WO2022163405A1 - 固体撮像装置及び固体撮像装置の製造方法 - Google Patents

固体撮像装置及び固体撮像装置の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2022163405A1
WO2022163405A1 PCT/JP2022/001396 JP2022001396W WO2022163405A1 WO 2022163405 A1 WO2022163405 A1 WO 2022163405A1 JP 2022001396 W JP2022001396 W JP 2022001396W WO 2022163405 A1 WO2022163405 A1 WO 2022163405A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
light
solid
imaging device
state imaging
variable
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/001396
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
信一 寺西
篤史 小野
和磨 橋本
崇仁 吉永
Original Assignee
国立大学法人静岡大学
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 国立大学法人静岡大学 filed Critical 国立大学法人静岡大学
Priority to CN202280011584.5A priority Critical patent/CN116724401A/zh
Priority to JP2022578245A priority patent/JPWO2022163405A1/ja
Priority to EP22745628.2A priority patent/EP4283678A1/en
Priority to KR1020237025403A priority patent/KR20230132484A/ko
Publication of WO2022163405A1 publication Critical patent/WO2022163405A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/14Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
    • H01L27/144Devices controlled by radiation
    • H01L27/146Imager structures
    • H01L27/14601Structural or functional details thereof
    • H01L27/14609Pixel-elements with integrated switching, control, storage or amplification elements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/14Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
    • H01L27/144Devices controlled by radiation
    • H01L27/146Imager structures
    • H01L27/14601Structural or functional details thereof
    • H01L27/14625Optical elements or arrangements associated with the device
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/14Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
    • H01L27/144Devices controlled by radiation
    • H01L27/146Imager structures
    • H01L27/14601Structural or functional details thereof
    • H01L27/1462Coatings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/14Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
    • H01L27/144Devices controlled by radiation
    • H01L27/146Imager structures
    • H01L27/14601Structural or functional details thereof
    • H01L27/1462Coatings
    • H01L27/14621Colour filter arrangements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/14Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
    • H01L27/144Devices controlled by radiation
    • H01L27/146Imager structures
    • H01L27/14601Structural or functional details thereof
    • H01L27/14625Optical elements or arrangements associated with the device
    • H01L27/14627Microlenses
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/14Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
    • H01L27/144Devices controlled by radiation
    • H01L27/146Imager structures
    • H01L27/14601Structural or functional details thereof
    • H01L27/1463Pixel isolation structures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/14Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
    • H01L27/144Devices controlled by radiation
    • H01L27/146Imager structures
    • H01L27/14601Structural or functional details thereof
    • H01L27/14636Interconnect structures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/14Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
    • H01L27/144Devices controlled by radiation
    • H01L27/146Imager structures
    • H01L27/14643Photodiode arrays; MOS imagers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/14Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
    • H01L27/144Devices controlled by radiation
    • H01L27/146Imager structures
    • H01L27/14683Processes or apparatus peculiar to the manufacture or treatment of these devices or parts thereof
    • H01L27/14685Process for coatings or optical elements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/14Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
    • H01L27/144Devices controlled by radiation
    • H01L27/146Imager structures
    • H01L27/14683Processes or apparatus peculiar to the manufacture or treatment of these devices or parts thereof
    • H01L27/14689MOS based technologies

Definitions

  • the present invention relates to a solid-state imaging device and a method for manufacturing a solid-state imaging device.
  • a CMOS image sensor is equipped with a photodiode.
  • a CMOS image sensor may also have a photodiode for each pixel.
  • CMOS image sensors efforts are being made to increase the sensitivity of CMOS image sensors.
  • light in the near-infrared region with wavelengths from 800 nm to 1100 nm has been actively used. Therefore, attention is focused on increasing the sensitivity in the near-infrared region.
  • sensitivity can be improved by using light in the near-infrared region (hereinafter also referred to as “near-infrared light”) and visible light.
  • Near-infrared light cannot be detected by the human eye. Therefore, it can be used for hospital room monitoring, gesture input and distance measurement using Time of Flight (ToF). Therefore, the application range of image sensors that detect near-infrared light is wide.
  • ToF Time of Flight
  • the image sensor may be made of silicon.
  • FIG. 28 is a graph showing the optical properties of silicon.
  • the horizontal axis indicates the wavelength of light.
  • the vertical axis indicates the wavelength of light absorbed.
  • the wavelength of light absorbed is referred to as the "absorption length". Referring to the graph G28 showing the absorption characteristics, it can be seen that the absorption length abruptly increases from the visible light toward the near-infrared region. Therefore, in order to detect near-infrared light, it is necessary to increase the thickness of the light absorption region made of silicon.
  • FIG. 29 is a graph showing attenuation of light intensity.
  • the horizontal axis indicates the distance traveled by the light inside the silicon, in other words, the depth in the silicon.
  • the vertical axis indicates light intensity.
  • Graphs G29a to G29g show characteristics for each wavelength of light.
  • a graph G29a shows the characteristics when the wavelength of light is 800 nm.
  • a graph G29b shows the characteristics when the wavelength of light is 850 nm.
  • a graph G29c shows the characteristics when the wavelength of light is 900 nm.
  • a graph G29d shows the characteristics when the wavelength of light is 950 nm.
  • a graph G29e shows the characteristics when the wavelength of light is 1000 nm.
  • a graph G29f shows the characteristics when the wavelength of light is 1050 nm.
  • an image sensor for gesture input detects light with a wavelength of 850 nm.
  • an absorption length of 12 ⁇ m is required to absorb 1/2 of light with a wavelength of 850 nm.
  • an image sensor that is expected to be applied to a vehicle detects light with a wavelength of 950 nm.
  • an absorption length of 44 m is required to absorb 1/2 of light with a wavelength of 950 nm. As the required light absorptance increases, the absorption length of silicon constituting the light absorbing portion also increases.
  • the sensor thickness of a commonly used image sensor for visible light is about 3 ⁇ m.
  • the pixel size of the image sensor for monitoring is also about 3 ⁇ m. Considering the dimensions of these image sensors, it must be said that the absorption length of silicon mentioned above is large. Therefore, when silicon is used to detect near-infrared light, the thickness of the silicon required for detection is an issue in the design and manufacture of the image sensor.
  • Patent Document 1 and Non-Patent Document 1 disclose techniques aimed at solving the above problems.
  • the sensors of Patent Literature 1 and Non-Patent Literature 1 are equipped with a light scattering section adopting a pyramid structure on the light incident surface.
  • the direction of travel of light incident on the sensor is changed by the light scattering section.
  • the traveling direction of the light changes to a direction inclined with respect to the thickness direction of the silicon layer.
  • the light absorption part made of silicon may include an isolation wall part.
  • the isolation wall suppresses crosstalk between pixels. Further extension of the distance that contributes to the absorption of light is also under consideration by giving the isolation wall a function of reflecting light.
  • Patent Document 1 discloses a technique related to a deep trench insulator (hereinafter also referred to as "DTI").
  • the DIT is formed by filling a trench with a metal such as tungsten (W) or aluminum (Al) by CVD.
  • a metal such as tungsten (W) or aluminum (Al)
  • optical components such as color filters and microlenses are arranged on the negative charge retention film.
  • Optical components play a role of colorization and light collection.
  • DTI is opaque to light. As a result, obliquely propagating light generated by the light scattering portion does not pass through adjacent pixels.
  • DTI suppresses the occurrence of crosstalk by preventing signal electrons from diffusing to adjacent pixels.
  • DTI reflects light. As a result, the distance that contributes to the absorption of light in silicon can be substantially extended. Therefore, sensitivity can be improved.
  • Patent Document 2 discloses an element structure having a light scattering portion and a trench (see FIGS. 25 and 28 of Patent Document 2).
  • U.S. Pat. No. 6,200,003 illustrates some materials that are embedded in trenches. The material embedded in the trench forms the core.
  • Patent document 2 exemplifies tungsten, tantalum, copper, aluminum, silver, etc. as materials. These metal materials do not transmit visible light and near-infrared latitude light.
  • Patent Document 2 discloses a structure in which a core is thinly covered with a dielectric mainly composed of silicon oxide or silicon nitride.
  • Patent Literature 2 shows the advantage of using silicon as the core by calculating the interference of multilayer films in the case of using silicon as the core.
  • Patent document 2 also points out that the structure with the dielectric lowers the sensitivity. According to the structure having a dielectric, a part of visible light and near-infrared light is absorbed due to the physical properties of the metal forming the core, and the sensitivity is reduced accordingly. Patent document 2 is negative about using a metal material as a material to fill the trench. Patent Document 2 also exemplifies a material containing amorphous silicon, polysilicon, or single-crystal silicon as a main component, for example, as a material to be buried in the trench.
  • Patent Document 3 discloses a solid-state imaging device using a structural color filter.
  • the solid-state imaging device of Patent Document 3 prevents the light diffracted inside the light receiving element 101 forming the unit pixel 103 from transmitting to the adjacent pixel 103 . As a result, crosstalk between adjacent pixels is prevented.
  • the structural color filter does not function as a light scattering section.
  • a structural color filter functions as a light filter. In this case, it is desirable that the scattering caused by the structural color filter be small.
  • the solid-state imaging device of Patent Document 3 has a metal trench structure.
  • Patent Document 3 exemplifies at least one metal selected from the group consisting of tungsten, titanium, copper, aluminum, and alloys thereof, as a material for the metal trench structure.
  • the present invention provides a solid-state imaging device and a method for manufacturing a solid-state imaging device capable of further improving the photoelectric conversion efficiency of near-infrared light.
  • a first form of the present invention is a solid-state imaging device including a plurality of pixels.
  • a pixel includes a light scattering portion that receives incident light and generates absorbed light including scattered light, and a photoelectric conversion portion that receives the absorbed light from the light input surface and generates a signal voltage corresponding to the received absorbed light. And prepare.
  • the light scattering section includes a plurality of metal structures arranged with a predetermined periodic length, and generates, as scattered light, diffracted light caused by plasmons corresponding to incident light.
  • a solid-state imaging device diffracts incident light by a light scattering section that includes multiple metal structures. Diffraction of light by the light scattering portion including a plurality of metal structures is caused by the plasmon phenomenon. The generation of diffracted light can be controlled by the periodic length that defines the arrangement of the multiple metal structures. Therefore, since a desired scattering angle can be obtained, it is possible to secure an optical path length determined by the wavelength of the incident light and the light absorption characteristics of the photoelectric conversion section. As a result, the photoelectric conversion efficiency of near-infrared light can be further increased.
  • variable P may be the periodic length of the plurality of metal structures.
  • variable n may be the real part of the refractive index of the photoelectric conversion portion.
  • the wavelength of incident light may be the variable ⁇ .
  • the variable l may be 1 or 2.
  • Variable P, variable n, variable ⁇ , and variable l may satisfy equation (1).
  • the proportion of 0th-order diffracted light that travels straight in the thickness direction of the photoelectric conversion portion is reduced.
  • the proportion of the diffracted light of the order that travels obliquely with respect to the thickness direction of the photoelectric conversion portion increases.
  • the amount of diffracted light in the photoelectric conversion section can be set in a desired manner.
  • the distance that contributes to the absorption of light can also be made as desired. Therefore, the photoelectric conversion efficiency of near-infrared light can be further increased.
  • the plurality of metal structures in the solid-state imaging device of the first embodiment include a first periodic structure along a first direction and a second periodic structure along a second direction intersecting the first direction. , may be configured. According to this configuration, the aspect of incident light or the aspect of diffraction targeted by the first periodic structure can be made different from the aspect of incident light or the aspect of diffraction targeted by the second periodic structure.
  • the periodic length of the first periodic structure in the solid-state imaging device of the first embodiment may be different from the periodic length of the second periodic structure.
  • the aspect of incident light or the aspect of diffraction targeted by the first periodic structure can be made different from the aspect of incident light or the aspect of diffraction targeted by the second periodic structure.
  • the solid-state imaging device of the first form may further include a charge retention film arranged between the light scattering section and the photoelectric conversion section.
  • a high-concentration impurity layer may be provided on the light input surface of the photoelectric conversion unit in the solid-state imaging device of the first embodiment. With this configuration as well, the photoelectric conversion efficiency of near-infrared light can be further increased. Furthermore, dark current can be suppressed.
  • the plurality of metal structures in the solid-state imaging device of the first embodiment may be made of a material selected from the group consisting of nitrides of silver, aluminum, gold, copper, and titanium. According to this configuration, it is possible to obtain a solid-state imaging device having a metal structure made of a material selected from the group consisting of nitrides of silver, aluminum, gold, copper, and titanium.
  • the plurality of metal structures in the solid-state imaging device of the first embodiment are composed of a material containing silver as a main component, a material containing aluminum as a main component, a material containing gold as a main component, a material containing copper as a main component, and It may be formed of a material selected from the group consisting of materials containing titanium nitride as a main component.
  • a material containing silver as a main component a material containing aluminum as a main component, a material containing gold as a main component, a material containing copper as a main component, and a material containing titanium nitride as a main component It is possible to obtain a solid-state imaging device having a metal structure made of a material selected from the group consisting of.
  • the solid-state imaging device of the first form may further include a first partition provided between pixels adjacent to each other.
  • the first isolation wall may include a trench and a light reflector embedded in the trench.
  • the light reflecting portion may be made of a material that satisfies the formula (2) for the real part (n 2 ) of the refractive index and the imaginary part (k 2 ) of the refractive index in the wavelength range of 800 nm or more and 1100 nm or less of the incident light. good. With this configuration, it is possible to preferably reflect the diffracted light at the first isolation wall. As a result, the photoelectric conversion efficiency of near-infrared light can be further increased.
  • the light reflecting section in the solid-state imaging device of the first embodiment may be made of a material selected from the group consisting of silver, copper, gold, platinum, and bismuth. These materials satisfy equation (2) at a wavelength of 950 nm. According to this configuration, it is possible to obtain a solid-state imaging device having a light reflecting portion made of a material selected from the group consisting of silver, copper, gold, platinum, and bismuth.
  • the light reflecting portion in the solid-state imaging device of the first embodiment includes a material containing silver as a main component, a material containing copper as a main component, a material containing gold as a main component, a material containing platinum as a main component, and bismuth. It may be formed of a material selected from the group consisting of materials contained as main components. According to this configuration, the group consisting of materials containing silver as a main component, materials containing copper as a main component, materials containing gold as a main component, materials containing platinum as a main component, and materials containing bismuth as a main component It is possible to obtain a solid-state imaging device having a light reflecting section formed of a material selected from among others.
  • the width of the trench in the solid-state imaging device of the first embodiment is 45 nm or more, and the light reflecting portion may be made of silver or a material containing silver as a main component. With this configuration, it is possible to obtain the first isolation wall portion that can appropriately reflect the diffracted light.
  • the width of the trench in the solid-state imaging device of the first embodiment may be 50 nm or more.
  • the light reflecting portion may be made of copper or a material containing copper as a main component. With this configuration as well, it is possible to obtain the first isolation wall portion that can appropriately reflect the diffracted light.
  • the width of the trench in the solid-state imaging device of the first embodiment may be 60 nm or more.
  • the light reflecting portion may be made of gold or a material containing gold as a main component. With this configuration as well, it is possible to obtain the first isolation wall portion that can appropriately reflect the diffracted light.
  • the width of the trench in the solid-state imaging device of the first embodiment may be 30 nm or more.
  • the light reflecting portion may be made of platinum or a material containing platinum as a main component. With this configuration as well, it is possible to obtain the first isolation wall portion that can appropriately reflect the diffracted light.
  • the width of the trench in the solid-state imaging device of the first embodiment may be 70 nm or more.
  • the light reflecting portion may be made of bismuth or a material containing bismuth as a main component. With this configuration as well, it is possible to obtain the first isolation wall portion that can appropriately reflect the diffracted light.
  • the solid-state imaging device of the first form may further include a first isolation wall provided between adjacent pixels.
  • the first isolation wall may include a trench and a light reflector embedded in the trench.
  • the width of the trench may be 35 nm or more.
  • the light reflecting portion may be made of aluminum or a material containing aluminum as a main component. With this configuration as well, it is possible to obtain the first isolation wall portion that can appropriately reflect the diffracted light.
  • the first isolation wall section in the solid-state imaging device of the first embodiment may further include a negative charge holding film provided between the wall surface of the trench and the light reflecting section. According to this configuration, it is possible to suppress the generation of dark current at the interface of the trench.
  • the negative charge retention film in the solid-state imaging device of the first embodiment may be made of aluminum oxide. With this configuration, it is possible to obtain a solid-state imaging device having a negative charge retention film made of aluminum oxide.
  • the negative charge retention film in the solid-state imaging device of the first embodiment may be made of silicon nitride. With this configuration, it is possible to obtain a solid-state imaging device having a negative charge retention film made of silicon nitride.
  • a solid-state imaging device includes a first isolation wall portion provided between pixels adjacent to each other and including a trench and a light reflection portion embedded in the trench; A second isolation wall adjacent to the isolation wall and including a trench and a light reflector embedded in the trench may further be provided.
  • the variable W PD may be the distance from the light reflecting portion of the first isolation wall to the light reflecting portion of the second isolation wall.
  • the variable P may be the periodic length of the plurality of metal structures.
  • the variable M may be the periodic number of the plurality of metal structures, that is, the number of the plurality of metal structures.
  • the width of each of the plurality of metal structures may be the variable W metal .
  • Variable W PD , variable P and variable W metal may satisfy equation (3).
  • Variable j may be 0 or a positive integer. According to this configuration, it is possible to form an interference field in which a standing wave exists between the first isolation wall and the second isolation wall. By satisfying Expression (3), the degree of interference can be strengthened. As a result, the photoelectric conversion efficiency of near-infrared light can be further increased. ⁇ indicates the upper and lower limits of WPD .
  • the distance from the plurality of metal structures to the light reflection portion of the first partition is defined as a variable X L
  • the distance from the plurality of metal structures to the light reflection portion of the second partition is set as a variable XL.
  • the variable X.sub.L and the variable X.sub.R may be equal to each other. This configuration can also increase the degree of interference. As a result, the photoelectric conversion efficiency of near-infrared light can be further increased.
  • a solid-state imaging device includes a first isolation wall portion provided between pixels adjacent to each other and including a trench and a light reflection portion embedded in the trench; A second isolation wall adjacent to the isolation wall and including a trench and a light reflector embedded in the trench may further be provided.
  • the variable W PD may be the distance from the light reflecting portion of the first isolation wall to the light reflecting portion of the second isolation wall.
  • the variable P may be the periodic length of the plurality of metal structures.
  • the variable M may be the periodic number of the plurality of metal structures, that is, the number of the plurality of metal structures.
  • Variable W PD , variable P and variable M may satisfy equation (4).
  • Variable j may be 0 or a positive integer.
  • an interference field in which a standing wave exists between the first isolation wall and the second isolation wall can be formed.
  • the degree of interference can be strengthened.
  • the photoelectric conversion efficiency of near-infrared light can be further increased.
  • a solid-state imaging device includes a plurality of pixels and first isolation wall portions provided between adjacent pixels.
  • the pixel includes a photoelectric converter that receives absorbed light from the light input surface and generates a signal voltage corresponding to the received absorbed light.
  • the first isolation wall portion includes a trench and a light reflecting portion embedded in the trench.
  • the light reflecting portion is made of a material that satisfies the formula (5) for the real part (n 2 ) of the refractive index and the imaginary part (k 2 ) of the refractive index in the wavelength range of 800 nm or more and 1100 nm or less of the incident light incident on the pixel. It is formed. With this configuration, it is possible to preferably reflect the diffracted light at the first isolation wall. As a result, the photoelectric conversion efficiency of near-infrared light can be further increased.
  • the light reflecting section in the solid-state imaging device of the second embodiment may be made of a material selected from the group consisting of silver, copper, gold, platinum, and bismuth. According to this configuration, it is possible to obtain a solid-state imaging device having a light reflecting portion made of a material selected from the group consisting of silver, copper, gold, platinum, and bismuth.
  • the light reflecting portion in the solid-state imaging device of the second embodiment includes a material containing silver as a main component, a material containing copper as a main component, a material containing gold as a main component, a material containing platinum as a main component, and bismuth. It may be formed of a material selected from the group consisting of materials contained as main components. According to this configuration, the group consisting of materials containing silver as a main component, materials containing copper as a main component, materials containing gold as a main component, materials containing platinum as a main component, and materials containing bismuth as a main component It is possible to obtain a solid-state imaging device having a light reflecting section formed of a material selected from among others.
  • the width of the trench in the solid-state imaging device of the second embodiment may be 45 nm or more.
  • the light reflecting portion may be made of silver or a material containing silver as a main component. With this configuration, it is possible to obtain the first isolation wall portion that can appropriately reflect the diffracted light.
  • the width of the trench in the solid-state imaging device of the second embodiment may be 50 nm or more.
  • the light reflecting portion may be made of copper or a material containing copper as a main component. With this configuration as well, it is possible to obtain the first isolation wall portion that can appropriately reflect the diffracted light.
  • the width of the trench in the solid-state imaging device of the second embodiment may be 60 nm or more.
  • the light reflecting portion may be made of gold or a material containing gold as a main component. With this configuration as well, it is possible to obtain the first isolation wall portion that can appropriately reflect the diffracted light.
  • the width of the trench in the solid-state imaging device of the second embodiment may be 30 nm or more.
  • the light reflecting portion may be made of platinum or a material containing platinum as a main component. With this configuration as well, it is possible to obtain the first isolation wall portion that can appropriately reflect the diffracted light.
  • the width of the trench in the solid-state imaging device of the second embodiment may be 70 nm or more.
  • the light reflecting portion may be made of bismuth or a material containing bismuth as a main component. With this configuration as well, it is possible to obtain the first isolation wall portion that can appropriately reflect the diffracted light.
  • the first isolation wall section in the solid-state imaging device of the second embodiment may further include a negative charge holding film provided between the wall surface of the trench and the light reflecting section. According to this configuration, it is possible to suppress the generation of dark current at the interface of the trench.
  • the negative charge retention film in the solid-state imaging device of the second embodiment may be made of aluminum oxide. With this configuration, it is possible to obtain a solid-state imaging device having a negative charge retention film made of aluminum oxide.
  • the negative charge retention film in the solid-state imaging device of the second embodiment may be made of silicon nitride. With this configuration, it is possible to obtain a solid-state imaging device having a negative charge retention film made of silicon nitride.
  • a solid-state imaging device includes a light scattering portion that receives incident light and generates absorbed light including scattered light, and a second partition adjacent to the first partition with a photoelectric conversion portion interposed therebetween. , may be further provided.
  • the light scattering section may include a plurality of metal structures arranged with a predetermined periodic length.
  • the variable W PD may be the distance from the light reflecting portion of the first isolation wall to the light reflecting portion of the second isolation wall.
  • the variable P may be the periodic length of the plurality of metal structures.
  • the variable M may be the periodic number of the plurality of metal structures, that is, the number of the plurality of metal structures.
  • the width of each of the multiple metal structures may be the variable W metal .
  • Variable W PD variable P and variable W metal may satisfy equation (6).
  • Variable j may be 0 or a positive integer. According to this configuration, it is possible to form an interference field in which a standing wave exists between the first isolation wall and the second isolation wall. By satisfying the formula (6), the degree of interference can be strengthened. As a result, the photoelectric conversion efficiency of near-infrared light can be further increased.
  • the distance from the plurality of metal structures to the light reflection portion of the first partition is defined as a variable X L
  • the distance from the plurality of metal structures to the light reflection portion of the second partition is set as a variable XL.
  • the variable X.sub.L and the variable X.sub.R may be equal to each other. This configuration can also increase the degree of interference. As a result, the photoelectric conversion efficiency of near-infrared light can be further increased.
  • a solid-state imaging device includes a light scattering portion that receives incident light and generates absorbed light including scattered light, and a second partition adjacent to the first partition with a photoelectric conversion portion interposed therebetween. , may be further provided.
  • the light scattering section may include a plurality of metal structures arranged with a predetermined periodic length.
  • the variable W PD may be the distance from the first partition wall to the second partition wall.
  • the variable P may be the periodic length of the plurality of metal structures.
  • the variable M may be the periodic number of the plurality of metal structures, that is, the number of the plurality of metal structures.
  • Variable W PD , variable P and variable M may satisfy equation (7).
  • Variable j may be 0 or a positive integer.
  • a solid-state imaging device includes a light scattering portion that receives incident light and generates absorbed light including scattered light, and a second partition adjacent to the first partition with a photoelectric conversion portion interposed therebetween. , may be further provided.
  • the variable W PD may be the distance from the light reflecting portion of the first isolation wall to the light reflecting portion of the second isolation wall.
  • the real part of the refractive index of the photoelectric conversion portion may be used as the variable nSi .
  • the wavenumber of the incident light may be the variable k0 .
  • the variable ⁇ d may be the angle of diffraction of the incident light caused by the light scattering portion.
  • Variable m may be a natural number.
  • Variable W PD , variable n Si , variable k 0 , variable ⁇ d , and variable m may satisfy equation (8).
  • an interference field in which a standing wave exists between the first isolation wall and the second isolation wall can be formed.
  • the degree of interference can be strengthened.
  • the photoelectric conversion efficiency of near-infrared light can be further increased.
  • a solid-state imaging device includes a plurality of pixels and first isolation wall portions provided between adjacent pixels.
  • the pixel includes a photoelectric converter that receives absorbed light from the light input surface and generates a signal voltage corresponding to the received absorbed light.
  • the first isolation wall portion includes a trench and a light reflecting portion embedded in the trench. The width of the trench is 35 nm or more.
  • the light reflecting portion is made of aluminum or a material containing aluminum as a main component. With this configuration as well, it is possible to obtain the first isolation wall portion that can appropriately reflect the diffracted light.
  • a solid-state imaging device includes a light scattering section that receives incident light and generates absorbed light including scattered light, and a second separation wall that is adjacent to the first separation wall with a photoelectric conversion section interposed therebetween. and may further comprise.
  • the light scattering section may include a plurality of metal structures arranged with a predetermined periodic length.
  • the variable W PD may be the distance from the light reflecting portion of the first isolation wall to the light reflecting portion of the second isolation wall.
  • the variable P may be the periodic length of the plurality of metal structures.
  • the variable M may be the periodic number of the plurality of metal structures, that is, the number of the plurality of metal structures.
  • the width of each of the multiple metal structures may be the variable W metal .
  • Variable W PD variable P and variable W metal may satisfy equation (9).
  • Variable j may be 0 or a positive integer. With this configuration as well, an interference field in which a standing wave exists between the first isolation wall and the second isolation wall can be formed. By satisfying the formula (9), the degree of interference can be strengthened. As a result, the photoelectric conversion efficiency of near-infrared light can be further increased.
  • a solid-state imaging device includes a light scattering section that receives incident light and generates absorbed light including scattered light, and a second separation wall that is adjacent to the first separation wall with a photoelectric conversion section interposed therebetween. and may further comprise.
  • the variable W PD may be the distance from the light reflecting portion of the first isolation wall to the light reflecting portion of the second isolation wall.
  • the real part of the refractive index of the photoelectric conversion portion may be used as the variable nSi .
  • the wavenumber of the incident light may be the variable k0 .
  • the variable ⁇ d may be the angle of diffraction of the incident light caused by the light scattering portion.
  • Variable m may be a natural number.
  • Variable W PD , variable n Si , variable k 0 , variable ⁇ d , and variable m may satisfy equation (10). With this configuration as well, an interference field in which a standing wave exists between the first isolation wall and the second isolation wall can be formed. By satisfying equation (10), the degree of interference can be strengthened. As a result, the photoelectric conversion efficiency of near-infrared light can be further increased.
  • a fourth aspect of the present invention is a solid-state imaging device having a plurality of pixels and first isolation wall portions provided between pixels adjacent to each other and including trenches and light reflecting portions embedded in the trenches.
  • manufacturing method A method of manufacturing a solid-state imaging device includes a step of forming a trench and a step of forming a light reflecting portion in the trench. In the step of forming the light reflecting portion, the real part (n 2 ) of the refractive index and the imaginary part (k 2 ) of the refractive index in the wavelength range of incident light from 800 nm to 1100 nm satisfy the formula (11). is provided in the trench by atomic layer deposition.
  • the manufacturing method of the solid-state imaging device it is possible to form the first isolation wall portion that suitably reflects the diffracted light. As a result, it is possible to manufacture a solid-state imaging device that further enhances the photoelectric conversion efficiency of near-infrared light.
  • the light reflecting portion may be formed by an atomic layer deposition method using a raw material gas containing silver.
  • the source gas containing silver may be triethylphosphine (6,6,7,7,8,8,8-heptafluoro-2,2-dimethyl-3,5-octanedionate) silver (I) .
  • a light reflecting portion made of silver can be formed.
  • the light reflecting portion in the step of forming the light reflecting portion, may be formed by atomic layer deposition using a raw material gas containing copper.
  • the source gas containing copper is bis(2,2,6,6-tetramethyl-3,5-heptanedionato)copper(II) or bis(6,6,7,7,8,8,8- Heptafluoro-2,2-dimethyl-3,5-octanedionato)copper(II). According to this method, a light reflecting portion made of copper can be formed.
  • the light reflecting portion in the step of forming the light reflecting portion, may be formed by an atomic layer deposition method using a raw material gas containing gold.
  • the source gas containing gold may be trimethyl(trimethylphosphine) gold(III). According to this method, a light reflecting portion made of gold can be formed.
  • the light reflecting portion in the step of forming the light reflecting portion, may be formed by an atomic layer deposition method using a raw material gas containing aluminum.
  • the source gas containing aluminum may be trimethylaluminum, tris(2,2,6,6-tetramethyl-3,5-heptanedionato)aluminum, or triethylaluminum. According to this method, the light reflecting portion made of aluminum can be formed.
  • the light reflecting portion in the step of forming the light reflecting portion, may be formed by an atomic layer deposition method using a raw material gas containing bismuth.
  • Source gases containing bismuth include triphenylbismuth, tris(2,2,6,6-tetramethyl-3,5-heptanedionato)bismuth, bis(acetate-O)triphenylbismuth, tris(2-methoxyphenyl ) a material selected from the group consisting of bismuthine, tri(tert-butyloxy)bismuth, tris(1,1,2-trimethylpropyloxy)bismuth, and tris(1,1-diisopropyl-2-methylpropyloxy)bismuth There may be. According to this method, a light reflecting portion made of bismuth can be formed.
  • the light reflecting portion in the step of forming the light reflecting portion, may be formed by an atomic layer deposition method using a raw material gas containing platinum.
  • the source gas containing platinum may be (trimethyl)methylcyclopentadienylplatinum(IV). According to this method, a light reflecting portion made of platinum can be formed.
  • the photoelectric conversion unit included in the solid-state imaging device may include a photoelectric conversion main surface including the light input surface and a photoelectric conversion rear surface opposite to the photoelectric conversion main surface.
  • a light direction changing portion that changes the traveling direction of the light to be absorbed may be provided on the back surface of the photoelectric conversion.
  • the angle of the absorbed light with respect to the reference axis after the traveling direction is changed differs from the angle of the absorbed light with respect to the reference axis before the traveling direction is changed. , the traveling direction of the absorbed light may be changed.
  • a solid-state imaging device includes a plurality of pixels each including a photoelectric conversion portion for generating a signal voltage corresponding to absorbed light, a trench, and a light reflection portion embedded in the trench. isolation walls provided between matching pixels.
  • the photoelectric conversion section includes a photoelectric conversion main surface including a light input surface that receives incident light, and a photoelectric conversion rear surface opposite to the photoelectric conversion main surface.
  • a light direction changing portion is provided on the back surface of the photoelectric conversion. In the light direction changing part, the angle of the absorbed light with respect to the reference axis after the traveling direction is changed differs from the angle of the absorbed light with respect to the reference axis before the traveling direction is changed. , the traveling direction of the absorbed light is changed.
  • the normal to the light input surface of the light to be absorbed after the traveling direction is changed is taken as a reference axis
  • the angle with respect to the reference axis is the absorbed light before the traveling direction is changed.
  • the angle here is the absolute value of the angle with respect to the reference axis.
  • the light direction changing section may be inclined with respect to a reference axis based on the normal line, and may reflect the received light.
  • the wiring portion may be in contact with the back surface of the photoelectric conversion.
  • the light direction changing section may include a reflecting section provided in the wiring section.
  • the light direction changing unit may include at least one light direction changing body that protrudes with respect to the photoelectric conversion back surface or is recessed with respect to the photoelectric conversion back surface.
  • the height of the light direction changer protruding from the photoelectric conversion back surface or the depth of the light direction changer recessed from the photoelectric conversion back surface is absorbed based on the refractive index of the photoelectric conversion part. Corresponds to the wavelength of light.
  • the height of the light direction changer with respect to the back surface of the photoelectric conversion may be larger than 1/10 of the wavelength of the absorbed light based on the refractive index of the photoelectric conversion section.
  • the height of the light direction changer with respect to the back surface of the photoelectric conversion may be smaller than five times the wavelength of the absorbed light based on the refractive index of the photoelectric conversion section.
  • the light direction changer may include a plane surface.
  • the cross-sectional shape of the light direction changer may include a rectangular portion.
  • the shape of the light direction changing body may be a rectangular parallelepiped made up of plane surfaces.
  • the cross-sectional shape of the light direction changer may be triangular.
  • the shape of the light direction changing body may be a quadrangular pyramid formed by plane surfaces.
  • the shape of the light direction changing body may be a triangular prism composed of plane surfaces.
  • the light direction changer may include a curved surface.
  • the cross-sectional shape of the light direction changer may include an elliptical portion.
  • the shape of the light direction changing body may be a rotating body obtained by rotating a cross section including an elliptical portion around an axis.
  • the shape of the light direction changing body may be a sweep body in which a cross section including an elliptical portion is extended along the axis.
  • the light direction changing unit includes a plurality of light direction changing bodies arranged along a first direction and arranged along a second direction intersecting the first direction. By doing so, it may be configured in a lattice shape in a plan view.
  • the light direction changer has a plurality of light direction changers extending along the first direction and arranged along a second direction intersecting the first direction, so that when viewed from above, It may also be configured in stripes.
  • the photoelectric conversion unit of the solid-state imaging device is a first photoelectric conversion interface including the light input surface and an interface different from the first photoelectric conversion interface, and changes the traveling direction of the absorbed light received from the light input surface. and a second photoelectric conversion interface.
  • the absorbed light may travel from the light input surface into the photoelectric converter at a first angle.
  • the absorbed light whose traveling direction is changed at the second photoelectric conversion interface may enter the light input surface at a second angle.
  • the second photoelectric conversion interface may change the traveling direction of the absorbed light such that the second angle is different from the first angle.
  • the second photoelectric conversion interface may be a boundary surface with a wiring portion provided on the photoelectric conversion rear surface on the side opposite to the first photoelectric conversion interface.
  • the second photoelectric conversion interface may be a boundary surface with a trench provided to intersect with the first photoelectric conversion interface.
  • a solid-state imaging device capable of further improving the photoelectric conversion efficiency of near-infrared light and a method for manufacturing the solid-state imaging device are provided.
  • FIG. 1 is a diagram schematically showing the configuration of a solid-state imaging device according to an embodiment.
  • FIG. 2 is a diagram showing the electrical configuration of a pixel.
  • FIG. 3 is an illustration of the control signals provided to the pixels.
  • FIG. 4 is a diagram showing the structure of a pixel.
  • FIG. 5 is an enlarged view of the vicinity of the light input surface (S1), which is part of FIG.
  • FIG. 6 is a diagram schematically showing the functions of the light scattering section and DTI.
  • FIG. 7 is a diagram schematically showing the function of DTI.
  • FIG. 8 is a graph showing reflectance when light is vertically incident from the first member to the second member.
  • FIG. 9 is a diagram schematically showing how light is attenuated each time it is reflected by a DTI.
  • FIG. 10 is a graph showing the relationship between the number of reflections and effective magnification.
  • FIG. 11 is a graph showing the relationship between reflectance and effective magnification when the number of reflections is infinite.
  • FIG. 12 is a table summarizing the refractive indices of various materials.
  • FIG. 13 is a graph showing the relationship between the real part of the refractive index and the imaginary part of the refractive index of the embedding material.
  • FIG. 14 is a table summarizing the complex refractive index of various materials, the reference source, the reflectance relative to silicon, the real part of the dielectric constant, and the imaginary part of the dielectric constant.
  • FIG. 15(a) is a schematic diagram of an analysis model for examination.
  • FIG. 15(a) is a schematic diagram of an analysis model for examination.
  • FIG. 15(b) is a graph showing the relationship between film thickness and reflectance.
  • FIG. 15(c) is a graph showing the relationship between film thickness and transmittance.
  • FIG. 16 is a diagram showing various parameters used for calculation to obtain the optimum width.
  • 17(a), 17(b), 17(c) and 17(d) are diagrams showing main steps of a method for manufacturing a solid-state imaging device.
  • FIG. 18 is a diagram showing a light scattering section included in a solid-state imaging device according to a modification.
  • FIG. 19 is a diagram showing a solid-state imaging device having a negative charge retention film.
  • FIG. 20(a) is a diagram showing a pyramidal light scattering portion.
  • FIG. 20(b) is a diagram showing a randomly uneven light scattering portion.
  • FIG. 21(a) is a diagram showing the model used in the first study.
  • FIG. 21(b) is a graph showing the results of the first study.
  • Figures 22(a), 22(b), 22(c) and 22(d) schematically show the conditions used in the second study.
  • Figures 23(a), 23(b), 23(c) and 23(d) schematically show the conditions used in the second study.
  • FIG. 24(a) is a diagram schematically showing the conditions used in the second study.
  • FIG. 24(b) is a graph showing the second study result.
  • FIG. 25(a) is a contour diagram showing the result of a diffraction mode simulation using plasmons in a solid-state imaging device without DTI.
  • FIG. 25(a) is a contour diagram showing the result of a diffraction mode simulation using plasmons in a solid-state imaging device without DTI.
  • FIG. 25(b) is a pie chart showing simulation results of a diffraction mode using plasmons in a solid-state imaging device without DTI.
  • FIG. 26(a) is a contour diagram showing the result of a diffraction mode simulation using plasmons in a solid-state imaging device with DTI.
  • FIG. 26B is a pie chart showing simulation results of a diffraction mode using plasmons in a solid-state imaging device with DTI.
  • FIG. 27 is a graph showing the relationship between silicon thickness and integrated absorption.
  • FIG. 28 is a graph showing the optical properties of silicon.
  • FIG. 29 is a graph showing attenuation of light intensity.
  • FIG. 30(a) is a contour diagram showing the electric field intensity distribution, which is the result of the fifth study.
  • FIG. 30(a) is a contour diagram showing the electric field intensity distribution, which is the result of the fifth study.
  • FIG. 30(b) is a table summarizing the results of the fifth, sixth, seventh, and eighth examinations.
  • FIG. 31 is a diagram simply showing the analysis model used in the fifth study.
  • FIG. 32(a) is a cross-sectional view showing the structure of the solid-state imaging device of the second embodiment.
  • FIG. 32(b) is a perspective view showing the wiring layer side interface of the photoelectric conversion layer provided in the solid-state imaging device.
  • FIG. 33 is a diagram schematically showing how light travels inside the photoelectric conversion layer of the solid - state imaging device 11 of the second embodiment.
  • FIG. 34 is a contour diagram showing the electric field intensity distribution, which is the result of the sixth study.
  • FIG. 35A is a cross-sectional view showing the structure of a solid-state imaging device according to Modification 1 of the second embodiment.
  • FIG. 35B is a perspective view showing the wiring layer side interface of the photoelectric conversion layer provided in the solid-state imaging device.
  • FIG. 36A is a cross-sectional view showing the structure of a solid-state imaging device according to modification 2 of the second embodiment.
  • FIG. 36B is a perspective view showing the wiring layer side interface of the photoelectric conversion layer provided in the solid-state imaging device.
  • FIG. 37A is a cross-sectional view showing the structure of a solid-state imaging device according to modification 3 of the second embodiment.
  • FIG. 37(b) is a perspective view showing the wiring layer side interface of the photoelectric conversion layer provided in the solid-state imaging device.
  • FIG. 38A is a cross-sectional view showing the structure of a solid-state imaging device according to modification 4 of the second embodiment.
  • FIG. 38B is a perspective view showing the wiring layer side interface of the photoelectric conversion layer provided in the solid-state imaging device.
  • FIG. 39A is a cross-sectional view showing the structure of a solid-state imaging device according to modification 5 of the second embodiment.
  • FIG. 39(b) is a perspective view showing the wiring layer side interface of the photoelectric conversion layer provided in the solid-state imaging device.
  • FIG. 40A is a cross-sectional view showing the structure of a solid-state imaging device according to modification 6 of the second embodiment.
  • FIG. 40(b) is a perspective view showing the wiring layer side interface of the photoelectric conversion layer included in the solid-state imaging device.
  • FIG. 40A is a cross-sectional view showing the structure of a solid-state imaging device according to modification 4 of the second embodiment.
  • FIG. 40B is a perspective view showing the wiring layer side interface of the photo
  • FIG. 41A is a cross-sectional view showing the structure of a solid-state imaging device according to modification 7 of the second embodiment.
  • FIG. 41(b) is a perspective view showing the wiring layer side interface of the photoelectric conversion layer included in the solid-state imaging device.
  • FIG. 42(a) is a cross-sectional view showing the structure of the solid-state imaging device of the third embodiment.
  • FIG. 42(b) is a perspective view showing the wiring layer side interface of the photoelectric conversion layer provided in the solid-state imaging device.
  • FIG. 43 is a diagram schematically showing how light travels inside the photoelectric conversion layer 409 of the solid-state imaging device 19 of the third embodiment.
  • FIG. 44A is a cross-sectional view showing the structure of the solid-state imaging device of Modification 1 of the third embodiment.
  • FIG. 44A is a cross-sectional view showing the structure of the solid-state imaging device of Modification 1 of the third embodiment.
  • FIG. 44(b) is a perspective view showing the wiring layer side interface of the photoelectric conversion layer provided in the solid-state imaging device.
  • FIG. 45A is a cross-sectional view showing the structure of a solid-state imaging device according to modification 2 of the third embodiment.
  • FIG. 45(b) is a perspective view showing the wiring layer side interface of the photoelectric conversion layer provided in the solid-state imaging device.
  • FIG. 46A is a cross-sectional view showing the structure of a solid-state imaging device according to modification 3 of the third embodiment.
  • FIG. 46B is a perspective view showing the wiring layer side interface of the photoelectric conversion layer provided in the solid-state imaging device.
  • FIG. 47A is a cross-sectional view showing the structure of a solid-state imaging device according to modification 4 of the third embodiment.
  • FIG. 47B is a perspective view showing the wiring layer side interface of the photoelectric conversion layer included in the solid-state imaging device.
  • FIG. 48A is a cross-sectional view showing the structure of a solid-state imaging device according to modification 5 of the third embodiment.
  • FIG. 48B is a perspective view showing the wiring layer side interface of the photoelectric conversion layer provided in the solid-state imaging device.
  • FIG. 49A is a cross-sectional view showing the structure of a solid-state imaging device according to modification 6 of the third embodiment.
  • FIG. 49B is a perspective view showing the wiring layer side interface of the photoelectric conversion layer provided in the solid-state imaging device.
  • FIG. 50(a) is a cross-sectional view showing the structure of a solid-state imaging device according to modification 7 of the third embodiment.
  • FIG. 50(b) is a perspective view showing the wiring layer side interface of the photoelectric conversion layer provided in the solid-state imaging device.
  • FIG. 51(a) is a cross-sectional view showing the structure of a solid-state imaging device according to modification 8 of the third embodiment.
  • FIG. 51(b) is a perspective view showing the wiring layer side interface of the photoelectric conversion layer provided in the solid-state imaging device.
  • FIG. 52(a) is a cross-sectional view showing the structure of a solid-state imaging device according to Modification 9 of the third embodiment.
  • FIG. 52(b) is a perspective view showing the wiring layer side interface of the photoelectric conversion layer provided in the solid-state imaging device.
  • FIG. 51(a) is a cross-sectional view showing the structure of a solid-state imaging device according to modification 8 of the third embodiment.
  • FIG. 51(b) is a perspective view showing the wiring layer side interface of the photoelectric conversion layer provided in the solid-state imaging device.
  • FIG. 52(a) is a
  • FIG. 53(a) is a cross-sectional view showing the structure of a solid-state imaging device according to modification 10 of the third embodiment.
  • FIG. 53(b) is a perspective view showing the wiring layer side interface of the photoelectric conversion layer provided in the solid-state imaging device.
  • FIG. 54(a) is a cross-sectional view showing the structure of a solid-state imaging device according to modification 11 of the third embodiment.
  • FIG. 54(b) is a perspective view showing the wiring layer side interface of the photoelectric conversion layer provided in the solid-state imaging device.
  • FIG. 55(a) is a cross-sectional view showing the structure of a solid-state imaging device according to modification 12 of the third embodiment.
  • FIG. 55(b) is a perspective view showing the wiring layer side interface of the photoelectric conversion layer provided in the solid-state imaging device.
  • FIG. 56(a) is a cross-sectional view showing the structure of a solid-state imaging device according to modification 13 of the third embodiment.
  • FIG. 56(b) is a perspective view showing the wiring layer side interface of the photoelectric conversion layer provided in the solid-state imaging device.
  • FIG. 57A is a cross-sectional view showing the structure of a solid-state imaging device according to modification 14 of the third embodiment.
  • FIG. 57(b) is a perspective view showing the wiring layer side interface of the photoelectric conversion layer provided in the solid-state imaging device.
  • FIG. 58A is a cross-sectional view showing the structure of a solid-state imaging device according to modification 15 of the third embodiment.
  • FIG. 58(b) is a perspective view showing the wiring layer side interface of the photoelectric conversion layer provided in the solid-state imaging device.
  • FIG. 59(a) is a cross-sectional view showing the structure of a solid-state imaging device according to modification 16 of the third embodiment.
  • FIG. 59(b) is a perspective view showing the wiring layer side interface of the photoelectric conversion layer provided in the solid-state imaging device.
  • FIG. 60A is a cross-sectional view showing the structure of a solid-state imaging device according to modification 17 of the third embodiment.
  • FIG. 60(b) is a perspective view showing the wiring layer side interface of the photoelectric conversion layer provided in the solid-state imaging device.
  • FIG. 61(a) is a cross-sectional view showing the structure of a solid-state imaging device according to modification 18 of the third embodiment.
  • FIG. 61(b) is a perspective view showing the wiring layer side interface of the photoelectric conversion layer provided in the solid-state imaging device.
  • FIG. 62(a) is a cross-sectional view showing the structure of a solid-state imaging device according to modification 19 of the third embodiment.
  • FIG. 62(b) is a perspective view showing the wiring layer side interface of the photoelectric conversion layer included in the solid-state imaging device.
  • FIG. 63(a) is a cross-sectional view showing the structure of a solid-state imaging device according to modification 20 of the third embodiment.
  • FIG. 63(b) is a perspective view showing the wiring layer side interface of the photoelectric conversion layer provided in the solid-state imaging device.
  • FIG. 64(a) is a cross-sectional view showing the structure of a solid-state imaging device according to modification 21 of the third embodiment.
  • FIG. 64(b) is a perspective view showing the wiring layer side interface of the photoelectric conversion layer included in the solid-state imaging device.
  • FIG. 65(a) is a cross-sectional view showing the structure of a solid-state imaging device according to modification 22 of the third embodiment.
  • FIG. 65(b) is a perspective view showing the photoelectric conversion layer wiring layer side interface 4 provided in the solid-state imaging device.
  • FIG. 66(a) is a cross-sectional view showing the structure of a solid-state imaging device according to modification 23 of the third embodiment.
  • FIG. 66(b) is a perspective view showing the wiring layer side interface of the photoelectric conversion layer provided in the solid-state imaging device.
  • 67(a), 67(b), 67(c), and 67(d) are cross-sectional views showing further modifications of the solid-state imaging device according to the second embodiment and modifications of the second embodiment. be.
  • FIG. 70(a) is a cross-sectional view showing a further modification of the solid-state imaging device of the third embodiment.
  • FIG. 70(b) is a cross-sectional view showing the structure of the solid-state imaging device of the fourth embodiment.
  • the following description relates to increasing the sensitivity of a CMOS image sensor in which a photodiode or each pixel has a photodiode.
  • the following description relates to increased sensitivity in the near-infrared region.
  • the solid-state imaging device 1 of this embodiment is a so-called backside illuminated image sensor.
  • the solid-state imaging device 1 may receive light from the opposite side.
  • the opposite side is the support substrate 11 side, which will be described later.
  • the solid-state imaging device 1 has a pixel section 2 , a pixel control section 3 , a signal processing section 4 , a plurality of horizontal control lines 6 and a plurality of vertical signal lines 7 .
  • the pixel section 2, the pixel control section 3, the signal processing section 4, and the like are provided on a sensor substrate 12, which will be described later.
  • the sensor substrate 12 is attached to the support substrate 11 .
  • the sensor substrate 12, which is a silicon wafer on which the pixel section 2 is formed, is thin.
  • the support substrate 11 gives the solid-state imaging device 1 mechanical strength.
  • a pixel portion 2 is provided in a portion corresponding to the light receiving region S of the sensor substrate 12 .
  • the pixel section 2 has a plurality of pixels 8 arranged two-dimensionally.
  • the pixels 8 output signal voltages corresponding to incident light to the vertical signal lines 7 .
  • the pixel controller 3 is connected to each pixel 8 via horizontal control lines 6 .
  • the pixel control section 3 outputs a control signal ⁇ for controlling the operation of the pixel 8 .
  • the signal processing unit 4 is connected to each pixel 8 via vertical signal lines 7 .
  • the signal processing unit 4 receives the signal voltage ⁇ output by the pixel 8 .
  • a signal processing unit 4 generates an image signal from the signal voltage ⁇ output from the pixel 8 .
  • FIG. 2 is a diagram showing the electrical configuration of the pixel 8.
  • the pixel 8 is a so-called 4-transistor CMOS image sensor.
  • the pixel 8 of this embodiment is of the N-channel type.
  • a signal of the pixel 8 is carried by signal electrons.
  • the pixel 8 may be of the P-channel type.
  • the pixel 8 has a photodiode PD, a floating diffusion layer FD, a transfer gate TG, a reset transistor RG, a source follower transistor SF, and a select transistor SEL.
  • the photodiode PD is of PN junction type.
  • the photodiode PD generates signal electrons as carriers.
  • the photodiode PD accumulates the generated signal electrons.
  • the transfer gate TG, reset transistor RG, source follower transistor SF, and select transistor SEL are each field effect transistors.
  • the source of the transfer gate TG is connected to the photodiode PD.
  • a drain of the transfer gate TG is connected to the floating diffusion layer FD.
  • a gate of the transfer gate TG is connected to the horizontal control line 6 .
  • Transfer gate TG receives control signal ⁇ 1 from horizontal control line 6 .
  • the transfer gate TG controls transfer of signal electrons from the photodiode PD to the floating diffusion layer FD based on the control signal ⁇ 1.
  • the floating diffusion layer FD is connected to the drain of the transfer gate TG. That is, the floating diffusion layer FD is connected to the photodiode PD via the transfer gate TG.
  • the floating diffusion layer FD converts signal electrons into signal voltage.
  • the floating diffusion layer FD is connected to the source of the reset transistor RG.
  • the floating diffusion layer FD is also connected to the gate of the source follower transistor SF.
  • the source of the reset transistor RG is connected to the floating diffusion layer FD.
  • the drain of reset transistor RG is connected to the reset drain.
  • a gate of the reset transistor RG is connected to the horizontal control line 6 .
  • Reset transistor RG receives control signal ⁇ 2 from horizontal control line 6 .
  • the reset transistor RG resets the potential of the floating diffusion layer FD based on the control signal ⁇ 2.
  • the source of the source follower transistor SF is connected to the selection transistor SEL.
  • the drain of the source follower transistor SF is connected to the analog power supply.
  • a gate of the source follower transistor SF is connected to the horizontal control line 6 .
  • the source follower transistor SF outputs a signal voltage corresponding to the voltage input to the gate of the select transistor SEL.
  • the source of the selection transistor SEL is connected to the vertical signal line 7.
  • the drain of the select transistor SEL is connected to the source of the source follower transistor SF.
  • a gate of the select transistor SEL is connected to the horizontal control line 6 .
  • the select transistor SEL outputs a signal voltage ⁇ to the vertical signal line 7 based on the control signal ⁇ 3.
  • FIG. 3 is a diagram showing control signals ⁇ 1, ⁇ 2, ⁇ 3, RS, and SS output by the pixel control section 3.
  • FIG. FIG. 3 shows timings of the control signals ⁇ 1, ⁇ 2, ⁇ 3, RS, and SS during the readout period of the n-th row.
  • “(H)” indicates that the signal is high (High), that is, on.
  • “(L)” indicates that the signal is low (Low), that is, off.
  • the pixel control unit 3 outputs a control signal ⁇ 3 (H). As a result, the row receiving the control signal ⁇ 3 is selected. Subsequently, the pixel control section 3 outputs the control signal ⁇ 2 (H) for a predetermined period. As a result, a reset drain voltage is output to the floating diffusion layer FD. Subsequently, the pixel control section 3 outputs the control signal RS(H) for a predetermined period. As a result, the reset level is sampled. Next, the pixel control section 3 outputs the control signal ⁇ 1 (H) for a predetermined period. As a result, signal electrons are transferred from the photodiode PD to the floating diffusion layer FD.
  • the pixel control section 3 outputs the control signal SS(H) for a predetermined period.
  • the signal level caused by the signal electrons stored in the floating diffusion layer FD is sampled at the timing of the control signal SS(H).
  • the pixel control section 3 outputs the control signal ⁇ 2 (H) again for a predetermined period.
  • a reset drain voltage is output to the floating diffusion layer FD.
  • the potential of the floating diffusion layer FD is reset.
  • the pixel control section 3 outputs a control signal ⁇ 3 (L). As a result, reading of the n-th row is completed. After that, the pixel control section 3 outputs the control signal ⁇ 3 (H) to the next n+1-th row.
  • the signal processing unit 4 creates a difference between the sampled signal level and the reset level.
  • the difference between the sampled signal level and the reset level is correlated double sampling. Correlated double sampling can reduce noise. Correlated double sampling can eliminate the offset.
  • the difference between the sampled signal level and the reset level is treated as a signal component. This signal component is converted from an analog value to a digital value. Then, the components converted into digital values are output to the outside of the solid-state imaging device 1 .
  • FIG. 4 schematically shows a cross section of the pixel portion 2.
  • FIG. The pixel section 2 is formed on the sensor substrate 12 .
  • the sensor substrate 12 has a wiring area 13 and an element area 14 .
  • the surface of the sensor substrate 12 on the side of the wiring area 13 is bonded to the support substrate 11 .
  • a color filter 16 and a microlens 17 are arranged on the pixel section 2 .
  • the color filter 16 plays a role of colorization.
  • the microlens 17 plays a role of condensing light.
  • the wiring region 13 has a plurality of wirings 18, a plurality of vias 19, and gates 21 and 21A.
  • the wiring 18 is made of copper or aluminum.
  • the vias 19 electrically connect the wirings 18 to each other.
  • Vias 19 electrically connect wiring 18 to gates 21 and 21A formed of polysilicon.
  • the wiring region 13 also has an insulating film (not shown) covering the wiring 18 and the via 19 .
  • the element region 14 has pixels 8 and DTIs 22 .
  • the pixel 8 has a photoelectric conversion section 26 and a light scattering section 27 .
  • the photoelectric conversion section 26 generates a signal voltage corresponding to the absorbed light L2 received from the light input surface 26a.
  • the light scattering portion 27 is provided on the light input surface 26 a of the photoelectric conversion portion 26 .
  • the light input surface 26a is also the principal surface of a pinning region 36, which will be described later.
  • the light scattering section 27 receives incident light L1 (see FIG. 5) and generates absorbed light L2 (see FIG. 5) that is output to the photoelectric conversion section .
  • the photoelectric conversion section 26 has a first region 29 and a second region 31 .
  • the first region 29 has a base portion 32, a charge storage portion 33a, a photodiode pinning layer 33b, and a readout portion .
  • the base portion 32 is of P type and constitutes the light input surface 26a.
  • the light to be absorbed L2 is absorbed in the base portion 32 .
  • signal electrons are generated.
  • the charge storage portion 33 a and the photodiode pinning layer 33 b are provided between the base portion 32 and the wiring region 13 . In other words, the charge storage portion 33a is provided near the surface on the wiring region 13 side.
  • the charge storage portion 33a forms a PN junction diode in cooperation with the P-type base portion 32 and the photodiode pinning layer 33b.
  • the P+ type photodiode pinning layer 33 b is provided between the charge storage section 33 a and the wiring region 13 .
  • the photodiode pinning layer 33b prevents generation of dark current from interface states on the silicon surface.
  • Photodiode pinning layer 33 b contacts channel stop region 24 .
  • the potential of the photodiode pinning layer 33 b is the same as the potential of the channel stop region 24 .
  • the readout section 34 has a threshold adjustment region 34a, N + -type regions 34b, 34c, 34d, and a P-type well 34e.
  • the threshold adjustment region 34a is in contact with the charge storage section 33a and the photodiode pinning layer 33b.
  • the threshold adjustment region 34a constitutes a transfer gate TG in cooperation with the gate 21A.
  • the N+ type region 34b is in contact with the threshold adjustment region 34a.
  • the N+ type region 34b constitutes the floating diffusion layer FD.
  • the N+ type region 34b is provided on the opposite side of the threshold adjustment region 34a from the photodiode PD. That is, the threshold adjustment region 34a is provided between the charge accumulation portion 33a and the floating diffusion layer FD.
  • the P-type well 34e is adjacent to the charge storage portion 33a. In other words, the P-type well 34e is adjacent to the charge storage section 33a via the threshold adjustment region 34a.
  • the N+ type region 34c is adjacent to the N+ type region 34b across a channel region formed by the P type well 34e.
  • the signal electrons accumulated in the charge accumulation portion 33a are read out to the N+ type region 34b through the threshold value adjustment region 34a forming the transfer gate TG.
  • the N+ type region 34b is the floating diffusion layer FD.
  • the read signal electrons are converted into voltage signals in the floating diffusion layer FD.
  • N + -type region 34d is adjacent to N + -type region 34c with a channel region formed by P-type well 34e interposed therebetween.
  • the N+ type region 34d, the N+ type region 34c and the gate 21 form a source follower transistor SF.
  • the channel stop region 24 is in contact with the N+ type region 34d.
  • a reset transistor RG and a select transistor SEL are provided.
  • the P-type well 34e includes a floating diffusion layer FD, reset transistor RG, source follower transistor SF, and select transistor SEL.
  • the P-type well 34 e prevents the inflow of signal electrons from the P-type base portion 32 .
  • the P-type well 34e controls the thresholds of the reset transistor RG, source follower transistor SF and select transistor SEL.
  • FIG. 5 is an enlarged view of area S1 in FIG. As shown in FIG. 5 , the photoelectric conversion section 26 further has a pinning region 36 formed in the second region 31 .
  • the pinning region 36 (high-concentration impurity layer) is provided on the incident side of the base portion 32 .
  • the pinning region 36 is provided on the surface of the base portion 32 opposite to the wiring region 13 side.
  • the thickness of the pinning region 36 is 3 nm or more.
  • the thickness of the pinning region 36 is 100 nm or less.
  • the pinning region 36 has a high acceptor concentration.
  • the pinning region 36 is neutralized.
  • the pinning region 36 holds holes.
  • the pinning region 36 suppresses dark current generation. Pinning region 36 will be described in more detail.
  • the region (photoelectric conversion portion) that generates signal electrons due to light absorption functions to suppress the generation of dark current contains. Therefore, between the light scattering portion 27 and the photoelectric conversion portion 26, substantially no layer or film that blocks the absorbed light L2 output from the light scattering portion 27 to the photoelectric conversion portion 26 exists.
  • the sensor will be explained as an N-channel type.
  • a signal caused by the incident light L1 is assumed to be signal electrons.
  • Pinning region 36 is P-type.
  • the pinning region 36 is of P+ type and is a pinning layer formed on the surface on the incident side.
  • the pinning region 36 has a high acceptor concentration.
  • holes with a concentration of 1 ⁇ 10 17 cm ⁇ 3 or more always exist in the vicinity of the light input surface 26a of the pinning region 36.
  • a dark current is generated due to an interface level existing on the light input surface 26 a on the incident side of the photoelectric conversion section 26 . These holes suppress the generation of this dark current.
  • the pinning region 36 satisfies at least the first condition.
  • the pinning region 36 is even better if it meets the second and third conditions.
  • the first condition is that the pinning region 36 accumulates holes in the incident-side light input surface 26a to neutralize it. According to the first condition, generation of dark current in the light input surface 26a can be suppressed. When it contains multiple bandgap levels, such as the Si/ SiO2 interface, electrons in the valence band are excited into the conductor via the bandgap levels. As a result, dark current occurs. The value of dark current is shown in equation (12) based on the Schockley-Read-Hall model.
  • Equation (12) Each parameter constituting the formula (12) is as follows.
  • U recombination rate.
  • v th Thermal velocity.
  • N t bandgap level density.
  • n electron density in the conduction band.
  • p hole density in the valence band.
  • n i intrinsic carrier density.
  • k Boltzmann constant.
  • T absolute temperature.
  • a positive recombination rate indicates recombination.
  • a negative recombination rate indicates the rate of dark current production. If the Si/ SiO2 interface is depleted, then n ,p ⁇ ni. According to this condition, Equation (13) is obtained from Equation (12).
  • E t E i , the recombination rate U dep is maximum when the Si/SiO 2 interface is depleted. Therefore, equation (14) is obtained from equation (13).
  • Equation (16) is the ratio between when the interface is depleted and when holes are accumulated.
  • n i is 1.45 ⁇ 10 10 cm ⁇ 3 .
  • the dark current is reduced by a factor of 10 ⁇ 7 .
  • the second condition is to prolong the lifetime of minority carriers. Minority carriers are electrons. In other words, the second condition is that the electrons of the generated electron-hole pairs quickly pass through the P-type photoelectric conversion portion 26 and reach the charge storage portion 33a.
  • the lifetime of minority carriers is affected by the number of crystal defects contained in the pinning region 36. Specifically, when the pinning region 36 contains fewer crystal defects, the lifetime of minority carriers is increased. Crystal defects are likely to occur when the pinning region 36 has a high impurity concentration and the high concentration region is large. This is because the size of the impurity atom is different from the size of the silicon atom.
  • the pinning region 36 is provided by ion implantation.
  • the amount of implanted ions corresponds to the integral of the impurity concentration and the impurity distribution. 3 ⁇ 10 15 cm ⁇ 2 or less is indicated as an ion implantation dose capable of suppressing the occurrence of crystal defects.
  • Ion implantation introduces impurities into silicon and at the same time brings energy into silicon. Energy introduced into silicon also contributes to crystal defects. Crystal defects can be recovered by an annealing treatment performed after ion implantation. However, crystal defects are not completely eliminated even by annealing.
  • the formation of the pinning region 36 is performed after the formation of the wiring region 13 is finished.
  • the annealing method is limited to a laser annealing method or the like. Therefore, it is necessary to reduce the occurrence of crystal defects caused by ion implantation.
  • the energy brought into silicon by ion implantation is proportional to the amount of impurities.
  • the energy brought into silicon by ion implantation is also proportional to the intensity of the energy.
  • the product of impurity amount and energy is 5 ⁇ 10 15 keV ⁇ cm ⁇ 2 or less.
  • the third condition is to allow the electrons of the electron-hole pairs generated by photoelectric conversion to quickly reach the charge storage section 33a. After passing through the P-type base portion 32, the electrons reach the charge storage portion 33a. Such behavior is caused by electron movement due to drift motion caused by a potential gradient.
  • the P-type base portion 32 is depleted.
  • the low impurity concentration portion of the pinning region 36 on the base portion 32 side is depleted.
  • a sufficient electric field is obtained in the depleted region.
  • Holes are accumulated in the vicinity of the light input surface 26a in the pinning region 36 in order to suppress dark current.
  • the vicinity of the light input surface 26a is neutralized. The difference in impurity concentration facilitates electron movement in the non-depleted regions.
  • the pinning region 36 has an impurity concentration distribution.
  • the higher the acceptor concentration the smaller the energy difference between the Fermi level and the valence band edge.
  • the concentration of the impurity that is the acceptor decreases in the direction of the base portion 32 from the surface on the incident side in the pinning region 36 . According to such an impurity concentration distribution, signal electrons quickly move to the base portion 32 due to drift even when holes are accumulated in the pinning region 36 .
  • Such an impurity concentration distribution is obtained by ion implantation. Specifically, it is obtained by setting the peak position of the impurity concentration distribution at the light input surface 26a.
  • the peak position of the impurity concentration distribution may be set in the oxide film provided on the light input surface 26a. By setting the peak position in this manner, an impurity concentration distribution is formed in which the impurity concentration monotonously decreases from the light input surface 26 a toward the base portion 32 .
  • the impurity concentration distribution can also be achieved under other conditions. Ion implantation is performed at a low energy such as 0.2 keV. As a result, the peak position in the impurity concentration distribution is about 0.5 nm. When a device having such a distribution is annealed, the peak almost disappears. As a result, an impurity concentration distribution is obtained in which the impurity concentration monotonously decreases from the surface on the incident side toward the base portion 32 .
  • the implantation energy is preferably 1 keV or less, for example.
  • a method using low-energy ion implantation does not form an oxide film. As a result, the method using low-energy ion implantation has the advantage that there is no need to remove the oxide film after ion implantation.
  • a method of forming the pinning region 36 by low-energy ion implantation will be mainly described below.
  • the inventors came up with the structure shown in FIG. 6 as a light scattering structure that sufficiently scatters light.
  • the structure shown in FIG. 6 scatters the incident light L1 by diffraction using plasmons.
  • Equation (17) shows the relationship of the variables for the light scattering structure.
  • the light scattering structure is composed of a plurality of metal structures 27a. A plurality of metal structures 27a are arranged according to a certain period.
  • the light scattering structure is a periodic structure. In the light scattering structure, it is regarded as diffracted light caused by plasmons. Diffracted light is generated by satisfying the condition that the scattering angle ⁇ d is less than 90 degrees in Equation (17).
  • Diffracted light generated by a normal diffraction phenomenon includes zero-order light that travels straight without being diffracted.
  • the diffracted light is generated into primary light and secondary light from the smaller diffraction angle (scattering angle ⁇ d ).
  • the light scattering section 27 is required to reduce the proportion of 0th order light.
  • the light scattering section 27 is required to increase the diffraction angle (scattering angle ⁇ d ) of the first-order light, which accounts for a large proportion of the diffracted light.
  • the light scattering section 27 is required to have a small reflectance.
  • the average scattering angle between the intensity-weighted primary light and the secondary light is smaller than in the case of only the primary light.
  • the period length of the metal structure may be doubled. As a result, there is an advantage that the degree of fine processing is relaxed.
  • a normal diffraction phenomenon is not suitable for use as the light scattering section 27 . This is because the normal diffraction phenomenon has a large ratio of 0th order light and a large reflectance.
  • diffracted light is generated by oscillation of an electric dipole induced in the lower part (silicon side) of the metal structure 27a.
  • the diffracted light is assumed to emanate from the center of oscillation of the electric dipole.
  • the light scattering portion 27 is a metal film formed on the surface of the pinning region 36 .
  • the light scattering portion 27 is in direct contact with the pinning region 36 .
  • the light scattering portion 27 is made of a material selected from the group consisting of nitrides of silver, aluminum, gold, copper, and titanium.
  • the light scattering portion 27 is made of a material containing silver as a main component, a material containing aluminum as a main component, a material containing gold as a main component, a material containing copper as a main component, and a material containing titanium nitride as a main component. It may be formed of a material selected from the group consisting of
  • the thickness of the light scattering portion 27 is 10 nm or more.
  • the thickness of the light scattering portion 27 is 30 nm or less.
  • the light scattering portion 27 is separated from the light scattering portion 27 of another pixel 8 adjacent to the pixel 8 .
  • This separation means that plasmons generated in one light scattering portion 27 do not move to the other adjacent light scattering portion 27 .
  • the boundaries of the pixels 8 are provided with gaps.
  • the movement of a plasmon generated in one light scattering portion 27 to the other adjacent light scattering portion 27 is also called plasmon interference. This gap can suppress plasmon interference between the pixels 8 .
  • the light scattering section 27 produces scattered light generated by plasmons.
  • the existence of the gap reduces the area of the light scattering portion 27 .
  • the solid-state imaging device 1 has a microlens 17 (see FIG. 4).
  • the microlens 17 is provided on the light scattering section 27 .
  • the microlens 17 can focus the incident light L1 on the light scattering section 27 . As a result, a decrease in sensitivity can be prevented.
  • the light scattering portion 27 may include an uneven structure.
  • the uneven structure includes a plurality of metal structures 27a (a plurality of protrusions).
  • a metal structure 27a protrudes from the light input surface 26a.
  • the light scattering section 27 may employ various structures capable of generating diffracted light generated by plasmons.
  • Light scattering portion 27 may include a periodic structure.
  • the periodic structure may be, for example, a plurality of spherical structures.
  • the periodic structure may be, for example, a plurality of columnar structures. Such structures can be classified into pattern structures and fine grain structures.
  • pattern structures include diffraction gratings, hole arrays, disk arrays, slit arrays, antenna arrays and bullseye arrays.
  • the diffraction grating may be, for example, a one-dimensional array structure on stripes.
  • the diffraction grating may be, for example, a two-dimensional array structure in the form of a square lattice.
  • the diffraction grating may be, for example, a two-dimensional arrangement structure in the form of a triangular lattice.
  • the hole array may have circular, rectangular and triangular hole shapes.
  • the disk array may be disk-shaped, rectangular, triangular, and hemispherical in disk shape.
  • the shape of the slits may be a one-dimensional structure, a cross-shaped structure and an asterisk-shaped structure.
  • Each structure of the slit array may be arranged in a square or triangular lattice.
  • Antenna arrays may be particle pair structures, rod pair structures and bowtie structures.
  • structures including openings and concentric concave-convex structures may be arranged in a square or triangular lattice.
  • Fine particles made of metal materials are exemplified as the fine particle structure.
  • Metal materials such as aluminum, silver, gold and copper may be employed.
  • Examples of the shape of fine particles include spherical nanoparticles, metal nanoshells, metal nanorods, and metal nanowires.
  • Microparticle structures make use of localized surface plasmon resonance. When spherical nanoparticles are employed as the fine particle structure, a gap mode acting between particles is applied. As a result, near-infrared resonance can be obtained.
  • the spherical nanoparticles and nanoshells may have a diameter of 10 nm or more.
  • the spherical nanoparticles and nanoshells may have a diameter of 1 ⁇ m or less.
  • the nanorods and nanowires may have a diameter of 10 nm or more.
  • the diameter of the nanorods and nanowires may be 300 nm or less.
  • the length of the nanorods and nanowires may be 50 nm or longer.
  • the length of the nanorods and nanowires may be 10 ⁇ m or less.
  • materials forming the fine particle structure include nitride nanoparticles such as TiN and high refractive index nanoparticles such as Si utilizing Mie scattering. These fine particle structures may be formed using chemical synthesis methods, sputtering methods and vacuum deposition methods. According to the vacuum deposition method, an island-shaped film having a grain structure can be formed.
  • the periodic length of the structure that uses surface plasmon resonance based on periodicity is 100 nm or more and less than or equal to the wavelength.
  • the distance between metals such as particle pairs is equal to or less than the wavelength.
  • the distance between metals is preferably 1 nm or more.
  • the distance between metals is more preferably 100 nm or less.
  • the structures may be formed by excimer laser lithography, electron beam lithography, focused ion beam processing techniques, and the like.
  • the DTI 22 is provided between the pixels 8 adjacent to each other.
  • the DTI 22 has a deep trench 22a and a light reflecting portion 22b.
  • the deep trench 22a is provided on the incident side.
  • the light reflecting portion 22b is made of a metal material embedded in the deep trench 22a.
  • the channel stop region 24 is provided on the wiring region 13 side.
  • a charge storage portion 33a, a floating diffusion layer FD, and the like are provided in a region sandwiched between the deep trenches 22a.
  • Deep trenches 22 a suppress optical crosstalk between pixels 8 .
  • the deep trench 22a suppresses crosstalk due to diffusion of signal electrons.
  • the channel stop regions 24 electrically separate the pixels 8 from each other. More specifically, the channel stop region 24 electrically separates the charge storage portion 33a and the N+ type region 34d.
  • the DTI 22 optically separates pixels 8 adjacent to each other. Therefore, DTI 22 should ideally reflect all light and not transmit all light. If the light reflectivity and light shielding properties of the DTI 22 are insufficient, the DTI 22 cannot reflect light sufficiently. As a result, some light passes through DTI 22 . Light leaking into adjacent pixels 8 causes crosstalk.
  • FIG. 8 shows calculated values of reflectance when light is vertically incident from the first member to the second member.
  • the first member is made of silicon.
  • the second member is silver (Ag: graph G8a), copper (Cu: graph G8b), aluminum (Al: graph G8c), silicon oxide (SiO 2 : graph G8d), or tungsten (W: graph G8e).
  • the horizontal axis indicates the wavelength of light in vacuum.
  • the vertical axis indicates reflectance.
  • the wavelength of light used in the ToF method is 850 nm or 940 nm.
  • Conventional image sensors are constructed from silicon oxide (graph G8d) or tungsten (graph G8e). In that case, the reflectance was found to be 20% or less.
  • the light In order to improve the sensitivity, it is necessary for the light to pass through the P-type substrate multiple times. Light passing through the P-type substrate enters the DTI 22 . The incident light is reflected by DTI 22 . Light passes through the P-type substrate again. By repeating the passage through the P-type substrate and the reflection of the DTI 22, the optical path length L contributing to the absorption of light is extended. As the number of reflections in the DTI 22 increases, the optical path length L is extended further. In order to increase the number of reflections on the DTI 22, it is important to increase the reflectance R of the DTI 22. FIG.
  • Equation (18) shows that the optical path length L is proportional to the number of reflections k.
  • ⁇ d scattering angle.
  • W PD (nm) Distance from light reflecting portion 22b of first DTI 22 to light reflecting portion 22b of second DTI 22 (distance between trenches, width of P-type substrate).
  • W 0 (nm) the distance between the incident position and the first reflecting DTI 22 .
  • k (times) number of reflections.
  • FIG. 9 schematically shows how light is attenuated each time it is reflected with the reflectance R.
  • ⁇ d scattering angle.
  • W PD (nm) Distance from light reflecting portion 22b of first DTI 22 to light reflecting portion 22b of second DTI 22 (distance between trenches, width of P-type substrate).
  • W 0 (nm) the distance between the incident position and the first reflecting DTI 22 .
  • k (times) number of reflections.
  • Equation (19) the second factor of the second term on the right side is called effective magnification EM.
  • the relationship between the number of reflections k and the effective magnification EM was confirmed.
  • the results of the study are shown in FIG.
  • FIG. 10 shows the relationship between the number of reflections k and the effective magnification EM.
  • the horizontal axis indicates the number of reflections.
  • the vertical axis indicates the effective magnification EM.
  • FIG. 10 shows the effective magnification EM when the number of reflections k is 1 to 14 times.
  • the correspondence between each of the graphs G10a to G10j and the effective magnification EM is as follows.
  • Graph G10a: EM 1.0.
  • the horizontal axis indicates the reflectance R.
  • the vertical axis indicates the effective magnification EM. Referring to the graph G11, it can be seen that the effective magnification EM stays at a small value when the reflectance R is small despite infinite reflections. It can be seen that the effective magnification EM sharply increases when the reflectance R exceeds 0.8. According to the results shown in FIG. 11, it was found that the reflectance R of the DTI 22 should preferably be 0.8 or more.
  • Reflectance R is the reflectance R of incident light from silicon to the buried material that makes up the DTI 22 .
  • a configuration for realizing a desired reflectance R was studied based on the complex refractive index of the embedding material. Normal incidence is assumed for simplicity. As a result, the reflectance R is given by equation (20).
  • N1 refractive index of silicon.
  • n1 the real part of the refractive index of silicon.
  • k1 Imaginary part of the refractive index of silicon.
  • N2 Refractive index of the embedding material (light reflecting portion 22b).
  • n2 the real part of the refractive index of the embedding material (light reflecting portion 22b).
  • k2 Imaginary part of the refractive index of the embedding material (light reflecting portion 22b).
  • FIG. 13 shows the relational expression as a graph G13. The horizontal axis indicates the real part n2. The vertical axis indicates the imaginary part k2.
  • a diamond-shaped marker M13a corresponds to a wavelength of 800 nm.
  • the cross-shaped marker M13b corresponds to a wavelength of 1100 nm. Markers M13a and M13b substantially overlap each other. Also, values from a wavelength of 800 nm to a wavelength of 1100 nm show substantially the same tendency.
  • the markers M13a and M13b substantially overlap each other.
  • the reflectance is 0.8 or less in the upper left area A13 with respect to the markers M13a and M13b.
  • a graph G13 is a linear approximation of the markers M13a and M13b. Using the graph G13, the condition for the reflectance R to be 0.8 or more is expressed by Equation (21).
  • the reflectance R of silver and copper is high in the near-infrared region with a wavelength of 800 nm or more.
  • Silver and copper are suitable materials for filling the DTI 22 in the near-infrared region with a wavelength of 800 nm or longer.
  • silver and copper satisfy the formula (21).
  • Silver or copper is most preferred as the material from which the DTI 22 is constructed.
  • Gold, platinum and bismuth also satisfy equation (21). Therefore, gold, platinum, and bismuth are also preferred as the material that constitutes the DTI 22 .
  • FIG. 14 is a list summarizing the complex refractive index of various materials, the reference source, the reflectance R in relation to silicon, the real part of the dielectric constant, and the imaginary part of the dielectric constant. These values are for a wavelength of 940 nm.
  • Materials having a reflectance R of 0.8 or more are silver, copper, lithium, gold, and bismuth when the reflectance R is used as a reference. Among these, silver, copper, gold and bismuth are preferred from the standpoint of material stability.
  • FIG. 15(a) is a schematic diagram of an analysis model for examination.
  • FIG. 15(b) shows the relationship between film thickness and reflectance R.
  • FIG. The horizontal axis indicates film thickness.
  • the vertical axis indicates the reflectance R.
  • the relationship between each graph and the embedding material is as follows. Silver: Graph G15a. Copper: Graph G15b. Aluminum: Graph G15c. Silicon oxide: graph G15d. Tungsten: Graph G15e.
  • the thickness of the embedded material has the same meaning as the groove width of the DTI 22 .
  • Crosstalk is approximately correlated to transmittance. If the crosstalk that can withstand normal practical use is set to 5% or less, the transmittance is set to 5% or less.
  • the thickness of the embedding material should be at least the following values. Silver: Film thickness 45 nm. Copper: Film thickness 50 nm. Aluminum: Film thickness 35 nm.
  • FIG. 15(c) shows the relationship between film thickness and transmittance.
  • the horizontal axis indicates film thickness.
  • the vertical axis indicates transmittance.
  • the relationship between each graph and the embedding material is as follows.
  • graphs G15a to G15e in FIG. 15(b) it was found that the reflectance of aluminum (graph G15c) was not as high as that of silver (graph G15a) and copper (graph G15b).
  • graph G15j in FIG. 15(c) it was found that aluminum has an excellent characteristic of low transmittance.
  • the width of the DTI 22" referred to in this specification may be read as the width of the deep trench 22a.
  • the “width of the DTI 22" may be read as the width of the light reflecting portion 22b.
  • the width of DTI 22 is 45 nm or more.
  • the width of the DTI 22 is 50 nm or more.
  • the width of the DTI 22 is 60 nm or more.
  • the width of the DTI 22 is 30 nm or more.
  • the width of the DTI 22 is 70 nm or more.
  • the width of the DTI 22 is 35 nm or more.
  • the DTI 22 may also have a negative charge retention film to prevent dark current from the trench interface.
  • Aluminum oxide may be used as the negative charge retention film.
  • Silicon nitride may be used as the negative charge retention film.
  • the effects of negative charge retention films on reflectance and transmittance were investigated.
  • FIGS. 15(b) and 15(c) the dashed line graphs show the results when the negative charge retention film is present.
  • An alumina layer having a film thickness of 5 nm provided between silicon and metal was set as a negative charge retention film.
  • the transmittance was the same. Specifically, it was found that the negative charge retention film does not significantly affect the relationship between film thickness and transmittance.
  • the inventors also studied the DTI22 from another point of view. In the discussion of DTI 22 above, attention has been paid to the materials that compose DTI 22 . The inventors have also paid attention to the spacing WPD of DTIs 22 adjacent to each other. Specifically, the light diffracted by the metal plasmon structure is repeatedly reflected by the DTI 22 . As a result, the diffracted light forms an interference field as standing waves. The interval W PD from the first DTI 22 (first isolation wall) to the second DTI 22 (second isolation wall) satisfies the condition of constructive interference in standing waves. The efficiency of light absorption can be maximized by setting the spacing WPD to satisfy the interference constructive condition.
  • the spacing W PD from the first DTI 22 to the second DTI 22 is defined.
  • the interval W PD from the first DTI 22 to the second DTI 22 is the width of the photoelectric conversion section 26 sandwiched between the first DTI 22 and the second DTI 22 .
  • the interval W PD is defined by equation (22).
  • W PD the distance from the light reflecting portion 22b of the first DTI 22 to the light reflecting portion 22b of the second DTI 22;
  • P Periodic length of the plurality of metal structures 27a.
  • W metal Width of metal structure 27a.
  • M the number of metal structures 27a, ie, the number of cycles of the metal structures 27a. j: 0 or positive integer.
  • Variable X L and variable X R satisfy equation (23).
  • X L the distance from the metal structure 27a to the first DTI 22
  • X R the distance from the metal structure 27a to the second DTI 22;
  • the spacing W PD may be defined by equation (24).
  • W PD the distance from the light reflecting portion 22b of the first DTI 22 to the light reflecting portion 22b of the second DTI 22;
  • P Periodic length of the plurality of metal structures 27a.
  • M Periodic number of the plurality of metal structures 27a, that is, the number of metal structures.
  • j 0 or a positive integer.
  • interval WPD holds true when the light scattering portion 27 has a periodic structure.
  • the discussion of the interval W PD when the light scattering portion 27 has an aperiodic structure in which the periodic length P cannot be defined will be described in the section of modified examples.
  • the sensor substrate 12 is formed.
  • the sensor substrate 12 is bonded to the support substrate 11 .
  • the surface on which the charge storage portion 33a and the like are formed is bonded to the support substrate 11.
  • a wafer on which a circuit is formed may be adopted as the support substrate 11 .
  • the thickness of the sensor substrate 12 is adjusted. Specifically, the sensor substrate 12 is cut from the light input surface 26 a of the sensor substrate 12 .
  • the thickness of the sensor substrate 12 is 2 ⁇ m or more and 4 ⁇ m or less for ordinary visible light. In the case of near-infrared light, normally, when the thickness of the sensor substrate 12 is 2 ⁇ m or more and 4 ⁇ m or less, the near-infrared light cannot be sufficiently absorbed. According to the configuration of the solid-state imaging device 1, even if the sensor substrate 12 has a thickness of 2 ⁇ m or more and 4 ⁇ m or less, it is possible to sufficiently detect near-infrared light.
  • a pinning region 36 is formed. Specifically, boron ions are implanted into the light input surface 26 a of the sensor substrate 12 .
  • the ion implantation energy is at least 0.2 keV.
  • the ion implantation energy is 0.2 keV or more.
  • the ion implantation energy is 1 keV or less.
  • laser annealing is performed for activation. Ions may be implanted through an oxide film. In this case, the impurity concentration peak in the impurity concentration distribution occurs in the incident side interface or the oxide film.
  • the amount of ion implantation is preferably 1 ⁇ 10 14 cm ⁇ 3 or more.
  • the amount of ion implantation is preferably 3 ⁇ 10 15 cm ⁇ 3 or less.
  • laser annealing is performed. According to laser annealing, annealing can be performed without damaging the transistors and wiring formed on the wiring region 13 side.
  • the energy of laser annealing is lowered. In other words, silicon is not melted during laser annealing. By satisfying this condition, it is possible to prevent the impurity concentration of the melted portion from becoming constant.
  • the state of insufficient impurity activity can be changed to the state of sufficient impurity activity.
  • a deep trench 22a is formed to prevent crosstalk.
  • a method for creating the DTI 22 from the rear surface (incidence surface) side will be explained.
  • a method for creating the DTI 22 includes an etching step S1 for digging the deep trenches 22a and a step S3 for filling the deep trenches 22a with metal.
  • a hard mask 101 is formed on the main surface of a P-type substrate 100 .
  • a deep trench 22a is formed.
  • the deep trenches 22a are formed by alternately performing an anisotropic etching process and a side wall protective film forming process multiple times. (See FIG. 17(a)). According to such a process, a deep trench 22a with a large aspect ratio (ratio of width to depth of DTI 22) can be formed.
  • an alumina (Al 2 O 3 ) film having a thickness of about 5 nm is formed on the inner surface of the deep trench 22a (step S2).
  • a film of alumina (Al 2 O 3 ) is the negative charge retention film 52 .
  • the hard mask 101 is removed.
  • a film is formed.
  • ALD Atomic layer deposition
  • ALD Atomic layer deposition
  • a uniform film can be formed in the deep trench 22a having a large aspect ratio.
  • the negative charge holding film 52 of the DTI 22 and the negative charge holding film (not shown) on the back side may be formed in the same step.
  • holes are accumulated at the interface of the deep trench 22a. As a result, the dark current from the interface states is suppressed.
  • a material that will become the light reflecting portion 22b is placed in the deep trench 22a.
  • Atomic layer deposition may be used in step S3.
  • the relationship between the embedding material and the raw material gas (precursor, precursor) is as follows.
  • the raw material gas containing silver is "triethylphosphine (6,6,7,7,8,8,8-heptafluoro-2,2-dimethyl-3,5-octanedionate) silver (I)” (triethylphosphine (6,6,7,7,8,8,8-heptafluoro-2,2-dimethyl-3,5-octanedionate) silver (I)) may be used.
  • a source gas containing copper is used.
  • a raw material gas containing gold is used.
  • a raw material gas containing aluminum is used.
  • the raw material gas containing aluminum the following gases may be used.
  • Trimethylaluminum Al( CH3 ) 3 , TMA.
  • Tris(2,2,6,6-tetramethyl-3,5 3,5-heptanedionato) aluminum Al(C 11 H 19 O 2 ) 3 , Al(DPM) 3 ).
  • - Triethyl aluminum Al( C2H5 ) 3 , TEA).
  • a raw material gas containing bismuth is used.
  • the raw material gas containing bismuth the following gases may be used.
  • Bis(acetato-O)triphenylbismuth Ph 3 Bi(O réelle contender) 2 , (CH 3 CO 2 ) 2 Bi(C 6 H 5 ) 3 )) (see also the chemical formula below) .
  • Tris(2-methoxyphenyl)bismuthine (CH 3 OC 6 H 4 ) 3 Bi)).
  • Tri(tert-butyloxy)bismuth Tri-tert-butyloxybismuth (III), Tri(tert-butyloxy)bismuth).
  • Tris(1,1,2-trimethylpropyloxy)bismuth Tris(1,1-diisopropyl-2-methylpropyloxy)bismuth.
  • the embedding material is platinum
  • a raw material gas containing platinum is used.
  • the material gas containing platinum the following gases may be used. "Trimethyl(methylcyclopentadienyl)platinum( IV ) ( C5H4CH3Pt (CH3)3 ) .
  • the number of carbon atoms in the hydrocarbon group should be 1 or more.
  • M(C 5 H 5 ) 2 or (CH 3 C 5 H 4 )M(CH 3 ) 3 may be used as another source gas.
  • CMP chemical mechanical polishing
  • a protective film 53 is formed (step S4).
  • the protective film 53 can suppress corrosion of silver or copper embedded in the deep trench 22a.
  • the protective film 53 may be alumina.
  • the negative charge holding film 52 may also serve as the protective film 53 .
  • a protective film 53 may be provided separately from the negative charge holding film 52 .
  • the light scattering portion 27 is formed.
  • a color filter 16 and a microlens 17 are formed on the light scattering portion 27 .
  • the solid-state imaging device 1 can be obtained through the above steps.
  • the solid-state imaging device 1 diffracts the incident light L1 by the light scattering section 27 including a plurality of metal structures 27a. Diffraction of light by the light scattering portion 27 including the plurality of metal structures 27a is caused by the plasmon phenomenon.
  • the generation of diffracted light can be controlled by the periodic length P that defines the arrangement of the plurality of metal structures 27a. Therefore, the desired scattering angle ⁇ d can be obtained as shown in equation (25).
  • the ratio of 0th-order diffracted light traveling straight in the thickness direction of the photoelectric conversion section 26 is reduced.
  • the proportion of the diffracted light of the order that travels obliquely with respect to the thickness direction of the photoelectric conversion portion 26 increases.
  • the amount of diffracted light and the propagation distance of the diffracted light in the photoelectric conversion section 26 can be set in a desired manner. Therefore, the photoelectric conversion efficiency of near-infrared light can be further increased.
  • the DTI 22 made of metal that satisfies the formula (27) can preferably reflect the diffracted light. As a result, the photoelectric conversion efficiency of near-infrared light can be further increased.
  • Metals have unique optical properties in the near-infrared region. In other words, metals have a unique complex index of refraction in the near-infrared region. Therefore, selection of the metal that forms the light reflecting portion 22b is important. If the light scattering section 27 does not exist, the angle of the incident light L1 does not change significantly. The angle of incidence on the side surface of the DTI 22 increases. As a result, total internal reflection can occur in some cases. Therefore, the reflectance R may increase. When the light scattering portion 27 exists, the incident angle to the side surface of the DTI 22 may become small. According to equation (26), it is possible to construct the DTI 22 made of a metal suitable for the near-infrared region. As a result, the DTI 22 can increase the reflectance R. The DTI 22 can also have low transmittance. Moreover, the DTI 22 can also be scaled down.
  • the embodiment of the present invention has been described above.
  • the solid-state imaging device of the present invention is not limited to the above embodiments.
  • the interval W PD of the DTI 22 when the light scattering portion 27 has an aperiodic structure will be described.
  • the silicon light-receiving surface has a pyramid shape, a triangular prism structure, or a random uneven structure, it can be said that the light scattering portion 27 has an aperiodic structure.
  • the structure is not specified by a variable such as the periodic length P.
  • the interval W PD is defined using the interference condition that it is an integral multiple of the propagation wavelength inside the photoelectric conversion section 26 . According to this definition, the period length P and the number of periods M are unnecessary. The definition is in the form of an integer multiple of the propagation wavelength plus the offset range.
  • the interval WPD of the DTI 22 when the light scattering portion 27 has an aperiodic structure can be defined by Equation (28).
  • W PD the distance from the light reflecting portion 22b of the first DTI 22 to the light reflecting portion 22b of the second DTI 22;
  • n Si the real part of the refractive index of the photoelectric conversion portion 26 (silicon).
  • k 0 Wavenumber of incident light.
  • ⁇ d scattering angle.
  • m natural number.
  • the light scattering section 27 may include a first periodic structure 27M1 and a second periodic structure 27M2.
  • the first periodic structure 27M1 includes multiple metal structures 27a.
  • the metal structures 27a are arranged at regular intervals along the first direction D1.
  • the arrangement of metal structures 27a is defined by a first period length P1.
  • the first periodic length P1 may be determined based on the wavelength ⁇ of the incident light L1.
  • the first period length P1 may be determined based on the scattering angle ⁇ d .
  • the second periodic structure 27M2 includes multiple metal structures 27a.
  • the metal structure 27a may be the metal structure 27a forming the first periodic structure 27M1.
  • Metal structure 27a may be another metal structure 27a.
  • the light scattering portion 27 in FIG. 18 shows the case where the metal structure 27a forming the second periodic structure 27M2 is common to the metal structure 27a forming the first periodic structure 27M1.
  • the metal structures 27a are arranged at regular intervals along the second direction D2.
  • the second direction D2 is inclined with respect to the first direction D1.
  • the second direction D2 is not parallel to the first direction D1.
  • the second direction D2 is orthogonal to the first direction D1.
  • the placement of the metal structures 27a is defined by the second period length P2.
  • the second periodic length P2 may be determined based on the wavelength ⁇ of the incident light L1.
  • the second period length P2 may be determined based on the scattering angle ⁇ d .
  • the second period length P2 is different from the first period length P1.
  • the wavelength ⁇ of the incident light L1 targeted by the second periodic structure 27M2 and the wavelength ⁇ of the incident light L1 targeted by the first periodic structure 27M1 can be made different.
  • the second scattering angle ⁇ d due to the second periodic structure 27M2 can be different from the first scattering angle ⁇ d due to the first periodic structure 27M1.
  • the solid-state imaging device 1A may include a charge retention film 81.
  • the charge retention film 81 is provided between the light scattering section 27 and the photoelectric conversion section 26 .
  • Elemental technology for increasing the photoelectric conversion efficiency is, first, a technology for obtaining a large scattering angle ⁇ d in the light scattering section 27 .
  • a second technique is to obtain a large reflectance R at the DTI 22 .
  • a third technique is to form a standing wave in the photoelectric conversion section 26 .
  • the first elemental technology is the use of diffracted light generated by plasmons due to fine metal structures.
  • the second elemental technology is selection of the optimum metal material that constitutes the DTI 22 .
  • the third element technology is optimization of the DTI 22 interval WPD . In other words, the third element technology is optimization of the width of the photoelectric conversion section 26 .
  • a solid-state imaging device that includes all of the first elemental technology, the second elemental technology, and the third elemental technology can achieve the best photoelectric conversion efficiency. If the solid-state imaging device is equipped with at least one of the three element technologies, the effect of increasing the photoelectric conversion efficiency can be obtained.
  • the solid-state imaging device of the first aspect includes all of the first elemental technology, the second elemental technology, and the third elemental technology. This solid-state imaging device has been described in the embodiment.
  • a solid-state imaging device includes a first elemental technology and a second elemental technology.
  • An arbitrary value may be adopted for the interval W PD of the DTI 22 regarding the third element technology.
  • a solid-state imaging device includes a first elemental technology and a third elemental technology. Any material may be adopted as the material of the DTI 22 related to the second elemental technology.
  • a solid-state imaging device includes the first elemental technology. Any material may be adopted as the material of the DTI 22 related to the second elemental technology. An arbitrary value may be adopted for the interval W PD of the DTI 22 regarding the third element technology.
  • the solid-state imaging device of the fifth aspect includes the second elemental technology and the third elemental technology.
  • the light scattering section related to the first elemental technology does not have to generate scattered light by plasmons.
  • the solid-state imaging device of the fifth aspect may employ a light scattering section having a periodic structure.
  • the solid-state imaging device 1B may employ a pyramid-shaped scattering layer or a triangular prism array scattering layer as the light scattering section 27B.
  • a solid-state imaging device includes the second elemental technology.
  • the light scattering section related to the first elemental technology does not have to generate scattered light by plasmons.
  • the solid-state imaging device of the sixth aspect may employ a light scattering section having a periodic structure. For example, a pyramidal scattering layer or a triangular prism array scattering layer may be employed as the light scattering portion.
  • An arbitrary value may be adopted for the interval W PD of the DTI 22 regarding the third element technology.
  • the solid-state imaging device of the seventh aspect comprises the third elemental technology.
  • the light scattering section related to the first elemental technology does not have to generate scattered light by plasmons.
  • the solid-state imaging device of the seventh aspect may employ a light scattering section having a periodic structure. For example, a pyramidal scattering layer may be employed as the light scattering portion. In other words, any material may be adopted as the material of the DTI 22 related to the second elemental technology.
  • the solid-state imaging device of the eighth aspect includes the second elemental technology and the third elemental technology.
  • the light scattering section related to the first elemental technology does not have to generate scattered light by plasmons.
  • the solid-state imaging device 1C of the eighth aspect may employ those having an aperiodic structure as the light scattering section 27C.
  • a random uneven scattering layer may be employed as the light scattering portion.
  • a solid-state imaging device includes the second elemental technology.
  • the light scattering section related to the first elemental technology does not have to generate scattered light by plasmons.
  • the solid-state imaging device of the ninth aspect may employ a light scattering section having an aperiodic structure. For example, a random uneven scattering layer may be employed as the light scattering portion. An arbitrary value may be adopted for the interval W PD of the DTI 22 regarding the third element technology.
  • the solid-state imaging device of the tenth aspect includes the third element technology.
  • the light scattering section related to the first elemental technology does not have to generate scattered light by plasmons.
  • the solid-state imaging device of the tenth aspect may employ a light scattering section having an aperiodic structure. For example, a random uneven scattering layer may be employed as the light scattering portion. In other words, any material may be adopted as the material of the DTI 22 related to the second elemental technology.
  • FIG. 21(b) shows the results of the first study.
  • the horizontal axis indicates the inclination angle ⁇ of the plane of incidence.
  • the inclination angle ⁇ of the incident surface corresponds to the inclination of the pyramid surface forming the light scattering portion 27S or the inclination of one surface forming random unevenness.
  • the first vertical axis indicates reflectance R (graph G21a).
  • the second vertical axis indicates the scattering angle ⁇ d (graph G21b).
  • the reflectance R is shown as an average value of S-polarized light and P-polarized light.
  • the wavelength ⁇ of light was set to 940 nm.
  • the scattering angle ⁇ d is proportional to the inclination angle ⁇ of the plane of incidence.
  • the reflectance R sharply increases when the inclination angle ⁇ of the incident surface is greater than 50 degrees.
  • the allowable value of the reflectance R is 0.3
  • the inclination angle ⁇ of the incident surface when the reflectance R is 0.3 is 73 degrees.
  • the scattering angle ⁇ d is 50 degrees when the reflectance R is 0.3.
  • the larger the scattering angle ⁇ d the longer the optical path length L can be. Therefore, from the viewpoint of light absorption, it is preferable to set the scattering angle ⁇ d large.
  • the reflectance R increases. Therefore, it has been found that the amount of light incident on the photoelectric conversion section 26 decreases in the first place.
  • FIGS. 22(a) to (d), FIGS. 23(a) to (d), and FIG. 24(a) schematically show paths of light.
  • the inclination angle ⁇ of the plane of incidence is different as listed below.
  • Reference L1 is incident light.
  • Symbol LA is refracted light (scattered light).
  • Symbol LB is reflected light.
  • Reference LA2 is the second refracted light.
  • Symbol LB2 is the second reflected light.
  • FIG. 22(b): Tilt angle ⁇ 60 degrees.
  • FIG. 22(c) 54 degrees ⁇ tilt angle ⁇ ⁇ 60 degrees.
  • Fig. 23(a) 45 degrees ⁇ tilt angle ⁇ ⁇ 54 degrees.
  • FIG. 23(c) 30 degrees ⁇ inclination angle ⁇ 45 degrees.
  • the third incidence occurs depending on the incident position.
  • FIG. 24(b) shows the examination result.
  • the horizontal axis indicates the inclination angle ⁇ of the plane of incidence.
  • the inclination angle ⁇ of the plane of incidence corresponds to the inclination of the pyramid plane or the inclination of one plane forming random unevenness.
  • the first vertical axis indicates the reflectance R (graph G24a).
  • the second vertical axis indicates the scattering angle ⁇ d (graph G24b).
  • the reflectance R is the average value of S-polarized light and P-polarized light. The wavelength of light was 940 nm.
  • the range R24a indicates the range of the tilt angle ⁇ when the number of incidents is one.
  • a range R24b indicates the range of the tilt angle ⁇ in which the number of times of incidence on the triangular prism is two times according to the incident position.
  • a range R24c indicates the range of the tilt angle ⁇ in which the number of incidents is two.
  • a range R24d indicates the range of the tilt angle ⁇ at which the number of times of incidence on the triangular prism is 3 depending on the incident position.
  • a range R24e indicates the range of the tilt angle ⁇ in which the number of incidents is three.
  • the scattering angle ⁇ d is approximately proportional to the inclination angle ⁇ of the plane of incidence.
  • the characteristics of the scattering angle ⁇ d showed generally the same tendency regardless of the number of reflections considered in the analysis.
  • the characteristics of the reflectance R showed different tendencies depending on the number of reflections considered in the analysis. In the analysis considering the number of reflections of three times, it was found that there is a range in which the reflectance R is reduced even when the inclination angle ⁇ of the incident surface is large. It has been found that the triangular prism-shaped light scattering portion and the pyramidal light scattering portion cannot increase the scattering angle.
  • FIG. 25(a) and 25(b) are the results of diffraction mode simulation using plasmons in a solid-state imaging device without the DTI 22.
  • FIG. As an analysis model, a structure was set in which 23 silver grids were formed on a silicon substrate with a silicon oxide film of 2 nm interposed therebetween. The silver grating period was set to 265 nm. The width of the silver grid was set to 230 nm. The silver grating height was set to 180 nm. The wavelength of light was set to 940 nm.
  • FIG. 25(a) is a contour diagram showing the distribution of electric field intensity. More specifically, FIG. 25(a) shows the distribution of the square of the absolute value of the electric field intensity.
  • the scattering angle ⁇ d obtained by substituting the grating period of 265 nm into equation (30) is 80.6 degrees. It was found that the value of the scattering angle ⁇ d obtained from Equation (30) matches the scattering angle ⁇ d appearing in the simulation results.
  • FIG. 25(b) is a pie chart showing the destination of the incident light L1.
  • the incident light L1 is assumed to be 100%, it has been found that the respective ratios are as follows.
  • FIG. 26(a) and 26(b) are simulation results of a diffraction mode using plasmons in a solid-state imaging device having a DTI 22.
  • FIG. As an analysis model, a structure was set in which 23 silver grids were formed on a silicon substrate with a silicon oxide film of 2 nm interposed therebetween. The silver grating period was set to 265 nm. The width of the silver grid was set to 230 nm. The silver grating height was set to 180 nm. The wavelength of light was set to 940 nm.
  • FIG. 26(a) is a contour diagram showing the electric field strength distribution. More specifically, FIG. 26(a) shows the distribution of the square of the absolute value of the electric field intensity.
  • FIG. 26(b) is a pie chart showing the destination of the incident light L1.
  • the incident light L1 is assumed to be 100%, it has been found that the respective ratios are as follows.
  • the "scattered transmitted light” component shown in FIG. 25(b) is included in the transmitted light (G26c).
  • Transmitted light (G25c) represents the sum of the proportion of 0th order transmitted light and scattered transmitted light.
  • the proportion of the component of "light absorbed by silicon” is higher than in the above study results.
  • the proportion of the component of "light absorbed by silicon” can be increased.
  • the increased amount of "light absorbed by silicon” in FIG. 26(b) is part of the scattered light component.
  • the scattered transmitted light repeatedly propagates through the photoelectric conversion section 26 by reflection of the DTI 22 .
  • the amount of light absorbed increases. Propagation by reflection of DTI 22 does not absorb all the light. Light that is not absorbed is treated as transmitted light. It is included in transmitted light (G26c).
  • FIG. 27 compares the relationship between the silicon thickness and the integrated absorption between the case with the plasmonic structure (graph G27a) and the case without the plasmonic structure (graph G27b).
  • the horizontal axis is the silicon depth from the plane of incidence.
  • the vertical axis is the integrated absorption amount ratio. In other words, the vertical axis is the cumulative absorption amount.
  • Graphs G27a and G27b show that the integrated absorption amount of the solid-state imaging device with the plasmonic structure can be made larger than the integrated absorption amount of the solid-state imaging device without the plasmonic structure.
  • FIG. 2 of Patent Document 4 Japanese Unexamined Patent Application Publication No. 2020-13909
  • FIG. 2 shows the light blocking member.
  • the light shielding member is formed of a wiring layer.
  • Patent document 4 exemplifies metal wiring of copper or aluminum as a material of the light shielding member. Further, Patent Document 4 discloses that polysilicon or an oxide film may be used in addition to the metal material as the material of the light shielding member.
  • Patent Document 4 discloses that the infrared light that has passed through the semiconductor substrate without being photoelectrically converted in the semiconductor substrate is reflected by a light shielding member, thereby allowing the infrared light to enter the semiconductor substrate again.
  • the light shielding member has a function of reflection in addition to light shielding.
  • Patent Document 4 does not specifically disclose the cross-sectional shape of the light shielding member.
  • Patent Document 4 does not disclose that the light shielding member scatters the reflected light, nor does it disclose the angle of the reflected light.
  • the solid-state imaging device 1 of the first embodiment includes a trench and a metal structure that generates diffracted light caused by plasmons.
  • the ratio of light G26f absorbed by silicon in the solid-state imaging device 1 of the first embodiment was 21.1%.
  • the ratio of the transmitted light G26c of the solid-state imaging device 1 of the first embodiment was 60.7%.
  • no consideration was given to the reflection of light occurring at the interface 26b (see FIG. 33) of the photoelectric conversion section 26 on the wiring section side.
  • the analysis model used in the fifth study includes the wiring area 13.
  • the electric field intensity distribution was obtained by calculation in the same way as in the fourth study.
  • the numerical values used in the calculation are the same as those used in the calculation of the fourth study. That is, as an analysis model, a structure in which 23 silver grids are formed on a silicon substrate with a silicon oxide film of 2 nm interposed therebetween was set.
  • the silver grating period was set to 265 nm.
  • the width of the silver grid was set to 230 nm.
  • the silver grating height was set to 180 nm.
  • the wavelength of light was set to 940 nm.
  • FIG. 30(a) is a contour diagram showing the distribution of electric field intensity. More specifically, FIG. 30(a) shows the distribution of the square of the absolute value of the electric field intensity. Referring to FIG. 30( a ), a standing wave was confirmed also in the depth direction of the photoelectric conversion section 26 . This standing wave is generated by interference between the light incident from the light input surface 26a and the light reflected from the wiring part side interface 26b.
  • FIG. 30(b) is a table summarizing the results of the fifth, sixth, seventh, and eighth examinations. According to the results of the fifth study, it was found that the following percentages are obtained when the incident light L1 is 100%. Due to calculation errors, even if all the numerical values of the ratios are added, the numerical values do not match 100%. Zero-order reflected light: 43.6%. Scattered reflected light: 6.1%. Transmitted light: 19.1%. Light absorbed in trench: 5.2%. Light absorbed by silver: 4.0%. Light absorbed in silicon: 26.6%. Total: 104.6%.
  • the fifth study is more advantageous than the fourth study. Specifically, the transmitted light for the fourth study was 60.7%. On the other hand, the transmitted light for the fifth study was 19.1%. In other words, reflection could significantly reduce the proportion of transmitted light.
  • the fifth study is more advantageous than the fourth study for the light absorbed by silicon.
  • the light absorbed in the silicon of the fourth study was 21.1%.
  • the light absorbed by silicon in the fifth study was 26.6%. That is, reflection could increase the fraction of light absorbed by the silicon.
  • the 0th order reflected light is more disadvantageous in the fifth study than in the fourth study. Specifically, the 0th order reflected light for the fourth study was 6.3%. On the other hand, the 0th order reflected light in the fifth study was 43.6%. In other words, it has been found that the reflection increases the ratio of the zero-order reflected light.
  • FIG. 31 is a diagram simply showing the analysis model used in the fifth study.
  • a dashed line in FIG. 31 indicates the light L3 reflected by the interface 26b of the photoelectric conversion section 26 on the wiring section side.
  • Light L3 is further reflected by DTI22.
  • the incident angle of the light L3 with respect to the DTI 22 is the same as the incident angle of the absorbed light L2 with respect to the DTI 22 diffracted by the light scattering section 27.
  • FIG. The light L3 travels toward the light input surface 26a while being repeatedly reflected by the DTI 22.
  • a portion of the light L3 is absorbed by the photoelectric conversion section 26 before traveling to the light input surface 26a.
  • the pair of DTIs 22 are parallel to each other and that the extending direction of the DTIs 22 is perpendicular to the light input surface 26a. Furthermore, it is assumed that the wiring part side interface 26b is parallel to the light input surface 26a and perpendicular to the direction in which the DTI 22 extends. According to these assumptions, the incident angle of the light L3 with respect to the light input surface 26a is the same as the angle of the light L2 generated by the light scattering section 27. FIG. When the light L3 is incident on the light input surface 26a at the same angle as the light L2, the light scattering portion 27 acts to direct the incident light L3 out of the photoelectric conversion portion 26 in the direction of 0 degrees as light L4. emitted. As a result, it is considered that the ratio of 0th-order reflected light greatly increased.
  • the reflection at the wiring part side interface 26b reduces the proportion of transmitted light and increases the proportion of light absorbed by silicon.
  • the reflection of the wiring section side interface 26b contributes to an increase in the proportion of light absorbed by silicon, and is therefore beneficial for improving the photoelectric conversion efficiency of near-infrared light.
  • the reflection at the wiring part side interface 26b increases the light L3 emitted to the outside of the photoelectric conversion layer 401.
  • FIG. the inventors have noted that the photoelectric conversion efficiency of near - infrared light can be further improved if the light L3 emitted to the outside of the photoelectric conversion layer 401 can be reduced. In other words, the inventors conceived that the photoelectric conversion efficiency can be further improved if the light emitted to the outside of the photoelectric conversion section 26 can be reduced in order to further increase the ratio of light absorbed by silicon. did.
  • the light L3 when the light L3 enters the light scattering portion 27 from the photoelectric conversion portion 26 side at the same angle as the diffraction angle of the light L2 diffracted by the light scattering portion 27, the light L3 has the same incident angle as the original incident light.
  • the light is emitted as light L4 to the outside of the photoelectric conversion unit 26 at an angle. Therefore, the reflection angle of the light L3 is changed when the light L2 is reflected by the wiring part side interface 26b. As a result, it is possible to reduce the amount of light L4 emitted outside the photoelectric conversion section 26 made of silicon.
  • a configuration for changing the angle of reflection of the light L3 a configuration may be provided in which the angle of reflection of the light L3 at the wiring section side interface 26b is changed to an angle different from the angle of incidence.
  • a solid-state imaging device having such a configuration will be described as a second embodiment.
  • a scattering structure may be provided on the wiring section side interface 26b.
  • a solid-state imaging device having such a configuration will be described as a third embodiment.
  • FIG. 32(a) is a cross-sectional view showing the structure of the solid - state imaging device 11 of the second embodiment.
  • FIG. 32B is a perspective view showing the wiring layer side interface 41-1 of the photoelectric conversion layer 40-1 included in the solid-state imaging device 1-1 .
  • the solid-state imaging device 1-1 has an incident-side insulating layer 60, a photoelectric conversion layer 40-1, and a wiring layer 50-1.
  • the incident side insulating layer 60 is made of, for example, silicon oxide (SiO 2 ).
  • the incident-side insulating layer 60 has an incident-side insulating layer main surface 61 and an incident-side insulating layer rear surface 62 .
  • the incident side insulating layer main surface 61 receives light. That is, the incident-side insulating layer main surface 61 is the light input surface of the solid - state imaging device 11 .
  • the incident side insulating layer back surface 62 is in contact with the photoelectric conversion layer 401 .
  • a light scattering portion 27 is embedded in the incident side insulating layer 60 . The details of the light scattering section 27 are the same as those of the light scattering section 27 of the first embodiment.
  • the photoelectric conversion layer 401 is mainly composed of silicon (Si). Details of the photoelectric conversion layer 40-1 are approximately the same as those of the photoelectric conversion layer 40-1 of the first embodiment. In the photoelectric conversion layer 40-1 of the second embodiment, the description of the configuration that is the same as that of the photoelectric conversion layer 40-1 of the first embodiment will be omitted, and the configuration that is different from the photoelectric conversion layer 40-1 of the first embodiment will be described in detail. explain.
  • the photoelectric conversion layer 40 1 includes a wiring layer side interface 41 1 (photoelectric conversion rear surface, second photoelectric conversion interface), an insulating layer side interface 42 (photoelectric conversion main surface, first photoelectric conversion interface), and a DTI side interface 43 .
  • the insulating layer side interface 42 of the photoelectric conversion layer 401 is in contact with the incident side insulating layer rear surface 62 of the incident side insulating layer 60 .
  • a light scattering portion 27 is provided at the insulating layer side interface 42 .
  • the wiring layer side interface 41-1 is in contact with the wiring layer 50-1.
  • the distance from the insulating layer side interface 42 to the wiring layer side interface 411 is, for example, 3 ⁇ m.
  • the distance from the insulating layer side interface 42 to the wiring layer side interface 41-1 is, in other words, the thickness of the photoelectric conversion layer 40-1.
  • a DTI 22 is provided in the photoelectric conversion layer 401 . Details of the DTI 22 of the second embodiment are the same as those of the DTI 22 of the first embodiment.
  • the DTI side interface 43 of the photoelectric conversion layer 401 contacts the DTI side surface 221 of the DTI 22 .
  • the wiring layer 501 is made of silicon oxide (SiO 2 ) , for example. Details of the wiring layer 50-1 of the second embodiment are approximately the same as those of the wiring layer 50-1 of the first embodiment. In the wiring layer 50-1 of the second embodiment, the description of the configuration that is the same as that of the wiring layer 50-1 of the first embodiment will be omitted, and the configuration that has not been described in the first embodiment will be described in detail.
  • the wiring layer 50-1 has a wiring layer main surface 51-1.
  • the wiring layer main surface 51-1 is in contact with the wiring layer side interface 41-1 of the photoelectric conversion layer 40-1.
  • the shape of the wiring layer side interface 41-1 is different from the shape of the wiring part side interface 26b of the first embodiment.
  • the wiring section side interface 26b of the photoelectric conversion section 26 of the solid-state imaging device 1 of the first embodiment is a flat surface. Furthermore, the wiring portion-side interface 26 b is orthogonal to the thickness direction of the photoelectric conversion portion 26 . In other words, the wiring part side interface 26b is perpendicular to the DTI side interface 26c.
  • the wiring layer side interface 41-1 of the solid-state imaging device 1-1 of the second embodiment includes a first interface portion 41a- 1 and a second interface portion 41b -1 .
  • the first interface portion 41a- 1 is in contact with the first main surface portion 51a- 1 of the wiring layer main surface 51-1.
  • the second interface portion 41b- 1 is in contact with the second main surface portion 51b-1 of the wiring layer main surface 51-1.
  • the first interface portion 41a- 1 and the second interface portion 41b- 1 are flat surfaces.
  • the first interface portion 41a- 1 and the second interface portion 41b- 1 are not perpendicular to the thickness direction of the photoelectric conversion layer 40-1 .
  • the first interface portion 41a- 1 and the second interface portion 41b- 1 are slopes that are inclined with respect to the thickness direction of the photoelectric conversion layer 40-1 .
  • a virtual plane K connecting the lower ends of the DTIs 22 is defined.
  • the angle of the first interface portion 41a1 with respect to the virtual plane K is 5 degrees.
  • the angle of the second interface portion 41b1 with respect to the virtual plane K is also 5 degrees.
  • the angle of the first interface portion 41a- 1 may be the same as or different from that of the second interface portion 41b- 1 .
  • a ridgeline 41c- 1 which is a boundary between the first interface portion 41a- 1 and the second interface portion 41b- 1 , is substantially at the center of the width of the photoelectric conversion layer 40-1 .
  • the width of the photoelectric conversion layer 401 is the distance from one DTI side interface 43 to the other DTI side interface 43 . It can also be said that the width of the photoelectric conversion layer 401 is the distance from one DTI 22 to the other DTI 22 .
  • the ridgeline 41c- 1 is positioned closer to the wiring layer 50-1 than the lower end face of the DTI 22. As shown in FIG. In other words, the ridgeline 41c- 1 is positioned outside between the pair of DTIs 22. As shown in FIG. That is, the wiring layer side interface 41-1 of the photoelectric conversion layer 40-1 protrudes toward the wiring layer 50-1 .
  • the cross-sectional area A 1 formed by the virtual plane K, the first interface portion 41a 1 , and the second interface portion 41b 1 can be referred to as the “light direction changing portion 30 1 ”.
  • the first interface portion 41a- 1 and the second interface portion 41b- 1 are surfaces of the light direction changing portion 30-1.
  • the solid-state imaging device 1 of the first embodiment shown in FIG. 31 does not include a portion corresponding to the light direction changing section 30-1 included in the solid-state imaging device 11 of the second embodiment.
  • the light direction changing portion 30-1 is a portion of the photoelectric conversion layer 40-1 that is different from the photoelectric conversion portion 26 of the solid-state imaging device 1 of the first embodiment.
  • FIG. 32(b) is a perspective view of the wiring layer side interface 41-1 of the photoelectric conversion layer 40-1.
  • the wiring layer side interface 41-1 of the photoelectric conversion layer 40-1 is a swept body obtained by sweeping the cross - sectional area A1 along the predetermined axis X.
  • FIG. 32(b) is a perspective view of the wiring layer side interface 41-1 of the photoelectric conversion layer 40-1.
  • the wiring layer side interface 41-1 of the photoelectric conversion layer 40-1 is a swept body obtained by sweeping the cross - sectional area A1 along the predetermined axis X.
  • FIG. 33 schematically shows how light travels inside the photoelectric conversion layer 40-1 of the solid-state imaging device 1-1 of the second embodiment.
  • the light scattering section 27 receives the light L1 and emits the light L2.
  • the traveling direction of the light L2 is an angle ( ⁇ ) with the normal direction of the insulating layer side interface 42 as the reference axis D1.
  • Light L2 is reflected at the DTI side interface 43 .
  • the incident angle of the light L2 with respect to the DTI-side interface 43 is (90- ⁇ ) degrees.
  • the reflection angle is also (90- ⁇ ) degrees.
  • the light L2 reaches the wiring layer side interface 411 after being reflected multiple times at the DTI side interface 43 .
  • the angle ( ⁇ ) of the wiring layer side interface 411 is defined with reference to an axis D2 orthogonal to the reference axis D. As shown in FIG. Then, the incident angle of the light L2 with respect to the wiring layer side interface 411 is ( ⁇ - ⁇ ) degrees.
  • the incident angle when the light L3 enters the light scattering portion 27 again is ( ⁇ 2 ⁇ ) degrees. That is, the incident angle ( ⁇ -2 ⁇ ) when the light L3 enters the light scattering section 27 is different from the angle ( ⁇ ) of the light L2.
  • the state of diffraction in the light scattering portion 27 differs from that in the case of incidence, so that the emission of the light L3 from the photoelectric conversion layer 401 to the outside is suppressed.
  • FIG. 34 is a contour diagram showing the distribution of electric field intensity. More specifically, FIG. 34 shows the distribution of the square of the absolute value of the electric field intensity.
  • a standing wave was confirmed also in the depth direction of the photoelectric conversion section 26 as in the result of the fifth study (FIG. 30(a)).
  • the standing wave of the sixth study was found to be more disturbed than the standing wave of the fifth study. This turbulence of the standing wave is considered to be caused by a change in the angle of reflection due to the inclination of the interface 411 on the side of the wiring section.
  • the 0th order reflected light is more advantageous in the sixth study than in the fifth study.
  • the 0th order reflected light for the fifth study was 43.6%.
  • the 0th order reflected light in the sixth study was 33.8%. In other words, by inclining the wiring section side interface 411, the ratio of the zero-order reflected light could be reduced.
  • the sixth study was more advantageous than the fifth study. Specifically, the transmitted light for the fifth study was 19.1%. On the other hand, the transmitted light for the sixth study was 14.5%. In other words, by inclining the wiring section side interface 411, the ratio of the zero-order reflected light could be reduced.
  • results were also obtained showing that the sixth study is more advantageous than the fifth study for the light absorbed by silicon. Specifically, the light absorbed in silicon for the fifth study was 26.6%. On the other hand, the light absorbed by silicon in the sixth study was 38.1%. In other words, by inclining the wiring part side interface 411, it was possible to increase the ratio of light absorbed by 0 silicon.
  • the direction of the light L3 whose direction has been changed is based on the direction of the light L2 before its direction is changed.
  • Such a configuration is a so-called specular reflection.
  • the shape of the light direction changing section 30-1 is not limited to the shape provided in the solid-state imaging device 1-1 of the second embodiment as long as it causes specular reflection.
  • Modifications 1, 2, and 3 of the second embodiment are examples of wiring layer side interfaces configured by flat surfaces.
  • FIG. 35(a) is a cross-sectional view showing the structure of the solid-state imaging device 12 of Modification 1 of the second embodiment.
  • FIG . 35B is a perspective view showing the wiring layer side interface 41-2 of the photoelectric conversion layer 40-2 included in the solid-state imaging device 1-2 .
  • the shape of the light direction changing part 302 may be a quadrangular pyramid. One side of this quadrangular pyramid may be the same as the spacing of the DTIs 22 .
  • the wiring layer side interface 412 includes a first interface portion 41a2 , a second interface portion 41b2 , a third interface portion 41c2 , and a fourth interface portion 41d2 .
  • the first interface portion 41a2 is in contact with the first main surface portion 51a2 of the wiring layer main surface 512.
  • the second interface portion 41b_2 is in contact with the second main surface portion 51b_2 of the wiring layer main surface 51_2.
  • the third interface portion 41c- 2 contacts the third main surface portion of the wiring layer main surface 51-2.
  • the fourth interface portion 41d2 is in contact with the fourth main surface portion of the wiring layer main surface 512.
  • the vertex 41p2 is located on the wiring layer 502 side from the virtual plane K.
  • the vertex 41p2 is positioned outside between the pair of DTIs 22 .
  • the light direction changing portion 302 has a protruding shape.
  • FIG. 36(a) is a cross-sectional view showing the structure of the solid - state imaging device 13 of Modification 2 of the second embodiment.
  • FIG. 36 (b) is a perspective view showing the wiring layer side interface 41-3 of the photoelectric conversion layer 40-3 included in the solid-state imaging device 1-3 .
  • the light direction changing portion 303 is recessed with respect to the virtual plane K.
  • the light direction changing portion 30-1 of the second embodiment is a protrusion, whereas the light direction changing portion 30-3 is a recess.
  • the light direction changing portion 30-3 includes a first interface portion 41a- 3 and a second interface portion 41b -3 .
  • the first interface portion 41a- 3 is in contact with the first main surface portion 51a -3 of the wiring layer main surface 51-3.
  • the second interface portion 41b- 3 is in contact with the second main surface portion 51b-3 of the wiring layer main surface 51-3.
  • the ridgeline 41c3 is positioned between the pair of DTIs 22. As shown in FIG.
  • FIG. 37(a) is a sectional view showing the structure of the solid-state imaging device 14 of Modification 3 of the second embodiment.
  • FIG. 37(b) is a perspective view showing the wiring layer side interface 41-4 of the photoelectric conversion layer 40-4 included in the solid-state imaging device 1-4 .
  • the shape of the light direction changing portion 304 may be a quadrangular pyramid.
  • the light direction changing portion 302 of Modification 1 of the second embodiment is a protrusion, whereas the light direction changing portion 304 of Modification 3 of the second embodiment is a recess.
  • the wiring layer-side interface 41-4 of the photoelectric conversion layer 40-4 includes a first interface portion 41a- 4 , a second interface portion 41b- 4 , a third interface portion 41c- 4 , and a fourth interface portion 41d- 4 .
  • the first interface portion 41a- 4 contacts the first main surface portion 51a -4 of the wiring layer main surface 51-4.
  • the second interface portion 41b- 4 is in contact with the second main surface portion 51b -4 of the wiring layer main surface 51-4.
  • the third interface portion 41c- 4 contacts the third main surface portion of the wiring layer main surface 51-4.
  • the fourth interface portion 41d4 is in contact with the fourth main surface portion of the wiring layer main surface 514.
  • Vertex 41p 4 is located between a pair of DTIs 22 . That is, the light direction changing portion 304 is a hollow portion.
  • the wiring layer side interface 411 and the like of the second embodiment described above are composed of several flat surfaces.
  • the wiring layer side interface may include a curved surface portion.
  • Modifications 4, 5, 6, and 7 of the second embodiment are examples of wiring layer side interfaces including portions that are curved surfaces.
  • FIG. 38(a) is a sectional view showing the structure of the solid-state imaging device 15 of Modification 4 of the second embodiment.
  • FIG. 38B is a perspective view showing the wiring layer side interface 41-5 of the photoelectric conversion layer 40-5 included in the solid - state imaging device 1-5 .
  • the cross section of the wiring layer side interface 41-5 of the photoelectric conversion layer 40-5 may be elliptical.
  • An area A 5 surrounded by the virtual surface K and the curved surface 41 s 5 corresponds to the light direction changing section 30 5 .
  • the curved surface 41s- 5 protrudes from the virtual surface K toward the wiring layer 50-5 .
  • the curved surface 41s- 5 is in contact with the curved surface 51s -5 of the wiring layer main surface 51-5.
  • the curved surface 41s5 extends from one DTI side interface 43 to the other DTI side interface 43 . That is, in the wiring layer side interface 415 , the portion between the DTI side interfaces 43 does not include a flat surface.
  • the shape of the curved surface 41s5 is not particularly limited.
  • the curve appearing in the cross-section of curved surface 41s5 may be a quadratic curve such as an ellipse, hyperbola or parabola.
  • the wiring layer side interface 41-5 of the photoelectric conversion layer 40-5 is a swept body obtained by sweeping along a predetermined axis X a cross - sectional area A5 surrounded by a line included in the virtual surface K and a curve included in the curved surface 41s5 . be.
  • FIG. 39(a) is a cross-sectional view showing the structure of the solid-state imaging device 16 of Modification 5 of the second embodiment.
  • FIG. 39(b) is a perspective view showing the wiring layer side interface 41-6 of the photoelectric conversion layer 40-6 provided in the solid-state imaging device 1-6 .
  • the cross section of the wiring layer side interface 41-6 of the photoelectric conversion layer 40-6 includes an elliptical portion.
  • the light direction changing part 30 5 (see FIG. 38(b)) of Modification 4 of the second embodiment is a swept body that sweeps the cross-sectional area A 5 in the direction of the predetermined axis X. As shown in FIG.
  • the light direction changing portion 306 of Modified Example 5 of the second embodiment is a rotating body in which the cross - sectional area A6 is rotated around a predetermined axis Z.
  • the light redirector 306 is shaped like a convex lens.
  • the light direction changing portion 306 includes a curved surface 41s6 .
  • the curved surface 41s- 6 is in contact with the curved surface 51s -6 of the wiring layer main surface 51-6.
  • the light direction changing portion 306 protrudes toward the wiring layer 506 side.
  • FIG. 40(a) is a cross-sectional view showing the structure of the solid-state imaging device 17 of Modification 6 of the second embodiment.
  • FIG. 40(b) is a perspective view showing the wiring layer side interface 41-7 of the photoelectric conversion layer 40-7 included in the solid - state imaging device 1-7 .
  • the light direction changing portion 307 is recessed with respect to the virtual plane K.
  • the light direction changing portion 305 of Modification 4 of the second embodiment is a projection (FIG. 38(b))
  • the light direction changing portion 307 is a recess.
  • the light direction changing portion 307 includes a curved surface 41s7 .
  • the curved surface 41s7 which is the surface of the light direction changing portion 307, is a swept surface obtained by sweeping the cross - sectional area A7 in the direction of the predetermined axis X. As shown in FIG. The curved surface 41s- 7 is in contact with the curved surface 51s -7 of the wiring layer main surface 51-7. The curved surface 41s7 is positioned between the pair of DTIs 22. As shown in FIG.
  • FIG. 41(a) is a cross-sectional view showing the structure of a solid-state imaging device 18 of Modification 7 of the second embodiment.
  • FIG. 41 ( b) is a perspective view showing a wiring layer side interface 418 of the photoelectric conversion layer 408 included in the solid-state imaging device 18.
  • FIG. The light direction changing portion 308 is recessed with respect to the virtual plane K.
  • FIG. The curved surface 41s8 which is the surface of the light direction changing portion 308, is a surface of revolution obtained by rotating the cross - sectional area A8 about the predetermined axis Z.
  • the light redirector 308 is shaped like a concave lens.
  • the curved surface 41s- 8 is in contact with the curved surface 51s -8 of the wiring layer main surface 51-8.
  • the curved surface 41s7 is positioned between the pair of DTIs 22. As shown in FIG.
  • a scattering structure may be provided on the wiring layer side interface as a configuration for changing the reflection angle of the light L3.
  • a solid-state imaging device in which a structure for scattering light is provided on the wiring layer side interface will be described as a third embodiment.
  • FIG. 42(a) is a cross-sectional view showing the structure of the solid-state imaging device 19 of the third embodiment.
  • FIG. 42(b) is a perspective view showing a wiring layer side interface 419 of the photoelectric conversion layer 409 included in the solid-state imaging device 19.
  • FIG. 42(b) is a perspective view showing a wiring layer side interface 419 of the photoelectric conversion layer 409 included in the solid-state imaging device 19.
  • the wiring layer side interface 41-9 has an interface concave portion 41a- 9 and an interface flat portion 41b- 9 .
  • the interface flat portion 41 b 9 is orthogonal to the DTI side interface 43 .
  • the interface concave portion 41a- 9 is recessed more than the interface flat portion 41b- 9 .
  • the interface recess 41 a 9 is provided between the pair of DTIs 22 .
  • the distance from interface recess 41 a 9 to one DTI 22 is approximately the same as the distance from interface recess 41 a 9 to the other DTI 22 .
  • the interface recess 41 a 9 is provided substantially at the center of the wiring layer side interface 419 surrounded by the DTI 22 .
  • the depth of the interface concave portion 41a- 9 can be defined with the interface flat portion 41b- 9 as a reference.
  • the depth of the interface recess 41a- 9 is the distance from the interface flat portion 41b- 9 to the recess bottom surface 41t- 9 of the interface recess 41a- 9 .
  • a wiring layer projection 51t-9 projecting from the wiring layer main surface 51-9 of the wiring layer 50-9 is arranged in the interface recess 41a- 9 .
  • the upper surface of the wiring layer protrusion 51t- 9 is in contact with the recess bottom surface 41t- 9 of the interface recess 41a- 9 . Therefore, the depth of the interface concave portion 41a- 9 is the same as the height of the wiring layer convex portion 51t- 9 .
  • the depth of the interface recess 41a9 is determined based on the wavelength of the light L2.
  • the depth of the interface recess 41a9 is, for example, longer than 10% of the wavelength ( ⁇ ) of the light L2. This definition can also be said to be the lower limit of the depth of the interface concave portion 41a9 .
  • the depth of the interface recess 41a 9 is, for example, less than five times the wavelength ( ⁇ ) of the light L2. This definition can also be said to be the upper limit of the depth of the interface concave portion 41a9 .
  • the wavelength ( ⁇ ) of the light L2 here is a value based on the refractive index of the photoelectric conversion layer 409 .
  • the refractive index of light L2 in vacuum is 940 nm.
  • the main material of the photoelectric conversion layer 409 is silicon.
  • the real part of the refractive index of silicon is 3.59. Therefore, the wavelength of light L2 in silicon is 262 nm.
  • the depth of the interface recess 41a9 may be, for example, 1/10 or more of 262 nm.
  • the depth of the interface recess 41a 9 may be, for example, less than 5 times 262 nm.
  • the depth of the interface recess 41a9 may be 405 nm.
  • the depth (405 nm) of the interface recess 41a 9 is approximately 1.55 times the wavelength (262 nm).
  • the width of the interface concave portion 41a9 may be set to 285 nm as an example.
  • the entire interface recess 41a9 may overlap the metal structure 27a.
  • a portion of the interface recess 41a9 may overlap with the metal structure 27a and another portion may not overlap with the metal structure 27a.
  • another portion of the interface recess 41a 9 may overlap the gap between adjacent metal structures 27a.
  • the entire interface recess 41a 9 does not have to overlap the metal structure 27a.
  • the entire interfacial recess 41a 9 may overlap the gaps between adjacent metal structures 27a.
  • FIG. 43 schematically shows how light travels inside the photoelectric conversion layer 409 of the solid-state imaging device 19 of the third embodiment.
  • the light scattering section 27 receives the light L1 and emits the light L2.
  • the traveling direction of the light L2 is an angle ( ⁇ ) with the normal direction of the insulating layer side interface 42 as the reference axis D1.
  • the light L2 is incident on the interface concave portion 41a9 of the wiring layer side interface 419 through multiple reflections at the DTI side interface 43.
  • the interface concave portion 41a9 into which the light L2 is incident emits the scattered light L3S.
  • the directions of the light L3S are distributed around the interface concave portion 41a9 . This scattering changes the traveling direction of the light.
  • the interface recess 41a 9 is therefore a light redirector.
  • the light L3S that enters the light scattering portion 27 again includes a component that enters the light scattering portion 27 at an incident angle different from the angle ( ⁇ ) of the light L2.
  • the state of diffraction in the light scattering portion 27 differs from that in the case of incidence, so that the emission of the light L3S from the photoelectric conversion layer 409 to the outside is suppressed.
  • the interface concave portion 41a9 is a light scatterer.
  • the solid-state imaging device 19 of the third embodiment has a light scattering portion 27 provided on the insulating layer side interface 42 and a scatterer, which is the interface concave portion 41 a 9 provided on the wiring layer side interface 419 . That is, the solid-state imaging device 19 of the third embodiment has a function of scattering two lights.
  • the scattering produced by the light scattering portion 27 increases the angle of incidence on the photoelectric conversion layer 409 .
  • the scattering effected by the interface concave portion 41a9 makes the incident angle different from the diffraction angle when the light traveling through the photoelectric conversion layer 409 is incident on the light scattering portion 27 again.
  • the shape of the light direction changing section 301 is not limited to the shape provided in the solid-state imaging device 19 of the third embodiment as long as it causes light scattering.
  • FIG. 44(a) is a cross-sectional view showing the structure of the solid-state imaging device 110 of Modification 1 of the third embodiment.
  • FIG. 44B is a perspective view showing the wiring layer side interface 41-10 of the photoelectric conversion layer 40-10 included in the solid-state imaging device 1-10 .
  • a plurality of interface recesses 41a- 10 may be provided in the wiring layer side interface 41-10 .
  • a plurality of interface concave portions 41a- 10 constitute a light direction changing portion 30-10 .
  • the shape of the single interface recess 41a10 may be the same as the interface recess 41a9 of the third embodiment.
  • a plurality of interface recesses 41a 10 are provided along the X-axis direction.
  • a plurality of interface recesses 41a 10 are provided along the direction of the Y-axis orthogonal to the X-axis. That is, the plurality of interface concave portions 41a10 are arranged in a grid pattern.
  • the interval between the interface recesses 41a 10 may be the same. That is, the plurality of interface recesses 41a10 may be arranged regularly. Also, the intervals between the interface recesses 41a 10 may be different from each other. That is, the plurality of interface recesses 41a 10 may be arranged irregularly.
  • FIG. 45(a) is a cross-sectional view showing the structure of the solid-state imaging device 111 of Modification 2 of the third embodiment.
  • FIG. 45B is a perspective view showing the wiring layer side interface 41-11 of the photoelectric conversion layer 40-11 included in the solid-state imaging device 1-11 .
  • the solid-state imaging device 1-11 of Modification 2 of the third embodiment has one interface concave portion 41a- 11 .
  • One interface concave portion 41a- 11 constitutes a light direction changing portion 30-11 .
  • the interface concave portion 41a9 of the third embodiment was square in plan view.
  • the interface concave portion 41a11 of Modified Example 2 of the third embodiment is rectangular in plan view.
  • the interface concave portion 41a11 is striped. Moreover, the length of the long side is longer than the length of the short side.
  • the interface recess 41 a 11 may extend from one DTI 22 to the other DTI 22 .
  • the depth of the interface recess 41a11 may be the same as that of the interface recess 41a9 of the third embodiment.
  • the interface recess 41a11 which is a light redirector, has a depth of 405 nm and a width of 285 nm. According to the results of the seventh study shown in FIG. 30(b), it was found that the following ratios are obtained when the light L1 is assumed to be 100%. 0th order reflected light: 10.2%. Scattered reflected light: 4.7%. Transmitted light: 20.2%. Light absorbed in trench: 8.9%. Light absorbed by silver: 12.1%. Light absorbed in silicon: 42.1%. Total: 98.1%.
  • the 7th study is more advantageous than the 5th study for the 0th order reflected light.
  • the 0th order reflected light for the fifth study was 43.6%.
  • the 0th order reflected light in the seventh study was 10.2%. That is, by providing the interface concave portion 41a11 , which is a scatterer, the ratio of the 0th-order reflected light can be reduced.
  • results were obtained showing that the light absorbed by the silicon favors the 7th study over the 5th study. Specifically, the light absorbed in silicon for the fifth study was 26.6%. On the other hand, the light absorbed by silicon in the seventh study was 42.0%. In other words, by providing the interface concave portion 41a11 , which is a scatterer, the proportion of light absorbed by silicon can be increased.
  • the interface concave portion 41a11 which is a light scatterer, light is reflected at a different angle from the reflection angle when the interface 26b on the wiring portion side is a flat surface. It turned out that it can be ejected.
  • FIG. 46(a) is a cross-sectional view showing the structure of the solid-state imaging device 112 of Modification 3 of the third embodiment.
  • FIG. 46B is a perspective view showing the wiring layer side interface 41-12 of the photoelectric conversion layer 40-12 included in the solid-state imaging device 1-12 .
  • the solid-state imaging device 112 of Modification 3 of the third embodiment has a plurality of interface concave portions 41a12 .
  • a plurality of interface concave portions 41 a - 12 constitute a light direction changing portion 30 - 12 .
  • the single shape of the interface recess 41a12 may be the same as the interface recess 41a11 of Modification 2 of the third embodiment.
  • the plurality of interface recesses 41a12 are spaced apart from each other along a second direction orthogonal to the first direction in which the interface recesses 41a12 extend.
  • the interface recess 41a12 which is a light redirector, has a depth of 405 nm and a width of 285 nm.
  • the number of interface recesses 41a 12 is twenty-three. According to the result of the eighth study shown in FIG. 30(b), it was found that the following proportions are obtained when the incident light L1 is 100%. 0th order reflected light: 27.6%. Scattered reflected light: 3.4%. Transmitted light: 17.5%. Light absorbed in trench: 7.0%. Light absorbed by silver: 12.3%. Light absorbed in silicon: 30.8%. Total: 98.6%.
  • the 7th study is more advantageous than the 5th study for the 0th order reflected light.
  • the 0th order reflected light for the fifth study was 43.6%.
  • the 0th order reflected light in the eighth study was 27.7%. That is, by providing the interface concave portion 41a12 , which is a scatterer, the ratio of the zero-order reflected light can be reduced.
  • Transmitted light was found to favor the 8th study over the 5th study. Specifically, the transmitted light for the fifth study was 19.1%. On the other hand, the transmitted light for the eighth study was 17.5%. In other words, by providing the interface concave portion 41a12 , which is a scatterer, the proportion of transmitted light could be reduced.
  • results were obtained showing that the light absorbed by the silicon favors the eighth study over the fifth study. Specifically, the light absorbed in silicon for the fifth study was 26.6%. On the other hand, the light absorbed by silicon in the eighth study was 30.8%. In other words, by providing the interface concave portion 41a12 , which is a scatterer, the proportion of light absorbed by silicon could be increased.
  • FIG. 47(a) is a sectional view showing the structure of the solid-state imaging device 113 of Modification 4 of the third embodiment.
  • FIG. 47B is a perspective view showing the wiring layer side interface 41-13 of the photoelectric conversion layer 40-13 included in the solid-state imaging device 1-13 .
  • the interface concave portion 41a9 of the third embodiment had a rectangular parallelepiped shape.
  • the shape of the interface concave portion is not limited to a rectangular parallelepiped.
  • the shape of the interface concave portion 41a13 in Modification 4 of the third embodiment is a quadrangular pyramid.
  • the solid-state imaging device 1-13 of Modification 4 of the third embodiment has one interface concave portion 41a- 13 .
  • One interface concave portion 41a- 13 constitutes a light direction changing portion 30-13 .
  • the interface recess 41a- 13 is provided substantially in the center of the area surrounded by the DTI 22, similarly to the interface recess 41a- 9 .
  • the depth of the interface recess 41a- 13 may be the same as the width of the interface recess 41a- 9 .
  • the length of the bottom side of the interface recess 41a- 13 may also be the same as the width of the interface recess 41a- 9 .
  • FIG. 48A is a cross-sectional view showing the structure of the solid-state imaging device 114 of Modification 5 of the third embodiment.
  • FIG. 48B is a perspective view showing the wiring layer side interface 41-14 of the photoelectric conversion layer 40-14 included in the solid-state imaging device 1-14 .
  • a plurality of interface recesses 41 a - 14 may be provided in the wiring layer side interface 41 - 14 .
  • a plurality of interface concave portions 41a- 14 constitute a light direction changing portion 30-14 .
  • the single shape of the interface recess 41a14 may be the same as the interface recess 41a12 of Modification 3 of the third embodiment.
  • a plurality of interface recesses 41a 14 are provided along the X-axis direction.
  • a plurality of interface recesses 41a 14 are provided along the Y-axis direction. That is, the plurality of interface concave portions 41a14 are arranged in a grid pattern.
  • FIG. 49(a) is a cross-sectional view showing the structure of the solid-state imaging device 115 of Modification 6 of the third embodiment.
  • FIG. 49B is a perspective view showing the wiring layer side interface 41-15 of the photoelectric conversion layer 40-15 included in the solid-state imaging device 1-15 .
  • the solid-state imaging device 1 15 has one interface concave portion 41 a 15 .
  • One interface concave portion 41 a 15 constitutes a light direction changing portion 30 15 .
  • the interface concave portion 41a15 of the solid-state imaging device 115 has a stripe shape with a triangular cross-sectional shape.
  • the interface recess 41a15 may also extend from one DTI 22 to the other DTI 22, similar to the interface recess 41a11 of Modification 2 of the third embodiment.
  • FIG. 50(a) is a cross-sectional view showing the structure of the solid-state imaging device 116 of Modification 7 of the third embodiment.
  • FIG. 50B is a perspective view showing the wiring layer side interface 41-16 of the photoelectric conversion layer 40-16 included in the solid-state imaging device 1-16 .
  • a plurality of interface recesses 41 a - 16 may be provided in the wiring layer side interface 41 - 16 .
  • a plurality of interface concave portions 41a- 16 constitute a light direction changing portion 30-16 .
  • the single shape of the interface recess 41a16 may be the same as the interface recess 41a15 of Modification 6 of the third embodiment.
  • the plurality of interface recesses 41a16 are spaced apart from each other along another direction orthogonal to the direction in which the interface recesses 41a16 extend.
  • FIG. 51(a) is a cross-sectional view showing the structure of the solid-state imaging device 117 of Modification 8 of the third embodiment.
  • FIG. 51 ( b) is a perspective view showing the wiring layer side interface 41-17 of the photoelectric conversion layer 40-17 included in the solid-state imaging device 1-17 .
  • the interface concave portion 41a9 of the third embodiment had a rectangular parallelepiped shape.
  • the shape of the interface concave portion is not limited to a rectangular parallelepiped.
  • the shape of the interface concave portion 41a17 of Modification 8 of the third embodiment includes a curved surface.
  • the cross-sectional shape of the interface recessed portion 41a17 includes a circular arc.
  • the cross-sectional shape of the interface recess 41a17 is a part of an ellipse.
  • the solid-state imaging device 1-17 of Modification 8 of the third embodiment has one interface concave portion 41a- 17 .
  • One interface concave portion 41a- 17 constitutes a light direction changing portion 30-17 .
  • the interface recess 41 a 17 is provided substantially in the center of the area surrounded by the DTI 22 , similarly to the interface recess 41 a 9 .
  • the depth of the interface recess 41a- 17 may be the same as the depth of the interface recess 41a- 9 .
  • the diameter of the interface recess 41a- 17 may also be the same as the width of the interface recess 41a- 9 .
  • FIG. 52 ( a) is a cross-sectional view showing the structure of the solid-state imaging device 118 of Modification 9 of the third embodiment.
  • FIG. 52 ( b) is a perspective view showing the wiring layer side interface 41-18 of the photoelectric conversion layer 40-18 included in the solid-state imaging device 1-18.
  • a plurality of interface recesses 41a- 18 may be provided in the wiring layer side interface 41-18 .
  • a plurality of interface concave portions 41a- 18 constitute a light direction changing portion 30-18 .
  • the single shape of the interface recess 41a18 may be the same as the interface recess 41a16 of Modification 8 of the third embodiment.
  • a plurality of interface recesses 41a 18 are provided along the X-axis direction.
  • a plurality of interface recesses 41a 18 are provided along the Y-axis direction. That is, the plurality of interface recesses 41a18 are arranged in a grid pattern.
  • FIG. 53(a) is a cross-sectional view showing the structure of the solid-state imaging device 119 of Modification 10 of the third embodiment.
  • FIG. 53B is a perspective view showing the wiring layer side interface 41-19 of the photoelectric conversion layer 40-19 included in the solid-state imaging device 1-19 .
  • the solid-state imaging device 1 19 has one interface concave portion 41 a 19 .
  • One interface concave portion 41a- 19 constitutes a light direction changing portion 30-19 .
  • the interface concave portion 41a 19 included in the solid-state imaging device 1 19 has an elliptical cross-sectional shape.
  • Interface recess 41a 19 corresponds to the surface of the sweep body extending in a predetermined direction.
  • the interface recesses 41a 19 are striped.
  • Interface recess 41 a 19 may also extend from one DTI 22 to the other DTI 22 .
  • FIG. 54(a) is a cross-sectional view showing the structure of the solid-state imaging device 120 of Modification 11 of the third embodiment.
  • FIG. 54 ( b) is a perspective view showing the wiring layer side interface 41-20 of the photoelectric conversion layer 40-20 included in the solid-state imaging device 1-20 .
  • a plurality of interface recesses 41 a 20 may be provided on the wiring layer side interface 41 a 20 .
  • a plurality of interface recesses 41 a 20 constitute a light direction changing portion 30 20 .
  • the single shape of the interface recess 41a20 may be the same as the interface recess 41a19 of Modification 10 of the third embodiment.
  • the plurality of interface recesses 41a20 are spaced apart from each other along another direction orthogonal to the direction in which the interface recesses 41a20 extend.
  • the light direction changing portion 309 and the like of the third embodiment are recesses that are recessed more than the flat interface portion 41b9 .
  • the light direction changing portion which is a light scatterer, may be a convex portion that protrudes from the interface flat portion 41b9 .
  • examples in which the light direction changing portion is a convex portion will be described as modified examples 12 to 23 of the third embodiment.
  • FIG. 55 ( a) is a cross-sectional view showing the structure of the solid-state imaging device 121 of Modification 12 of the third embodiment.
  • FIG. 55B is a perspective view showing the wiring layer side interface 41-21 of the photoelectric conversion layer 40-21 included in the solid-state imaging device 1-21 .
  • the wiring layer side interface 41 21 has an interface convex portion 41 a 21 and an interface flat portion 41 b 21 .
  • the solid-state imaging device 1 21 has one interface convex portion 41 a 21 .
  • One interface convex portion 41 a 21 constitutes a light direction changing portion 30 21 .
  • the interface convex portion 41a21 protrudes toward the wiring layer 5021 side.
  • the interface convex portion 41a- 21 is arranged in a wiring layer concave portion 51t - 21 recessed from the wiring layer main surface 51-21 of the wiring layer 50-21.
  • the interface protrusion 41 a 21 is provided substantially in the center of the area surrounded by the DTI 22 , similarly to the interface recess 41 a 9 .
  • the interface convex portion 41a21 may have the same height as the interface concave portion 41a9 .
  • the width of the interface convex portion 41a- 21 may also be the same as that of the interface concave portion 41a- 9 .
  • FIG. 56(a) is a cross-sectional view showing the structure of a solid-state imaging device 122 of Modification 13 of the third embodiment.
  • FIG. 56B is a perspective view showing the wiring layer side interface 41-22 of the photoelectric conversion layer 40-22 included in the solid-state imaging device 1-22 .
  • the solid-state imaging device 1 22 of Modification 13 of the third embodiment has a plurality of interface protrusions 41 a 22 .
  • a plurality of interface convex portions 41 a 22 constitute a light direction changing portion 30 22 .
  • the interface convex portion 41a22 may have the same shape as the interface convex portion 41a21 of Modification 12 of the third embodiment.
  • a plurality of interface convex portions 41a 22 are provided along the direction of the X-axis.
  • a plurality of interface convex portions 41a 22 are provided along the direction of the Y-axis orthogonal to the X-axis. That is, the plurality of interface protrusions 41a22 are arranged in a grid pattern.
  • the intervals between the interface protrusions 41a 22 may be the same. That is, the plurality of interface protrusions 41a22 may be arranged regularly. Also, the intervals between the interface protrusions 41a 22 may be different from each other. That is, the plurality of interface protrusions 41a22 may be arranged irregularly.
  • FIG. 57(a) is a cross-sectional view showing the structure of a solid-state imaging device 123 of Modification 14 of the third embodiment.
  • FIG. 57B is a perspective view showing the wiring layer side interface 41-23 of the photoelectric conversion layer 40-23 included in the solid-state imaging device 1-23 .
  • the solid-state imaging device 1 23 of Modification 14 of the third embodiment has one interface convex portion 41 a 23 .
  • One interface convex portion 41 a 23 constitutes a light direction changing portion 30 23 .
  • the interface convex portion 41a23 of Modified Example 14 of the third embodiment is rectangular in plan view. That is, the interface protrusions 41a 23 are striped.
  • the interface protrusion 41 a 23 may extend from one DTI 22 to the other DTI 22 .
  • FIG. 58(a) is a sectional view showing the structure of the solid-state imaging device 124 of Modification 15 of the third embodiment.
  • FIG. 58B is a perspective view showing the wiring layer side interface 41-24 of the photoelectric conversion layer 40-24 included in the solid-state imaging device 1-24 .
  • the solid-state imaging device 1 24 of Modification 15 of the third embodiment has a plurality of interface protrusions 41 a 24 .
  • a plurality of interface convex portions 41a 24 constitute a light direction changing portion 30 24 .
  • the interface convex portion 41a24 may have the same shape as the interface convex portion 41a23 of the modification 14 of the third embodiment.
  • the plurality of interface protrusions 41a24 are spaced apart from each other along a second direction perpendicular to the first direction in which the interface protrusions 41a24 extend.
  • FIG. 59(a) is a cross-sectional view showing the structure of the solid-state imaging device 125 of Modification 16 of the third embodiment.
  • FIG. 59B is a perspective view showing the wiring layer side interface 41-25 of the photoelectric conversion layer 40-25 included in the solid-state imaging device 1-25.
  • the interface convex part 41a21 of the modification 12 of 3rd Embodiment was rectangular parallelepiped shape.
  • the shape of the interface protrusion is not limited to a rectangular parallelepiped.
  • the shape of the interface convex portion 41a 25 in Modification 16 of the third embodiment is a quadrangular pyramid.
  • the solid-state imaging device 1 25 of Modification 16 of the third embodiment has one interface convex portion 41 a 25 .
  • One interface convex portion 41 a 25 constitutes a light direction changing portion 30 25 .
  • the interface convex portion 41 a 25 is provided substantially in the center of the area surrounded by the DTI 22 .
  • FIG. 60(a) is a cross-sectional view showing the structure of the solid-state imaging device 126 of Modification 17 of the third embodiment.
  • FIG. 60(b) is a perspective view showing the wiring layer side interface 41-26 of the photoelectric conversion layer 40-26 included in the solid-state imaging device 1-26 .
  • the solid-state imaging device 1 26 of Modification 17 of the third embodiment has a plurality of interface convex portions 41 a 26 .
  • a plurality of interface protrusions 41 a 26 constitute a light direction changing portion 30 26 .
  • the interface convex portion 41a26 may have the same shape as the interface convex portion 41a25 of Modification 16 of the third embodiment.
  • a plurality of interface convex portions 41a 26 are provided along the direction of the X-axis.
  • a plurality of interface convex portions 41a 26 are provided along the direction of the Y-axis orthogonal to the X-axis. That is, the plurality of interface protrusions 41a26 are arranged in a grid pattern.
  • the interval between the interface protrusions 41a 26 may be the same. That is, the plurality of interface protrusions 41a26 may be arranged regularly. Also, the intervals between the interface convex portions 41a 26 may be different from each other. That is, the plurality of interface protrusions 41a26 may be arranged irregularly.
  • FIG. 61(a) is a cross-sectional view showing the structure of the solid-state imaging device 127 of Modification 18 of the third embodiment.
  • FIG. 61(b) is a perspective view showing the wiring layer side interface 41-27 of the photoelectric conversion layer 40-27 included in the solid-state imaging device 1-27 .
  • the solid-state imaging device 1 27 has one interface protrusion 41 a 27 .
  • One interface convex portion 41 a 27 constitutes a light direction changing portion 30 27 .
  • the interface convex portion 41a 27 of the solid-state imaging device 1 27 has an elliptical cross-sectional shape.
  • the interface convex portion 41a 27 has a stripe shape extending in a predetermined direction.
  • the interface protrusion 41 a 27 may also extend from one DTI 22 to the other DTI 22 .
  • FIG. 62 ( a) is a cross-sectional view showing the structure of the solid-state imaging device 128 of Modification 19 of the third embodiment.
  • FIG. 62(b) is a perspective view showing the wiring layer side interface 41-28 of the photoelectric conversion layer 40-28 included in the solid-state imaging device 1-28 .
  • a plurality of interface protrusions 41a- 28 may be provided on the wiring layer side interface 41-28 .
  • a plurality of interface convex portions 41a 28 constitute a light direction changing portion 30 28 .
  • the interface convex portion 41a28 may have the same shape as the interface convex portion 41a27 of Modification 18 of the third embodiment.
  • the plurality of interface protrusions 41a 28 are spaced apart from each other along another direction perpendicular to the extending direction of the interface protrusions 41a 28 .
  • FIG. 63(a) is a cross-sectional view showing the structure of the solid-state imaging device 129 of Modification 20 of the third embodiment.
  • FIG. 63(b) is a perspective view showing the wiring layer side interface 41-29 of the photoelectric conversion layer 40-29 included in the solid-state imaging device 1-29 .
  • the shape of the interface concave portion is not limited to a rectangular parallelepiped.
  • the shape of the interface convex portion 41a 29 of Modification 20 of the third embodiment includes a curved surface.
  • the cross-sectional shape of the interface protrusion 41a29 is a part of an ellipse.
  • the solid-state imaging device 1 29 of Modification 20 of the third embodiment has one interface convex portion 41 a 29 .
  • One interface convex portion 41 a 29 constitutes a light direction changing portion 30 29 .
  • the interface protrusion 41 a 29 is provided substantially in the center of the area surrounded by the DTI 22 .
  • the height of the interface protrusion 41a29 may be the same as the depth of the interface protrusion 41a21 .
  • the diameter of the interface protrusion 41a29 may also be the same as the width of the interface protrusion 41a21 .
  • FIG. 64(a) is a cross-sectional view showing the structure of the solid-state imaging device 130 of Modification 21 of the third embodiment.
  • FIG. 64 ( b) is a perspective view showing the wiring layer side interface 41-30 of the photoelectric conversion layer 40-30 included in the solid-state imaging device 1-30 .
  • a solid-state imaging device 1 30 of Modification 21 of the third embodiment has a plurality of interface protrusions 41 a 30 .
  • a plurality of interface convex portions 41a- 30 constitute a light direction changing portion 30-30 .
  • the interface convex portion 41a 30 may have the same shape as the interface convex portion 41a 29 of the modified example 20 of the third embodiment.
  • a plurality of interface convex portions 41a 30 are provided along the direction of the X-axis.
  • a plurality of interface convex portions 41a 30 are provided along the direction of the Y-axis orthogonal to the X-axis. That is, the plurality of interface protrusions 41a30 are arranged in a grid pattern.
  • the intervals between the interface protrusions 41a 30 may be the same. That is, the plurality of interface protrusions 41a30 may be arranged regularly. Also, the intervals between the interface protrusions 41a 30 may be different from each other. That is, the plurality of interface protrusions 41a30 may be arranged irregularly.
  • FIG. 65(a) is a cross-sectional view showing the structure of the solid-state imaging device 131 of Modification 22 of the third embodiment.
  • FIG. 65B is a perspective view showing the wiring layer side interface 41-31 of the photoelectric conversion layer 40-31 included in the solid-state imaging device 1-31 .
  • the solid-state imaging device 1-31 of the modified example 22 of the third embodiment has one interface convex portion 41a- 31 .
  • One interface convex portion 41a- 31 constitutes a light direction changing portion 30-31 .
  • the interface convex portion 41a31 of Modified Example 22 of the third embodiment is rectangular in plan view. That is, the interface protrusions 41a31 are striped.
  • the interface protrusion 41 a 31 may extend from one DTI 22 to the other DTI 22 .
  • FIG. 66(a) is a cross-sectional view showing the structure of the solid-state imaging device 132 of Modification 23 of the third embodiment.
  • FIG. 66B is a perspective view showing the wiring layer side interface 41-32 of the photoelectric conversion layer 40-32 included in the solid-state imaging device 1-32.
  • the solid-state imaging device 1 32 of Modification 23 of the third embodiment has a plurality of interface protrusions 41 a 32 .
  • a plurality of interface convex portions 41 a 32 constitute a light direction changing portion 30 32 .
  • the single shape of the interface protrusion 41a32 may be the same as the interface protrusion 41a31 of Modification 22 of the third embodiment.
  • the plurality of interface protrusions 41a- 32 are spaced apart from each other along a second direction perpendicular to the first direction in which the interface protrusions 41a- 32 extend.
  • the solid-state imaging device 1 1 of the second embodiment and the solid-state imaging devices 1 2 to 1 8 of the modifications of the second embodiment include the light scattering section 27 that generates diffracted light caused by plasmon.
  • the solid-state imaging device 19 of the third embodiment and the solid-state imaging devices 110 to 132 of Modifications 1 to 23 also include a light scattering section 27 that generates diffracted light caused by plasmons.
  • the light scattering section 27 may be changed to another element.
  • the light scattering portion may have a pyramid structure in which fine irregularities are formed on the light incident surface.
  • the solid-state imaging device 1A- 1 shown in FIG. 67A is a modification of the solid-state imaging device 1-1 of the second embodiment and the solid-state imaging device 1-2 of the modification.
  • the solid-state imaging device 1A1 has a pyramid structure 70 as a light scattering section.
  • a solid-state imaging device 1A 3 shown in FIG. 67B is a further modification of the solid-state imaging devices 1 3 and 1 4 of modifications of the second embodiment.
  • the solid - state imaging device 1A3 has a pyramid structure 70 as a light scattering section.
  • a solid - state imaging device 1A5 shown in FIG. 67(c) is a further modification of the solid-state imaging devices 15 and 16 of modifications of the second embodiment.
  • the solid - state imaging device 1A5 has a pyramid structure 70 as a light scattering section.
  • a solid-state imaging device 1A7 shown in FIG. 67(d) is a further modification of the solid -state imaging devices 17 and 18 of modifications of the second embodiment.
  • the solid-state imaging device 1A7 has a pyramid structure 70 as a light scattering section.
  • a solid-state imaging device 1A9 shown in FIG. 68A is a further modification of the solid-state imaging device 1A9 of the third embodiment and the solid-state imaging device 111 of the modification.
  • the solid-state imaging device 1A9 has a pyramid structure 70 as a light scattering section.
  • a solid-state imaging device 1A 10 shown in FIG. 68B is a further modification of the solid-state imaging devices 1 10 and 1 12 of modifications of the third embodiment.
  • the solid-state imaging device 1A 10 has a pyramid structure 70 as a light scattering section.
  • a solid-state imaging device 1A 13 shown in FIG. 68(c) is a further modification of the solid-state imaging devices 1 13 and 1 15 of modifications of the third embodiment.
  • the solid-state imaging device 1A13 has a pyramid structure 70 as a light scattering section.
  • a solid-state imaging device 1A 14 shown in FIG. 68D is a further modification of the solid-state imaging devices 1 14 and 1 16 of modifications of the third embodiment.
  • the solid-state imaging device 1A 14 has a pyramid structure 70 as a light scattering section.
  • a solid-state imaging device 1A 17 shown in FIG. 68E is a further modification of the solid-state imaging devices 1 17 and 1 19 of modifications of the third embodiment.
  • the solid-state imaging device 1A 17 has a pyramid structure 70 as a light scattering section.
  • a solid-state imaging device 1A 18 shown in FIG. 68(f) is a further modification of the solid-state imaging devices 1 18 and 1 20 of modifications of the third embodiment.
  • the solid-state imaging device 1A 18 has a pyramid structure 70 as a light scattering section.
  • a solid-state imaging device 1A 21 shown in FIG. 69A is a further modification of the solid-state imaging devices 1 21 and 1 23 of modifications of the third embodiment.
  • the solid-state imaging device 1A 21 has a pyramid structure 70 as a light scattering section.
  • a solid-state imaging device 1A 22 shown in FIG. 69B is a further modification of the solid-state imaging devices 1 22 and 1 24 of modifications of the third embodiment.
  • the solid-state imaging device 1A 22 has a pyramid structure 70 as a light scattering section.
  • a solid-state imaging device 1A 25 shown in FIG. 69C is a further modification of the solid-state imaging devices 1 25 and 1 27 of modifications of the third embodiment.
  • the solid-state imaging device 1A 25 has a pyramid structure 70 as a light scattering section.
  • a solid-state imaging device 1A 26 shown in FIG. 69D is a further modification of the solid-state imaging devices 1 26 and 1 28 of modifications of the third embodiment.
  • the solid-state imaging device 1A 26 has a pyramid structure 70 as a light scattering section.
  • a solid-state imaging device 1A 29 shown in FIG. 69E is a further modification of the solid-state imaging devices 1 29 and 1 31 of modifications of the third embodiment.
  • the solid-state imaging device 1A 29 has a pyramid structure 70 as a light scattering section.
  • a solid-state imaging device 1A 30 shown in FIG. 69(f) is a further modification of the solid-state imaging devices 1 30 and 1 32 of modifications of the third embodiment.
  • the solid-state imaging device 1A 30 has a pyramid structure 70 as a light scattering section.
  • FIG. 70(a) shows a solid-state imaging device 133 of a further modified example of the third embodiment.
  • the solid-state imaging device 1-33 has a reflective film 55 embedded in the wiring layer 50-13 in addition to the same configuration as the solid-state imaging device 1-9 of the third embodiment.
  • the reflection effect of the reflective film 55 can be obtained.
  • the reflective film 55 can reduce transmitted light.
  • FIG. 70(b) is a cross-sectional view showing the structure of the solid-state imaging device of the fourth embodiment.
  • the light direction changing section 30-1 is provided on the wiring layer side interface 41-1. Since the angle of incidence on the light scattering section 27 only needs to be different from the angle of diffraction, the configuration for changing the direction of light may be provided on the path of light in the photoelectric conversion section.
  • the light direction changer 30-34 may be provided on the DTI side interface 43-34 .
  • the DTI-side interface 43 to 34 may be sloped as in the second embodiment.
  • the DTI-side interface 4335 may be provided with the light scatterer 44 as in the third embodiment.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)

Abstract

固体撮像装置1を構成する画素8は、入射光L1を受けて散乱光を含む被吸収光L2を生じさせる光散乱部27と、被吸収光L2を光入力面26aから受けて、受けた被吸収光L2に応じた信号電圧を発生する光電変換部26と、を備える。光散乱部27は、所定の周期長をもって配置された複数の金属構造体27aを含む。光散乱部27は、散乱光として、入射光L1に応じるプラズモンに起因する回折光を発生する。

Description

固体撮像装置及び固体撮像装置の製造方法
 本発明は、固体撮像装置及び固体撮像装置の製造方法に関する。
 CMOSイメージセンサは、フォトダイオードを備えている。CMOSイメージセンサは、それぞれの画素がフォトダイオードを備えることもある。CMOSイメージセンサの技術分野では、CMOSイメージセンサの高感度化が検討されている。フォトダイオード及びCMOSイメージセンサの技術分野では、近年、波長が800nmから1100nmまでの近赤外線領域の光の利用が活発になってきている。従って、近赤外線領域の高感度化について注目が集まっている。例えば、イメージセンサを監視技術に用いる場合、近赤外線領域の光(以下、「近赤外光」ともいう)と可視光とを併用することによって、感度を向上させることができる。近赤外光は、人間の眼で検知することができない。従って、病室の監視、Time of Flight(ToF)を用いたジェスチャ入力及び距離計測などに用いることができる。従って、近赤外光を検出対象とするイメージセンサの応用範囲は広い。
特開2017-108062号公報 国際公開第2018/079296号 国際公開第2018/030213号 特開2020-13909号公報
押山到、横川創造、池田晴美、姥子芳樹、平野智之、大井上昴志、斎藤卓、萩本賢哉、岩元勇人、「PSD構造を用いた裏面照射型CMOSイメージセンサの赤外線感度向上」、映像情報メディア学会技術報告、Vol.41、No.10、映像情報メディア学会、2018年3月。
 イメージセンサは、シリコンにより構成される場合がある。図28は、シリコンの光特性を示すグラフである。横軸は光の波長を示す。縦軸は吸収される光の波長を示す。以下の説明では、吸収される光の波長を「吸収長」と称する。吸収特性を示すグラフG28を参照すると、可視光から近赤外線領域に向けて、吸収長が急激に大きくなることがわかる。従って、近赤外光を検出するためには、シリコンによって構成した光吸収領域の厚みを大きくする必要がある。
 シリコンの別の光特性として、光の吸収によって生じる光強度の減衰を例示する。図29は、光強度の減衰を示すグラフである。横軸はシリコンの内部において光が進んだ距離、換言するとシリコン中の深さを示す。縦軸は光強度を示す。グラフG29a~G29gは、それぞれ光の波長ごとの特性を示す。グラフG29aは、光の波長が800nmである場合の特性を示す。グラフG29bは、光の波長が850nmである場合の特性を示す。グラフG29cは、光の波長が900nmである場合の特性を示す。グラフG29dは、光の波長が950nmである場合の特性を示す。グラフG29eは、光の波長が1000nmである場合の特性を示す。グラフG29fは、光の波長が1050nmである場合の特性を示す。例えば、ジェスチャ入力用のイメージセンサは、波長が850nmである光を検出対象とする。グラフG29bを参照すると、波長が850nmである光の1/2を吸収するためには、12μmの吸収長を要することがわかる。別の例示として、車載への適用が想定されているイメージセンサは、波長が950nmである光を検出対象とする。グラフG29dを参照すると、波長が950nmである光の1/2を吸収するためには、44mの吸収長を要することがわかる。必要とされる光の吸収率が大きくなるほど、光吸収部を構成するシリコンの吸収長も長くなる。
 しかし、一般に用いられる可視光用のイメージセンサのセンサ厚は、3μm程度である。監視用途イメージセンサの画素サイズも、3μm程度である。これらのイメージセンサの寸法からすると、上述したシリコンの吸収長は、大きいと言わざるを得ない。従って、シリコンを採用して近赤外光を検出対象とする場合には、検出に要するシリコンの厚さが、イメージセンサの設計及び製造の問題である。
 そこで、例えば、特許文献1及び非特許文献1は、上述の問題を解決することを目指した技術を開示する。特許文献1及び非特許文献1のセンサは、光入射面にピラミッド構造を採用した光散乱部を備えている。センサに入射する光は、光散乱部によって進行方向が変わる。具体的には、光の進行方向は、シリコン層の厚さ方向に対して傾いた方向に変わる。進行方向の変化によって、シリコン層の厚さを増やすことなく、光の吸収に寄与する距離を実質的に延長することができる。
 シリコンによって構成される光吸収部は、隔離壁部を含むことがある。隔離壁は、画素間のクロストークを抑制する。隔離壁部に光を反射する機能を付与することによって、光の吸収に寄与する距離をさらに延長することも検討されている。
 例えば、特許文献1は、ディープ・トレンチ・インシュレータ(以下「DTI」とも称する)に関する技術を開示する。DITは、タングステン(W)やアルミニウム(Al)などの金属をCVD法によりトレンチに埋め込んだものである。特許文献1の図には示されてないが、負電荷保持膜の上にはカラーフィルタ及びマイクロレンズといった光学部品が配置されている。光学部品は、カラー化や集光の役割を担う。DTIは、光を透過しない。その結果、光散乱部によって生じた斜めに進行する光は、隣接する画素へ透過しない。DTIは、隣接する画素への信号電子の拡散を防止することによって、クロストークの発生を抑制している。DTIは、光を反射する。その結果、シリコンにおける光の吸収に寄与する距離を実質的に延長することができる。従って、感度を向上させることができる。
 例えば、特許文献2は、光散乱部とトレンチとを有する素子構造を開示する(特許文献2の図25及び図28参照)。特許文献2は、トレンチに埋設されるいくつかの材料を例示する。トレンチに埋設された材料は、コアを形成する。特許文献2は、材料としてタングステン、タンタル、銅、アルミニウム及び銀等を例示する。これらの金属材料は、可視光及び近赤外緯線光を透過しない。特許文献2は、シリコン酸化物又はシリコン窒化物を主成分とする誘電体によりコアの周囲を薄く覆う構造を開示する。特許文献2は、シリコンをコアにした場合について多層膜の干渉の計算を行うことによって、シリコンをコアにした場合の利点を示している。特許文献2は、誘電体を有する構造によれば感度が低下するという作用も指摘している。誘電体を有する構造によれば、コアを構成する金属の物性により、可視光及び近赤外光の一部が吸収されるため、その分だけ感度が低下する。特許文献2は、トレンチへ埋設する材料として金属材料を用いることについて否定的である。特許文献2では、トレンチへ埋設する材料として、例えば、アモルファスシリコン、ポリシリコン、又は、単結晶シリコンを主成分とする材料も例示する。
 特許文献3は、構造色フィルタを用いた固体撮像装置を開示する。特許文献3の固体撮像装置は、単位画素103を構成する受光素子101の内部で回折した光が、隣接する画素103へと透過していくことを防止する。その結果、隣り合う画素間のクロストークの発生が防止される。しかし、構造色フィルタは、光散乱部として機能しない。構造色フィルタは、光フィルタとして機能する。この場合、構造色フィルタで生じる散乱は、小さいことが望ましい。特許文献3の固体撮像装置は、金属トレンチ構造を有する。特許文献3は、金属トレンチ構造の材料として、例えば、タングステン、チタン、銅、アルミニウム及びこれらの合金からなる群より選択される少なくとも1つの金属を例示する。
 撮像素子の技術分野にあっては、上述した構成を採用する撮像素子よりも、近赤外光の光電変換効率をさらに高めることが望まれている。本発明は、近赤外光の光電変換効率のさらなる向上が可能な固体撮像装置及び固体撮像装置の製造方法を提供する。
 本発明の第1の形態は、複数の画素を含む固体撮像装置である。画素は、入射光を受けて散乱光を含む被吸収光を生じさせる光散乱部と、被吸収光を光入力面から受けて、受けた被吸収光に応じた信号電圧を発生する光電変換部と、を備える。光散乱部は、所定の周期長をもって配置された複数の金属構造体を含み、散乱光として、入射光に応じるプラズモンに起因する回折光を発生する。
 固体撮像装置は、複数の金属構造体を含む光散乱部によって入射光を回折する。複数の金属構造体を含む光散乱部による光の回折は、プラズモン現象に起因する。回折光の発生は、複数の金属構造体の配置を規定する周期長によって制御することができる。従って、所望の散乱角を得ることができるので、入射光の波長と光電変換部の光吸収特性から定まる光路長を確保することが可能である。その結果、近赤外光の光電変換効率をさらに高めることができる。
 第1の形態の固体撮像装置は、複数の金属構造体の周期長を変数Pとしてもよい。光電変換部の屈折率の実部を変数nとしてもよい。入射光の波長を変数λとしてもよい。変数lを1又は2としてもよい。変数P、変数n、変数λ及び変数lは、式(1)を満たしてもよい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000012
 この構成によれば、光電変換部の厚み方向に直進する0次回折光の割合が下がる。光電変換部の厚み方向に対して斜め方向に進行する次数の回折光の割合が高まる。その結果、光電変換部における回折光の光量を所望の態様に設定できる。さらに、光の吸収に寄与する距離も所望の態様にすることができる。従って、近赤外光の光電変換効率をさらに高めることができる。
 第1の形態の固体撮像装置における複数の金属構造体は、第1の方向に沿った第1の周期構造と、第1の方向に交差する第2の方向に沿った第2の周期構造と、を構成してもよい。この構成によれば、第1の周期構造が対象とする入射光の態様又は回折の態様を、第2の周期構造が対象とする入射光の態様又は回折の態様と異ならせることができる。
 第1の形態の固体撮像装置における第1の周期構造の周期長は、第2の周期構造の周期長と異なってもよい。この構成によっても、第1の周期構造が対象とする入射光の態様又は回折の態様を、第2の周期構造が対象とする入射光の態様又は回折の態様と異ならせることができる。
 第1の形態の固体撮像装置は、光散乱部と光電変換部との間に配置された電荷保持膜をさらに備えてもよい。この構成によっても、近赤外光の光電変換効率をさらに高めることができる。さらに、暗電流の抑制を図ることもできる。
 第1の形態の固体撮像装置における光電変換部の光入力面には、高濃度不純物層が設けられていてもよい。この構成によっても、近赤外光の光電変換効率をさらに高めることができる。さらに、暗電流の抑制を図ることもできる。
 第1の形態の固体撮像装置における複数の金属構造体は、銀、アルミニウム、金、銅、及び、チタンの窒化物からなる群より選ばれる材料によって形成されてもよい。この構成によれば、銀、アルミニウム、金、銅、及び、チタンの窒化物からなる群より選ばれる材料によって形成された金属構造体を備えた固体撮像装置を得ることができる。
 第1の形態の固体撮像装置における複数の金属構造体は、銀を主成分として含む材料、アルミニウムを主成分として含む材料、金を主成分として含む材料、銅を主成分として含む材料、及び、チタンの窒化物を主成分として含む材料からなる群より選ばれる材料によって形成されてもよい。この構成によれば、銀を主成分として含む材料、アルミニウムを主成分として含む材料、金を主成分として含む材料、銅を主成分として含む材料、及び、チタンの窒化物を主成分として含む材料からなる群より選ばれる材料によって形成された金属構造体を備えた固体撮像装置を得ることができる。
 第1の形態の固体撮像装置は、互いに隣接し合う画素の間に設けられた第1隔離壁部をさらに備えてもよい。第1隔離壁部は、トレンチと、トレンチに埋め込まれた光反射部とを含んでもよい。光反射部は、入射光の波長が800nm以上1100nm以下の範囲における屈折率の実部(n)及び屈折率の虚部(k)が、式(2)を満たす材料によって形成されてもよい。この構成によれば、第1隔離壁部において回折光を好適に反射させることが可能になる。その結果、近赤外光の光電変換効率をさらに高めることができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000013
 第1の形態の固体撮像装置における光反射部は、銀、銅、金、白金、及び、ビスマスからなる群より選ばれる材料によって形成されてもよい。これらの材料は波長950nmにおいて式(2)を満たしている。この構成によれば、銀、銅、金、白金、及び、ビスマスからなる群より選ばれる材料によって形成された光反射部を備えた固体撮像装置を得ることができる。
 第1の形態の固体撮像装置における光反射部は、銀を主成分として含む材料、銅を主成分として含む材料、金を主成分として含む材料、白金を主成分として含む材料、及び、ビスマスを主成分として含む材料からなる群より選ばれる材料によって形成されてもよい。この構成によれば、銀を主成分として含む材料、銅を主成分として含む材料、金を主成分として含む材料、白金を主成分として含む材料、及び、ビスマスを主成分として含む材料からなる群より選ばれる材料によって形成された光反射部を備えた固体撮像装置を得ることができる。
 第1の形態の固体撮像装置におけるトレンチの幅は、45nm以上であり、光反射部は、銀又は銀を主成分として含む材料によって形成されてもよい。この構成によれば、回折光を好適に反射できる第1隔離壁部を得ることができる。
 第1の形態の固体撮像装置におけるトレンチの幅は、50nm以上であってもよい。光反射部は、銅又は銅を主成分として含む材料によって形成されてもよい。この構成によっても、回折光を好適に反射できる第1隔離壁部を得ることができる。
 第1の形態の固体撮像装置におけるトレンチの幅は、60nm以上であってもよい。光反射部は、金又は金を主成分として含む材料によって形成されてもよい。この構成によっても、回折光を好適に反射できる第1隔離壁部を得ることができる。
 第1の形態の固体撮像装置におけるトレンチの幅は、30nm以上であってもよい。光反射部は、白金又は白金を主成分として含む材料によって形成されてもよい。この構成によっても、回折光を好適に反射できる第1隔離壁部を得ることができる。
 第1の形態の固体撮像装置におけるトレンチの幅は、70nm以上であってもよい。光反射部は、ビスマス又はビスマスを主成分として含む材料によって形成されてもよい。この構成によっても、回折光を好適に反射できる第1隔離壁部を得ることができる。
 第1の形態の固体撮像装置は、互いに隣接し合う画素の間に設けられた第1隔離壁部をさらに備えてもよい。第1隔離壁部は、トレンチと、トレンチに埋め込まれた光反射部とを含んでもよい。トレンチの幅は、35nm以上であってもよい。光反射部は、アルミニウム又はアルミニウムを主成分として含む材料によって形成されてもよい。この構成によっても、回折光を好適に反射できる第1隔離壁部を得ることができる。
 第1の形態の固体撮像装置における第1隔離壁部は、トレンチの壁面と光反射部との間に設けられた負電荷保持膜を更に含んでもよい。この構成によれば、トレンチの界面における暗電流の発生を抑制することができる。
 第1の形態の固体撮像装置における負電荷保持膜は、酸化アルミニウムによって形成されてもよい。この構成によれば、酸化アルミニウムによって形成された負電荷保持膜を備える固体撮像装置を得ることができる。
 第1の形態の固体撮像装置における負電荷保持膜は、シリコン窒化物によって形成されてもよい。この構成によれば、シリコン窒化物によって形成された負電荷保持膜を備える固体撮像装置を得ることができる。
 第1の形態の固体撮像装置は、互いに隣接し合う画素の間に設けられると共に、トレンチとトレンチに埋め込まれた光反射部とを含む第1隔離壁部と、光電変換部を挟んで第1隔離壁部に隣接すると共に、トレンチとトレンチに埋め込まれた光反射部とを含む第2隔離壁部と、をさらに備えてもよい。第1隔離壁部の光反射部から第2隔離壁部の光反射部までの距離を変数WPDとしてよい。複数の金属構造体の周期長を変数Pとしてよい。複数の金属構造体の周期数、すなわち、複数の金属構造体の本数を変数Mとしてよい。複数の金属構造体のそれぞれの幅を変数Wmetalとしてよい。変数WPD、変数P及び変数Wmetalは、式(3)を満たしてよい。変数jは0又は正の整数であってもよい。この構成によれば、第1隔離壁部と第2隔離壁部との間に定在波が存在する干渉場を形成することができる。式(3)を満たすことによって、干渉の度合いを強めることができる。その結果、近赤外光の光電変換効率をさらに高めることができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000014
  ±はWPDの上下限を示す。
 第1の形態の固体撮像装置は、複数の金属構造体から第1隔離壁部の光反射部までの距離を変数Xとし、複数の金属構造体から第2隔離壁部の光反射部までの距離を変数Xとしたとき、変数X及び変数Xは、互いに等しくてもよい。この構成によっても、干渉の度合いをさらに強めることができる。その結果、近赤外光の光電変換効率をさらに高めることができる。
 第1の形態の固体撮像装置は、互いに隣接し合う画素の間に設けられると共に、トレンチとトレンチに埋め込まれた光反射部とを含む第1隔離壁部と、光電変換部を挟んで第1隔離壁部に隣接すると共に、トレンチとトレンチに埋め込まれた光反射部とを含む第2隔離壁部と、をさらに備えてもよい。第1隔離壁部の光反射部から第2隔離壁部の光反射部までの距離を変数WPDとしてもよい。複数の金属構造体の周期長を変数Pとしてもよい。複数の金属構造体の周期数、すなわち、複数の金属構造体の本数を変数Mとしてもよい。変数WPD、変数P及び変数Mは、式(4)を満たしてもよい。変数jは0又は正の整数であってもよい。この構成によっても、第1隔離壁部と第2隔離壁部との間に定在波が存在する干渉場を形成することができる。そして、式(4)を満たすことによって、干渉の度合いを強めることができる。その結果、近赤外光の光電変換効率をさらに高めることができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000015
 本発明の第2の形態である固体撮像装置は、複数の画素と、互いに隣接し合う画素の間に設けられた第1隔離壁部と、備える。画素は、被吸収光を光入力面から受けて、受けた被吸収光に応じた信号電圧を発生する光電変換部を含む。第1隔離壁部は、トレンチと、トレンチに埋め込まれた光反射部とを含む。光反射部は、画素に入射する入射光の波長が800nm以上1100nm以下の範囲における屈折率の実部(n)及び屈折率の虚部(k)が、式(5)を満たす材料によって形成される。この構成によれば、第1隔離壁部において回折光を好適に反射させることが可能になる。その結果、近赤外光の光電変換効率をさらに高めることができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000016
 第2の形態の固体撮像装置における光反射部は、銀、銅、金、白金、及び、ビスマスからなる群より選ばれる材料によって形成されてもよい。この構成によれば、銀、銅、金、白金、及び、ビスマスからなる群より選ばれる材料によって形成された光反射部を備えた固体撮像装置を得ることができる。
 第2の形態の固体撮像装置における光反射部は、銀を主成分として含む材料、銅を主成分として含む材料、金を主成分として含む材料、白金を主成分として含む材料、及び、ビスマスを主成分として含む材料からなる群より選ばれる材料によって形成されてもよい。この構成によれば、銀を主成分として含む材料、銅を主成分として含む材料、金を主成分として含む材料、白金を主成分として含む材料、及び、ビスマスを主成分として含む材料からなる群より選ばれる材料によって形成された光反射部を備えた固体撮像装置を得ることができる。
 第2の形態の固体撮像装置におけるトレンチの幅は、45nm以上であってもよい。光反射部は、銀又は銀を主成分として含む材料によって形成されてもよい。この構成によれば、回折光を好適に反射できる第1隔離壁部を得ることができる。
 第2の形態の固体撮像装置におけるトレンチの幅は、50nm以上であってもよい。光反射部は、銅又は銅を主成分として含む材料によって形成されてもよい。この構成によっても、回折光を好適に反射できる第1隔離壁部を得ることができる。
 第2の形態の固体撮像装置におけるトレンチの幅は、60nm以上であってもよい。光反射部は、金又は金を主成分として含む材料によって形成されてもよい。この構成によっても、回折光を好適に反射できる第1隔離壁部を得ることができる。
 第2の形態の固体撮像装置におけるトレンチの幅は、30nm以上であってもよい。光反射部は、白金又は白金を主成分として含む材料によって形成されてもよい。この構成によっても、回折光を好適に反射できる第1隔離壁部を得ることができる。
 第2の形態の固体撮像装置におけるトレンチの幅は、70nm以上であってもよい。光反射部は、ビスマス又はビスマスを主成分として含む材料によって形成されてもよい。この構成によっても、回折光を好適に反射できる第1隔離壁部を得ることができる。
 第2の形態の固体撮像装置における第1隔離壁部は、トレンチの壁面と光反射部との間に設けられた負電荷保持膜を更に含んでもよい。この構成によれば、トレンチの界面における暗電流の発生を抑制することができる。
 第2の形態の固体撮像装置における負電荷保持膜は、酸化アルミニウムによって形成されてもよい。この構成によれば、酸化アルミニウムによって形成された負電荷保持膜を備える固体撮像装置を得ることができる。
 第2の形態の固体撮像装置における負電荷保持膜は、シリコン窒化物によって形成されてもよい。この構成によれば、シリコン窒化物によって形成された負電荷保持膜を備える固体撮像装置を得ることができる。
 第2の形態の固体撮像装置は、入射光を受けて散乱光を含む被吸収光を生じさせる光散乱部と、光電変換部を挟んで第1隔離壁部に隣接する第2隔離壁部と、をさらに備えてもよい。光散乱部は、所定の周期長をもって配置された複数の金属構造体を含んでもよい。第1隔離壁部の光反射部から第2隔離壁部の光反射部までの距離を変数WPDとしてもよい。複数の金属構造体の周期長を変数Pとしてもよい。複数の金属構造体の周期数、すなわち、複数の金属構造体の本数を変数Mとしてもよい。複数の金属構造体のそれぞれの幅を変数Wmetalとしてもよい。変数WPD、変数P及び変数Wmetalは、式(6)を満たしてもよい。変数jは0又は正の整数であってもよい。この構成によれば、第1隔離壁部と第2隔離壁部との間に定在波が存在する干渉場を形成することができる。そして、式(6)を満たすことによって、干渉の度合いを強めることができる。その結果、近赤外光の光電変換効率をさらに高めることができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000017
 第2の形態の固体撮像装置は、複数の金属構造体から第1隔離壁部の光反射部までの距離を変数Xとし、複数の金属構造体から第2隔離壁部の光反射部までの距離を変数Xとしたとき、変数X及び変数Xは、互いに等しくてもよい。この構成によっても、干渉の度合いをさらに強めることができる。その結果、近赤外光の光電変換効率をさらに高めることができる。
 第2の形態の固体撮像装置は、入射光を受けて散乱光を含む被吸収光を生じさせる光散乱部と、光電変換部を挟んで第1隔離壁部に隣接する第2隔離壁部と、をさらに備えてもよい。光散乱部は、所定の周期長をもって配置された複数の金属構造体を含んでもよい。第1隔離壁部から第2隔離壁部までの距離を変数WPDとしてもよい。複数の金属構造体の周期長を変数Pとしてもよい。複数の金属構造体の周期数、すなわち、複数の金属構造体の本数を変数Mとしてもよい。変数WPD、変数P及び変数Mは、式(7)を満たしてもよい。変数jは0又は正の整数であってもよい。この構成によっても、第1隔離壁部と第2隔離壁部との間に定在波が存在する干渉場を形成することができる。式(7)を満たすことによって、干渉の度合いを強めることができる。その結果、近赤外光の光電変換効率をさらに高めることができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000018
 第2の形態の固体撮像装置は、入射光を受けて散乱光を含む被吸収光を生じさせる光散乱部と、光電変換部を挟んで第1隔離壁部に隣接する第2隔離壁部と、をさらに備えてもよい。第1隔離壁部の光反射部から第2隔離壁部の光反射部までの距離を変数WPDとしてもよい。光電変換部の屈折率の実部を変数nSiとしてもよい。入射光の波数を変数kとしてもよい。光散乱部によって入射光に生じる回折の角度を変数θとしてもよい。変数mが自然数であってもよい。変数WPD、変数nSi、変数k、変数θ、及び変数mは、式(8)を満たしてもよい。この構成によっても、第1隔離壁部と第2隔離壁部との間に定在波が存在する干渉場を形成することができる。そして、式(8)を満たすことによって、干渉の度合いを強めることができる。その結果、近赤外光の光電変換効率をさらに高めることができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000019
 本発明の第3の形態である固体撮像装置は、複数の画素と、互いに隣接し合う画素の間に設けられた第1隔離壁部と、備える。画素は、被吸収光を光入力面から受けて、受けた被吸収光に応じた信号電圧を発生する光電変換部を含む。第1隔離壁部は、トレンチと、トレンチに埋め込まれた光反射部とを含む。トレンチの幅は、35nm以上である。光反射部は、アルミニウム又はアルミニウムを主成分として含む材料によって形成される。この構成によっても、回折光を好適に反射できる第1隔離壁部を得ることができる。
 第3の形態である固体撮像装置は、入射光を受けて散乱光を含む被吸収光を生じさせる光散乱部と、光電変換部を挟んで第1隔離壁部に隣接する第2隔離壁部と、をさらに備えてもよい。光散乱部は、所定の周期長をもって配置された複数の金属構造体を含んでもよい。第1隔離壁部の光反射部から第2隔離壁部の光反射部までの距離を変数WPDとしてもよい。複数の金属構造体の周期長を変数Pとしてもよい。複数の金属構造体の周期数、すなわち、複数の金属構造体の本数を変数Mとしてもよい。複数の金属構造体のそれぞれの幅を変数Wmetalとしてもよい。変数WPD、変数P及び変数Wmetalは、式(9)を満たしてもよい。変数jは0又は正の整数であってもよい。この構成によっても、第1隔離壁部と第2隔離壁部との間に定在波が存在する干渉場を形成することができる。そして、式(9)を満たすことによって、干渉の度合いを強めることができる。その結果、近赤外光の光電変換効率をさらに高めることができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000020
 第3の形態である固体撮像装置は、入射光を受けて散乱光を含む被吸収光を生じさせる光散乱部と、光電変換部を挟んで第1隔離壁部に隣接する第2隔離壁部と、をさらに備えてもよい。第1隔離壁部の光反射部から第2隔離壁部の光反射部までの距離を変数WPDとしてもよい。光電変換部の屈折率の実部を変数nSiとしてもよい。入射光の波数を変数kとしてもよい。光散乱部によって入射光に生じる回折の角度を変数θとしてもよい。変数mが自然数であってもよい。変数WPD、変数nSi、変数k、変数θ、及び変数mは、式(10)を満たしてもよい。この構成によっても、第1隔離壁部と第2隔離壁部との間に定在波が存在する干渉場を形成することができる。式(10)を満たすことによって、干渉の度合いを強めることができる。その結果、近赤外光の光電変換効率をさらに高めることができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000021
 本発明の第4の形態は、複数の画素と、互いに隣接し合う画素の間に設けられると共にトレンチ及びトレンチに埋め込まれた光反射部を含む第1隔離壁部と、を有する固体撮像装置の製造方法である。固体撮像装置の製造方法は、トレンチを形成する工程と、トレンチに光反射部を形成する工程と、を含む。光反射部を形成する工程では、入射光の波長が800nm以上1100nm以下の範囲における屈折率の実部(n)及び屈折率の虚部(k)が、式(11)を満たす材料を、原子層堆積法によってトレンチに設ける。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000022
 固体撮像装置の製造方法によれば、回折光を好適に反射させる第1隔離壁部を形成することができる。その結果、近赤外光の光電変換効率をさらに高めた固体撮像装置を製造することができる。
 第4の形態である固体撮像装置の製造方法において、光反射部を、銀を含む原料ガスを用いた原子層堆積法によって形成してもよい。銀を含む原料ガスは、トリエチルホスフィン(6,6,7,7,8,8,8-ヘプタフルオロ-2,2-ジメチル-3,5-オクタンジオナート)銀(I)であってもよい。この方法によれば、銀により構成された光反射部を形成することができる。
 第4の形態態である固体撮像装置の製造方法において、光反射部を形成する工程では、光反射部を、銅を含む原料ガスを用いた原子層堆積法によって形成してもよい。銅を含む原料ガスは、ビス(2,2,6,6-テトラメチル-3,5-ヘプタンジオナート)銅(II)又は、ビス(6,6,7,7,8,8,8-ヘプタフルオロ-2,2-ジメチル-3,5-オクタンジオナート)銅(II)であってもよい。この方法によれば、銅により構成された光反射部を形成することができる。
 第4の形態である固体撮像装置の製造方法において、光反射部を形成する工程では、光反射部を、金を含む原料ガスを用いた原子層堆積法によって形成してもよい。金を含む原料ガスは、トリメチル(トリメチルホスフィン)金(III)であってもよい。この方法によれば、金により構成された光反射部を形成することができる。
 第4の形態である固体撮像装置の製造方法において、光反射部を形成する工程では、光反射部を、アルミニウムを含む原料ガスを用いた原子層堆積法によって形成してもよい。アルミニウムを含む原料ガスは、トリメチルアルミニウム、トリス(2,2,6,6-テトラメチル-3,5-ヘプタンジオナート)アルミニウム、又はトリエチルアルミニウムであってもよい。この方法によれば、アルミニウムにより構成された光反射部を形成することができる。
 第4の形態である固体撮像装置の製造方法において、光反射部を形成する工程では、光反射部を、ビスマスを含む原料ガスを用いた原子層堆積法によって形成してもよい。ビスマスを含む原料ガスは、トリフェニルビスマス、トリス(2,2,6,6-テトラメチル-3,5-ヘプタンジオナート)ビスマス、ビス(アセタート-O)トリフェニルビスマス、トリス(2-メトキシフェニル)ビスムチン、トリ(tert-ブチルオキシ)ビスマス、トリス(1,1,2-トリメチルプロピルオキシ)ビスマス、及び、トリス(1,1-ジイソプロピル-2-メチルプロピルオキシ)ビスマスからなる群より選ばれる材料であってもよい。この方法によれば、ビスマスにより構成された光反射部を形成することができる。
 第4の形態である固体撮像装置の製造方法において、光反射部を形成する工程では、光反射部を、白金を含む原料ガスを用いた原子層堆積法によって形成してもよい。白金を含む原料ガスは、(トリメチル)メチルシクロペンタジエニル白金(IV)であってもよい。この方法によれば、白金により構成された光反射部を形成することができる。
 上記の固体撮像装置が備える光電変換部は、光入力面を含む光電変換主面と、光電変換主面とは逆側の光電変換裏面と、を含んでもよい。光電変換裏面上には、被吸収光の進行方向を変更する光方向変更部が設けられてもよい。光方向変更部は、進行方向が変更された後であり基準軸を基準とした被吸収光の角度が、進行方向が変更される前であり基準軸を基準とした被吸収光の角度と異なるように、被吸収光の進行方向を変更してもよい。
 本発明の第5の形態である固体撮像装置は、被吸収光に応じた信号電圧を発生する光電変換部を含む複数の画素と、トレンチ及びトレンチに埋め込まれた光反射部を含み互いに隣接し合う画素の間に設けられた隔離壁部と、備える。光電変換部は、入射光を受ける光入力面を含む光電変換主面と、光電変換主面とは逆側の光電変換裏面と、を含む。光電変換裏面上には、光方向変更部が設けられる。光方向変更部は、進行方向が変更された後であり基準軸を基準とした被吸収光の角度が、進行方向が変更される前であり基準軸を基準とした被吸収光の角度と異なるように、被吸収光の進行方向を変更する。
 上記の固体撮像装置において、進行方向が変更された後の被吸収光の光入力面の法線を基準軸とし、基準軸を基準とした角度は、進行方向が変更される前の被吸収光の光入力面の法線を基準とした角度に対応してもよい。ここでいう角度は基準軸に対する角度の絶対値とする。
 上記の固体撮像装置において、光方向変更部は、法線を基準とした基準軸に対して傾斜すると共に、受けた光を反射してもよい。
 上記の固体撮像装置において、光電変換裏面には、配線部が接してもよい。
 上記の固体撮像装置において、光方向変更部は、配線部に設けられた反射部を含んでもよい。
 上記の固体撮像装置において、光方向変更部は、光電変換裏面を基準として突出する又は光電変換裏面を基準として窪む少なくとも1個の光方向変更体を含んでもよい。
 上記の固体撮像装置において、光電変換裏面を基準として突出する光方向変更体の高さ又は光電変換裏面を基準として窪む光方向変更体の深さは、光電変換部の屈折率に基づく被吸収光の波長に対応する。
 上記の固体撮像装置において、光電変換裏面を基準とした光方向変更体の高さは、光電変換部の屈折率に基づく被吸収光の波長の1/10の長さより、大きくてもよい。
 上記の固体撮像装置において、光電変換裏面を基準とした光方向変更体の高さは、光電変換部の屈折率に基づく被吸収光の波長の5倍の長さより、小さくてもよい。
 上記の固体撮像装置において、光方向変更体は、平面である面を含んでもよい。
 上記の固体撮像装置において、光方向変更体の断面形状は、矩形である部分を含んでもよい。
 上記の固体撮像装置において、光方向変更体の形状は、平面である面によって構成された直方体であってもよい。
 上記の固体撮像装置において、光方向変更体の断面形状は、三角形であってもよい。
 上記の固体撮像装置において、光方向変更体の形状は、平面である面によって構成された四角錐であってもよい。
 上記の固体撮像装置において、光方向変更体の形状は、平面である面によって構成された三角柱であってもよい。
 上記の固体撮像装置において、光方向変更体は、曲面である面を含んでもよい。
 上記の固体撮像装置において、光方向変更体の断面形状は、楕円である部分を含んでもよい。
 上記の固体撮像装置において、光方向変更体の形状は、楕円である部分を含む断面を軸線まわりに回転させた回転体であってもよい。
 上記の固体撮像装置において、光方向変更体の形状は、楕円である部分を含む断面を軸線に沿って延伸させた掃引体であってもよい。
 上記の固体撮像装置において、光方向変更部は、複数の光方向変更体が第1の方向に沿って複数配置されると共に第1の方向と交差する第2の方向に沿って複数配置されることによって、平面視して格子状に構成されてもよい。
 上記の固体撮像装置において、光方向変更部は、光方向変更体が第1の方向に沿って延びると共に第1の方向と交差する第2の方向に沿って複数配置されることによって、平面視して縞状に構成されてもよい。
 上記の固体撮像装置の光電変換部は、光入力面を含む第1光電変換界面と、第1光電変換界面とは異なる界面であり、光入力面から受け入れた被吸収光の進行方向を変更する第2光電変換界面と、を含んでもよい。被吸収光は、第1の角度をもって光入力面から光電変換部の内部へ進んでもよい。第2光電変換界面において進行方向が変更された被吸収光は、第2の角度をもって光入力面に入射してもよい。第2光電変換界面は、第2の角度が第1の角度と、異なるように、被吸収光の進行方向を変更してもよい。
 上記の固体撮像装置の光電変換部は、第2光電変換界面は、第1光電変換界面とは逆側の光電変換裏面上に設けられた配線部との境界面であってもよい。
 第2光電変換界面は、第1光電変換界面と交差するように設けられたトレンチとの境界面であってもよい。
 本発明によれば、近赤外光の光電変換効率のさらなる向上が可能な固体撮像装置及び固体撮像装置の製造方法が提供される。
図1は、実施形態に係る固体撮像装置の構成を概略的に示す図である。 図2は、画素の電気的な構成を示す図である。 図3は、画素に提供される制御信号の例示である。 図4は、画素の構造を示す図である。 図5は、図4の一部である光入力面の近傍(S1)を拡大して示す図である。 図6は、光散乱部とDTIの働きを概略的に示す図である。 図7は、DTIの働きを概略的に示す図である。 図8は、第1の部材から第2の部材へ光が垂直入射したときの反射率を示すグラフである。 図9は、DTIで光が反射するごとに光が減衰する様子を模式的に示す図である。 図10は、反射回数と実効倍率との関係を示すグラフである。 図11は、反射回数が無限回である場合における反射率と実効倍率との関係を示すグラフである。 図12は、各種材料の屈折率をまとめた一覧表である。 図13は、埋設材料の屈折率の実部と屈折率の虚部との関係を示すグラフである。 図14は、各種材料の複素屈折率、参考元、シリコンとの関係における反射率、誘電率の実数部及び誘電率の虚数部をまとめた一覧表である。 図15(a)は、検討用の解析モデルの概略図である。図15(b)は膜厚と反射率との関係を示すグラフである。図15(c)は、膜厚と透過率との関係を示すグラフである。 図16は、最適幅を得る計算に用いる各種パラメータを示す図である。 図17(a)、図17(b)、図17(c)及び図17(d)は、固体撮像装置を製造する方法の主要な工程を示す図である。 図18は、変形例の固体撮像装置が備える光散乱部を示す図である。 図19は、負電荷保持膜を備える固体撮像装置を示す図である。 図20(a)はピラミッド状の光散乱部を示す図である。図20(b)はランダム凹凸状の光散乱部を示す図である。 図21(a)は第1の検討に用いたモデルを示す図である。図21(b)は、第1の検討結果を示すグラフである。 図22(a)、図22(b)、図22(c)及び図22(d)は、第2の検討に用いた条件を概略的に示す図である。 図23(a)、図23(b)、図23(c)及び図23(d)は、第2の検討に用いた条件を概略的に示す図である。 図24(a)は第2の検討に用いた条件を概略的に示す図である。図24(b)は、第2の検討結果を示すグラフである。 図25(a)はDTIを備えない固体撮像装置においてプラズモンを利用した回折モードのシミュレーションの結果を示すコンター図である。図25(b)はDTIを備えない固体撮像装置においてプラズモンを利用した回折モードのシミュレーションの結果を示す円グラフである。 図26(a)はDTIを備えた固体撮像装置においてプラズモンを利用した回折モードのシミュレーションの結果を示すコンター図である。図26(b)はDTIを備えた固体撮像装置においてプラズモンを利用した回折モードのシミュレーションの結果を示す円グラフである。 図27は、シリコン厚さと積算吸収量との関係を示すグラフである。 図28は、シリコンの光特性を示すグラフである。 図29は、光強度の減衰を示すグラフである。 図30(a)は、第5の検討の結果である電界強度の分布を示すコンター図である。図30(b)は、第5の検討、第6の検討、第7の検討及び第8の検討の結果をまとめた表である。 図31は、第5の検討に用いた解析モデルを簡易的に示す図である。 図32(a)は、第2実施形態の固体撮像装置の構造を示す断面図である。図32(b)は、固体撮像装置が備える光電変換層の配線層側界面を示す斜視図である。 図33は、第2実施形態の固体撮像装置1の光電変換層の内部において光が進行する様子を模式的に示す図である。 図34は、第6の検討の結果である電界強度の分布を示すコンター図である。 図35(a)は、第2実施形態の変形例1の固体撮像装置の構造を示す断面図である。図35(b)は、固体撮像装置が備える光電変換層の配線層側界面を示す斜視図である。 図36(a)は、第2実施形態の変形例2の固体撮像装置の構造を示す断面図である。図36(b)は、固体撮像装置が備える光電変換層の配線層側界面を示す斜視図である。 図37(a)は、第2実施形態の変形例3の固体撮像装置の構造を示す断面図である。図37(b)は、固体撮像装置が備える光電変換層の配線層側界面を示す斜視図である。 図38(a)は、第2実施形態の変形例4の固体撮像装置の構造を示す断面図である。図38(b)は、固体撮像装置が備える光電変換層の配線層側界面を示す斜視図である。 図39(a)は、第2実施形態の変形例5の固体撮像装置の構造を示す断面図である。図39(b)は、固体撮像装置が備える光電変換層の配線層側界面を示す斜視図である。 図40(a)は、第2実施形態の変形例6の固体撮像装置の構造を示す断面図である。図40(b)は、固体撮像装置が備える光電変換層の配線層側界面を示す斜視図である。 図41(a)は、第2実施形態の変形例7の固体撮像装置の構造を示す断面図である。図41(b)は、固体撮像装置が備える光電変換層の配線層側界面を示す斜視図である。 図42(a)は、第3実施形態の固体撮像装置の構造を示す断面図である。図42(b)は、固体撮像装置が備える光電変換層の配線層側界面を示す斜視図である。 図43は、第3実施形態の固体撮像装置1の光電変換層40の内部において光が進行する様子を模式的に示す図である。 図44(a)は、第3実施形態の変形例1の固体撮像装置の構造を示す断面図である。図44(b)は、固体撮像装置が備える光電変換層の配線層側界面を示す斜視図である。 図45(a)は、第3実施形態の変形例2の固体撮像装置の構造を示す断面図である。図45(b)は、固体撮像装置が備える光電変換層の配線層側界面を示す斜視図である。 図46(a)は、第3実施形態の変形例3の固体撮像装置の構造を示す断面図である。図46(b)は、固体撮像装置が備える光電変換層の配線層側界面を示す斜視図である。 図47(a)は、第3実施形態の変形例4の固体撮像装置の構造を示す断面図である。図47(b)は、固体撮像装置が備える光電変換層の配線層側界面を示す斜視図である。 図48(a)は、第3実施形態の変形例5の固体撮像装置の構造を示す断面図である。図48(b)は、固体撮像装置が備える光電変換層の配線層側界面を示す斜視図である。 図49(a)は、第3実施形態の変形例6の固体撮像装置の構造を示す断面図である。図49(b)は、固体撮像装置が備える光電変換層の配線層側界面を示す斜視図である。 図50(a)は、第3実施形態の変形例7の固体撮像装置の構造を示す断面図である。図50(b)は、固体撮像装置が備える光電変換層の配線層側界面を示す斜視図である。 図51(a)は、第3実施形態の変形例8の固体撮像装置の構造を示す断面図である。図51(b)は、固体撮像装置が備える光電変換層の配線層側界面を示す斜視図である。 図52(a)は、第3実施形態の変形例9の固体撮像装置の構造を示す断面図である。図52(b)は、固体撮像装置が備える光電変換層の配線層側界面を示す斜視図である。 図53(a)は、第3実施形態の変形例10の固体撮像装置の構造を示す断面図である。図53(b)は、固体撮像装置が備える光電変換層の配線層側界面を示す斜視図である。 図54(a)は、第3実施形態の変形例11の固体撮像装置の構造を示す断面図である。図54(b)は、固体撮像装置が備える光電変換層の配線層側界面を示す斜視図である。 図55(a)は、第3実施形態の変形例12の固体撮像装置の構造を示す断面図である。図55(b)は、固体撮像装置が備える光電変換層の配線層側界面を示す斜視図である。 図56(a)は、第3実施形態の変形例13の固体撮像装置の構造を示す断面図である。図56(b)は、固体撮像装置が備える光電変換層の配線層側界面を示す斜視図である。 図57(a)は、第3実施形態の変形例14の固体撮像装置の構造を示す断面図である。図57(b)は、固体撮像装置が備える光電変換層の配線層側界面を示す斜視図である。 図58(a)は、第3実施形態の変形例15の固体撮像装置の構造を示す断面図である。図58(b)は、固体撮像装置が備える光電変換層の配線層側界面を示す斜視図である。 図59(a)は、第3実施形態の変形例16の固体撮像装置の構造を示す断面図である。図59(b)は、固体撮像装置が備える光電変換層の配線層側界面を示す斜視図である。 図60(a)は、第3実施形態の変形例17の固体撮像装置の構造を示す断面図である。図60(b)は、固体撮像装置が備える光電変換層の配線層側界面を示す斜視図である。 図61(a)は、第3実施形態の変形例18の固体撮像装置の構造を示す断面図である。図61(b)は、固体撮像装置が備える光電変換層の配線層側界面を示す斜視図である。 図62(a)は、第3実施形態の変形例19の固体撮像装置の構造を示す断面図である。図62(b)は、固体撮像装置が備える光電変換層の配線層側界面を示す斜視図である。 図63(a)は、第3実施形態の変形例20の固体撮像装置の構造を示す断面図である。図63(b)は、固体撮像装置が備える光電変換層の配線層側界面を示す斜視図である。 図64(a)は、第3実施形態の変形例21の固体撮像装置の構造を示す断面図である。図64(b)は、固体撮像装置が備える光電変換層の配線層側界面を示す斜視図である。 図65(a)は、第3実施形態の変形例22の固体撮像装置の構造を示す断面図である。図65(b)は、固体撮像装置が備える光電変換層配線層側界面4を示す斜視図である。 図66(a)は、第3実施形態の変形例23の固体撮像装置の構造を示す断面図である。図66(b)は、固体撮像装置が備える光電変換層の配線層側界面を示す斜視図である。 図67(a)、図67(b)、図67(c)及び図67(d)は、第2実施形態及び第2実施形態の変形例の固体撮像装置のさらなる変形例を示す断面図である。 図68(a)、図68(b)、図68(c)、図68(d)、図68(e)及び図68(f)は、第3実施形態の固体撮像装置のさらなる変形例を示す断面図である。 図69(a)、図69(b)、図69(c)、図69(d)、図69(e)及び図69(f)は、第3実施形態の固体撮像装置のさらなる変形例を示す断面図である。 図70(a)は、第3実施形態の固体撮像装置のさらなる変形例を示す断面図である。図70(b)は、第4実施形態の固体撮像装置の構造を示す断面図である。
 以下、添付図面を参照しながら本発明を実施するための形態を詳細に説明する。図面の説明において同一の要素には同一の符号を付し、重複する説明を省略する。
 以下の説明は、フォトダイオード又は個々の画素がフォトダイオードを備えたCMOSイメージセンサの高感度化に関する。特に、以下の説明は、近赤外光領域の高感度化に関する。
 図1に示すように、本実施形態の固体撮像装置1は、いわゆる裏面照射型のイメージセンサである。なお、固体撮像装置1は、逆側から光を受けてもよい。逆側とは、後述する支持基板11側である。固体撮像装置1は、画素部2と、画素制御部3と、信号処理部4と、複数の水平制御線6と、複数の垂直信号線7と、を有する。画素部2、画素制御部3及び信号処理部4などは、後述するセンサ基板12に設けられている。センサ基板12は、支持基板11に張り合わされている。画素部2が形成されたシリコンウェハであるセンサ基板12は、薄い。従って、センサ基板12は、機械的強度が得られない。支持基板11は、固体撮像装置1の機械的強度を持たせる。センサ基板12の受光領域Sに対応する部分には、画素部2が設けられている。画素部2は、二次元状に配置された複数の画素8を有する。画素8は、入射した光に対応する信号電圧を垂直信号線7に出力する。画素制御部3は、水平制御線6を介してそれぞれの画素8に接続されている。画素制御部3は、画素8の動作を制御するための制御信号φを出力する。信号処理部4は、垂直信号線7を介してそれぞれの画素8に接続されている。信号処理部4は、画素8が出力する信号電圧Δを受ける。信号処理部4は、画素8から出力された信号電圧Δから画像信号を生成する。
 図2は、画素8の電気的な構成を示す図である。画素8は、いわゆる4トランジスタ型CMOSイメージセンサである。本実施形態の画素8は、Nチャネルタイプである。画素8の信号は、信号電子が担う。なお、画素8は、Pチャネルタイプであってもよい。
 画素8は、フォトダイオードPDと、浮遊拡散層FDと、トランスファゲートTGと、リセットトランジスタRGと、ソースフォロアトランジスタSFと、選択トランジスタSELと、を有する。
 フォトダイオードPDは、PN接合型である。フォトダイオードPDは、キャリアとしての信号電子を発生させる。そしてフォトダイオードPDは、発生した信号電子を蓄積する。
 トランスファゲートTG、リセットトランジスタRG、ソースフォロアトランジスタSF及び選択トランジスタSELは、それぞれ電界効果トランジスタである。
 トランスファゲートTGのソースは、フォトダイオードPDに接続されている。トランスファゲートTGのドレインは、浮遊拡散層FDに接続されている。トランスファゲートTGのゲートは、水平制御線6に接続されている。トランスファゲートTGは、水平制御線6から制御信号φ1を受ける。トランスファゲートTGは、制御信号φ1に基づいて、フォトダイオードPDから浮遊拡散層FDへの信号電子の転送を制御する。
 浮遊拡散層FDは、トランスファゲートTGのドレインに接続されている。つまり、浮遊拡散層FDは、トランスファゲートTGを介してフォトダイオードPDに接続されている。浮遊拡散層FDは、信号電子を信号電圧に変換する。浮遊拡散層FDは、リセットトランジスタRGのソースに接続されている。浮遊拡散層FDは、ソースフォロアトランジスタSFのゲートにも接続されている。
 リセットトランジスタRGのソースは、浮遊拡散層FDに接続されている。リセットトランジスタRGのドレインは、リセットドレインに接続されている。リセットトランジスタRGのゲートは、水平制御線6に接続されている。リセットトランジスタRGは、水平制御線6から制御信号φ2を受ける。リセットトランジスタRGは、制御信号φ2に基づいて、浮遊拡散層FDの電位をリセットする。
 ソースフォロアトランジスタSFのソースは、選択トランジスタSELに接続されている。ソースフォロアトランジスタSFのドレインは、アナログ電源に接続されている。ソースフォロアトランジスタSFのゲートは、水平制御線6に接続されている。ソースフォロアトランジスタSFは、選択トランジスタSELをゲートに入力される電圧に対応する信号電圧を介して出力する。
 選択トランジスタSELのソースは、垂直信号線7に接続されている。選択トランジスタSELのドレインは、ソースフォロアトランジスタSFのソースに接続されている。選択トランジスタSELのゲートは、水平制御線6に接続されている。選択トランジスタSELは、制御信号φ3に基づいて、信号電圧Δを垂直信号線7に出力する。
 図3は、画素制御部3が出力する制御信号φ1、φ2、φ3、RS、SSを示す図である。図3は、第n行の読み出し期間における制御信号φ1、φ2、φ3、RS、SSのタイミングを示す。以下の説明において「(H)」は、信号が高(High)、つまりオンであること示す。「(L)」は、信号が低い(Low)、つまりオフであること示す。
 画素制御部3は、制御信号φ3(H)を出力する。その結果、制御信号φ3を受けた行が選択される。続いて、画素制御部3は、制御信号φ2(H)を所定期間だけ出力する。その結果、浮遊拡散層FDにリセットドレイン電圧が出力される。続いて、画素制御部3は、制御信号RS(H)を所定期間だけ出力する。その結果、リセットレベルがサンプリングされる。次に、画素制御部3は、制御信号φ1(H)を所定期間だけ出力する。その結果、フォトダイオードPDから浮遊拡散層FDへ信号電子が転送される。次に、画素制御部3は、制御信号SS(H)を所定期間だけ出力する。その結果、浮遊拡散層FDに蓄えられた信号電子に起因する信号レベルが、制御信号SS(H)のタイミングでサンプリングされる。次に、画素制御部3は、制御信号φ2(H)を所定期間だけ再び出力する。その結果、浮遊拡散層FDにリセットドレイン電圧が出力される。浮遊拡散層FDの電位がリセットされる。画素制御部3は、制御信号φ3(L)を出力する。その結果、第n行の読み出しが終了する。その後、画素制御部3は、制御信号φ3(H)を次の第n+1行に出力する。
 信号処理部4では、サンプルされた信号レベルとリセットレベルとの差が作られる。サンプルされた信号レベルとリセットレベルとの差は、相関二重サンプリングである。相関二重サンプリングによれば、雑音を低減することができる。相関二重サンプリングによれば、オフセットを除去することができる。サンプルされた信号レベルとリセットレベルとの差は、信号成分として扱われる。この信号成分は、アナログ値からデジタル値に変換される。そして、デジタル値に変換された成分は、固体撮像装置1の外部に出力される。
 図4は、画素部2の断面を模式的に示す。画素部2は、センサ基板12に形成されている。センサ基板12は、配線領域13と、素子領域14と、を有する。センサ基板12の配線領域13側の面は、支持基板11に接合されている。また、画素部2の上には、カラーフィルタ16及びマイクロレンズ17が配置される。カラーフィルタ16は、カラー化の役割を担う。マイクロレンズ17は、集光の役割を担う。
 配線領域13は、複数の配線18と、複数のビア19と、ゲート21、21Aと、を有する。配線18は、銅又はアルミニウムにより形成されている。ビア19は、配線18同士を電気的に接続する。ビア19は、配線18をポリシリコンにより形成されたゲート21、21Aに電気的に接続する。配線領域13は、配線18及びビア19を覆う絶縁膜(不図示)も有する。
 素子領域14は、画素8と、DTI22と、を有する。
 画素8は、光電変換部26と、光散乱部27と、を有する。光電変換部26は、光入力面26aから受けた被吸収光L2に応じた信号電圧を発生する。光散乱部27は、光電変換部26の光入力面26aに設けられる。光入力面26aは、後述するピンニング領域36の主面でもある。光散乱部27は、入射光L1(図5参照)を受けて光電変換部26に出力される被吸収光L2(図5参照)を発生する。
 光電変換部26は、第1の領域29と、第2の領域31と、を有する。
 第1の領域29は、基体部32と、電荷蓄積部33aと、フォトダイオードピンニング層33bと、読み出し部34と、を有する。基体部32は、P型であって、光入力面26aを構成する。基体部32において、被吸収光L2が吸収される。その結果、信号電子が発生する。電荷蓄積部33a及びフォトダイオードピンニング層33bは、基体部32と配線領域13との間に設けられている。換言すると、電荷蓄積部33aは、配線領域13側の表面近傍に設けられている。電荷蓄積部33aは、P型の基体部32及びフォトダイオードピンニング層33bと協働してPN接合ダイオードを構成する。P+型であるフォトダイオードピンニング層33bは、電荷蓄積部33aと配線領域13との間に設けられている。フォトダイオードピンニング層33bは、シリコン表面の界面準位からの暗電流の発生を防ぐ。フォトダイオードピンニング層33bは、チャネルストップ領域24に接する。フォトダイオードピンニング層33bの電位は、チャネルストップ領域24の電位と同じである。
 読み出し部34は、閾値調整領域34aと、N+型領域34b、34c、34dと、P型ウェル34eと、を有する。
 閾値調整領域34aは、電荷蓄積部33aとフォトダイオードピンニング層33bとに接する。閾値調整領域34aは、ゲート21Aと協働して、トランスファゲートTGを構成する。N+型領域34bは、閾値調整領域34aに接する。N+型領域34bは、浮遊拡散層FDを構成する。換言すると、N+型領域34bは、閾値調整領域34aのフォトダイオードPDとは反対側に設けられている。つまり、閾値調整領域34aは、電荷蓄積部33aと浮遊拡散層FDとの間に設けられている。P型ウェル34eは、電荷蓄積部33aに隣接する。換言すると、P型ウェル34eは、閾値調整領域34aを介して電荷蓄積部33aに隣接する。
 N+型領域34cは、P型ウェル34eによって形成されたチャネル領域を挟んでN+型領域34bに隣接する。電荷蓄積部33aに蓄積された信号電子は、トランスファゲートTGを構成する閾値調整領域34aを介してN+型領域34bに読み出される。N+型領域34bは、浮遊拡散層FDである。読み出された信号電子は、浮遊拡散層FDにおいて電圧信号に変換される。N+型領域34dは、P型ウェル34eによって形成されたチャネル領域を挟んでN+型領域34cに隣接する。N+型領域34d、N+型領域34c及びゲート21は、ソースフォロアトランジスタSFを構成する。N+型領域34dには、チャネルストップ領域24が接する。図示されていないが、リセットトランジスタRGと選択トランジスタSELが設けられている。
 P型ウェル34eは、浮遊拡散層FDと、リセットトランジスタRGと、ソースフォロアトランジスタSFと、選択トランジスタSELと、を含む。P型ウェル34eは、P型の基体部32からの信号電子の流入を防ぐ。P型ウェル34eは、リセットトランジスタRG、ソースフォロアトランジスタSF及び選択トランジスタSELの閾値を制御する。
 図5は、図4の領域S1の拡大図である。図5に示すように、光電変換部26は、第2の領域31に形成されるピンニング領域36をさらに有する。
 ピンニング領域36(高濃度不純物層)は、基体部32の入射側に設けられている。換言すると、ピンニング領域36は、基体部32の配線領域13側とは反対の表面に設けられている。ピンニング領域36の厚みは、3nm以上である。ピンニング領域36の厚みは、100nm以下である。ピンニング領域36は、アクセプタ濃度が高い。ピンニング領域36は、中性化している。ピンニング領域36は、正孔を保持する。ピンニング領域36は、暗電流の発生を抑制する。ピンニング領域36について、さらに詳細に説明する。
 本実施形態の固体撮像装置1は、光の吸収に起因する信号電子を発生させる領域(光電変換部)が暗電流の発生を抑制する機能を奏する領域(第2の領域31、ピンニング領域36)を含んでいる。従って、光散乱部27と光電変換部26との間には、光散乱部27から光電変換部26へ出力される被吸収光L2を妨げる層及び膜は実質的に存在しない。
 センサをNチャネルタイプとして説明する。入射光L1に起因する信号は、信号電子が担うとして説明する。ピンニング領域36は、P型である。
 ピンニング領域36は、P+型であり、入射側の表面に形成されたピンニング層である。ピンニング領域36は、アクセプタ濃度が高い。ピンニング領域36の光入力面26aの近傍には、常時1×1017cm―3以上の濃度の正孔が存在する。光電変換部26の入射側の光入力面26aに存在する界面準位に起因して、暗電流が発生する。この正孔は、この暗電流の発生を抑制する。
 ピンニング領域36は、少なくとも第1の条件を満たす。ピンニング領域36は、第2の条件及び第3の条件を満たすとさらに良好である。
 第1の条件は、ピンニング領域36が入射側の光入力面26aに正孔を蓄積させ中性化していることである。第1の条件によれば、光入力面26aにおける暗電流の発生を抑制することができる。Si/SiO界面のように複数のバンドギャップ準位を含む場合、価電子帯の電子がバンドギャップ準位を介して伝導体へ励起される。その結果、暗電流が生じる。暗電流の値は、ショックレー・リード・ホール(Schockley-Read-Hall)モデルに基づく式(12)に示される。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000023
 式(12)を構成する各パラメータは以下のとおりである。
  U:再結合率。
  σ=σ=σ:電子及び正孔のバンドギャップ準位に対する捕獲断面積。
  vth:熱運動速度。
  N:バンドギャップ準位密度。
  n:伝導帯の電子密度。
  p:価電子帯の正孔密度。
  n:真性キャリア密度。
  k:ボルツマン定数。
  T:絶対温度。
 なお、再結合率が正の場合は、再結合を示す。再結合率が負の場合は、暗電流の生成レートを示す。Si/SiO界面が空乏化している場合、n,p<<nである。この条件によれば、式(12)から式(13)が得られる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000024
 E=Eのとき、Si/SiO界面が空乏化している場合の再結合率Udepは、最大である。従って、式(13)から式(14)が得られる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000025
 この構成によれば、大きな暗電流が発生する。これに対して、界面近傍の正孔濃度が大きい場合、すなわち、p>>n>>nの場合、かつ、もっとも暗電流の発生に寄与するバンドギャップ準位はE=Eである場合には、式(12)から式(15)が得られる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000026
 式(16)は、界面が空乏化しているときと正孔が蓄積しているときの比である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000027
 式(16)において、nは1.45×1010cm-3である。例えば、p=1017cm-3である場合には、暗電流は10―7倍に低減される。
 第2の条件は、少数キャリアを長寿命化させることである。少数キャリアとは、電子である。換言すると、第2の条件は、発生した電子正孔対のうちの電子がすみやかにP型の光電変換部26を通過することによって、電子が電荷蓄積部33aに到達することである。
 少数キャリアの寿命は、ピンニング領域36が含む結晶欠陥の数の影響を受ける。具体的には、ピンニング領域36が含む結晶欠陥の数が減少すると、少数キャリアの寿命が延びる。結晶欠陥は、ピンニング領域36が含む不純物濃度が大きく、かつ、高濃度領域が大きい場合に生じやすい。不純物の原子の大きさは、シリコンの原子の大きさと異なるためである。
 ピンニング領域36は、イオン注入により設けられる。注入されるイオンの量は、不純物濃度と不純物分布との積分に相当する。結晶欠陥の発生を抑制することができるイオン注入量として、3×1015cm-2以下が示される。
 イオン注入は、不純物をシリコンに導入すると同時にエネルギをシリコンに持ち込む。シリコンに持ち込まれるエネルギも、結晶欠陥の要因となる。結晶欠陥は、イオン注入後に実施されるアニール処理によって回復できる。しかし、結晶欠陥は、アニール処理によっても完全に消失するわけではない。
 ピンニング領域36の形成は、配線領域13の形成の終了後に行われる。アニール方法は、レーザアニール法などに限定される。従って、イオン注入に起因する結晶欠陥の発生を少なくする必要がある。イオン注入によってシリコンに持ち込まれるエネルギは、不純物量に比例する。イオン注入によってシリコンに持ち込まれるエネルギは、エネルギの強さにも比例する。結晶欠陥の発生を抑制する条件として、不純物量とエネルギの積を5×1015keV・cm-2以下とすることが示される。
 第3の条件は、光電変換によって発生した電子正孔対のうちの電子を電荷蓄積部33aにすみやかに到達させることである。電子は、P型である基体部32を通過した後に、電荷蓄積部33aに到達する。このような動作は、電位勾配に起因するドリフト運動によって電子が移動することに生じる。
 P型である基体部32は、空乏化している。同様に、ピンニング領域36のうちの基体部32側の不純物濃度の低い部分は、空乏化している。空乏化した領域では、十分な電界が得られる。ピンニング領域36のうち光入力面26aの近傍は、暗電流抑制のために正孔が蓄積されている。光入力面26aの近傍は、中性化している。不純物濃度の差は、空乏化していない領域において電子の移動を円滑にする。
 ピンニング領域36は、不純物濃度の分布を有する。アクセプタ濃度が大きいほどフェルミレベルと価電子帯端とのエネルギ差が小さくなる。アクセプタである不純物の濃度は、ピンニング領域36において入射側の表面から基体部32の方向に向かって減少する。このような不純物濃度の分布によれば、ピンニング領域36に正孔が蓄積されている部分が存在する場合であっても、信号電子は、ドリフトにより基体部32にすみやかに移動する。
 このような不純物濃度の分布は、イオン注入によって得られる。具体的には、不純物濃度の分布のピーク位置を、光入力面26aに設定することにより得られる。なお、不純物濃度の分布のピーク位置を、光入力面26aに設けられた酸化膜中に設定してもよい。このようなピーク位置の設定によれば、光入力面26aから基体部32に向かって不純物濃度が単調に減少する不純物濃度の分布が形成される。
 不純物濃度の分布は、別の条件によっても実現することができる。イオン注入を0.2keVといった低エネルギで行う。その結果、不純物濃度の分布におけるピーク位置は、0.5nm程度になる。このような分布を有する素子をアニールすると、ピークはほぼ消失する。その結果、入射側の表面から基体部32に向かって、不純物濃度が単調に減少する不純物濃度の分布が得られる。注入エネルギは、例えば1keV以下が好ましい。低エネルギのイオン注入を用いる方法によれば、酸化膜が形成されない。その結果、低エネルギのイオン注入を用いる方法は、イオン注入後に酸化膜を除去する煩雑さがないという利点がある。以下、低エネルギのイオン注入によってピンニング領域36を形成する手法を中心に記載する。
(光散乱部)
 発明者らは、特許文献1などに示されたイメージセンサの感度をさらに向上させることを鋭意検討した。その結果、発明者らは、感度の向上が不十分である主要因の1つとして、光散乱部における光の散乱が十分でないことを突き止めた。ピラミッド状の散乱層又はランダム凹凸状の散乱層の特性を検討した結果は、後段の第1の検討及び第2の検討の欄にて詳細に説明する。
 発明者らは、光を十分に散乱させる光散乱構造として、図6に示す構造を想到するに至った。図6に示す構造は、プラズモンを用いた回折によって入射光L1を散乱させる。式(17)は、光散乱構造に関する変数の関係を示す。光散乱構造は、複数の金属構造体27aによって構成されている。複数の金属構造体27aは、一定の周期に従って配置されている。光散乱構造は、周期構造である。光散乱構造では、プラズモンに起因して生じる回折光としてみなす。回折光は、式(17)において散乱角θが90度未満であるという条件を満たすことにより発生する。換言すると、散乱角θが90度以下の場合は回折モードである。回折モードでは伝搬光がシリコン中に生成される。θが90度より大きい場合は局在増強場モードである。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000028
  P(nm):複数の金属構造体の周期長。
  λ(nm):入射光の波長。
  nSi:シリコンの屈折率の実部。
  l:1又は2。
 通常の回折現象によって発生する回折光は、回折されずにまっすぐ進む0次光を含む。回折光は、回折角度(散乱角θ)の小さい方から1次光及び2次光が生成される。光散乱部27には、第1に、0次光の割合を下げることが求められる。光散乱部27には、第2に、回折光の中では割合が大きい1次光の回折角度(散乱角θ)を大きくすることが求められる。光散乱部27には、第3に、反射率を小さくすることが求められる。式(17)において、l=1は1次光が散乱光として使用できる範囲を示している。l=2の場合は、2次光が散乱光として使用できる範囲を示している。2次光まで散乱光として使用する場合、強度の重みをつけた1次光と2次光との平均散乱角は、1次光のみの場合より小さくなる。しかし、金属構造体の周期長は、2倍で良い。その結果、微細加工の程度が緩くなる利点がある。通常の回折現象は、光散乱部27として利用するには適切ではない。通常の回折現象は、0次光の比率が大きく、且つ、反射率も大きいためである。
 プラズモンを利用した回折モードでは、金属構造体27aの下部(シリコン側)に誘起された電気双極子の振動によって回折光が発生する。回折光は、電気双極子の振動の中心から放射されるとみなされる。
 光散乱部27は、ピンニング領域36の表面に形成された金属膜である。光散乱部27は、ピンニング領域36に直接に接している。光散乱部27は、銀、アルミニウム、金、銅、及び、チタンの窒化物からなる群より選ばれる材料によって形成されている。光散乱部27は、銀を主成分として含む材料、アルミニウムを主成分として含む材料、金を主成分として含む材料、銅を主成分として含む材料、及び、チタンの窒化物を主成分として含む材料からなる群より選ばれる材料によって形成されてもよい。光散乱部27の厚みは、10nm以上である。光散乱部27の厚みは、30nm以下である。
 光散乱部27は、画素8に隣接する別の画素8の光散乱部27に対して分離されている。この分離とは、一方の光散乱部27において生じたプラズモンが、隣接する他方の光散乱部27に移動しないことを意味する。換言すると、画素8の境界部には、ギャップが設けられている。一方の光散乱部27において生じたプラズモンが、隣接する他方の光散乱部27に移動することを、プラズモンの干渉とも呼ぶ。このギャップによれば、画素8間でプラズモンの干渉を抑制することできる。
 光散乱部27は、プラズモンによって生成される散乱光を生じさせる。ギャップの存在は、光散乱部27の面積を減少させる。固体撮像装置1は、マイクロレンズ17(図4参照)を有する。マイクロレンズ17は、光散乱部27の上に設けられている。マイクロレンズ17によれば、入射光L1を光散乱部27に集光することが可能である。その結果、感度の低下を防ぐことができる。
光散乱部27は、凹凸構造を含んでもよい。凹凸構造は、複数の金属構造体27a(複数の凸部)を含む。金属構造体27aは、光入力面26aから突出する。
 光散乱部27は、プラズモンによって生成される回折光を発生可能な様々な構造を採用してよい。光散乱部27は、周期的構造を含んでもよい。周期的構造として、例えば、複数の球状構造としてもよい。周期的構造として、例えば、複数の柱状構造としてもよい。このような構造は、パターン構造体と、微粒子構造体と、に分類できる。
 パターン構造体として、例えば、回折格子、ホールアレイ、ディスクアレイ、スリットアレイ、アンテナアレイ及びブルズアイアレイが例示される。回折格子は、例えば、ストライプ上の一次元配列構造であってもよい。回折格子は、例えば、正方格子状の二次元配列構造であってもよい。回折格子は、例えば、三角格子状の二次元配列構造であってもよい。ホールアレイは、ホールの形状が、円形、矩形及び三角形であってもよい。ディスクアレイは、ディスクの形状が、円板形、矩形、三角形及び半球形であってもよい。スリットアレイは、スリットの形状が一次元構造、十字型構造及びアスタリスク型構造であってもよい。スリットアレイは、それぞれの構造が、正方格子状又は三角格子状に配列されてもよい。アンテナアレイは、粒子ペア型構造、ロッドペア型構造及びボウタイ型構造であってもよい。ブルズアイアレイは、開口と同心円状の凹凸構造とを含んだ構造が正方格子状又は三角格子状に配列されてよい。
 微粒子構造として、金属材料により形成された微粒子が例示される。金属材料は、例えば、アルミニウム、銀、金及び銅などを採用してよい。微粒子の形状として、球形ナノ粒子、金属ナノシェル、金属ナノロッド及び金属ナノワイヤが例示される。微粒子構造は、局在型の表面プラズモン共鳴を利用する。微粒子構造として球形ナノ粒子を採用する場合には、粒子間に働くギャップモードを適用する。その結果、近赤外共鳴を得ることができる。球形ナノ粒子及びナノシェルの直径は、10nm以上としてよい。球形ナノ粒子及びナノシェルの直径は、1μm以下としてよい。ナノロッド及びナノワイヤの直径は、10nm以上としてよい。ナノロッド及びナノワイヤの直径は、300nm以下としてよい。ナノロッド及びナノワイヤの長さは、50nm以上としてよい。ナノロッド及びナノワイヤの長さは、10μm以下としてよい。微粒子構造を形成する材料として、TiNなどのチッ化物系ナノ粒子、及びMie散乱を利用するSiなどの高屈折率ナノ粒子も例示される。これらの微粒子構造は、化学合成法、スパッタ法及び真空蒸着法を用いて形成してもよい。真空蒸着法によれば、グレイン構造である島状の膜を形成することができる。
 周期性に基づく表面プラズモン共鳴を利用する構造の周期長は、100nm以上であって、波長以下であることが望ましい。ギャップモードに基づく表面プラズモン共鳴を利用する構造は、粒子ペアなどの金属間距離が波長以下であることが望ましい。例えば、金属間距離として、1nm以上が望ましい。金属間距離として、100nm以下がより望ましい。構造体は、エキシマレーザーリソグラフィ、電子線描画リソグラフィ及び集束イオンビーム加工技術などによって形成してよい。
(DTI)
 発明者らのさらなる検討により、感度をいっそう向上させるための要因を突き止めるに至った。感度向上が不十分であり、クロストークの発生は、DTI22の構成に起因する。
 DTI22は、互いに隣接する画素8の間に設けられている。DTI22は、ディープトレンチ22aと、光反射部22bと、を有する。ディープトレンチ22aは、入射側に設けられている。光反射部22bは、ディープトレンチ22aに埋め込まれた金属材料により形成されている。チャネルストップ領域24は、配線領域13側に設けられている。ディープトレンチ22aに挟まれた領域には、電荷蓄積部33a及び浮遊拡散層FDなどが設けられている。ディープトレンチ22aは、画素8間の光学的なクロストークを抑制する。ディープトレンチ22aは、信号電子の拡散によるクロストークを抑制する。チャネルストップ領域24は、画素8同士を電気的に分離する。より詳細には、チャネルストップ領域24は、電荷蓄積部33a及びN+型領域34dを電気的に分離する。
 図7に示すように、DTI22は、互いに隣接する画素8を光学的に切り離す。従って、DTI22は、理想的にはすべての光を反射し、すべての光を透過しないことが望ましい。DTI22の光反射性と光遮蔽性とが十分でない場合には、DTI22は、十分に光を反射できない。その結果、一部の光はDTI22を透過する。隣接する画素8に漏れ込んだ光は、クロストークの原因となる。
 図8は、第1の部材から第2の部材へ光が垂直入射したときの反射率の計算値を示す。第1の部材は、シリコンにより構成される。第2の部材は、銀(Ag:グラフG8a)、銅(Cu:グラフG8b)、アルミニウム(Al:グラフG8c)、酸化シリコン(SiO:グラフG8d)、タングステン(W:グラフG8e)のいずれか一つによって構成される。横軸は、真空中における光の波長を示す。縦軸は、反射率を示す。例えば、ToF法に用いる光の波長は、850nm又は940nmである。従来のイメージセンサは、酸化シリコン(グラフG8d)又はタングステン(グラフG8e)により構成される。その場合、反射率は、20%以下であることがわかった。
 感度を向上させるためには、光がP型基体を複数回通過することが必要である。P型基体を通過した光は、DTI22に入射する。入射した光は、DTI22によって反射される。光は、再びP型基体を通過する。このP型基体の通過とDTI22の反射を繰り返すことにより、光の吸収に寄与する光路長Lが延長される。DTI22における反射の回数が増えると、光路長Lはより延長される。DTI22における反射の回数を増やすためには、DTI22の反射率Rを大きくすることが重要である。
 例えば、DTI22が光を完全に反射する場合を仮定する。光を完全に反射する場合は、反射率R=1として表現できる。反射率R=1と仮定した場合に、光路長Lは、式(18)によって示すことができる。式(18)によれば、光路長Lは、反射回数kに対して比例することがわかる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000029
  θ:散乱角。
  WPD(nm):第1のDTI22の光反射部22bから第2のDTI22の光反射部22bまでの距離(トレンチ間距離、P型基体の幅)。
  W(nm):入射位置と最初に反射するDTI22までの距離。
  k(回):反射回数。
 次に、反射率が1未満の場合を示す。反射率が1未満の場合によれば、光路長Lは、式(19)によって示すことができる。実効的な光路長Lは、反射によって減衰した分に応じて短くなる。式(19)によれば、反射回数kに対して反射光の減衰は、等比数列によって示すことができる。図9は、反射率Rで反射するごとに光が減衰する様子を模式的に示したものである。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000030
  θ:散乱角。
  WPD(nm):第1のDTI22の光反射部22bから第2のDTI22の光反射部22bまでの距離(トレンチ間距離、P型基体の幅)。
  W(nm):入射位置と最初に反射するDTI22までの距離。
  k(回):反射回数。
 式(19)において、右辺の第2項の第2因子を実効倍率EMと呼ぶ。反射回数kと実効倍率EMとの関係を確認した。検討の結果を図10に示す。図10は、反射回数kと実効倍率EMとの関係を示す。横軸は反射回数を示す。縦軸は実効倍率EMを示す。具体的には、図10には、反射回数kが1回から14回の場合の実効倍率EMを示した。それぞれのグラフG10a~G10jと実効倍率EMとの対応は以下のとおりである。
  グラフG10a:EM=1.0。
  グラフG10b:EM=0.9。
  グラフG10c:EM=0.8。
  グラフG10d:EM=0.7。
  グラフG10e:EM=0.6。
  グラフG10f:EM=0.5。
  グラフG10g:EM=0.4。
  グラフG10h:EM=0.3。
  グラフG10i:EM=0.2。
  グラフG10j:EM=0.1。
 反射回数kが無限回である場合について、反射率Rと実効倍率EMとの関係を確認した。その結果を、図11に示す。横軸は、反射率Rを示す。縦軸は、実効倍率EMを示す。グラフG11を参照すると、無限回の反射をしているにも拘わらず、反射率Rが小さい場合には、実効倍率EMは小さい値に留まることがわかる。反射率Rが0.8を越えると実効倍率EMは急激に大きくなることがわかる。図11に示された結果によれば、DTI22の反射率Rは0.8以上にすることが望ましいことがわかった。
 0.8以上の反射率Rを実現できるDTI22の構成を検討した。反射率Rは、シリコンからDTI22を構成する埋設材料への入射光の反射率Rである。埋設材料の複素屈折率に基づいて、所望の反射率Rを実現する構成を検討した。単純化のために垂直入射を仮定する。その結果、反射率Rは、式(20)によって得られる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000031
  N1:シリコンの屈折率。
  n1:シリコンの屈折率の実部。
  k1:シリコンの屈折率の虚部。
  N2:埋設材料(光反射部22b)の屈折率。
  n2:埋設材料(光反射部22b)の屈折率の実部。
  k2:埋設材料(光反射部22b)の屈折率の虚部。
 図12は、各種の材料における屈折率をまとめた一覧である。式(20)に、図12に示すシリコンの複素屈折率を代入する。そうすると、R=0.8の場合のn2とk2との関係式を求めることができる。図13は、その関係式のグラフG13として示したものである。横軸は実数部n2を示す。縦軸は虚数部k2を示す。菱形のマーカーM13aは波長800nmの場合に対応する。十型のマーカーM13bは、波長1100nmの場合に対応する。マーカーM13a、M13bは、互いにほぼ重複している。そして、波長800nmから波長1100nmまでの値であっても、おおむね同様の傾向を示す。つまり、マーカーM13a、M13bは、互いにほぼ重複する。マーカーM13a、M13bを基準として左上の領域A13では、反射率が0.8以下である。グラフG13は、マーカーM13a、M13bの直線近似である。グラフG13を用いれば、反射率Rが0.8以上となる条件は、式(21)によって示される。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000032
 図8によれば、波長800nm以上の近赤外線領域では銀及び銅の反射率Rが高いことがわかる。波長800nm以上の近赤外線領域では銀及び銅がDTI22に埋め込む材料として適している。図12に示した複素屈折率の値を見ると、銀及び銅は式(21)を満たしている。DTI22を構成する材料として、銀又は銅が最も好ましい。金、白金及びビスマスも式(21)を満たしている。従って、DTI22を構成する材料として、金、白金及びビスマスも好ましい。
 図14は、各種材料の複素屈折率、参考元、シリコンとの関係における反射率R、誘電率の実数部及び誘電率の虚数部をまとめた一覧である。これらの値は、波長940nmの場合の値である。反射率Rを基準としたとき、反射率Rが0.8以上である材料は、銀、銅、リチウム、金、及びビスマスである。材料の安定性からすれば、これらのうち、銀、銅、金、及びビスマスを選択することが好ましい。
 DTI22の光学的な特性は、埋設材料の種類に加えて、埋設材料の厚さも影響を及ぼす。光学的な特性とは、透過率である。透過率は、クロストークに影響を及ぼす。DTI22を構成する埋設材料の厚さと透過率とについて検討する。図15(a)は、検討用の解析モデルの概略図である。図15(b)は膜厚と反射率Rとの関係を示す。横軸は膜厚を示す。縦軸は反射率Rを示す。各グラフと埋設材料との関係は、下記のとおりである。
  銀:グラフG15a。
  銅:グラフG15b。
  アルミニウム:グラフG15c。
  酸化シリコン:グラフG15d。
  タングステン:グラフG15e。
 埋設材料の厚さは、DTI22の溝幅と同じ意味である。クロストークは、透過率にほぼ相関する。通常の実用に耐えるクロストークを5%以下とした場合には、透過率を5%以下にする。埋設材料の厚さは、下記の値以上であればよい。
  銀:膜厚45nm。
  銅:膜厚50nm。
  アルミニウム:膜厚35nm。
 図15(c)は、膜厚と透過率との関係を示す。横軸は膜厚を示す。縦軸は透過率を示す。各グラフと埋設材料との関係は、下記のとおりである。
  銀:グラフG15i。
  銅:グラフG15h。
  アルミニウム:グラフG15j。
  酸化シリコン:グラフG15f。
  タングステン:グラフG15g。
 例えば、図15(b)のグラフG15a~G15eを参照すると、アルミニウム(グラフG15c)の場合、反射率は銀(グラフG15a)、銅(グラフG15b)に比較して高くはないことがわかった。図15(c)のグラフG15jを参照すると、アルミニウムは、透過率が小さいという優れた特性を持っていることがわかった。
 上述の検討の結果、DTI22の埋設材料として採用することができる金属の種類と、金属の種類ごとに設定されるDTI22の幅と、を列記すると、以下のとおりである。本明細書でいう「DTI22の幅」とは、ディープトレンチ22aの幅と読み替えてもよい。「DTI22の幅」とは、光反射部22bの幅と読み替えてもよい。
 埋設材料が銀又は銀を主成分として含む材料であるとき、DTI22の幅は45nm以上である。
 埋設材料が銅又は銅を主成分として含む材料であるとき、DTI22の幅は50nm以上である。
 埋設材料が金又は金を主成分として含む材料であるとき、DTI22の幅は60nm以上である。
 埋設材料が白金又は白金を主成分として含む材料であるとき、DTI22の幅は30nm以上である。
 埋設材料がビスマス又はビスマスを主成分として含む材料であるとき、DTI22の幅は70nm以上である。
 埋設材料がアルミニウム又はアルミニウムを主成分として含む材料であるとき、DTI22の幅は35nm以上である。
 DTI22は、トレンチ界面からの暗電流を防止するための負電荷保持膜を有することもある。負電荷保持膜としては、酸化アルミニウムを用いてもよい。負電荷保持膜としては、シリコン窒化物を用いてもよい。負電荷保持膜が反射率及び透過率に及ぼす影響を検討した。図15(b)及び図15(c)において、破線で示すグラフは、負電荷保持膜が存在する場合の結果を示す。負電荷保持膜として、シリコンと金属との間に設けた膜厚5nmであるアルミナ層を設定した。図15(b)及び図15(c)のいずれにおいても、負電荷保持膜の有無によって、膜厚と反射率との関係には有意な影響を及ぼしていないことがわかった。透過率についても同様であることがわかった。具体的には、負電荷保持膜は、膜厚と透過率との関係には有意な影響を及ぼさないことがわかった。
 発明者らは、DTI22に関し、別の視点からも検討を加えた。上述のDTI22に関する議論では、DTI22を構成する材料に注目した。発明者らは、さらに、互いに隣接するDTI22の間隔WPDにも注目した。具体的には、金属プラズモン構造によって回折した光は、DTI22によって繰り返し反射される。その結果、回折した光は、定在波として干渉場を形成する。第1のDTI22(第1隔離壁部)から第2のDTI22(第2隔離壁部)までの間隔WPDは、定在波における干渉の強め合いの条件を満たす。干渉の強め合いの条件を満たすように間隔WPDを設定することによって光吸収の効率を最大化できる。
 図16に示すように、第1のDTI22から第2のDTI22までの間隔WPDを規定する。第1のDTI22から第2のDTI22までの間隔WPDは、第1のDTI22と第2のDTI22とに挟まれた光電変換部26の幅である。間隔WPDは、式(22)によって規定される。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000033
  WPD:第1のDTI22の光反射部22bから第2のDTI22の光反射部22bまでの距離。
  P:複数の金属構造体27aの周期長。
  Wmetal:金属構造体27aの幅。
  M:金属構造体27aの数、すなわち、金属構造体27aの周期数。
  j:0又は正の整数。
 変数XL及び変数Xは、式(23)を満たす。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000034
  X:金属構造体27aから第1のDTI22までの距離。
  X:金属構造体27aから第2のDTI22までの距離。
 金属構造体27aの間隔Wmetalを定義しない場合には、間隔WPDは、式(24)により規定してもよい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000035
  WPD:第1のDTI22の光反射部22bから第2のDTI22の光反射部22bまでの距離。
  P:複数の金属構造体27aの周期長。
  M:複数の金属構造体27aの周期数、すなわち、金属構造体の本数。
  j:0又は正の整数。
 上述した間隔WPDの議論は、光散乱部27が周期的な構造を有する場合に成り立つ。しかし、上述した間隔WPDの議論は、光を散乱する構造を有することと、定在波における干渉の強め合いの条件を満たすことが重要である。光散乱部27が周期的な構造を有することは必須の要件ではない。光散乱部27が周期長Pを規定できない非周期構造である場合の間隔WPDの議論は、変形例の欄で説明する。
<固体撮像装置の製造方法>
 以下、固体撮像装置1の製造方法を説明する。
 シリコンウェハを準備する。次に、固体撮像装置1において配線領域13側となるシリコンウェハの一部に、電荷蓄積部33a、フォトダイオードピンニング層33b、トランジスタ、及び配線18などの構成物を形成する。この工程によって、センサ基板12が形成される。次に、センサ基板12を支持基板11に接合する。この工程では、電荷蓄積部33aなどが形成された側の面が支持基板11に接合される。支持基板11は、回路が形成されたウェハを採用してもよい。支持基板11として回路が形成されたウェハを採用した場合には、集積度をより高めることができる。
 次に、センサ基板12の厚みを調整する。具体的には、センサ基板12の光入力面26aからセンサ基板12を削る。センサ基板12の厚みは、通常の可視光用の場合では2μm以上4μm以下である。近赤外光用の場合では、通常、センサ基板12の厚みが2μm以上4μm以下である場合には、近赤外光を十分に吸収することができない。固体撮像装置1の構成によれば、センサ基板12の厚みが2μm以上4μm以下であっても、十分に近赤外光を検出可能である。
 次に、ピンニング領域36を形成する。具体的には、センサ基板12の光入力面26aにボロンをイオン注入する。イオン注入のエネルギは、最低0.2keVである。イオン注入のエネルギは、0.2keV以上である。イオン注入のエネルギは、1keV以下である。イオン注入の後に、活性化のためのレーザアニールを行う。酸化膜を介してイオン注入を行ってもよい。この場合には、不純物濃度の分布において不純物濃度のピークは、入射側の界面又は酸化膜中に生じる。イオン注入量は、1×1014cm―3以上が望ましい。イオン注入量は、3×1015cm―3以下が望ましい。次に、イオン注入後、レーザアニールを行う。レーザアニールによれば、配線領域13側に形成されたトランジスタ及び配線に損傷を与えることなくアニールを行うことができる。レーザアニールを行う際には、レーザアニールのエネルギを下げる。つまり、レーザアニールを行う際には、シリコンを溶融させない。この条件を満たすことにより、溶融部分の不純物濃度が一定になることを抑制できる。溶融させない条件のレーザアニールを複数回行うことにより、不十分な不純物の活性の状態を、不純物の活性が十分である状態に変化させることができる。クロストークを防止するためのディープトレンチ22aを形成する。
 裏面(入射面)側からDTI22を作成する方法を説明する。DTI22の作成する方法は、ディープトレンチ22aを掘るエッチング工程S1と、ディープトレンチ22aに金属を埋め込む工程S3と、を含む。P型基体100の主面にハードマスク101を形成する。次に、ディープトレンチ22aを形成する。ディープトレンチ22aは、異方性エッチング工程と、側壁保護膜の形成工程と、を交互に複数回行うことによって形成する。(図17(a)参照)。このような工程によれば、アスペクト比(DTI22の幅と深さの比)の大きなディープトレンチ22aを形成することができる。
 次に、図17(b)に示すように、ディープトレンチ22aの内面に5nm程度のアルミナ(Al)の膜を形成する(工程S2)。アルミナ(Al)の膜は、負電荷保持膜52である。ハードマスク101を除去する。次に、膜を形成する。膜の形成には、ALD(Atomic layer deposition)を用いてよい。ALDによる工程によれば、アスペクト比の大きいディープトレンチ22aに対して均一な膜を形成することができる。DTI22の負電荷保持膜52と裏面側の負電荷保持膜(図示せず)を同一工程で形成してもよい。負電荷保持膜52によれば、ディープトレンチ22aの界面に正孔が蓄積される。その結果、界面準位からの暗電流が抑制される。
 次に、図17(c)に示すように、ディープトレンチ22aに光反射部22bとなる材料を配置する。工程S3には、原子層堆積法を用いてよい。埋設材料と、原料ガス(Precursor、プリカーサー、前駆体)との関係は、以下のとおりである。
 埋設材料が銀の場合は、銀を含む原料ガスを用いる。銀を含む原料ガスとして、銀を含む原料ガスは、「トリエチルホスフィン(6,6,7,7,8,8,8-ヘプタフルオロ-2,2-ジメチル-3,5-オクタンジオナート)銀(I)」(triethylphosphine(6,6,7,7,8,8,8-heptafluoro-2,2-dimethyl-3,5-octanedionate)silver(I))を用いてよい。
 埋設材料が銅の場合は、銅を含む原料ガスを用いる。銅を含む原料ガスとして、下記ガスを用いてよい。
 ・「ビス(2,2,6,6-テトラメチル-3,5-ヘプタンジオナート)銅(II)」(Cu(thd),(thd=2,2,6,6-tetramethyl-3,5-heptane dionate、Cu(OCC(CHCHCOC(CH))。
 ・「ビス(6,6,7,7,8,8,8-ヘプタフルオロ-2,2-ジメチル-3,5-オクタンジオナート)銅(II)」(Cu(OCC(CHCHCOCFCFCF))。
 埋設材料が金の場合は、金を含む原料ガスを用いる。金を含む原料ガスとして、下記ガスを用いてよい。
 ・トリメチル(トリメチルホスフィン)金(III)(Trimethyl(trimethylphosphine)gold(III)、MeAuPMe(Me=Methyl))。
 埋設材料がアルミニウムの場合は、アルミニウムを含む原料ガスを用いる。アルミニウムを含む原料ガスとして、下記ガスを用いてよい。
 ・トリメチルアルミニウム(Al(CH、TMA。
 ・トリス(2,2,6,6-テトラメチル-3,5 3,5-ヘプタンジオナート)アルミニウム(Al(C1119、Al(DPM))。
 ・トリエチルアルミニウム(Al(C、TEA)。
 埋設材料がビスマスの場合は、ビスマスを含む原料ガスを用いる。ビスマスを含む原料ガスとして、下記ガスを用いてよい。
 ・トリフェニルビスマス(triphenylbismuth(Ph)(Ph=phenyl))。
 ・トリス(2,2,6,6-テトラメチル-3,5-ヘプタンジオナート)ビスマス(2,2,6,6Tetramethyl-3,5-heptanedionate(III)Bi(Bi(TMHD)))。
 ・ビス(アセタート-O)トリフェニルビスマス(Bis(acetato-O)triphenylbismuth(PhBi(Oас)、(CHCOBi(C))(下記化学式も参照)。
 ・トリス(2-メトキシフェニル)ビスムチン(Tris(2-methoxyphenyl)bismuthine((CHOCBi))。
 ・トリ(tert-ブチルオキシ)ビスマス(Tri-tert-butoxybismuth(III),Tri(tert-butyloxy)bismuth)。
 ・トリス(1,1,2-トリメチルプロピルオキシ)ビスマス。
 ・トリス(1,1-ジイソプロピル-2-メチルプロピルオキシ)ビスマス。
 埋設材料が白金の場合は、白金を含む原料ガスを用いる。白金を含む原料ガスとして、下記ガスを用いてよい。
 「トリメチル(メチルシクロペンタジエニル)白金(IV)(CCHPt(CH)。
 上記の原料ガスでは、炭化水素基の炭素数は1以上であれば良い。その他の原料ガスとして、M(C又は(CH)M(CHを用いてもよい。
 次に、化学機械研磨(CMP:chemical mechanical polishing)によってディープトレンチ22aの外に堆積した埋設材料を除去する。
 次に、図17(d)に示すように、保護膜53を形成する(工程S4)。保護膜53によれば、ディープトレンチ22aに埋設した銀又は銅の腐食を抑制することができる。保護膜53は、アルミナであってもよい。負電荷保持膜52が保護膜53を兼ねてもよい。負電荷保持膜52とは別に保護膜53を設けても良い。
 次に、ディープトレンチ形成後、光散乱部27の形成を行う。
 光散乱部27上にカラーフィルタ16及びマイクロレンズ17を形成する。以上の工程を経て固体撮像装置1を得ることができる。
<作用効果>
 固体撮像装置1は、複数の金属構造体27aを含む光散乱部27によって入射光L1を回折する。複数の金属構造体27aを含む光散乱部27による光の回折は、プラズモン現象に起因する。回折光の発生は、複数の金属構造体27aの配置を規定する周期長Pによって制御することができる。従って、式(25)に示すように、所望の散乱角θを得ることができる。その結果、入射光L1の波長λと光電変換部26の光吸収特性から定まる光路長Lを確保することが可能である。従って、近赤外光の光電変換効率をさらに高めることができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000036
 式(26)を満足する構成を備えた固体撮像装置1は、光電変換部26の厚み方向に直進する0次回折光の割合が下がる。光電変換部26の厚み方向に対して斜め方向に進行する次数の回折光の割合が高まる。その結果、光電変換部26における回折光の光量と伝搬距離を所望の態様にすることができる。従って、近赤外光の光電変換効率をさらに高めることができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000037
 式(27)を満たす金属によって形成したDTI22は、回折光を好適に反射させることが可能になる。その結果、近赤外光の光電変換効率をさらに高めることができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000038
 金属は近赤外線領域において、特有の光学特性を有している。換言すると、金属は近赤外線領域において、特有の複素屈折率を有している。従って、光反射部22bを形成する金属の選択は重要である。光散乱部27が存在しない場合、入射光L1が大きく角度を変えることは無い。DTI22の側面への入射角度が大きくなる。その結果、場合によっては全反射ともなり得る。従って、反射率Rが大きくなる可能性がある。光散乱部27が存在する場合には、DTI22の側面への入射角が小さくなることがある。式(26)によれば、近赤外線領域に適した金属により形成されたDTI22を構成することが可能である。その結果、DTI22は、反射率Rを高くすることが可能である。DTI22は、透過率を低くすることもできる。そのうえ、DTI22は、微細化することもできる。
 以上、本発明の実施形態について説明した。本発明の固体撮像装置は、上記の実施形態に限定されない。
(変形例:非周期構造での最適トレンチ間隔)
 光散乱部27が非周期構造であるときのDTI22の間隔WPDについて説明する。シリコン受光面がピラミッド形状、三角柱構造又はランダムな凹凸構造を有している場合に、光散乱部27が非周期構造であるといえる。光散乱部27が非周期構造である場合には、周期長Pといった変数によって構造を特定しない。光電変換部26の内部における伝搬波長の整数倍であるという干渉条件を用いて間隔WPDを定義する。この定義によれば、周期長P及び周期数Mは不要である。定義は、伝搬波長の整数倍にオフセットレンジを加算した形式になる。
 光散乱部27が非周期構造であるときのDTI22の間隔WPDは、式(28)により規定できる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000039
  WPD:第1のDTI22の光反射部22bから第2のDTI22の光反射部22bまでの距離。
  nSi:光電変換部26(シリコン)の屈折率の実部。
  k:入射光の波数。
  θ:散乱角。
  m:自然数。
 図18に示すように、光散乱部27は、第1の周期構造27M1と、第2の周期構造27M2と、を備えてもよい。
 第1の周期構造27M1は、複数の金属構造体27aを含む。金属構造体27aは、第1の方向D1に沿って等間隔に配置されている。金属構造体27aの配置は、第1の周期長P1によって規定される。第1の周期長P1は、入射光L1の波長λに基づいて決定してもよい。第1の周期長P1は、散乱角θに基づいて決定してもよい。
 第2の周期構造27M2は、複数の金属構造体27aを含む。金属構造体27aは、第1の周期構造27M1を構成する金属構造体27aであってもよい。金属構造体27aは、別の金属構造体27aであってもよい。図18の光散乱部27は、第2の周期構造27M2を構成する金属構造体27aが第1の周期構造27M1を構成する金属構造体27aと共通である場合を示す。
 金属構造体27aは、第2の方向D2に沿って等間隔に配置されている。第2の方向D2は、第1の方向D1に対して傾いている。第2の方向D2は、第1の方向D1に対して平行ではない。図18に示す例示では、第2の方向D2は、第1の方向D1に対して直交する。金属構造体27aの配置は、第2の周期長P2によって規定される。第2の周期長P2は、入射光L1の波長λに基づいて決定してもよい。第2の周期長P2は、散乱角θに基づいて決定してもよい。第2の周期長P2は、第1の周期長P1と異なる。例えば、第2の周期構造27M2が対象とする入射光L1の波長λと、第1の周期構造27M1が対象とする入射光L1の波長λと、を異ならせることができる。第2の周期構造27M2による第2の散乱角θを、第1の周期構造27M1による第1の散乱角θと異ならせることができる。
 図19に示すように、固体撮像装置1Aは、電荷保持膜81を備えてもよい。電荷保持膜81は、光散乱部27と光電変換部26との間に設けられている。
 本明細書では、固体撮像装置の光電変換効率を高めるための要素技術を説明した。光電変換効率を高めるための要素技術は、第1に光散乱部27において大きな散乱角θを得る技術である。第2に、DTI22において大きな反射率Rを得る技術である。第3に、光電変換部26において定在波を形成する技術である。第1の要素技術は、微細金属構造によるプラズモンにより生じる回折光の利用である。第2の要素技術は、DTI22を構成する最適な金属材料の選択である。第3の要素技術は、DTI22の間隔WPDの最適化である。換言すると、第3の要素技術は、光電変換部26の幅の最適化である。第1の要素技術と、第2の要素技術と、第3の要素技術のすべてを備えた固体撮像装置が最もよい光電変換効率を達成できる。固体撮像装置が3つの要素の技術のうち、少なくとも一つでも備えていれば、光電変換効率を高める効果を得ることができる。
 3つの要素技術に基づいて本件発明の対象となる固体撮像装置を列記する。
 第1の態様である固体撮像装置は、第1の要素技術と、第2の要素技術と、第3の要素技術と、をすべて備える。この固体撮像装置は、実施形態において説明したものである。
 第2の態様である固体撮像装置は、第1の要素技術と、第2の要素技術と、を備える。第3の要素技術に関するDTI22の間隔WPDは、任意の値を採用してよい。
 第3の態様である固体撮像装置は、第1の要素技術と、第3の要素技術と、を備える。第2の要素技術に関するDTI22の材料は、任意の材料を採用してよい。
 第4の態様である固体撮像装置は、第1の要素技術を備える。第2の要素技術に関するDTI22の材料は、任意の材料を採用してよい。第3の要素技術に関するDTI22の間隔WPDは、任意の値を採用してよい。
 第5の態様である固体撮像装置は、第2の要素技術と、第3の要素技術と、を備える。第1の要素技術に関する光散乱部は、プラズモンによる散乱光を発生させるものでなくてよい。第5の態様の固体撮像装置は、光散乱部として周期的な構造を有するものを採用してよい。例えば、図20(a)に示すように、固体撮像装置1Bは、光散乱部27Bとしてピラミッド状の散乱層又は三角柱列の散乱層を採用してよい。
 第6の態様である固体撮像装置は、第2の要素技術を備える。第1の要素技術に関する光散乱部は、プラズモンによる散乱光を発生させるものでなくてよい。第6の態様の固体撮像装置は、光散乱部として周期的な構造を有するものを採用してよい。例えば、光散乱部としてピラミッド状の散乱層又は三角柱列の散乱層を採用してよい。第3の要素技術に関するDTI22の間隔WPDは、任意の値を採用してよい。
 第7の態様である固体撮像装置は、第3の要素技術を備える。第1の要素技術に関する光散乱部は、プラズモンによる散乱光を発生させるものでなくてよい。第7の態様の固体撮像装置は、光散乱部として周期的な構造を有するものを採用してよい。例えば、光散乱部としてピラミッド状の散乱層を採用してよい。つまり、第2の要素技術に関するDTI22の材料は、任意の材料を採用してよい。
 第8の態様である固体撮像装置は、第2の要素技術と、第3の要素技術と、を備える。第1の要素技術に関する光散乱部は、プラズモンによる散乱光を発生させるものでなくてよい。図20(b)に示すように、第8の態様の固体撮像装置1Cは、光散乱部27Cとして非周期的な構造を有するものを採用してよい。例えば、光散乱部としてランダム凹凸状の散乱層を採用してよい。
 第9の態様である固体撮像装置は、第2の要素技術を備える。第1の要素技術に関する光散乱部は、プラズモンによる散乱光を発生させるものでなくてよい。第9の態様の固体撮像装置は、光散乱部として非周期的な構造を有するものを採用してよい。例えば、光散乱部としてランダム凹凸状の散乱層を採用してよい。第3の要素技術に関するDTI22の間隔WPDは、任意の値を採用してよい。
 第10の態様である固体撮像装置は、第3の要素技術を備える。第1の要素技術に関する光散乱部は、プラズモンによる散乱光を発生させるものでなくてよい。第10の態様の固体撮像装置は、光散乱部として非周期的な構造を有するものを採用してよい。例えば、光散乱部としてランダム凹凸状の散乱層を採用してよい。つまり、第2の要素技術に関するDTI22の材料は、任意の材料を採用してよい。
 光散乱構造として、ピラミッド状の散乱層又は二等辺三角柱の散乱層を採用した場合の特性を検討した。検討に際し、図21(a)に示すように、光がシリコン酸化膜からシリコンへ入射する場合を仮定した。符号L1は、入射光である。符号LAは屈折光(散乱光)である。符号LBは反射光である。符号δは、入射角である。符号θ2は屈折角である。符号αは入射面の傾き角である。符号θは散乱角である。散乱角θは屈折角と入射面の傾き角αの和である。第1の検討では、反射回数を1回とした場合の特性を求めた。第2の検討では、反射回数を3回とした場合の特性を求めた。
 以下、固体撮像装置について行ったいくつかの検討の結果を説明する。
(第1の検討)
 図21(b)は、第1の検討の結果を示す。横軸は入射面の傾き角αを示す。入射面の傾き角αは、光散乱部27Sを構成するピラミッド面の傾き又はランダムな凹凸を形成する1つの面の傾きに相当する。第1の縦軸は、反射率R(グラフG21a)を示す。第2の縦軸は散乱角θ(グラフG21b)を示す。反射率Rは、S偏光とP偏光との平均値として示した。光の波長λは940nmとした。
 グラフG21bによれば、散乱角θは入射面の傾き角αに対して比例することがわかった。グラフG21aによれば、反射率Rは入射面の傾き角αが50度よりも大きい場合に、急激に増大することがわかった。反射率Rの許容値が0.3であるとすると、反射率Rが0.3である場合の入射面の傾き角αは、73度である。反射率Rが0.3である場合の散乱角θは、50度である。散乱角θが大きいほど、光路長Lを長くすることができる。従って、光吸収の観点からすると、散乱角θを大きく設定することが好ましい。散乱角θを大きくするための条件によれば、反射率Rが増大してしまう。従って、光電変換部26に入射する光がそもそも減少してしまうことがわかった。
(第2の検討)
 二等辺三角柱列を採用した場合の特性を計算した。図22(a)~(d)、図23(a)~(d)、及び図24(a)は、光の進路を模式的に示す。それぞれの図では、以下に列記するとおり入射面の傾き角αが異なっている。符号L1は、入射光である。符号LAは屈折光(散乱光)である。符号LBは反射光である。符号LA2は、第2の屈折光である。符号LB2は、2回目の反射光である。
  図22(a):60度<傾き角α。
  図22(b):傾き角α=60度。
  図22(c):54度<傾き角α<60度。
  図22(d):傾き角α=54度。
  図23(a):45度<傾き角α<54度。
  図23(b):傾き角α=45度。
  図23(c):30度<傾き角α<45度。
  図23(d):傾き角α=30度。
  図24(a):0度<傾き角α<30度。
 図22(a)によれば、60度<傾き角αであるとき、常に2回又は3回の入射が生じることがわかる。2回目の入射角δは、δ=180-3αである。つまり、負である。3回目の入射角εは、ε=360-5αである。
 図22(b)によれば、傾き角α=60度であるとき、常に2回の入射が生じることがわかる。3回目の三角柱への入射が生じることもわかる。2回目の入射角δは、δ=180-3α=0度である。3回目の入射角εは、ε=360-5α=60度である。
 図22(c)によれば、54度<傾き角α<60度であるとき、入射位置に応じて3回目の入射が生じることがわかる。2回目の入射角δは、δ=180-3αである。3回目の入射角εは、ε=360-5αである。
 図22(d)によれば、傾き角α=54度であるとき、常に2回の入射が生じることがわかる。2回目の入射角δは、δ=180-3α=18度である。2回目の反射光LB2は、三角柱面に対して平行である。3回目の入射の限界である。
 図23(a)によれば、45度<傾き角α<54度であるとき、入射位置によっては3回目の入射は生じないことがわかる。2回目の入射角δは、δ=180-3αである。
 図23(b)によれば、傾き角α=45度であるとき、2回目の入射があることがわかる。2回目の入射角δは、δ=45度である。
 図23(c)によれば、30度<傾き角α<45度であるとき、入射位置によっては2回目の入射があることがわかる。2回目の入射角δは、δ=180-3αである。2回目の入射が生じる限界位置(X)は、式(29)により規定される。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000040
 図23(d)によれば、傾き角α=30度であるとき、2回目の入射は生じないことがわかる。
 図24(a)によれば、0度<傾き角α<30度であるときも、2回目の入射は生じないことがわかる。
 図24(b)は、検討結果を示す。横軸は入射面の傾き角αを示す。入射面の傾き角αは、ピラミッド面の傾き又はランダムな凹凸を形成する1つの面の傾きに相当する。第1の縦軸は、反射率R(グラフG24a)を示す。第2の縦軸は散乱角θ(グラフG24b)を示す。反射率Rは、S偏光とP偏光との平均値ある。光の波長は、940nmとした。
 図24(b)において、範囲R24aは、入射回数が1回である傾き角αの範囲を示す。範囲R24bは、入射位置に応じて三角柱への入射回数が2回となる傾き角αの範囲を示す。範囲R24cは、入射回数が2回となる傾き角αの範囲を示す。範囲R24dは、入射位置に応じて三角柱への入射回数が3回となる傾き角αの範囲を示す。範囲R24eは、入射回数が3回となる傾き角αの範囲を示す。
 グラフG24bによれば、散乱角θは入射面の傾き角αに対してほぼ比例することがわかった。散乱角θの特性は、解析において考慮する反射回数によらずおおむね同じ傾向を示した。反射率Rの特性は、解析において考慮する反射回数によって異なる傾向を示した。3回の反射回数を考慮した解析では、入射面の傾き角αが大きい場合でも反射率Rが低減される範囲が存在することがわかった。三角柱形状の光散乱部及びピラミッド形状の光散乱部は、散乱角を大きく出来ないことがわかった。
(第3の検討)
 図25(a)及び図25(b)は、DTI22を備えない固体撮像装置において、プラズモンを利用した回折モードのシミュレーションの結果である。解析モデルとして、シリコン基板にシリコン酸化膜2nmを介して銀の格子が23本形成された構造を設定した。銀の格子の周期は265nmに設定した。銀の格子の幅は230nmに設定した。銀の格子の高さは180nmに設定した。光の波長は940nmに設定した。
 図25(a)は、電界強度の分布を示すコンター図である。より詳細には、図25(a)は、電界強度の絶対値の自乗の分布を示す。格子周期265nmを式(30)に代入して得られる散乱角θは、80.6度である。式(30)から得られる散乱角θの値は、シミュレーション結果に表れる散乱角θと一致していることがわかった。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000041
 図25(b)は入射光L1の行先を示す円グラフである。入射光L1を100%とした場合には、それぞれ以下のような割合となることがわかった。
  0次反射光(G25a):7.7%。
  散乱された反射光(G25b):3.5%。
  0次透過光(G25c):30.1%。
  散乱された透過光(G25d):49.5%。
  銀に吸収された光(G25e):3.2%。
  シリコンに吸収された光(G25f):6.1%。
 なお、シリコンでの吸収はシリコン厚3μmの場合である。この結果より、以下の条件を満たすことが可能であることがわかった。
  反射率:11.2%。
  0次透過光:30.1%。
  散乱の割合:49.5%。
  主要な散乱角:80.6度。
 上記の条件は、光散乱部として、ピラミッド状の散乱層やランダム凹凸状の散乱層を採用した場合よりも良好な値である。
(第4の検討)
 図26(a)及び図26(b)は、DTI22を備えた固体撮像装置において、プラズモンを利用した回折モードのシミュレーションの結果である。解析モデルとして、シリコン基板にシリコン酸化膜2nmを介して銀の格子が23本形成された構造を設定した。銀の格子の周期は、265nmに設定した。銀の格子の幅は、230nmに設定した。銀の格子の高さは、180nmに設定した。光の波長は940nmに設定した。
 図26(a)は、電界強度の分布を示すコンター図である。より詳細には、図26(a)は、電界強度の絶対値の自乗の分布を示す。
 図26(b)は入射光L1の行先を示す円グラフである。入射光L1を100%とした場合には、それぞれ以下のような割合となることがわかった。
  0次反射光(G26a):6.3%。
  散乱された反射光(G26b):5.9%。
  透過光(G26c):60.7%。
  トレンチに吸収された光(G26d):2.2%。
  銀に吸収された光(G26e):3.8%。
  シリコンに吸収された光(G26f):21.1%。
 図26(b)では、図25(b)に示されていた「散乱された透過光」の成分は、透過光(G26c)に含めている。透過光(G25c)は、0次透過光と散乱された透過光の割合の合計を示す。この検討では「シリコンに吸収された光」の成分の割合が、上述の検討結果よりも増加している。DTI22を備える場合には、「シリコンに吸収された光」の成分の割合を増加させることができる。図26(b)において「シリコンに吸収された光」の増加分は、散乱された光の成分の一部である。
 DTI22を備えることにより、散乱された透過光は、DTI22の反射によって繰り返し光電変換部26を伝搬する。その結果、吸収される光の量が増大する。DTI22の反射による伝搬では、すべての光が吸収されない。吸収されなかった光は、透過光として扱われている。透過光(G26c)に含めている。
(第5の検討)
 図27は、シリコン厚さと積算吸収量との関係について、プラズモニック構造を備える場合(グラフG27a)と備えない場合(グラフG27b)とで比較した。横軸は入射面からのシリコン深さである。縦軸は、積算された吸収量比率である。換言すると、縦軸は、積算吸収量である。グラフG27a、G27bによれば、プラズモニック構造を備える固体撮像装置の積算吸収量は、プラズモニック構造を備えない固体撮像装置の積算吸収量より大きくできることがわかった。
(第5の計算例)
 ところで、特許文献4(特開2020-13909)の図2は、裏面照射型CMOSイメージセンサが備える画素の断面を示す。図2には、遮光部材が示されている。遮光部材は配線層で形成されている。特許文献4は、遮光部材の材料として、銅又はアルミニウムのメタル(金属)配線を例示する。また、特許文献4は、遮光部材の材料として、金属材料の他に、ポリシリコン又は酸化膜でもよいことを開示する。さらに、特許文献4は、半導体基板において光電変換されずに半導体基板を透過した赤外光を遮光部材が反射することによって、赤外光を再度半導体基板へ入射させることを開示する。つまり、遮光部材は、遮光に加えて反射の機能も奏する。しかし、特許文献4は、遮光部材の断面形状について具体的に開示しない。さらに、特許文献4は、遮光部材が反射光を散乱させることを開示しないし、反射された光の角度に関する事項も開示しない。
 第4の検討で述べたように、第1実施形態の固体撮像装置1は、プラズモンに起因する回折光を発生する金属構造体と、トレンチと、を備えている。図26(b)の円グラフによると、第1実施形態の固体撮像装置1においてシリコンに吸収される光G26fの比率は、21.1%であった。一方、図26(b)の円グラフによると、第1実施形態の固体撮像装置1の透過光G26cの比率は、60.7%であった。第4の検討では、光電変換部26の配線部側界面26b(図33参照)に生じる光の反射を考慮していなかった。
 そこで、第5の検討では、光電変換部26の配線部側界面26bに生じる光の反射を考慮する。第5の検討で用いた解析モデルは、配線領域13を含む。なお、配線領域13は、配線18及びビア19など含む。しかし、第5の検討では、配線部側界面26bに生じる光の反射を模擬すれば足りる。従って、解析モデルは、配線18及びビア19を含まない。
 第5の検討では、第4の検討と同様に電界強度の分布を計算によって求めた。計算に用いた数値は、第4の検討の計算で用いた数値と同じである。つまり、解析モデルとして、シリコン基板にシリコン酸化膜2nmを介して銀の格子が23本形成された構造を設定した。銀の格子の周期は、265nmに設定した。銀の格子の幅は、230nmに設定した。銀の格子の高さは、180nmに設定した。光の波長は940nmに設定した。
 図30(a)は、電界強度の分布を示すコンター図である。より詳細には、図30(a)は、電界強度の絶対値の自乗の分布を示す。図30(a)を参照すると、光電変換部26の深さ方向にも定在波が確認できた。この定在波は、光入力面26aから入射してきた光と配線部側界面26bから反射してきた光との干渉によって、発生したものである。
 図30(b)は、第5の検討、第6の検討、第7の検討及び第8の検討の結果をまとめた表である。第5の検討の結果によれば、入射光L1を100%とした場合には、それぞれ以下のような割合となることがわかった。なお、計算誤差によって、割合の数値をすべて足し合わせたとしても、数値は100%に一致しない。
  0次反射光:43.6%。
  散乱された反射光:6.1%。
  透過光:19.1%。
  トレンチに吸収された光:5.2%。
  銀に吸収された光:4.0%。
  シリコンに吸収された光:26.6%。
  合計:104.6%。
 第4の検討の数値と、第5の検討の数値とを比較する。
 透過光は、第4の検討よりも第5の検討が有利であることを示す結果が得られた。具体的には、第4の検討の透過光は、60.7%であった。一方、第5の検討の透過光は、19.1%であった。つまり、反射によって、透過光の割合を大きく減少させることができた。
 シリコンに吸収された光も、第4の検討よりも第5の検討が有利であることを示す結果が得られた。具体的には、第4の検討のシリコンに吸収された光は、21.1%であった。一方、第5の検討のシリコンに吸収された光は、26.6%であった。つまり、反射によって、シリコンに吸収された光の割合を増加させることができた。
 しかし、0次反射光は、第4の検討よりも第5の検討が不利であることを示す結果が得られた。具体的には、第4の検討の0次反射光は、6.3%であった。一方、第5の検討の0次反射光は、43.6%であった。つまり、反射によって、0次反射光の割合が増加することがわかった。
 図31は、第5の検討に用いた解析モデルを簡易的に示す図である。図31の一点鎖線は、光電変換部26の配線部側界面26bで反射した光L3示す。光L3は、DTI22によってさらに反射される。この反射において、光L3のDTI22に対する入射角は、光散乱部27で回折されたDTI22に対する被吸収光L2の入射角と同じである。光L3は、DTI22における反射を繰り返しながら、光入力面26aへ向かう。光入力面26aへ向かうまでの間に、光L3の一部は、光電変換部26に吸収される。
 ここで、一対のDTI22は、互いに平行であり、且つDTI22の延びる方向が光入力面26aに対して垂直であると仮定する。さらに、配線部側界面26bは、光入力面26aに対して平行であり、DTI22の延びる方向に対して垂直であると仮定する。これらの仮定によると、光入力面26aに対する光L3の入射角は、光散乱部27が発生する光L2の角度と同じである。光L2の角度と同じ角度をもって、光L3が光入力面26aに入射されると、光散乱部27の作用によって、入射した光L3は、0度方向で光電変換部26の外へ光L4として出射される。その結果、0次反射光の比率が大きく増加したと考えられる。
 要するに、第5の検討で明らかになったことは次の2つの点である。
 第1に、配線部側界面26bの反射は、透過光の割合を減少させると共にシリコンに吸収される光の割合を増加させることがわかった。つまり、配線部側界面26bの反射は、シリコンに吸収される光の割合の増加に寄与するので、近赤外光の光電変換効率の向上に有益であることがわかった。
 第2に、配線部側界面26bの反射は、光電変換層40の外部へ出射される光L3を増加させることもわかった。ここで、発明者らは、光電変換層40の外部へ出射される光L3を低減することができれば、近赤外光の光電変換効率をさらに向上できることに注目した。換言すると、発明者らは、シリコンに吸収された光の比率をさらに高めるためには、光電変換部26の外へ出射される光を低減させることができれば、光電変換効率をさらに向上できることに想到した。
 つまり、光散乱部27によって回折された光L2の回折角と同じ角度で、光散乱部27に光L3が光電変換部26側から入射すると、光L3は、元の入射光の入射角と同じ角度をもって光電変換部26の外へ光L4として出射される。そこで、光L2が配線部側界面26bで反射するときに光L3の反射角を変える。その結果、シリコンによって形成される光電変換部26の外に出射される光L4を少なくすることができる。
 例えば、光L3の反射角を変える構成として、配線部側界面26bでの光L3の反射角を入射角と別の角度に変更する構成を設けてもよい。このような構成を有する固体撮像装置を第2実施形態として説明する。さらに、光L3の反射角を変えるための構成として、配線部側界面26bに散乱構造を設けてもよい。このような構成を有する固体撮像装置を第3実施形態として説明する。
<第2実施形態>
 図32(a)は、第2実施形態の固体撮像装置1の構造を示す断面図である。図32(b)は、固体撮像装置1が備える光電変換層40の配線層側界面41を示す斜視図である。
 固体撮像装置1は、入射側絶縁層60と、光電変換層40と、配線層50と、を有する。
 入射側絶縁層60は、例えば、酸化シリコン(SiO)によって構成される。入射側絶縁層60は、入射側絶縁層主面61と、入射側絶縁層裏面62と、を有する。入射側絶縁層主面61は、光を受ける。つまり、入射側絶縁層主面61は、固体撮像装置1の光入力面である。入射側絶縁層裏面62は、光電変換層40に接する。入射側絶縁層60には、光散乱部27が埋め込まれている。光散乱部27の詳細は、第1実施形態の光散乱部27と同じである。
 光電変換層40は、主にシリコン(Si)によって構成される。光電変換層40の詳細は、第1実施形態の光電変換層40とおおよそ同じである。第2実施形態の光電変換層40において、第1実施形態の光電変換層40と同じである構成については説明を省略し、第1実施形態の光電変換層40と異なる構成について詳細に説明する。
 光電変換層40は、配線層側界面41(光電変換裏面、第2光電変換界面)と、絶縁層側界面42(光電変換主面、第1光電変換界面)と、DTI側界面43と、を有する。光電変換層40の絶縁層側界面42は、入射側絶縁層60の入射側絶縁層裏面62に接する。絶縁層側界面42には、光散乱部27が設けられている。配線層側界面41は、配線層50に接する。絶縁層側界面42から配線層側界面41までの距離は、一例として3μmである。絶縁層側界面42から配線層側界面41までの距離は、換言すると、光電変換層40の厚さである。
 光電変換層40には、DTI22が設けられている。第2実施形態のDTI22の詳細は、第1実施形態のDTI22と同じである。光電変換層40のDTI側界面43は、DTI22のDTI側面221に接する。
 配線層50は、例えば、酸化シリコン(SiO)によって構成される。第2実施形態の配線層50の詳細は、第1実施形態の配線層50とおおよそ同じである。第2実施形態の配線層50において、第1実施形態の配線層50と同じである構成については説明を省略し、第1実施形態では説明しなかった構成について詳細に説明する。
 配線層50は、配線層主面51を有する。配線層主面51は、光電変換層40の配線層側界面41に接する。
 ここで、第2実施形態の固体撮像装置1の特徴的な構成について詳細に説明する。第2実施形態の固体撮像装置1は、配線層側界面41の形状が、第1実施形態の配線部側界面26bの形状と異なる。
 図31に示すように、第1実施形態の固体撮像装置1の光電変換部26の配線部側界面26bは、平坦面である。さらに、配線部側界面26bは、光電変換部26の厚さ方向に対して直交する。換言すると、配線部側界面26bは、DTI側界面26cに対して直交する。
 図32(a)に示すように、第2実施形態の固体撮像装置1の配線層側界面41は、第1界面部41aと、第2界面部41bと、を含む。第1界面部41aは、配線層主面51の第1主面部51aに接する。第2界面部41bは、配線層主面51の第2主面部51bに接する。第1界面部41a及び第2界面部41bは、それぞれ平坦面である。一方、第1界面部41a及び第2界面部41bは、光電変換層40の厚さ方向に対して直交しない。換言すると、第1界面部41a及び第2界面部41bは、光電変換層40の厚さ方向に対して傾いた斜面である。例えば、DTI22の下端を繋ぐ仮想面Kを定義する。仮想面Kを基準とすると、仮想面Kを基準とした第1界面部41aの角度は、5度である。同様に、仮想面Kを基準とした第2界面部41bの角度も、5度である。なお、第1界面部41aの角度は、第2界面部41bと同じであってもよいし、異なっていてもよい。
 第1界面部41aと第2界面部41bの境界である稜線41cは、光電変換層40の幅のほぼ中央である。光電変換層40の幅は、一方のDTI側界面43から他方のDTI側界面43までの距離である。光電変換層40の幅は、一方のDTI22から他方のDTI22までの距離であるともいえる。さらに、稜線41cは、DTI22の下端面よりも配線層50の側に位置する。換言すると、稜線41cは、一対のDTI22の間の外側に位置する。つまり、光電変換層40の配線層側界面41は、配線層50に向かって突出する。
 光電変換層40の断面において、仮想面Kと、第1界面部41aと、第2界面部41bとが構成する断面領域Aを、「光方向変更部30」ということができる。第1界面部41a及び第2界面部41bは、光方向変更部30の表面ということもできる。図31に示す第1実施形態の固体撮像装置1は、第2実施形態の固体撮像装置1が備える光方向変更部30に相当する部分を備えていない。つまり、光方向変更部30は、光電変換層40において、第1実施形態の固体撮像装置1の光電変換部26と異なる部分であるともいえる。
 図32(b)は、光電変換層40の配線層側界面41の斜視図である。図32(b)に示すように、光電変換層40の配線層側界面41は、断面領域Aを所定の軸Xに沿って掃引した掃引体である。
 図33は、第2実施形態の固体撮像装置1の光電変換層40の内部において光が進行する様子を模式的に示す。光散乱部27は、光L1を受けて、光L2を出射する。光L2の進行方向は、絶縁層側界面42の法線方向を基準軸D1として、角度(θ)である。光L2は、DTI側界面43において反射される。このとき、DTI側界面43に対する光L2の入射角は、(90-θ)度である。反射角も同様に(90-θ)度である。光L2は、DTI側界面43における複数回の反射を経て、配線層側界面41に至る。基準軸線Dと直交する軸線D2を基準として、配線層側界面41の角度(φ)を定義する。そうすると、配線層側界面41に対する光L2の入射角は、(θ―φ)度である。
 ここで、第1実施形態の配線部側界面26bは、平坦面である。つまり。φ=0度である。一方、第2実施形態の配線層側界面41は、傾斜面である。例えばφ=5度である。従って、第1実施形態の配線部側界面26bへの入射角に対して、第2実施形態の配線層側界面41への入射角は、φ度だけ変更されたといえる。その結果、光L3が再び光散乱部27へ入射するときの入射角は、(θθ―2φ)度となる。つまり、光L3が光散乱部27へ入射するときの入射角(θ―2φ)は、光L2の角度(θ)と異なる。その結果、光散乱部27における回折の様子が入射の場合と変わるので、光電変換層40から外部への光L3の出射が抑制される。
(第6の検討)
 第6の検討として、第2実施形態の固体撮像装置1について、第5の検討と同様に電界強度の分布を得た。計算に用いた数値は、以下のとおりである。
  配線部側界面41の角度:5度。
  画素の大きさ:6.5μm。
  光電変換層40の厚さ:3μm。
  配線層の厚さ:4.1μm。
 なお、光電変換層40の厚さ及び配線層501厚さは、DTI22の近傍部分の値である。
 図34は、電界強度の分布を示すコンター図である。より詳細には、図34は、電界強度の絶対値の自乗の分布を示す。図34を参照すると、第5の検討の結果(図30(a))と同様に、光電変換部26の深さ方向にも定在波が確認できた。詳細に比較すると、第6の検討の定在波は、第5の検討の定在波よりも乱れていることがわかった。この定在波の乱れは、配線部側界面41が傾斜していることによって、反射角が変化を受けたことが原因と考えられる。
 図30(b)に示す第6の検討の結果によれば、入射する光L1を100%とした場合には、それぞれ以下のような割合となることがわかった。
  0次反射光:33.8%。
  散乱された反射光:6.5%。
  透過光:14.5%。
  トレンチに吸収された光:7.2%。
  銀に吸収された光:2.9%。
  シリコンに吸収された光:38.1%。
  合計:103.0%。
 第5の検討の数値と、第6の検討の数値とを比較する。
 0次反射光は、第5の検討よりも第6の検討が有利であることを示す結果が得られた。具体的には、第5の検討の0次反射光は、43.6%であった。一方、第6の検討の0次反射光は、33.8%であった。つまり、配線部側界面41を傾斜させることによって、0次反射光の割合を減少させることができた。
 透過光も、第5の検討よりも第6の検討が有利であることを示す結果が得られた。具体的には、第5の検討の透過光は、19.1%であった。一方、第6の検討の透過光は、14.5%であった。つまり、配線部側界面41を傾斜させることによって、0次反射光の割合を減少させることができた。
 シリコンに吸収された光も、第5の検討よりも第6の検討が有利であることを示す結果が得られた。具体的には、第5の検討のシリコンに吸収された光は、26.6%であった。一方、第6の検討のシリコンに吸収された光は、38.1%であった。つまり、配線部側界面41を傾斜させることによって、0シリコンに吸収された光の割合を増加させることができた。
 従って、配線部側界面41を傾斜させることによって、光電変換層40からの光の出射が抑制されていることがわかった。その結果、近赤外光の光電変換効率をさらに向上できることがわかった。
<第2実施形態の変形例>
 第2実施形態の固体撮像装置1は、方向が変更された光L3の方向が、方向が変更される前の光L2の方向に基づく。このような構成はいわゆる鏡面反射である。光方向変更部30の形状は、鏡面反射を生じるものであればよく、第2実施形態の固体撮像装置1が備える形状に限定されない。
 第2実施形態の変形例1、2、3は、平坦面によって構成された配線層側界面の例示である。
<第2実施形態の変形例1>
 図35(a)は、第2実施形態の変形例1の固体撮像装置1の構造を示す断面図である。図35(b)は、固体撮像装置1が備える光電変換層40の配線層側界面41を示す斜視図である。光方向変更部30の形状は、四角錐であってもよい。この四角錐の一辺は、DTI22の間隔と同じであってよい。配線層側界面41は、第1界面部41aと、第2界面部41bと、第3界面部41cと、第4界面部41dと、を含む。第1界面部41aは、配線層主面51の第1主面部51aに接する。第2界面部41bは、配線層主面51の第2主面部51bに接する。第3界面部41cは、配線層主面51の第3主面部に接する。第4界面部41dは、配線層主面51の第4主面部に接する。頂点41pは、仮想面Kより配線層50側に位置する。頂点41pは、一対のDTI22の間の外側に位置する。つまり、光方向変更部30は、突起状である。
<第2実施形態の変形例2>
 図36(a)は、第2実施形態の変形例2の固体撮像装置1の構造を示す断面図である。図36(b)は、固体撮像装置1が備える光電変換層40の配線層側界面41を示す斜視図である。光方向変更部30は、仮想面Kに対して窪む。第2実施形態の光方向変更部30は突出部であったのに対して、光方向変更部30は、窪み部である。光方向変更部30は、第1界面部41aと、第2界面部41bと、を含む。第1界面部41aは、配線層主面51の第1主面部51aに接する。第2界面部41bは、配線層主面51の第2主面部51bに接する。稜線41cは、一対のDTI22の間に位置する。
<第2実施形態の変形例3>
 図37(a)は、第2実施形態の変形例3の固体撮像装置1の構造を示す断面図である。図37(b)は、固体撮像装置1が備える光電変換層40の配線層側界面41を示す斜視図である。光方向変更部30の形状は、四角錐であってもよい。第2実施形態の変形例1の光方向変更部30は突出部であったのに対して、第2実施形態の変形例3の光方向変更部30は、窪み部である。光電変換層40の配線層側界面41は、第1界面部41aと、第2界面部41bと、第3界面部41cと、第4界面部41dと、を含む。第1界面部41aは、配線層主面51の第1主面部51aに接する。第2界面部41bは、配線層主面51の第2主面部51bに接する。第3界面部41cは、配線層主面51の第3主面部に接する。第4界面部41dは、配線層主面51の第4主面部に接する。頂点41pは、一対のDTI22の間に位置する。つまり、光方向変更部30は、窪み部である。
 上述した第2実施形態の配線層側界面41などは、いくつかの平坦面によって構成されていた。配線層側界面は、曲面である部分を含んでもよい。第2実施形態の変形例4、5、6、7は、曲面である部分を含む配線層側界面の例示である。
<第2実施形態の変形例4>
 図38(a)は、第2実施形態の変形例4の固体撮像装置1の構造を示す断面図である。図38(b)は、固体撮像装置1が備える光電変換層40の配線層側界面41を示す斜視図である。光電変換層40の配線層側界面41の断面は、楕円形状であってもよい。仮想面Kと曲面41sに囲まれた領域Aは、光方向変更部30に対応する。曲面41sは、仮想面Kから配線層50に向かって突出する。曲面41sは、配線層主面51の曲面51sに接する。曲面41sは、一方のDTI側界面43から他方のDTI側界面43に至る。つまり、配線層側界面41において、DTI側界面43の間の部分は、平坦面を含まない。曲面41sの形状には、特に制限はない。例えば、曲面41sの断面に現れる曲線は、楕円、双曲線又は放物線といった二次曲線であってもよい。光電変換層40の配線層側界面41は、仮想面Kが含む線と曲面41sが含む曲線とに囲まれた断面領域Aを、所定の軸Xに沿って掃引した掃引体である。
<第2実施形態の変形例5>
 図39(a)は、第2実施形態の変形例5の固体撮像装置1の構造を示す断面図である。図39(b)は、固体撮像装置1が備える光電変換層40の配線層側界面41を示す斜視図である。光電変換層40の配線層側界面41の断面は、楕円形状の部分を含む。第2実施形態の変形例4の光方向変更部30(図38(b)参照)は、断面領域Aを所定の軸Xの方向に掃引した掃引体であった。第2実施形態の変形例5の光方向変更部30は、断面領域Aを所定の軸Zを中心として回転させた回転体である。例えば、光方向変更部30は、凸レンズのような形状である。光方向変更部30は、曲面41sを含む。曲面41sは、配線層主面51の曲面51sに接する。光方向変更部30は、配線層50側に向かって突出する。
<第2実施形態の変形例6>
 図40(a)は、第2実施形態の変形例6の固体撮像装置1の構造を示す断面図である。図40(b)は、固体撮像装置1が備える光電変換層40の配線層側界面41を示す斜視図である。光方向変更部30は、仮想面Kに対して窪む。つまり、第2実施形態の変形例4の光方向変更部30は突出部であったのに対して(図38(b))、光方向変更部30は、窪み部である。光方向変更部30は、曲面41sを含む。光方向変更部30の表面である曲面41sは、断面領域Aを所定の軸Xの方向に掃引して得られる掃引面である。曲面41sは、配線層主面51の曲面51sに接する。曲面41sは、一対のDTI22の間に位置する。
<第2実施形態の変形例7>
 図41(a)は、第2実施形態の変形例7の固体撮像装置1の構造を示す断面図である。図41(b)は、固体撮像装置1が備える光電変換層40の配線層側界面41を示す斜視図である。光方向変更部30は、仮想面Kに対して窪む。光方向変更部30の表面である曲面41sは、断面領域Aを所定の軸Zを中心として回転させた回転面である。例えば、光方向変更部30は、凹レンズのような形状である。曲面41sは、配線層主面51の曲面51sに接する。曲面41sは、一対のDTI22の間に位置する。
 光L3の反射角を変えるための構成として、配線層側界面に散乱構造を設けてもよいことをすでに述べた。光を散乱させる構造が配線層側界面に設けられた固体撮像装置を第3実施形態として説明する。
<第3実施形態>
 図42(a)は、第3実施形態の固体撮像装置1の構造を示す断面図である。図42(b)は、固体撮像装置1が備える光電変換層40の配線層側界面41を示す斜視図である。
 配線層側界面41は、界面凹部41aと、界面平坦部41bと、を有する。界面平坦部41bは、DTI側界面43に対して直交する。界面凹部41aは、界面平坦部41bよりも窪んでいる。界面凹部41aは、一対のDTI22の間に設けられている。界面凹部41aから一方のDTI22までの距離は、界面凹部41aから他方のDTI22までの距離とおおよそ同じである。界面凹部41aは、DTI22に囲まれた配線層側界面41において、ほぼ中央に設けられている。
 界面凹部41aの深さは、界面平坦部41bを基準として定義できる。界面凹部41aの深さは、界面平坦部41bから界面凹部41aの凹部底面41tまでの距離である。界面凹部41aには、配線層50の配線層主面51から突出する配線層凸部51tが配置されている。配線層凸部51tの上面は、界面凹部41aの凹部底面41tに接する。従って、界面凹部41aの深さは、配線層凸部51tの高さと同じである。
 界面凹部41aの深さは、光L2の波長に基づいて決まる。界面凹部41aの深さは、例えば、光L2の波長(λ)に対して、その10%より長い。この定義は、界面凹部41aの深さの下限であるともいえる。さらに、界面凹部41aの深さは、例えば、光L2の波長(λ)に対して、その5倍より短い。この定義は、界面凹部41aの深さの上限であるともいえる。
 ここでいう光L2の波長(λ)とは、光電変換層40の屈折率を基準とした値である。例えば、光L2の真空中における屈折率が940nmであるとする。光電変換層40の主要な材料は、シリコンである。シリコンの屈折率の実部は、3.59である。従って、シリコン中における光L2の波長は、262nmである。
 界面凹部41aの深さは、例えば、262nmの1/10以上であってよい。界面凹部41aの深さは、例えば、262nmの5倍未満であってよい。一例として、界面凹部41aの深さは、405nmであってもよい。この場合には、界面凹部41aの深さ(405nm)は、波長(262nm)のおよそ1.55倍である。なお、界面凹部41aの幅は、一例として285nmとしてよい。
 光散乱部27の金属構造体27aと界面凹部41aとを平面視したとき、界面凹部41aの全体は、金属構造体27aと重複していてもよい。界面凹部41aの一部は、金属構造体27aと重複し、別の一部は金属構造体27aと重複していなくてもよい。換言すると、界面凹部41aの別の一部は、互いに隣接する金属構造体27aの隙間と重複してもよい。さらに、界面凹部41aの全体は、金属構造体27aと重複しなくてもよい。換言すると、界面凹部41aの全体は、互いに隣接する金属構造体27aの隙間と重複してもよい。
 図43は、第3実施形態の固体撮像装置1の光電変換層40の内部において光が進行する様子を模式的に示す。光散乱部27は、光L1を受けて、光L2を出射する。光L2の進行方向は、絶縁層側界面42の法線方向を基準軸D1として、角度(θ)である。光L2は、DTI側界面43における複数回の反射を経て、配線層側界面41の界面凹部41aに入射する。
 光L2が入射された界面凹部41aは、散乱した光L3Sを出射する。光L3Sの向きは、界面凹部41aの周囲に分布する。この散乱によって、光の進行方向が変更される。従って、界面凹部41aは、光方向変更体である。再び光散乱部27へ入射する光L3Sは、光L2の角度(θ)とは異なる入射角で光散乱部27へ入射する成分を含む。その結果、光散乱部27における回折の様子が入射の場合と変わるので、光電変換層40から外部への光L3Sの出射が抑制される。
 従って、界面凹部41aは、光散乱体であるともいえる。第3実施形態の固体撮像装置1は、絶縁層側界面42に設けられた光散乱部27と、配線層側界面41に設けられた界面凹部41aである散乱体と、を有する。つまり、第3実施形態の固体撮像装置1は、2つの光を散乱する機能を有する。光散乱部27が奏する散乱は、光電変換層40への入射角を大きくする。界面凹部41aが奏する散乱は、光電変換層40を進行する光が再び光散乱部27に入射する場合に、その入射角度を回折角度と異ならせる。
<第3実施形態の変形例>
 光方向変更部30の形状は、光の散乱を生じるものであればよく、第3実施形態の固体撮像装置1が備える形状に限定されない。
<第3実施形態の変形例1>
 図44(a)は、第3実施形態の変形例1の固体撮像装置110の構造を示す断面図である。図44(b)は、固体撮像装置110が備える光電変換層4010の配線層側界面4110を示す斜視図である。界面凹部41a10は、配線層側界面4110に複数個設けられていてもよい。複数の界面凹部41a10は、光方向変更部3010を構成する。界面凹部41a10の単体の形状は、第3実施形態の界面凹部41aと同じであってもよい。複数の界面凹部41a10は、X軸の方向に沿って複数個設けられている。複数の界面凹部41a10は、X軸に直交するY軸の方向に沿って複数個設けられている。つまり、複数の界面凹部41a10は、格子状に配置されている。界面凹部41a10の間隔は、互いに同じであってもよい。つまり、複数の界面凹部41a10は、規則的に配置されてよい。また、界面凹部41a10の間隔は、互いに異なっていてもよい。つまり、複数の界面凹部41a10は、不規則的に配置されてもよい。
<第3実施形態の変形例2>
 図45(a)は、第3実施形態の変形例2の固体撮像装置111の構造を示す断面図である。図45(b)は、固体撮像装置111が備える光電変換層4011の配線層側界面4111を示す斜視図である。第3実施形態の変形例2の固体撮像装置111は、1個の界面凹部41a11を有する。1個の界面凹部41a11は、光方向変更部3011を構成する。例えば、第3実施形態の界面凹部41aは、平面視すると、正方形であった。一方、第3実施形態の変形例2の界面凹部41a11は、平面視して、矩形である。つまり、界面凹部41a11は、ストライプ状である。しかも、長辺の長さは、短辺の長さに比べて長い。界面凹部41a11は、一方のDTI22から他方のDTI22まで延びていてもよい。なお、界面凹部41a11の深さは、第3実施形態の界面凹部41aと同じであってよい。
(第7の検討)
 第7の検討では、変形例2の固体撮像装置111の構造の効果を確認した。光方向変更体である界面凹部41a11は、深さを405nmとし、幅を285nmとした。図30(b)に示す第7の検討の結果によれば、光L1を100%とした場合には、それぞれ以下のような割合となることがわかった。
  0次反射光:10.2%。
  散乱された反射光:4.7%。
  透過光:20.2%。
  トレンチに吸収された光:8.9%。
  銀に吸収された光:12.1%。
  シリコンに吸収された光:42.1%。
  合計:98.1%。
 第5の検討の数値と、第7の検討の数値とを比較する。
 0次反射光は、第5の検討よりも第7の検討が有利であることを示す結果が得られた。具体的には、第5の検討の0次反射光は、43.6%であった。一方、第7の検討の0次反射光は、10.2%であった。つまり、散乱体である界面凹部41a11を設けることによって、0次反射光の割合を減少させることができた。
 シリコンに吸収された光は、第5の検討よりも第7の検討が有利であることを示す結果が得られた。具体的には、第5の検討のシリコンに吸収された光は、26.6%であった。一方、第7の検討のシリコンに吸収された光は、42.0%であった。つまり、散乱体である界面凹部41a11を設けることによって、シリコンに吸収された光の割合を増加させることができた。
 なお、透過光は、第5の検討の結果と第7の検討の結果とで有意な差異が現れなかった。
 第5の検討と第7の検討との比較の結果、光散乱体である界面凹部41a11によれば、平坦面である配線部側界面26bであるときの反射角とは異なる角度で光を出射することができることがわかった。
<第3実施形態の変形例3>
 図46(a)は、第3実施形態の変形例3の固体撮像装置112の構造を示す断面図である。図46(b)は、固体撮像装置112が備える光電変換層4012の配線層側界面4112を示す斜視図である。第3実施形態の変形例3の固体撮像装置112は、複数の界面凹部41a12を有する。複数の界面凹部41a12は、光方向変更部3012を構成する。界面凹部41a12の単体の形状は、第3実施形態の変形例2の界面凹部41a11と同じであってもよい。複数の界面凹部41a12は、界面凹部41a12が延びる第1の方向に対して直交する第2の方向に沿って、互いに離間して設けられる。
(第8の検討)
 第8の検討では、変形例3の固体撮像装置112の構造の効果を確認した。光方向変更体である界面凹部41a12は、深さを405nmとし、幅を285nmとした。界面凹部41a12の数は、23個である。図30(b)に示す第8の検討の結果によれば、入射光L1を100%とした場合には、それぞれ以下のような割合となることがわかった。
  0次反射光:27.6%。
  散乱された反射光:3.4%。
  透過光:17.5%。
  トレンチに吸収された光:7.0%。
  銀に吸収された光:12.3%。
  シリコンに吸収された光:30.8%。
  合計:98.6%。
 第5の検討の数値と、第8の検討の数値とを比較する。
 0次反射光は、第5の検討よりも第7の検討が有利であることを示す結果が得られた。具体的には、第5の検討の0次反射光は、43.6%であった。一方、第8の検討の0次反射光は、27.7%であった。つまり、散乱体である界面凹部41a12を設けることによって、0次反射光の割合を減少させることができた。
 透過光は、第5の検討よりも第8の検討が有利であることを示す結果が得られた。具体的には、第5の検討の透過光は、19.1%であった。一方、第8の検討の透過光は、17.5%であった。つまり、散乱体である界面凹部41a12を設けることによって、透過光の割合を減少させることができた。
 シリコンに吸収された光は、第5の検討よりも第8の検討が有利であることを示す結果が得られた。具体的には、第5の検討のシリコンに吸収された光は、26.6%であった。一方、第8の検討のシリコンに吸収された光は、30.8%であった。つまり、散乱体である界面凹部41a12を設けることによって、シリコンに吸収された光の割合を増加させることができた。
<第3実施形態の変形例4>
 図47(a)は、第3実施形態の変形例4の固体撮像装置113の構造を示す断面図である。図47(b)は、固体撮像装置113が備える光電変換層4013の配線層側界面4113を示す斜視図である。第3実施形態の界面凹部41aは、直方体形状であった。界面凹部の形状は、直方体に限定されない。例えば、第3実施形態の変形例4の界面凹部41a13の形状は、四角錐である。界面凹部41a13の形状が四角錐である場合には、界面凹部41a13の断面形状は三角形である。第3実施形態の変形例4の固体撮像装置113は、1個の界面凹部41a13を有する。1個の界面凹部41a13は、光方向変更部3013を構成する。界面凹部41a13は、界面凹部41aと同様に、DTI22に囲まれた領域のほぼ中央に設けられている。また、界面凹部41a13の深さは、界面凹部41aの幅と同じであってもよい。界面凹部41a13の底辺の長さも、界面凹部41aの幅と同じであってもよい。
<第3実施形態の変形例5>
 図48(a)は、第3実施形態の変形例5の固体撮像装置114の構造を示す断面図である。図48(b)は、固体撮像装置114が備える光電変換層4014の配線層側界面4114を示す斜視図である。界面凹部41a14は、配線層側界面4114に複数個設けられていてもよい。複数の界面凹部41a14は、光方向変更部3014を構成する。界面凹部41a14の単体の形状は、第3実施形態の変形例3の界面凹部41a12と同じであってもよい。複数の界面凹部41a14は、X軸の方向に沿って複数個設けられている。複数の界面凹部41a14は、Y軸の方向に沿って複数個設けられている。つまり、複数の界面凹部41a14は、格子状に配置されている。
<第3実施形態の変形例6>
 図49(a)は、第3実施形態の変形例6の固体撮像装置115の構造を示す断面図である。図49(b)は、固体撮像装置115が備える光電変換層4015の配線層側界面4115を示す斜視図である。固体撮像装置115は、1個の界面凹部41a15を有する。1個の界面凹部41a15は、光方向変更部3015を構成する。固体撮像装置115が有する界面凹部41a15は、断面形状が三角形であるストライプ状である。界面凹部41a15も、第3実施形態の変形例2の界面凹部41a11と同様に、一方のDTI22から他方のDTI22まで延びていてもよい。
<第3実施形態の変形例7>
 図50(a)は、第3実施形態の変形例7の固体撮像装置116の構造を示す断面図である。図50(b)は、固体撮像装置116が備える光電変換層4016の配線層側界面4116を示す斜視図である。界面凹部41a16は、配線層側界面4116に複数個設けられていてもよい。複数の界面凹部41a16は、光方向変更部3016を構成する。界面凹部41a16の単体の形状は、第3実施形態の変形例6の界面凹部41a15と同じであってもよい。複数の界面凹部41a16は、界面凹部41a16が延びる方向に対して直交する別の方向に沿って、互いに離間して設けられる。
<第3実施形態の変形例8>
 図51(a)は、第3実施形態の変形例8の固体撮像装置117の構造を示す断面図である。図51(b)は、固体撮像装置117が備える光電変換層4017の配線層側界面4117を示す斜視図である。第3実施形態の界面凹部41aは、直方体形状であった。界面凹部の形状は、直方体に限定されない。例えば、第3実施形態の変形例8の界面凹部41a17の形状は、曲面を含む。界面凹部41a17の形状が曲面である場合には、界面凹部41a17の断面形状は円弧を含む。例えば、界面凹部41a17の断面形状は、楕円の一部である。第3実施形態の変形例8の固体撮像装置117は、1個の界面凹部41a17を有する。1個の界面凹部41a17は、光方向変更部3017を構成する。界面凹部41a17は、界面凹部41aと同様に、DTI22に囲まれた領域のほぼ中央に設けられている。また、界面凹部41a17の深さは、界面凹部41aの深さと同じであってもよい。界面凹部41a17の直径も、界面凹部41aの幅と同じであってもよい。
<第3実施形態の変形例9>
 図52(a)は、第3実施形態の変形例9の固体撮像装置118の構造を示す断面図である。図52(b)は、固体撮像装置118が備える光電変換層4018の配線層側界面4118を示す斜視図である。界面凹部41a18は、配線層側界面4118に複数個設けられていてもよい。複数の界面凹部41a18は、光方向変更部3018を構成する。界面凹部41a18の単体の形状は、第3実施形態の変形例8の界面凹部41a16と同じであってもよい。複数の界面凹部41a18は、X軸の方向に沿って複数個設けられている。複数の界面凹部41a18は、Y軸の方向に沿って複数個設けられている。つまり、複数の界面凹部41a18は、格子状に配置されている。
<第3実施形態の変形例10>
 図53(a)は、第3実施形態の変形例10の固体撮像装置119の構造を示す断面図である。図53(b)は、固体撮像装置119が備える光電変換層4019の配線層側界面4119を示す斜視図である。固体撮像装置119は、1個の界面凹部41a19を有する。1個の界面凹部41a19は、光方向変更部3019を構成する。固体撮像装置119が有する界面凹部41a19は、断面形状が楕円形状である。界面凹部41a19は、所定の方向に延びる掃引体の表面に対応する。界面凹部41a19は、ストライプ状である。界面凹部41a19も、一方のDTI22から他方のDTI22まで延びていてもよい。
<第3実施形態の変形例11>
 図54(a)は、第3実施形態の変形例11の固体撮像装置120の構造を示す断面図である。図54(b)は、固体撮像装置120が備える光電変換層4020の配線層側界面4120を示す斜視図である。界面凹部41a20は、配線層側界面4120に複数個設けられていてもよい。複数の界面凹部41a20は、光方向変更部3020を構成する。界面凹部41a20の単体の形状は、第3実施形態の変形例10の界面凹部41a19と同じであってもよい。複数の界面凹部41a20は、界面凹部41a20が延びる方向に対して直交する別の方向に沿って、互いに離間して設けられる。
 第3実施形態の光方向変更部30などは、界面平坦部41bよりも窪んだ凹部であった。光散乱体である光方向変更部は、界面平坦部41bよりも突出した凸部であってもよい。以下、光方向変更部が凸部である例を、第3実施形態の変形例12~23として説明する。
<第3実施形態の変形例12>
 図55(a)は、第3実施形態の変形例12の固体撮像装置121の構造を示す断面図である。図55(b)は、固体撮像装置121が備える光電変換層4021の配線層側界面4121を示す斜視図である。配線層側界面4121は、界面凸部41a21と、界面平坦部41b21と、を有する。固体撮像装置121は、1個の界面凸部41a21を有する。1個の界面凸部41a21は、光方向変更部3021を構成する。界面凸部41a21は、配線層5021側に突出する。界面凸部41a21は、配線層5021の配線層主面5121から窪む配線層凹部51t21に配置されている。界面凸部41a21は、界面凹部41aと同様に、DTI22に囲まれた領域のほぼ中央に設けられている。界面凸部41a21の高さは、界面凹部41aと同じであってもよい。界面凸部41a21の幅も、界面凹部41aと同じであってもよい。
<第3実施形態の変形例13>
 図56(a)は、第3実施形態の変形例13の固体撮像装置122の構造を示す断面図である。図56(b)は、固体撮像装置122が備える光電変換層4022の配線層側界面4122を示す斜視図である。第3実施形態の変形例13の固体撮像装置122は、複数の界面凸部41a22を有する。複数の界面凸部41a22は、光方向変更部3022を構成する。界面凸部41a22の単体の形状は、第3実施形態の変形例12の界面凸部41a21と同じであってもよい。複数の界面凸部41a22は、X軸の方向に沿って複数個設けられている。複数の界面凸部41a22は、X軸に直交するY軸の方向に沿って複数個設けられている。つまり、複数の界面凸部41a22は、格子状に配置されている。界面凸部41a22の間隔は、互いに同じであってもよい。つまり、複数の界面凸部41a22は、規則的に配置されてよい。また、界面凸部41a22の間隔は、互いに異なっていてもよい。つまり、複数の界面凸部41a22は、不規則的に配置されてもよい。
<第3実施形態の変形例14>
 図57(a)は、第3実施形態の変形例14の固体撮像装置123の構造を示す断面図である。図57(b)は、固体撮像装置123が備える光電変換層4023の配線層側界面4123を示す斜視図である。第3実施形態の変形例14の固体撮像装置123は、1個の界面凸部41a23を有する。1個の界面凸部41a23は、光方向変更部3023を構成する。第3実施形態の変形例14の界面凸部41a23は、平面視して、矩形である。つまり、界面凸部41a23は、ストライプ状である。界面凸部41a23は、一方のDTI22から他方のDTI22まで延びていてもよい。
<第3実施形態の変形例15>
 図58(a)は、第3実施形態の変形例15の固体撮像装置124の構造を示す断面図である。図58(b)は、固体撮像装置124が備える光電変換層4024の配線層側界面4124を示す斜視図である。第3実施形態の変形例15の固体撮像装置124は、複数の界面凸部41a24を有する。複数の界面凸部41a24は、光方向変更部3024を構成する。界面凸部41a24の単体の形状は、第3実施形態の変形例14の界面凸部41a23と同じであってもよい。複数の界面凸部41a24は、界面凸部41a24が延びる第1の方向に対して直交する第2の方向に沿って、互いに離間して設けられる。
<第3実施形態の変形例16>
 図59(a)は、第3実施形態の変形例16の固体撮像装置125の構造を示す断面図である。図59(b)は、固体撮像装置125が備える光電変換層4025の配線層側界面4125を示す斜視図である。第3実施形態の変形例12の界面凸部41a21は、直方体形状であった。界面凸部の形状は、直方体に限定されない。例えば、第3実施形態の変形例16の界面凸部41a25の形状は、四角錐である。界面凸部41a25の形状が四角錐である場合には、界面凸部41a25の断面形状は三角形である。第3実施形態の変形例16の固体撮像装置125は、1個の界面凸部41a25を有する。1個の界面凸部41a25は、光方向変更部3025を構成する。界面凸部41a25は、DTI22に囲まれた領域のほぼ中央に設けられている。
<第3実施形態の変形例17>
 図60(a)は、第3実施形態の変形例17の固体撮像装置126の構造を示す断面図である。図60(b)は、固体撮像装置126が備える光電変換層4026の配線層側界面4126を示す斜視図である。第3実施形態の変形例17の固体撮像装置126は、複数の界面凸部41a26を有する。複数の界面凸部41a26は、光方向変更部3026を構成する。界面凸部41a26の単体の形状は、第3実施形態の変形例16の界面凸部41a25と同じであってもよい。複数の界面凸部41a26は、X軸の方向に沿って複数個設けられている。複数の界面凸部41a26は、X軸に直交するY軸の方向に沿って複数個設けられている。つまり、複数の界面凸部41a26は、格子状に配置されている。界面凸部41a26の間隔は、互いに同じであってもよい。つまり、複数の界面凸部41a26は、規則的に配置されてよい。また、界面凸部41a26の間隔は、互いに異なっていてもよい。つまり、複数の界面凸部41a26は、不規則的に配置されてもよい。
<第3実施形態の変形例18>
 図61(a)は、第3実施形態の変形例18の固体撮像装置127の構造を示す断面図である。図61(b)は、固体撮像装置127が備える光電変換層4027の配線層側界面4127を示す斜視図である。固体撮像装置127は、1個の界面凸部41a27を有する。1個の界面凸部41a27は、光方向変更部3027を構成する。固体撮像装置127が有する界面凸部41a27は、断面形状が楕円形状である。界面凸部41a27は、所定の方向に延びるストライプ状である。界面凸部41a27も、一方のDTI22から他方のDTI22まで延びていてもよい。
<第3実施形態の変形例19>
 図62(a)は、第3実施形態の変形例19の固体撮像装置128の構造を示す断面図である。図62(b)は、固体撮像装置128が備える光電変換層4028の配線層側界面4128を示す斜視図である。界面凸部41a28は、配線層側界面4128に複数個設けられていてもよい。複数の界面凸部41a28は、光方向変更部3028を構成する。界面凸部41a28の単体の形状は、第3実施形態の変形例18の界面凸部41a27と同じであってもよい。複数の界面凸部41a28は、界面凸部41a28が延びる方向に対して直交する別の方向に沿って、互いに離間して設けられる。
<第3実施形態の変形例20>
 図63(a)は、第3実施形態の変形例20の固体撮像装置129の構造を示す断面図である。図63(b)は、固体撮像装置129が備える光電変換層4029の配線層側界面4129を示す斜視図である。界面凹部の形状は、直方体に限定されない。例えば、第3実施形態の変形例20の界面凸部41a29の形状は、曲面を含む。界面凸部41a29の形状が曲面を含む場合には、例えば、界面凸部41a29の断面形状は、楕円の一部である。第3実施形態の変形例20の固体撮像装置129は、1個の界面凸部41a29を有する。1個の界面凸部41a29は、光方向変更部3029を構成する。界面凸部41a29は、DTI22に囲まれた領域のほぼ中央に設けられている。また、界面凸部41a29の高さは、界面凸部41a21の深さと同じであってもよい。界面凸部41a29の直径も、界面凸部41a21の幅と同じであってもよい。
<第3実施形態の変形例21>
 図64(a)は、第3実施形態の変形例21の固体撮像装置130の構造を示す断面図である。図64(b)は、固体撮像装置130が備える光電変換層4030の配線層側界面4130を示す斜視図である。第3実施形態の変形例21の固体撮像装置130は、複数の界面凸部41a30を有する。複数の界面凸部41a30は、光方向変更部3030を構成する。界面凸部41a30の単体の形状は、第3実施形態の変形例20の界面凸部41a29と同じであってもよい。複数の界面凸部41a30は、X軸の方向に沿って複数個設けられている。複数の界面凸部41a30は、X軸に直交するY軸の方向に沿って複数個設けられている。つまり、複数の界面凸部41a30は、格子状に配置されている。界面凸部41a30の間隔は、互いに同じであってもよい。つまり、複数の界面凸部41a30は、規則的に配置されてよい。また、界面凸部41a30の間隔は、互いに異なっていてもよい。つまり、複数の界面凸部41a30は、不規則的に配置されてもよい。
<第3実施形態の変形例22>
 図65(a)は、第3実施形態の変形例22の固体撮像装置131の構造を示す断面図である。図65(b)は、固体撮像装置131が備える光電変換層4031の配線層側界面4131を示す斜視図である。第3実施形態の変形例22の固体撮像装置131は、1個の界面凸部41a31を有する。1個の界面凸部41a31は、光方向変更部3031を構成する。第3実施形態の変形例22の界面凸部41a31は、平面視して、矩形である。つまり、界面凸部41a31は、ストライプ状である。界面凸部41a31は、一方のDTI22から他方のDTI22まで延びていてもよい。
<第3実施形態の変形例23>
 図66(a)は、第3実施形態の変形例23の固体撮像装置132の構造を示す断面図である。図66(b)は、固体撮像装置132が備える光電変換層4032の配線層側界面4132を示す斜視図である。第3実施形態の変形例23の固体撮像装置132は、複数の界面凸部41a32を有する。複数の界面凸部41a32は、光方向変更部3032を構成する。界面凸部41a32の単体の形状は、第3実施形態の変形例22の界面凸部41a31と同じであってもよい。複数の界面凸部41a32は、界面凸部41a32が延びる第1の方向に対して直交する第2の方向に沿って、互いに離間して設けられる。
<さらなる変形例>
 第2実施形態の固体撮像装置1及び第2実施形態の変形例の固体撮像装置1~1は、プラズモンに起因する回折光を発生する光散乱部27を備えていた。同様に、第3実施形態の固体撮像装置1及び変形例1~23の固体撮像装置110~132も、プラズモンに起因する回折光を発生する光散乱部27を備えていた。光散乱部27は、別の要素に変更してもよい。光散乱部は、光入射面に微細な凹凸を形成したピラミッド構造であってもよい。
 図67(a)に示す固体撮像装置1Aは、第2実施形態の固体撮像装置1及び変形例の固体撮像装置1の変形例である。固体撮像装置1Aは、光散乱部としてピラミッド構造70を有する。
 図67(b)に示す固体撮像装置1Aは、第2実施形態の変形例の固体撮像装置1、1のさらなる変形例である。固体撮像装置1Aは、光散乱部としてピラミッド構造70を有する。
 図67(c)に示す固体撮像装置1Aは、第2実施形態の変形例の固体撮像装置1、1のさらなる変形例である。固体撮像装置1Aは、光散乱部としてピラミッド構造70を有する。
 図67(d)に示す固体撮像装置1Aは、第2実施形態の変形例の固体撮像装置1、1のさらなる変形例である。固体撮像装置1Aは、光散乱部としてピラミッド構造70を有する。
 図68(a)に示す固体撮像装置1Aは、第3実施形態の固体撮像装置1及び変形例の固体撮像装置111のさらなる変形例である。固体撮像装置1Aは、光散乱部としてピラミッド構造70を有する。
 図68(b)に示す固体撮像装置1A10は、第3実施形態の変形例の固体撮像装置110、112のさらなる変形例である。固体撮像装置1A10は、光散乱部としてピラミッド構造70を有する。
 図68(c)に示す固体撮像装置1A13は、第3実施形態の変形例の固体撮像装置113、115のさらなる変形例である。固体撮像装置1A13は、光散乱部としてピラミッド構造70を有する。
 図68(d)に示す固体撮像装置1A14は、第3実施形態の変形例の固体撮像装置114、116のさらなる変形例である。固体撮像装置1A14は、光散乱部としてピラミッド構造70を有する。
 図68(e)に示す固体撮像装置1A17は、第3実施形態の変形例の固体撮像装置117、119のさらなる変形例である。固体撮像装置1A17は、光散乱部としてピラミッド構造70を有する。
 図68(f)に示す固体撮像装置1A18は、第3実施形態の変形例の固体撮像装置118、120のさらなる変形例である。固体撮像装置1A18は、光散乱部としてピラミッド構造70を有する。
 図69(a)に示す固体撮像装置1A21は、第3実施形態の変形例の固体撮像装置121、123のさらなる変形例である。固体撮像装置1A21は、光散乱部としてピラミッド構造70を有する。
 図69(b)に示す固体撮像装置1A22は、第3実施形態の変形例の固体撮像装置122、124のさらなる変形例である。固体撮像装置1A22は、光散乱部としてピラミッド構造70を有する。
 図69(c)に示す固体撮像装置1A25は、第3実施形態の変形例の固体撮像装置125、127のさらなる変形例である。固体撮像装置1A25は、光散乱部としてピラミッド構造70を有する。
 図69(d)に示す固体撮像装置1A26は、第3実施形態の変形例の固体撮像装置126、128のさらなる変形例である。固体撮像装置1A26は、光散乱部としてピラミッド構造70を有する。
 図69(e)に示す固体撮像装置1A29は、第3実施形態の変形例の固体撮像装置129、131のさらなる変形例である。固体撮像装置1A29は、光散乱部としてピラミッド構造70を有する。
 図69(f)に示す固体撮像装置1A30は、第3実施形態の変形例の固体撮像装置130、132のさらなる変形例である。固体撮像装置1A30は、光散乱部としてピラミッド構造70を有する。
 図70(a)は、第3実施形態のさらなる変形例の固体撮像装置133を示す。固体撮像装置133は、第3実施形態の固体撮像装置1と同様の構成に加えて、さらに、配線層5013に埋め込まれた反射膜55を有する。固体撮像装置133は、光方向変更部3033による散乱の効果に加えて、さらに、反射膜55による反射の効果が得られる。反射膜55によれば、透過光を低減することができる。
<第4実施形態>
 図70(b)は、第4実施形態の固体撮像装置の構造を示す断面図である。第2実施形態の固体撮像装置1は、光方向変更部30が配線層側界面41に設けられていた。光散乱部27への入射角が回折角と異なっていればよいのであるから、光の方向を変更する構成は、光電変換部における光の経路上に設けられていればよい。例えば、図70(b)に示すように、光方向変更部3034は、DTI側界面4334に設けられてもよい。DTI側界面4334は、第2実施形態のように、斜面であってもよい。また、DTI側界面4335には、第3実施形態のように光散乱体44が設けられてもよい。
1…固体撮像装置、2…画素部、3…画素制御部、4…信号処理部、8…画素、22…DTI、26…光電変換部、26a…光入力面、27…光散乱部、L1…入射光、L2…被吸収光、30…光方向変更部、41…配線層側界面(光電変換裏面)、41a10…界面凹部(光方向変更体)、41a21…界面凸部(光方向変更体)。

Claims (73)

  1.  複数の画素を含む固体撮像装置であって、
     前記画素は、
     入射光を受けて散乱光を含む被吸収光を生じさせる光散乱部と、
     前記被吸収光を光入力面から受けて、受けた前記被吸収光に応じた信号電圧を発生する光電変換部と、を備え、
     前記光散乱部は、所定の周期長をもって配置された複数の金属構造体を含み、前記散乱光として、前記入射光に応じるプラズモンに起因する回折光を発生する、固体撮像装置。
  2.  前記複数の金属構造体の周期長を変数Pとし、
     前記光電変換部の屈折率の実部を変数nとし、
     前記入射光の波長を変数λとし、
     変数lを1又は2とし、
     前記変数P、前記変数n、前記変数λ及び前記変数lは、式(1)を満たす、
    Figure JPOXMLDOC01-appb-M000001
    請求項1に記載の固体撮像装置。
  3.  前記複数の金属構造体は、
      第1の方向に沿った第1の周期構造と、
      前記第1の方向に交差する第2の方向に沿った第2の周期構造と、を構成する、請求項1又は2に記載の固体撮像装置。
  4.  前記第1の周期構造の周期長は、前記第2の周期構造の周期長と異なる、請求項3に記載の固体撮像装置。
  5.  前記光散乱部と前記光電変換部との間に配置された電荷保持膜をさらに備える、請求項1~4の何れか一項に記載の固体撮像装置。
  6.  前記光電変換部の前記光入力面には、高濃度不純物層が設けられている、請求項1~4の何れか一項に記載の固体撮像装置。
  7.  前記複数の金属構造体は、銀、アルミニウム、金、銅、及び、チタンの窒化物からなる群より選ばれる材料によって形成される、請求項1~6の何れか一項に記載の固体撮像装置。
  8.  前記複数の金属構造体は、銀を主成分として含む材料、アルミニウムを主成分として含む材料、金を主成分として含む材料、銅を主成分として含む材料、及び、チタンの窒化物を主成分として含む材料からなる群より選ばれる材料によって形成される、請求項1~6の何れか一項に記載の固体撮像装置。
  9.  互いに隣接し合う前記画素の間に設けられた第1隔離壁部をさらに備え、
     前記第1隔離壁部は、トレンチと、前記トレンチに埋め込まれた光反射部とを含み、
     前記光反射部は、前記入射光の波長が800nm以上1100nm以下の範囲における屈折率の実部(n)及び屈折率の虚部(k)が、式(2)を満たす材料によって形成される、
    Figure JPOXMLDOC01-appb-M000002
    請求項1~8の何れか一項に記載の固体撮像装置。
  10.  前記光反射部は、銀、銅、金、白金、及び、ビスマスからなる群より選ばれる材料によって形成される、請求項9に記載の固体撮像装置。
  11.  前記光反射部は、銀を主成分として含む材料、銅を主成分として含む材料、金を主成分として含む材料、白金を主成分として含む材料、及び、ビスマスを主成分として含む材料からなる群より選ばれる材料によって形成される、請求項9に記載の固体撮像装置。
  12.  前記トレンチの幅は、45nm以上であり、
     前記光反射部は、銀又は銀を主成分として含む材料によって形成される、請求項9に記載の固体撮像装置。
  13.  前記トレンチの幅は、50nm以上であり、
     前記光反射部は、銅又は銅を主成分として含む材料によって形成される、請求項9に記載の固体撮像装置。
  14.  前記トレンチの幅は、60nm以上であり、
     前記光反射部は、金又は金を主成分として含む材料によって形成される、請求項9に記載の固体撮像装置。
  15.  前記トレンチの幅は、30nm以上であり、
     前記光反射部は、白金又は白金を主成分として含む材料によって形成される、請求項9に記載の固体撮像装置。
  16.  前記トレンチの幅は、70nm以上であり、
     前記光反射部は、ビスマス又はビスマスを主成分として含む材料によって形成される、請求項9に記載の固体撮像装置。
  17.  互いに隣接し合う前記画素の間に設けられた第1隔離壁部をさらに備え、
     前記第1隔離壁部は、トレンチと、前記トレンチに埋め込まれた光反射部とを含み、
     前記トレンチの幅は、35nm以上であり、
     前記光反射部は、アルミニウム又はアルミニウムを主成分として含む材料によって形成される、請求項9に記載の固体撮像装置。
  18.  前記第1隔離壁部は、前記トレンチの壁面と前記光反射部との間に設けられた負電荷保持膜を更に含む、請求項9~17の何れか一項に記載の固体撮像装置。
  19.  前記負電荷保持膜は、酸化アルミニウムによって形成される、請求項18に記載の固体撮像装置。
  20.  前記負電荷保持膜は、シリコン窒化物によって形成される、請求項18に記載の固体撮像装置。
  21.  互いに隣接し合う前記画素の間に設けられると共に、トレンチと前記トレンチに埋め込まれた光反射部とを含む第1隔離壁部と、
     前記光電変換部を挟んで前記第1隔離壁部に隣接すると共に、トレンチと前記トレンチに埋め込まれた光反射部とを含む第2隔離壁部と、をさらに備え、
     前記第1隔離壁部の前記光反射部から前記第2隔離壁部の前記光反射部までの距離を変数WPDとし、
     前記複数の金属構造体の周期長を変数Pとし、
     前記複数の金属構造体の周期数を変数Mとし、
     前記複数の金属構造体のそれぞれの幅を変数Wmetalとし、
     変数jは0、又は、正の整数であり、
     前記変数WPD、前記変数P及び前記変数Wmetalは、式(3)を満たす、
    Figure JPOXMLDOC01-appb-M000003
    請求項1~20の何れか一項に記載の固体撮像装置。
  22.  前記複数の金属構造体から前記第1隔離壁部の前記光反射部までの距離を変数Xとし、
     前記複数の金属構造体から前記第2隔離壁部の前記光反射部までの距離を変数Xとしたとき、
     前記変数X及び前記変数Xは、互いに等しい、請求項21に記載の固体撮像装置。
  23.  互いに隣接し合う前記画素の間に設けられると共に、トレンチと前記トレンチに埋め込まれた光反射部とを含む第1隔離壁部と、
     前記光電変換部を挟んで前記第1隔離壁部に隣接すると共に、トレンチと前記トレンチに埋め込まれた光反射部とを含む第2隔離壁部と、をさらに備え、
     前記第1隔離壁部の前記光反射部から前記第2隔離壁部の前記光反射部までの距離を変数WPDとし、
     前記複数の金属構造体の周期長を変数Pとし、
     前記複数の金属構造体の周期数を変数Mとし、
     変数jは0又は正の整数であり、
     前記変数WPD、前記変数P及び前記変数Mは、式(4)を満たす、
    Figure JPOXMLDOC01-appb-M000004
    請求項1~20の何れか一項に記載の固体撮像装置。
  24.  複数の画素と、
     互いに隣接し合う前記画素の間に設けられた第1隔離壁部と、備え、
     前記画素は、被吸収光を光入力面から受けて、受けた前記被吸収光に応じた信号電圧を発生する光電変換部を含み、
     前記第1隔離壁部は、トレンチと、前記トレンチに埋め込まれた光反射部とを含み、
     前記光反射部は、前記画素に入射する入射光の波長が800nm以上1100nm以下の範囲における屈折率の実部(n)及び屈折率の虚部(k)が、式(5)を満たす材料によって形成される、
    Figure JPOXMLDOC01-appb-M000005
    固体撮像装置。
  25.  前記光反射部は、銀、銅、金、白金、及び、ビスマスからなる群より選ばれる材料によって形成される、請求項24に記載の固体撮像装置。
  26.  前記光反射部は、銀を主成分として含む材料、銅を主成分として含む材料、金を主成分として含む材料、白金を主成分として含む材料、及び、ビスマスを主成分として含む材料からなる群より選ばれる材料によって形成される、請求項24に記載の固体撮像装置。
  27.  前記トレンチの幅は、45nm以上であり、
     前記光反射部は、銀又は銀を主成分として含む材料によって形成される、請求項24に記載の固体撮像装置。
  28.  前記トレンチの幅は、50nm以上であり、
     前記光反射部は、銅又は銅を主成分として含む材料によって形成される、請求項24に記載の固体撮像装置。
  29.  前記トレンチの幅は、60nm以上であり、
     前記光反射部は、金又は金を主成分として含む材料によって形成される、請求項24に記載の固体撮像装置。
  30.  前記トレンチの幅は、30nm以上であり、
     前記光反射部は、白金又は白金を主成分として含む材料によって形成される、請求項24に記載の固体撮像装置。
  31.  前記トレンチの幅は、70nm以上であり、
     前記光反射部は、ビスマス又はビスマスを主成分として含む材料によって形成される、請求項24に記載の固体撮像装置。
  32.  前記第1隔離壁部は、前記トレンチの壁面と前記光反射部との間に設けられた負電荷保持膜を更に含む、請求項24~31の何れか一項に記載の固体撮像装置。
  33.  前記負電荷保持膜は、酸化アルミニウムによって形成される、請求項32に記載の固体撮像装置。
  34.  前記負電荷保持膜は、シリコン窒化物によって形成される、請求項32に記載の固体撮像装置。
  35.  入射光を受けて散乱光を含む前記被吸収光を生じさせる光散乱部と、
     前記光電変換部を挟んで前記第1隔離壁部に隣接すると共に、トレンチと前記トレンチに埋め込まれた光反射部とを含む第2隔離壁部と、をさらに備え、
     前記光散乱部は、所定の周期長をもって配置された複数の金属構造体を含み、
     前記第1隔離壁部の前記光反射部から前記第2隔離壁部の前記光反射部までの距離を変数WPDとし、
     前記複数の金属構造体の周期長を変数Pとし、
     前記複数の金属構造体の周期数を変数Mとし、
     前記複数の金属構造体のそれぞれの幅を変数Wmetalとし、
     変数jは0、又は、正の整数であり、
     前記変数WPD、前記変数P及び前記変数Wmetalは、式(6)を満たす、
    Figure JPOXMLDOC01-appb-M000006
    請求項24~34の何れか一項に記載の固体撮像装置。
  36.  前記複数の金属構造体から前記第1隔離壁部の前記光反射部までの距離を変数Xとし、
     前記複数の金属構造体から前記第2隔離壁部の前記光反射部までの距離を変数Xとしたとき、
     前記変数X及び前記変数Xは、互いに等しい、請求項35に記載の固体撮像装置。
  37.  入射光を受けて散乱光を含む前記被吸収光を生じさせる光散乱部と、
     前記光電変換部を挟んで前記第1隔離壁部に隣接すると共に、トレンチと前記トレンチに埋め込まれた光反射部とを含む第2隔離壁部と、をさらに備え、
     前記光散乱部は、所定の周期長をもって配置された複数の金属構造体を含み、
     前記第1隔離壁部の前記光反射部から前記第2隔離壁部の前記光反射部までの距離を変数WPDとし、
     前記複数の金属構造体の周期長を変数Pとし、
     前記複数の金属構造体の周期数を変数Mとし、
     変数jは0又は正の整数であり、
     前記変数WPD、前記変数P及び前記変数Mは、式(7)を満たす、
    Figure JPOXMLDOC01-appb-M000007
    請求項24~34の何れか一項に記載の固体撮像装置。
  38.  入射光を受けて散乱光を含む前記被吸収光を生じさせる光散乱部と、
     前記光電変換部を挟んで前記第1隔離壁部に隣接すると共に、トレンチと前記トレンチに埋め込まれた光反射部とを含む第2隔離壁部と、をさらに備え、
     前記第1隔離壁部の前記光反射部から前記第2隔離壁部の前記光反射部までの距離を変数WPDとし、
     前記光電変換部の屈折率の実部を変数nSiとし、
     前記入射光の波数を変数kとし、
     前記光散乱部によって前記入射光に生じる回折の角度を変数θとし、
     変数mが自然数であり、
     前記変数WPD、前記変数nSi、前記変数k、前記変数θ及び前記変数mは、式(8)を満たす、
    Figure JPOXMLDOC01-appb-M000008
    請求項24~34の何れか一項に記載の固体撮像装置。
  39.  複数の画素と、
     互いに隣接し合う前記画素の間に設けられた第1隔離壁部と、備え、
     前記画素は、被吸収光を光入力面から受けて、受けた前記被吸収光に応じた信号電圧を発生する光電変換部を含み、
     前記第1隔離壁部は、トレンチと、前記トレンチに埋め込まれた光反射部とを含み、
     前記トレンチの幅は、35nm以上であり、
     前記光反射部は、アルミニウム又はアルミニウムを主成分として含む材料によって形成される、固体撮像装置。
  40.  入射光を受けて散乱光を含む前記被吸収光を生じさせる光散乱部と、
     前記光電変換部を挟んで前記第1隔離壁部に隣接すると共に、トレンチと前記トレンチに埋め込まれた光反射部とを含む第2隔離壁部と、をさらに備え、
     前記光散乱部は、所定の周期長をもって配置された複数の金属構造体を含み、
     前記第1隔離壁部の前記光反射部から前記第2隔離壁部の前記光反射部までの距離を変数WPDとし、
     前記複数の金属構造体の周期長を変数Pとし、
     前記複数の金属構造体の周期数を変数Mとし、
     前記複数の金属構造体のそれぞれの幅を変数Wmetalとし、
     変数jは0、又は、正の整数であり、
     前記変数WPD、前記変数P及び前記変数Wmetalは、式(9)を満たす、
    Figure JPOXMLDOC01-appb-M000009
    請求項39に記載の固体撮像装置。
  41.  入射光を受けて散乱光を含む前記被吸収光を生じさせる光散乱部と、
     前記光電変換部を挟んで前記第1隔離壁部に隣接すると共に、トレンチと前記トレンチに埋め込まれた光反射部とを含む第2隔離壁部と、をさらに備え、
     前記第1隔離壁部の前記光反射部から前記第2隔離壁部の前記光反射部までの距離を変数WPDとし、
     前記光電変換部の屈折率の実部を変数nSiとし、
     前記入射光の波数を変数kとし、
     前記光散乱部によって前記入射光に生じる回折の角度を変数θとし、
     変数mが自然数であり、
     前記変数WPD、前記変数nSi、前記変数k、前記変数θ、及び前記変数mは、式(10)を満たす、
    Figure JPOXMLDOC01-appb-M000010
    請求項39に記載の固体撮像装置。
  42.  複数の画素と、互いに隣接し合う前記画素の間に設けられると共にトレンチ及び前記トレンチに埋め込まれた光反射部を含む第1隔離壁部と、を有する固体撮像装置の製造方法であって、
     トレンチを形成する工程と、
     前記トレンチに光反射部を形成する工程と、を含み、
     前記光反射部を形成する工程では、入射光の波長が800nm以上1100nm以下の範囲における屈折率の実部(n)及び屈折率の虚部(k)が、式(11)を満たす材料を、原子層堆積法によって前記トレンチに設ける、
    Figure JPOXMLDOC01-appb-M000011
    固体撮像装置の製造方法。
  43.  前記光反射部を形成する工程では、前記光反射部を、銀を含む原料ガスを用いた原子層堆積法によって形成し、
     前記銀を含む原料ガスは、トリエチルホスフィン(6,6,7,7,8,8,8-ヘプタフルオロ-2,2-ジメチル-3,5-オクタンジオナート)銀(I)である、請求項42に記載の固体撮像装置の製造方法。
  44.  前記光反射部を形成する工程では、前記光反射部を、銅を含む原料ガスを用いた原子層堆積法によって形成し、
     前記銅を含む原料ガスは、ビス(2,2,6,6-テトラメチル-3,5-ヘプタンジオナート)銅(II)又は、ビス(6,6,7,7,8,8,8-ヘプタフルオロ-2,2-ジメチル-3,5-オクタンジオナート)銅(II)である、請求項42に記載の固体撮像装置の製造方法。
  45.  前記光反射部を形成する工程では、前記光反射部を、金を含む原料ガスを用いた原子層堆積法によって形成し、
     前記金を含む原料ガスは、トリメチル(トリメチルホスフィン)金(III)である、請求項42に記載の固体撮像装置の製造方法。
  46.  前記光反射部を形成する工程では、前記光反射部を、アルミニウムを含む原料ガスを用いた原子層堆積法によって形成し、
     前記アルミニウムを含む原料ガスは、トリメチルアルミニウム、トリス(2,2,6,6-テトラメチル-3,5-ヘプタンジオナート)アルミニウム、又はトリエチルアルミニウムである、請求項42に記載の固体撮像装置の製造方法。
  47.  前記光反射部を形成する工程では、前記光反射部を、ビスマスを含む原料ガスを用いた原子層堆積法によって形成し、
     前記ビスマスを含む原料ガスは、トリフェニルビスマス、トリス(2,2,6,6-テトラメチル-3,5-ヘプタンジオナート)ビスマス、ビス(アセタート-O)トリフェニルビスマス(V)、トリス(2-メトキシフェニル)ビスムチン、トリ(tert-ブチルオキシ)ビスマス、トリス(1,1,2-トリメチルプロピルオキシ)ビスマス、及び、トリス(1,1-ジイソプロピル-2-メチルプロピルオキシ)ビスマスからなる群より選ばれる材料である、請求項42に記載の固体撮像装置の製造方法。
  48.  前記光反射部を形成する工程では、前記光反射部を、白金を含む原料ガスを用いた原子層堆積法によって形成し、
     前記白金を含む原料ガスは、(トリメチル)メチルシクロペンタジエニル白金(IV)である、請求項42に記載の固体撮像装置の製造方法。
  49.  前記光電変換部は、前記光入力面を含む光電変換主面と、前記光電変換主面とは逆側の光電変換裏面と、を含み、
     前記光電変換裏面上には、前記被吸収光の進行方向を変更する光方向変更部が設けられ、
     前記光方向変更部は、進行方向が変更された後であり基準軸を基準とした前記被吸収光の角度が、進行方向が変更される前であり前記基準軸を基準とした前記被吸収光の角度と異なるように、前記被吸収光の進行方向を変更する、請求項1~41の何れか一項に記載の固体撮像装置。
  50.  被吸収光に応じた信号電圧を発生する光電変換部を含む複数の画素と、
     トレンチ及び前記トレンチに埋め込まれた光反射部を含み互いに隣接し合う前記画素の間に設けられた隔離壁部と、備え、
     前記光電変換部は、入射光を受ける光入力面を含む光電変換主面と、前記光電変換主面とは逆側の光電変換裏面と、を含み、
     前記光電変換裏面上には、光方向変更部が設けられ、
     前記光方向変更部は、進行方向が変更された後であり基準軸を基準とした前記被吸収光の角度が、進行方向が変更される前であり前記基準軸を基準とした前記被吸収光の角度と異なるように、前記被吸収光の進行方向を変更する、固体撮像装置。
  51.  進行方向が変更された後の前記被吸収光の前記光入力面の法線を基準とした角度は、進行方向が変更される前の前記被吸収光の前記光入力面の法線を基準とした角度に対応する、請求項49又は50に記載の固体撮像装置。
  52.  前記光方向変更部は、前記法線を基準とした基準軸に対して傾斜すると共に、受けた前記光を反射する、請求項51に記載の固体撮像装置。
  53.  前記光電変換裏面には、配線部が接する、請求項52に記載の固体撮像装置。
  54.  前記光方向変更部は、前記配線部に設けられた反射部を含む、請求項53に記載の固体撮像装置。
  55.  前記光方向変更部は、前記光電変換裏面を基準として突出する又は前記光電変換裏面を基準として窪む少なくとも1個の光方向変更体を含む、請求項49又は50に記載の固体撮像装置。
  56.  前記光電変換裏面を基準として突出する前記光方向変更体の高さ又は前記光電変換裏面を基準として窪む前記光方向変更体の深さは、前記光電変換部の屈折率に基づく前記被吸収光の波長に対応する、請求項55に記載の固体撮像装置。
  57.  前記光電変換裏面を基準とした前記光方向変更体の高さは、前記光電変換部の屈折率に基づく前記被吸収光の波長の1/10の長さより、大きい、請求項56に記載の固体撮像装置。
  58.  前記光電変換裏面を基準とした前記光方向変更体の高さは、前記光電変換部の屈折率に基づく前記被吸収光の波長の5倍の長さより、小さい、請求項56又は57に記載の固体撮像装置。
  59.  前記光方向変更体は、平面である面を含む、請求項56~58の何れか一項に記載の固体撮像装置。
  60.  前記光方向変更体の断面形状は、矩形である部分を含む、請求項59に記載の固体撮像装置。
  61.  前記光方向変更体の形状は、前記平面である面によって構成された直方体である、請求項59に記載の固体撮像装置。
  62.  前記光方向変更体の断面形状は、三角形である、請求項59に記載の固体撮像装置。
  63.  前記光方向変更体の形状は、前記平面である面によって構成された四角錐である、請求項59に記載の固体撮像装置。
  64.  前記光方向変更体の形状は、前記平面である面によって構成された三角柱である、請求項59に記載の固体撮像装置。
  65.  前記光方向変更体は、曲面である面を含む、請求項56~58の何れか一項に記載の固体撮像装置。
  66.  前記光方向変更体の断面形状は、楕円である部分を含む、請求項65に記載の固体撮像装置。
  67.  前記光方向変更体の形状は、楕円である部分を含む断面を軸線まわりに回転させた回転体である、請求項66に記載の固体撮像装置。
  68.  前記光方向変更体の形状は、楕円である部分を含む断面を軸線に沿って延伸させた掃引体である、請求項66に記載の固体撮像装置。
  69.  前記光方向変更部は、複数の前記光方向変更体が第1の方向に沿って複数配置されると共に前記第1の方向と交差する第2の方向に沿って複数配置されることによって、平面視して格子状に構成される請求項61、63及び67の何れか一項に記載の固体撮像装置。
  70.  前記光方向変更部は、前記光方向変更体が第1の方向に沿って延びると共に前記第1の方向と交差する第2の方向に沿って複数配置されることによって、平面視して縞状に構成される請求項61、64及び68に記載の固体撮像装置。
  71.  前記光電変換部は、前記光入力面を含む第1光電変換界面と、前記第1光電変換界面とは異なる界面であり、前記光入力面から受け入れた前記被吸収光の進行方向を変更する第2光電変換界面と、を含み、
     前記被吸収光は、第1の角度をもって前記光入力面から前記光電変換部の内部へ進み、
     前記第2光電変換界面において進行方向が変更された前記被吸収光は、第2の角度をもって前記光入力面に入射し、
     前記第2光電変換界面は、前記第2の角度が前記第1の角度と、異なるように、前記被吸収光の進行方向を変更する、請求項1~41の何れか一項に記載の固体撮像装置。
  72.  前記第2光電変換界面は、前記第1光電変換界面とは逆側の光電変換裏面上に設けられた配線部との境界面である、請求項72に記載の固体撮像装置。
  73.  前記第2光電変換界面は、前記第1光電変換界面と交差するように設けられたトレンチとの境界面である、請求項71又は72に記載の固体撮像装置。
PCT/JP2022/001396 2021-01-26 2022-01-17 固体撮像装置及び固体撮像装置の製造方法 WO2022163405A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN202280011584.5A CN116724401A (zh) 2021-01-26 2022-01-17 固体拍摄装置以及固体拍摄装置的制造方法
JP2022578245A JPWO2022163405A1 (ja) 2021-01-26 2022-01-17
EP22745628.2A EP4283678A1 (en) 2021-01-26 2022-01-17 Solid-state imaging device and method for producing solid-state imaging device
KR1020237025403A KR20230132484A (ko) 2021-01-26 2022-01-17 고체 촬상 장치 및 고체 촬상 장치의 제조 방법

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021-010189 2021-01-26
JP2021010189 2021-01-26

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2022163405A1 true WO2022163405A1 (ja) 2022-08-04

Family

ID=82654424

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/001396 WO2022163405A1 (ja) 2021-01-26 2022-01-17 固体撮像装置及び固体撮像装置の製造方法

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP4283678A1 (ja)
JP (1) JPWO2022163405A1 (ja)
KR (1) KR20230132484A (ja)
CN (1) CN116724401A (ja)
WO (1) WO2022163405A1 (ja)

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005072097A (ja) * 2003-08-20 2005-03-17 Sony Corp 光電変換装置及びその駆動方法、並びにその製造方法、固体撮像装置及びその駆動方法、並びにその製造方法
JP2012178457A (ja) * 2011-02-25 2012-09-13 Sony Corp 固体撮像装置、および、その製造方法、電子機器
JP2013229606A (ja) * 2012-04-25 2013-11-07 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co Ltd 負に帯電した電荷層を有する背面照射型の半導体イメージセンサー装置
WO2015001987A1 (ja) * 2013-07-03 2015-01-08 ソニー株式会社 固体撮像装置およびその製造方法、並びに電子機器
JP2015060855A (ja) * 2013-09-17 2015-03-30 ソニー株式会社 固体撮像装置およびその製造方法、並びに電子機器
WO2017038542A1 (ja) * 2015-09-03 2017-03-09 ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 固体撮像素子、および電子装置
JP2017108062A (ja) 2015-12-11 2017-06-15 ソニー株式会社 固体撮像素子、撮像装置、および、固体撮像素子の製造方法
WO2018030213A1 (ja) 2016-08-09 2018-02-15 ソニー株式会社 固体撮像素子、固体撮像素子の瞳補正方法、撮像装置及び情報処理装置
WO2018079296A1 (ja) 2016-10-27 2018-05-03 ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 撮像素子及び電子機器
JP2020013909A (ja) 2018-07-18 2020-01-23 ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 受光素子、測距モジュール、および、電子機器
WO2020144971A1 (ja) * 2019-01-10 2020-07-16 ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 固体撮像装置及び電子機器
WO2020209107A1 (ja) * 2019-04-12 2020-10-15 ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 固体撮像装置

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005072097A (ja) * 2003-08-20 2005-03-17 Sony Corp 光電変換装置及びその駆動方法、並びにその製造方法、固体撮像装置及びその駆動方法、並びにその製造方法
JP2012178457A (ja) * 2011-02-25 2012-09-13 Sony Corp 固体撮像装置、および、その製造方法、電子機器
JP2013229606A (ja) * 2012-04-25 2013-11-07 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co Ltd 負に帯電した電荷層を有する背面照射型の半導体イメージセンサー装置
WO2015001987A1 (ja) * 2013-07-03 2015-01-08 ソニー株式会社 固体撮像装置およびその製造方法、並びに電子機器
JP2015060855A (ja) * 2013-09-17 2015-03-30 ソニー株式会社 固体撮像装置およびその製造方法、並びに電子機器
WO2017038542A1 (ja) * 2015-09-03 2017-03-09 ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 固体撮像素子、および電子装置
JP2017108062A (ja) 2015-12-11 2017-06-15 ソニー株式会社 固体撮像素子、撮像装置、および、固体撮像素子の製造方法
WO2018030213A1 (ja) 2016-08-09 2018-02-15 ソニー株式会社 固体撮像素子、固体撮像素子の瞳補正方法、撮像装置及び情報処理装置
WO2018079296A1 (ja) 2016-10-27 2018-05-03 ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 撮像素子及び電子機器
JP2020013909A (ja) 2018-07-18 2020-01-23 ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 受光素子、測距モジュール、および、電子機器
WO2020144971A1 (ja) * 2019-01-10 2020-07-16 ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 固体撮像装置及び電子機器
WO2020209107A1 (ja) * 2019-04-12 2020-10-15 ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 固体撮像装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
ITARU OSHIYAMASOZO YOKOGAWAHARUMI IKEDAYOSHIKI EBIKOTOMOYUKI HIRANOTAKASHI OINOUESUGURU SAITOYOSHIYA HAGIMOTOHAYATO IWAMOTO: "ITE Technical Report", vol. 41, March 2018, INSTITUTE OF IMAGE INFORMATION AND TELEVISION ENGINEERS, article "Near-infrared Sensitivity Enhancement of a Back-illuminated Complementary Metal Oxide Semiconductor Image Sensor with a Pyramid Surface for Diffraction Structure"

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2022163405A1 (ja) 2022-08-04
KR20230132484A (ko) 2023-09-15
CN116724401A (zh) 2023-09-08
EP4283678A1 (en) 2023-11-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11929382B2 (en) Shallow trench textured regions and associated methods
US8378400B2 (en) Solid state imaging device
US20120313205A1 (en) Photosensitive Imagers Having Defined Textures for Light Trapping and Associated Methods
US9082911B2 (en) Three-dimensional metamaterial device with photovoltaic bristles
CN102749673B (zh) 为太阳能集中器均质化光导管的结构和方法
EP3343619A1 (en) An image sensor comprising at least one sensing unit with light guiding means
KR20060130045A (ko) 실리콘계열 쇼트키 장벽 적외선 광검출기
CN111886704B (zh) 光检测器
US9985119B2 (en) Image sensor with reduced spectral and optical crosstalk and method for making the image sensor
CN103890964A (zh) 具有纳米结构化层的太阳能电池及制造和使用方法
CN106057957B (zh) 具有周期性纳米结构的雪崩光电二极管
WO2022163405A1 (ja) 固体撮像装置及び固体撮像装置の製造方法
EP3667720B1 (en) Apex angle reduction in a led device with a led array
CN110400816A (zh) 图像传感器及其形成方法
KR101652531B1 (ko) 복사 방출 몸체 및 복사 방출 몸체의 제조 방법
US11222910B2 (en) High-speed image sensor
WO2020193857A1 (en) Infrared absorption and detection enhancement using plasmonics
EP3714487B1 (en) Short-wave infrared detector array and fabrication methods thereof
US20140319465A1 (en) Photodetection device
GB2354369A (en) Noise reduced semiconductor photon detectors
WO2018078659A1 (en) Refined light trapping technique using 3-dimensional globule structured solar cell
JP7493250B2 (ja) 画素、固体撮像装置及び画素の製造方法
KR20120038625A (ko) 태양전지
KR20120134827A (ko) 광전지 및 그 제조방법
KR101732626B1 (ko) 태양 전지 및 박막 태양 전지용 기판

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 22745628

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20237025403

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

Ref document number: 2022578245

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 202280011584.5

Country of ref document: CN

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2022745628

Country of ref document: EP

Effective date: 20230822

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE