embodiment of the present disclosure.
  • 10A and 10B are diagrams for explaining the effect of staggering the arrangement of multiple cooling holes formed in multiple protrusions of an insert of a turbine blade according to an embodiment of the present disclosure.
  • 10A and 10B are diagrams for explaining the effect of staggering the arrangement of multiple cooling holes formed in multiple protrusions of an insert of a turbine blade according to an embodiment of the present disclosure.
  • 10A and 10B are diagrams for explaining the effect of staggering the arrangement of multiple cooling holes formed in multiple protrusions of an insert of a turbine blade according to an embodiment of the present disclosure.
  • the gas turbine 1 includes a compressor 2 for generating compressed air, a combustor 4 for generating combustion gas using the compressed air and fuel, and a turbine 6 configured to be rotationally driven by the combustion gas.
  • a generator (not shown) is connected to the turbine 6.
  • the compressor 2 includes a number of stator vanes 16 fixed to the compressor casing 10 and a number of rotor blades 18 attached to the rotor 8. Air taken in from an air intake 12 is sent to the compressor 2, and this air is compressed as it passes through the number of stator vanes 16 and the number of rotor blades 18, becoming high-temperature, high-pressure compressed air.
  • the combustor 4 is supplied with fuel and compressed air generated by the compressor 2, where the fuel and compressed air are mixed and then combusted to generate combustion gas, which is the working fluid for the turbine 6.
  • Multiple combustors 4 may be arranged in the casing 20 in the circumferential direction around the rotor.
  • the turbine 6 has a combustion gas flow path 28 formed in the turbine casing 22, and includes a plurality of stator vanes 24 and rotor blades 26 provided in the combustion gas flow path 28.
  • the stator vanes 24 are fixed to the turbine casing 22 side, and a plurality of stator vanes 24 arranged along the circumferential direction of the rotor 8 constitute a stator vane row.
  • the rotor blades 26 are attached to the rotor 8, and a plurality of rotor blades 26 arranged along the circumferential direction of the rotor 8 constitute a rotor blade row.
  • the stator vane row and rotor blade row are arranged alternately in the axial direction of the rotor 8.
  • the turbine blade of the present disclosure covers both the stationary blade 24 and the moving blade 26 of the turbine 6.
  • a turbine blade according to one embodiment of the present disclosure will be described as the stationary blade 24, but it may also be the moving blade 26.
  • the stator vane 24 has a blade wall 34, which extends in a direction from the hub side edge 24a to the tip side edge 24b of the stator vane 24, i.e., in the blade height direction of the stator vane 24, and an outer shroud 38 and an inner shroud 40 are provided at the tip side edge 24b and the hub side edge 24a, respectively.
  • the blade wall 34 has a leading edge 42 and a trailing edge 44 that extend along the blade height direction, and a pressure surface 46 and a suction surface 48 that extend between the leading edge 42 and the trailing edge 44.
  • a space 50 (see FIG. 3) is formed inside the blade wall 34, and paths 37, 39 that connect the outside of the stator vane 24 to the space 50 are formed in the outer shroud 38 and the inner shroud 40, respectively.
  • the paths 37, 39 are not limited to being formed in the outer shroud 38 and the inner shroud 40, respectively, and may be formed in either the outer shroud 38 or the inner shroud 40.
  • the paths 37, 39 are each diagrammatically illustrated as being provided one by one, but multiple paths of each or either one may be provided. The roles of the paths 37, 39 will be described later.
  • a space 50 is formed inside the wing wall 34.
  • the space 50 may be divided into a plurality of spaces, for example, two spaces 50a and 50b, by a middle wall 57.
  • the space 50 may be divided into three or more spaces by two or more middle walls 57, or the space 50 may be one space without providing a middle wall 57.
  • An insert 51 is inserted into the space 50.
  • the insert 51 may include inserts 51a and 51b inserted into each space.
  • Each of the inserts 51 a, 51 b has a shape having a longitudinal axis along the blade height direction of the stator vane 24 (direction perpendicular to the paper surface of FIG. 3 ), and an internal cavity 56 (56 a, 56 b) is formed therein.
  • a plurality of protrusions 52 that protrude toward the inner surface 34 a of the blade wall 34 are formed on the outer surface of each of the inserts 51 a, 51 b.
  • the plurality of protrusions 52 extend along the blade height direction of the stator vane 24, and are formed to be arranged at intervals in the circumferential direction centered on the longitudinal axis.
  • Path 37 (see FIG. 2) communicates with the internal cavities 56a, 56b in spaces 50a, 50b, respectively, and path 39 communicates with the region between the outer surface of each of inserts 51a, 51b in spaces 50a, 50b and the inner surface 34a of wing wall 34, particularly in spaces 50a, 50b, with recovery space 53 defined between adjacent protrusions 52, 52 in the circumferential direction centered on the longitudinal axis direction in each insert.
  • FIG. 4 shows a cross-sectional view of some of the multiple protrusions 52 provided on the insert 51a.
  • the configuration of the protrusions 52 described below with reference to FIG. 4 also applies to all or some of the multiple protrusions 52 provided on the other insert 51b.
  • a flow passage 54 is formed inside the protrusion 52, which is a cavity that communicates with the internal cavity 56a.
  • the protrusion 52 also has a cooling hole 55 that communicates with the flow passage 54 and opens to face the inner surface 34a of the blade wall 34.
  • FIG. 4 shows one cooling hole 55 formed in each protrusion 52, this is not limited to a configuration in which only one cooling hole 55 is formed.
  • the protrusion 52 has a shape that extends along the blade height direction of the stator blade 24, i.e., along the direction perpendicular to the paper surface of FIG. 4, so that, for example, multiple cooling holes 55 may be formed at intervals from each other along this direction.
  • the length of the flow passage 54 in the direction in which the multiple protrusions 52 are lined up is defined as the "width of the flow passage 54."
  • the width of the flow passage 54 is constant in the direction protruding toward the inner surface 34a of the protrusion 52 (downward in FIG. 4), but there are configurations in which the width increases or decreases toward the cooling hole 55, so in such configurations, even if we say "width of the flow passage 54," it is not possible to specify which length it refers to. Therefore, regardless of the configuration of the flow passage 54, if the width of the flow passage 54 at the position where the flow passage 54 is connected to the cooling hole 55, i.e., the lowest position in FIG. 4, is b and the inner diameter of the cooling hole 55 is d, then b/d ⁇ 1.2.
  • the protrusions 52 may be arranged at equal intervals to uniformly cool the entire stator blade 24, or the interval between adjacent protrusions 52, 52 at a location where cooling is particularly desired may be smaller than the interval between adjacent protrusions 52, 52 at other locations.
  • the interval between the protrusions 52, 52 arranged on the ventral side of the stator blade 24 may be smaller than the interval between the protrusions 52, 52 arranged on the suction side of the stator blade 24.
  • the protrusions 52 arranged on each of the ventral side and suction side of the stator blade 24 may be arranged so that the interval between adjacent protrusions 52, 52 gradually increases from the leading edge to the trailing edge of the stator blade 24.
  • the number of cooling holes 55 formed in the protrusions 52 facing the location where cooling is particularly desired may be greater than the number of cooling holes 55 formed in the protrusions 52 facing other locations.
  • the space 50 may be divided into multiple spaces by middle walls 57, and the number of protrusions 52 formed on the insert 51 inserted into the space where the hot location exists may be made greater than the number of protrusions 52 formed on the insert 51 inserted into the other spaces, so that the spacing between adjacent protrusions 52, 52 in the former is smaller than the spacing between adjacent protrusions 52, 52 in the latter.
  • the number of cooling holes 55 in the former may be made greater than the number of cooling holes 55 in the latter.
  • the number of cooling holes 55 formed in the ventral protrusion 52 of the stator blade 24 may be greater than the number of cooling holes 55 formed in the suction protrusion 52 of the stator blade 24.
  • the number of cooling holes 55 formed in the suction protrusion 52 of the stator blade 24 may be greater than the number of cooling holes 55 formed in the ventral protrusion 52 of the stator blade 24.
  • the spacing between adjacent cooling holes 55, 55 may be equal or different.
  • the spacing between adjacent cooling holes 55, 55 may be gradually increased from the hub side toward the tip side, or conversely, the spacing between adjacent cooling holes 55, 55 may be gradually increased from the tip side toward the hub side.
  • a cooling medium e.g., cooling air
  • the cooling medium flows into each of the internal cavities 56a and 56b.
  • the cooling medium that flows into the internal cavity 56a flows into the flow path 54, and then flows into the cooling hole 55, as shown in FIG. 4, and is ejected from the cooling hole 55 toward the inner surface 34a of the blade wall 34.
  • the cooling medium ejected from the cooling hole 55 collides with the inner surface 34a of the blade wall 34, thereby cooling the blade wall 34. After colliding with the inner surface 34a of the blade wall 34, the cooling medium is introduced into a recovery space 53 defined between adjacent protrusions 52, 52, and is discharged to the outside of the stator blade 24 through a path 39 (see FIG. 2).
  • the cooling medium collides with the inner surface 34a of the blade wall 34, and then flows in a direction along the inner surface 34a near other cooling holes 55, i.e., if crossflow occurs, the cooling medium ejected from the other cooling holes 55 may be interfered with by the crossflow, which may reduce the cooling efficiency.
  • the cooling medium is introduced into the recovery space 53 after colliding with the inner surface 34a of the blade wall 34, so that crossflow can be reduced, and as a result, the risk of a decrease in the cooling efficiency of the blade wall 34 can be suppressed.
  • the vane 24 is manufactured by forming the blade wall 34, forming the inserts 51a and 51b, and combining the blade wall 34 and the inserts 51a and 51b.
  • AM is preferably used to form inserts having complex shapes such as the inserts 51a and 51b.
  • the inserts 51a and 51b are formed by AM, the inserts 51a and 51b are formed by additive manufacturing of intermediates of the inserts 51a and 51b using a powdered metal material, and then the cooling holes 55 are machined in the protruding portion 52 of the intermediate as shown in FIG. 4.
  • temporary holes for the cooling holes 55 may be formed in the protruding portion 52 of the intermediate, and the temporary holes may be finish-machined to form the cooling holes, or when additive manufacturing the intermediate, the cooling holes may be formed by machining without forming temporary holes in the protruding portion 52 of the intermediate.
  • the temporary holes formed in the intermediate body are configured to communicate with the flow path 54 and open on the outer surface of the protrusion 52, similar to the cooling holes 55.
  • the ratio b/d is brought close to 1, when the inside of protrusion 52 (flow passage 54) is viewed from cooling hole 55, protrusions on surface 54a of flow passage 54 may be visible, as shown in FIG. 5, for example.
  • the ratio b/d is brought close to 1 if the relative positions of the cooling hole 55 and the flow passage 54 are shifted during molding of the insert, the surface 54a of the flow passage 54 is likely to be visible through the cooling hole 55. In such a state, as shown in FIG. 4, when the blade wall 34 is cooled by colliding the cooling medium with the inner surface 34a, the flow of the cooling medium flowing from the flow passage 54 into the cooling hole 55 is disturbed, and the cooling efficiency of the blade wall 34 may be reduced.
  • the cooling hole 55 will be contained within the width of the flow passage 54.
  • the inventors of the present disclosure have considered that it is preferable for b/d ⁇ 1.2.
  • a larger ratio b/d is better; if the ratio b/d is made too large, the effect of reducing cross-flow will be reduced, and pressure loss due to contraction will increase when the cooling medium flows from the flow passage 54 to the cooling hole 55.
  • the cooling holes 55 are perpendicular to the inner surface 34a of the blade wall 34.
  • the cooling medium efficiently collides with the inner surface 34a, and the blade wall 34 can be efficiently cooled.
  • the inner surface 34a is not necessarily a flat surface, and it may be unclear that the cooling holes 55 are perpendicular to the curved inner surface 34a. For this reason, in consideration of the case where the inner surface 34a is curved, as shown in Fig.
  • cooling holes 55 are not limited to being strictly perpendicular to the inner surface 34a of the blade wall 34, i.e., the axis L55 is not limited to being strictly perpendicular to the imaginary tangent plane IP1 , but may be configured so that the cooling holes 55 are almost perpendicular to the inner surface 34a of the blade wall 34, i.e., the angle between the axis L55 and the imaginary tangent plane IP1 is within a range of 90° ⁇ 10°. Since the cooling holes 55 are almost perpendicular to the inner surface 34a of the blade wall 34, the multiple protrusions 52 are arranged almost radially on
  • the length L of the protrusion 52 extending from the outer surface of the insert 51a toward the inner surface 34a of the blade wall 34 is as long as possible. In this way, the flow passage cross-sectional area of the recovery space 53 can be increased without reducing the width of the flow passage 54, thereby enhancing the effect of reducing the cross flow. Specifically, it is preferable to design the length L of the protrusion 52 so that L>5d.
  • the area of the internal cavity 56a is A1
  • the total area of the recovery space 53 is A2 .
  • the area A1 only affects the pressure loss and pressure distribution of the cooling medium flowing through the internal cavity 56a
  • the area A2 not only affects the pressure loss and pressure distribution of the cooling medium flowing through the recovery space 53, but also affects the cross-flow and heat transfer coefficient, so the latter is a more important factor than the former.
  • the present invention is not limited to a configuration in which X/d ⁇ 10 is satisfied in the entire insert 51a, and a configuration in which X/d ⁇ 10 is satisfied in at least a part of the insert 51a may be acceptable.
  • the insert 51a has a configuration in which X/d ⁇ 10 is satisfied in a part of the insert 51a, it is preferable that this configuration is provided in a location where cross flow is likely to occur, for example, in the vicinity of the tip side edge or the hub side edge of the stator blade 24.
  • the multiple protrusions 52 include a first protrusion 52a, a second protrusion 52b located adjacent to the first protrusion 52a, and a third protrusion 52c located adjacent to the second protrusion 52b on the opposite side of the first protrusion 52a with respect to the second protrusion 52b.
  • the inner diameter of the first cooling hole 55a which is the cooling hole 55 formed in the first protrusion 52a, is d1
  • the inner diameter of the second cooling hole 55b which is the cooling hole 55 formed in the second protrusion 52b
  • the inner diameter of the third cooling hole 55c which is the cooling hole 55 formed in the third protrusion 52c
  • the pitch between the tip of the first protrusion 52a and the tip of the second protrusion 52b is X1
  • the pitch between the tip of the second protrusion 52b and the tip of the third protrusion 52c is X2 .
  • each protrusion 52 when two or more cooling holes 55 are formed in each protrusion 52, if the cooling holes 55 formed in each protrusion 52 all have the same inner diameter, there is no particular problem with the value substituted for d (or d1 , d2 , d3 ) in the above inequality.
  • the average value of the inner diameters of the multiple cooling holes 55 formed in each protrusion 55 is calculated, and the average value is substituted for d in the inequality.
  • the "average value” is not limited to the arithmetic mean, and the geometric mean, median, etc. may also be used.
  • FIG. 9 only the first protrusion 52a and the second protrusion 52b are illustrated as the multiple protrusions 52, but the multiple protrusions 52 are not limited to these two, and multiple cooling holes 55 may be formed in each of the multiple protrusions 52.
  • the multiple cooling holes 55 formed in each protrusion 52 are preferably arranged in a row along the axial direction of the recovery space 53.
  • crosswind the flow speed of the cooling medium flow crossing the flow of the cooling medium ejected from the cooling holes 55, the higher the heat transfer coefficient, and the better the ability to cool the blade wall 34 (see FIG. 3, etc.).
  • the cooling holes 55 formed in each of the protrusions 52 so as to be arranged in a row along the axial direction of the recovery space 53 are arranged in a staggered arrangement rather than a lattice arrangement.
  • staggered arrangement refers to a configuration in which, assuming that there are multiple imaginary planes IP2 passing through each of the cooling holes 55 formed in the first protrusion 52a and perpendicular to the axial direction of the recovery space 53, each of the multiple imaginary planes IP2 passes between adjacent cooling holes 55, 55 among the multiple cooling holes 55 formed in the second protrusion 52b.
  • the “lattice arrangement” refers to a configuration in which the imaginary plane IP2 passes through the cooling holes 55 formed in each of the adjacent protrusions.
  • the following effect is achieved by arranging the cooling holes 55 in a staggered arrangement rather than a lattice arrangement.
  • the cooling medium is less likely to reach region 34a2 of the inner surface 34a corresponding to a position near the center between the cooling holes 55, 55 in the axial direction A of the recovery space 53 (see Figure 9) than region 34a1 of the inner surface 34a corresponding to the position of the cooling hole 55 in the axial direction A, so the cooling effect in region 34a2 is smaller than the cooling effect in region 34a1.
  • multiple cooling holes 55 are arranged in a row with spaces between them, uneven cooling occurs on the inner surface 34a in the axial direction A.
  • the region 34a1 and the region 34a2 are present in a striped pattern that alternates in the axial direction A, as shown in FIG. 12. It is considered that the time until the cooling effect of the inner surface 34a becomes uniform due to heat conduction in the blade wall 34 is shorter in the former state than in the latter state, so that it is considered that the cooling unevenness of the inner surface 34a as a whole can be reduced.
  • a turbine blade includes: A wing wall (34); A turbine blade (a stationary blade 24 and a moving blade 26) comprising an insert (51) inserted into a space (50) formed inside the blade wall (34),
  • the insert (51) has an internal cavity (56) formed therein that communicates with the exterior of the turbine blade (24/26);
  • a plurality of protrusions (52) are formed on the outer surface of the insert (51) and protrude toward the inner surface (34a) of the wing wall (34);
  • a recovery space (53) communicating with the outside of the turbine blade (24/26) is defined between two adjacent protrusions (52, 52) among the plurality of protrusions (52),
  • Each of the plurality of protrusions (52) has a flow passage (54) communicating with the internal cavity (56);
  • At least one cooling hole (55) is formed, the cooling hole (55) communicating with the flow passage (54) and opening to face the inner surface (34a) of the blade wall (34), The length of the flow path (54) in the direction in which the multiple
  • the turbine blade disclosed herein even if there is variation in the width d of the flow passage when the insert inserted into the turbine blade is molded by AM, by setting the ratio b/d of the width b of the flow passage to the inner diameter of the cooling hole to 1.2 or more, it is possible to reduce the possibility that the surface of the flow passage will be visible through the cooling hole when looking at the inside of the protrusion (flow passage) from the cooling hole. This reduces the possibility of disruption of the flow of cooling medium flowing from the flow passage into the cooling hole when cooling the blade wall by colliding the cooling medium against the inner surface, thereby suppressing the risk of a reduction in the cooling efficiency of the blade wall.
  • a turbine blade according to another aspect is the turbine blade of [1], b/d ⁇ 1.5.
  • a turbine blade according to yet another embodiment is the turbine blade according to [1] or [2], Assuming a virtual tangent plane ( IP1 ) that is tangent to the inner surface (34a) of the blade wall (34) at a position (P L ) where the axis ( L55 ) of the cooling hole ( 55 ) intersects with the inner surface (34a), the axis (L55) intersects with the virtual tangent plane ( IP1 ) at an angle of 90° ⁇ 10°.
  • the cooling holes are nearly perpendicular to the inner surface of the blade wall, and the cooling medium collides efficiently with the inner surface, allowing the blade wall to be cooled efficiently.
  • a turbine blade according to yet another embodiment is the turbine blade according to any one of [1] to [3],
  • the plurality of protrusions (52) are A first protrusion (52a); A second protrusion (52b) located adjacent to the first protrusion (52a); a third protrusion (52c) located adjacent to the second protrusion (52b) on the opposite side of the first protrusion (52a) with respect to the second protrusion (52b);
  • an inner diameter of at least one second cooling hole (55b) which is the at least one cooling hole (55) formed in the second protruding portion (52b) is
  • a turbine blade according to yet another embodiment is the turbine blade according to any one of [1] to [4],
  • the length of at least one of the multiple protrusions (52) extending from the outer surface of the insert (51) toward the inner surface (34a) of the blade wall (34) is defined as the length of the at least one protrusion (52), the length of the at least one protrusion (52) is L, and the inner diameter of the at least one cooling hole (55) formed in the at least one protrusion (52) is d, where L > 5d.
  • the cross-sectional area of the flow passage in the recovery space can be increased without reducing the width of the flow passage, thereby enhancing the effect of reducing cross-flow.
  • a turbine blade according to yet another aspect is the turbine blade according to [5], In the at least one cross section, the area of the internal cavity (56) is A1 , the total area of the recovery space (53) is A2 , and A1 ⁇ A2 .
  • the cross-sectional area of the flow passage in the recovery space can be increased without reducing the width of the flow passage, thereby enhancing the effect of reducing cross-flow.
  • a turbine blade according to yet another embodiment is the turbine blade according to any one of [1] to [6], A plurality of the cooling holes (55) are formed in each of the plurality of protrusions (52), The cooling holes (55) in each of the protrusions (52) are arranged in a row along the axial direction of the recovery space (53).
  • the direction of the crosswind changes due to interference between the flow of cooling medium ejected from the cooling hole located most upstream and the crosswind, which crosses the flow of cooling medium ejected from the cooling hole located most upstream, and therefore interference between the crosswind and the flow of cooling medium ejected from the cooling hole located downstream of the cooling hole located most upstream with respect to the crosswind is weakened. As a result, the ability to cool the blade wall can be improved.
  • a turbine blade according to yet another aspect is the turbine blade according to [7],
  • the plurality of protrusions (52) are A first protrusion (52a); A second protrusion (52b) located adjacent to the first protrusion (52a), If we imagine a number of imaginary planes (IP 2 ) that pass through each of the multiple cooling holes (55) formed in the first protrusion (52a) and are perpendicular to the axial direction of the recovery space (53), each of the multiple imaginary planes (IP 2 ) passes between adjacent cooling holes (55, 55) among the multiple cooling holes (55) formed in the second protrusion (52b).
  • This configuration can reduce uneven cooling across the entire inner surface of the blade wall.
  • a turbine blade according to yet another embodiment is the turbine blade according to any one of [1] to [8], In the at least one cross section, if a distance between an opening of the cooling hole (55) facing the inner surface (34a) of the blade wall (34) and the inner surface (34a) is Z, 1 ⁇ Z/d ⁇ 5 is satisfied.
  • This configuration ensures a sufficient area for the cooling medium flow to cross the flow of cooling medium ejected from the cooling holes, which has a desirable effect on cooling the blade wall.
  • a method for manufacturing a turbine blade includes the steps of: A method for manufacturing a turbine blade (24/26) according to any one of [1] to [9], comprising the steps of: shaping said wing walls (34); Molding the insert (51); and combining said wing wall (34) and said insert (51),
  • the step of molding the insert (51) comprises: Additive manufacturing an intermediate body of the insert (51) using a powder material made of metal; and machining said cooling holes (55) in said protrusions of said intermediate body.
  • the method of manufacturing turbine blades disclosed herein makes it possible to mold inserts with complex shapes.
  • a method for manufacturing a turbine blade according to another aspect is a method for manufacturing a turbine blade according to [10], comprising the steps of: In a step of additively manufacturing the intermediate body, a temporary hole for the cooling hole (55) is molded in the protruding portion of the intermediate body, and in a step of machining the cooling hole (55), the temporary hole is finish-machined to form the cooling hole (55).
  • This method allows the inner diameter of the cooling hole to be finished with precision.
  • a method for manufacturing a turbine blade according to yet another aspect is a method for manufacturing a turbine blade according to [10], comprising the steps of: In the step of additively manufacturing the intermediate body, no hole communicating with the flow path (54) is molded in the protruding portion of the intermediate body, and the cooling hole (55) is formed in the step of machining the cooling hole.
  • This method allows the inner diameter of the cooling hole to be finished with precision.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Turbine Rotor Nozzle Sealing (AREA)

Abstract

タービン翼は、翼壁と、翼壁の内部に形成された空間に挿入されたインサートとを備えるタービン翼であって、インサートの内部には、タービン翼の外部と連通する内部空洞が形成され、インサートの外表面には、翼壁の内面に向かって突出する複数の突出部が形成され、複数の突出部のうち隣り合う2つの突出部間に、タービン翼の外部と連通する回収空間が画定され、複数の突出部のそれぞれには、内部空洞に連通する流路と、流路と連通するとともに翼壁の内面に対向するように開口する少なくとも1つの冷却孔とが形成され、複数の突出部が並ぶ方向における流路の長さを流路の幅と定義し、流路が冷却孔に接続される位置における流路の幅をbとし、冷却孔の内径をdとすると、b/d≧1.2である。

Description

タービン翼及びこのタービン翼を製造する方法
 本開示は、タービン翼及びこのタービン翼を製造する方法に関する。
 本願は、2022年11月28日に日本国特許庁に出願された特願2022-189158号に基づき優先権を主張し、その内容をここに援用する。
 特許文献1には、インピンジメント冷却によって冷却可能なタービン翼が記載されている。このタービン翼において、翼壁の内部に形成された空間にインサートが設けられ、インサートには、翼壁の内面に向けて突出するように複数の突出部が形成され、各突出部の先端に、冷却媒体を噴出するための冷却孔が形成されている。冷却孔から噴出した冷却媒体が翼壁の内面に衝突することにより、翼壁を冷却することができる。翼壁の内面に衝突した冷却媒体は、隣り合う突出部間に画定された回収空間を流通した後、タービン翼の外部に排出される。
 冷却媒体が翼壁の内面に衝突した後にインサートと翼壁の内面との間で内面に沿った方向に冷却媒体が流れる現象、すなわちクロスフローが生じると、冷却孔から噴出した冷却媒体がクロスフローにより干渉されることにより、翼壁の冷却効率が低下するおそれがある。これに対し、特許文献1に記載のタービン翼では、冷却媒体が翼壁の内面に衝突した後に回収空間を流通することにより、クロスフローを低減することができる。クロスフローの低減の観点からは、回収空間の流路断面積が大きい方が好ましい。回収空間の流路断面積を大きくするほど、各突出部の幅、すなわち、各突出部の内部に形成されて冷却孔に連通する冷却媒体の流路の幅が小さくなる。したがって、クロスフローの低減の観点からは、流路の幅bと冷却孔の内径dとの比b/dを1に近い値にすることが好ましい。
特開2015-63997号公報
 複数の突出部が形成されたインサートは複雑な形状を有することから、インサートの成形には3次元積層造形(付加的製造方法:additive manufacturing(以下、「AM」という))が想定され得る。AMによる成形品は表面が粗く、スパッタによる突起物が表面に付着することもあるため、流路の幅b及び冷却孔の内径dにばらつきが生じ得る。冷却孔の内径dは、AM後に機械加工や仕上げ加工により精度よく仕上げることは可能だが、インサートの構造上、突出部の内部(流路)への工具のアクセスが難しいため、流路の幅bのばらつきを低減することはできない。そうすると、上記比b/dを1に近づけると、冷却孔から突出部の内部(流路)を見たときに、流路の表面の突起物等が見える状態となり、流路から冷却孔に流入する冷却媒体の流れを乱すことになるので、翼壁の冷却効率が低減するおそれがある。
 上述の事情に鑑みて、本開示の少なくとも1つの実施形態は、翼壁の冷却効率が低減するおそれを抑制可能なタービン翼及びこのタービン翼を製造する方法を提供することを目的とする。
 上記目的を達成するため、本開示に係るタービン翼は、翼壁と、前記翼壁の内部に形成された空間に挿入されたインサートとを備えるタービン翼であって、前記インサートの内部には、前記タービン翼の外部と連通する内部空洞が形成され、前記インサートの外表面には、前記翼壁の内面に向かって突出する複数の突出部が形成され、前記複数の突出部のうち隣り合う2つの突出部間に、前記タービン翼の外部と連通する回収空間が画定され、前記複数の突出部のそれぞれには、前記内部空洞に連通する流路と、前記流路と連通するとともに前記翼壁の内面に対向するように開口する少なくとも1つの冷却孔とが形成され、前記複数の突出部が並ぶ方向における前記流路の長さを前記流路の幅と定義し、前記流路が前記冷却孔に接続される位置における前記流路の幅をbとし、前記冷却孔の内径をdとすると、b/d≧1.2である。
 本開示のタービン翼によれば、タービン翼内に挿入されるインサートをAMで成形した場合に流路の幅dのばらつきがあっても、冷却孔の内径に対する流路の幅bの比b/dを1.2以上とすることにより、冷却孔から突出部の内部(流路)を見たときに、冷却孔を介して流路の表面が見える状態になる可能性を低減できる。これにより、冷却媒体を内面に衝突させることによって翼壁を冷却する際に、流路から冷却孔に流入する冷却媒体の流れが乱れる可能性を低減することになるので、翼壁の冷却効率が低減するおそれを抑制することができる。
本開示の一実施形態に係るタービン翼が用いられたガスタービンの概略構成図である。 本開示の一実施形態に係るタービン翼を、圧力面から負圧面に向かう方向に見た図である。 図2のIII-III線に沿った断面図である。 本開示の一実施形態に係るタービン翼のインサートの一部分の拡大断面図である。 本開示の一実施形態に係るタービン翼のインサートの突出部における流路と冷却孔との相対位置関係を示す図である。 本開示の一実施形態に係るタービン翼において翼壁の内面に対する冷却孔の向きを説明するための断面図である。 本開示の一実施形態に係るタービン翼のインサートの複数の突出部の構成を説明するための断面図である。 本開示の一実施形態に係るタービン翼のインサートの複数の突出部の構成を説明するための断面図である。 本開示の一実施形態に係るタービン翼のインサートの複数の突出部の構成を説明するための斜視図である。 本開示の一実施形態に係るタービン翼のインサートの複数の突出部に形成された複数の冷却孔の配列を千鳥配列にした場合の作用効果を説明するための図である。 本開示の一実施形態に係るタービン翼のインサートの複数の突出部に形成された複数の冷却孔の配列を千鳥配列にした場合の作用効果を説明するための図である。 本開示の一実施形態に係るタービン翼のインサートの複数の突出部に形成された複数の冷却孔の配列を千鳥配列にした場合の作用効果を説明するための図である。
 以下、本開示の実施形態によるタービン翼について、図面に基づいて説明する。以下で説明する実施形態は、本開示の一態様を示すものであり、この開示を限定するものではなく、本開示の技術的思想の範囲内で任意に変更可能である。
<本開示のタービン翼が用いられたガスタービンの構成>
 図1に示されるように、ガスタービン1は、圧縮空気を生成するための圧縮機2と、圧縮空気及び燃料を用いて燃焼ガスを発生させるための燃焼器4と、燃焼ガスによって回転駆動されるように構成されたタービン6とを備えている。発電用のガスタービン1の場合、タービン6には不図示の発電機が連結されている。
 圧縮機2は、圧縮機車室10側に固定された複数の静翼16と、ロータ8に取付けられた複数の動翼18とを含んでいる。圧縮機2には、空気取入口12から取り込まれた空気が送られるようになっており、この空気は、複数の静翼16及び複数の動翼18を通過して圧縮されることで高温高圧の圧縮空気となる。
 燃焼器4には、燃料と、圧縮機2で生成された圧縮空気とが供給されるようになっており、燃焼器4において燃料と圧縮空気とが混合された後に燃焼され、タービン6の作動流体である燃焼ガスが生成される。ケーシング20内にロータを中心として周方向に沿って複数の燃焼器4が配置されていてもよい。
 タービン6は、タービン車室22内に形成される燃焼ガス流路28を有し、燃焼ガス流路28に設けられる複数の静翼24及び動翼26を含んでいる。静翼24はタービン車室22側に固定されており、ロータ8の周方向に沿って配列される複数の静翼24が静翼列を構成している。また、動翼26はロータ8に取付けられており、ロータ8の周方向に沿って配列される複数の動翼26が動翼列を構成している。静翼列と動翼列とは、ロータ8の軸方向において交互に配列されている。
<本開示のタービン翼の構成>
 本開示のタービン翼は、タービン6の静翼24及び動翼26のいずれも対象としている。以下では、本開示の一実施形態に係るタービン翼を静翼24として説明するが、動翼26であってもよい。
 図2に示されるように、静翼24は翼壁34を備え、翼壁34は、静翼24のハブ側縁24aからチップ側縁24bに向かう方向、すなわち静翼24の翼高さ方向に延びており、チップ側縁24b及びハブ側縁24aのそれぞれに外側シュラウド38及び内側シュラウド40が設けられている。翼壁34は、翼高さ方向に沿って延びる前縁42及び後縁44を有するとともに、前縁42と後縁44との間において延びる圧力面46及び負圧面48を有している。
 後述するように、翼壁34の内部には空間50(図3参照)が形成されているが、外側シュラウド38及び内側シュラウド40のそれぞれには、静翼24の外部と空間50とを連通する経路37,39が形成されている。経路37,39は、外側シュラウド38及び内側シュラウド40のそれぞれに形成される形態に限定するものではなく、外側シュラウド38及び内側シュラウド40のいずれか一方に形成されてもよい。図2には、経路37,39はそれぞれ模式的に1つずつ設けられるように描かれているが、それぞれ又はいずれか一方が複数個設けられてもよい。尚、経路37,39の役割については後述する。
 図3に示されるように、翼壁34の内部に空間50が形成されている。空間50は、中壁57によって複数の空間、例えば2つの空間50a,50bに区画されていてもよい。尚、2つ以上の中壁57によって空間50を3つ以上の空間に区画してもよいし、中壁57を設けずに、空間50を1つの空間としてもよい。空間50にはインサート51が挿入されている。図3に例示的に示されるように、空間50が2つの空間50a,50bに区画されている場合には、インサート51は、各空間に挿入されたインサート51a,51bを備えていてもよい。
<インサートの構成>
 インサート51a,51bはそれぞれ、静翼24の翼高さ方向(図3の紙面に垂直な方向)に沿った長手方向軸を有する形状を有し、それぞれの内部に内部空洞56(56a,56bが形成されている。インサート51a,51bのそれぞれの外表面には、翼壁34の内面34aに向かって突出する複数の突出部52が形成されている。それぞれのインサートにおいて、複数の突出部52は、静翼24の翼高さ方向に沿って延びており、長手方向軸を中心とした周方向に間隔をあけて並ぶように形成されている。
 経路37(図2参照)は、空間50a,50bにおける内部空洞56a,56bのそれぞれと連通しており、経路39は、空間50a,50bにおけるインサート51a,51bのそれぞれの外表面と翼壁34の内面34aとの間の領域、特に空間50a,50bにおいては、それぞれのインサートにおいて長手軸方向を中心とした周方向に隣り合う突出部52,52間に画定された回収空間53と連通している。
 次に、突出部52の構成について説明する。図4には、インサート51aに設けられた複数の突出部52のうちの一部の断面図が示されている。図4を参照しながら以下で説明する突出部52の構成は、他のインサート51bに設けられた複数の突出部52のうちの全て又は一部にも当てはまる。
 突出部52の内部には、内部空洞56aに連通する空洞である流路54が形成されている。また、突出部52には、流路54と連通するとともに翼壁34の内面34aに対向するように開口する冷却孔55が形成されている。図4には、各突出部52に1つの冷却孔55が形成されているように描かれているが、1つの冷却孔55のみが形成される構成に限定するものではない。上述したように、突出部52は、静翼24の翼高さ方向に沿って、すなわち図4の紙面に垂直な方向に沿って延びる形状を有しているため、例えば、この方向に沿って複数の冷却孔55が互いに間隔をあけるように形成されていてもよい。
 複数の突出部52が並ぶ方向(図4では左右方向)における流路54の長さを「流路54の幅」と定義する。図4では、流路54の幅は突出部52の内面34aに向かって突出する方向(図4では下向き)に一定であるが、冷却孔55に向かって幅が増加する構成又は減少する構成もあるので、このような構成の場合は「流路54の幅」といっても、どこの長さであるか特定することはできない。そこで、流路54がどのような構成であっても、流路54が冷却孔55に接続される位置、すなわち、図4では最も下方の位置における流路54の幅をbとし、冷却孔55の内径をdとすると、b/d≧1.2となっている。
 突出部52は、静翼24の全体を均等に冷却するために等間隔で配置してもよいし、特に冷却したい箇所における隣り合う突出部52,52間の間隔を他の箇所における隣り合う突出部52,52間の間隔よりも小さくしてもよい。例えば、静翼24の腹側に配置される突出部52,52間の間隔を静翼24の背側に配置される突出部52,52間の間隔よりも小さくしてもよい。さらに、静翼24の腹側及び背側のそれぞれに配置される突出部52は、静翼24の前縁から後縁に向かって隣り合う突出部52,52間の間隔が徐々に大きくなるように配置してもよい。また、特に冷却したい箇所に面する突出部52に形成される冷却孔55の数を、他の箇所に面する突出部52に形成される冷却孔55の数よりも多くしてもよい。
 例えば、実測やシミュレーションによって特定の箇所が高温になることが判明した場合には、空間50を中壁57で複数の空間に区画し、高温になる箇所が存在する空間に挿入されたインサート51に形成される突出部52の数を、他の空間に挿入されたインサート51に形成される突出部52の数よりも多くして、後者における隣り合う突出部52,52間の間隔よりも前者における隣り合う突出部52,52間の間隔の方が小さくなるようにしてもよい。この場合、突出部52の数を変更するのではなく、前者における冷却孔55の個数を後者における冷却孔55の個数よりも多くなるようにしてもよい。
 例えば、実測やシミュレーションによって静翼24の腹側の方が背側よりも高温になることが判明した場合には、静翼24の腹側の突出部52に形成される冷却孔55の個数を、静翼24の背側の突出部52に形成される冷却孔55の個数よりも多くしてもよい。この逆に、静翼24の背側の方が腹側よりも高温になることが判明した場合には、静翼24の背側の突出部52に形成される冷却孔55の個数を、静翼24の腹側の突出部52に形成される冷却孔55の個数よりも多くしてもよい。
 各突出部52に複数の冷却孔55を形成する場合、隣り合う冷却孔55,55間の間隔は等間隔であってもよいし、異なっていてもよい。後者の構成の場合、例えば、ハブ側からチップ側に向かって、隣り合う冷却孔55,55間の間隔が徐々に大きくなるようにしてもよいし、その逆に、チップ側からハブ側に向かって、隣り合う冷却孔55,55間の間隔が徐々に大きくなるようにしてもよい。
<本開示のタービン翼における翼壁の冷却動作>
 本開示のタービン翼における翼壁の冷却動作について説明する。図2に示されるように、経路37を介して、静翼24の外部から冷却媒体(例えば冷却空気)が翼壁34の内部に供給される。図3に示されるように、冷却媒体は、内部空洞56a及び56bのそれぞれに流入する。例えば内部空洞56aに流入した冷却媒体は、図4に示されるように、流路54に流入し、次いで冷却孔55に流入して、冷却孔55から翼壁34の内面34aに向けて噴出する。冷却孔55から噴出した冷却媒体は、翼壁34の内面34aに衝突することにより、翼壁34が冷却される。冷却媒体は、翼壁34の内面34aに衝突した後、隣り合う突出部52,52間に画定された回収空間53に導入され、経路39(図2参照)を介して静翼24の外部に排出される。
 冷却媒体が翼壁34の内面34aに衝突した後、他の冷却孔55の近傍において内面34aに沿った方向に冷却媒体が流れる現象、すなわちクロスフローが生じると、他の冷却孔55から噴出した冷却媒体がクロスフローにより干渉されることにより、冷却効率が低下するおそれがある。これに対し、上述した構成を有する静翼24では、冷却媒体が翼壁34の内面34aに衝突した後に回収空間53に導入されるので、クロスフローを低減することができ、その結果、翼壁34の冷却効率が低下するおそれを抑制することができる。
<本開示のタービン翼による作用効果>
 クロスフローの低減の観点からは、回収空間53の流路断面積が大きい方が好ましい。このためには、突出部53の幅、したがって流路54の幅を小さくする必要がある一方で、冷却孔55の内径dについては、冷却媒体の噴出量の観点からはある程度の大きさを確保する必要があることから、比b/dが1に近い値となる。これに対し、本開示の静翼24では、b/d≧1.2となっている。この構成による作用効果を説明するためには、静翼24の製造方法、特にインサート51a,51bの製造方法に関係するので、静翼24の製造方法を説明しながら作用効果を説明する。
 図3に示されるように、静翼24は、翼壁34を成形することと、インサート51a,51bを成形することと、翼壁34及びインサート51a,51bを組み合わせることとにより製造される。インサート51a,51bのような複雑な形状を有するインサートの成形にはAMによることが好ましい。インサート51a,51bをAMによって成形する場合、インサート51a,51bの成形では、金属製の粉末材料を用いてインサート51a,51bの中間体を積層造形した後に、図4に示されるように中間体の突出部52に冷却孔55を機械加工することが行われる。中間体を積層造形する際に中間体の突出部52に冷却孔55のための仮孔を成形しておき、仮孔を仕上げ加工することにより冷却孔55を形成してもよいし、中間体を積層造形する際に中間体の突出部52に仮孔を成形せずに、冷却孔を機械加工によって形成してもよい。中間体に形成される仮孔は、冷却孔55と同様に、流路54に連通するとともに突出部52の外表面において開口する構成を有している。
 一般的に、AMによる成形品は表面が粗く、スパッタによる突起物が表面に付着することもある。このため、インサート51a,51bをAMによって成形すると、流路54の幅b及び冷却孔55の内径dにばらつきが生じ得る。冷却孔55の内径dは、AM後に機械加工や仕上げ加工により精度よく仕上げることは可能だが、インサート51a,51bの構造上、突出部52の内部(流路54)への工具のアクセスが難しいため、流路54の幅bのばらつきを低減することはできない。そうすると、比b/dを1に近づけると、冷却孔55から突出部52の内部(流路54)を見たときに、例えば図5に示されるように、流路54の表面54aの突起物等が見える状態となる場合がある。また、流路54の幅b及び冷却孔55の内径dのばらつきの発生を極力抑えられたとしても、比b/dを1に近づけると、インサートの成形時に冷却孔55と流路54との相対位置がずれた場合、流路54の表面54aが冷却孔55を介して見える状態となり易くなる。このような状態になると、図4に示されるように、冷却媒体を内面34aに衝突させることによって翼壁34を冷却する際に、流路54から冷却孔55に流入する冷却媒体の流れを乱すことになるので、翼壁34の冷却効率が低減するおそれがある。
 これに対し、流路54の幅bを冷却孔55の内径dに比べてある程度大きくすることにより、流路54の幅bのばらつきが生じた場合、又は、冷却孔55と流路54との相対位置がずれた場合でも、流路54の幅内に冷却孔55が収まるようになる。このような作用効果を得るために、本開示の発明者らの検討では、b/d≧1.2であることが好ましいと考えられる。ただし、比b/dが大きければ良いというわけではなく、比b/dを大きくし過ぎると、クロスフローの低減効果が小さくなり、また、流路54から冷却孔55へ冷却媒体が流通する際に縮流による圧損が大きくなる。このような悪影響を極力抑制するためには、b/d≦1.5であることが好ましい。
 このように、静翼24内に挿入されるインサートをAMで成形した場合に流路54の幅bのばらつきがあっても、冷却孔55の内径dに対する流路54の幅bの比b/dを1.2以上とすることにより、冷却孔55から突出部52の内部(流路54)を見たときに、冷却孔55を介して流路54の表面54aが見える状態になる可能性を低減できる。これにより、冷却媒体を内面34aに衝突させることによって翼壁34を冷却する際に、流路54から冷却孔55に流入する冷却媒体の流れが乱れる可能性を低減することになるので、翼壁34の冷却効率が低減するおそれを抑制することができる。
<インサートの追加的な構成>
 以下に、インサート51a,51bのそれぞれについて、必須ではない追加的ないくつかの構成を説明する。以下では、インサート51aの構成について説明するが、特に言及しない限り、インサート51bについても同様な構成が可能である。
<追加的な構成1>
 図4に示されるように、冷却孔55が翼壁34の内面34aに対して面直であることが好ましい。このような構成であれば、冷却媒体が内面34aに効率的に衝突するので、翼壁34を効率的に冷却することができる。ただし、内面34aは必ずしも平坦な面であるとは限らず、湾曲した内面34aに対して冷却孔55が面直であるという構成が不明確と考えられる可能性がある。このため、内面34aが湾曲している場合も考慮して、図6に示されるように、「面直」を「冷却孔55の軸線L55が翼壁34の内面34aに交差する位置Pにおいて内面34aに接する仮想接平面IPを想定すると、軸線L55は仮想接平面IPに対して垂直に交差する」のように定義する。尚、この目的のためには、冷却孔55が翼壁34の内面34aに対して厳密に面直であること、すなわち、軸線L55が仮想接平面IPに対して厳密に垂直に交差することに限定するものではなく、冷却孔55が翼壁34の内面34aに対してほぼ面直となる構成、すなわち、仮想接平面IPに対して軸線L55のなす角度が90°±10°の範囲内となる構成であってもよい。冷却孔55が翼壁34の内面34aに対してほぼ面直であることにより、静翼24の前縁側では、複数の突出部52は、内面34aに倣ってほぼ放射状に配置される。
<追加的な構成2>
 図4に示されるように、突出部52がインサート51aの外表面から翼壁34の内面34aに向かって延びる長さLは、できるだけ長い方が好ましい。そうすれば、流路54の幅を小さくしなくても、回収空間53の流路断面積を大きくすることができるので、クロスフローの低減効果を高めることができる。具体的には、L>5dとなるように、突出部52の長さLを設計することが好ましい。
 次に、このようなクロスフローの低減効果をさらに高めるための構成を説明する。図3に示される空間50aの断面において、内部空洞56aの面積をAとし、回収空間53の面積の合計をAとする。面積Aは、内部空洞56aを流れる冷却媒体の圧力損失や圧力分布のみに影響するのに対し、面積Aは、回収空間53を流れる冷却媒体の圧力損失や圧力分布に影響することに加え、クロスフローや熱伝達率にも影響するので、後者は前者よりも重要な因子である。このため、面積Aをできるだけ大きくすることが好ましく、これを実現するための条件として、上述のL>5dが挙げられるが、この条件に加えて、さらに直接的な条件として、A<Aであることが好ましい。
<追加的な構成3>
 図4に示されるように、冷却孔55の開口と内面34aとの距離をZとすると、1<Z/d<5であることが好ましい。一般にZが大きいほど、冷却孔55から噴出される冷却媒体の流れを横切る冷却媒体の流れ(内面34aに衝突した後の回収空間53の軸線方向に沿った冷却媒体の流れ)の面積を確保できるため、翼壁34の冷却に望ましい影響があると考えられる。しかしながら、Z/d≧5になると、冷却孔55から噴出した冷却媒体が内面34aに到達するまでの間に流速が低下してしまい、翼壁34を冷却する能力が低下するおそれがある。このため、Z/d<5という条件が好ましい。一方で、Z/d≦1になると、冷却孔55の開口と内面34aとの間の圧力損失が大きくなり、冷却孔55から噴出した冷却媒体の流速が低下してしまう。冷却孔55から噴出した冷却媒体による翼壁34の冷却に適した流速を実現できる圧力損失を確保するために、1<Z/dという条件が好ましい。
<追加的な構成4>
 図7に示されるように、インサート51aの長さ方向(静翼24の翼高さ方向)に対して垂直な断面において、隣り合う突出部52,52の先端のピッチが大きいほど、単位面積当たりの冷却媒体の流量が少なくなるので、翼壁34を効率的に冷却することが可能になる。隣り合う突出部52,52の先端のピッチをXとし、突出部52に形成された冷却孔55の内径をdとすると、X/d≧10であることが好ましい。ただし、インサート51aの全体においてX/d≧10が成立する構成に限定するものではなく、インサート51aの少なくとも一部分においてX/d≧10が成立する構成であってもよい。インサート51aの一部分においてX/d≧10が成立する構成をインサート51aが有する場合、クロスフローが生じやすくなるところ、例えば、静翼24のチップ側縁の近傍やハブ側縁の近傍にこの構成を有することが好ましい。
 図7では、隣り合う突出部52,52の先端のピッチ及び冷却孔55の内径が全て同一な構成であったが、これらが異なる場合の構成を、図8を参照しながら説明する。複数の突出部52が、第1突出部52aと、第1突出部52aの隣に位置する第2突出部52bと、第2突出部52bに対して第1突出部52aと反対側で第2突出部52bの隣に位置する第3突出部52cとを含むこととする。第1突出部52aに形成された冷却孔55である第1冷却孔55aの内径をdとし、第2突出部52bに形成された冷却孔55である第2冷却孔55bの内径をdとし、第3突出部52cに形成された冷却孔55である第3冷却孔55cの内径をdとする。また、第1突出部52aの先端と第2突出部52bの先端とのピッチをXとし、第2突出部52bの先端と第3突出部52cの先端とのピッチをXとする。そうすると、図7におけるX/d≧10の関係に相当する図8における関係は、
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000002
となる。この関係において、X=X=Xかつd=d=d=dとすると、X/d≧10となる。
 尚、各突出部52に2つ以上の冷却孔55が形成されている場合、各突出部52に形成された冷却孔55の内径が全て同一であれば、上述の不等式のd(又は、d、d、d)に代入する値は特に問題ないが、各突出部52に内径の異なる複数の冷却孔55が形成されている場合、どの値を代入するべきかが問題となる。このような場合には、各突出部55に形成された複数の冷却孔55の内径の平均値を算出して、その平均値を不等式のdに代入すればよい。ただし、「平均値」は算術平均に限定するものではなく、幾何平均や中央値等を使用してもよい。
<追加的な構成5>
 図9には、複数の突出部52として例示的に第1突出部52a及び第2突出部52bのみを記載しているが、この2つに限定しない複数の突出部52のそれぞれに、複数の冷却孔55が形成されてもよい。各突出部52に形成された複数の冷却孔55は、回収空間53の軸線方向に沿って一列に配列されていることが好ましい。一般に、冷却孔55から噴出される冷却媒体の流れを横切る冷却媒体の流れ(以下、「横風」という)の流速が小さいほど、熱伝達率が上昇するので、翼壁34(図3等参照)を冷却する能力が向上する。このような横風の影響を小さくするために、各突出部52に形成された複数の冷却孔55を回収空間53の軸線方向に沿って一列に配列させると、このような横風に対して最も上流側に位置する冷却孔55から噴出した冷却媒体の流れと横風とが干渉することで横風の方向が変化するので、横風に対して最も上流側に位置する冷却孔55よりも下流側に位置する冷却孔55から噴出する冷却媒体の流れと横風との干渉が弱まる。この結果、翼壁34を冷却する能力を向上することができる。
 さらに、複数の突出部52のそれぞれに回収空間53の軸線方向に沿って一列に配列するように形成された複数の冷却孔55は、格子配列ではなく千鳥配列とすることが好ましい。ここで、「千鳥配列」とは、第1突出部52aに形成された複数の冷却孔55のそれぞれを通過するとともに回収空間53の軸線方向に垂直な複数の仮想平面IPを想定すると、複数の仮想平面IPはそれぞれ、第2突出部52bに形成された複数の冷却孔55のうち隣り合う冷却孔55,55間を通過する構成を意味する。一方、「格子配列」とは、隣り合う突出部のそれぞれに形成された冷却孔55を仮想平面IPが通過する構成を意味する。
 冷却孔55の配列を格子配列ではなく千鳥配列にすると、次のような効果がある。図10に示されるように、第1突出部52aの隣り合う2つの冷却孔55,55に着目すると、回収空間53(図9参照)の軸線方向Aにおける冷却孔55,55間の中央付近の位置に対応する内面34aの領域34a2には、軸線方向Aにおける冷却孔55の位置に対応する内面34aの領域34a1に比べて冷却媒体が当たりにくいので、領域34a2における冷却効果は領域34a1における冷却効果よりも小さくなる。すなわち、複数の冷却孔55が間隔をあけて一列に配列されているので、軸線方向Aにおいて内面34aに冷却ムラが生じてしまう。これに対し、冷却孔55の配列を千鳥配列とすると、第1突出部52aの冷却孔55から噴出された冷却媒体による冷却効果が小さいと考えられる領域34a2と、第1突出部52aの隣の第2突出部52b(図9参照)に面する内面34aのうち冷却孔55から噴出された冷却媒体による冷却効果が大きいと考えられる領域(第1突出部52aに対する領域34a1に相当する領域)とが、軸線方向Aにおいて同じ位置となる。そうすると、図11に示されるように、内面34aにおいて領域34a1と領域34a2とは千鳥状に存在することになる。一方で、冷却孔55の配列を格子配列にすると、図12に示されるように、領域34a1と領域34a2とは、軸線方向Aにおいて交互に存在する縞状とになる。後者の状態よりも前者の状態のほうが、翼壁34内の熱伝導によって内面34aの冷却効果が均一になるまでの時間が短いと考えられるので、内面34a全体としての冷却ムラを小さくできると考えられる。
 上記各実施形態に記載の内容は、例えば以下のように把握される。
[1]一の態様に係るタービン翼は、
 翼壁(34)と、
 前記翼壁(34)の内部に形成された空間(50)に挿入されたインサート(51)と
を備えるタービン翼(静翼24及び動翼26)であって、
 前記インサート(51)の内部には、前記タービン翼(24/26)の外部と連通する内部空洞(56)が形成され、
 前記インサート(51)の外表面には、前記翼壁(34)の内面(34a)に向かって突出する複数の突出部(52)が形成され、
 前記複数の突出部(52)のうち隣り合う2つの突出部(52,52)間に、前記タービン翼(24/26)の外部と連通する回収空間(53)が画定され、
 前記複数の突出部(52)のそれぞれには、
 前記内部空洞(56)に連通する流路(54)と、
 前記流路(54)と連通するとともに前記翼壁(34)の内面(34a)に対向するように開口する少なくとも1つの冷却孔(55)と
が形成され、
 前記複数の突出部(52)が並ぶ方向における前記流路(54)の長さを前記流路(54)の幅と定義し、前記流路(54)が前記冷却孔(55)に接続される位置における前記流路(54)の幅をbとし、前記冷却孔(55)の内径をdとすると、b/d≧1.2である。
 本開示のタービン翼によれば、タービン翼内に挿入されるインサートをAMで成形した場合に流路の幅dのばらつきがあっても、冷却孔の内径に対する流路の幅bの比b/dを1.2以上とすることにより、冷却孔から突出部の内部(流路)を見たときに、冷却孔を介して流路の表面が見える状態になる可能性を低減できる。これにより、冷却媒体を内面に衝突させることによって翼壁を冷却する際に、流路から冷却孔に流入する冷却媒体の流れが乱れる可能性を低減することになるので、翼壁の冷却効率が低減するおそれを抑制することができる。
[2]別の態様に係るタービン翼は、[1]のタービン翼であって、
 b/d≦1.5である。
 比b/dを大きくし過ぎると、クロスフローの低減効果が小さくなり、また、流路から冷却孔へ冷却媒体が流通する際に縮流による圧損が大きくなる。これに対し、[2]のような構成によれば、このような悪影響を極力抑制することができる。
[3]さらに別の態様に係るタービン翼は、[1]または[2]のタービン翼であって、
 前記冷却孔(55)の軸線(L55)が前記翼壁(34)の内面(34a)に交差する位置(P)において前記内面(34a)に接する仮想接平面(IP)を想定すると、前記軸線(L55)は仮想接平面(IP)に対して90°±10°の角度をなして交差する。
 このような構成によれば、冷却孔が翼壁の内面に対してほぼ面直となり、冷却媒体が内面に効率的に衝突するので、翼壁を効率的に冷却することができる。
[4]さらに別の態様に係るタービン翼は、[1]~[3]のいずれかのタービン翼であって、
 前記複数の突出部(52)は、
 第1突出部(52a)と、
 前記第1突出部(52a)の隣に位置する第2突出部(52b)と、
 前記第2突出部(52b)に対して前記第1突出部(52a)と反対側で前記第2突出部(52b)の隣に位置する第3突出部(52c)と
を備え、
 前記タービン翼(24/26)とチップ側縁(24b)とハブ側縁(24a)との間での前記タービン翼(24/26)の翼高さ方向に垂直な前記タービン翼(24/26)の少なくとも1つの断面において、前記第1突出部(52a)に形成された前記少なくとも1つの冷却孔(55)である少なくとも1つの第1冷却孔(55a)の内径をdとし、前記第2突出部(52b)に形成された前記少なくとも1つの冷却孔(55)である少なくとも1つの第2冷却孔(55b)の内径をdとし、前記第3突出部(52c)に形成された前記少なくとも1つの冷却孔(55)である少なくとも1つの第3冷却孔(55c)の内径をdとし、前記第1突出部(52a)の先端と前記第2突出部(52b)の先端とのピッチをXとし、前記第2突出部(52b)の先端と前記第3突出部(52c)の先端とのピッチをXとすると、
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000003
である。
 このような構成によれば、インサートの長さ方向に対して垂直な断面において、隣り合う突出部の先端のピッチが大きいほど、単位面積当たりの冷却媒体の流量が少なくなるので、翼壁を効率的に冷却することが可能になる。
[5]さらに別の態様に係るタービン翼は、[1]~[4]のいずれかのタービン翼であって、
 前記少なくとも1つの断面において、前記複数の突出部(52)のうちの少なくとも1つの突出部が前記インサート(51)の外表面から前記翼壁(34)の内面(34a)に向かって延びる長さを前記少なくとも1つの突出部(52)の長さと定義し、前記少なくとも1つの突出部(52)の長さをLとし、前記少なくとも1つの突出部(52)に形成された前記少なくとも1つの冷却孔(55)の内径をdとすると、L>5dである。
 このような構成によれば、流路の幅を小さくしなくても、回収空間の流路断面積を大きくすることができるので、クロスフローの低減効果を高めることができる。
[6]さらに別の態様に係るタービン翼は、[5]のタービン翼であって、
 前記少なくとも1つの断面において、前記内部空洞(56)の面積をAとし、前記回収空間(53)の面積の合計をAとすると、A<Aである。
 このような構成によれば、流路の幅を小さくしなくても、回収空間の流路断面積を大きくすることができるので、クロスフローの低減効果を高めることができる。
[7]さらに別の態様に係るタービン翼は、[1]~[6]のいずれかのタービン翼であって、
 前記複数の突出部(52)のそれぞれには複数の前記冷却孔(55)が形成され、
 前記複数の突出部(52)のそれぞれにおいて前記複数の冷却孔(55)は、前記回収空間(53)の軸線方向に沿って一列に配列されている。
 このような構成によれば、冷却孔から噴出される冷却媒体の流れを横切る冷却媒体の流れ(横風)に対して最も上流側に位置する冷却孔から噴出した冷却媒体の流れと横風とが干渉することで横風の方向が変化するので、横風に対して最も上流側に位置する冷却孔よりも下流側に位置する冷却孔から噴出する冷却媒体の流れと横風との干渉が弱まる。この結果、翼壁を冷却する能力を向上することができる。
[8]さらに別の態様に係るタービン翼は、[7]のタービン翼であって、
 前記複数の突出部(52)は、
 第1突出部(52a)と、
 前記第1突出部(52a)の隣に位置する第2突出部(52b)と
を備え、
 前記第1突出部(52a)に形成された前記複数の冷却孔(55)のそれぞれを通過するとともに前記回収空間(53)の軸線方向に垂直な複数の仮想平面(IP)を想定すると、該複数の仮想平面(IP)はそれぞれ、前記第2突出部(52b)に形成された前記複数の冷却孔(55)のうち隣り合う冷却孔(55,55)間を通過する。
 このような構成によれば、翼壁の内面全体としての冷却ムラを小さくすることができる。
[9]さらに別の態様に係るタービン翼は、[1]~[8]のいずれかのタービン翼であって、
 前記少なくとも1つの断面において、前記翼壁(34)の内面(34a)に対向する前記冷却孔(55)の開口と前記内面(34a)との距離をZとすると、1<Z/d<5である。
 このような構成によれば、冷却孔から噴出される冷却媒体の流れを横切る冷却媒体の流れの面積を確保できるため、翼壁の冷却に対して望ましい影響がある。
[10]一の態様に係るタービン翼を製造する方法は、
 [1]~[9]のいずれかのタービン翼(24/26)を製造する方法であって、
 前記翼壁(34)を成形するステップと、
 前記インサート(51)を成形するステップと、
 前記翼壁(34)及び前記インサート(51)を組み合わせるステップと
を含み、
 前記インサート(51)を成形するステップは、
 金属製の粉末材料を用いて前記インサート(51)の中間体を積層造形するステップと、
 前記中間体の前記突出部に前記冷却孔(55)を機械加工するステップと
を含む。
 本開示のタービン翼を製造する方法によれば、複雑な形状を有するインサートであっても成形することができる。
[11]別の態様に係るタービン翼を製造する方法は、[10]のタービン翼を製造する方法であって、
 前記中間体を積層造形するステップにおいて、前記中間体の前記突出部に前記冷却孔(55)のための仮孔を成形しておき、前記冷却孔(55)を機械加工するステップにおいて前記仮孔を仕上げ加工することにより前記冷却孔(55)を形成する。
 このような方法によれば、冷却孔の内径を精度よく仕上げることができる。
[12]さらに別の態様に係るタービン翼を製造する方法は、[10]のタービン翼を製造する方法であって、
 前記中間体を積層造形するステップにおいて、前記中間体の前記突出部には、前記流路(54)に連通する孔を成形せず、前記冷却孔(55)を機械加工するステップにおいて前記冷却孔を形成する。
 このような方法によれば、冷却孔の内径を精度よく仕上げることができる。
24 静翼(タービン翼)
24a ハブ側縁
24b チップ側縁
26 動翼(タービン翼)
34 翼壁
34a (翼壁の)内面
50 空間
51 インサート
52 突出部
52a 第1突出部
52b 第2突出部
52c 第3突出部
53 回収空間
54 流路
55 冷却孔
55a 第1冷却孔
55b 第2冷却孔
55c 第3冷却孔
IP 仮想接平面
IP 仮想平面

Claims (12)

  1.  翼壁と、
     前記翼壁の内部に形成された空間に挿入されたインサートと
    を備えるタービン翼であって、
     前記インサートの内部には、前記タービン翼の外部と連通する内部空洞が形成され、
     前記インサートの外表面には、前記翼壁の内面に向かって突出する複数の突出部が形成され、
     前記複数の突出部のうち隣り合う2つの突出部間に、前記タービン翼の外部と連通する回収空間が画定され、
     前記複数の突出部のそれぞれには、
     前記内部空洞に連通する流路と、
     前記流路と連通するとともに前記翼壁の内面に対向するように開口する少なくとも1つの冷却孔と
    が形成され、
     前記複数の突出部が並ぶ方向における前記流路の長さを前記流路の幅と定義し、前記流路が前記冷却孔に接続される位置における前記流路の幅をbとし、前記冷却孔の内径をdとすると、b/d≧1.2であるタービン翼。
  2.  b/d≦1.5である、請求項1に記載のタービン翼。
  3.  前記冷却孔の軸線が前記翼壁の内面に交差する位置において前記内面に接する仮想接平面を想定すると、前記軸線は前記仮想接平面に対して90°±10°の角度をなして交差する、請求項1または2に記載のタービン翼。
  4.  前記複数の突出部は、
     第1突出部と、
     前記第1突出部の隣に位置する第2突出部と、
     前記第2突出部に対して前記第1突出部と反対側で前記第2突出部の隣に位置する第3突出部と
    を備え、
     前記タービン翼とチップ側縁とハブ側縁との間での前記タービン翼の翼高さ方向に垂直な前記タービン翼の少なくとも1つの断面において、前記第1突出部に形成された前記少なくとも1つの冷却孔である少なくとも1つの第1冷却孔の内径をdとし、前記第2突出部に形成された前記少なくとも1つの冷却孔である少なくとも1つの第2冷却孔の内径をdとし、前記第3突出部に形成された前記少なくとも1つの冷却孔である少なくとも1つの第3冷却孔の内径をdとし、前記第1突出部の先端と前記第2突出部の先端とのピッチをXとし、前記第2突出部の先端と前記第3突出部の先端とのピッチをXとすると、
    Figure JPOXMLDOC01-appb-M000001
    である、請求項1または2に記載のタービン翼。
  5.  前記少なくとも1つの断面において、前記複数の突出部のうちの少なくとも1つの突出部が前記インサートの外表面から前記翼壁の内面に向かって延びる長さを前記少なくとも1つの突出部の長さと定義し、前記少なくとも1つの突出部の長さをLとし、前記少なくとも1つの突出部に形成された前記少なくとも1つの冷却孔の内径をdとすると、L>5dである、請求項4に記載のタービン翼。
  6.  前記少なくとも1つの断面において、前記内部空洞の面積をAとし、前記回収空間の面積の合計をAとすると、A<Aである、請求項5に記載のタービン翼。
  7.  前記複数の突出部のそれぞれには複数の前記冷却孔が形成され、
     前記複数の突出部のそれぞれにおいて前記複数の冷却孔は、前記回収空間の軸線方向に沿って一列に配列されている、請求項1または2に記載のタービン翼。
  8.  前記複数の突出部は、
     第1突出部と、
     前記第1突出部の隣に位置する第2突出部と
    を備え、
     前記第1突出部に形成された前記複数の冷却孔のそれぞれを通過するとともに前記回収空間の軸線方向に垂直な複数の仮想平面を想定すると、該複数の仮想平面はそれぞれ、前記第2突出部に形成された前記複数の冷却孔のうち隣り合う冷却孔間を通過する、請求項7に記載のタービン翼。
  9.  前記少なくとも1つの断面において、前記翼壁の内面に対向する前記冷却孔の開口と前記内面との距離をZとすると、1<Z/d<5である、請求項1または2に記載のタービン翼。
  10.  請求項1または2に記載のタービン翼を製造する方法であって、
     前記翼壁を成形するステップと、
     前記インサートを成形するステップと、
     前記翼壁及び前記インサートを組み合わせるステップと
    を含み、
     前記インサートを成形するステップは、
     金属製の粉末材料を用いて前記インサートの中間体を積層造形するステップと、
     前記中間体の前記突出部に前記冷却孔を機械加工するステップと
    を含む、タービン翼を製造する方法。
  11.  前記中間体を積層造形するステップにおいて、前記中間体の前記突出部に前記冷却孔のための仮孔を成形しておき、前記冷却孔を機械加工するステップにおいて前記仮孔を仕上げ加工することにより前記冷却孔を形成する、請求項10に記載のタービン翼を製造する方法。
  12.  前記中間体を積層造形するステップにおいて、前記中間体の前記突出部には、前記流路に連通する孔を成形せず、前記冷却孔を機械加工するステップにおいて前記冷却孔を形成する、請求項10に記載のタービン翼を製造する方法。
PCT/JP2023/042099 2022-11-28 2023-11-24 タービン翼及びこのタービン翼を製造する方法 WO2024117014A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022189158 2022-11-28
JP2022-189158 2022-11-28

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2024117014A1 true WO2024117014A1 (ja) 2024-06-06

Family

ID=91323896

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2023/042099 WO2024117014A1 (ja) 2022-11-28 2023-11-24 タービン翼及びこのタービン翼を製造する方法

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2024117014A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030026689A1 (en) * 2001-08-03 2003-02-06 Burdgick Steven Sebastian Turbine vane segment and impingement insert configuration for fail-safe impingement insert retention
US20140093379A1 (en) * 2012-10-03 2014-04-03 Rolls-Royce Plc Gas turbine engine component
JP2015063997A (ja) * 2015-01-05 2015-04-09 三菱日立パワーシステムズ株式会社 タービン翼

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030026689A1 (en) * 2001-08-03 2003-02-06 Burdgick Steven Sebastian Turbine vane segment and impingement insert configuration for fail-safe impingement insert retention
US20140093379A1 (en) * 2012-10-03 2014-04-03 Rolls-Royce Plc Gas turbine engine component
JP2015063997A (ja) * 2015-01-05 2015-04-09 三菱日立パワーシステムズ株式会社 タービン翼

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8231329B2 (en) Turbine blade cooling with a hollow airfoil configured to minimize a distance between a pin array section and the trailing edge of the air foil
JP5709879B2 (ja) ガスタービンエンジン
EP2148042B1 (en) A blade for a rotor having a squealer tip with a partly inclined surface
EP1302628A2 (en) Airfoil with indentations to enhance heat transfer
US11414998B2 (en) Turbine blade and gas turbine
US20040197191A1 (en) Method and apparatus for cooling an airfoil
KR101722894B1 (ko) 가스 터빈 분할 링의 분할체
EP3556999B1 (en) Double wall airfoil cooling configuration for gas turbine engine
CN109983203B (zh) 用于涡轮部件的冷却结构
JP6540357B2 (ja) 静翼、及びこれを備えているガスタービン
US9528381B2 (en) Structural configurations and cooling circuits in turbine blades
WO2019082838A1 (ja) ガスタービン静翼、及びこれを備えているガスタービン
WO2024117014A1 (ja) タービン翼及びこのタービン翼を製造する方法
JP5524137B2 (ja) ガスタービン翼
WO2024117016A1 (ja) タービン翼
WO2020234796A1 (en) Near wall leading edge cooling channel for airfoil
JP5675080B2 (ja) 翼体及びこの翼体を備えたガスタービン
JP6745012B1 (ja) タービン翼及びこれを備えたガスタービン
EP3502419B1 (en) Gas turbine engine wih an aerofoil having cooling arrangement
US20180283184A1 (en) Turbine airfoil with biased trailing edge cooling arrangement
WO2023106125A1 (ja) タービン翼及びガスタービン
JP6806599B2 (ja) タービン翼、タービン及びタービン翼の冷却方法
US20240159153A1 (en) Aerofoil and method
KR20240017741A (ko) 플레넘을 통해 필름 냉각 홀에 결합된 리딩 에지 냉각 통로(들)가 있는 터빈 에어포일, 및 관련 방법

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 23897662

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1