WO2022130747A1 - 粘着剤組成物および粘着剤層含有偏光板 - Google Patents

粘着剤組成物および粘着剤層含有偏光板 Download PDF

Info

Publication number
WO2022130747A1
WO2022130747A1 PCT/JP2021/037361 JP2021037361W WO2022130747A1 WO 2022130747 A1 WO2022130747 A1 WO 2022130747A1 JP 2021037361 W JP2021037361 W JP 2021037361W WO 2022130747 A1 WO2022130747 A1 WO 2022130747A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
pressure
sensitive adhesive
adhesive layer
mass
meth
Prior art date
Application number
PCT/JP2021/037361
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
翔 黒澤
Original Assignee
綜研化学株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 綜研化学株式会社 filed Critical 綜研化学株式会社
Publication of WO2022130747A1 publication Critical patent/WO2022130747A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J11/00Features of adhesives not provided for in group C09J9/00, e.g. additives
    • C09J11/02Non-macromolecular additives
    • C09J11/06Non-macromolecular additives organic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J133/00Adhesives based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/30Polarising elements

Definitions

  • One embodiment of the present invention relates to a pressure-sensitive adhesive composition or a pressure-sensitive adhesive layer-containing polarizing plate.
  • a liquid crystal display device has a liquid crystal panel member in which polarizing plates are bonded to both sides of a liquid crystal cell with an adhesive, and display is performed by controlling light from a backlight member or the like with the liquid crystal panel member.
  • Such liquid crystal displays are widely used in televisions, notebook computers, monitors, smartphones, etc. because they are thin, lightweight, and have low power consumption, and some of these applications are exposed to high temperatures. There is also.
  • Polarizing plates used for applications that can be exposed to such high temperatures are prone to foaming and deformation (eg, shrinkage, expansion, warpage) due to heat and the like, and this foaming and deformation causes Since the pressure-sensitive adhesive layer does not exhibit the desired optical characteristics, the pressure-sensitive adhesive layer is required to have excellent durability in which foaming and deformation are unlikely to occur even at a high temperature (eg, 100 ° C.).
  • a high temperature eg, 100 ° C.
  • Patent Document 1 discloses a pressure-sensitive adhesive composition capable of forming such a pressure-sensitive adhesive layer having excellent durability.
  • the conventional pressure-sensitive adhesive composition capable of forming a pressure-sensitive adhesive layer having excellent durability as described in Patent Document 1 has a high viscosity, the pressure-sensitive adhesive layer can be easily formed by coating or the like.
  • One embodiment of the present invention provides a pressure-sensitive adhesive composition capable of forming a pressure-sensitive adhesive layer having excellent durability while being a pressure-sensitive adhesive composition having a high non-volatile content and a low viscosity.
  • the configuration example of the present invention is as follows.
  • a polarizing plate containing a pressure-sensitive adhesive layer which comprises a polarizing plate and a pressure-sensitive adhesive layer formed from the pressure-sensitive adhesive composition according to any one of [1] to [5].
  • a pressure-sensitive adhesive layer having excellent durability while being a pressure-sensitive adhesive composition having a high non-volatile content and a low viscosity.
  • the adherend of the pressure-sensitive adhesive layer such as a liquid crystal panel (liquid crystal cell) may be reused.
  • the adhesive layer used for such applications has adhesiveness that allows it to adhere with a certain degree of adhesive force when it is desired to adhere to the adherend, and reworkability that allows it to be peeled off when it is about to be peeled off from the adherend (reworkability). (Removability) is required, but according to one embodiment of the present invention, it is possible to form an adhesive layer having an excellent balance between such adhesiveness and reworkability.
  • the pressure-sensitive adhesive composition according to one embodiment of the present invention (hereinafter, also referred to as “the present composition”) is also referred to as an amine-based monomer having an acid dissociation constant (pKa) of 9 or more (hereinafter, also referred to as “monomer (a)”). ) Is copolymerized with a monomer component containing 0.5 to 10% by mass of a (meth) acrylic copolymer (hereinafter, also referred to as “copolymer (A)”), and an organic solvent is contained in the copolymer. The content of (A) is 20% by mass or more.
  • Such a composition can form a pressure-sensitive adhesive layer having excellent durability while being a pressure-sensitive adhesive composition having a high non-volatile content and a low viscosity.
  • the amino group of the monomer (a) behaves as a chain transfer agent, so that the degree of branching of the obtained copolymer (A) is increased, so that the composition becomes a low viscosity composition. It is considered that a pressure-sensitive adhesive layer having sufficient cohesive force and excellent durability can be formed. In particular, it is considered that the larger the pKa of the monomer (a), the higher the degree of branching.
  • the content of the non-volatile component in the present composition is preferably as high as possible, but is preferably 20 to 50% by mass, more preferably 20 to 40% by mass, considering the formability of the pressure-sensitive adhesive layer.
  • a composition having a non-volatile content in the above range can be said to be a composition having a high non-volatile content.
  • the present composition has a low viscosity even if the non-volatile content is in the above range, and the pressure-sensitive adhesive layer can be easily formed by coating or the like.
  • the content of the non-volatile component in the present composition can be measured based on the method described in the following Examples.
  • the present composition has a low viscosity and is excellent in coatability, a desired pressure-sensitive adhesive layer can be formed without diluting or the like. Therefore, it is preferable to use this composition without diluting it, but in some cases, it may be used after diluting it.
  • the description of the present specification relates to the composition before being diluted in this way.
  • the viscosity of this composition at room temperature (23 ° C.) measured with a B-type viscometer is preferably 1 Pa ⁇ s or more, more preferably 2 Pa ⁇ s or more, still more preferably 3 Pa ⁇ s or more, preferably 50 Pa ⁇ s or more. It is s or less, more preferably 30 Pa ⁇ s or less, still more preferably 15 Pa ⁇ s or less.
  • a composition having a viscosity in the above range can be said to be a composition having a low viscosity.
  • the present composition can be a composition having a high non-volatile content even if the viscosity is in the above range, and a pressure-sensitive adhesive layer having excellent durability can be easily formed.
  • This composition is suitably used for a polarizing plate. Specifically, it is suitably used as a composition for forming a pressure-sensitive adhesive layer used in contact with a polarizing element of a polarizing plate and a pressure-sensitive adhesive layer used in contact with a protective film of a polarizing plate.
  • polarizing plate is used to include “polarizing film”, and in this specification, there is no particular distinction between a plate, a film, a sheet and the like.
  • the copolymer (A) is copolymerized with a monomer component containing 0.5 to 10% by mass of the monomer (a), for example, a conventional solution polymerization method, a bulk polymerization method, an emulsion polymerization method, a suspension polymerization method and the like.
  • the (meth) acrylic copolymer obtained by copolymerizing by a known polymerization method is not particularly limited.
  • the copolymer (A) contained in the present composition may be one kind or two or more kinds.
  • (meth) acrylic in this specification means acrylic and / or methacrylic. Similar expressions have the same meaning.
  • the weight average molecular weight (Mw) of the copolymer (A) is preferably 300,000 or more, more preferably 500,000 or more, from the viewpoint that a pressure-sensitive adhesive layer having better durability can be easily formed. It is preferably 3 million or less, more preferably 2 million or less. Specifically, the Mw can be measured by the method described in the following Examples.
  • the content of the copolymer (A) in the present composition is 20% by mass or more, the balance of performance as a pressure-sensitive adhesive is excellent, and a pressure-sensitive adhesive layer having particularly excellent pressure-sensitive adhesive properties can be easily obtained. From the point of view, it is preferably 20 to 50% by mass, more preferably 20 to 40% by mass.
  • a composition having a copolymer (A) content in the above range can be said to be a composition having a high non-volatile content. Further, the present composition has a low viscosity even if the content of the copolymer (A) is in the above range, and the pressure-sensitive adhesive layer can be easily formed by coating or the like.
  • the monomer component preferably contains (meth) acrylic acid alkyl ester (b), a hydroxyl group-containing monomer (c), and, if necessary, another monomer (d) as a monomer other than the monomer (a). It is preferable that the acid group-containing monomer (e) is not substantially contained. Further, when copolymerizing the above-mentioned monomer components, it is preferable to prepare a monomer mixture containing these monomer components, a polymerization initiator and a polymerization solvent, and the monomer mixture may further include a chain transfer agent or the like, if necessary. It may contain a conventionally known additive.
  • the monomer (a) is an amine-based monomer having a pKa of 9 or more, and the amine-based monomer is preferably a monomer having an ethylenically unsaturated bond and an amino group, and has a (meth) acryloyl group and an amino group. It is more preferable that the monomer has.
  • Specific examples of the monomer (a) include diethylaminoethyl acrylate (pKa: 9.2), dimethylaminopropyl acrylate (pKa: 10.4), diethylaminopropyl acrylate (pKa: 9.2), and dimethylaminopropylacrylamide (pKa: 9.2).
  • pKa: 10.4 diethylaminoethyl methacrylate (pKa: 9.2), dimethylaminopropyl methacrylate (pKa: 9.2), diethylaminopropyl methacrylate (pKa: 10.0), t-butylaminoethyl methacrylate (pKa:: 9.0) can be mentioned.
  • the monomer (a) one type may be used, or two or more types may be used.
  • the pKa of the monomer (a) is preferably 10 or more from the viewpoint that a pressure-sensitive adhesive composition having a higher non-volatile content and a lower viscosity can easily form a pressure-sensitive adhesive layer having better durability. Is.
  • the upper limit of the pKa is not particularly limited, but is, for example, 12 or less.
  • the pKa is an acid dissociation constant in an aqueous solution at room temperature (25 ° C.).
  • the content of the monomer (a) in the monomer component is such that a pressure-sensitive adhesive layer having higher durability can be easily formed while the pressure-sensitive adhesive composition has a higher non-volatile content and a lower viscosity. , It is preferably 0.5 to 8% by mass, more preferably 0.5 to 6% by mass, based on 100% by mass of the total amount of the monomers in the monomer component.
  • (meth) Acrylic Acid Alkyl Ester (b) examples include methyl (meth) acrylate, ethyl (meth) acrylate, propyl (meth) acrylate, n-butyl (meth) acrylate, and iso-butyl (meth) acrylate.
  • t-butyl (meth) acrylate hexyl (meth) acrylate, heptyl (meth) acrylate, 2-ethylhexyl (meth) acrylate, n-octyl (meth) acrylate, iso-octyl (meth) acrylate, nonyl (meth) acrylate, Examples thereof include decyl (meth) acrylate, undecyl (meth) acrylate, lauryl (meth) acrylate, stearyl (meth) acrylate, and isostearyl (meth) acrylate.
  • the (meth) acrylic acid alkyl ester (b) may be used alone or in combination of two or more.
  • the content of the (meth) acrylic acid alkyl ester (b) can easily form a pressure-sensitive adhesive layer having excellent stress relaxation characteristics. From the point of view, it is preferably 50 to 99.4% by mass, more preferably 50 to 98% by mass, based on 100% by mass of the total amount of the monomers in the monomer component.
  • hydroxyl group-containing monomer (c) examples include 2-hydroxyethyl (meth) acrylate, 3-hydroxypropyl (meth) acrylate, 4-hydroxybutyl (meth) acrylate, 6-hydroxyhexyl (meth) acrylate, and 8-. Hydroxyoctyl (meth) acrylates may be mentioned. As the hydroxyl group-containing monomer (c), one type may be used, or two or more types may be used.
  • the content of the hydroxyl group-containing monomer (c) can easily form a pressure-sensitive adhesive layer having excellent heat resistance, strength and stress relaxation characteristics. It is preferably 0.1 to 7% by mass, more preferably 0.1 to 5% by mass, based on 100% by mass of the total amount of the monomers in the monomer component.
  • Examples of the other monomer (d) include, for example. Methoxymethyl (meth) acrylate, 2-methoxyethyl (meth) acrylate, 2-ethoxyethyl (meth) acrylate, 3-methoxypropyl (meth) acrylate, 3-ethoxypropyl (meth) acrylate, 4-methoxybutyl (meth) Alkoxyalkyl (meth) acrylates such as acrylates and 4-ethoxybutyl (meth) acrylates; Ekoxypolyalkylenes such as methoxydiethylene glycol mono (meth) acrylate, methoxydipropylene glycol mono (meth) acrylate, ethoxytriethylene glycol mono (meth) acrylate, ethoxydiethylene glycol mono (meth) acrylate, and methoxytriethylene glycol mono (meth) acrylate.
  • Glycol mono (meth) acrylate Alicyclic or aromatic ring-containing (meth) acrylates such as cyclohexyl (meth) acrylate, benzyl (meth) acrylate, and phenyl (meth) acrylate; Styrene, methylstyrene, dimethylstyrene, trimethylstyrene, propylstyrene, butylstyrene, hexylstyrene, heptylstyrene, octylstyrene, fluorostyrene, chlorostyrene, bromostyrene, dibromostyrene, iodide styrene, nitrostyrene, acetylstyrene, methoxy Styrene-based monomers such as styrene; Vinyl acetate; Can be mentioned.
  • the other monomer (d) one kind may be used, or two or
  • the content of the other monomer (d) in the monomer component is based on 100% by mass of the total amount of the monomers in the monomer component from the viewpoint that the adhesive force to the adherend used can be adjusted. It is preferably 0 to 49.4% by mass, and more preferably 0 to 25% by mass.
  • acid group-containing monomer (e) examples include (meth) acrylic acid ⁇ -carboxyethyl, (meth) acrylic acid 5-carboxypentyl, crotonic acid mono (meth) acryloyloxyethyl ester, and ⁇ -carboxypolycaprolactone mono.
  • (Meta) carboxyl group-containing monomers such as acrylate, acrylic acid, methacrylic acid, itaconic acid, crotonic acid, fumaric acid, and maleic acid; Acid anhydride group-containing monomers such as maleic anhydride and itaconic anhydride; Phosphoric acid group-containing monomers such as (meth) acrylic monomers having a phosphoric acid group; Sulfate group-containing monomers such as (meth) acrylic monomers having a sulfate group; Can be mentioned.
  • the monomer component does not substantially contain the acidic group-containing monomer (e), and the fact that the acidic group-containing monomer (e) is not substantially contained means that the acidic group-containing monomer (e) is artificially contained during the copolymerization.
  • the content thereof is preferably 0 to 0.2% by mass, more preferably 0 to 0.05% by mass, based on 100% by mass of the total amount of the monomers in the monomer component. .. Since the monomer component does not substantially contain the acidic group-containing monomer (e), for example, when this composition is used for a touch panel or the like, a member made of a metal or a metal oxide of the touch panel or the like (eg, a conductive film). ) Corrosion can be suppressed.
  • the polymerization initiator is not particularly limited, and conventionally known polymerization initiators can be used.
  • Examples of the polymerization initiator include a radical polymerization initiator, and specific examples of the radical polymerization initiator include 2,2'-azobis (2-methylbutyronitrile) and 2,2'-azobis.
  • Isobutyronitrile (1-phenylethyl) azodiphenylmethane, 2,2'-azobis (2,4-dimethylvaleronitrile), 2,2'-azobis (2-cyclopropylpropionitrile), 2,2' -Azobis (4-methoxy-2,4-dimethylvaleronitrile) and other azo-based polymerization initiators; benzoyl peroxide, lauroyl peroxide, t-butyl peroxypivalate, t-hexyl peroxypivalate, t-hexyl peroxyneo Examples thereof include peroxide-based polymerization initiators such as decanoate, diisopropylperoxycarbonate, and diisobutyrylperoxide.
  • the polymerization initiator may be used alone or in combination of two or more.
  • the azo-based polymerization initiator is preferable, and the copolymer (A) is a polymer obtained by using the azo-based polymerization initiator from the viewpoint that an appropriate cohesive force can be obtained. preferable.
  • the content of the polymerization initiator is based on 100 parts by mass of the total amount of the monomers in the monomer mixture from the viewpoint that the monomer components can be sufficiently polymerized. It is preferably 0.005 part by mass or more, more preferably 0.01 part by mass or more, preferably 0.5 part by mass or less, and more preferably 0.3 part by mass or less.
  • polymerization solvent examples include aromatic hydrocarbons such as benzene and toluene; aliphatic hydrocarbons such as n-pentane, n-hexane, n-heptane and n-octane; cyclopentane, cyclohexane and cycloheptane.
  • Alicyclic hydrocarbons such as cyclooctane; ethers such as diethyl ether, diisopropyl ether, 1,2-dimethoxyethane, dibutyl ether, tetrahydrofuran, dioxane, anisole, phenylethyl ether, diphenyl ether; chloroform, carbon tetrachloride, 1 , 2-Dichloroethane, halogenated hydrocarbons such as chlorobenzene; esters such as methyl acetate, ethyl acetate, propyl acetate, butyl acetate, methyl propionate; ketones such as acetone, methyl ethyl ketone, diethyl ketone, methyl isobutyl ketone, cyclohexanone, etc.
  • ethers such as diethyl ether, diisopropyl ether, 1,2-dimethoxyethane, dibutyl
  • Amides such as N, N-dimethylformamide, N, N-dimethylacetamide, N-methylpyrrolidone; nitriles such as acetonitrile and benzonitrile; sulfoxides such as dimethylsulfoxide and sulfolanes.
  • the polymerization solvent one kind may be used, or two or more kinds may be used.
  • the total amount of the monomers in the monomer mixture is preferably 20% by mass or more, more preferably 30% by mass or more, preferably 80% by mass or less, and more preferably 70% by mass or less. It is desirable to use the polymerization solvent in such an amount.
  • the monomer component is copolymerized using a polymerization solvent, it is preferable to use the solution obtained by this polymerization as it is in the present composition.
  • the polymerization solvent is used in the above amount, the present composition having a high non-volatile content can be easily obtained even if the solution obtained by copolymerizing the monomer components is used as it is in the present composition.
  • Organic solvent contained in the present composition examples include the same solvents as those mentioned in the column of the polymerization solvent.
  • the organic solvent contained in the present composition may be one kind or two or more kinds.
  • the content of the organic solvent in the present composition is preferably the minimum amount having a viscosity such that a desired pressure-sensitive adhesive layer can be easily formed, specifically, a pressure-sensitive adhesive layer can be formed by coating.
  • the content of the non-volatile component in the present composition is an amount within the above range.
  • the present composition may optionally contain a cross-linking agent, and preferably contains a cross-linking agent from the viewpoint that a more durable pressure-sensitive adhesive layer can be easily formed.
  • a cross-linking agent is preferably a cross-linking agent capable of reacting with a (meth) acrylic polymer at room temperature or heating to form a cross-linked structure.
  • the cross-linking agent is not particularly limited, and examples thereof include an isocyanate-based cross-linking agent, an epoxy-based cross-linking agent, a metal chelate-based cross-linking agent, and an aziridine-based cross-linking agent. Of these, isocyanate-based cross-linking agents are particularly preferable.
  • the cross-linking agent used may be one kind or two or more kinds.
  • isocyanate-based cross-linking agent examples include isocyanate compounds such as xylylene diisocyanate, tolylene diisocyanate, chlorophenylenedi isocyanate, hexamethylene diisocyanate, tetramethylene diisocyanate, isophorone diisocyanate, diphenylmethane diisocyanate, and hydrogenated diphenylmethane diisocyanate, and isocyanates thereof.
  • isocyanate group-containing reaction products obtained by reacting a compound with dihydric or higher alcohols such as trimethylolpropane, and derivatives such as isocyanurates of these isocyanates.
  • the content of the cross-linking agent is 100 parts by mass of the copolymer (A) in the present composition from the viewpoint that a pressure-sensitive adhesive layer having more durability can be easily formed.
  • it is preferably 0.05 to 5 parts by mass, and more preferably 0.05 to 2 parts by mass.
  • the present composition may optionally contain other components as long as the effects of the present invention are not impaired.
  • specific examples of such other components include silane coupling agents, antistatic agents, tackifying resins, adhesive strength reducing agents, antioxidants, ultraviolet absorbers, metal corrosion inhibitors, and cross-linking accelerators. Examples thereof include plasticizers, organic particles, and inorganic particles.
  • plasticizers organic particles, and inorganic particles.
  • one kind may be used for each, or two or more kinds may be used.
  • the pressure-sensitive adhesive layer-containing polarizing plate has a polarizing plate and a pressure-sensitive adhesive layer formed from the present composition (hereinafter, also referred to as “the present pressure-sensitive adhesive layer”).
  • the pressure-sensitive adhesive layer may be in contact with the polarizing element of the polarizing plate, or may be in contact with the protective film of the polarizing plate, for example.
  • the pressure-sensitive adhesive layer-containing polarizing plate may have two or more of the present pressure-sensitive adhesive layers. In this case, the two or more layers of the present pressure-sensitive adhesive layer may be the same layer or different layers.
  • the thickness of the pressure-sensitive adhesive layer is not particularly limited, but is usually 5 ⁇ m or more, preferably 10 ⁇ m or more, and usually 75 ⁇ m or less from the viewpoint that a pressure-sensitive adhesive layer having sufficient adhesiveness can be easily obtained. It is preferably 50 ⁇ m or less.
  • the adhesive strength of this adhesive layer is the adhesiveness that can be adhered to the adherend with a certain degree of adhesive strength and the reworkability (removability) that can be peeled off when trying to peel off from the adherend. It is preferably 2 to 6 N / 25 mm, more preferably 2 to 4 N / 25 mm, from the viewpoint of forming an excellent pressure-sensitive adhesive layer in a well-balanced manner. Specifically, the adhesive strength can be measured by the method described in the following Examples.
  • the minute creep value of this pressure-sensitive adhesive layer at 23 ° C. is preferably 0.6 mm or less, from the viewpoint of more reliably preventing light leakage and providing a pressure-sensitive adhesive layer having an excellent balance of adhesive strength and durability. It is preferably 0.5 mm or less. Specifically, the minute creep value can be measured by the method described in the following Examples.
  • the gel fraction of the present pressure-sensitive adhesive layer is preferably 50% by mass or more, more preferably 60% by mass or more, preferably 99% by mass or less, and more, from the viewpoint of forming a pressure-sensitive adhesive layer having more excellent durability. It is preferably 90% by mass or less. Specifically, the gel fraction can be measured by the method described in the following Examples.
  • the method for forming the present pressure-sensitive adhesive layer is not particularly limited.
  • a method of applying the present composition to an adherend on which the present pressure-sensitive adhesive layer is to be formed, drying and, if necessary, aging, a method of preliminarily applying a pressure-sensitive adhesive from the present composition examples thereof include a method of forming a layer, attaching or transferring the pressure-sensitive adhesive layer to an adherend on which the present pressure-sensitive adhesive layer is to be formed, and aging it if necessary.
  • Examples of the method of forming the pressure-sensitive adhesive layer from the present composition in advance include a method of applying the present composition to a support that has been subjected to a mold release treatment or the like, drying the composition, and aging it if necessary.
  • a known method for example, a spin coating method, a knife coating method, a roll coating method, a bar coating method, a blade coating method, a die coating method, a gravure coating method, or the like, has a predetermined thickness.
  • a method of applying so as to obtain the pressure-sensitive adhesive layer of Since the present composition has a low viscosity and is excellent in coatability, the present pressure-sensitive adhesive layer can be formed by various known methods without diluting or the like.
  • the drying conditions may be appropriately selected depending on the type of the organic solvent, and are, for example, 50 ° C. or higher, preferably 60 ° C. or higher, for example 150 ° C. or lower, preferably 100 ° C. or lower, usually 1 minute or longer. Conditions such as drying for 2 minutes or more, usually 10 minutes or less, preferably 7 minutes or less can be mentioned.
  • the aging conditions are usually 5 ° C. or higher, preferably 15 ° C. or higher, usually 60 ° C. or lower, preferably 40 ° C. or lower, usually 30 to 70% RH, preferably 40 to 70% RH.
  • the conditions for aging usually 3 days or more, preferably 7 days or more, preferably 10 days or less, and the like can be mentioned.
  • the polarizing plate may be any conventionally known polarizing plate, and is not particularly limited, but usually has a polarizing element and a (polarizer) protective film.
  • the polarizing plate may contain one layer each of these, or may contain two or more layers. Further, the polarizing plate may have other layers such as an antiglare layer, a retardation layer, and a viewing angle improving layer.
  • the thickness of the polarizing plate is not particularly limited, but is usually 10 ⁇ m or more, preferably 30 ⁇ m or more, and usually 200 ⁇ m or less, preferably 100 ⁇ m or less.
  • the polarizing element is not particularly limited, and conventionally known polarizing elements can be used. Examples thereof include a stretched film obtained by incorporating a polarizing component into a film made of a polyvinyl alcohol-based resin and stretching the film. .. Examples of the polyvinyl alcohol-based resin include saponified products of polyvinyl alcohol, polyvinylformal, polyvinyl acetal, and ethylene-vinyl acetate copolymer. Polarizing components include, for example, iodine and / or dichroic dyes.
  • the protective film examples include a film made of a thermoplastic resin.
  • the thermoplastic resin include cellulose resins such as triacetyl cellulose, polyester resins, polyether sulfone resins, polysulfone resins, polycarbonate resins, polyamide resins, polyimide resins, polyolefin resins, (meth) acrylic resins, and cyclic polyolefin resins ( Examples include norbornene-based resins), polyarylate resins, polystyrene resins, polyvinyl alcohol resins, and mixtures of two or more selected from these resins.
  • Example 1 97 parts by mass of n-butyl acrylate (BA), 1 part by mass of 4-hydroxybutyl acrylate (4-HBA), dimethylaminopropylacrylamide ( DMAPAA, pKa: 10.4) 2 parts by mass and 100 parts by mass of an ethyl acetate solvent were charged, and the temperature was raised to 67 ° C. while introducing nitrogen gas. Next, 0.05 parts by mass of 2,2'-azobisisobutyronitrile was added, and a polymerization reaction was carried out at 67 ° C. under a nitrogen gas atmosphere. After 1 hour from the start of the reaction, 50 parts by mass of ethyl acetate was added dropwise over 1 hour and 30 minutes. Further, 6 hours after the start of the reaction, 100 parts by mass of ethyl acetate was added to obtain a polymer solution.
  • BA n-butyl acrylate
  • 4-HBA 4-hydroxybutyl acrylate
  • Non-volatile content 100 ⁇ [mass after heating (n3-n1) / mass before heating (n2-n1)]
  • the pressure-sensitive adhesive composition obtained by adding 0.29 parts by mass of an isocyanate cross-linking agent (“TD-75” manufactured by Soken Chemical Co., Ltd.) to the obtained polymer solution was applied onto the peeled liner. Then, it was dried at 90 ° C. for 5 minutes to form a pressure-sensitive adhesive layer having a thickness of 20 ⁇ m.
  • a polarizing plate was laminated on the formed pressure-sensitive adhesive layer and aged at 40 ° C. for 7 days to prepare a polarizing plate with a pressure-sensitive adhesive layer.
  • ⁇ Adhesive strength> The prepared polarizing plate with an adhesive layer is cut to a width of 25 mm, the peeled liner is peeled off, and then the adhesive layer is attached to glass under a 23 ° C./50% RH environment, and the pressure is 50 ° C. and 5 atm. It was crimped for 20 minutes in the environment of. Then, the adhesive force when the polarizing plate was peeled off was measured at a peeling angle of 180 ° and a tensile speed of 300 mm / min under a 23 ° C./50% RH environment. The results are shown in Table 1.
  • Example 1 The polymer solution was used in the same manner as in Example 1 except that the monomers shown in Table 1 were used in the amounts (parts by mass) shown in Table 1 and the amount of ethyl acetate added 6 hours after the start of the reaction was changed to 230 parts by mass.
  • the obtained polymer solution was used to measure the non-volatile content and the viscosity in the same manner as in Example 1. The results are shown in Table 1.
  • the pressure-sensitive adhesive was obtained in the same manner as in Example 1 except that the pressure-sensitive adhesive composition obtained by adding the amount (part by mass) of TD-75 shown in Table 1 to the obtained polymer solution was used.
  • a layered polarizing plate was produced. Using the prepared polarizing plate with an adhesive layer, the gel fraction, adhesive strength, microcreep, heat resistance, and moist heat shock resistance were measured in the same manner as in Example 1. The results are shown in Table 1.
  • Example 1 the non-volatile content and viscosity were measured in the same manner as in Example 1. The results are shown in Table 1. Further, the pressure-sensitive adhesive was obtained in the same manner as in Example 1 except that the pressure-sensitive adhesive composition obtained by adding the amount (part by mass) of TD-75 shown in Table 1 to the obtained polymer solution was used. A layered polarizing plate was produced. Using the prepared polarizing plate with an adhesive layer, the gel fraction, adhesive strength, microcreep, heat resistance, and moist heat shock resistance were measured in the same manner as in Example 1. The results are shown in Table 1.
  • -Measuring device HLC-8220GPC (manufactured by Tosoh Corporation) ⁇ GPC column configuration: The following 5-column column (all manufactured by Tosoh Corporation) (1) TSK-GEL HXL-H (guard column), (2) TSK-GEL G7000HXL, (3) TSK-GEL GMHXL, (4) TSK-GEL GMHXL, (5) TSK-GEL G2500HXL ⁇ Dilute with tetrahydrofuran so that the sample concentration is 1.0 mg / cm 3 ⁇ Mobile phase solvent: Tetrahydrofuran ⁇ Flow rate: 1.0 cm 3 / min -Column temperature: 40 ° C
  • the amount of the cross-linking agent used differs between the examples and the comparative examples because the gel fraction is 70 to 75% by mass in order to appropriately compare and evaluate the physical properties of the pressure-sensitive adhesive layer obtained from each pressure-sensitive adhesive composition. This is because it was unified so that it would be.
  • the non-volatile content and viscosity were measured in the polymer solution, but even if a cross-linking agent was added to the polymer solution, the non-volatile content increased only by adding the cross-linking agent, and the cross-linking agent was added. However, since the viscosities do not change substantially, the non-volatile content and viscosity of the polymer solution have a great influence on the non-volatile content and viscosity of the pressure-sensitive adhesive composition.
  • Example 1 From the results of the non-volatile content and the viscosity, it was found that the Mw of the copolymer in the polymer solution obtained in Example 1 was about the same as the Mw of the copolymer in the polymer solution obtained in Comparative Example 3 or 4. Conceivable.
  • Example 1 a polymer solution having a low viscosity and a high non-volatile content was obtained even though the copolymer was synthesized under the same conditions as in Comparative Examples 1 and 2.
  • the pressure-sensitive adhesive layer obtained in Example 1 showed durability (heat resistance and wet heat shock resistance) higher than that of the pressure-sensitive adhesive layer obtained in Comparative Examples 1 and 2 containing a higher molecular weight copolymer. ..
  • the present composition has a low viscosity and a high non-volatile content, is excellent in workability at the time of forming a pressure-sensitive adhesive layer, and the pressure-sensitive adhesive layer obtained from the present composition contains a higher molecular weight copolymer. It showed durability (heat resistance and moist heat shock resistance) comparable to that of the pressure-sensitive adhesive layer obtained from the pressure-sensitive adhesive composition and even higher than that of the pressure-sensitive adhesive layer obtained from the pressure-sensitive adhesive composition containing a higher polymer. .. Further, the pressure-sensitive adhesive layer obtained in Example 1 can be adhered with a certain degree of adhesive force when it is desired to be adhered to the adherend, and can be peeled off when it is to be peeled off from the adherend. It has an excellent balance of adhesiveness and reworkability.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Polarising Elements (AREA)

Abstract

本発明の一実施形態は、粘着剤組成物または粘着剤層含有偏光板に関し、該粘着剤組成物は、酸解離定数(pKa)が9以上であるアミン系モノマーを0.5~10質量%含むモノマー成分を共重合した(メタ)アクリル系共重合体と、有機溶剤とを含み、前記(メタ)アクリル系共重合体の含有量が20質量%以上である。

Description

粘着剤組成物および粘着剤層含有偏光板
 本発明の一実施形態は、粘着剤組成物または粘着剤層含有偏光板に関する。
 液晶表示装置(LCD)は、液晶セルの両側に粘着剤で偏光板を貼合した液晶パネル部材を有し、バックライト部材等からの光を液晶パネル部材で制御することにより表示が行われている。
 このような液晶表示装置は、薄型、軽量でかつ消費電力が小さいことから、テレビ、ノートパソコン、モニター、スマートフォン等に広く用いられており、これらの用途の中には高温下に曝されるものもある。
 このような高温下に曝され得る用途に使用される偏光板は、熱などに起因して、発泡が生じたり、変形(例:収縮、膨張、反り)が起こりやすく、この発泡や変形により、所望の光学特性を奏さないことになるため、前記粘着剤層には、高温(例:100℃)下においても発泡や変形等が生じ難い耐久性に優れることが要求される。
 特許文献1には、このような耐久性に優れる粘着剤層を形成可能な粘着剤組成物が開示されている。
特開2005-298723号公報
 しかしながら、前記特許文献1に記載のような、耐久性に優れる粘着剤層を形成可能な従来の粘着剤組成物は、その粘度が高いため、塗布などにより、粘着剤層を容易に形成可能な組成物とするには、大量の溶剤で希釈して(例:不揮発分を10~15質量%程度に希釈)、低粘度の粘着剤組成物とする必要があった。
 一方で、近年、環境負荷・コスト低減の面から、粘着剤組成物に含まれる溶剤量の低減が求められている。この要求を満たすため、前記のような従来の粘着剤組成物を、不揮発分が20質量%程度になるまで不揮発分含量を多くすると、粘着剤層形成時の作業性に問題が生じたり、塗布面が荒れたりして均一な粘着剤層が得られないなどの問題があった。
 なお、高不揮発分含量で低粘度な粘着剤組成物を得るには、該組成物に含まれる重合体の物性を変化(例:分子量の低下)させることが考えられるが、このように重合体の物性を変化させた場合には、得られる粘着剤層の耐久性に問題が生じることが分かった。
 本発明の一実施形態は、高不揮発分含量で低粘度な粘着剤組成物でありながら、耐久性に優れる粘着剤層を形成可能な粘着剤組成物を提供する。
 本発明者らは、前記課題を解決する方法について鋭意検討を重ねた結果、下記構成例によれば前記課題を解決できることを見出し、本発明を完成するに至った。本発明の構成例は以下の通りである。
 [1] 酸解離定数(pKa)が9以上であるアミン系モノマーを0.5~10質量%含むモノマー成分を共重合した(メタ)アクリル系共重合体と、
 有機溶剤とを含み、
 前記(メタ)アクリル系共重合体の含有量が20質量%以上である、
粘着剤組成物。
 [2] 前記アミン系モノマーのpKaが10以上である、[1]に記載の粘着剤組成物。
 [3] 前記(メタ)アクリル系共重合体が、酸性基含有モノマーを実質的に含まないモノマー成分から得られた重合体である、[1]または[2]に記載の粘着剤組成物。
 [4] 前記(メタ)アクリル系共重合体が、アゾ系重合開始剤を用いて得られた重合体である、[1]~[3]のいずれかに記載の粘着剤組成物。
 [5] 偏光板に用いられる、[1]~[4]のいずれかに記載の粘着剤組成物。
 [6] 偏光板と、[1]~[5]のいずれかに記載の粘着剤組成物から形成された粘着剤層とを有する、粘着剤層含有偏光板。
 本発明の一実施形態によれば、高不揮発分含量で低粘度な粘着剤組成物でありながら、耐久性に優れる粘着剤層を形成することができる。
 また、用途や使用態様によって、液晶パネル(液晶セル)等の粘着剤層の被着体を再利用する場合がある。このような用途に用いられる粘着剤層には、被着体に粘着させたい時にある程度の粘着力で粘着できる粘着性と、被着体から剥離しようとする際に剥離することができるリワーク性(再剥離性)とが求められるが、本発明の一実施形態によれば、このような粘着性とリワーク性とにバランスよく優れる粘着剤層を形成することができる。
≪粘着剤組成物≫
 本発明の一実施形態に係る粘着剤組成物(以下「本組成物」ともいう。)は、酸解離定数(pKa)が9以上であるアミン系モノマー(以下「モノマー(a)」ともいう。)を0.5~10質量%含むモノマー成分を共重合した(メタ)アクリル系共重合体(以下「共重合体(A)」ともいう。)と、有機溶剤とを含み、該共重合体(A)の含有量が20質量%以上である。
 このような本組成物は、高不揮発分含量で低粘度な粘着剤組成物でありながら、耐久性に優れる粘着剤層を形成することができる。この理由は必ずしも明らかではないが、前記モノマー(a)のアミノ基が連鎖移動剤として振る舞うことにより、得られる共重合体(A)の分岐度が増したために、低粘度の組成物となる一方、十分な凝集力を発揮し、耐久性に優れる粘着剤層を形成できると考えられる。特に、モノマー(a)のpKaが大きいほど、分岐度が増すと考えられる。
 本組成物中の不揮発分の含有量は、多ければ多い方が好ましいが、粘着剤層の形成性を考慮すると、好ましくは20~50質量%、より好ましくは20~40質量%である。
 不揮発分含量が前記範囲にある組成物は、高不揮発分含量の組成物であるといえる。また、本組成物は、不揮発分含量が前記範囲にあっても、低粘度であり、粘着剤層を塗布などにより容易に形成することができる。
 なお、本組成物中の不揮発分の含有量は、具体的には、下記実施例に記載の方法に基づいて測定できる。
 また、本組成物は、低粘度であり、塗布性に優れるため、希釈等を行わずに所望の粘着剤層を形成することができる。このため、本組成物は、希釈せずに用いることが好ましいが、場合によっては希釈して用いてもよい。なお、本明細書の記載は、このように希釈する前の組成物に関する。
 本組成物の、B型粘度計で測定した室温(23℃)における粘度は、好ましくは1Pa・s以上、より好ましくは2Pa・s以上、更に好ましくは3Pa・s以上であり、好ましくは50Pa・s以下、より好ましくは30Pa・s以下、更に好ましくは15Pa・s以下である。
 粘度が前記範囲にある組成物は、低粘度の組成物であるといえる。また、本組成物は、粘度が前記範囲にあっても、不揮発分含量が多い組成物とすることができ、耐久性に優れる粘着剤層を容易に形成することができる。
 本組成物は、偏光板に好適に用いられる。具体的には、偏光板の偏光子に接して用いられる粘着剤層や、偏光板の保護フィルムに接して用いられる粘着剤層を形成するための組成物として好適に用いられる。
 なお、本明細書では、「偏光板」は「偏光フィルム」を包含する意味で用い、本明細書において、板、フィルム、シート等に特に区別はない。
<共重合体(A)>
 前記共重合体(A)は、前記モノマー(a)を0.5~10質量%含むモノマー成分を共重合、例えば、溶液重合法、塊状重合法、乳化重合法、懸濁重合法等の従来公知の重合法により共重合して得られる(メタ)アクリル共重合体であれば特に制限されない。
 本組成物に含まれる共重合体(A)は1種でもよく、2種以上でもよい。
 なお、本明細書における(メタ)アクリルは、アクリルおよび/またはメタクリルのことをいう。同様の表現は同様の意味である。
 前記共重合体(A)の重量平均分子量(Mw)は、耐久性により優れる粘着剤層を容易に形成することができる等の点から、好ましくは30万以上、より好ましくは50万以上であり、好ましくは300万以下、より好ましくは200万以下である。
 該Mwは、具体的には、下記実施例に記載の方法で測定できる。
 本組成物中の共重合体(A)の含有量は、20質量%以上であり、粘着剤としての性能のバランスに優れ、特に粘着特性に優れる粘着剤層を容易に得ることができる等の点から、好ましくは20~50質量%、より好ましくは20~40質量%である。
 共重合体(A)の含有量が前記範囲にある組成物は、高不揮発分含量の組成物であるといえる。また、本組成物は、共重合体(A)の含有量が前記範囲にあっても、低粘度であり、粘着剤層を塗布などにより容易に形成することができる。
 前記モノマー成分は、モノマー(a)以外のモノマーとして、(メタ)アクリル酸アルキルエステル(b)、水酸基含有モノマー(c)、および、必要によりその他の単量体(d)を含むことが好ましく、酸性基含有モノマー(e)を実質的に含まないことが好ましい。
 また、前記モノマー成分を共重合する際には、これらのモノマー成分と重合開始剤と重合溶媒とを含むモノマー混合物とすることが好ましく、該モノマー混合物には、さらに必要により、連鎖移動剤等の従来公知の添加剤を含んでいてもよい。
[モノマー(a)]
 前記モノマー(a)はpKaが9以上であるアミン系モノマーであり、該アミン系モノマーとしては、エチレン性不飽和結合およびアミノ基を有するモノマーであることが好ましく、(メタ)アクリロイル基およびアミノ基を有するモノマーであることがより好ましい。
 前記モノマー(a)の具体例としては、ジエチルアミノエチルアクリレート(pKa:9.2)、ジメチルアミノプロピルアクリレート(pKa:10.4)、ジエチルアミノプロピルアクリレート(pKa:9.2)、ジメチルアミノプロピルアクリルアミド(pKa:10.4)、ジエチルアミノエチルメタクリレート(pKa:9.2)、ジメチルアミノプロピルメタクリレート(pKa:9.2)、ジエチルアミノプロピルメタクリレート(pKa:10.0)、t-ブチルアミノエチルメタクリレート(pKa:9.0)が挙げられる。
 前記モノマー(a)は、1種を用いてもよく、2種以上を用いてもよい。
 前記モノマー(a)のpKaは、より高不揮発分含量で低粘度な粘着剤組成物でありながら、耐久性により優れる粘着剤層を容易に形成することができる等の点から、好ましくは10以上である。該pKaの上限は特に制限されないが、例えば12以下である。
 なお、前記pKaは、常温(25℃)、水溶液中における酸解離定数のことである。
 前記モノマー成分中のモノマー(a)の含有量は、より高不揮発分含量で低粘度な粘着剤組成物でありながら、耐久性により優れる粘着剤層を容易に形成することができる等の点から、前記モノマー成分中のモノマーの合計100質量%に対し、好ましくは0.5~8質量%、より好ましくは0.5~6質量%である。
[(メタ)アクリル酸アルキルエステル(b)]
 前記(メタ)アクリル酸アルキルエステル(b)としては、例えば、メチル(メタ)アクリレート、エチル(メタ)アクリレート、プロピル(メタ)アクリレート、n-ブチル(メタ)アクリレート、iso-ブチル(メタ)アクリレート、t-ブチル(メタ)アクリレート、ヘキシル(メタ)アクリレート、ヘプチル(メタ)アクリレート、2-エチルヘキシル(メタ)アクリレート、n-オクチル(メタ)アクリレート、iso-オクチル(メタ)アクリレート、ノニル(メタ)アクリレート、デシル(メタ)アクリレート、ウンデシル(メタ)アクリレート、ラウリル(メタ)アクリレート、ステアリル(メタ)アクリレート、イソステアリル(メタ)アクリレートが挙げられる。
 前記(メタ)アクリル酸アルキルエステル(b)は、1種を用いてもよく、2種以上を用いてもよい。
 前記モノマー成分が(メタ)アクリル酸アルキルエステル(b)を含有する場合、該(メタ)アクリル酸アルキルエステル(b)の含有量は、応力緩和特性に優れる粘着剤層を容易に形成できる等の点から、前記モノマー成分中のモノマーの合計100質量%に対し、好ましくは50~99.4質量%、より好ましくは50~98質量%である。
[水酸基含有モノマー(c)]
 前記水酸基含有モノマー(c)としては、例えば、2-ヒドロキシエチル(メタ)アクリレート、3-ヒドロキシプロピル(メタ)アクリレート、4-ヒドロキシブチル(メタ)アクリレート、6-ヒドロキシヘキシル(メタ)アクリレート、8-ヒドロキシオクチル(メタ)アクリレートが挙げられる。
 前記水酸基含有モノマー(c)は、1種を用いてもよく、2種以上を用いてもよい。
 前記モノマー成分が水酸基含有モノマー(c)を含有する場合、該水酸基含有モノマー(c)の含有量は、耐熱性、強度および応力緩和特性に優れる粘着剤層を容易に形成できる等の点から、前記モノマー成分中のモノマーの合計100質量%に対し、好ましくは0.1~7質量%、より好ましくは0.1~5質量%である。
[その他の単量体(d)]
 前記その他の単量体(d)としては、例えば、
 メトキシメチル(メタ)アクリレート、2-メトキシエチル(メタ)アクリレート、2-エトキシエチル(メタ)アクリレート、3-メトキシプロピル(メタ)アクリレート、3-エトキシプロピル(メタ)アクリレート、4-メトキシブチル(メタ)アクリレート、4-エトキシブチル(メタ)アクリレート等のアルコキシアルキル(メタ)アクリレート;
 メトキシジエチレングリコールモノ(メタ)アクリレート、メトキシジプロピレングリコールモノ(メタ)アクリレート、エトキシトリエチレングリコールモノ(メタ)アクリレート、エトキシジエチレングリコールモノ(メタ)アクリレート、メトキシトリエチレングリコールモノ(メタ)アクリレート等のアルコキシポリアルキレングリコールモノ(メタ)アクリレート;
 シクロヘキシル(メタ)アクリレート、ベンジル(メタ)アクリレート、フェニル(メタ)アクリレート等の脂環または芳香環含有(メタ)アクリレート;
 スチレン、メチルスチレン、ジメチルスチレン、トリメチルスチレン、プロピルスチレン、ブチルスチレン、へキシルスチレン、ヘプチルスチレン、オクチルスチレン、フルオロスチレン、クロロスチレン、ブロモスチレン、ジブロモスチレン、ヨウ化スチレン、ニトロスチレン、アセチルスチレン、メトキシスチレン等のスチレン系単量体;
 酢酸ビニル;
が挙げられる。
 前記その他の単量体(d)は、1種を用いてもよく、2種以上を用いてもよい。
 前記モノマー成分中のその他の単量体(d)の含有量は、用いられる被着体に対する粘着力を調整することができる等の点から、前記モノマー成分中のモノマーの合計100質量%に対し、好ましくは0~49.4質量%、より好ましくは0~25質量%である。
[酸性基含有モノマー(e)]
 前記酸性基含有モノマー(e)としては、例えば、(メタ)アクリル酸β-カルボキシエチル、(メタ)アクリル酸5-カルボキシペンチル、コハク酸モノ(メタ)アクリロイルオキシエチルエステル、ω-カルボキシポリカプロラクトンモノ(メタ)アクリレート、アクリル酸、メタクリル酸、イタコン酸、クロトン酸、フマル酸、マレイン酸等のカルボキシル基含有モノマー;
 無水マレイン酸、無水イタコン酸等の酸無水物基含有モノマー;
 リン酸基を有する(メタ)アクリル系モノマー等のリン酸基含有モノマー;
 硫酸基を有する(メタ)アクリル系モノマー等の硫酸基含有モノマー;
が挙げられる。
 前記モノマー成分は、酸性基含有モノマー(e)を実質的に含まないことが好ましく、酸性基含有モノマー(e)を実質的に含まないとは、共重合に際して作為的に酸性基含有モノマー(e)を配合しないことを意味し、その含有量は、前記モノマー成分中のモノマーの合計100質量%に対し、好ましくは0~0.2質量%、より好ましくは0~0.05質量%である。モノマー成分が、酸性基含有モノマー(e)を実質的に含有しないことにより、例えば、本組成物をタッチパネル等に用いた場合、タッチパネル等が有する金属あるいは金属酸化物からなる部材(例:導電膜)の腐食を抑制することができる。
[重合開始剤]
 前記重合開始剤としては特に制限されず、従来公知の重合開始剤を用いることができる。
 前記重合開始剤としては、例えば、ラジカル重合開始剤が挙げられ、該ラジカル重合開始剤の具体例としては、2,2'-アゾビス(2-メチルブチロニトリル)、2,2'-アゾビスイソブチロニトリル、(1-フェニルエチル)アゾジフェニルメタン、2,2'-アゾビス(2,4-ジメチルバレロニトリル)、2,2'-アゾビス(2-シクロプロピルプロピオニトリル)、2,2'-アゾビス(4-メトキシ-2,4-ジメチルバレロニトリル)等のアゾ系重合開始剤;ベンゾイルパーオキサイド、ラウロイルパーオキサイド、t-ブチルペルオキシピバレート、t-ヘキシルペルオキシピバレート、t-ヘキシルペルオキシネオデカノエート、ジイソプロピルペルオキシカーボネート、ジイソブチリルペルオキシド等の過酸化物系重合開始剤が挙げられる。
 前記重合開始剤は、1種を用いてもよく、2種以上を用いてもよい。
 これらの中でも、アゾ系重合開始剤が好ましく、適度な凝集力が得られる等の点から、共重合体(A)としては、アゾ系重合開始剤を用いて得られた重合体であることが好ましい。
 前記モノマー混合物が重合開始剤を含有する場合、該重合開始剤の含有量は、前記モノマー成分を十分に重合させることができる等の点から、前記モノマー混合物中のモノマーの合計100質量部に対し、好ましくは0.005質量部以上、より好ましくは0.01質量部以上であり、好ましくは0.5質量部以下、より好ましくは0.3質量部以下である。
[重合溶媒]
 前記重合溶媒としては、例えば、ベンゼン、トルエン等の芳香族炭化水素類;n-ペンタン、n-ヘキサン、n-ヘプタン、n-オクタン等の脂肪族炭化水素類;シクロペンタン、シクロヘキサン、シクロヘプタン、シクロオクタン等の脂環式炭化水素類;ジエチルエーテル、ジイソプロピルエーテル、1,2-ジメトキシエタン、ジブチルエーテル、テトラヒドロフラン、ジオキサン、アニソール、フェニルエチルエーテル、ジフェニルエーテル等のエーテル類;クロロホルム、四塩化炭素、1,2-ジクロロエタン、クロロベンゼン等のハロゲン化炭化水素類;酢酸メチル、酢酸エチル、酢酸プロピル、酢酸ブチル、プロピオン酸メチル等のエステル類;アセトン、メチルエチルケトン、ジエチルケトン、メチルイソブチルケトン、シクロヘキサノン等のケトン類;N,N-ジメチルホルムアミド、N,N-ジメチルアセトアミド、N-メチルピロリドン等のアミド類;アセトニトリル、ベンゾニトリル等のニトリル類;ジメチルスルホキシド、スルホラン等のスルホキシド類が挙げられる。
 前記重合溶媒は、1種を用いてもよく、2種以上を用いてもよい。
 前記モノマー混合物に重合溶媒を使用する場合、前記モノマー混合物中のモノマーの合計が、好ましくは20質量%以上、より好ましくは30質量%以上、好ましくは80質量%以下、より好ましくは70質量%以下となるような量で重合溶媒を使用することが望ましい。
 重合溶媒を用いて前記モノマー成分を共重合する場合、この共重合により得られた溶液をそのまま本組成物に用いることが好ましい。重合溶媒を前記量で用いる場合、モノマー成分を共重合して得られた溶液を本組成物にそのまま用いても、高不揮発分含量である本組成物を容易に得ることができる。
<有機溶剤>
 本組成物に含まれる有機溶剤としては、例えば、前記重合溶媒の欄で挙げた溶媒と同様の溶剤が挙げられる。
 本組成物に含まれる有機溶剤は1種でもよく、2種以上でもよい。
 本組成物中の有機溶剤の含有量は、所望の粘着剤層を容易に形成できる、具体的には塗布により粘着剤層を形成できるような粘度となる最低限の量であることが好ましく、具体的には、本組成物中の不揮発分の含有量が、前記範囲となるような量である。
<架橋剤>
 本組成物は、任意で架橋剤を含んでいてもよく、より耐久性に優れる粘着剤層を容易に形成することができる等の点から、架橋剤を含むことが好ましい。
 このような架橋剤は、常温または加熱下で(メタ)アクリル系ポリマーと反応し、架橋構造を形成し得る架橋剤であることが好ましい。該架橋剤としては特に限定されないが、例えば、イソシアネート系架橋剤、エポキシ系架橋剤、金属キレート系架橋剤、アジリジン系架橋剤が挙げられる。これらの中でも特にイソシアネート系架橋剤が好ましい。
 前記架橋剤を用いる場合、用いる架橋剤は、1種でもよく、2種以上でもよい。
 前記イソシアネート系架橋剤としては、例えば、キシリレンジイソシアネート、トリレンジイソシアネート、クロロフェニレンジイソシアネート、ヘキサメチレンジイソシアネート、テトラメチレンジイソシアネート、イソホロンジイソシアネート、ジフェニルメタンジイソシアネート、水添されたジフェニルメタンジイソシアネートなどのイソシアネート化合物、これらのイソシアネート化合物とトリメチロールプロパンなどの2価以上のアルコール類とを反応させたイソシアネート基含有反応生成物、これらのイソシアネートのイソシアヌレート化物等の誘導体が挙げられる。
 前記架橋剤を用いる場合、該架橋剤の含有量は、より耐久性に優れる粘着剤層を容易に形成することができる等の点から、本組成物中の共重合体(A)100質量部に対し、好ましくは0.05~5質量部、より好ましくは0.05~2質量部である。
<その他の成分>
 本組成物は、本発明の効果を損なわない範囲で、任意でその他の成分を含んでいてもよい。このようなその他の成分としては、具体的には、シランカップリング剤、帯電防止剤、粘着性付与樹脂、粘着力低下剤、酸化防止剤、紫外線吸収剤、金属腐食防止剤、架橋促進剤、可塑剤、有機粒子、無機粒子等が挙げられる。
 前記その他の成分は、それぞれ1種を用いてもよく、2種以上を用いてもよい。
≪粘着剤層含有偏光板≫
 本発明の一実施形態に係る粘着剤層含有偏光板は、偏光板と、本組成物から形成された粘着剤層(以下「本粘着剤層」ともいう。)とを有する。
<本粘着剤層>
 本粘着剤層は、例えば、偏光板の偏光子に接していてもよく、偏光板の保護フィルムに接していてもよい。
 前記粘着剤層含有偏光板は、2層以上の本粘着剤層を有していてもよい。この場合、2層以上の本粘着剤層は、同様の層であってもよく、異なる層であってもよい。
 本粘着剤層の厚さは特に制限されないが、粘着性を十分に有する粘着剤層を容易に得ることができる等の点から、通常は5μm以上、好ましくは10μm以上であり、通常は75μm以下、好ましくは50μm以下である。
 本粘着剤層の粘着力は、被着体に粘着させたい時にある程度の粘着力で粘着できる粘着性と、被着体から剥離しようとする際に剥離することができるリワーク性(再剥離性)とにバランスよく優れる粘着剤層となる等の点から、好ましくは2~6N/25mm、より好ましくは2~4N/25mmである。
 前記粘着力は、具体的には下記実施例に記載の方法で測定できる。
 本粘着剤層の23℃における微小クリープ値は、光漏れをより確実に防止し、かつ粘着力および耐久性にバランスよく優れる粘着剤層となる等の点から、好ましくは0.6mm以下、より好ましくは0.5mm以下である。
 前記微小クリープ値は、具体的には下記実施例に記載の方法で測定できる。
 本粘着剤層のゲル分率は、より耐久性に優れる粘着剤層となる等の点から、好ましくは50質量%以上、より好ましくは60質量%以上であり、好ましくは99質量%以下、より好ましくは90質量%以下である。
 前記ゲル分率は、具体的には下記実施例に記載の方法で測定できる。
[本粘着剤層の形成方法]
 本粘着剤層を形成する方法としては特に制限されないが、例えば、本粘着剤層を形成したい被着体に本組成物を塗布し、乾燥および必要により熟成させる方法、本組成物から予め粘着剤層を形成し、該粘着剤層を、本粘着剤層を形成したい被着体に貼付または転写し、必要により熟成させる方法が挙げられる。
 前記本組成物から予め粘着剤層を形成する方法としては、例えば、離型処理等を行った支持体に、本組成物を塗布し、乾燥および必要により熟成させる方法が挙げられる。
 前記本組成物を塗布する方法としては、公知の方法、例えば、スピンコート法、ナイフコート法、ロールコート法、バーコート法、ブレードコート法、ダイコート法、グラビアコート法などにより、所定の厚さの粘着剤層が得られるように塗布する方法が挙げられる。
 本組成物は、低粘度であり、塗布性に優れるため、希釈等を行わずに、公知の様々な方法で本粘着剤層を形成することができる。
 前記乾燥の条件としては、有機溶剤の種類に応じて適宜選択すればよいが、例えば50℃以上、好ましくは60℃以上、例えば150℃以下、好ましくは100℃以下で、通常は1分間以上、好ましくは2分間以上、通常は10分間以下、好ましくは7分間以下乾燥する条件等が挙げられる。
 前記熟成の条件としては、通常は5℃以上、好ましくは15℃以上、通常は60℃以下、好ましくは40℃以下、通常は30~70%RH、好ましくは40~70%RHの環境下で、通常は3日以上、好ましくは7日以上、好ましくは10日以下の間熟成する条件等が挙げられる。
<偏光板>
 前記偏光板は、従来公知の偏光板であればよく、特に制限されないが、通常、偏光子および(偏光子)保護フィルムを有する。前記偏光板は、これらを、それぞれ1層ずつ含んでいてもよく、2層以上含んでいてもよい。
 また、前記偏光板は、例えば、防眩層、位相差層、視野角向上層等の他の層を有していてもよい。
 前記偏光板の厚さは特に制限されないが、通常は10μm以上、好ましくは30μm以上であり、通常は200μm以下、好ましくは100μm以下である。
[偏光子]
 前記偏光子としては特に制限されず、従来公知の偏光子を用いることができるが、例えば、ポリビニルアルコール系樹脂からなるフィルムに偏光成分を含有させて、延伸することにより得られる延伸フィルムが挙げられる。ポリビニルアルコール系樹脂としては、例えば、ポリビニルアルコール、ポリビニルホルマール、ポリビニルアセタール、エチレン-酢酸ビニル共重合体の鹸化物が挙げられる。偏光成分としては、例えば、ヨウ素および/または二色性染料が挙げられる。
[保護フィルム]
 前記保護フィルムとしては、例えば、熱可塑性樹脂からなるフィルムが挙げられる。
 該熱可塑性樹脂としては、例えば、トリアセチルセルロース等のセルロース樹脂、ポリエステル樹脂、ポリエーテルスルホン樹脂、ポリスルホン樹脂、ポリカーボネート樹脂、ポリアミド樹脂、ポリイミド樹脂、ポリオレフィン樹脂、(メタ)アクリル樹脂、環状ポリオレフィン樹脂(例:ノルボルネン系樹脂)、ポリアリレート樹脂、ポリスチレン樹脂、ポリビニルアルコール樹脂、およびこれらの樹脂から選択される2種以上の混合物が挙げられる。
 以下、本発明の一実施形態を実施例に基づいて具体的に説明するが、本発明はこれらの実施例に限定されない。
[実施例1]
 撹拌機、還流冷却器、温度計および窒素導入管を備えた反応装置に、n-ブチルアクリレート(BA)97質量部、4-ヒドロキシブチルアクリレート(4-HBA)1質量部、ジメチルアミノプロピルアクリルアミド(DMAPAA、pKa:10.4)2質量部および酢酸エチル溶媒100質量部を仕込み、窒素ガスを導入しながら67℃に昇温した。次いで、2,2’-アゾビスイソブチロニトリル0.05質量部を加え、窒素ガス雰囲気下、67℃で重合反応を行った。反応開始から1時間後、酢酸エチル50質量部を1時間30分に渡って滴下した。さらに反応開始から6時間後に酢酸エチルを100質量部加えることで、ポリマー溶液を得た。
<不揮発分>
 精秤した質量(n1)のブリキシャーレに、得られたポリマー溶液を1g程度入れ、合計質量(n2)を精秤した後、105℃で3時間加熱した。その後、このブリキシャーレを室温のデシケータ内に1時間静置し、次いで再度精秤し、加熱後の合計質量(n3)を測定した。得られた質量測定値(n1~n3)を用い、下記式から得られたポリマー溶液の不揮発分を算出した。結果を表1に示す。
  不揮発分(%)=100×[加熱後質量(n3-n1)/加熱前質量(n2-n1)]
<粘度>
 得られたポリマー溶液の粘度を、B型粘度計を使用して室温(23℃)にて測定した。結果を表1に示す。
<粘着剤層付き偏光板の作製>
 得られたポリマー溶液に、イソシアネート架橋剤(「TD-75」綜研化学(株)製)0.29質量部を添加することで得られた粘着剤組成物を、剥離処理されたライナー上に塗布し、90℃で5分間乾燥させ、厚さ20μmの粘着剤層を形成した。形成した粘着剤層上に偏光板を積層し、40℃で7日間熟成させ、粘着剤層付き偏光板を作製した。
<ゲル分率>
 作製した粘着剤層付き偏光板から粘着剤層約0.1g(粘着剤層採取質量)をサンプリング瓶に採取し、そこに酢酸エチル30mLを加えて4時間振盪した後、このサンプル瓶の内容物を200メッシュのステンレス製金網で濾過し、金網上の残留物を100℃で2時間乾燥して乾燥質量を測定した。次式により、作製した粘着剤層のゲル分率を算出した。結果を表1に示す。
  ゲル分率(質量%)=(乾燥質量/粘着剤層採取質量)×100
<粘着力>
 作製した粘着剤層付き偏光板を、幅25mmに裁断し、剥離処理されたライナーを剥離した後、23℃/50%RH環境下で粘着剤層をガラスに貼着させ、50℃、5気圧の環境下で20分間圧着した。その後、23℃/50%RH環境下で、剥離角度180°、引張速度300mm/分で偏光板を剥離した時の粘着力を測定した。結果を表1に示す。
<微小クリープ>
 作製した粘着剤層付き偏光板から剥離処理されたライナーを剥離した後、ガラスに、粘着剤層の貼付面積が10mm×10mmとなるように貼着し、23℃/50%RH環境下において、貼付面に対する剪断方向に800gの負荷をかけた。負荷を1000秒間かけた後の、偏光板の移動距離を測定した。
<耐熱性>
 作製した粘着剤層付き偏光板から剥離処理されたライナーを剥離した後、液晶パネルに、粘着剤層の貼付面積が120mm×160mmとなるように貼着し、100℃で500時間経過させた。その後、粘着剤層を目視観察し、以下の基準に基づいて評価した。
 (評価基準)
 AA:発泡や剥がれがない
 BB:発泡や剥がれが僅かに生じたが、実使用上問題なし
 CC:発泡や剥がれが生じたが、実使用上問題なし
 DD:発泡や剥がれが顕著に生じ、実使用上問題あり
<湿熱ショック耐性>
 作製した粘着剤層付き偏光板から剥離処理されたライナーを剥離した後、液晶パネルに、粘着剤層の貼付面積が120mm×160mmとなるように貼着し、60℃/90%RHの環境下に50時間静置した後、100℃で450時間静置した。その後、粘着剤層を目視観察し、以下の基準に基づいて評価した。
 (評価基準)
 AA:発泡や剥がれがない
 BB:発泡や剥がれが僅かに生じたが、実使用上問題なし
 CC:発泡や剥がれが生じたが、実使用上問題なし
 DD:発泡や剥がれが顕著に生じ、実使用上問題あり
[比較例1および2]
 表1に示すモノマーを表1に記載の量(質量部)で用い、反応開始から6時間後に加える酢酸エチルの量を230質量部に変更したこと以外は実施例1と同様にして、ポリマー溶液を得、得られたポリマー溶液を用いて、実施例1と同様に、不揮発分および粘度を測定した。結果を表1に示す。
 また、得られたポリマー溶液に、表1に記載の量(質量部)のTD-75を添加することで得られた粘着剤組成物を用いた以外は実施例1と同様にして、粘着剤層付き偏光板を作製した。作製した粘着剤層付き偏光板を用い、実施例1と同様にして、ゲル分率、粘着力、微小クリープ、耐熱性、湿熱ショック耐性を測定した。結果を表1に示す。
[比較例3および4]
 撹拌機、還流冷却器、温度計および窒素導入管を備えた反応装置に、BA 98.5質量部、4-HBA 1.5質量部および酢酸エチル溶媒100質量部を仕込み、窒素ガスを導入しながら80℃に昇温した。次いで、2,2’-アゾビスイソブチロニトリル0.03質量部を加え、窒素ガス雰囲気下、80℃で3時間重合反応を行った後、酢酸エチルを130質量部加えることで、ポリマー溶液を得た。得られたポリマー溶液を用いて、実施例1と同様に、不揮発分および粘度を測定した。結果を表1に示す。
 また、得られたポリマー溶液に、表1に記載の量(質量部)のTD-75を添加することで得られた粘着剤組成物を用いた以外は実施例1と同様にして、粘着剤層付き偏光板を作製した。作製した粘着剤層付き偏光板を用い、実施例1と同様にして、ゲル分率、粘着力、微小クリープ、耐熱性、湿熱ショック耐性を測定した。結果を表1に示す。
<重量平均分子量(Mw)>
 比較例1~4で得られたポリマー溶液中の共重合体について、ゲルパーミエーションクロマトグラフィー(GPC)法により、下記条件で標準ポリスチレン換算による重量平均分子量(Mw)を求めた。結果を表1に示す。
・測定装置:HLC-8220GPC(東ソー(株)製)
・GPCカラム構成:以下の5連カラム(すべて東ソー(株)製)
(1)TSK-GEL HXL-H(ガードカラム)、(2)TSK-GEL G7000HXL、(3)TSK-GEL GMHXL、(4)TSK-GEL GMHXL、(5)TSK-GEL G2500HXL
・サンプル濃度:1.0mg/cm3となるように、テトラヒドロフランで希釈
・移動相溶媒:テトラヒドロフラン
・流量:1.0cm3/min
・カラム温度:40℃
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 なお、実施例および比較例において、架橋剤の使用量が異なるのは、各粘着剤組成物から得られる粘着剤層の物性を適正に比較評価するために、ゲル分率を70~75質量%になるように統一したためである。
 不揮発分および粘度を測定したのは、前記ポリマー溶液ではあるが、該ポリマー溶液に架橋剤を加えても、架橋剤を加えただけ不揮発分が多くなるだけであり、また、架橋剤を加えても粘度はほぼ変わらないため、実質的に、前記ポリマー溶液の不揮発分および粘度が、前記粘着剤組成物の不揮発分および粘度に大きな影響を及ぼす。
 不揮発分と粘度の結果から、実施例1で得られたポリマー溶液中の共重合体のMwは、比較例3または4で得られたポリマー溶液中の共重合体のMwと同程度であると考えられる。
 実施例1では、比較例1および2と同じ条件で共重合体を合成したにもかかわらず、低粘度かつ高不揮発分のポリマー溶液が得られた。また、実施例1で得られた粘着剤層は、より高分子量の共重合体を含む比較例1および2で得られた粘着剤層以上の耐久性(耐熱性および湿熱ショック耐性)を示した。
 本組成物は、低粘度かつ高不揮発分であり、粘着剤層形成時の作業性に優れており、かつ、該本組成物から得られる粘着剤層は、より高分子量の共重合体を含む粘着剤組成物から得られる粘着剤層に匹敵する、さらにはより高分子量の共重合体を含む粘着剤組成物から得られる粘着剤層を上回る耐久性(耐熱性および湿熱ショック耐性)を示した。
 また、実施例1で得られた粘着剤層は、被着体に粘着させたい時には、ある程度の粘着力で粘着でき、被着体から剥離しようとする際には、剥離することができるため、粘着性とリワーク性とにバランスよく優れている。

Claims (6)

  1.  酸解離定数が9以上であるアミン系モノマーを0.5~10質量%含むモノマー成分を共重合した(メタ)アクリル系共重合体と、
     有機溶剤とを含み、
     前記(メタ)アクリル系共重合体の含有量が20質量%以上である、
    粘着剤組成物。
  2.  前記アミン系モノマーの酸解離定数が10以上である、請求項1に記載の粘着剤組成物。
  3.  前記(メタ)アクリル系共重合体が、酸性基含有モノマーを実質的に含まないモノマー成分から得られた重合体である、請求項1または2に記載の粘着剤組成物。
  4.  前記(メタ)アクリル系共重合体が、アゾ系重合開始剤を用いて得られた重合体である、請求項1~3のいずれか1項に記載の粘着剤組成物。
  5.  偏光板に用いられる、請求項1~4のいずれか1項に記載の粘着剤組成物。
  6.  偏光板と、請求項1~5のいずれか1項に記載の粘着剤組成物から形成された粘着剤層とを有する、粘着剤層含有偏光板。
PCT/JP2021/037361 2020-12-14 2021-10-08 粘着剤組成物および粘着剤層含有偏光板 WO2022130747A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020-206738 2020-12-14
JP2020206738 2020-12-14

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2022130747A1 true WO2022130747A1 (ja) 2022-06-23

Family

ID=82059432

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2021/037361 WO2022130747A1 (ja) 2020-12-14 2021-10-08 粘着剤組成物および粘着剤層含有偏光板

Country Status (2)

Country Link
TW (1) TW202231822A (ja)
WO (1) WO2022130747A1 (ja)

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012111937A (ja) * 2010-11-05 2012-06-14 Kohjin Co Ltd 帯電防止粘着剤組成物及びそれを用いて得られる帯電防止粘着剤、帯電防止粘着シート
JP2012242473A (ja) * 2011-05-17 2012-12-10 Soken Chem & Eng Co Ltd 光学部材用粘着剤組成物およびその加工製品
JP2014152305A (ja) * 2013-02-13 2014-08-25 Fujimori Kogyo Co Ltd 粘着剤組成物及び粘着フィルム、表面保護フィルム、光学フィルム
JP2015110723A (ja) * 2013-11-05 2015-06-18 日東電工株式会社 携帯電子機器部材固定用両面粘着シートおよび携帯電子機器の製造方法
JP2016199701A (ja) * 2015-04-13 2016-12-01 日東電工株式会社 粘着シートおよび接合体製造方法
WO2016199602A1 (ja) * 2015-06-11 2016-12-15 綜研化学株式会社 偏光板用の粘着剤組成物、粘着剤層および粘着シート、ならびに粘着剤層付き偏光板
JP2019206629A (ja) * 2018-05-29 2019-12-05 綜研化学株式会社 粘着剤組成物、粘着シートおよび画像表示装置

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012111937A (ja) * 2010-11-05 2012-06-14 Kohjin Co Ltd 帯電防止粘着剤組成物及びそれを用いて得られる帯電防止粘着剤、帯電防止粘着シート
JP2012242473A (ja) * 2011-05-17 2012-12-10 Soken Chem & Eng Co Ltd 光学部材用粘着剤組成物およびその加工製品
JP2014152305A (ja) * 2013-02-13 2014-08-25 Fujimori Kogyo Co Ltd 粘着剤組成物及び粘着フィルム、表面保護フィルム、光学フィルム
JP2015110723A (ja) * 2013-11-05 2015-06-18 日東電工株式会社 携帯電子機器部材固定用両面粘着シートおよび携帯電子機器の製造方法
JP2016199701A (ja) * 2015-04-13 2016-12-01 日東電工株式会社 粘着シートおよび接合体製造方法
WO2016199602A1 (ja) * 2015-06-11 2016-12-15 綜研化学株式会社 偏光板用の粘着剤組成物、粘着剤層および粘着シート、ならびに粘着剤層付き偏光板
JP2019206629A (ja) * 2018-05-29 2019-12-05 綜研化学株式会社 粘着剤組成物、粘着シートおよび画像表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
TW202231822A (zh) 2022-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101840707B1 (ko) 점착제 및 점착 시트
JP6921572B2 (ja) 粘着シート
TWI666282B (zh) 黏著劑組成物、黏著劑層、黏著片及觸控板用積層體
JP2015174907A (ja) 粘着剤組成物、粘着剤層および粘着シート
JP6015990B2 (ja) 光学フィルム用感圧粘着剤組成物
TWI570203B (zh) Adhesive compositions, adhesives, and adhesive sheets
JP7089346B2 (ja) 画像表示装置
KR20200067741A (ko) 광학 필름용 점착제, 점착제층, 광학 부재 및 화상표시장치
WO2021085136A1 (ja) 粘着剤組成物、粘着シートおよび光学部材
WO2016203935A1 (ja) 偏光板用の粘着剤組成物、粘着剤層および粘着シート、ならびに粘着剤層付き偏光板
KR102184229B1 (ko) 광학 필름용 점착제 조성물 및 이를 이용한 점착제층, 광학부재 및 화상표시장치
WO2021075188A1 (ja) 粘着剤組成物および粘着シート
WO2017098870A1 (ja) 粘着剤組成物およびその製造方法、粘着シート、粘着剤層付き偏光板ならびに積層体
JP6348607B2 (ja) 表面保護フィルム用粘着剤組成物および表面保護フィルム
WO2016129353A1 (ja) 偏光板用粘着剤組成物およびその用途
JP6847040B2 (ja) (メタ)アクリル系重合体の製造方法および粘着剤層の製造方法
JPWO2016072324A6 (ja) 表面保護フィルム用粘着剤組成物および表面保護フィルム
WO2022130747A1 (ja) 粘着剤組成物および粘着剤層含有偏光板
JP7390281B2 (ja) 両面粘着シート、及びその用途
JP4635150B2 (ja) 光学部材用粘着剤組成物および光学部材用粘着フィルム、ならびにこれらを用いた光学部材
WO2016152275A1 (ja) 粘着剤層付偏光板およびその製造方法
JPWO2019013130A1 (ja) 粘着剤組成物および粘着シート
WO2015008384A1 (ja) 光学部材用粘着剤組成物、粘着シートおよび積層体
JP2017025128A (ja) 偏光板用粘着剤組成物および粘着剤層付き偏光板
EP3760687A1 (en) Adhesive resin and adhesive composition comprising same for optical member

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 21906111

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 21906111

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP