WO2022149531A1 - 含フッ素共重合体の製造方法及び含フッ素共重合体 - Google Patents

含フッ素共重合体の製造方法及び含フッ素共重合体 Download PDF

Info

Publication number
WO2022149531A1
WO2022149531A1 PCT/JP2021/048650 JP2021048650W WO2022149531A1 WO 2022149531 A1 WO2022149531 A1 WO 2022149531A1 JP 2021048650 W JP2021048650 W JP 2021048650W WO 2022149531 A1 WO2022149531 A1 WO 2022149531A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
atom
group
tert
fluorine
polymerization
Prior art date
Application number
PCT/JP2021/048650
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
優樹 折戸
俊 渡貫
Original Assignee
Agc株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Agc株式会社 filed Critical Agc株式会社
Priority to CN202180089451.5A priority Critical patent/CN116670186A/zh
Priority to EP21917751.6A priority patent/EP4276122A1/en
Priority to JP2022574030A priority patent/JPWO2022149531A1/ja
Publication of WO2022149531A1 publication Critical patent/WO2022149531A1/ja
Priority to US18/347,932 priority patent/US20230357467A1/en

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F214/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen
    • C08F214/18Monomers containing fluorine
    • C08F214/26Tetrafluoroethene
    • C08F214/265Tetrafluoroethene with non-fluorinated comonomers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F14/00Homopolymers and copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen
    • C08F14/18Monomers containing fluorine
    • C08F14/26Tetrafluoroethene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F2/00Processes of polymerisation
    • C08F2/04Polymerisation in solution
    • C08F2/06Organic solvent
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F2/00Processes of polymerisation
    • C08F2/38Polymerisation using regulators, e.g. chain terminating agents, e.g. telomerisation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F210/00Copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond
    • C08F210/02Ethene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F214/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen
    • C08F214/18Monomers containing fluorine
    • C08F214/26Tetrafluoroethene

Definitions

  • the present disclosure relates to a method for producing a fluorinated copolymer and a fluorinated copolymer.
  • fluorine-based polymers are polymer materials with excellent heat resistance, solvent resistance, chemical resistance, etc., and are used in various applications by taking advantage of their characteristics.
  • a polymerization method such as a solution polymerization method, a suspension polymerization method, or an emulsion polymerization method is known.
  • Japanese Patent Application Publication No. 110476695 describes a method of carrying out a polymerization reaction in a mixed solution of water and an organic solvent by an emulsion polymerization method using ethylene and tetrafluoroethylene as raw materials.
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. 8-59717 contains hydrogen, which comprises polymerizing in an organic suspension medium at a temperature of -60 ° C to 30 ° C in the presence of a radical photoinitiator and ultraviolet-visible rays.
  • a method for producing a fluoropolymer is described.
  • a method for producing a fluorine-containing copolymer having a faster polymerization rate than conventional methods and a fluorine-containing copolymer obtained by the production method are provided.
  • Solution polymerization is carried out using a monomer containing ethylene and tetrafluoroethylene in a polymerization medium containing at least one polymerization solvent A selected from the group consisting of the compounds represented by the following formulas 1 to 4. , A method for producing a fluoropolymer.
  • Y 1 represents a nitrogen atom or an oxygen atom.
  • p, m, n, and k are independent integers
  • p + m is 1 or more
  • p + m + n + k 3 is satisfied.
  • Y 1 is an oxygen atom
  • p, m, n, and k are independent integers
  • p + m is 1 or more
  • p + m + n + k 2.
  • p is 1 or more
  • n is 1 or more
  • Y 2 represents a carbon atom, a silicon atom, a phosphorus atom, or a sulfur atom.
  • s, t, u, and v are independent integers
  • s + t is 1 or more
  • s + t + u + v 4 is satisfied.
  • R 1 to R 4 independently represent a methyl group, a tert-butyl group, or a tert-butoxy group, respectively.
  • Z 2 is a group represented by the following formula T14.
  • a 1 independently represents a hydrogen atom, a chlorine atom, a methyl group, a tert-butyl group, -OR, -NR 2 or -SR
  • a 2 independently represents a chlorine atom, respectively.
  • ⁇ 2> The method for producing a fluorine-containing copolymer according to ⁇ 1>, wherein Y 2 represents a carbon atom, a silicon atom, or a sulfur atom in the formula 2.
  • ⁇ 3> The method for producing a fluorine-containing copolymer according to ⁇ 1>, wherein Y 2 represents a carbon atom or a silicon atom in the formula 2.
  • ⁇ 4> The method for producing a fluorine-containing copolymer according to any one of ⁇ 1> to ⁇ 3>, wherein X represents a chlorine atom in the formula 2.
  • a 1 independently represents a methyl group, tert-butyl group, -OR, or -NR 2
  • a 2 independently represents a methyl group, tert-butyl group, and-.
  • Z 1 is independently represented by any one of the formulas T1 to T7, and includes any one of ⁇ 1> to ⁇ 5>.
  • Z 1 is independently represented by any one of the formulas T1 to T3, and includes any one of ⁇ 1> to ⁇ 6>.
  • a method for producing a fluorine copolymer ⁇ 8> The method for producing a fluorine-containing copolymer according to any one of ⁇ 1> to ⁇ 7>, wherein Y3 represents a carbon atom in the formula 3 .
  • ⁇ 9> At any stage during the polymerization, the substance amount (mol) of the polymerization solvent A is M sol , the total solubility (mol / mol) of ethylene and tetrafluoroethylene in the polymerization solvent A is S, and the solution is dissolved in the polymerization medium.
  • Y 1 represents a nitrogen atom or an oxygen atom.
  • p, m, n, and k are independent integers
  • p + m is 1 or more
  • p + m + n + k 3 is satisfied.
  • p + m is 1 or more
  • p + m + n + k 2.
  • Y 2 represents a carbon atom, a silicon atom, a phosphorus atom, or a sulfur atom.
  • Y 2 is a carbon atom or a silicon atom
  • s, t, u, and v are independent integers
  • s + t is 1 or more
  • Y 2 is a phosphorus atom
  • s, t, u, and v are independent integers
  • s + t is 1 or more
  • Y 2 is a sulfur atom
  • s, t, u, and v are independent integers
  • s + t is 1 or more
  • X independently represents a chlorine atom or a bromine atom.
  • Z 1 is an independent group represented by any one of the following formulas T1 to T14.
  • Y 3 represents a carbon atom or a silicon atom.
  • R 1 to R 4 independently represent a methyl group, a tert-butyl group, or a tert-butoxy group, respectively.
  • Z 2 is a group represented by the following formula T14.
  • a 1 independently represents a hydrogen atom, a chlorine atom, a methyl group, a tert-butyl group, -OR, -NR 2 or -SR
  • a 2 independently represents a chlorine atom, respectively.
  • a method for producing a fluorine-containing copolymer having a faster polymerization rate than conventional methods and a fluorine-containing copolymer obtained by the production method are provided.
  • the numerical range indicated by using "-" in the present disclosure means a range including the numerical values before and after "-" as the minimum value and the maximum value, respectively.
  • the upper limit value or the lower limit value described in one numerical range may be replaced with the upper limit value or the lower limit value of the numerical range described in another stepwise description.
  • the upper limit value or the lower limit value described in a certain numerical range may be replaced with the value shown in the examples.
  • a combination of two or more preferred embodiments is a more preferred embodiment.
  • the amount of each component means the total amount of a plurality of kinds of substances when a plurality of kinds of substances corresponding to each component are present, unless otherwise specified.
  • the method for producing a fluoropolymer of the present disclosure is ethylene and tetrafluoroethylene in a polymerization medium containing at least one polymerization solvent A selected from the group consisting of the compounds represented by the following formulas 1 to 4. It is a method of performing solution polymerization using a monomer containing.
  • Y 1 represents a nitrogen atom or an oxygen atom.
  • p, m, n, and k are independent integers
  • p + m is 1 or more
  • p + m + n + k 3 is satisfied.
  • p + m is 1 or more
  • p + m + n + k 2.
  • Y 2 represents a carbon atom, a silicon atom, a phosphorus atom, or a sulfur atom.
  • Y 2 is a carbon atom or a silicon atom
  • s, t, u, and v are independent integers
  • s + t is 1 or more
  • Y 2 is a phosphorus atom
  • s, t, u, and v are independent integers
  • s + t is 1 or more
  • Y 2 is a sulfur atom
  • s, t, u, and v are independent integers
  • s + t is 1 or more
  • X independently represents a chlorine atom or a bromine atom.
  • Z 1 is an independent group represented by any one of the following formulas T1 to T14.
  • Y 3 represents a carbon atom or a silicon atom.
  • R 1 to R 4 independently represent a methyl group, a tert-butyl group, or a tert-butoxy group, respectively.
  • Z 2 is a group represented by the following formula T14.
  • a 1 independently represents a hydrogen atom, a chlorine atom, a methyl group, a tert-butyl group, -OR, -NR 2 or -SR
  • a 2 independently represents a chlorine atom, respectively.
  • polymerization is carried out in a polymerization medium containing at least one polymerization solvent A selected from the group consisting of the compounds represented by the formulas 1 to 4. All of the polymerization solvents A have low chain transfer. Therefore, it is presumed that the polymerization of the monomer containing ethylene and tetrafluoroethylene proceeds smoothly.
  • the polymerization medium contains at least one polymerization solvent A selected from the group consisting of the compounds represented by the formulas 1 to 4.
  • Y 1 represents a nitrogen atom or an oxygen atom.
  • p, m, n, and k are independent integers
  • p + m is 1 or more
  • p + m + n + k 3.
  • p + m is 1 or more
  • p + m + n + k 2.
  • Z 1 is an independent group represented by any one of the formulas T1 to T14.
  • a 1 independently represents a hydrogen atom, a chlorine atom, a methyl group, a tert-butyl group, -OR, -NR 2 or -SR
  • a 2 independently represents a chlorine atom, respectively.
  • Examples of the combination of p, m, n, and k in Equation 1 include the following aspects.
  • Y1 is an oxygen atom in the formula 1 .
  • p, m, n, and k as a combination of p, m, n, and k, (p, m, n, k) is (0, 1, 0, 1), (0, 1, 1, 0), or (1, 0). 1, 0) is preferable.
  • Z 1 is a group represented by any one of the formulas T1 to T14 independently, and is represented by any one of the formulas T1 to T7. It is preferably a group represented, and more preferably a group represented by any one of the formulas T1 to T3.
  • a 1 independently represents a hydrogen atom, a chlorine atom, a methyl group, a tert-butyl group, -OR, -NR 2 or -SR
  • a 2 independently represents a chlorine atom, respectively.
  • a 1 independently represents a methyl group, tert-butyl group, -OR, or -NR 2
  • a 2 independently represents a methyl group, tert-butyl group, -OR, or -NR 2 . It is preferable that R independently represents a methyl group or a tert-butyl group.
  • examples of Z 1 include the following compounds.
  • Y 2 represents a carbon atom, a silicon atom, a phosphorus atom, or a sulfur atom.
  • Y 2 is a sulfur atom
  • s, t, u, and v are independent integers
  • s + t is 1 or more
  • s + t + u + v 2.
  • s is 1 or more
  • u is 1 or more
  • X independently represents a chlorine atom or a bromine atom.
  • Z 1 is an independent group represented by any one of the formulas T1 to T14.
  • Examples of the combination of s, t, u, and v in Equation 2 include the following aspects.
  • (S, t, u, v) (0, 1, 0, 3), (0, 1, 1, 2), (0, 1, 2, 1), (0, 1, 3, 0), (1, 0, 1, 2), (1, 0, 2, 1), (1, 0, 3, 0), (0, 2, 0, 2), (0, 2, 1, 1), (0,2,2,0), (1,1,1,1), (1,1,2,0), (2,0,1,1), (2,0,2,0), (0,3,0,1), (0,3,1,0), (1,2,1,0), (2,1,1,0), (3,0,1,0)
  • Y 2 is a phosphorus atom
  • (S, t, u, v) (0, 1, 0, 2), (0, 1, 1, 1), (0, 1, 2, 0), (1, 0, 1, 1), (1,0,2,0), (0,2,0,1), (0,2,1,0), (1,1,1,0), (2,0,0)
  • (s, t, u, v) when Y 2 is a carbon atom, (s, t, u, v) is preferably (3, 0, 1, 0), and Y When 2 is a phosphorus atom, it is preferable that (s, t, u, v) is (0, 3, 0, 0).
  • Y 2 is preferably a carbon atom, a silicon atom, or a sulfur atom, more preferably a carbon atom or a silicon atom, and is a carbon atom. Is even more preferable.
  • X is a chlorine atom in Formula 2.
  • Z 1 is a group represented by any one of the formulas T1 to T14 independently from the viewpoint of increasing the polymerization rate, and is represented by any one of the formulas T1 to T7. It is preferably a group represented, and more preferably a group represented by any one of the formulas T1 to T3.
  • a 1 independently represents a hydrogen atom, a chlorine atom, a methyl group, a tert-butyl group, -OR, -NR 2 or -SR
  • a 2 independently represents a chlorine atom, respectively.
  • a 1 independently represents a methyl group, tert-butyl group, -OR, or -NR 2
  • a 2 independently represents a methyl group, tert-butyl group, -OR, or -NR 2 . It is preferable that R independently represents a methyl group or a tert-butyl group.
  • Z 1 includes the same compounds as Z 1 in the compound represented by the formula 1.
  • Y 3 represents a carbon atom or a silicon atom.
  • R 1 to R 4 independently represent a methyl group, a tert-butyl group, or a tert-butoxy group.
  • Y3 is a carbon atom in the formula 3 .
  • R 1 to R 4 are methyl groups in the formula 3.
  • Z 2 is a group represented by the following formula T14.
  • the compound represented by the formula 4 is acetonitrile.
  • the compound corresponding to the compound represented by the formula 1 and the compound corresponding to the compound represented by the formula 2 is assumed to be the compound represented by the formula 1. That is, it is assumed that the compound represented by the formula 2 does not include the compound represented by the formula 1.
  • the compound corresponding to the compound represented by the formula 1 and the compound corresponding to the compound represented by the formula 3 is assumed to be the compound represented by the formula 1. That is, it is assumed that the compound represented by the formula 3 does not include the compound represented by the formula 1.
  • methyl pivalate and tert-butyl pivalate correspond to the compound represented by the formula 1 and the compound represented by the formula 2, but are represented by the formula 1. That is, it is assumed that the compound represented by the formula 2 does not contain methyl pivalate and tert-butyl pivalate.
  • the di-tert-butyl ether corresponds to the compound represented by the formula 1 and corresponds to the compound represented by the formula 3, but is represented by the formula 1. That is, it is assumed that the compound represented by the formula 3 does not contain di-tert-butyl ether.
  • the polymerization medium may contain a polymerization solvent other than the polymerization solvent A.
  • the polymerization medium preferably does not contain other polymerization solvents, and preferably consists only of the polymerization solvent A.
  • Examples of other polymerization solvents include aromatic hydrocarbon solvents such as benzene, toluene and xylene; sulfoxide solvents such as dimethyl sulfoxide (DMSO); ketone solvents such as acetone and 2-butanone (methyl ethyl ketone); Ether solvent such as THF), dioxane; ester solvent such as ethyl acetate; and hexafluoroisopropanol, chloroform, 1H-perfluorohexane, 1H, 1H, 1H, 2H, 2H-perfluorooctane, 1,3-bis ( Examples thereof include halogen-based solvents such as trifluoromethyl) benzene, 1,4-bis (trifluoromethyl) benzene, benzotrifluoride, chlorobenzene, and 1,2-dichlorobenzene.
  • aromatic hydrocarbon solvents such as benzene, toluene and xylene
  • the fluorine-containing copolymer obtained by the method for producing a fluorine-containing copolymer of the present disclosure has a structural unit derived from ethylene (hereinafter, also referred to as “E unit”) and a structural unit derived from tetrafluoroethylene (hereinafter, also referred to as “E unit”). Hereinafter, it also includes "TFE unit”).
  • the monomer used for the polymerization may contain a monomer other than ethylene and tetrafluoroethylene. That is, the fluorine-containing copolymer may contain structural units other than the E unit and the TFE unit.
  • Examples of the monomers other than ethylene and tetrafluoroethylene include the following monomers (1) to (7).
  • the other monomer may be one kind or two or more kinds.
  • X 11 and Y 11 are independently hydrogen atoms or fluorine atoms, and n is an integer of 2 to 8.
  • Monomer (3) A fluoroolefin having no hydrogen atom in an ethylenically unsaturated group such as hexafluoropropylene (excluding TFE).
  • Monomer (4) Perfluoro (alkyl vinyl ether) such as perfluoro (methyl vinyl ether), perfluoro (ethyl vinyl ether), perfluoro (propyl vinyl ether), perfluoro (butyl vinyl ether).
  • Monomer (6) Perfluoro (2,2-dimethyl-1,3-dioxolane), 2,2,4-trifluoro-5-trifluoromethoxy-1,3-dioxolane, perfluoro (2-methylene-4-methyl) -1,3-Dioxolane) and other fluorine-containing monomers having an aliphatic ring structure.
  • Monomer (7) A monomer having a polar functional group and no fluorine atom (hereinafter, also referred to as a polar functional group-containing monomer).
  • the polar functional group examples include a hydroxyl group, a carboxy group, an epoxy group, and an acid anhydride residue. Of these, the polar functional group is preferably an acid anhydride residue.
  • Examples of the polar functional group-containing monomer include vinyl ether having a hydroxyl group and an epoxy group, unsaturated carboxylic acid (for example, maleic acid, itaconic acid, citraconic acid, and undecylenic acid), and unsaturated polyvalent carboxylic acid anhydride (for example, maleic anhydride). Acids, itaconic anhydride, citraconic anhydride, and hymic anhydride).
  • the monomer (1) is preferable in that it has good reactivity with ethylene and tetrafluoroethylene.
  • the content of other monomers is preferably 0.001 mol% to 20 mol%, more preferably 0.1 mol% to 15 mol%, based on the total amount of the monomers. It is preferably 0.2 mol% to 5 mol%, more preferably 0.2 mol% to 5 mol%.
  • the other monomer is the monomer (7), it is preferably 0.01 mol% to 5 mol%, more preferably 0.05 mol% to 3 mol%, and 0.1 mol. It is more preferably% to 1 mol%.
  • the molar ratio of ethylene to tetrafluoroethylene is preferably 20/80 to 80/20, more preferably 70/30 to 30/70, and 50 /. It is more preferably 50 to 35/65.
  • Polymer initiator In the method for producing a fluorine-containing copolymer of the present disclosure, it is preferable to use a polymerization initiator to initiate the polymerization reaction.
  • the polymerization initiator is preferably a radical polymerization initiator.
  • the radical polymerization initiator include azo compounds such as azobisisobutyronitrile and 2,2'-azobis (4-methoxy-2,4-dimethylvaleronitrile); peroxydicarbonates such as diisopropylperoxydicarbonate; Peroxy esters such as tert-butylperoxypivalate, tert-butylperoxyisobutyrate, tert-butylperoxyacetate; non-fluorodialyl peroxides such as diisobutylyl peroxide, octanoyl peroxide, benzoyl peroxide, lauroyl peroxide; (Z (Z (Z) CF 2 ) p COO) 2 (Z is a hydrogen atom, a fluorine atom or a chlorine atom, p is an integer of 1 to 10) and other fluorine-containing diacyl peroxides; per
  • the polymerization reaction may be carried out in the presence of a chain transfer agent.
  • the presence of the chain transfer agent facilitates the adjustment of the molecular weight of the produced fluorine-containing polymer.
  • Examples of the chain transfer agent include methanol, ethanol, 2,2,2-trifluoroethanol, 2,2,3,3-tetrafluoropropanol, 1,1,1,3,3,3-hexafluoroisopropanol, and the like.
  • Alcohols such as 2,2,3,3,3-pentafluoropropanol; hydrocarbons such as n-pentane, n - hexane and cyclohexane; hydrofluorocarbons such as CF 2H2 ; ketones such as acetone; mercaptans such as methyl mercaptan Kind; esters such as methyl acetate and ethyl acetate; and ethers such as diethyl ether and methyl ethyl ether.
  • the polymerization in the method for producing a fluorine-containing copolymer of the present disclosure is solution polymerization.
  • the solution polymerization method is a polymerization method in which a monomer is dissolved in a polymerization medium and polymerized.
  • Solution polymerization is distinguished from emulsion polymerization and suspension polymerization in which the monomer is dispersed in a polymerization medium.
  • the polymerization reaction is allowed to proceed by continuously or intermittently adding a monomer containing ethylene and tetrafluoroethylene to the polymerization medium.
  • the substance amount (mol) of the polymerization solvent A is M sol , and the total solubility of ethylene and tetrafluoroethylene in the polymerization solvent A (mol / mol /) at any stage during the polymerization.
  • mol is S
  • M mon the total amount (mol) of ethylene and tetrafluoroethylene dissolved in the polymerization medium
  • 0.5 ⁇ M sol ⁇ S / M mon ⁇ 1.0 can be satisfied. preferable.
  • polymerizing means while a fluorine-containing copolymer containing ethylene and tetrafluoroethylene is being produced.
  • M sol ⁇ S / M mon When the polymerization medium consists only of the polymerization solvent A and does not contain a polymerization medium other than the polymerization solvent A, M sol ⁇ S / M mon is 1.0. When the polymerization medium contains a polymerization medium other than the polymerization solvent A, M sol ⁇ S / M mon is less than 1.0.
  • M sol ⁇ S / M mon When M sol ⁇ S / M mon is 0.5 to 1.0, chain transfer by the polymerization medium is suppressed and the polymerization rate is improved. From the viewpoint of further improving the polymerization rate, M sol ⁇ S / M mon is more preferably 0.7 to 1.0, and even more preferably 0.85 to 1.0.
  • M sol > M sol which represents the amount of substance of the polymerization solvent A, is calculated using the following formula.
  • M sol (mol) weight of the polymerization solvent A (g) / molecular weight of the polymerization solvent A
  • a value obtained by measuring under atmospheric pressure is adopted.
  • the total solubility S of ethylene and tetrafluoroethylene in the polymerization solvent A is calculated by the following method. First, the vapor pressure P sol of the polymerization solvent A is measured. P sol is the pressure shown when the internal temperature of the reactor is maintained at a predetermined temperature T after the polymerization medium is placed in a stainless steel autoclave equipped with a stirrer and freeze-degassed twice. T means the liquid phase temperature. The temperature of the gas phase portion shall be equal to the liquid phase temperature. The weighed polymerization solvent A is placed in a stainless steel autoclave with a stirrer.
  • the amount of substance M'(mol) of the polymerization solvent A is calculated based on the weighed weight (g) of the polymerization solvent A.
  • the charge amount Mall (mol) of the mixed gas of ethylene and tetrafluoroethylene is calculated by the following formula using the weight W (g) of the weighed mixed gas.
  • M all W / (28x + 100y)
  • the partial pressure P mon of the mixed gas of ethylene and tetrafluoroethylene is calculated by the following formula.
  • P mon P all -P sol
  • the volume V of the gas phase portion of the stainless steel autoclave with a stirrer is calculated from the following formula.
  • V Volume of stainless steel autoclave with stirrer-Volume of polymerization solvent A
  • the amount of substance Mg (mol) of the mixed gas of ethylene and tetrafluoroethylene present in the gas phase of the stainless steel autoclave with stirrer is as follows. It is calculated from. In addition, R means a gas constant.
  • Mg P mon V / RT
  • M'mon M all -M g
  • S M'mon / M'
  • the total amount of substance of ethylene and tetrafluoroethylene dissolved in the polymerization medium is calculated by the following method.
  • P'sol is the pressure shown when the internal temperature of the reactor is maintained at a predetermined temperature T after the polypolymerization medium is placed in a stainless steel autoclave equipped with a stirrer and freeze-degassed twice.
  • T means the liquid phase temperature.
  • the temperature of the gas phase portion shall be equal to the liquid phase temperature.
  • a mixed gas of weighed ethylene and tetrafluoroethylene is placed in a stainless steel autoclave equipped with a stirrer.
  • the charged amount M'all (mol) of the mixed gas of ethylene and tetrafluoroethylene is calculated by the following formula using the weight W'(g) of the weighed mixed gas.
  • M'all W'/ (28x + 100y)
  • the partial pressure P'mon of the mixed gas of ethylene and tetrafluoroethylene is calculated by the following formula.
  • P'mon P'all - P'sol
  • V'of the gas phase portion of the stainless steel autoclave with a stirrer is calculated from the following formula.
  • V' Volume of stainless steel autoclave with stirrer-Volume of polymerization medium
  • M'g (mol) of the mixed gas of ethylene and tetrafluoroethylene present in the gas phase of the stainless steel autoclave with stirrer is as follows. Calculated from the formula.
  • R means a gas constant.
  • M'g P'mon x V'/ RT
  • M mon M'all -M' g
  • the polymerization temperature is preferably 0 ° C to 100 ° C, more preferably 20 ° C to 90 ° C.
  • the polymerization pressure is preferably 0.1 MPaG to 10 MPaG, more preferably 0.5 MPaG to 3 MPaG.
  • the polymerization time is preferably 1 hour to 30 hours, more preferably 2 hours to 20 hours.
  • the fluorine-containing copolymer of the present disclosure contains structural units derived from ethylene and tetrafluoroethylene.
  • the fluorine-containing copolymer of the present disclosure contains an E unit and a TFE unit, and may contain other structural units other than the E unit and the TFE unit.
  • Examples of other structural units include structural units derived from the monomers (1) to (7) exemplified as other monomers other than ethylene and tetrafluoroethylene.
  • the ratio of the structural units other than the E unit and the TFE unit is preferably 0.001 mol% to 20 mol% with respect to the total amount of the fluorine-containing copolymer. , 0.1 mol% to 15 mol%, more preferably 0.2 to 5 mol%.
  • the other monomer is the monomer (7), it is preferably 0.01 mol% to 5 mol%, more preferably 0.05 mol% to 3 mol%, and 0.1 mol. It is more preferably% to 1 mol%.
  • the molar ratio of E units to TFE units is preferably 20/80 to 80/20, more preferably 70/30 to 30/70, and 50 /. It is more preferably 50 to 35/65.
  • the amount of the substance of the terminal group derived from at least one polymerization solvent A selected from the group consisting of the compounds represented by the following formulas 1 to 4 is the fluorine-containing copolymer. It is 0.1 ⁇ mol / g to 100 ⁇ mol / g with respect to the total mass of.
  • Y 1 represents a nitrogen atom or an oxygen atom.
  • p, m, n, and k are independent integers
  • p + m is 1 or more
  • p + m + n + k 3 is satisfied.
  • p + m is 1 or more
  • p + m + n + k 2.
  • Y 2 represents a carbon atom, a silicon atom, a phosphorus atom, or a sulfur atom.
  • Y 2 is a carbon atom or a silicon atom
  • s, t, u, and v are independent integers
  • s + t is 1 or more
  • Y 2 is a phosphorus atom
  • s, t, u, and v are independent integers
  • s + t is 1 or more
  • Y 2 is a sulfur atom
  • s, t, u, and v are independent integers
  • s + t is 1 or more
  • X independently represents a chlorine atom or a bromine atom.
  • Z 1 is an independent group represented by any one of the following formulas T1 to T14.
  • Y 3 represents a carbon atom or a silicon atom.
  • R 1 to R 4 independently represent a methyl group, a tert-butyl group, or a tert-butoxy group, respectively.
  • Z 2 is a group represented by the following formula T14.
  • a 1 independently represents a hydrogen atom, a chlorine atom, a methyl group, a tert-butyl group, -OR, -NR 2 or -SR
  • a 2 independently represents a chlorine atom, respectively.
  • terminal group means an atom or an atomic group bonded to an atom at the end constituting the main chain.
  • the terminal group does not include a hydrogen atom and X in the formula (2).
  • the amount of substance of the terminal group derived from the polymerization solvent A with respect to the total mass of the fluorine-containing copolymer is preferably 0.5 ⁇ mol / g to 20.0 ⁇ mol / g, preferably 1.0 ⁇ mol / g to 10.0 ⁇ mol / g. It is more preferably g.
  • the amount of substance of the terminal group derived from the polymerization solvent A with respect to the total mass of the fluorine-containing copolymer is measured by the following method.
  • the concentration when the polymerization solvent is incorporated into the polymer is calculated from Lambert-Beer's law.
  • Absorbance A ⁇ cd
  • means the molar extinction coefficient (mL / (mol ⁇ cm))
  • c means the polymer concentration in the solution (mol / mL)
  • d means the optical path length (cm).
  • Polymer density is measured according to ASTM-D792.
  • the sample IR transmission volume is calculated from the following formula.
  • Sample IR transmission volume IR beam diameter x polymer thickness From the obtained polymer concentration (mol / mL), the amount of substance of the terminal group is calculated using the polymer density and IR transmission volume.
  • Example 1 A stainless steel autoclave with a stirrer having an internal volume of 600 mL was placed in an ice water bath and held for 10 minutes, and then 360 mL (4.29 mol) of dimethyl carbonate (“DMC” in the table) was charged as a polymerization medium, and freeze degassing was performed. I went there times.
  • DMC dimethyl carbonate
  • Dimethyl carbonate corresponds to the compound represented by the formula 1.
  • Y 1 is an oxygen atom
  • p is 1
  • m is 1
  • n is 1
  • k is 0, and Z 1 is.
  • T1 is a group represented by T1
  • a 1 is ⁇ OR and R is a methyl group.
  • Example 2 Ethylene, tetrafluoroethylene, and perfluorobutyl were charged in the same manner as in Example 1 except that 2.64 g (10.7 mmol) of perfluorobutylethylene as a monomer was charged when dimethyl carbonate, which is a polymerization medium, was charged. A copolymer with ethylene was obtained.
  • Example 3 Change the polymerization initiator to 2,2'-azobis (4-methoxy-2,4-dimethylvaleronitrile) (product name "V70", manufactured by Fujifilm Wako Pure Chemical Industries, Ltd., "AMVN” in the table) and polymerize.
  • V70 2,2'-azobis (4-methoxy-2,4-dimethylvaleronitrile
  • AMVN a copolymer of ethylene, tetrafluoroethylene and perfluorobutylethylene was obtained in the same manner as in Example 2 except that the temperature was changed to 35 ° C.
  • Example 4 Same as Example 2 except that the polymerization initiator was changed to tert-butylperoxypivalate (product name "PerbutylPV", manufactured by Nichiyu Co., Ltd., "PBPV” in the table) and the polymerization temperature was changed to 66 ° C. A copolymer of ethylene, tetrafluoroethylene and perfluorobutylethylene was obtained by the above method.
  • Example 5 The polymerization medium was changed to di-tert-butyl carbonate (in the table, "Boc 2 O"), and the polymerization initiator was diisopropylperoxydicarbonate (product name "Parloyl IPP", manufactured by Nichiyu Co., Ltd., "IPP" in the table.
  • a copolymer of ethylene and tetrafluoroethylene was obtained by the same method as in Example 1 except that the polymerization temperature was changed to 45 ° C.
  • the di-tert-butyl carbonate corresponds to the compound represented by the formula 1.
  • Y 1 is an oxygen atom
  • p is
  • m 1
  • n is 1
  • k 0.
  • Z 1 is a group represented by T 1
  • a 1 is ⁇ OR and R is a tert-butyl group.
  • Example 6 A copolymer of ethylene and tetrafluoroethylene was obtained by the same method as in Example 1 except that the polymerization medium was changed to methyl pivalate (“MePiv” in the table). Methyl pivalate corresponds to the compound represented by the formula 1.
  • Y 1 is an oxygen atom
  • p is 1
  • m is 1
  • n is 1
  • k is 0, and
  • Z 1 Is a group represented by T1
  • A1 is a tert-butyl group.
  • Example 7 A copolymer of ethylene and tetrafluoroethylene was obtained by the same method as in Example 1 except that the polymerization medium was changed to tert-butyl alcohol (“t-BuOH” in the table).
  • t-butanol corresponds to the compound represented by the formula 1, in the formula 1, Y 1 is an oxygen atom, p is 0, m is 1, n is 0, and k is 0.
  • Example 8 A copolymer of ethylene and tetrafluoroethylene was obtained by the same method as in Example 1 except that the polymerization medium was changed to N, N-dimethylformamide (“DMF” in the table).
  • N, N-dimethylformamide corresponds to the compound represented by the formula 1, and in the formula 1, Y 1 is a nitrogen atom, p is 2, m is 0, n is 1, and k is 0. , Z 1 is a group represented by T 1, and in T 1, A 1 is a hydrogen atom.
  • Example 9 The copolymerization of ethylene and tetrafluoroethylene was carried out in the same manner as in Example 5 except that the polymerization medium was changed to tri-tert-butylphosphine (in the table, “TTBP”) and the polymerization temperature was changed to 35 ° C. I got a coalescence.
  • tri-tert-butylphosphine corresponds to the compound represented by the formula 2, and in the formula 2, Y 2 is a phosphorus atom, s is 0, t is 3, u is 0, and v is 0. .
  • Example 10 A copolymer of ethylene and tetrafluoroethylene was obtained by the same method as in Example 1 except that the polymerization medium was changed to trimethyl phosphate (“TMP” in the table).
  • trimethyl phosphate corresponds to the compound represented by the formula 1, in the formula 1, Y 1 is an oxygen atom, p is 1, m is 0, n is 1, k is 0, and Z 1 Is a group represented by T3, and in T3, A2 is ⁇ OR and R is a methyl group.
  • Example 11 A copolymer of ethylene and tetrafluoroethylene was obtained by the same method as in Example 1 except that the polymerization medium was changed to tetramethylsilane (“TMS” in the table) and the polymerization temperature was changed to 25 ° C. rice field.
  • Tetramethylsilane corresponds to the compound represented by the formula 3, and in the formula 3, Y 3 is a silicon atom and R 1 to R 4 are methyl groups.
  • MEK dimethyl carbonate and methyl ethyl ketone
  • MEK dimethyl carbonate and methyl ethyl ketone
  • Acetonitrile corresponds to the compound represented by the formula 4, and in the formula 4, Z 2 is a group represented by T14.
  • Example 15 A copolymer of ethylene and tetrafluoroethylene was obtained by the same method as in Example 1 except that the polymerization medium was changed to neopentane and the polymerization temperature was changed to 20 ° C.
  • Neopentane corresponds to the compound represented by the formula 3, and in the formula 3, Y 3 is a carbon atom and R 1 to R 4 are methyl groups.
  • Example 16 A copolymer of ethylene and tetrafluoroethylene was obtained by the same method as in Example 1 except that the polymerization medium was changed to distilled-purified di-tert-butyl ketone.
  • the di-tert-butyl ketone corresponds to the compound represented by the formula 2, and in the formula 2, Y 2 is a carbon atom, s is 3, t is 0, u is 1, and v is 0.
  • Z 1 is a group represented by T 1, and in T 1, A 1 is a tert-butyl group.
  • Example 17 A copolymer of ethylene and tetrafluoroethylene was obtained by the same method as in Example 1 except that the polymerization medium was changed to 2-chloro-2,4,4-trimethyl-3-pentanone.
  • 2-chloro-2,4,4-trimethyl-3-pentanone corresponds to the compound represented by the formula 2, and in the formula 2, Y 2 is a carbon atom, s is 2, t is 0, and so on.
  • u 1
  • X is a chlorine atom
  • Z 1 is a group represented by T1
  • a 1 is a tert-butyl group.
  • Example 18 A copolymer of ethylene and tetrafluoroethylene was obtained in the same manner as in Example 1 except that the polymerization medium was changed to tert-butylmethyl sulfoxide.
  • tert-butylmethyl sulfoxide corresponds to the compound represented by the formula 2, and in the formula 2, Y 2 is a carbon atom, s is 3, t is 0, u is 1, and v is 0.
  • Z 1 is a group represented by T7, and in T7, A 2 is a methyl group.
  • Example 19 A copolymer of ethylene and tetrafluoroethylene was obtained in the same manner as in Example 1 except that the polymerization medium was changed to tert-butylmethyl sulfone.
  • the tert-butylmethyl sulfone corresponds to the compound represented by the formula 2, and in the formula 2, Y 2 is a carbon atom, s is 3, t is 0, u is 1, and v is 0.
  • Z 1 is a group represented by T9, and in T9, A 2 is a methyl group.
  • Example 20 An attempt was made to obtain a copolymer of ethylene and tetrafluoroethylene by the same method as in Example 1 except that the polymerization medium was changed to acetone. However, no copolymer was obtained. Acetone does not correspond to the polymerization solvent A.
  • Example 21 An attempt was made to obtain a copolymer of ethylene and tetrafluoroethylene by the same method as in Example 1 except that the polymerization medium was changed to tert-butylmethyl ether (“TBME” in the table). However, no copolymer was obtained.
  • TBME tert-butylmethyl ether
  • Example 22 An attempt was made to obtain a copolymer of ethylene and tetrafluoroethylene by the same method as in Example 1 except that the polymerization medium was changed to trimethyl phosphate (“P (OMe) 3 ” in the table). .. However, no copolymer was obtained. Trimethyl phosphate does not correspond to the polymerization solvent A.
  • the polymerization rate in the production methods of Examples 1 to 19, the melt flow rate value (MFR value) of the copolymers obtained in Examples 1 to 19, and the amount of substance of the terminal group derived from the polymerization solvent A were measured. Further, during the polymerization, the substance amount (mol) of the polymerization solvent A is M sol , the total solubility (mol / mol) of ethylene and tetrafluoroethylene in the polymerization solvent A is S, and ethylene and tetrafluoro dissolved in the polymerization medium. M sol ⁇ S / M mon was calculated when the total amount of ethylene (mol) was M mon .
  • the measurement method and calculation method are as follows. Those that could not be measured were marked with "-" in the table.
  • Polymerization rate (g / h ⁇ L) Yield of obtained copolymer (g) / ⁇ Polymerization time (h) / Volume of polymerization solvent (L) ⁇
  • the polymerization solvent referred to here does not contain a polymerization initiator.
  • the concentration when the polymerization solvent was incorporated into the polymer was calculated from Lambert-Beer's law.
  • Absorbance A ⁇ cd
  • means the molar extinction coefficient (mL / (mol ⁇ cm))
  • c means the polymer concentration in the solution (mol / mL)
  • d means the optical path length (cm).
  • the density of the polymer was measured according to ASTM-D792.
  • the sample IR transmission volume was calculated from the following formula.
  • Sample IR transmission volume IR beam diameter x polymer thickness From the obtained polymer concentration (mol / mL), the amount of substance of the terminal group was calculated using the polymer density and IR transmission volume.
  • M sol which is the amount of substance (mol) of the polymerization solvent A, the total solubility (mol / mol) S of ethylene and tetrafluoroethylene in the polymerization solvent A, and the ethylene dissolved in the polymerization medium and The total amount of substance (mol) M mon of tetrafluoroethylene was calculated. Then, M sol ⁇ S / M mon was calculated using M sol , S, and M mon .
  • Table 1 shows the types of monomers, polymerization media, and polymerization initiators, the amount of substance of the terminal group derived from the polymerization solvent A, and the polymerization rate and MFR.
  • ethylene and tetrafluoroethylene were used as the monomers, it was described as a binary system, and when ethylene, tetrafluoroethylene and perfluorobutylethylene were used, it was described as a ternary system.
  • ethylene and tetrafluoroethylene are contained in a polymerization medium containing at least one polymerization solvent A selected from the group consisting of the compounds represented by the formulas 1 to 4. Since solution polymerization was carried out using a monomer containing the above, it was found that the polymerization rate was faster than before.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)

Abstract

式1~式4で表される化合物からなる群より選択される少なくとも1種の重合溶媒Aを含む重合媒体中で、エチレン及びテトラフルオロエチレンを含むモノマーを用いて溶液重合を行う、含フッ素共重合体の製造方法及び含フッ素共重合体。式1~式4中の説明は省略する。

Description

含フッ素共重合体の製造方法及び含フッ素共重合体
 本開示は、含フッ素共重合体の製造方法及び含フッ素共重合体に関する。
 近年、フッ素系重合体は耐熱性、耐溶剤性、耐薬品性などに優れた高分子材料であることから、その特徴を生かして種々の用途に利用されている。
 フッ素系重合体の製造方法としては、溶液重合法、懸濁重合法、乳化重合法等の重合法が知られている。
 例えば、中国特許出願公開第110467695号明細書には、エチレン及びテトラフルオロエチレンを原料とし、乳化重合法によって、水及び有機溶媒の混合液中で重合反応を行う方法が記載されている。また、特開平8-59717号公報には、有機懸濁媒体中、ラジカル光開始剤と紫外-可視線の存在下で-60℃から30℃の温度で(共)重合させることからなる水素含有フルオロポリマーの製造法が記載されている。
 しかしながら、中国特許出願公開第110467695号明細書及び特開平8-59717号公報に記載されている製造方法では、重合速度が遅く、より効率的に含フッ素共重合体を得る方法が望まれている。
 本発明の実施形態によれば、従来と比較して重合速度の速い含フッ素共重合体の製造方法と、その製造方法によって得られる含フッ素共重合体が提供される。
 本開示には、以下の態様が含まれる。
<1>下記式1~式4で表される化合物からなる群より選択される少なくとも1種の重合溶媒Aを含む重合媒体中で、エチレン及びテトラフルオロエチレンを含むモノマーを用いて溶液重合を行う、含フッ素共重合体の製造方法。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000011

Figure JPOXMLDOC01-appb-C000012

Figure JPOXMLDOC01-appb-C000013

Figure JPOXMLDOC01-appb-C000014

 式1中、Yは窒素原子又は酸素原子を表し、
 Yが窒素原子であるとき、p、m、n、及びkはそれぞれ独立に、p+mは1以上、かつ、p+m+n+k=3を満たす整数であり、
 Yが酸素原子であるとき、p、m、n、及びkはそれぞれ独立に、p+mは1以上、かつ、p+m+n+k=2を満たす整数であり、
 pが1以上であるとき、nは1以上であり、
 式2中、Yは炭素原子、ケイ素原子、リン原子、又は硫黄原子を表し、
 Yが炭素原子又はケイ素原子であるとき、s、t、u、及びvはそれぞれ独立に、s+tは1以上、かつ、s+t+u+v=4を満たす整数であり、
 Yがリン原子であるとき、s、t、u、及びvはそれぞれ独立に、s+tは1以上、かつ、s+t+u+v=3を満たす整数であり、
 Yが硫黄原子であるとき、s、t、u、及びvはそれぞれ独立に、s+tは1以上、かつ、s+t+u+v=2を満たす整数であり、
 sが1以上であるとき、uは1以上であり、
 Xはそれぞれ独立に、塩素原子又は臭素原子を表し、
 式1及び式2中、Zはそれぞれ独立に、下記式T1~T14のいずれか1つで表される基であり、
 式3中、Yは炭素原子又はケイ素原子を表し、
 R~Rはそれぞれ独立に、メチル基、tert-ブチル基、又はtert-ブトキシ基を表し、
 式4中、Zは下記式T14で表される基である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000015

 式T1~T14中、Aはそれぞれ独立に、水素原子、塩素原子、メチル基、tert-ブチル基、-OR、-NR、又は-SRを表し、Aはそれぞれ独立に、塩素原子、メチル基、tert-ブチル基、-OR、-NR、又は-SRを表し、Rはそれぞれ独立に、メチル基又はtert-ブチル基を表し、*は結合部位を表す。
<2>式2中、Yは炭素原子、ケイ素原子、又は硫黄原子を表す、<1>に記載の含フッ素共重合体の製造方法。
<3>式2中、Yは炭素原子又はケイ素原子を表す、<1>に記載の含フッ素共重合体の製造方法。
<4>式2中、Xは塩素原子を表す、<1>~<3>のいずれか1つに記載の含フッ素共重合体の製造方法。
<5>式T1~T14中、Aはそれぞれ独立に、メチル基、tert-ブチル基、-OR、又は-NRを表し、Aはそれぞれ独立に、メチル基、tert-ブチル基、-OR、又は-NRを表し、Rはそれぞれ独立に、メチル基又はtert-ブチル基を表す、<1>~<4>のいずれか1つに記載の含フッ素共重合体の製造方法。
<6>式1及び式2中、Zはそれぞれ独立に、式T1~T7のいずれか1つで表される基である、<1>~<5>のいずれか1つに記載の含フッ素共重合体の製造方法。
<7>式1及び式2中、Zはそれぞれ独立に、式T1~T3のいずれか1つで表される基である、<1>~<6>のいずれか1つに記載の含フッ素共重合体の製造方法。
<8>式3中、Yは炭素原子を表す、<1>~<7>のいずれか1つに記載の含フッ素共重合体の製造方法。
<9>重合中のいずれかの段階において、重合溶媒Aの物質量(mol)をMsol、重合溶媒Aに対するエチレン及びテトラフルオロエチレンの合計溶解度(mol/mol)をS、重合媒体に溶解しているエチレン及びテトラフルオロエチレンの合計物質量(mol)をMmonとしたとき、0.5≦Msol×S/Mmon≦1.0を満たす、<1>~<8>のいずれか1つに記載の含フッ素共重合体の製造方法。
<10>エチレン及びテトラフルオロエチレンに由来する構造単位を含み、下記式1~式4で表される化合物からなる群より選択される少なくとも1種の重合溶媒Aに由来する末端基の物質量が、含フッ素共重合体の全質量に対して、0.1μmol/g~100μmol/gである、含フッ素共重合体。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000016

Figure JPOXMLDOC01-appb-C000017

Figure JPOXMLDOC01-appb-C000018

Figure JPOXMLDOC01-appb-C000019

 式1中、Yは窒素原子又は酸素原子を表し、
 Yが窒素原子であるとき、p、m、n、及びkはそれぞれ独立に、p+mは1以上、かつ、p+m+n+k=3を満たす整数であり、
 Yが酸素原子であるとき、p、m、n、及びkはそれぞれ独立に、p+mは1以上、かつ、p+m+n+k=2を満たす整数であり、
 pが1以上であるとき、nは1以上であり、
 式2中、Yは炭素原子、ケイ素原子、リン原子、又は硫黄原子を表し、
 Yが炭素原子又はケイ素原子であるとき、s、t、u、及びvはそれぞれ独立に、s+tは1以上、かつ、s+t+u+v=4を満たす整数であり、
 Yがリン原子であるとき、s、t、u、及びvはそれぞれ独立に、s+tは1以上、かつ、s+t+u+v=3を満たす整数であり、
 Yが硫黄原子であるとき、s、t、u、及びvはそれぞれ独立に、s+tは1以上、かつ、s+t+u+v=2を満たす整数であり、
 sが1以上であるとき、uは1以上であり、
 Xはそれぞれ独立に、塩素原子又は臭素原子を表し、
 式1及び式2中、Zはそれぞれ独立に、下記式T1~T14のいずれか1つで表される基であり、
 式3中、Yは炭素原子又はケイ素原子を表し、
 R~Rはそれぞれ独立に、メチル基、tert-ブチル基、又はtert-ブトキシ基を表し、
 式4中、Zは下記式T14で表される基である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000020

 式T1~T14中、Aはそれぞれ独立に、水素原子、塩素原子、メチル基、tert-ブチル基、-OR、-NR、又は-SRを表し、Aはそれぞれ独立に、塩素原子、メチル基、tert-ブチル基、-OR、-NR、又は-SRを表し、Rはそれぞれ独立に、メチル基又はtert-ブチル基を表し、*は結合部位を表す。
 本開示によれば、従来と比較して重合速度の速い含フッ素共重合体の製造方法と、その製造方法によって得られる含フッ素共重合体が提供される。
 本開示において「~」を用いて示された数値範囲は、「~」の前後に記載される数値をそれぞれ最小値及び最大値として含む範囲を意味する。
 本開示に段階的に記載されている数値範囲において、ある数値範囲で記載された上限値又は下限値は、他の段階的な記載の数値範囲の上限値又は下限値に置き換えてもよい。また、本開示に記載されている数値範囲において、ある数値範囲で記載された上限値又は下限値は、実施例に示されている値に置き換えてもよい。
 本開示において、2以上の好ましい態様の組み合わせは、より好ましい態様である。
 本開示において、各成分の量は、各成分に該当する物質が複数種存在する場合には、特に断らない限り、複数種の物質の合計量を意味する。
[含フッ素共重合体の製造方法]
 本開示の含フッ素共重合体の製造方法は、下記式1~式4で表される化合物からなる群より選択される少なくとも1種の重合溶媒Aを含む重合媒体中で、エチレン及びテトラフルオロエチレンを含むモノマーを用いて溶液重合を行う方法である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000021
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000022
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000023
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000024
 式1中、Yは窒素原子又は酸素原子を表し、
 Yが窒素原子であるとき、p、m、n、及びkはそれぞれ独立に、p+mは1以上、かつ、p+m+n+k=3を満たす整数であり、
 Yが酸素原子であるとき、p、m、n、及びkはそれぞれ独立に、p+mは1以上、かつ、p+m+n+k=2を満たす整数であり、
 pが1以上であるとき、nは1以上であり、
 式2中、Yは炭素原子、ケイ素原子、リン原子、又は硫黄原子を表し、
 Yが炭素原子又はケイ素原子であるとき、s、t、u、及びvはそれぞれ独立に、s+tは1以上、かつ、s+t+u+v=4を満たす整数であり、
 Yがリン原子であるとき、s、t、u、及びvはそれぞれ独立に、s+tは1以上、かつ、s+t+u+v=3を満たす整数であり、
 Yが硫黄原子であるとき、s、t、u、及びvはそれぞれ独立に、s+tは1以上、かつ、s+t+u+v=2を満たす整数であり、
 sが1以上であるとき、uは1以上であり、
 Xはそれぞれ独立に、塩素原子又は臭素原子を表し、
 式1及び式2中、Zはそれぞれ独立に、下記式T1~T14のいずれか1つで表される基であり、
 式3中、Yは炭素原子又はケイ素原子を表し、
 R~Rはそれぞれ独立に、メチル基、tert-ブチル基、又はtert-ブトキシ基を表し、
 式4中、Zは下記式T14で表される基である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000025

 
 式T1~T14中、Aはそれぞれ独立に、水素原子、塩素原子、メチル基、tert-ブチル基、-OR、-NR、又は-SRを表し、Aはそれぞれ独立に、塩素原子、メチル基、tert-ブチル基、-OR、-NR、又は-SRを表し、Rはそれぞれ独立に、メチル基又はtert-ブチル基を表し、*は結合部位を表す。
 本開示の含フッ素共重合体の製造方法を用いると、従来と比較して速い重合速度で重合が進行し、含フッ素共重合体を得ることができる。このような効果を奏し得る理由について、本発明者らは、以下のように推測している。
 本開示の含フッ素共重合体の製造方法では、式1~式4で表される化合物からなる群より選択される少なくとも1種の重合溶媒Aを含む重合媒体中で重合が行われる。重合溶媒Aはいずれも連鎖移動性が低い。そのため、エチレン及びテトラフルオロエチレンを含むモノマーの重合がスムーズに進行するものと推測される。
 以下、本開示の含フッ素共重合体の製造方法及び含フッ素共重合体について詳細に説明する。
(重合媒体)
 重合媒体は、式1~式4で表される化合物からなる群より選択される少なくとも1種の重合溶媒Aを含む。
<式1で表される化合物>
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000026
 式1中、Yは窒素原子又は酸素原子を表す。
 Yが窒素原子であるとき、p、m、n、及びkはそれぞれ独立に、p+mは1以上、かつ、p+m+n+k=3を満たす整数である。
 Yが酸素原子であるとき、p、m、n、及びkはそれぞれ独立に、p+mは1以上、かつ、p+m+n+k=2を満たす整数である。
 pが1以上であるとき、nは1以上である。
 Zはそれぞれ独立に、式T1~T14のいずれか1つで表される基である。
 式T1~T14中、Aはそれぞれ独立に、水素原子、塩素原子、メチル基、tert-ブチル基、-OR、-NR、又は-SRを表し、Aはそれぞれ独立に、塩素原子、メチル基、tert-ブチル基、-OR、-NR、又は-SRを表し、Rはそれぞれ独立に、メチル基又はtert-ブチル基を表し、*は結合部位を表す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000027
 式1中、p、m、n、及びkの組み合わせとしては、以下の態様が挙げられる。
 Yが窒素原子であるとき、
(p、m、n、k)=(0、1、0、2)、(0、1、1、1)、(0、1、2、0)、(1、0、1、1)、(1、0、2、0)、(0、2、0、1)、(0、2、1、0)、(1、1、1、0)、(2、0、1、0)、(0、3、0、0)、
 Yが酸素原子であるとき、
(p、m、n、k)=(0、1、0、1)、(0、1、1、0)、(1、0、1、0)、(0、2、0、0)
 重合速度を高め、分子量を大きくする観点から、式1中、Yは酸素原子であることが好ましい。中でも、p、m、n、及びkの組み合わせとしては、(p、m、n、k)が(0、1、0、1)、(0、1、1、0)、又は(1、0、1、0)であることが好ましい。
 nが1以上である場合に、重合速度を高める観点から、Zはそれぞれ独立に、式T1~T14のいずれか1つで表される基であり、式T1~T7のいずれか1つで表される基であることが好ましく、式T1~T3のいずれか1つで表される基であることがより好ましい。
 式T1~T14中、Aはそれぞれ独立に、水素原子、塩素原子、メチル基、tert-ブチル基、-OR、-NR、又は-SRを表し、Aはそれぞれ独立に、塩素原子、メチル基、tert-ブチル基、-OR、-NR、又は-SRを表し、Rはそれぞれ独立に、メチル基又はtert-ブチル基を表す。中でも、Aはそれぞれ独立に、メチル基、tert-ブチル基、-OR、又は-NRを表し、Aはそれぞれ独立に、メチル基、tert-ブチル基、-OR、又は-NRを表し、Rはそれぞれ独立に、メチル基又はtert-ブチル基を表すことが好ましい。
 式1で表される化合物において、Zとしては、例えば、以下の化合物が挙げられる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000028
 以下、式1で表される化合物の具体例を挙げるが、式1で表される化合物はこれらに限定されない。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000029
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000030
<式2で表される化合物>
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000031
 式2中、Yは炭素原子、ケイ素原子、リン原子、又は硫黄原子を表す。
 Yが炭素原子又はケイ素原子であるとき、s、t、u、及びvはそれぞれ独立に、s+tは1以上、かつ、s+t+u+v=4を満たす整数である。
 Yがリン原子であるとき、s、t、u、及びvはそれぞれ独立に、s+tは1以上、かつ、s+t+u+v=3を満たす整数である。
 Yが硫黄原子であるとき、s、t、u、及びvはそれぞれ独立に、s+tは1以上、かつ、s+t+u+v=2を満たす整数である。
 sが1以上であるとき、uは1以上である。
 Xはそれぞれ独立に、塩素原子又は臭素原子を表す。
 Zはそれぞれ独立に、式T1~T14のいずれか1つで表される基である。
 式2中、s、t、u、及びvの組み合わせとしては、以下の態様が挙げられる。
 Yが炭素原子又はケイ素原子であるとき、
(s、t、u、v)=(0、1、0、3)、(0、1、1、2)、(0、1、2、1)、(0、1、3、0)、(1、0、1、2)、(1、0、2、1)、(1、0、3、0)、(0、2、0、2)、(0、2、1、1)、(0、2、2、0)、(1、1、1、1)、(1、1、2、0)、(2、0、1、1)、(2、0、2、0)、(0、3、0、1)、(0、3、1、0)、(1、2、1、0)、(2、1、1、0)、(3、0、1、0)
 Yがリン原子であるとき、
(s、t、u、v)=(0、1、0、2)、(0、1、1、1)、(0、1、2、0)、(1、0、1、1)、(1、0、2、0)、(0、2、0、1)、(0、2、1、0)、(1、1、1、0)、(2、0、1、0)、(0、3、0、0)
 Yが硫黄原子であるとき、
(s、t、u、v)=(0、1、0、1)、(0、1、1、0)、(1、0、1、0)、(0、2、0、0)
 中でも、s、t、u、及びvの組み合わせとしては、Yが炭素原子であるとき、(s、t、u、v)が(3、0、1、0)であることが好ましく、Yがリン原子であるとき、(s、t、u、v)が(0、3、0、0)であることが好ましい。
 重合速度を高め、分子量を大きくする観点から、式2中、Yは炭素原子、ケイ素原子、又は硫黄原子であることが好ましく、炭素原子又はケイ素原子であることがより好ましく、炭素原子であることがさらに好ましい。
 重合速度を高める観点から、式2中、Xは塩素原子であることが好ましい。
 uが1以上である場合に、重合速度を高める観点から、Zはそれぞれ独立に、式T1~T14のいずれか1つで表される基であり、式T1~T7のいずれか1つで表される基であることが好ましく、式T1~T3のいずれか1つで表される基であることがより好ましい。
 式T1~T14中、Aはそれぞれ独立に、水素原子、塩素原子、メチル基、tert-ブチル基、-OR、-NR、又は-SRを表し、Aはそれぞれ独立に、塩素原子、メチル基、tert-ブチル基、-OR、-NR、又は-SRを表し、Rはそれぞれ独立に、メチル基又はtert-ブチル基を表す。中でも、Aはそれぞれ独立に、メチル基、tert-ブチル基、-OR、又は-NRを表し、Aはそれぞれ独立に、メチル基、tert-ブチル基、-OR、又は-NRを表し、Rはそれぞれ独立に、メチル基又はtert-ブチル基を表すことが好ましい。
 式2で表される化合物において、Zとしては、式1で表される化合物におけるZと同様のものが挙げられる。
 以下、式2で表される化合物の具体例を挙げるが、式2で表される化合物これらに限定されない。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000032
<式3で表される化合物>
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000033
 式3中、Yは炭素原子又はケイ素原子を表す。
 R~Rはそれぞれ独立に、メチル基、tert-ブチル基、又はtert-ブトキシ基を表す。
 以下、式3で表される化合物の具体例を挙げるが、式3で表される化合物はこれらに限定されない。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000034
 重合速度を高め、分子量を大きくする観点から、式3中、Yは炭素原子であることが好ましい。
 また、重合速度を高め、分子量を大きくする観点から、式3中、R~Rはメチル基であることが好ましい。
<式4で表される化合物>
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000035
 式4中、Zは下記式T14で表される基である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000036
 すなわち、式4で表される化合物は、アセトニトリルである。
 なお、重合溶媒Aにおいて、式1で表される化合物に該当し、かつ、式2で表される化合物に該当する化合物は、式1で表される化合物であるとする。すなわち、式2で表される化合物には、式1で表される化合物は含まれないものとする。また、重合溶媒Aにおいて、式1で表される化合物に該当し、かつ、式3で表される化合物に該当する化合物は、式1で表される化合物であるとする。すなわち、式3で表される化合物には、式1で表される化合物は含まれないものとする。
 例えば、ピバル酸メチル及びピバル酸tert-ブチルは、式1で表される化合物に該当し、かつ、式2で表される化合物に該当するが、式1で表され化合物とする。すなわち、式2で表される化合物には、ピバル酸メチル及びピバル酸tert-ブチルは含まれないものとする。また、ジ-tert-ブチルエーテルは、式1で表される化合物に該当し、かつ、式3で表される化合物に該当するが、式1で表され化合物とする。すなわち、式3で表される化合物には、ジ-tert-ブチルエーテルは含まれないものとする。
<他の重合溶媒>
 本開示の含フッ素共重合体の製造方法において、重合媒体は、重合溶媒A以外の他の重合溶媒を含んでいてもよい。しかし、重合速度を高める観点から、重合媒体は、他の重合溶媒を含まないことが好ましく、重合溶媒Aのみからなることが好ましい。
 他の重合溶媒としては、例えば、ベンゼン、トルエン、キシレン等の芳香族炭化水素系溶媒;ジメチルスルホキシド(DMSO)等のスルホキシド系溶媒;アセトン、2-ブタノン(メチルエチルケトン)等のケトン系溶媒;テトラヒドロフラン(THF)、ジオキサン等のエーテル系溶媒;酢酸エチル等のエステル系溶媒;及び、ヘキサフルオロイソプロパノール、クロロホルム、1H-ペルフルオロヘキサン、1H,1H,1H,2H,2H-ペルフルオロオクタン、1,3-ビス(トリフルオロメチル)ベンゼン、1,4-ビス(トリフルオロメチル)ベンゼン、ベンゾトリフルオリド、クロロベンゼン、1,2-ジクロロベンゼン等のハロゲン系溶媒が挙げられる。
(エチレン及びテトラフルオロエチレンを含むモノマー)
 本開示の含フッ素共重合体の製造方法では、エチレン及びテトラフルオロエチレンを含むモノマーを重合する。すなわち、本開示の含フッ素共重合体の製造方法によって得られる含フッ素共重合体は、エチレンに由来する構造単位(以下、「E単位」ともいう)と、テトラフルオロエチレンに由来する構造単位(以下、「TFE単位」ともいう)を含む。
 重合に用いられるモノマーには、エチレン及びテトラフルオロエチレン以外の他のモノマーが含まれていてもよい。すなわち、含フッ素共重合体は、E単位及びTFE単位以外の他の構造単位を含んでいてもよい。
 エチレン及びテトラフルオロエチレン以外の他のモノマーとしては、例えば、以下のモノマー(1)~(7)が挙げられる。他のモノマーは1種であってもよく、2種以上であってもよい。
 モノマー(1):CH=CX11(CF11で表される化合物。
 ただし、X11及びY11はそれぞれ独立に、水素原子又はフッ素原子であり、nは2~8の整数である。
 モノマー(2):フッ化ビニリデン、フッ化ビニル、トリフルオロエチレン、ヘキサフルオロイソブチレン等のエチレン性不飽和基に水素原子を有するフルオロオレフィン。
 モノマー(3):ヘキサフルオロプロピレン等のエチレン性不飽和基に水素原子を有しないフルオロオレフィン(ただし、TFEを除く。)。
 モノマー(4):ペルフルオロ(メチルビニルエーテル)、ペルフルオロ(エチルビニルエーテル)、ペルフルオロ(プロピルビニルエーテル)、ペルフルオロ(ブチルビニルエーテル)等のペルフルオロ(アルキルビニルエーテル)。
 モノマー(5):CF=CFOCFCF=CF、CF=CFO(CFCF=CF等のエチレン性不飽和結合を2個有し、かつ環化重合しうるペルフルオロ(ビニルアルケニルエーテル)。
 モノマー(6):ペルフルオロ(2,2-ジメチル-1,3-ジオキソール)、2,2,4-トリフルオロ-5-トリフルオロメトキシ-1,3-ジオキソール、ペルフルオロ(2-メチレン-4-メチル-1,3-ジオキソラン)等の脂肪族環構造を有する含フッ素モノマー。
 モノマー(7):極性官能基を有し、フッ素原子を有していないモノマー(以下、極性官能基含有モノマーともいう。)。
 極性官能基としては、例えば、水酸基、カルボキシ基、エポキシ基、及び酸無水物残基が挙げられる。中でも、極性官能基は、酸無水物残基が好ましい。
 極性官能基含有モノマーとしては、水酸基とエポキシ基を有するビニルエーテル、不飽和カルボン酸(例えば、マレイン酸、イタコン酸、シトラコン酸、及びウンデシレン酸)、不飽和多価カルボン酸無水物(例えば、無水マレイン酸、無水イタコン酸、無水シトラコン酸、及び無水ハイミック酸)が挙げられる。
 上記モノマー(1)~(7)の中でも、エチレン及びテトラフルオロエチレンとの反応性が良いという点で、モノマー(1)が好ましい。モノマー(1)としては、具体的には、CH=CF(CFF、CH=CF(CFF、CH=CF(CFF、CH=CF(CFF、CH=CF(CFF、CH=CF(CFH、CH=CF(CFH、CH=CF(CFH、CH=CF(CFH、CH=CF(CFH、CH=CH(CFF、CH=CH(CFF、CH=CH(CFF、CH=CH(CFF、CH=CH(CFF、CH=CH(CFF、CH=CH(CFH、CH=CH(CFH、CH=CH(CFH、CH=CH(CFH、及びCH=CH(CFHが挙げられる。中でも、モノマー(1)は、CH=CH(CFFが好ましい。モノマー(1)における整数nは2~8であり、3~7が好ましく、4~6がより好ましい。
 重合に用いられるモノマー中、他のモノマーの含有量は、モノマー全量に対して、0.001モル%~20モル%であることが好ましく、0.1モル%~15モル%であることがより好ましく、0.2モル%~5モル%であることがさらに好ましい。なお、他のモノマーがモノマー(7)である場合は、0.01モル%~5モル%であることが好ましく、0.05モル%~3モル%であることがより好ましく、0.1モル%~1モル%であることがさらに好ましい。
 また、エチレンとテトラフルオロエチレンとの含有モル比(エチレン/テトラフルオロエチレン)は、20/80~80/20であることが好ましく、70/30~30/70であることがより好ましく、50/50~35/65であることがさらに好ましい。
(重合開始剤)
 本開示の含フッ素共重合体の製造方法では、重合反応を開始させるために重合開始剤を用いることが好ましい。
 重合開始剤は、ラジカル重合開始剤であることが好ましい。ラジカル重合開始剤としては、例えば、アゾビスイソブチロニトリル、2,2’-アゾビス(4-メトキシ-2,4-ジメチルバレロニトリル)等のアゾ化合物;ジイソプロピルペルオキシジカーボネート等のペルオキシジカーボネート;tert-ブチルペルオキシピバレート、tert-ブチルペルオキシイソブチレート、tert-ブチルペルオキシアセテート等のペルオキシエステル;ジイソブチリルペルオキシド、オクタノイルペルオキシド、ベンゾイルペルオキシド、ラウロイルペルオキシド等の非フッ素系ジアシルペルオキシド;(Z(CFCOO)(Zは、水素原子、フッ素原子又は塩素原子であり、pは1~10の整数である。)等の含フッ素ジアシルペルオキシド;ペルフルオロ-tert-ブチルペルオキシド;及び、過硫酸カリウム、過硫酸ナトリウム、過硫酸アンモニウム等の無機過酸化物が挙げられる。
(連鎖移動剤)
 本開示の含フッ素共重合体の製造方法は、重合反応が連鎖移動剤の存在下で行われてもよい。連鎖移動剤を存在させることにより、製造される含フッ素重合体の分子量を調整しやすくなる。
 連鎖移動剤としては、例えば、メタノール、エタノール、2,2,2-トリフルオロエタノール、2,2,3,3-テトラフルオロプロパノール、1,1,1,3,3,3-ヘキサフルオロイソプロパノール、2,2,3,3,3-ペンタフルオロプロパノール等のアルコール;n-ペンタン、n-ヘキサン、シクロヘキサン等のハイドロカーボン;CF等のハイドロフルオロカーボン;アセトン等のケトン;メチルメルカプタン等のメルカプタン類;酢酸メチル、酢酸エチル等のエステル;及び、ジエチルエーテル、メチルエチルエーテル等のエーテルが挙げられる。
(重合方法)
 本開示の含フッ素共重合体の製造方法における重合は、溶液重合である。溶液重合法とは、モノマーを重合媒体中に溶解させた状態で重合を行う重合方法である。溶液重合は、モノマーを重合媒体中に分散させた状態で重合を行う乳化重合、懸濁重合とは区別される。
 本開示の含フッ素共重合体の製造方法では、例えば、重合媒体中に、エチレン及びテトラフルオロエチレンを含むモノマーを連続的又は断続的に添加することにより重合反応を進行させる。
(重合条件)
 本開示の含フッ素共重合体の製造方法では、重合中のいずれかの段階において、重合溶媒Aの物質量(mol)をMsol、重合溶媒Aに対するエチレン及びテトラフルオロエチレンの合計溶解度(mol/mol)をS、重合媒体に溶解しているエチレン及びテトラフルオロエチレンの合計物質量(mol)をMmonとしたとき、0.5≦Msol×S/Mmon≦1.0を満たすことが好ましい。
 本開示において、「重合中」とは、エチレン及びテトラフルオロエチレンを含む含フッ素共重合体が生成している間をいう。
 重合媒体が重合溶媒Aのみからなり、重合溶媒A以外の重合媒体を含まない場合には、Msol×S/Mmonは1.0となる。重合媒体が重合溶媒A以外の重合媒体を含む場合には、Msol×S/Mmonは1.0未満となる。
 Msol×S/Mmonが0.5~1.0であると、重合媒体による連鎖移動が抑制され、重合速度が向上する。重合速度をより向上させる観点から、Msol×S/Mmonは、0.7~1.0であることがより好ましく、0.85~1.0であることがさらに好ましい。
<重合溶媒Aの物質量Msol
 重合溶媒Aの物質量を表すMsolは、下記式を用いて算出される。
 Msol(mol)=重合溶媒Aの重量(g)/重合溶媒Aの分子量
 重合溶媒Aの重量は、大気圧下で測定して得られた値を採用する。
<重合溶媒Aに対するエチレン及びテトラフルオロエチレンの合計溶解度S>
 重合溶媒Aに対するエチレン及びテトラフルオロエチレンの合計溶解度Sは、以下の方法で算出される。
 まず、重合溶媒Aの蒸気圧Psolを測定する。Psolは、重合媒体を攪拌機付きステンレス製オートクレーブに入れて、凍結脱気を2回行った後に、反応器の内温を所定温度Tで保持したときに示す圧力とする。Tは液相温度を意味する。気相部の温度は、液相温度と等しいものとする。
 撹拌機付きステンレス製オートクレーブに、秤量した重合溶媒Aを入れる。秤量した重合溶媒Aの重量(g)に基づいて、重合溶媒Aの物質量M’(mol)を算出する。
 次に、撹拌機付きステンレス製オートクレーブに、秤量したエチレン及びテトラフルオロエチレンの混合ガスを入れる。このとき、エチレンとテトラフルオロエチレンとの混合比(モル比)を、エチレン:テトラフルオロエチレン=x:yとする。エチレン及びテトラフルオロエチレンの混合ガスの仕込み量Mall(mol)は、秤量した混合ガスの重量W(g)を用いて、下記式より算出される。
 Mall=W/(28x+100y)
 十分に時間が経過して圧力が一定となったとき、その圧力を全圧Pallとする。
 エチレンとテトラフルオロエチレンとの混合ガスの分圧Pmonは、下記式より算出される。
 Pmon=Pall-Psol
 撹拌機付きステンレス製オートクレーブの気相部の体積Vは、下記式より算出される。
 V=撹拌機付きステンレス製オートクレーブの体積-重合溶媒Aの体積
 撹拌機付きステンレス製オートクレーブの気相部に存在するエチレンとテトラフルオロエチレンとの混合ガスの物質量M(mol)は、下記式より算出される。なお、Rは気体定数を意味する。
 M=PmonV/RT
 重合溶媒Aに溶解しているエチレン及びテトラフルオロエチレンの混合ガスの物質量M’mon(mol)は、下記式より算出される。
 M’mon=Mall-M
 重合溶媒Aに対するエチレン及びテトラフルオロエチレンの合計溶解度Sは、下記式より算出される。
 S=M’mon/M’
<重合媒体に溶解しているエチレン及びテトラフルオロエチレンの合計物質量Mmon
 重合媒体に溶解しているエチレン及びテトラフルオロエチレンの合計物質量Mmonは、以下の方法で算出される。
 まず、重合媒体の蒸気圧P’solを測定する。P’solは、重重合媒体を攪拌機付きステンレス製オートクレーブに入れて、凍結脱気を2回行った後に、反応器の内温を所定温度Tで保持したときに示す圧力とする。Tは液相温度を意味する。気相部の温度は、液相温度と等しいものとする。
 次に、撹拌機付きステンレス製オートクレーブに、秤量したエチレン及びテトラフルオロエチレンの混合ガスを入れる。このとき、エチレンとテトラフルオロエチレンとの混合比(モル比)を、エチレン:テトラフルオロエチレン=x:yとする。エチレン及びテトラフルオロエチレンの混合ガスの仕込み量M’all(mol)は、秤量した混合ガスの重量W’(g)を用いて、下記式より算出される。
 M’all=W’/(28x+100y)
 十分に時間が経過して圧力が一定となったとき、その圧力を全圧P’allとする。
 エチレンとテトラフルオロエチレンとの混合ガスの分圧P’monは、下記式より算出される。
 P’mon=P’all-P’sol
 撹拌機付きステンレス製オートクレーブの気相部の体積V’は、下記式より算出される。
 V’=撹拌機付きステンレス製オートクレーブの体積-重合媒体の体積
 撹拌機付きステンレス製オートクレーブの気相部に存在するエチレンとテトラフルオロエチレンとの混合ガスの物質量M’(mol)は、下記式より算出される。なお、Rは気体定数を意味する。
 M’=P’mon×V’/RT
 重合媒体に溶解しているエチレン及びテトラフルオロエチレンの混合ガスの物質量Mmon(mol)は、下記式より算出される。
 Mmon=M’all-M’
 本開示の含フッ素共重合体の製造方法では、重合温度は、0℃~100℃が好ましく、20℃~90℃がより好ましい。重合圧力は、0.1MPaG~10MPaGが好ましく、0.5MPaG~3MPaGがより好ましい。重合時間は、1時間~30時間が好ましく、2時間~20時間がより好ましい。
[含フッ素重合体]
 本開示の含フッ素共重合体は、エチレン及びテトラフルオロエチレンに由来する構造単位を含む。
 本開示の含フッ素共重合体は、E単位と、TFE単位を含み、E単位及びTFE単位以外の他の構造単位を含んでいてもよい。
 他の構造単位としては、上記エチレン及びテトラフルオロエチレン以外の他のモノマーとして例示したモノマー(1)~(7)に由来する構造単位が挙げられる。
 本開示の含フッ素共重合体において、E単位及びTFE単位以外の他の構造単位の割合は、含フッ素共重合体の全量に対して、0.001モル%~20モル%であることが好ましく、0.1モル%~15モル%であることがより好ましく、0.2~5モル%であることがさらに好ましい。なお、他のモノマーがモノマー(7)である場合は、0.01モル%~5モル%であることが好ましく、0.05モル%~3モル%であることがより好ましく、0.1モル%~1モル%であることがさらに好ましい。
 また、E単位とTFE単位との含有モル比(E単位/TFE単位)は、20/80~80/20であることが好ましく、70/30~30/70であることがより好ましく、50/50~35/65であることがさらに好ましい。
(末端基)
 本開示の含フッ素共重合体は、下記式1~式4で表される化合物からなる群より選択される少なくとも1種の重合溶媒Aに由来する末端基の物質量が、含フッ素共重合体の全質量に対して、0.1μmol/g~100μmol/gである。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000037
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000038
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000039
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000040
 式1中、Yは窒素原子又は酸素原子を表し、
 Yが窒素原子であるとき、p、m、n、及びkはそれぞれ独立に、p+mは1以上、かつ、p+m+n+k=3を満たす整数であり、
 Yが酸素原子であるとき、p、m、n、及びkはそれぞれ独立に、p+mは1以上、かつ、p+m+n+k=2を満たす整数であり、
 pが1以上であるとき、nは1以上であり、
 式2中、Yは炭素原子、ケイ素原子、リン原子、又は硫黄原子を表し、
 Yが炭素原子又はケイ素原子であるとき、s、t、u、及びvはそれぞれ独立に、s+tは1以上、かつ、s+t+u+v=4を満たす整数であり、
 Yがリン原子であるとき、s、t、u、及びvはそれぞれ独立に、s+tは1以上、かつ、s+t+u+v=3を満たす整数であり、
 Yが硫黄原子であるとき、s、t、u、及びvはそれぞれ独立に、s+tは1以上、かつ、s+t+u+v=2を満たす整数であり、
 sが1以上であるとき、uは1以上であり、
 Xはそれぞれ独立に、塩素原子又は臭素原子を表し、
 式1及び式2中、Zはそれぞれ独立に、下記式T1~T14のいずれか1つで表される基であり、
 式3中、Yは炭素原子又はケイ素原子を表し、
 R~Rはそれぞれ独立に、メチル基、tert-ブチル基、又はtert-ブトキシ基を表し、
 式4中、Zは下記式T14で表される基である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000041
 式T1~T14中、Aはそれぞれ独立に、水素原子、塩素原子、メチル基、tert-ブチル基、-OR、-NR、又は-SRを表し、Aはそれぞれ独立に、塩素原子、メチル基、tert-ブチル基、-OR、-NR、又は-SRを表し、Rはそれぞれ独立に、メチル基又はtert-ブチル基を表し、*は結合部位を表す。
 本開示において、「末端基」とは、主鎖を構成する末端の原子に結合する原子又は原子団を意味する。なお、末端基には、水素原子、及び、式(2)におけるXは含まれない。
 含フッ素共重合体の全質量に対する、重合溶媒Aに由来する末端基の物質量は、0.5μmol/g~20.0μmol/gであることが好ましく、1.0μmol/g~10.0μmol/gであることがより好ましい。
 含フッ素共重合体の全質量に対する、重合溶媒Aに由来する末端基の物質量は、以下の方法を用いて測定される。
 まず、各重合溶媒において、1500cm-1よりも高波長側のピーク波長に着目し、着目したピーク波長におけるモル吸光係数を算出する。
 以下に、各重合溶媒と、着目したピーク波長とを記載する。
炭酸ジメチル(DMC):1700~1800cm-1
ピバル酸メチル(MePiv):1700~1800cm-1
tert-ブチルアルコール(t-BuOH):3300~3600cm-1
ジ-tert-ブチルカーボネート(BocO):1700~1800cm-1
N,N-ジメチルホルムアミド(DMF):1600~1800cm-1
リン酸トリメチル(TMP):3300~3600cm-1
アセトニトリル(CHCN):2000~2500cm-1
ジ-tert-ブチルケトン:1500~1800cm-1
2-クロロ-2,4,4-トリメチル-3-ペンタノン:1500~1800cm-1
tert-ブチルメチルスルホキシド:1000~1200cm-1
tert-ブチルメチルスルホン:1000~1400cm-1
 算出したモル吸光係数を用いて、重合溶媒がポリマー中に取り込まれた際の濃度を、ランベルト・ベールの法則より算出する。
 吸光度A=εcd
 なお、εはモル吸光係数(mL/(mol・cm))、cは溶液中のポリマー濃度(mol/mL)、dは光路長(cm)を意味する。
 ASTM-D792に準拠し、ポリマーの密度を測定する。また、下記式よりサンプルIR透過体積を算出する。
 サンプルIR透過体積=IRビーム径×ポリマーの厚さ
 得られたポリマー濃度(mol/mL)から、ポリマーの密度、IR透過体積を用いて、末端基の物質量を算出する。
 以下、本開示を実施例によりさらに具体的に説明するが、本開示はその主旨を超えない限り、以下の実施例に限定されるものではない。
[例1]
 内容積が600mLの攪拌機付きステンレス製オートクレーブを氷水浴につけて10分間保持した後、重合媒体として、360mL(4.29mol)の炭酸ジメチル(表中、「DMC」)を仕込み、凍結脱気を2回行った。
 反応器の内温を30℃まで昇温させながら攪拌し、モノマーとして、エチレンとテトラフルオロエチレンとの混合ガス(エチレン:テトラフルオロエチレン(モル比)=50:50)を、反応器の内圧が1.5MPaGになるように圧入した。さらに、重合開始剤として、21.9mg(0.126mmol)のジイソブチリルペルオキシド(製品名「パーロイルIB」、日油株式会社製、表中「IBPO」)を圧入し、内温を30℃に保持したまま、200rpm(毎分200回転)で3時間撹拌した。これにより、エチレンとテトラフルオロエチレンとの共重合体を含む重合体溶液を得た。
 反応器を室温下で放冷した後、未反応のエチレン及びテトラフルオロエチレンを排出した。
 得られた重合体溶液をメタノールに投入した後、析出物を濾別した。析出物を40℃の真空オーブンで12時間乾燥させた。エチレンとテトラフルオロエチレンとの共重合体を33.9g得た。
 なお、炭酸ジメチルは、式1で表される化合物に該当し、式1中、Yは酸素原子であり、pは1、mは0、nは1、kは0であり、ZはT1で表される基であり、T1中、Aは-ORであり、Rはメチル基である。
[例2]
 重合媒体である炭酸ジメチルを仕込む際に、モノマーであるパーフルオロブチルエチレン2.64g(10.7mmol)も仕込んだこと以外は、例1と同様の方法で、エチレンとテトラフルオロエチレンとパーフルオロブチルエチレンとの共重合体を得た。
[例3]
 重合開始剤を2,2’-アゾビス(4-メトキシ-2,4-ジメチルバレロニトリル)(製品名「V70」、富士フイルム和光純薬株式会社製、表中「AMVN」)に変更し、重合温度を35℃に変更したこと以外は、例2と同様の方法で、エチレンとテトラフルオロエチレンとパーフルオロブチルエチレンとの共重合体を得た。
[例4]
 重合開始剤をtert-ブチルペルオキシピバレート(製品名「パーブチルPV」、日油株式会社製、表中「PBPV」)に変更し、重合温度を66℃に変更したこと以外は、例2と同様の方法で、エチレンとテトラフルオロエチレンとパーフルオロブチルエチレンとの共重合体を得た。
[例5]
 重合媒体を、ジ-tert-ブチルカーボネート(表中、「BocO」)に変更し、重合開始剤をジイソプロピルペルオキシジカーボネート(製品名「パーロイルIPP」、日油株式会社製、表中「IPP」)に変更し、重合温度を45℃に変更したこと以外は、例1と同様の方法でエチレンとテトラフルオロエチレンとの共重合体を得た。
 なお、ジ-tert-ブチルカーボネートは、式1で表される化合物に該当し、式1中、Yは酸素原子であり、pは0、mは1、nは1、kは0であり、ZはT1で表される基であり、T1中、Aは-ORであり、Rはtert-ブチル基である。
[例6]
 重合媒体を、ピバル酸メチル(表中、「MePiv」)に変更したこと以外は、例1と同様の方法でエチレンとテトラフルオロエチレンとの共重合体を得た。
 なお、ピバル酸メチルは、式1で表される化合物に該当し、式1中、Yは酸素原子であり、pは1、mは0、nは1、kは0であり、ZはT1で表される基であり、T1中、Aはtert-ブチル基である。
[例7]
 重合媒体を、tert-ブチルアルコール(表中、「t-BuOH」)に変更したこと以外は、例1と同様の方法でエチレンとテトラフルオロエチレンとの共重合体を得た。
 なお、t-ブタノールは、式1で表される化合物に該当し、式1中、Yは酸素原子であり、pは0、mは1、nは0、kは0である。
[例8]
 重合媒体を、N,N-ジメチルホルムアミド(表中、「DMF」)に変更したこと以外は、例1と同様の方法でエチレンとテトラフルオロエチレンとの共重合体を得た。
 なお、N,N-ジメチルホルムアミドは、式1で表される化合物に該当し、式1中、Yは窒素原子であり、pは2、mは0、nは1、kは0であり、ZはT1で表される基であり、T1中、Aは水素原子である。
[例9]
 重合媒体を、トリ-tert-ブチルホスフィン(表中、「TTBP」)に変更し、重合温度を35℃に変更したこと以外は、例5と同様の方法でエチレンとテトラフルオロエチレンとの共重合体を得た。
 なお、トリ-tert-ブチルホスフィンは、式2で表される化合物に該当し、式2中、Yはリン原子であり、sは0、tは3、uは0、vは0である。
[例10]
 重合媒体を、リン酸トリメチル(表中、「TMP」)に変更したこと以外は、例1と同様の方法でエチレンとテトラフルオロエチレンとの共重合体を得た。
 なお、リン酸トリメチルは、式1で表される化合物に該当し、式1中、Yは酸素原子であり、pは1、mは0、nは1、kは0であり、ZはT3で表される基であり、T3中、Aは-ORであり、Rはメチル基である。
[例11]
 重合媒体を、テトラメチルシラン(表中、「TMS」)に変更し、重合温度を25℃に変更したこと以外は、例1と同様の方法でエチレンとテトラフルオロエチレンとの共重合体を得た。
 なお、テトラメチルシランは、式3で表される化合物に該当し、式3中、Yはケイ素原子であり、R~Rはメチル基である。
[例12]
 重合媒体を、炭酸ジメチルとメチルエチルケトン(表中、「MEK」)との混合物(物質量比85:15)(表中、「DMC/MEK=85/15」)に変更したこと以外は、例1と同様の方法でエチレンとテトラフルオロエチレンとの共重合体を得た。
[例13]
 重合媒体を、炭酸ジメチルとメチルエチルケトン(表中、「MEK」)との混合物(物質量比70:30)(表中、「DMC/MEK=70/30」)に変更したこと以外は、例1と同様の方法でエチレンとテトラフルオロエチレンとの共重合体を得た。
[例14]
 重合媒体を、アセトニトリル(表中、「CHCN」)と炭酸ジメチルとの混合物(物質量比50:50)(表中、「CHCN/DMC=50/50」)に変更したこと以外は、例1と同様の方法でエチレンとテトラフルオロエチレンとの共重合体を得た。
 なお、アセトニトリルは、式4で表される化合物に該当し、式4中、ZはT14で表される基である。
[例15]
 重合媒体を、ネオペンタンに変更し、重合温度を20℃に変更したこと以外は、例1と同様の方法でエチレンとテトラフルオロエチレンとの共重合体を得た。
 なお、ネオペンタンは、式3で表される化合物に該当し、式3中、Yは炭素原子であり、R~Rはメチル基である。
[例16]
 重合媒体を、蒸留精製したジ-tert-ブチルケトンに変更したこと以外は、例1と同様の方法でエチレンとテトラフルオロエチレンとの共重合体を得た。
 なお、ジ-tert-ブチルケトンは、式2で表される化合物に該当し、式2中、Yは炭素原子であり、sは3、tは0、uは1、vは0であり、ZはT1で表される基であり、T1中、Aはtert-ブチル基である。
[例17]
 重合媒体を、2-クロロ-2,4,4-トリメチル-3-ペンタノンに変更したこと以外は、例1と同様の方法でエチレンとテトラフルオロエチレンとの共重合体を得た。
 なお、2-クロロ-2,4,4-トリメチル-3-ペンタノンは、式2で表される化合物に該当し、式2中、Yは炭素原子であり、sは2、tは0、uは1、vは1であり、Xは塩素原子であり、ZはT1で表される基であり、T1中、Aはtert-ブチル基である。
[例18]
 重合媒体を、tert-ブチルメチルスルホキシドに変更したこと以外は、例1と同様の方法でエチレンとテトラフルオロエチレンとの共重合体を得た。
 なお、tert-ブチルメチルスルホキシドは、式2で表される化合物に該当し、式2中、Yは炭素原子であり、sは3、tは0、uは1、vは0であり、ZはT7で表される基であり、T7中、Aはメチル基である。
[例19]
 重合媒体を、tert-ブチルメチルスルホンに変更したこと以外は、例1と同様の方法でエチレンとテトラフルオロエチレンとの共重合体を得た。
 なお、tert-ブチルメチルスルホンは、式2で表される化合物に該当し、式2中、Yは炭素原子であり、sは3、tは0、uは1、vは0であり、ZはT9で表される基であり、T9中、Aはメチル基である。
[例20]
 重合媒体を、アセトンに変更したこと以外は、例1と同様の方法でエチレンとテトラフルオロエチレンとの共重合体を得ることを試みた。しかし、共重合体は得られなかった。アセトンは、重合溶媒Aに該当しない。
[例21]
 重合媒体を、tert-ブチルメチルエーテル(表中、「TBME」)に変更したこと以外は、例1と同様の方法でエチレンとテトラフルオロエチレンとの共重合体を得ることを試みた。しかし、共重合体は得られなかった。tert-ブチルメチルエーテルは、重合溶媒Aに該当しない。
[例22]
 重合媒体を、亜リン酸トリメチル(表中、「P(OMe)」)に変更したこと以外は、例1と同様の方法でエチレンとテトラフルオロエチレンとの共重合体を得ることを試みた。しかし、共重合体は得られなかった。亜リン酸トリメチルは、重合溶媒Aに該当しない。
 例1~例19の製造方法における重合速度と、例1~例19で得られた共重合体のメルトフローレート値(MFR値)及び重合溶媒Aに由来する末端基の物質量を測定した。また、重合中において、重合溶媒Aの物質量(mol)をMsol、重合溶媒Aに対するエチレン及びテトラフルオロエチレンの合計溶解度(mol/mol)をS、重合媒体に溶解しているエチレン及びテトラフルオロエチレンの合計物質量(mol)をMmonとしたときの、Msol×S/Mmonを算出した。測定方法及び算出方法は以下のとおりである。なお、測定することができなかったものに関しては、表中、「-」とした。
<重合速度>
 重合速度は、下記式より算出した。
 重合速度(g/h・L)=得られた共重合体の収量(g)/{重合時間(h)・重合溶媒の体積(L)}
 なお、ここでいう重合溶媒には、重合開始剤は含まれない。
<MFR値>
 熱流動評価装置(製品名「フローテスターCFT-100EX」、島津製作所製)を用い、ASTM D3159に準拠し、温度:297℃、荷重:49.0Nの条件下で直径:2.095mm、長さ:8.000mmのオリフィスから10分間に流出する共重合体の質量(g)を測定し、MFR(g/10分)とした。
<重合溶媒Aに由来する末端基の物質量>
 まず、各重合溶媒において、1500cm-1よりも高波長側のピーク波長に着目し、着目したピーク波長におけるモル吸光係数を算出した。
 以下に、各重合溶媒と、着目したピーク波長とを記載する。
炭酸ジメチル(DMC):1700~1800cm-1
ピバル酸メチル(MePiv):1700~1800cm-1
tert-ブチルアルコール(t-BuOH):3300~3600cm-1
ジ-tert-ブチルカーボネート(BocO):1700~1800cm-1
N,N-ジメチルホルムアミド(DMF):1600~1800cm-1
リン酸トリメチル(TMP):3300~3600cm-1
アセトニトリル(CHCN):2000~2500cm-1
ジ-tert-ブチルケトン:1500~1800cm-1
2-クロロ-2,4,4-トリメチル-3-ペンタノン:1500~1800cm-1
tert-ブチルメチルスルホキシド:1000~1200cm-1
tert-ブチルメチルスルホン:1000~1400cm-1
 算出したモル吸光係数を用いて、重合溶媒がポリマー中に取り込まれた際の濃度を、ランベルト・ベールの法則より算出した。
 吸光度A=εcd
 なお、εはモル吸光係数(mL/(mol・cm))、cは溶液中のポリマー濃度(mol/mL)、dは光路長(cm)を意味する。
 ASTM-D792に準拠し、ポリマーの密度を測定した。また、下記式よりサンプルIR透過体積を算出した。
 サンプルIR透過体積=IRビーム径×ポリマーの厚さ
 得られたポリマー濃度(mol/mL)から、ポリマーの密度、IR透過体積を用いて、末端基の物質量を算出した。
<Msol×S/Mmon
 まず、上記のとおり、重合溶媒Aの物質量(mol)であるMsol、重合溶媒Aに対するエチレン及びテトラフルオロエチレンの合計溶解度(mol/mol)S、及び、重合媒体に溶解しているエチレン及びテトラフルオロエチレンの合計物質量(mol)Mmonを算出した。その後、Msol、S、及びMmonを用いて、Msol×S/Mmonを算出した。
 表1に、モノマー、重合媒体、及び重合開始剤の種類、重合溶媒Aに由来する末端基の物質量、並びに、重合速度及びMFRを記載した。モノマーとして、エチレンとテトラフルオロエチレンを用いた場合には2元系、エチレンとテトラフルオロエチレンとパーフルオロブチルエチレンを用いた場合には3元系と記載した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000042
 表1に示すように、例1~例19では、式1~式4で表される化合物からなる群より選択される少なくとも1種の重合溶媒Aを含む重合媒体中で、エチレン及びテトラフルオロエチレンを含むモノマーを用いて溶液重合を行ったため、重合速度が従来よりも速いことが分かった。
 なお、2021年1月8日に出願された日本国特許出願2021-002103号の開示は、その全体が参照により本明細書に取り込まれる。また、本明細書に記載された全ての文献、特許出願および技術規格は、個々の文献、特許出願、および技術規格が参照により取り込まれることが具体的かつ個々に記された場合と同程度に、本明細書中に参照により取り込まれる。

Claims (10)

  1.  下記式1~式4で表される化合物からなる群より選択される少なくとも1種の重合溶媒Aを含む重合媒体中で、エチレン及びテトラフルオロエチレンを含むモノマーを用いて溶液重合を行う、含フッ素共重合体の製造方法。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000001

    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000002

    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000003

    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000004

     式1中、Yは窒素原子又は酸素原子を表し、
     Yが窒素原子であるとき、p、m、n、及びkはそれぞれ独立に、p+mは1以上、かつ、p+m+n+k=3を満たす整数であり、
     Yが酸素原子であるとき、p、m、n、及びkはそれぞれ独立に、p+mは1以上、かつ、p+m+n+k=2を満たす整数であり、
     pが1以上であるとき、nは1以上であり、
     式2中、Yは炭素原子、ケイ素原子、リン原子、又は硫黄原子を表し、
     Yが炭素原子又はケイ素原子であるとき、s、t、u、及びvはそれぞれ独立に、s+tは1以上、かつ、s+t+u+v=4を満たす整数であり、
     Yがリン原子であるとき、s、t、u、及びvはそれぞれ独立に、s+tは1以上、かつ、s+t+u+v=3を満たす整数であり、
     Yが硫黄原子であるとき、s、t、u、及びvはそれぞれ独立に、s+tは1以上、かつ、s+t+u+v=2を満たす整数であり、
     sが1以上であるとき、uは1以上であり、
     Xはそれぞれ独立に、塩素原子又は臭素原子を表し、
     式1及び式2中、Zはそれぞれ独立に、下記式T1~T14のいずれか1つで表される基であり、
     式3中、Yは炭素原子又はケイ素原子を表し、
     R~Rはそれぞれ独立に、メチル基、tert-ブチル基、又はtert-ブトキシ基を表し、
     式4中、Zは下記式T14で表される基である。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000005

     式T1~T14中、Aはそれぞれ独立に、水素原子、塩素原子、メチル基、tert-ブチル基、-OR、-NR、又は-SRを表し、Aはそれぞれ独立に、塩素原子、メチル基、tert-ブチル基、-OR、-NR、又は-SRを表し、Rはそれぞれ独立に、メチル基又はtert-ブチル基を表し、*は結合部位を表す。
  2.  前記式2中、Yは炭素原子、ケイ素原子、又は硫黄原子を表す、請求項1に記載の含フッ素共重合体の製造方法。
  3.  前記式2中、Yは炭素原子又はケイ素原子を表す、請求項1に記載の含フッ素共重合体の製造方法。
  4.  前記式2中、Xは塩素原子を表す、請求項1~請求項3のいずれか1項に記載の含フッ素共重合体の製造方法。
  5.  前記式T1~T14中、Aはそれぞれ独立に、メチル基、tert-ブチル基、-OR、又は-NRを表し、Aはそれぞれ独立に、メチル基、tert-ブチル基、-OR、又は-NRを表し、Rはそれぞれ独立に、メチル基又はtert-ブチル基を表す、請求項1~請求項4のいずれか1項に記載の含フッ素共重合体の製造方法。
  6.  前記式1及び前記式2中、Zはそれぞれ独立に、前記式T1~T7のいずれか1つで表される基である、請求項1~請求項5のいずれか1項に記載の含フッ素共重合体の製造方法。
  7.  前記式1及び前記式2中、Zはそれぞれ独立に、前記式T1~T3のいずれか1つで表される基である、請求項1~請求項6のいずれか1項に記載の含フッ素共重合体の製造方法。
  8.  前記式3中、Yは炭素原子を表す、請求項1~請求項7のいずれか1項に記載の含フッ素共重合体の製造方法。
  9.  重合中のいずれかの段階において、前記重合溶媒Aの物質量(mol)をMsol、前記重合溶媒Aに対する前記エチレン及び前記テトラフルオロエチレンの合計溶解度(mol/mol)をS、前記重合媒体に溶解している前記エチレン及び前記テトラフルオロエチレンの合計物質量(mol)をMmonとしたとき、0.5≦Msol×S/Mmon≦1.0を満たす、請求項1~請求項8のいずれか1項に記載の含フッ素共重合体の製造方法。
  10.  エチレン及びテトラフルオロエチレンに由来する構造単位を含み、
     下記式1~式4で表される化合物からなる群より選択される少なくとも1種の重合溶媒Aに由来する末端基の物質量が、含フッ素共重合体の全質量に対して、0.1μmol/g~100μmol/gである、含フッ素共重合体。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000006

    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000007

    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000008

    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000009

     式1中、Yは窒素原子又は酸素原子を表し、
     Yが窒素原子であるとき、p、m、n、及びkはそれぞれ独立に、p+mは1以上、かつ、p+m+n+k=3を満たす整数であり、
     Yが酸素原子であるとき、p、m、n、及びkはそれぞれ独立に、p+mは1以上、かつ、p+m+n+k=2を満たす整数であり、
     pが1以上であるとき、nは1以上であり、
     式2中、Yは炭素原子、ケイ素原子、リン原子、又は硫黄原子を表し、
     Yが炭素原子又はケイ素原子であるとき、s、t、u、及びvはそれぞれ独立に、s+tは1以上、かつ、s+t+u+v=4を満たす整数であり、
     Yがリン原子であるとき、s、t、u、及びvはそれぞれ独立に、s+tは1以上、かつ、s+t+u+v=3を満たす整数であり、
     Yが硫黄原子であるとき、s、t、u、及びvはそれぞれ独立に、s+tは1以上、かつ、s+t+u+v=2を満たす整数であり、
     sが1以上であるとき、uは1以上であり、
     Xはそれぞれ独立に、塩素原子又は臭素原子を表し、
     式1及び式2中、Zはそれぞれ独立に、下記式T1~T14のいずれか1つで表される基であり、
     式3中、Yは炭素原子又はケイ素原子を表し、
     R~Rはそれぞれ独立に、メチル基、tert-ブチル基、又はtert-ブトキシ基を表し、
     式4中、Zは下記式T14で表される基である。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000010

     式T1~T14中、Aはそれぞれ独立に、水素原子、塩素原子、メチル基、tert-ブチル基、-OR、-NR、又は-SRを表し、Aはそれぞれ独立に、塩素原子、メチル基、tert-ブチル基、-OR、-NR、又は-SRを表し、Rはそれぞれ独立に、メチル基又はtert-ブチル基を表し、*は結合部位を表す。
PCT/JP2021/048650 2021-01-08 2021-12-27 含フッ素共重合体の製造方法及び含フッ素共重合体 WO2022149531A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN202180089451.5A CN116670186A (zh) 2021-01-08 2021-12-27 含氟共聚物的制造方法和含氟共聚物
EP21917751.6A EP4276122A1 (en) 2021-01-08 2021-12-27 Fluorine-containing copolymer production method and fluorine-containing copolymer
JP2022574030A JPWO2022149531A1 (ja) 2021-01-08 2021-12-27
US18/347,932 US20230357467A1 (en) 2021-01-08 2023-07-06 Fluorine-containing copolymer production method and fluorine-containing copolymer

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021-002103 2021-01-08
JP2021002103 2021-01-08

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US18/347,932 Continuation US20230357467A1 (en) 2021-01-08 2023-07-06 Fluorine-containing copolymer production method and fluorine-containing copolymer

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2022149531A1 true WO2022149531A1 (ja) 2022-07-14

Family

ID=82357745

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2021/048650 WO2022149531A1 (ja) 2021-01-08 2021-12-27 含フッ素共重合体の製造方法及び含フッ素共重合体

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20230357467A1 (ja)
EP (1) EP4276122A1 (ja)
JP (1) JPWO2022149531A1 (ja)
CN (1) CN116670186A (ja)
WO (1) WO2022149531A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023189629A1 (ja) * 2022-03-31 2023-10-05 Agc株式会社 含フッ素共重合体の製造方法

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS472853B1 (ja) * 1969-05-14 1972-01-26
JPH06298810A (ja) * 1993-04-19 1994-10-25 Asahi Glass Co Ltd エチレン−テトラフルオロエチレン共重合体の製造法
JPH0859717A (ja) 1994-08-04 1996-03-05 Ausimont Spa 水素含有フルオロポリマーの懸濁(共)重合による製造法
JPH0867718A (ja) * 1994-08-30 1996-03-12 Central Glass Co Ltd 軟質フッ素樹脂
WO2018164147A1 (ja) * 2017-03-09 2018-09-13 Agc株式会社 ポリマーの製造方法
CN110467695A (zh) 2018-05-10 2019-11-19 中昊晨光化工研究院有限公司 一种乙烯-四氟乙烯共聚物及其制备方法
WO2020226178A1 (ja) * 2019-05-08 2020-11-12 ダイキン工業株式会社 フルオロポリマーの製造方法及びフルオロポリマー
JP2021002103A (ja) 2019-06-20 2021-01-07 日東工業株式会社 高圧受電設備の機器選定システム

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS472853B1 (ja) * 1969-05-14 1972-01-26
JPH06298810A (ja) * 1993-04-19 1994-10-25 Asahi Glass Co Ltd エチレン−テトラフルオロエチレン共重合体の製造法
JPH0859717A (ja) 1994-08-04 1996-03-05 Ausimont Spa 水素含有フルオロポリマーの懸濁(共)重合による製造法
JPH0867718A (ja) * 1994-08-30 1996-03-12 Central Glass Co Ltd 軟質フッ素樹脂
WO2018164147A1 (ja) * 2017-03-09 2018-09-13 Agc株式会社 ポリマーの製造方法
CN110467695A (zh) 2018-05-10 2019-11-19 中昊晨光化工研究院有限公司 一种乙烯-四氟乙烯共聚物及其制备方法
WO2020226178A1 (ja) * 2019-05-08 2020-11-12 ダイキン工業株式会社 フルオロポリマーの製造方法及びフルオロポリマー
JP2021002103A (ja) 2019-06-20 2021-01-07 日東工業株式会社 高圧受電設備の機器選定システム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023189629A1 (ja) * 2022-03-31 2023-10-05 Agc株式会社 含フッ素共重合体の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN116670186A (zh) 2023-08-29
EP4276122A1 (en) 2023-11-15
US20230357467A1 (en) 2023-11-09
JPWO2022149531A1 (ja) 2022-07-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6399729B1 (en) Fluoromonomer polymerization
JP4357638B2 (ja) 二酸化炭素中でのフルオロポリマーの製造方法
RU2139866C1 (ru) Перфтордиоксолы, способ их получения (варианты), гомополимеры и сополимеры перфтордиоксолов, термоперерабатываемые сополимеры тетрафторэтилена
JP6212542B2 (ja) トリフルオロエチレンの制御フリーラジカル共重合
US5231154A (en) Iodine containing chain transfer angents for fluoropolymer polymerizations
US5494984A (en) Method for producing a fluorinated polymer
WO2002064648A1 (fr) Composes et polymeres contenant du fluor et leurs procedes de production
JP3022614B2 (ja) 塩基に対する安定性が改善された熱可塑性弗素弾性体
EP0271243B1 (en) Tetrafluoroethylene polymerization process
US6258907B1 (en) Process for producing fluoropolymer
WO2022149531A1 (ja) 含フッ素共重合体の製造方法及び含フッ素共重合体
CN111247176A (zh) 合成氟聚合物的方法
JP3993239B2 (ja) 部分フッ素化ポリマー
CA2395706A1 (en) Aqueous emulsion polymerization process for the manufacturing of fluoropolymers
US5310836A (en) Process for synthesizing fluoropolymers
WO2023189629A1 (ja) 含フッ素共重合体の製造方法
JPH0718002A (ja) 含フッ素共重合体の製造方法
JP5407643B2 (ja) 含フッ素共重合体の製造方法
WO2024014399A1 (ja) 含フッ素共重合体の製造方法
WO2024014400A1 (ja) 含フッ素共重合体の製造方法
JP2841396B2 (ja) 含フツ素共重合体の製造方法
JPH06157609A (ja) エチレン−テトラフルオロエチレン共重合体の製造方法
JPH0733807A (ja) エチレン−テトラフルオロエチレン系共重合体の製法
JPH06157612A (ja) 弗素系重合体の製造法
JPH06184206A (ja) 含フッ素重合体の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 21917751

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 202180089451.5

Country of ref document: CN

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2022574030

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 202317046486

Country of ref document: IN

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2021917751

Country of ref document: EP

Effective date: 20230808