WO2022070944A1 - 信号伝達装置、電子機器、車両 - Google Patents

信号伝達装置、電子機器、車両 Download PDF

Info

Publication number
WO2022070944A1
WO2022070944A1 PCT/JP2021/034072 JP2021034072W WO2022070944A1 WO 2022070944 A1 WO2022070944 A1 WO 2022070944A1 JP 2021034072 W JP2021034072 W JP 2021034072W WO 2022070944 A1 WO2022070944 A1 WO 2022070944A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
signal
self
circuit system
potential
diagnosis
Prior art date
Application number
PCT/JP2021/034072
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
健 菊池
正人 西ノ内
晃生 篠部
大輝 柳島
Original Assignee
ローム株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ローム株式会社 filed Critical ローム株式会社
Priority to DE112021004099.5T priority Critical patent/DE112021004099T5/de
Priority to CN202180066718.9A priority patent/CN116325482A/zh
Priority to JP2022553811A priority patent/JPWO2022070944A1/ja
Priority to US18/024,086 priority patent/US12034437B2/en
Publication of WO2022070944A1 publication Critical patent/WO2022070944A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/18Modifications for indicating state of switch
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/08Circuits specially adapted for the generation of control voltages for semiconductor devices incorporated in static converters
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P29/00Arrangements for regulating or controlling electric motors, appropriate for both AC and DC motors
    • H02P29/02Providing protection against overload without automatic interruption of supply
    • H02P29/024Detecting a fault condition, e.g. short circuit, locked rotor, open circuit or loss of load
    • H02P29/0241Detecting a fault condition, e.g. short circuit, locked rotor, open circuit or loss of load the fault being an overvoltage
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/51Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used
    • H03K17/56Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used by the use, as active elements, of semiconductor devices
    • H03K17/687Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used by the use, as active elements, of semiconductor devices the devices being field-effect transistors
    • H03K17/689Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used by the use, as active elements, of semiconductor devices the devices being field-effect transistors with galvanic isolation between the control circuit and the output circuit
    • H03K17/691Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used by the use, as active elements, of semiconductor devices the devices being field-effect transistors with galvanic isolation between the control circuit and the output circuit using transformer coupling
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K19/00Logic circuits, i.e. having at least two inputs acting on one output; Inverting circuits
    • H03K19/007Fail-safe circuits
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/003Constructional details, e.g. physical layout, assembly, wiring or busbar connections
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P29/00Arrangements for regulating or controlling electric motors, appropriate for both AC and DC motors
    • H02P29/02Providing protection against overload without automatic interruption of supply
    • H02P29/024Detecting a fault condition, e.g. short circuit, locked rotor, open circuit or loss of load

Definitions

  • the invention disclosed in the present specification relates to a signal transmission device, an electronic device using the signal transmission device, and a vehicle.
  • a signal transmission device that transmits a signal between a primary circuit system and a secondary circuit system while electrically insulating between the primary circuit system and the secondary circuit system has been used in various applications (power supply device or motor). It is used for drive devices, etc.).
  • Patent Document 1 by the applicant of the present application can be mentioned.
  • the invention disclosed in the present specification is a signal transmission device capable of appropriately performing a self-diagnosis in view of the above-mentioned problems found by the inventors of the present application, an electronic device using the same, and an electronic device using the same.
  • the purpose is to provide a vehicle.
  • the signal transmission device disclosed in the present specification transmits a drive signal of a power transistor from the primary circuit system to the secondary circuit system while insulating between the primary circuit system and the secondary circuit system.
  • a first abnormality detection circuit configured to detect an abnormality in the primary circuit system
  • a second abnormality detection circuit configured to detect an abnormality in the secondary circuit system
  • the primary abnormality detection circuit configured to detect an abnormality in the secondary circuit system
  • a first signal transmission path configured to transmit the detection result of the second abnormality detection circuit from the secondary circuit system to the primary circuit system while insulating between the circuit system and the secondary circuit system. It has a first abnormality detection circuit, a second abnormality detection circuit, and a self-diagnosis circuit configured to self-diagnose each of the first signal transmission paths.
  • FIG. 1 is a diagram showing a basic configuration of a signal transmission device.
  • FIG. 2 is a diagram showing a basic structure of a transchip.
  • FIG. 3 is a perspective view of a semiconductor device used as a 2-channel type transformer chip.
  • FIG. 4 is a plan view of the semiconductor device shown in FIG.
  • FIG. 5 is a plan view showing a layer in which a low potential coil is formed in the semiconductor device of FIG.
  • FIG. 6 is a plan view showing a layer in which a high potential coil is formed in the semiconductor device of FIG.
  • FIG. 7 is a cross-sectional view taken along the line VIII-VIII shown in FIG.
  • FIG. 8 is a diagram showing an enlarged view (separated structure) of the region XIII shown in FIG. 7.
  • FIG. 8 is a diagram showing an enlarged view (separated structure) of the region XIII shown in FIG. 7.
  • FIG. 9 is a diagram schematically showing a layout example of the transformer chip.
  • FIG. 10 is a diagram showing an embodiment of a signal transmission device.
  • FIG. 11 is a diagram showing a configuration example of an electronic device on which a signal transmission device is mounted.
  • FIG. 12 is a diagram showing a configuration example of a self-diagnosis circuit.
  • FIG. 13 is a diagram showing a first example (when the power is started) of the self-diagnosis operation.
  • FIG. 14 is a diagram showing a second example of the self-diagnosis operation (when UV2 detection ⁇ cancellation).
  • FIG. 15 is a diagram showing timing constraints of various signals.
  • FIG. 16 is a diagram showing a first embodiment of the BIST command transmission method.
  • FIG. 16 is a diagram showing a first embodiment of the BIST command transmission method.
  • FIG. 17 is a diagram showing a second embodiment of the BIST command transmission method.
  • FIG. 18 is a diagram showing a first example (TL ⁇ T ⁇ TH) of the BIST command transmission operation.
  • FIG. 19 is a diagram showing a second example (T ⁇ TL) of the BIST command transmission operation.
  • FIG. 20 is a diagram showing a third example (T> TH) of the BIST command transmission operation.
  • FIG. 21 is a diagram showing the appearance of a vehicle on which an electronic device is mounted.
  • FIG. 1 is a diagram showing a basic configuration of a signal transmission device.
  • the signal transmission device 200 of this configuration example has the primary circuit system 200p to the secondary circuit system 200s while insulating between the primary circuit system 200p (VCC1-GND1 system) and the secondary circuit system 200s (VCC2-GND2 system).
  • It is a semiconductor integrated circuit device (so-called isolated gate driver IC) that transmits a pulse signal to and drives a gate of a switch element (not shown) provided in the secondary circuit system 200s.
  • the signal transmission device 200 includes a controller chip 210, a driver chip 220, and a transformer chip 230 sealed in a single package.
  • the controller chip 210 is a semiconductor chip that operates by being supplied with a power supply voltage VCS1 (for example, a maximum of 7V based on GND1).
  • VCS1 for example, a maximum of 7V based on GND1.
  • the pulse transmission circuit 211 and the buffers 212 and 213 are integrated in the controller chip 210.
  • the pulse transmission circuit 211 is a pulse generator that generates transmission pulse signals S11 and S21 according to the input pulse signal IN. More specifically, the pulse transmission circuit 211 performs pulse drive (single or multiple transmission pulse output) of the transmission pulse signal S11 when notifying that the input pulse signal IN is at a high level, and inputs the input pulse. When notifying that the signal IN is low level, the transmission pulse signal S21 is pulse-driven. That is, the pulse transmission circuit 211 pulse-drives either one of the transmission pulse signals S11 and S21 according to the logic level of the input pulse signal IN.
  • the buffer 212 receives the input of the transmission pulse signal S11 from the pulse transmission circuit 211 and drives the transformer chip 230 (specifically, the transformer 231) in a pulse.
  • the buffer 213 receives the input of the transmission pulse signal S21 from the pulse transmission circuit 211 and drives the transformer chip 230 (specifically, the transformer 232) in a pulse manner.
  • the driver chip 220 is a semiconductor chip that operates by being supplied with a power supply voltage VCS2 (for example, a maximum of 30 V based on GND2).
  • VCS2 for example, a maximum of 30 V based on GND2
  • the buffers 221 and 222, the pulse receiving circuit 223, and the driver 224 are integrated in the driver chip 220.
  • the buffer 221 waveform-shapes the received pulse signal S12 induced in the transformer chip 230 (specifically, the transformer 231) and outputs it to the pulse receiving circuit 223.
  • the buffer 222 waveform-shapes the received pulse signal S22 induced in the transformer chip 230 (specifically, the transformer 232) and outputs it to the pulse receiving circuit 223.
  • the pulse receiving circuit 223 generates an output pulse signal OUT by driving the driver 224 in response to the received pulse signals S12 and S22 input via the buffers 221 and 222. More specifically, the pulse receiving circuit 223 receives the pulse drive of the received pulse signal S12 to raise the output pulse signal OUT to a high level, while receives the pulse drive of the received pulse signal S22 to raise the output pulse signal OUT. Drive the driver 224 to lower to a low level. That is, the pulse receiving circuit 223 switches the logic level of the output pulse signal OUT according to the logic level of the input pulse signal IN. As the pulse receiving circuit 223, for example, an RS flip-flop can be preferably used.
  • the driver 224 generates an output pulse signal OUT based on the drive control of the pulse receiving circuit 223.
  • the transformer chip 230 receives the transmission pulse signals S11 and S21 input from the pulse transmission circuit 211, respectively, while insulating the controller chip 210 and the driver chip 220 in a direct current manner by using the transformers 231 and 232. And S22 are output to the pulse receiving circuit 223.
  • DC insulating means that the object to be insulated is not connected by a conductor.
  • the transformer 231 outputs the reception pulse signal S12 from the secondary coil 231s in response to the transmission pulse signal S11 input to the primary coil 231p.
  • the transformer 232 outputs the received pulse signal S22 from the secondary coil 232s in response to the transmission pulse signal S21 input to the primary coil 232p.
  • the signal transmission device 200 of this configuration example independently has a transformer chip 230 on which only the transformers 231 and 232 are mounted, in addition to the controller chip 210 and the driver chip 220, and these three chips are used as a single unit. It is sealed in a package.
  • both the controller chip 210 and the driver chip 220 can be formed by a general low withstand voltage to medium withstand voltage process (withstand voltage of several V to several tens of V), and thus are dedicated. It is not necessary to use a high withstand voltage process (withstand voltage of several kV), and the manufacturing cost can be reduced.
  • the signal transmission device 200 can be suitably used, for example, in a power supply device or a motor drive device of an in-vehicle device mounted on a vehicle.
  • the above vehicles include electric vehicles (BEV [battery electric vehicle], HEV [hybrid electric vehicle], PHEV / PHV (plug-in hybrid electric vehicle / plug-in hybrid vehicle), or FCEV / FCV (xEV such as fuel cell electric vehicle / fuel cell vehicle) is also included.
  • FIG. 2 is a diagram showing the basic structure of the transformer chip 230.
  • the transformer 231 includes a primary coil 231p and a secondary coil 231s facing each other in the vertical direction.
  • the transformer 232 includes a primary coil 232p and a secondary coil 232s facing each other in the vertical direction.
  • Both the primary coil 231p and 232p are formed on the first wiring layer (lower layer) 230a of the transformer chip 230. Both the secondary coil 231s and 232s are formed on the second wiring layer (upper layer in this figure) 230b of the transformer chip 230.
  • the secondary coil 231s is arranged directly above the primary coil 231p and faces the primary coil 231p. Further, the secondary coil 232s is arranged directly above the primary coil 232p and faces the primary coil 232p.
  • the primary side coil 231p is laid spirally so as to surround the circumference of the internal terminal X21 in a clockwise direction starting from the first end connected to the internal terminal X21, and the second end corresponding to the end point thereof is inside. It is connected to the terminal X22.
  • the primary side coil 232p is laid spirally so as to surround the circumference of the internal terminal X23 in a counterclockwise direction starting from the first end connected to the internal terminal X23, and the second end corresponding to the end point thereof. The end is connected to the internal terminal X22.
  • the internal terminals X21, X22 and X23 are linearly arranged in the order shown in the figure.
  • the internal terminal X21 is connected to the external terminal T21 of the second layer 230b via the conductive wiring Y21 and the via Z21.
  • the internal terminal X22 is connected to the external terminal T22 of the second layer 230b via the conductive wiring Y22 and the via Z22.
  • the internal terminal X23 is connected to the external terminal T23 of the second layer 230b via the conductive wiring Y23 and the via Z23.
  • the external terminals T21 to T23 are arranged linearly side by side and are used for wire bonding with the controller chip 210.
  • the secondary coil 231s is spirally laid so as to surround the circumference of the external terminal T24 in a counterclockwise direction starting from the first end connected to the external terminal T24, and the second end corresponding to the end point thereof. Is connected to the external terminal T25.
  • the secondary side coil 232s is laid spirally so as to surround the circumference of the external terminal T26 in a clockwise direction starting from the first end connected to the external terminal T26, and the second end corresponding to the end point thereof. The end is connected to the external terminal T25.
  • the external terminals T24, T25 and T26 are arranged linearly in the order shown in the drawing, and are used for wire bonding with the driver chip 220.
  • the secondary coil 231s and 232s are AC-connected to the primary coils 231p and 232p by magnetic coupling, respectively, and are DC-insulated from the primary coils 231p and 232p, respectively. That is, the driver chip 220 is AC-connected to the controller chip 210 via the transformer chip 230, and is DC-insulated from the controller chip 210 by the transformer chip 230.
  • FIG. 3 is a perspective view showing a semiconductor device 5 used as a 2-channel type transformer chip.
  • FIG. 4 is a plan view of the semiconductor device 5 shown in FIG.
  • FIG. 7 is a cross-sectional view taken along the line VIII-VIII shown in FIG.
  • the semiconductor device 5 includes a rectangular parallelepiped semiconductor chip 41.
  • the semiconductor chip 41 includes at least one of silicon, a wide bandgap semiconductor and a compound semiconductor.
  • the wide bandgap semiconductor is composed of a semiconductor that exceeds the bandgap of silicon (about 1.12 eV). Wide bandgap The bandgap of the semiconductor is preferably 2.0 eV or more.
  • the wide bandgap semiconductor may be SiC (silicon carbide).
  • the compound semiconductor may be a group III-V compound semiconductor.
  • the compound semiconductor may contain at least one of AlN (aluminum nitride), InN (indium nitride), GaN (gallium nitride) and GaAs (gallium arsenide).
  • the semiconductor chip 41 includes a semiconductor substrate made of silicon.
  • the semiconductor chip 41 may be an epitaxial substrate having a laminated structure including a silicon semiconductor substrate and a silicon epitaxial layer.
  • the conductive type of the semiconductor substrate may be n-type or p-type.
  • the epitaxial layer may be n-type or p-type.
  • the semiconductor chip 41 has a first main surface 42 on one side, a second main surface 43 on the other side, and chip side walls 44A to 44D connecting the first main surface 42 and the second main surface 43.
  • the first main surface 42 and the second main surface 43 are formed in a rectangular shape (rectangular shape in this form) in a plan view (hereinafter, simply referred to as “planar view”) viewed from their normal direction Z. ..
  • the chip side walls 44A to 44D include a first chip side wall 44A, a second chip side wall 44B, a third chip side wall 44C, and a fourth chip side wall 44D.
  • the first chip side wall 44A and the second chip side wall 44B form the long side of the semiconductor chip 41.
  • the first chip side wall 44A and the second chip side wall 44B extend along the first direction X and face the second direction Y.
  • the third chip side wall 44C and the fourth chip side wall 44D form the short side of the semiconductor chip 41.
  • the third chip side wall 44C and the fourth chip side wall 44D extend in the second direction Y and face the first direction X.
  • the chip side walls 44A to 44D are composed of a ground surface.
  • the semiconductor device 5 further includes an insulating layer 51 formed on the first main surface 42 of the semiconductor chip 41.
  • the insulating layer 51 has an insulating main surface 52 and insulating side walls 53A to 53D.
  • the insulating main surface 52 is formed in a rectangular shape (rectangular shape in this form) that matches the first main surface 42 in a plan view.
  • the insulating main surface 52 extends parallel to the first main surface 42.
  • the insulating side walls 53A to 53D include a first insulating side wall 53A, a second insulating side wall 53B, a third insulating side wall 53C, and a fourth insulating side wall 53D.
  • the insulating side walls 53A to 53D extend from the peripheral edge of the insulating main surface 52 toward the semiconductor chip 41 and are connected to the chip side walls 44A to 44D. Specifically, the insulating side walls 53A to 53D are formed flush with respect to the chip side walls 44A to 44D.
  • the insulating side walls 53A to 53D form a flush grinding surface on the chip side walls 44A to 44D.
  • the insulating layer 51 is composed of a multilayer insulating laminated structure including a lowermost insulating layer 55, an uppermost insulating layer 56, and a plurality of (11 layers in this form) interlayer insulating layers 57.
  • the bottom insulating layer 55 is an insulating layer that directly covers the first main surface 42.
  • the uppermost insulating layer 56 is an insulating layer forming the insulating main surface 52.
  • the plurality of interlayer insulating layers 57 are insulating layers interposed between the lowermost insulating layer 55 and the uppermost insulating layer 56.
  • the bottom insulating layer 55 in this form, has a single layer structure containing silicon oxide.
  • the uppermost insulating layer 56 has a single-layer structure containing silicon oxide in this form.
  • the thickness of the lowermost insulating layer 55 and the thickness of the uppermost insulating layer 56 may be 1 ⁇ m or more and 3 ⁇ m or less (for example, about 2 ⁇ m), respectively.
  • the plurality of interlayer insulating layers 57 each have a laminated structure including a first insulating layer 58 on the lowermost insulating layer 55 side and a second insulating layer 59 on the uppermost insulating layer 56 side.
  • the first insulating layer 58 may contain silicon nitride.
  • the first insulating layer 58 is formed as an etching stopper layer for the second insulating layer 59.
  • the thickness of the first insulating layer 58 may be 0.1 ⁇ m or more and 1 ⁇ m or less (for example, about 0.3 ⁇ m).
  • the second insulating layer 59 is formed on the first insulating layer 58. It contains an insulating material different from that of the first insulating layer 58.
  • the second insulating layer 59 may contain silicon oxide.
  • the thickness of the second insulating layer 59 may be 1 ⁇ m or more and 3 ⁇ m or less (for example, about 2 ⁇ m). The thickness of the second insulating layer 59 preferably exceeds the thickness of the first insulating layer 58.
  • the total thickness DT of the insulating layer 51 may be 5 ⁇ m or more and 50 ⁇ m or less.
  • the total thickness DT of the insulating layer 51 and the number of layers of the interlayer insulating layer 57 are arbitrary and are adjusted according to the withstand voltage (dielectric breakdown resistance) to be realized.
  • the insulating materials of the lowermost insulating layer 55, the uppermost insulating layer 56, and the interlayer insulating layer 57 are arbitrary and are not limited to a specific insulating material.
  • the semiconductor device 5 includes a first functional device 45 formed on the insulating layer 51.
  • the first functional device 45 includes one or more transformers 21 (corresponding to the transformers mentioned above). That is, the semiconductor device 5 is a multi-channel device including a plurality of transformers 21.
  • the plurality of transformers 21 are formed in the inner portion of the insulating layer 51 at intervals from the insulating side walls 53A to 53D.
  • the plurality of transformers 21 are formed at intervals in the first direction X.
  • the plurality of transformers 21 are the first transformer 21A, the second transformer 21B, the third transformer 21C, and the first transformer 21A, the second transformer 21B, and the third transformer 21C formed in this order from the insulating side wall 53C side to the insulating side wall 53D side in a plan view.
  • the plurality of transformers 21A to 21D each have a similar structure.
  • the structure of the first transformer 21A will be described as an example.
  • the description of the structure of the second transformer 21B, the third transformer 21C and the fourth transformer 21D the description of the structure of the first transformer 21A shall be applied mutatis mutandis and will be omitted.
  • the first transformer 21A includes a low potential coil 22 and a high potential coil 23.
  • the low potential coil 22 is formed in the insulating layer 51.
  • the high-potential coil 23 is formed in the insulating layer 51 so as to face the low-potential coil 22 in the normal direction Z.
  • the low-potential coil 22 and the high-potential coil 23 are formed in a region (that is, a plurality of interlayer insulating layers 57) sandwiched between the lowermost insulating layer 55 and the uppermost insulating layer 56.
  • the low-potential coil 22 is formed in the insulating layer 51 on the lowermost insulating layer 55 (semiconductor chip 41) side, and the high-potential coil 23 has the uppermost insulating layer 56 in the insulating layer 51 with respect to the low-potential coil 22. It is formed on the (insulation main surface 52) side. That is, the high-potential coil 23 faces the semiconductor chip 41 with the low-potential coil 22 interposed therebetween.
  • the location of the low-potential coil 22 and the high-potential coil 23 is arbitrary. Further, the high-potential coil 23 may face the low-potential coil 22 with one or more layers of the interlayer insulating layer 57 interposed therebetween.
  • the distance between the low-potential coil 22 and the high-potential coil 23 (that is, the number of layers of the interlayer insulating layer 57) is appropriately adjusted according to the insulation withstand voltage and the electric field strength between the low-potential coil 22 and the high-potential coil 23.
  • the low-potential coil 22 is formed in the interlayer insulating layer 57, which is the third layer counting from the lowermost insulating layer 55 side.
  • the high potential coil 23 is formed on the interlayer insulating layer 57, which is the first layer counting from the uppermost insulating layer 56 side.
  • the low-potential coil 22 is embedded in the interlayer insulating layer 57 so as to penetrate the first insulating layer 58 and the second insulating layer 59.
  • the low potential coil 22 includes a first inner end 24, a first outer end 25, and a first spiral portion 26 spirally routed between the first inner end 24 and the first outer end 25.
  • the first spiral portion 26 is drawn in a spiral shape extending in an elliptical shape (oval shape) in a plan view.
  • the portion forming the innermost peripheral edge of the first spiral portion 26 defines the elliptical first inner region 66 in a plan view.
  • the number of turns of the first spiral portion 26 may be 5 or more and 30 or less.
  • the width of the first spiral portion 26 may be 0.1 ⁇ m or more and 5 ⁇ m or less.
  • the width of the first spiral portion 26 is preferably 1 ⁇ m or more and 3 ⁇ m or less.
  • the width of the first spiral portion 26 is defined by the width in the direction orthogonal to the spiral direction.
  • the first winding pitch of the first spiral portion 26 may be 0.1 ⁇ m or more and 5 ⁇ m or less.
  • the first winding pitch is preferably 1 ⁇ m or more and 3 ⁇ m or less.
  • the first winding pitch is defined by the distance between two adjacent portions of the first spiral portion 26 in a direction orthogonal to the spiral direction.
  • the winding shape of the first spiral portion 26 and the planar shape of the first inner region 66 are arbitrary and are not limited to the shapes shown in FIG. 5 and the like.
  • the first spiral portion 26 may be wound into a polygonal shape such as a triangle shape or a quadrangular shape, or a circular shape in a plan view.
  • the first inner region 66 may be divided into a polygonal shape such as a triangle shape, a quadrangular shape, or a circular shape in a plan view, depending on the winding shape of the first spiral portion 26.
  • the low potential coil 22 may contain at least one of titanium, titanium nitride, copper, aluminum and tungsten.
  • the low potential coil 22 may have a laminated structure including a barrier layer and a main body layer.
  • the barrier layer partitions the recess space in the interlayer insulating layer 57.
  • the barrier layer may contain at least one of titanium and titanium nitride.
  • the body layer may contain at least one of copper, aluminum and tungsten.
  • the high-potential coil 23 is embedded in the interlayer insulating layer 57 so as to penetrate the first insulating layer 58 and the second insulating layer 59.
  • the high potential coil 23 includes a second inner end 27, a second outer end 28, and a second spiral portion 29 spirally routed between the second inner end 27 and the second outer end 28.
  • the second spiral portion 29 is drawn in a spiral shape extending in an elliptical shape (oval shape) in a plan view.
  • the portion forming the innermost peripheral edge of the second spiral portion 29, in this form partitions the second inner region 67 having an elliptical shape in a plan view.
  • the second inner region 67 of the second spiral portion 29 faces the first inner region 66 of the first spiral portion 26 in the normal direction Z.
  • the number of turns of the second spiral portion 29 may be 5 or more and 30 or less.
  • the number of turns of the second spiral portion 29 with respect to the number of turns of the first spiral portion 26 is adjusted according to the voltage value to be boosted.
  • the number of turns of the second spiral portion 29 preferably exceeds the number of turns of the first spiral portion 26.
  • the number of turns of the second spiral portion 29 may be less than the number of turns of the first spiral portion 26, or may be equal to the number of turns of the first spiral portion 26.
  • the width of the second spiral portion 29 may be 0.1 ⁇ m or more and 5 ⁇ m or less.
  • the width of the second spiral portion 29 is preferably 1 ⁇ m or more and 3 ⁇ m or less.
  • the width of the second spiral portion 29 is defined by the width in the direction orthogonal to the spiral direction.
  • the width of the second spiral portion 29 is preferably equal to the width of the first spiral portion 26.
  • the second winding pitch of the second spiral portion 29 may be 0.1 ⁇ m or more and 5 ⁇ m or less.
  • the second winding pitch is preferably 1 ⁇ m or more and 3 ⁇ m or less.
  • the second winding pitch is defined by the distance between two adjacent portions of the second spiral portion 29 in the direction orthogonal to the spiral direction.
  • the second winding pitch is preferably equal to the first winding pitch of the first spiral portion 26.
  • the winding shape of the second spiral portion 29 and the planar shape of the second inner region 67 are arbitrary and are not limited to the shapes shown in FIG. 6 and the like.
  • the second spiral portion 29 may be wound into a polygonal shape such as a triangle shape or a quadrangular shape, or a circular shape in a plan view.
  • the second inner region 67 may be divided into a polygonal shape such as a triangle shape, a quadrangular shape, or a circular shape in a plan view, depending on the winding shape of the second spiral portion 29.
  • the high-potential coil 23 is preferably formed of the same conductive material as the low-potential coil 22. That is, the high-potential coil 23 preferably includes a barrier layer and a main body layer, similarly to the low-potential coil 22.
  • the semiconductor device 5 includes a plurality of (12 in this figure) low-potential terminals 11 and a plurality of (12 in this figure) high-potential terminals 12.
  • the plurality of low-potential terminals 11 are electrically connected to the low-potential coils 22 of the corresponding transformers 21A to 21D, respectively.
  • the plurality of high-potential terminals 12 are electrically connected to the high-potential coils 23 of the corresponding transformers 21A to 21D, respectively.
  • the plurality of low potential terminals 11 are formed on the insulating main surface 52 of the insulating layer 51. Specifically, the plurality of low potential terminals 11 are formed in the region on the insulating side wall 53B side at intervals in the second direction Y from the plurality of transformers 21A to 21D, and are arranged at intervals in the first direction X. Has been done.
  • the plurality of low-potential terminals 11 include a first low-potential terminal 11A, a second low-potential terminal 11B, a third low-potential terminal 11C, a fourth low-potential terminal 11D, a fifth low-potential terminal 11E, and a sixth low-potential terminal 11F. include. In this embodiment, two low-potential terminals 11A to 11F are formed, respectively. The number of the plurality of low potential terminals 11A to 11F is arbitrary.
  • the first low potential terminal 11A faces the first transformer 21A in the second direction Y in a plan view.
  • the second low potential terminal 11B faces the second transformer 21B in the second direction Y in a plan view.
  • the third low potential terminal 11C faces the third transformer 21C in the second direction Y in a plan view.
  • the fourth low potential terminal 11D faces the fourth transformer 21D in the second direction Y in a plan view.
  • the fifth low-potential terminal 11E is formed in a region between the first low-potential terminal 11A and the second low-potential terminal 11B in a plan view.
  • the sixth low-potential terminal 11F is formed in a region between the third low-potential terminal 11C and the fourth low-potential terminal 11D in a plan view.
  • the first low potential terminal 11A is electrically connected to the first inner terminal 24 of the first transformer 21A (low potential coil 22).
  • the second low-potential terminal 11B is electrically connected to the first inner end 24 of the second transformer 21B (low-potential coil 22).
  • the third low-potential terminal 11C is electrically connected to the first inner end 24 of the third transformer 21C (low-potential coil 22).
  • the fourth low-potential terminal 11D is electrically connected to the first inner end 24 of the fourth transformer 21D (low-potential coil 22).
  • the fifth low potential terminal 11E is electrically connected to the first outer end 25 of the first transformer 21A (low potential coil 22) and the first outer end 25 of the second transformer 21B (low potential coil 22). There is.
  • the sixth low potential terminal 11F is electrically connected to the first outer end 25 of the third transformer 21C (low potential coil 22) and the first outer end 25 of the fourth transformer 21D (low potential coil 22). There is.
  • the plurality of high-potential terminals 12 are formed on the insulating main surface 52 of the insulating layer 51 at intervals from the plurality of low-potential terminals 11. Specifically, the plurality of high-potential terminals 12 are formed in the region on the insulating side wall 53A side at intervals in the second direction Y from the plurality of low-potential terminals 11, and are arranged at intervals in the first direction X. ing.
  • the plurality of high-potential terminals 12 are each formed in a region close to the corresponding transformers 21A to 21D in a plan view.
  • the fact that the high-potential terminal 12 is close to the transformers 21A to 21D means that the distance between the high-potential terminal 12 and the transformer 21 is less than the distance between the low-potential terminal 11 and the high-potential terminal 12 in a plan view. means.
  • the plurality of high potential terminals 12 are formed at intervals along the first direction X so as to face the plurality of transformers 21A to 21D along the first direction X in a plan view. .. More specifically, the plurality of high-potential terminals 12 are located along the first direction X so as to be located in a region between the second inner region 67 of the high-potential coil 23 and the adjacent high-potential coils 23 in a plan view. It is formed at intervals. As a result, the plurality of high-potential terminals 12 are arranged side by side with the plurality of transformers 21A to 21D in the first direction X in a plan view.
  • the plurality of high-potential terminals 12 include a first high-potential terminal 12A, a second high-potential terminal 12B, a third high-potential terminal 12C, a fourth high-potential terminal 12D, a fifth high-potential terminal 12E, and a sixth high-potential terminal 12F. include. In this embodiment, two high-potential terminals 12A to 12F are formed, respectively. The number of the plurality of high potential terminals 12A to 12F is arbitrary.
  • the first high-potential terminal 12A is formed in the second inner region 67 of the first transformer 21A (high-potential coil 23) in a plan view.
  • the second high-potential terminal 12B is formed in the second inner region 67 of the second transformer 21B (high-potential coil 23) in a plan view.
  • the third high-potential terminal 12C is formed in the second inner region 67 of the third transformer 21C (high-potential coil 23) in a plan view.
  • the fourth high-potential terminal 12D is formed in the second inner region 67 of the fourth transformer 21D (high-potential coil 23) in a plan view.
  • the fifth high potential terminal 12E is formed in the region between the first transformer 21A and the second transformer 21B in a plan view.
  • the sixth high potential terminal 12F is formed in a region between the third transformer 21C and the fourth transformer 21D in a plan view.
  • the first high potential terminal 12A is electrically connected to the second inner end 27 of the first transformer 21A (high potential coil 23).
  • the second high-potential terminal 12B is electrically connected to the second inner end 27 of the second transformer 21B (high-potential coil 23).
  • the third high-potential terminal 12C is electrically connected to the second inner end 27 of the third transformer 21C (high-potential coil 23).
  • the fourth high potential terminal 12D is electrically connected to the second inner end 27 of the fourth transformer 21D (high potential coil 23).
  • the fifth high potential terminal 12E is electrically connected to the second outer end 28 of the first transformer 21A (high potential coil 23) and the second outer end 28 of the second transformer 21B (high potential coil 23). There is.
  • the sixth high potential terminal 12F is electrically connected to the second outer end 28 of the third transformer 21C (high potential coil 23) and the second outer end 28 of the fourth transformer 21D (high potential coil 23). There is.
  • the semiconductor device 5 includes a first low-potential wiring 31, a second low-potential wiring 32, a first high-potential wiring 33, and a second high-potential wiring formed in the insulating layer 51, respectively. Including 34.
  • a plurality of first low-potential wirings 31, a plurality of second low-potential wirings 32, a plurality of first high-potential wirings 33, and a plurality of second high-potential wirings 34 are formed.
  • the first low-potential wiring 31 and the second low-potential wiring 32 fix the low-potential coil 22 of the first transformer 21A and the low-potential coil 22 of the second transformer 21B to the same potential. Further, in the first low-potential wiring 31 and the second low-potential wiring 32, the low-potential coil 22 of the third transformer 21C and the low-potential coil 22 of the fourth transformer 21D are fixed at the same potential. In this embodiment, the first low-potential wiring 31 and the second low-potential wiring 32 fix all the low-potential coils 22 of the transformers 21A to 21D to the same potential.
  • the first high-potential wiring 33 and the second high-potential wiring 34 fix the high-potential coil 23 of the first transformer 21A and the high-potential coil 23 of the second transformer 21B to the same potential. Further, the first high-potential wiring 33 and the second high-potential wiring 34 fix the high-potential coil 23 of the third transformer 21C and the high-potential coil 23 of the fourth transformer 21D to the same potential. In this embodiment, the first high-potential wiring 33 and the second high-potential wiring 34 fix all the high-potential coils 23 of the transformers 21A to 21D to the same potential.
  • the plurality of first low-potential wirings 31 are electrically connected to the first inner end 24 of the corresponding low-potential terminals 11A to 11D and the corresponding transformers 21A to 21D (low-potential coil 22), respectively.
  • the plurality of first low-potential wirings 31 have a similar structure.
  • the structure of the first low-potential wiring 31 connected to the first low-potential terminal 11A and the first transformer 21A will be described as an example.
  • the description of the structure of the other first low-potential wiring 31 shall be applied mutatis mutandis and will be omitted.
  • the first low-potential wiring 31 includes a through wiring 71, a low-potential connection wiring 72, a lead-out wiring 73, a first connection plug electrode 74, a second connection plug electrode 75, and one or more (plural) pad plug electrodes. 76 and one or more (s) substrate plug electrodes 77 in this form.
  • the through wiring 71, the low potential connection wiring 72, the lead wiring 73, the first connection plug electrode 74, the second connection plug electrode 75, the pad plug electrode 76, and the substrate plug electrode 77 are made of the same conductive material as the low potential coil 22 and the like. It is preferable that each is formed. That is, the through wiring 71, the low potential connection wiring 72, the lead wiring 73, the first connection plug electrode 74, the second connection plug electrode 75, the pad plug electrode 76, and the substrate plug electrode 77 are similar to the low potential coil 22 and the like. It is preferable to include a barrier layer and a main body layer, respectively.
  • the penetrating wiring 71 penetrates a plurality of interlayer insulating layers 57 in the insulating layer 51 and extends in a columnar shape extending along the normal direction Z.
  • the through wiring 71 is formed in the region between the lowermost insulating layer 55 and the uppermost insulating layer 56 in the insulating layer 51.
  • the through wiring 71 has an upper end portion on the uppermost insulating layer 56 side and a lower end portion on the lowermost insulating layer 55 side.
  • the upper end of the through wiring 71 is formed in the same interlayer insulating layer 57 as the high potential coil 23, and is covered with the uppermost insulating layer 56.
  • the lower end of the through wiring 71 is formed in the same interlayer insulating layer 57 as the low potential coil 22.
  • the through wiring 71 includes a first electrode layer 78, a second electrode layer 79, and a plurality of wiring plug electrodes 80.
  • the first electrode layer 78, the second electrode layer 79, and the wiring plug electrode 80 are each formed of the same conductive material as the low potential coil 22 and the like. That is, the first electrode layer 78, the second electrode layer 79, and the wiring plug electrode 80 include a barrier layer and a main body layer, respectively, like the low potential coil 22 and the like.
  • the first electrode layer 78 forms the upper end portion of the through wiring 71.
  • the second electrode layer 79 forms the lower end portion of the through wiring 71.
  • the first electrode layer 78 is formed in an island shape and faces the low potential terminal 11 (first low potential terminal 11A) in the normal direction Z.
  • the second electrode layer 79 is formed in an island shape and faces the first electrode layer 78 in the normal direction Z.
  • the plurality of wiring plug electrodes 80 are embedded in the plurality of interlayer insulating layers 57 located in the region between the first electrode layer 78 and the second electrode layer 79, respectively.
  • the plurality of wiring plug electrodes 80 are laminated from the lowest insulating layer 55 toward the uppermost insulating layer 56 so as to be electrically connected to each other, and the first electrode layer 78 and the second electrode layer 79 are electrically connected. You are connected.
  • the plurality of wiring plug electrodes 80 each have a flat area of the first electrode layer 78 and a flat area less than the flat area of the second electrode layer 79.
  • the number of layers of the plurality of wiring plug electrodes 80 matches the number of layers of the plurality of interlayer insulating layers 57.
  • six wiring plug electrodes 80 are embedded in each interlayer insulating layer 57, but the number of wiring plug electrodes 80 embedded in each interlayer insulating layer 57 is arbitrary.
  • one or a plurality of wiring plug electrodes 80 may be formed so as to penetrate the plurality of interlayer insulating layers 57.
  • the low-potential connection wiring 72 is formed in the first inner region 66 of the first transformer 21A (low-potential coil 22) in the same interlayer insulating layer 57 as the low-potential coil 22.
  • the low-potential connection wiring 72 is formed in an island shape and faces the high-potential terminal 12 (first high-potential terminal 12A) in the normal direction Z.
  • the low-potential connection wiring 72 preferably has a flat area that exceeds the flat area of the wiring plug electrode 80.
  • the low-potential connection wiring 72 is electrically connected to the first inner end 24 of the low-potential coil 22.
  • the lead-out wiring 73 is formed in the region between the semiconductor chip 41 and the through wiring 71 in the interlayer insulating layer 57.
  • the lead-out wiring 73 is formed in the interlayer insulating layer 57, which is the first layer counting from the lowest insulating layer 55.
  • the lead-out wiring 73 includes a first end portion on one side, a second end portion on the other side, and a wiring portion connecting the first end portion and the second end portion.
  • the first end of the lead-out wiring 73 is located in the region between the semiconductor chip 41 and the lower end of the through wiring 71.
  • the second end of the lead wire 73 is located in the region between the semiconductor chip 41 and the low potential connection wire 72.
  • the wiring portion extends along the first main surface 42 of the semiconductor chip 41, and extends in a band shape in the region between the first end portion and the second end portion.
  • the first connection plug electrode 74 is formed in the region between the through wiring 71 and the lead wiring 73 in the interlayer insulating layer 57, and is electrically connected to the first end portion of the through wiring 71 and the lead wiring 73.
  • the second connection plug electrode 75 is formed in the region between the low-potential connection wiring 72 and the lead-out wiring 73 in the interlayer insulating layer 57, and is electrically connected to the second end portion of the low-potential connection wiring 72 and the lead-out wiring 73. Has been done.
  • the plurality of pad plug electrodes 76 are formed in the region between the low potential terminal 11 (first low potential terminal 11A) and the through wiring 71 in the uppermost insulating layer 56, and are formed at the upper ends of the low potential terminal 11 and the through wiring 71. Each is electrically connected.
  • the plurality of substrate plug electrodes 77 are formed in the region between the semiconductor chip 41 and the lead-out wiring 73 in the lowermost insulating layer 55. In this embodiment, the substrate plug electrode 77 is formed in a region between the semiconductor chip 41 and the first end portion of the lead wire 73, and is electrically connected to the first end portion of the semiconductor chip 41 and the lead wire 73, respectively. There is.
  • the plurality of first high-potential wirings 33 are located at the second inner ends 27 of the corresponding high-potential terminals 12A to 12D and the corresponding transformers 21A to 21D (high-potential coil 23), respectively. It is electrically connected.
  • the plurality of first high-potential wirings 33 each have a similar structure.
  • the structure of the first high-potential wiring 33 connected to the first high-potential terminal 12A and the first transformer 21A will be described as an example.
  • the description of the structure of the other first high-potential wiring 33 the description of the structure of the first high-potential wiring 33 connected to the first transformer 21A shall be applied mutatis mutandis and will be omitted.
  • the first high-potential wiring 33 includes a high-potential connection wiring 81 and one or more (plural in this form) pad plug electrodes 82.
  • the high-potential connection wiring 81 and the pad plug electrode 82 are preferably formed of the same conductive material as the low-potential coil 22 and the like. That is, it is preferable that the high-potential connection wiring 81 and the pad plug electrode 82 include a barrier layer and a main body layer, similarly to the low-potential coil 22 and the like.
  • the high-potential connection wiring 81 is formed in the second inner region 67 of the high-potential coil 23 in the same interlayer insulating layer 57 as the high-potential coil 23.
  • the high-potential connection wiring 81 is formed in an island shape and faces the high-potential terminal 12 (first high-potential terminal 12A) in the normal direction Z.
  • the high-potential connection wiring 81 is electrically connected to the second inner end 27 of the high-potential coil 23.
  • the high-potential connection wiring 81 is formed at a distance from the low-potential connection wiring 72 in a plan view, and does not face the low-potential connection wiring 72 in the normal direction Z. As a result, the insulating distance between the low-potential connection wiring 72 and the high-potential connection wiring 81 is increased, and the withstand voltage of the insulating layer 51 is increased.
  • the plurality of pad plug electrodes 82 are formed in the region between the high potential terminal 12 (first high potential terminal 12A) and the high potential connection wiring 81 in the uppermost insulating layer 56, and the high potential terminal 12 and the high potential connection wiring 81 are formed. Are electrically connected to each.
  • the plurality of pad plug electrodes 82 each have a flat area smaller than the flat area of the high potential connection wiring 81 in a plan view.
  • the distance D1 between the low-potential terminal 11 and the high-potential terminal 12 preferably exceeds the distance D2 between the low-potential coil 22 and the high-potential coil 23 (D2 ⁇ D1).
  • the distance D1 preferably exceeds the total thickness DT of the plurality of interlayer insulating layers 57 (DT ⁇ D1).
  • the ratio D2 / D1 of the distance D2 to the distance D1 may be 0.01 or more and 0.1 or less.
  • the distance D1 is preferably 100 ⁇ m or more and 500 ⁇ m or less.
  • the distance D2 may be 1 ⁇ m or more and 50 ⁇ m or less.
  • the distance D2 is preferably 5 ⁇ m or more and 25 ⁇ m or less.
  • the values of the distance D1 and the distance D2 are arbitrary and are appropriately adjusted according to the withstand voltage to be realized.
  • the semiconductor device 5 includes a dummy pattern 85 embedded in the insulating layer 51 so as to be located around the transformers 21A to 21D in a plan view.
  • the dummy pattern 85 is formed of a pattern (discontinuous pattern) different from that of the high-potential coil 23 and the low-potential coil 22, and is independent of the transformers 21A to 21D. That is, the dummy pattern 85 does not function as the transformers 21A to 21D.
  • the dummy pattern 85 is formed as a shield conductor layer that shields the electric field between the low potential coil 22 and the high potential coil 23 in the transformers 21A to 21D and suppresses the electric field concentration on the high potential coil 23.
  • the dummy pattern 85 is routed at a line density equal to the line density of the high potential coil 23 per unit area.
  • the fact that the line density of the dummy pattern 85 is equal to the line density of the high potential coil 23 means that the line density of the dummy pattern 85 is within ⁇ 20% of the line density of the high potential coil 23.
  • the depth position of the dummy pattern 85 inside the insulating layer 51 is arbitrary and is adjusted according to the electric field strength to be relaxed.
  • the dummy pattern 85 is preferably formed in a region close to the high potential coil 23 with respect to the low potential coil 22 in the normal direction Z.
  • the fact that the dummy pattern 85 is close to the high-potential coil 23 in the normal direction Z means that the distance between the dummy pattern 85 and the high-potential coil 23 is between the dummy pattern 85 and the low-potential coil 22 in the normal direction Z. Means less than the distance.
  • the electric field concentration on the high potential coil 23 can be appropriately suppressed.
  • the dummy pattern 85 is preferably formed in the same interlayer insulating layer 57 as the high potential coil 23. In this case, the electric field concentration on the high potential coil 23 can be suppressed more appropriately.
  • the dummy pattern 85 includes a plurality of dummy patterns having different electrical states.
  • the dummy pattern 85 may include a high potential dummy pattern.
  • the depth position of the high potential dummy pattern 86 inside the insulating layer 51 is arbitrary, and is adjusted according to the electric field strength to be relaxed.
  • the high-potential dummy pattern 86 is preferably formed in a region close to the high-potential coil 23 with respect to the low-potential coil 22 in the normal direction Z.
  • the fact that the high-potential dummy pattern 86 is close to the high-potential coil 23 in the normal direction Z means that the distance between the high-potential dummy pattern 86 and the high-potential coil 23 in the normal direction Z is the high-potential dummy pattern 86 and the low-potential. It means that it is less than the distance between the coils 22.
  • the dummy pattern 85 includes a floating dummy pattern formed in an electrically floating state in the insulating layer 51 so as to be located around the transformers 21A to 21D.
  • the floating dummy pattern is drawn in a dense line shape so as to partially cover the area around the high potential coil 23 and partially expose it in a plan view.
  • the floating dummy pattern may be formed in an endless shape or may be formed in an endless shape.
  • the depth position of the floating dummy pattern inside the insulating layer 51 is arbitrary and is adjusted according to the electric field strength to be relaxed.
  • the number of floating lines is arbitrary and is adjusted according to the electric field to be relaxed.
  • the floating dummy pattern may be composed of a plurality of floating.
  • the semiconductor device 5 includes a second functional device 60 formed on the first main surface 42 of the semiconductor chip 41 in the device region 62.
  • the second functional device 60 is formed by utilizing the surface layer portion of the first main surface 42 of the semiconductor chip 41 and / or the region above the first main surface 42 of the semiconductor chip 41, and is formed by utilizing the insulating layer 51 (bottom). It is covered with an insulating layer 55).
  • the second functional device 60 is shown simplified by the broken line shown on the surface layer of the first main surface 42.
  • the second function device 60 is electrically connected to the low potential terminal 11 via the low potential wiring and electrically connected to the high potential terminal 12 via the high potential wiring.
  • the low-potential wiring has the same structure as the first low-potential wiring 31 (second low-potential wiring 32) except that the low-potential wiring is routed in the insulating layer 51 so as to be connected to the second functional device 60.
  • the high-potential wiring has the same structure as the first high-potential wiring 33 (second high-potential wiring 34) except that the high-potential wiring is routed in the insulating layer 51 so as to be connected to the second functional device 60.
  • Specific description of the low-potential wiring and the high-potential wiring according to the second function device 60 will be omitted.
  • the second function device 60 may include at least one of a passive device, a semiconductor rectifying device and a semiconductor switching device.
  • the passive device the second functional device 60 may include a network in which any two or more kinds of devices among passive devices, semiconductor rectifying devices and semiconductor switching devices are selectively combined.
  • the network may form part or all of the integrated circuit.
  • the passive device may include a semiconductor passive device. Passive devices may include resistances and / or capacitors.
  • the semiconductor rectifying device may include at least one of a pn junction diode, a PIN diode, a Zener diode, a Schottky barrier diode and a fast recovery diode.
  • the semiconductor switching device may include at least one of BJT [Bipolar Junction Transistor], MISFET [Metal Insulator Field Effect Transistor], IGBT [Insulated Gate Bipolar Junction Transistor], and JFET [Junction Field Effect Transistor].
  • the semiconductor device 5 further includes a seal conductor 61 embedded in the insulating layer 51.
  • the seal conductor 61 is embedded in the insulating layer 51 in a wall shape at intervals from the insulating side walls 53A to 53D in a plan view, and the insulating layer 51 is divided into a device region 62 and an outer region 63.
  • the seal conductor 61 suppresses the ingress of moisture and the ingress of cracks from the outer region 63 into the device region 62.
  • the device area 62 includes a first functional device 45 (a plurality of transformers 21), a second functional device 60, a plurality of low potential terminals 11, a plurality of high potential terminals 12, a first low potential wiring 31, and a second low potential wiring. 32, a region including a first high-potential wiring 33, a second high-potential wiring 34, and a dummy pattern 85.
  • the outer region 63 is an region outside the device region 62.
  • the seal conductor 61 is electrically separated from the device area 62.
  • the seal conductor 61 includes a first functional device 45 (a plurality of transformers 21), a second functional device 60, a plurality of low potential terminals 11, a plurality of high potential terminals 12, and a first low potential wiring 31. It is electrically separated from the second low-potential wiring 32, the first high-potential wiring 33, the second high-potential wiring 34, and the dummy pattern 85. More specifically, the seal conductor 61 is electrically fixed in a floating state. The seal conductor 61 does not form a current path leading to the device region 62.
  • the seal conductor 61 is formed in a strip shape along the insulating side walls 53 to 53D in a plan view.
  • the seal conductor 61 is formed in a square ring (specifically, a rectangular ring) in a plan view.
  • the seal conductor 61 partitions the device region 62 having a rectangular shape (specifically, a rectangular shape) in a plan view.
  • the seal conductor 61 partitions the outer region 63 of the square ring (specifically, the rectangular ring) surrounding the device region 62 in a plan view.
  • the seal conductor 61 has an upper end portion on the insulating main surface 52 side, a lower end portion on the semiconductor chip 41 side, and a wall portion extending like a wall between the upper end portion and the lower end portion.
  • the upper end portion of the seal conductor 61 is formed at a distance from the insulating main surface 52 to the semiconductor chip 41 side, and is located in the insulating layer 51.
  • the upper end of the seal conductor 61 is covered with the uppermost insulating layer 56 in this form.
  • the upper end of the seal conductor 61 may be covered with one or more interlayer insulating layers 57.
  • the upper end portion of the seal conductor 61 may be exposed from the uppermost insulating layer 56.
  • the lower end portion of the seal conductor 61 is formed at a distance from the semiconductor chip 41 toward the upper end portion side.
  • the seal conductor 61 is embedded in the insulating layer 51 so as to be located on the semiconductor chip 41 side with respect to the plurality of low-potential terminals 11 and the plurality of high-potential terminals 12. Further, in the insulating layer 51, the seal conductor 61 includes a first functional device 45 (a plurality of transformers 21), a first low potential wiring 31, a second low potential wiring 32, a first high potential wiring 33, and a second high potential. It faces the wiring 34 and the dummy pattern 85 in a direction parallel to the insulating main surface 52. The seal conductor 61 may face a part of the second functional device 60 in the insulating layer 51 in a direction parallel to the insulating main surface 52.
  • the seal conductor 61 includes a plurality of seal plug conductors 64 and one or more (plural in this form) seal via conductor 65.
  • the number of seal via conductors 65 is arbitrary.
  • the uppermost seal plug conductor 64 among the plurality of seal plug conductors 64 forms the upper end portion of the seal conductor 61.
  • Each of the plurality of seal via conductors 65 forms a lower end portion of the seal conductor 61.
  • the seal plug conductor 64 and the seal via conductor 65 are made of the same conductive material as the low potential coil 22. That is, it is preferable that the seal plug conductor 64 and the seal via conductor 65 include a barrier layer and a main body layer as in the case of the low potential coil 22 and the like.
  • the plurality of seal plug conductors 64 are each embedded in the plurality of interlayer insulating layers 57, and are formed in a square ring (specifically, a rectangular ring) surrounding the device region 62 in a plan view.
  • the plurality of seal plug conductors 64 are laminated from the lowermost insulating layer 55 toward the uppermost insulating layer 56 so as to be connected to each other.
  • the number of layers of the plurality of seal plug conductors 64 corresponds to the number of layers of the plurality of interlayer insulating layers 57.
  • one or more seal plug conductors 64 may be formed so as to penetrate the plurality of interlayer insulating layers 57.
  • one annular seal conductor 61 is formed by an aggregate of a plurality of seal plug conductors 64, it is not necessary that all of the plurality of seal plug conductors 64 are formed in an annular shape.
  • at least one of the plurality of seal plug conductors 64 may be formed in an endped shape.
  • at least one of the plurality of seal plug conductors 64 may be divided into a plurality of endped strip-shaped portions.
  • the plurality of seal plug conductors 64 are formed in an endless shape (annular shape).
  • the plurality of seal via conductors 65 are each formed in the region between the semiconductor chip 41 and the seal plug conductor 64 in the lowermost insulating layer 55.
  • the plurality of seal via conductors 65 are formed at intervals from the semiconductor chip 41 and are connected to the seal plug conductor 64.
  • the plurality of seal via conductors 65 have a flat area smaller than the flat area of the seal plug conductor 64.
  • the single seal via conductor 65 may have a flat area equal to or larger than the flat area of the seal plug conductor 64.
  • the width of the seal conductor 61 may be 0.1 ⁇ m or more and 10 ⁇ m or less.
  • the width of the seal conductor 61 is preferably 1 ⁇ m or more and 5 ⁇ m or less.
  • the width of the seal conductor 61 is defined by the width in the direction orthogonal to the direction in which the seal conductor 61 extends.
  • the semiconductor device 5 further includes a separation structure 130 that is interposed between the semiconductor chip 41 and the seal conductor 61 and electrically separates the seal conductor 61 from the semiconductor chip 41.
  • the separation structure 130 preferably contains an insulator.
  • the separation structure 130 is composed of a field insulating film 131 formed on the first main surface 42 of the semiconductor chip 41.
  • the field insulating film 131 includes at least one of an oxide film (silicon oxide film) and a nitride film (silicon nitride film).
  • the field insulating film 131 is preferably made of a LOCOS (local oxidation of silicon) film as an example of an oxide film formed by oxidation of the first main surface 42 of the semiconductor chip 41.
  • the thickness of the field insulating film 131 is arbitrary as long as it can insulate the semiconductor chip 41 and the seal conductor 61.
  • the thickness of the field insulating film 131 may be 0.1 ⁇ m or more and 5 ⁇ m or less.
  • the separation structure 130 is formed on the first main surface 42 of the semiconductor chip 41 and extends in a strip shape along the seal conductor 61 in a plan view.
  • the separated structure 130 is formed in a square ring (specifically, a rectangular ring) in a plan view.
  • the separation structure 130 has a connection portion 132 to which the lower end portion (seal via conductor 65) of the seal conductor 61 is connected.
  • the connecting portion 132 may form an anchor portion in which the lower end portion (seal via conductor 65) of the seal conductor 61 bites toward the semiconductor chip 41 side.
  • the connecting portion 132 may be formed flush with respect to the main surface of the separation structure 130.
  • the separation structure 130 includes an inner end portion 130A on the device region 62 side, an outer end portion 130B on the outer region 63 side, and a main body portion 130C between the inner end portion 130A and the outer end portion 130B.
  • the inner end portion 130A partitions a region (that is, a device region 62) in which the second functional device 60 is formed in a plan view.
  • the inner end portion 130A may be integrally formed with an insulating film (not shown) formed on the first main surface 42 of the semiconductor chip 41.
  • the outer end portion 130B is exposed from the chip side walls 44A to 44D of the semiconductor chip 41 and is connected to the chip side walls 44A to 44D of the semiconductor chip 41. More specifically, the outer end portion 130B is formed flush with respect to the chip side walls 44A to 44D of the semiconductor chip 41. The outer end portion 130B forms a flush ground surface between the chip side walls 44A to 44D of the semiconductor chip 41 and the insulating side walls 53A to 53D of the insulating layer 51. Of course, in other forms, the outer end portion 130B may be formed in the first main surface 42 at a distance from the chip side walls 44A to 44D.
  • the main body 130C has a flat surface extending substantially parallel to the first main surface 42 of the semiconductor chip 41.
  • the main body portion 130C has a connecting portion 132 to which the lower end portion (seal via conductor 65) of the seal conductor 61 is connected.
  • the connecting portion 132 is formed in a portion of the main body portion 130C at a distance from the inner end portion 130A and the outer end portion 130B.
  • the separation structure 130 may take various forms other than the field insulating film 131.
  • the semiconductor device 5 further includes an inorganic insulating layer 140 formed on the insulating main surface 52 of the insulating layer 51 so as to cover the seal conductor 61.
  • the inorganic insulating layer 140 may be referred to as a passivation layer.
  • the inorganic insulating layer 140 protects the insulating layer 51 and the semiconductor chip 41 from above the insulating main surface 52.
  • the inorganic insulating layer 140 has a laminated structure including the first inorganic insulating layer 141 and the second inorganic insulating layer 142.
  • the first inorganic insulating layer 141 may contain silicon oxide.
  • the first inorganic insulating layer 141 preferably contains USG (undoped silicate glass), which is silicon oxide without impurities.
  • the thickness of the first inorganic insulating layer 141 may be 50 nm or more and 5000 nm or less.
  • the second inorganic insulating layer 142 may contain silicon nitride.
  • the thickness of the second inorganic insulating layer 142 may be 500 nm or more and 5000 nm or less.
  • the breakdown voltage (V / cm) of USG exceeds the breakdown voltage (V / cm) of silicon nitride. Therefore, when the inorganic insulating layer 140 is thickened, it is preferable that the first inorganic insulating layer 141, which is thicker than the second inorganic insulating layer 142, is formed.
  • the first inorganic insulating layer 141 may contain at least one of BPSG (boron doped phosphor silicate glass) and PSG (phosphorus silicate glass) as an example of silicon oxide. However, in this case, since impurities (boron or phosphorus) are contained in the silicon oxide, it is particularly preferable to form the first inorganic insulating layer 141 made of USG in order to increase the withstand voltage on the high potential coil 23. ..
  • the inorganic insulating layer 140 may have a single-layer structure composed of either the first inorganic insulating layer 141 or the second inorganic insulating layer 142.
  • the inorganic insulating layer 140 covers the entire area of the seal conductor 61 and has a plurality of low-potential pad openings 143 and a plurality of high-potential pad openings 144 formed in a region outside the seal conductor 61.
  • the plurality of low-potential pad openings 143 each expose the plurality of low-potential terminals 11.
  • the plurality of high-potential pad openings 144 expose the plurality of high-potential terminals 12, respectively.
  • the inorganic insulating layer 140 may have an overlapping portion that rides on the peripheral edge portion of the low potential terminal 11.
  • the inorganic insulating layer 140 may have an overlapping portion that rides on the peripheral edge portion of the high potential terminal 12.
  • the semiconductor device 5 further includes an organic insulating layer 145 formed on the inorganic insulating layer 140.
  • the organic insulating layer 145 may contain a photosensitive resin.
  • the organic insulating layer 145 may contain at least one of polyimide, polyamide and polybenzoxazole.
  • the organic insulating layer 145 contains polyimide in this form.
  • the thickness of the organic insulating layer 145 may be 1 ⁇ m or more and 50 ⁇ m or less.
  • the thickness of the organic insulating layer 145 preferably exceeds the total thickness of the inorganic insulating layer 140. Further, the total thickness of the inorganic insulating layer 140 and the organic insulating layer 145 is preferably a distance D2 or more between the low potential coil 22 and the high potential coil 23. In this case, the total thickness of the inorganic insulating layer 140 is preferably 2 ⁇ m or more and 10 ⁇ m or less. The thickness of the organic insulating layer 145 is preferably 5 ⁇ m or more and 50 ⁇ m or less.
  • the thickness of the inorganic insulating layer 140 and the organic insulating layer 145 can be suppressed, and at the same time, the withstand voltage on the high potential coil 23 is appropriately increased by the laminated film of the inorganic insulating layer 140 and the organic insulating layer 145. be able to.
  • the organic insulating layer 145 includes a first portion 146 that covers the region on the low potential side and a second portion 147 that covers the region on the high potential side.
  • the first portion 146 covers the seal conductor 61 with the inorganic insulating layer 140 interposed therebetween.
  • the first portion 146 has a plurality of low-potential terminal openings 148 that each expose a plurality of low-potential terminals 11 (low-potential pad openings 143) in a region outside the seal conductor 61.
  • the first portion 146 may have an overlap portion that rides on the peripheral edge (overlap portion) of the low potential pad opening 143.
  • the second portion 147 is formed at a distance from the first portion 146, and the inorganic insulating layer 140 is exposed from between the second portion 147 and the first portion 146.
  • the second portion 147 has a plurality of high-potential terminal openings 149 each exposing the plurality of high-potential terminals 12 (high-potential pad openings 144).
  • the second portion 147 may have an overlap portion that rides on the peripheral edge (overlap portion) of the high potential pad opening 144.
  • the second part 147 collectively covers the transformers 21A to 21D and the dummy pattern 85. Specifically, the second portion 147 collectively covers a plurality of high-potential coils 23, a plurality of high-potential terminals 12, a first high-potential dummy pattern 87, a second high-potential dummy pattern 88, and a floating dummy pattern 121. are doing.
  • the embodiment of the present invention can be implemented in still another embodiment.
  • an example in which the first functional device 45 and the second functional device 60 are formed has been described.
  • a form having only the second functional device 60 without having the first functional device 45 may be adopted.
  • the dummy pattern 85 may be removed.
  • the second functional device 60 can have the same effect as the effect described in the first embodiment (excluding the effect related to the dummy pattern 85).
  • the second functional device 60 is formed.
  • the second functional device 60 is not always necessary and may be removed.
  • the dummy pattern 85 is formed.
  • the dummy pattern 85 is not always necessary and may be removed.
  • the first functional device 45 is a multi-channel type including a plurality of transformers 21 .
  • a first functional device 45 consisting of a single channel type including a single transformer 21 may be adopted.
  • FIG. 9 is a plan view (top view) schematically showing an example of the transformer arrangement in the 2-channel type transformer chip 300 (corresponding to the above-mentioned semiconductor device 5).
  • the transformer chip 300 in this figure includes a first transformer 301, a second transformer 302, a third transformer 303, a fourth transformer 304, a first guard ring 305, a second guard ring 306, and pads a1 to a8. , Pads b1 to b8, pads c1 to c4, and pads d1 to d4.
  • the pads a1 and b1 are connected to one end of the secondary coil L1s forming the first transformer 301, and the pads c1 and d1 are connected to the other end of the secondary coil L1s. ing.
  • Pads a2 and b2 are connected to one end of the secondary coil L2s forming the second transformer 302, and pads c1 and d1 are connected to the other end of the secondary coil L2s.
  • pads a3 and b3 are connected to one end of the secondary coil L3s forming the third transformer 303, and the pads c2 and d2 are connected to the other end of the secondary coil L3s.
  • Pads a4 and b4 are connected to one end of the secondary coil L4s forming the fourth transformer 304, and pads c2 and d2 are connected to the other end of the secondary coil L4s.
  • the primary side coil forming the first transformer 301, the primary side coil forming the second transformer 302, the primary side coil forming the third transformer 303, and the primary side coil forming the fourth transformer 304 will be any of them. Is not specified in this figure. However, each of the primary side coils basically has the same configuration as the secondary side coils L1s to L4s, and faces the secondary side coils L1s to L4s, respectively, and the secondary side coils L1s to L4s. It is located directly under each.
  • the pads a5 and b5 are connected to one end of the primary coil forming the first transformer 301, and the pads c3 and d3 are connected to the other end of the primary coil. Further, the pads a6 and b6 are connected to one end of the primary coil forming the second transformer 302, and the pads c3 and d3 are connected to the other end of the primary coil.
  • the pads a7 and b7 are connected to one end of the primary side coil forming the third transformer 303, and the pads c4 and d4 are connected to the other end of the primary side coil. Further, the pads a8 and b8 are connected to one end of the primary coil forming the fourth transformer 304, and the pads c4 and d4 are connected to the other end of the primary coil.
  • pads a5 to a8, pads b5 to b8, pads c3 and c4, and pads d3 and d4 are pulled out from the inside to the surface of the transchip 300 via vias (not shown).
  • the pads a1 to a8 correspond to the first current supply pads
  • the pads b1 to b8 correspond to the first voltage measurement pads, respectively.
  • the pads c1 to c4 correspond to the second current supply pads, respectively
  • the pads d1 to d4 correspond to the second voltage measurement pads, respectively.
  • the series resistance component of each coil can be accurately measured at the time of inspecting the defective product. Therefore, not only reject defective products with broken wires in each coil, but also reject defective products with abnormal resistance values (for example, short circuit between coils). In the end, it is possible to prevent the outflow of defective products to the market.
  • the plurality of pads may be used as connection means for connecting the primary side chip and the secondary side chip (for example, the controller chip 210 and the driver chip 220 described above). ..
  • the pads a1 and b1, the pads a2 and b2, the pads a3 and b3, and the pads a4 and b4 may be connected to the signal input end or the signal output end of the secondary chip, respectively. Further, the pads c1 and d1 and the pads c2 and d2 may be connected to the common voltage application end (GND2) of the secondary chip, respectively.
  • GND2 common voltage application end
  • the pads a5 and b5, the pads a6 and b6, the pads a7 and b7, and the pads a8 and b8 may be connected to the signal input end or the signal output end of the primary chip, respectively. Further, the pads c3 and d3, and the pads c4 and d4 may be connected to the common voltage application end (GND1) of the primary chip, respectively.
  • the first transformer 301 to the fourth transformer 304 are arranged by being coupled in each signal transmission direction.
  • the first transformer 301 and the second transformer 302 that transmit a signal from the primary chip to the secondary chip are paired with the first guard ring 305.
  • the third transformer 303 and the fourth transformer 304 that transmit a signal from the secondary chip to the primary chip are paired with the second guard ring 306.
  • the reason for such coupling is that when the primary side coil and the secondary side coil forming the first transformer 301 to the fourth transformer 304 are stacked in the vertical direction of the substrate of the transformer chip 300, they are laminated and formed. This is to ensure a withstand voltage between the primary coil and the secondary coil.
  • the first guard ring 305 and the second guard ring 306 are not necessarily essential components.
  • the first guard ring 305 and the second guard ring 306 may be connected to low impedance wiring such as a grounding end via pads e1 and e2, respectively.
  • the pads c1 and d1 are shared between the secondary coil L1s and the secondary coil L2s. Further, the pads c2 and d2 are shared between the secondary coil L3s and the secondary coil L4s. Further, the pads c3 and d3 are shared between the primary side coil L1p and the primary side coil L2p. Further, the pads c4 and d4 are shared with the corresponding primary coil. With such a configuration, it is possible to reduce the number of pads and reduce the size of the transformer chip 300.
  • the primary side coil and the secondary side coil forming the first transformer 301 to the fourth transformer 304 respectively, have a rectangular shape (or a track with rounded corners) in the plan view of the transformer chip 300. It is desirable to wind it so that it becomes a shape). With such a configuration, the area of the portion where the primary side coil and the secondary side coil overlap each other becomes large, and it becomes possible to improve the transmission efficiency of the transformer.
  • transformer arrangement in this figure is just an example, and the number, shape, arrangement, and pad arrangement of the coils are arbitrary. Further, the chip structure, transformer arrangement, and the like described so far can be applied to all semiconductor devices in which coils are integrated on a semiconductor chip.
  • FIG. 10 is a diagram showing an embodiment of a signal transmission device.
  • the signal transmission device 400 of the present embodiment electrically insulates between the primary circuit system 400p (VCC1-GND1 system) and the secondary circuit system 400s (VCC2-GND2 system), and is secondary from the primary circuit system 400p. It is a semiconductor integrated circuit device (so-called isolated gate driver IC) that transmits a pulse signal to the circuit system 400s and drives a gate of a power transistor (not shown) provided in the secondary circuit system 400s.
  • the signal transmission device 400 can be understood as corresponding to the above-mentioned signal transmission device 200.
  • the signal transmission device 400 has a plurality of external terminals (in this figure, power supply terminals VCS1 and VCS2, ground terminals GND1 and GND2, negative power supply terminals VEE2, input terminals INA and INB) as means for establishing an electrical connection with the outside of the device. , Output terminals OUT1H and OUT1L, fault terminal FLT, ready terminal RDY, enable terminal ENA, overheat / load power supply abnormality detection terminal TO_VH, short circuit detection terminal SCPIN, self-diagnosis on terminal BISTON, and self-diagnosis output terminal BISTOUT). There is.
  • Power supply terminal VCS1, self-diagnosis output terminal BISTOUT, self-diagnosis on terminal BISTON, and ground terminal GND1 are arranged.
  • the VCS2, the overheat / load power supply abnormality detection terminal TO_VH, the ground terminal GND2, the short-circuit detection terminal SCPIN, and the negative power supply terminal VEE2 are arranged.
  • the external terminals (GND1, FLT, ENA, INA and INB, RDY, VCS1, BISTOUT, BISTON) of the primary circuit system 400p are integrated on the first side of the package, and the external terminals (VEE2) of the secondary circuit system 400s are integrated.
  • OUT1L, OUT1H, VCC2, TO_VH, GND2, SCPIN may be aggregated on the second side of the package.
  • ground terminal GND1 and a negative power supply terminal VEE2 are arranged at both ends of the first side and the second side of the package. That is, it is preferable to provide two ground terminals GND1 and two negative power supply terminals VEE2, respectively.
  • the signal transmission device 400 is used for all applications (motor drivers or DC / DC converters that handle high voltage, etc.) that require signal transmission between the primary circuit system 400p and the secondary circuit system 400s while insulating them from each other. ) Can be widely applied.
  • the controller chip 410 is a semiconductor chip that integrates circuit elements of a primary circuit system 400p that operates by receiving a supply of a power supply voltage VCS1 (for example, a maximum of 7V based on GND1).
  • the controller chip 410 integrates, for example, a logic circuit 411, a UVLO [under-voltage lock out] / OVLO [over-voltage lock out] circuit 412, and NPLCs 413 to 415.
  • the logic circuit 411 performs a self-diagnosis (so-called BIST [built-in self test]) of each part of the signal transmission device 400 in response to the self-diagnosis on signal BISTON, and drives the NHPLC 415 based on the self-diagnosis result. It also has a function to determine the logic level of the self-diagnosis output signal BISTOUT. That is, the logic circuit 411 functions as a part of the self-diagnosis circuit incorporated in the signal transmission device 400 (details will be described later).
  • BIST built-in self test
  • the UVLO / OVLO circuit 412 detects the low voltage / overvoltage of the power supply voltage VCS1, respectively, and outputs the detection result to the logic circuit 411.
  • the driver chip 420 is a semiconductor chip in which circuit elements of the secondary circuit system 400s that operate by being supplied with a power supply voltage VCS2 (for example, a maximum of 30 V based on GND2) are integrated.
  • VCS2 power supply voltage
  • the driver chip 420 integrates, for example, a logic circuit 421, a UVLO / OVLO circuit 422, comparators 423 and 424, a PHPLC 425, and NHPLC 426 and 427.
  • the logic circuit 421 is a gate drive of a power transistor (not shown) connected to the output terminals OUT1H and OUT1L by turning on / off the PHPLC 425 and the N MOSFET 426 in response to the drive pulse signal PWM input via the transformer chip 430. I do.
  • the output terminals OUT1H and OUT1L may be short-circuited to each other outside the signal transmission device 400.
  • the logic circuit 421 also has a function of transmitting various abnormality detection signals (undervoltage, overvoltage, short circuit, open, overheat, load power supply abnormality, etc.) on the driver chip 420 side to the controller chip 410 via the transformer chip 430. ..
  • the logic circuit 421 also has a function of transmitting the self-diagnosis result (BIST_result) on the driver chip 420 side to the controller chip 410 via the transformer chip 430. That is, the logic circuit 421 functions as a part of the self-diagnosis circuit incorporated in the signal transmission device 400 (details will be described later).
  • the UVLO / OVLO circuit 422 detects the low voltage / overvoltage of the power supply voltage VCS2, respectively, and outputs the detection result to the logic circuit 421.
  • Comparator 423 detects overheating of the power transistor or overvoltage of the load power supply by monitoring the terminal voltage of the overheat / load power supply abnormality detection terminal TO_VH.
  • the comparator 424 performs short-circuit detection of the power transistor (penetration detection of the upper and lower power transistors) by monitoring the terminal voltage of the short-circuit detection terminal SCPIN.
  • the PHPLC 425 conducts / cuts off between the power supply end and the output terminal OUT1H in response to an instruction from the logic circuit 421. For example, when the drive pulse signal PWM is at a high level, the PHPLC 425 is turned on and the output terminal OUT1H (and thus the output pulse signal applied to the gate of the power transistor) becomes a high level.
  • the NHPLC 426 conducts / cuts off between the output terminal OUT1L and the ground end in response to an instruction from the logic circuit 421. For example, when the drive pulse signal PWM is low level, the NHPLC 426 is turned on and the output terminal OUT1L (and thus the output pulse signal applied to the gate of the power transistor) becomes low level.
  • the PHPLC 425 and N MOSFET 426 function as a half-bridge output stage (CMOS [complementary MOS] inverter stage) for driving the gate.
  • CMOS complementary MOS
  • the NHPLC 427 functions as a discharge switch for discharging the capacitor (not shown) externally attached between the CSPIN and GND2 by turning on / off complementarily with the power transistor (not shown).
  • the transformer chip 430 is a semiconductor chip that integrates a transformer for bidirectional signal transmission while insulating the controller chip 410 and the driver chip 420.
  • the signal transmission device 400 of this configuration example independently has a transformer chip 430 on which only a transformer is mounted, in addition to the controller chip 410 and the driver chip 420, and these three chips are sealed in a single package. It consists of stopping.
  • both the controller chip 410 and the driver chip 420 can be formed by a general low withstand voltage to medium withstand voltage process (withstand voltage of several V to several tens of V), and thus are dedicated. It is not necessary to use a high withstand voltage process (withstand voltage of several kV), and the manufacturing cost can be reduced.
  • controller chip 410 and the driver chip 420 can both be created by a proven existing process, and there is no need to perform a new reliability test, so the development period can be shortened and the development cost can be reduced. It can contribute to the reduction.
  • the controller chip 410 and the driver chip 420 can be used. There is no need to redevelop, which can contribute to shortening the development period and reducing development costs.
  • FIG. 11 is a diagram showing a configuration example of an electronic device on which the signal transmission device 400 is mounted.
  • the electronic device A of this configuration example includes an upper gate driver IC1H (u / v / w), a lower gate driver IC1L (u / v / w), an upper power transistor 2H (u / v / w), and a lower part. It has a side power transistor 2L (u / v / w), an ECU 3, and a motor 4.
  • the upper gate driver IC1H (u / v / w) insulates between the ECU 3 and the upper power transistor 2H (u / v / w), respectively, and receives the upper gate control signal input from the ECU 3 to the upper gate. By generating a drive signal, the upper power transistor 2H (u / v / w) is driven.
  • the lower gate driver IC 1L (u / v / w) responds to the lower gate control signal input from the ECU 3 while insulating between the ECU 3 and the lower power transistor 2L (u / v / w), respectively. By generating a lower gate drive signal, the lower power transistor 2L (u / v / w) is driven.
  • the above-mentioned signal transmission device 400 can be preferably used.
  • the lower power transistor 2L (u / v / w) serves as a lower switch forming a three-phase (U-phase / V-phase / W-phase) half-bridge output stage, respectively, with each phase input end of the motor 4 and power. It is connected to the system grounding end.
  • IGBTs insulated gate bipolar transistors
  • MOSFET metal oxide semiconductor field effect transistor
  • the ECU 3 has an upper power transistor 2H (u / v / w) and a lower power transistor 2L (u) via the upper gate driver IC1H (u / v / w) and the lower gate driver IC1L (u / v / w).
  • the rotational drive of the motor 4 is controlled.
  • the ECU 3 monitors the fault terminal FLT and the ready terminal RDY of the upper gate driver IC1H (u / v / w) and the lower gate driver IC1L (u / v / w), respectively, and various types are based on the monitoring results. It also has a function to control safety.
  • the ECU 3 outputs the self-diagnosis result of the signal transmission device 400 by using the self-diagnosis on signal BISTON, and also various protection circuits (low voltage protection) of the signal transmission device 400 based on the logic level of the self-diagnosis output signal BISTOUT. , Overvoltage protection, overheat protection, and short-circuit protection) is also provided to check whether it is normal.
  • the motor 4 is a three-phase motor that is rotationally driven according to the three-phase drive voltage U / V / W input from each of the three-phase (U-phase / V-phase / W-phase) half-bridge output stages.
  • FIG. 12 is a diagram showing a configuration example of a self-diagnosis circuit incorporated in the signal transmission device 400.
  • the self-diagnosis circuit B of this configuration example includes the above-mentioned logic circuits 411 and 421 as a part thereof, and also includes switches SW11 to SW14 and switches SW21 to SW28. Further, the transformers TR1 to TR5 are integrated in the transformer chip 430 as insulating elements related to the self-diagnosis circuit B.
  • the logic circuit 411 has, as functional blocks related to the self-diagnosis circuit B, for example, a logic unit 411a, an edge detection unit 411b, a pulse transmission unit 411c, a logic unit 411d, latches 411e and 411f, and a NAND gate 411g. , Latch 411h, edge detection unit 411i, and flip-flop 411j.
  • the edge detection unit 411b detects the falling edge of the gate signal S411a (and thus the rising edge of the ready signal RDY), and outputs the detection result to the pulse transmission unit 411c.
  • the latch 411e generates a latch signal S411e by latching the gate signal S411d at a predetermined timing, and outputs the latch signal S411e to the NAND gate 411g.
  • the latch 411h generates a latch signal S411h by latching the NAND signal S411g at a predetermined timing, and outputs the latch signal S411h to the flip-flop 411j.
  • the edge detection unit 411i detects the rising edge of the self-diagnosis on signal BISTON and generates a pulse in the clock signal S411i of the flip-flop 411j.
  • the flip-flop 411j takes in the latch signal S411h at the pulse generation timing of the clock signal S411i and outputs it as the gate signal S411j of the NHPLC 415.
  • the gate signal S411j is at a high level
  • the UVLO / OVLO circuit 412 is one of the diagnostic targets by the self-diagnosis circuit B, and includes the comparators 412a and 412b.
  • the comparator 412a compares the monitored voltage (DIV11 or VCS1) input to the non-inverting input end (+) with the overvoltage detection threshold input to the inverting input terminal (-) to generate an overvoltage detection signal OV1. do.
  • the comparator 412b compares the monitored voltage (DIV12 or GND1) input to the inverting input end (-) with the low voltage detection threshold input to the non-inverting input end (+), and compares the low voltage detection signal UV1. To generate.
  • the switch SW11 is turned off during BIST and turned on during non-BIST.
  • the switch SW12 is connected between the application end of the power supply voltage VCC1 and the non-inverting input end (+) of the comparator 412a.
  • the switch SW12 is turned on during BIST and turned off during non-BIST.
  • the voltage divider voltage DIV11 is input to the non-inverting input end (+) of the comparator 412a at the time of non-BIST, and the power supply voltage VCS1 is input at the time of BIST as the above-mentioned monitoring target voltage.
  • the switch SW13 is turned off at the time of BIST and turned on at the time of non-BIST.
  • the switch SW14 is connected between the application end of the ground voltage GND1 and the inverting input end ( ⁇ ) of the comparator 412b.
  • the switch SW14 is turned on during BIST and turned off during non-BIST.
  • the voltage dividing voltage DIV12 is input to the inverting input end (-) of the comparator 412b at the time of non-BIST, and the ground voltage GND1 is input at the time of BIST as the above-mentioned monitored voltage.
  • the above switches SW11 to SW14 are turned on / off according to the primary side self-diagnosis signal BIST1, respectively.
  • the primary self-diagnosis signal BIST1 has a low level during BIST and a high level during non-BIST.
  • the logic circuit 421 includes, for example, a logic unit 421a, a pulse receiving unit 421b, a logic unit 421c, an AND gate 421d, and an oscillator 421e as functional blocks related to the self-diagnosis circuit B.
  • the logic unit 411a detects that the generation of both the pulse signals S421a1 and S421a2 (and thus the drive of both the transformers TR1 and TR2) has been stopped, and recognizes that the logic unit 421a has detected a low voltage or an overvoltage. do.
  • the logic unit 421a drives the transformer TR1 or TR2 by using the pulse signals S421a1 or S421a2 when the detection of the low voltage or the overvoltage is canceled (when not detected). For example, when the gate signal (OUTH) of the power transistor is high level, the transformer TR1 is driven by using the pulse signal S421a1, and when the gate signal (OUTH) is low level, the transformer TR2 is driven by using the pulse signal S421a2. Is driven.
  • the logic unit 421c drives the transformer TR4 using the pulse signal S421c when detecting overheating or a short circuit.
  • the UVLO / OVLO circuit 422 is one of the diagnostic targets by the self-diagnosis circuit B, and includes the comparators 422a and 422b. Further, the comparators 423 and 424 are also one of the diagnostic targets by the self-diagnosis circuit B, respectively.
  • the comparator 422a compares the monitored voltage (DIV21 or VCS2) input to the non-inverting input end (+) with the overvoltage detection threshold input to the inverting input terminal (-) to generate an overvoltage detection signal OV2. do.
  • the comparator 422b compares the monitored voltage (DIV22 or GND2) input to the inverting input end (-) with the low voltage detection threshold input to the non-inverting input end (+), and compares the low voltage detection signal UV2. To generate.
  • the comparator 423 compares the monitored voltage (TO_VH or GND2) input to the inverting input end (-) with the overheat detection threshold value input to the non-inverting input end (+), and sets the overheat detection signal OT. Generate.
  • the comparator 424 compares the monitored voltage (SCPIN or VREG) input to the non-inverting input end (+) with the short-circuit detection threshold value input to the inverting input terminal (-), and sets the short-circuit detection signal SC. Generate.
  • the switch SW21 is turned off at the time of BIST and turned on at the time of non-BIST.
  • the switch SW22 is connected between the application end of the power supply voltage VCC2 and the non-inverting input end (+) of the comparator 422a.
  • the switch SW22 is turned on during BIST and turned off during non-BIST.
  • the voltage divider voltage DIV21 is input to the non-inverting input end (+) of the comparator 422a at the time of non-BIST, and the power supply voltage VCS2 is input at the time of BIST as the above-mentioned monitoring target voltage.
  • the switch SW23 is turned off at the time of BIST and turned on at the time of non-BIST.
  • the switch SW24 is connected between the application end of the ground voltage GND2 and the inverting input end ( ⁇ ) of the comparator 422b.
  • the switch SW24 is turned on during BIST and turned off during non-BIST.
  • the voltage dividing voltage DIV22 is input to the inverting input end (-) of the comparator 422b at the time of non-BIST, and the ground voltage GND2 is input at the time of BIST as the above-mentioned monitored voltage.
  • the switch SW25 is turned off during BIST and turned on during non-BIST.
  • the switch SW26 is connected between the application end of the internal voltage VREG and the non-inverting input end (+) of the comparator 424.
  • the switch SW24 is turned on during BIST and turned off during non-BIST. That is, the short-circuit detection voltage SCPIN is input to the non-inverting input end (+) of the comparator 424 as the above-mentioned monitoring target voltage during non-BIST, and the internal voltage VREG is input during BIST. Also, at the time of BIST, NHPLC427 is turned off.
  • the switch SW27 is turned off at the time of BIST and turned on at the time of non-BIST.
  • the switch SW27 is connected between the application end of the ground voltage GND2 and the inverting input end ( ⁇ ) of the comparator 423.
  • the switch SW27 turns on during BIST and turns off during non-BIST. That is, the overheat detection voltage TO_VH is input to the inverting input end (-) of the comparator 423 as the above-mentioned monitoring target voltage during non-BIST, and the ground voltage GND2 is input during BIST.
  • the switches SW21 to SW28 are turned on / off according to the secondary self-diagnosis signal BIST2, respectively.
  • the secondary self-diagnosis signal BIST2 has a low level during BIST and a high level during non-BIST.
  • the self-diagnosis circuit B described above includes a UVLO / OVLO circuit 412 (comparator 412a and 412b), a UVLO / OVLO circuit 422 (comparator 422a and 422b), an overheat detection circuit (comparator 423), and a short circuit detection circuit (comparator 424).
  • the first signal transmission path (transformers TR1 and TR2 for RDY output and transformer TR4 for FLT output) that transmit the abnormality detection result of the driver chip 420 to the controller chip 410 is also a diagnosis target. It is possible to check whether the functional block is operating normally.
  • the monitoring target voltage input to each is a test voltage outside the normal input range.
  • the signal transmission device 400 of this configuration example includes the first abnormality detection circuit (UVLO / OVLO circuit 412) configured to detect the abnormality of the controller chip 410 provided in the primary circuit system 400p.
  • a second abnormality detection circuit (UVLO / OVLO circuit 422, a comparator 423 for overheat detection, a comparator 424 for short circuit detection) configured to detect an abnormality in the driver chip 420 provided in the next circuit system 400s, and a primary circuit. It is configured to transmit the detection result (OV2, UV2, OT and SC) of the second abnormality detection circuit from the secondary circuit system 400s to the primary circuit system 400p while insulating between the circuit system 400p and the secondary circuit system 400s.
  • the first signal transmission path (TR1, TR2 and TR4) and the above-mentioned first abnormality detection circuit (412), second abnormality detection circuit (422, 423, 424) and first signal transmission path (TR1, TR2, TR4) It has a self-diagnosis circuit B configured to self-diagnose each of them.
  • the self-diagnosis circuit B insulates between the controller chip 410 of the primary circuit system 400p and the driver chip 420 of the secondary circuit system 400s, and the controller of the primary circuit system 400p from the driver chip 420 of the secondary circuit system 400s.
  • a second signal transmission path (421d, 421e and TR5) configured to transmit the self-diagnosis result of the second abnormality detection circuit (422, 423, 424) to the chip 410 is included.
  • the above-mentioned second signal transmission path simply obtains the abnormality detection result (OV2, UV2, OT and SC) in the driver chip 420 by using the AND gate 421d, the oscillator 421e and the transformer TR5. It is desirable to configure it so that it is transmitted to the controller chip 410 as one pulse signal S421e.
  • FIG. 13 is a diagram showing a first example (when the power supply is started) of the self-diagnosis operation, and in order from the top, the power supply voltages VCS1 and VCS2, the ready signal RDY, the fault signal FLT, the enable signal ENA, the input pulse signal INA, and the output.
  • test voltages outside the normal input range for example, power supply voltages VCS1 and VCS2, or grounding.
  • Voltages GND1 and GND2, or internal voltage VREG are applied.
  • the input pulse signals INA and INB and the enable signal ENA may be invalidated. That is, during the self-diagnosis operation, the output pulse signals OUT1 (OUT1H and OUT1L mentioned above) may be fixed at a low level, and the power transistor may be maintained in an off state.
  • the self-diagnosis on signal BISTON (and by extension, the self-diagnosis output signal BISTOUT) during the self-diagnosis operation.
  • the self-diagnosis on signal BISTON may be masked. Therefore, even if the self-diagnosis on signal BISTON is raised to a high level during the self-diagnosis operation, the self-diagnosis output signal BISTOUT remains fixed at a low level.
  • the comparators 412a and 412b, the comparators 422a and 422b, and the comparators 423 and 424 have their own original monitored voltages (voltage dividing voltages DIV11 and DIV12, voltage dividing voltages DIV21 and DIV22, overheat detection voltage TO_VH, and Short circuit detection voltage SCPIN) is applied.
  • the ready signal RDY rises to a high level, but the rising edge of the ready signal RDY may be ignored during the high level period of the internal BIST signal BISTINT so that the self-diagnosis operation does not start again.
  • the built-in timer that counts the high level period of the internal BIST signal BISTINT is not reset.
  • the self-diagnosis on signal BISTON is started to a high level at an arbitrary timing, after a predetermined period T3 has elapsed, the self-diagnosis result at that time is latched and output as a self-diagnosis output signal BISTOUT.
  • the signal latch of the self-diagnosis output signal BISTOUT may be reset at the falling edge of the ready signal RDY.
  • the self-diagnosis operation cannot be started.
  • the ready signal RDY remains at the low level even after the power is turned on, it is clear that some abnormality has occurred in the signal transmission device 400, so even if the self-diagnosis operation cannot be started, there is no particular problem. not.
  • FIG. 14 is a diagram showing a second example (when UV2 detection ⁇ cancellation) of the self-diagnosis operation, and as in FIG. 13, the power supply voltages VCS1 and VCS2, the ready signal RDY, the fault signal FLT, and the enable are in order from the top.
  • the signal ENA, the input pulse signal INA, the output pulse signal OUT1 (corresponding to the output pulse signal OUT1H mentioned above), the self-diagnosis on signal BISTON, the self-diagnosis output signal BISTOUT, and the internal BIST signal BISTINT are depicted.
  • the above-mentioned self-diagnosis operation is executed not only when the power supply is started (FIG. 13), but also when, for example, UVLO is released at time t21 after UVLO detection of the power supply voltage VCS2 at time t20. Will be done. Since the self-diagnosis operation after the time t21 is the same as that after the time t11 in FIG. 13, duplicated explanations will be omitted.
  • FIG. 15 is a diagram showing timing constraint conditions of various signals related to the self-diagnosis operation, in order from the top, a ready signal RDY, a fault signal FLT, a primary side self-diagnosis signal BIST1, a transformer TR drive pulse, and a secondary side.
  • the self-diagnosis signal BIST2 and the internal BIST signal BISTINT are depicted.
  • the logic level of the internal BIST signal BISTINT is inverted from that in FIGS. 13 and 14. As described above, the logic level of various signals including the internal BIST signal BISTINT is arbitrary.
  • the period Ta from the rise of the ready signal RDY to the high level at time t31 to the fall of the secondary self-diagnosis signal BIST2 to the low level at time t32 is the self-diagnosis from the primary circuit system 400p to the secondary circuit system 400s. Corresponds to the command transmission period.
  • period Td in which the primary side self-diagnosis signal BIST1 is maintained at a low level from time t31 to t34 corresponds to the self-diagnosis period (typ 70 ⁇ s) of the first abnormality detection circuit (for example, UVLO / OVLO circuit 412).
  • the period Te during which the secondary self-diagnosis signal BIST2 is maintained at a low level from time t32 to t33 includes a second abnormality detection circuit (for example, UVLO / OVLO circuit 422, a comparator 423 for overheat detection, and a short circuit. It corresponds to the self-diagnosis period (type 30 ⁇ s) of the comparator 424) for detection.
  • a second abnormality detection circuit for example, UVLO / OVLO circuit 422, a comparator 423 for overheat detection, and a short circuit. It corresponds to the self-diagnosis period (type 30 ⁇ s) of the comparator 424) for detection.
  • the period Tf from when the secondary self-diagnosis signal BIST2 rises to a high level at time t33 until the driver chip 420 returns to normal at time t35 is the protection retention period after the abnormality detection of the secondary circuit system 400s is released. It corresponds to (type 70 ⁇ s).
  • period Tg in which the internal BIST signal BISTINT is maintained at a low level from time t31 to t36 corresponds to the total self-diagnosis period (type 200 ⁇ s).
  • the abnormality detection mask period (noise filter period) of the second abnormality detection circuit for example, UVLO / OVLO circuit 422, comparator 423 for overheat detection, and comparator 424 for short circuit detection.
  • the second timing constraint condition is that the maximum value of Ta + Tb + Tc is shorter than the minimum value of Td. It is desirable to set each period.
  • the isolated signal transmission circuit C which is the main functional block of the signal transmission device 400, will be briefly described.
  • the isolated signal transmission circuit C is from the primary circuit system 400p to the secondary circuit system while insulating between the primary circuit system 400p and the secondary circuit system 400s via the transformers TR11 and TR12 integrated in the transformer chip 430.
  • a pulse signal is transmitted to 400s.
  • the isolated signal transmission circuit C uses the input pulse signal IN of the primary circuit system 400p (for example, the above-mentioned input pulse signal INA corresponds to this) as the output pulse signal of the secondary circuit system 400s. It is transmitted as OUT (for example, the output pulse signal OUT1H mentioned above corresponds to this).
  • the isolated signal transmission circuit C includes a pulse transmission unit 411x, a pulse reception unit 421x, transformers TR11 and TR12, and buffers BUF1 and BUF2.
  • the pulse transmission unit 411x pulse-drives either one of the transmission pulse signals S411 and S412 according to the logic level of the input pulse signal IN. For example, the pulse transmission unit 411x pulse-drives (single-shot or multiple-shot transmission pulse output) of the transmission pulse signal S411 applied to the primary winding of the transformer TR11 when notifying that the input pulse signal IN is at a high level. ), And the pulse drive of the transmission pulse signal S412 applied to the primary winding of the transformer TR12 is performed when notifying that the input pulse signal IN is low level.
  • the pulse transmission unit 411x shall generate 7 pulses at 10 MHz when each of the transmission pulse signals S411 and S412 is driven.
  • the pulse transmission unit 411x is one of the functional blocks included in the logic circuit 411 mentioned above, and is integrated in the controller chip 410 of the primary circuit system 400p.
  • the pulse receiving unit 421x generates an output pulse signal OUT according to the received pulse signals S421 and S422 input from the transformers TR11 and TR12 via the buffers BUF1 and BUF2, respectively. For example, the pulse receiving unit 421x raises the output pulse signal OUT to a high level when it receives the pulse drive of the transmitting pulse signal S411 and detects the induced pulse of the received pulse signal S421 appearing in the secondary winding of the transformer TR11. .. On the other hand, the pulse receiving unit 421x lowers the output pulse signal OUT to a low level when it receives the pulse drive of the transmitting pulse signal S412 and detects the induced pulse of the received pulse signal S422 appearing in the secondary winding of the transformer TR12. . That is, the logic level of the output pulse signal OUT is switched according to the logic level of the input pulse signal IN.
  • the pulse receiving unit 421x is one of the functional blocks included in the above-mentioned logic circuit 421, and is integrated in the driver chip 420 of the secondary circuit system 400s.
  • the transformer TR11 outputs the received pulse signal S421 from the secondary winding in response to the transmission pulse signal S411 input to the primary winding.
  • the transformer TR12 outputs the received pulse signal S422 from the secondary winding in response to the transmission pulse signal S412 input to the primary winding.
  • the above transformers TR11 and TR12 are both integrated in the transformer chip 430.
  • the transformer chip 430 uses transformers TR11 and TR12 to insulate between the controller chip 410 and the driver chip 420, and uses the transmission pulse signals S411 and S412 input from the pulse transmission unit 411x as reception pulse signals S421 and S422, respectively. It is output to the pulse receiving unit 421x.
  • the BIST command is transmitted to the secondary circuit system 400s.
  • the transformer TR12 of the isolated signal transmission circuit C is shared as described above, it is determined whether the received pulse signal S422 transmitted via the transformer TR12 is a gate-off signal of the power transistor or a BIST command. It is necessary to determine.
  • the self-diagnosis circuit B drives the transmission pulse signal S412, which originally functions as a gate-off signal of the power transistor, with a pulse number different from the normal time, and realizes signal discrimination from the difference in the pulse number.
  • the BIST command is transmitted from the primary circuit system 400p to the secondary circuit system 400s.
  • the pulse transmission unit 411x of the isolated signal transmission circuit C generates 7 pulses at 10 MHz in the transmission pulse signal S412 when the power transistor is turned off.
  • the pulse transmission unit 411c of the self-diagnosis circuit B generates 15 pulses at 10 MHz in the transmission pulse signal S412 when transmitting the BIST command.
  • the pulse receiving unit 421b of the self-diagnosis circuit B counts the number of pulses of the received pulse signal S422 using the counter b10 and the number of pulses of the received pulse signal S422 is 8 or more (for example, 11).
  • the received pulse signal S422 is a BIST command and generate a secondary self-diagnosis signal BIST2. Further, even when the BIST command is determined by 11 pulses, by generating 15 pulses, redundancy can be provided as a countermeasure against pulse omission.
  • the driver chip 420 is set to the BIST mode for a predetermined period (corresponding to the period Te in FIG. 15, max 35 ⁇ s, min 20 ⁇ s), and the BIST mode is canceled after the predetermined period elapses. It is good to let it. With such a configuration, it is not necessary to receive the BIST mode release signal from the controller chip 410.
  • the transmission pulse signal S412 is pulse-driven as in the case of the gate off of the power transistor. Therefore, the output pulse signal OUT is lowered to a low level by the pulse receiving unit 421x of the isolated signal transmission circuit C, and the power transistor is turned off. Therefore, the motor 4 does not malfunction during the self-diagnosis of the signal transmission device 400.
  • the pulse receiving unit 421b may incorporate an RC filter for suppressing fluctuations in the logic power supply as a means for suppressing the logic of the counter b10.
  • the high level and the low level of the input pulse signal IN may be repeated.
  • seven pulses appear in the received pulse signal S422 for each falling edge of the input pulse signal IN. Therefore, if such continuous pulses are added up and counted, there is a possibility that the BIST command may be erroneously determined. Therefore, it is desirable that the counter b10 of the received pulse signal S422 is reset every time the transmitted pulse signal S411 (and by extension, the received pulse signal S421) is generated.
  • the pulse transmission unit 411x of the isolated signal transmission circuit C may have a function of detecting a mismatch between the input pulse signal IN and the output pulse signal OUT and repeating the pulse drive of the transmission pulse signal S411 or S412.
  • the transmission pulse signal S412 can be continuously pulse-driven for 11 or more shots (7 shots ⁇ ). Repeat n times). Therefore, in the BIST command transmission method of the first example in which the signal is discriminated from the difference in the number of pulses, there is a possibility that the BIST command may be erroneously discriminated even with the reset control of the counter b10 described above.
  • FIG. 17 is a diagram showing a second embodiment (pulse cycle discrimination) of a method of transmitting a BIST command from the primary circuit system 400p to the secondary circuit system 400s.
  • the self-diagnosis circuit B (particularly, the pulse transmission unit 411c) sets the transmission pulse signal S412, which originally functions as a gate-off signal of the power transistor, with a pulse period (and thus a pulse frequency) different from the normal time.
  • the BIST command is transmitted from the primary circuit system 400p to the secondary circuit system 400s.
  • the pulse receiving unit 421b of the self-diagnosis circuit B includes, for example, a cycle upper limit determination unit b11, a cycle lower limit determination unit b12, an inverter b13, an AND gate b14, a counter b15, and a latch b16.
  • the internal signal Sb1 becomes high level at the pulse generation timing of the received pulse signal S422, and then becomes low level when the upper limit period TH elapses without generating the next pulse. That is, the internal signal Sb1 is maintained at a high level when T ⁇ TH, and falls to a low level when T> TH.
  • the internal signal Sb2 becomes a low level at the pulse generation timing of the received pulse signal S422, and then becomes a high level when the lower limit period TL elapses without the next pulse being generated. That is, the internal signal Sb2 is maintained at a low level when T ⁇ TL, and rises to a high level when T> TL. In other words, when T> TL, the internal signal Sb2 is pulse-driven with the pulse period T.
  • the AND gate b14 generates the internal signal Sb4 by performing a logical product operation of the internal signals Sb1 and Sb3. Therefore, the internal signal Sb4 becomes low level when at least one of the internal signals Sb1 and Sb3 is low level, and becomes high level when both the internal signals Sb1 and Sb3 are high level. That is, the internal signal Sb4 becomes low level when the pulse period T of the received pulse signal S422 is longer than the upper limit period TH, or when a pulse is generated in the received pulse signal S421.
  • a predetermined threshold value for example, 3 shots.
  • the latch b16 receives the input of the internal signal Sb5 and generates the secondary side self-diagnosis signal BIST2. More specifically, the latch b16 sets the secondary side self-diagnosis signal BIST2 at the logic level in the BIST mode for a predetermined period (corresponding to the period Te in FIG. 15, max 35 ⁇ s, min 20 ⁇ s) from the rising timing of the internal signal Sb5. It is preferable to return the secondary side self-diagnosis signal BIST2 to the logic level at the time of canceling the BIST mode after the elapse of the predetermined period. With such a configuration, it is not necessary to receive the BIST mode release signal from the controller chip 410.
  • the pulse receiving unit 421b of this configuration example when a plurality of received pulse signals S422 (for example, three or more) having a pulse period T within a predetermined range (TL ⁇ T ⁇ TH) are received, the received pulse signal S422 receives. It can be determined that it is a BIST command and the secondary side self-diagnosis signal BIST2 can be generated. Even when the BIST command is determined by three pulses, it is possible to provide redundancy as a countermeasure against pulse omission by generating seven pulses.
  • the transmission pulse signal S412 is pulse-driven as in the case of the gate off of the power transistor. Therefore, the output pulse signal OUT is lowered to a low level by the pulse receiving unit 421x of the isolated signal transmission circuit C, and the power transistor is turned off. Therefore, the motor 4 does not malfunction during the self-diagnosis of the signal transmission device 400.
  • the pulse receiving unit 421b may incorporate an RC filter for suppressing fluctuations in the logic power supply as a means for suppressing the logic of the counter b15.
  • the high level and the low level of the input pulse signal IN may be repeated.
  • the pulse period of the input pulse signal IN and the pulse period (for example, 1 ⁇ s) of the transmission pulse signal S412 generated by the pulse transmission unit 411c of the self-diagnosis circuit B are close to each other, the falling edge of the input pulse signal IN
  • the pulse period T of the received pulse signal S422 generated at each edge seems to be within the predetermined range (TL ⁇ T ⁇ TH), which may cause an erroneous determination of the BIST command. Therefore, it is desirable that the counter b15 of the pulse receiving unit 421b is reset every time the transmission pulse signal S411 (and the reception pulse signal S421) is generated, as in this configuration example.
  • the pulse transmission unit 411x of the isolated signal transmission circuit C temporarily detects the discrepancy between the input pulse signal IN and the output pulse signal OUT. Even if the function of repeating the pulse drive of the transmission pulse signal S411 or S412 is provided, there is no concern that the BIST command will be erroneously discriminated.
  • FIG. 18 is a diagram showing a first example (TL ⁇ T ⁇ TH) of the BIST command transmission operation in the second embodiment, in order from the top, the received pulse signal S422, the internal signals Sb1, Sb2 and Sb5, and two. The next self-diagnosis signal BIST2 is depicted.
  • the logic level of the secondary self-diagnosis signal BIST2 is reversed from that in FIG.
  • the logic level of various signals including the secondary side self-diagnosis signal BIST2 is arbitrary.
  • the pulse period T of the received pulse signal S422 is within a predetermined range (TL ⁇ T ⁇ TH)
  • a continuous pulse is generated in the internal signal Sb2 while the internal signal Sb1 is maintained at a high level.
  • the counter b15 continues to count the number of pulses of the internal signal Sb2 without being reset, and when the count value reaches a predetermined threshold value (three shots in this figure), the internal signal Sb5 is set to a high level.
  • the secondary side self-diagnosis signal BIST2 becomes high level, and the self-diagnosis operation of the driver chip 420 is performed over the period Te.
  • the upper limit cycle TH has elapsed after the pulse generation of the received pulse signal S422 is stopped, the internal signal Sb1 drops to the low level and the counter b15 is reset, so that the internal signal Sb5 also drops to the low level.
  • FIG. 19 is a diagram showing a second example (T ⁇ TL) of the BIST command transmission operation in the second embodiment, and is the same as in FIG. 18 described above, in order from the top, the received pulse signal S422, the internal signals Sb1, and Sb2. And Sb5, and the secondary side self-diagnosis signal BIST2 are depicted.
  • the second example of this figure corresponds to the case where the pulse period T of the received pulse signal S422 is short (for example, when the gate-off signal in the normal state is transmitted).
  • the count value of the counter b15 does not reach a predetermined threshold value.
  • the secondary self-diagnosis signal BIST is maintained at a low level, so that the driver chip 420 does not switch to the BIST mode.
  • the internal signal Sb2 rises to a high level and the count value is incremented by one when the lower limit cycle TL elapses, but then the internal signal Sb1 stands at a low level without delay. Since the counter b15 is lowered and the counter b15 is reset, the internal signal Sb5 does not rise to a high level.
  • FIG. 20 is a diagram showing a third example (T> TH) of the BIST command transmission operation in the second embodiment, and is the same as in FIGS. 18 and 19 described above, in order from the top, the received pulse signal S22 and the internal signal. Sb1, Sb2 and Sb5, as well as the secondary self-diagnosis signal BIST2 are depicted.
  • the third example of this figure corresponds to the case where the pulse period T of the received pulse signal S422 is long (for example, when noise of 0.1 MHz is periodically superimposed).
  • the internal signal Sb2 rises to a high level and the count value is incremented by one.
  • the upper limit period TH elapses until the next pulse generation timing arrives, and the internal signal Since Sb1 falls to the low level, the internal signal Sb5 does not rise to the high level.
  • the secondary self-diagnosis signal BIST is maintained at a low level, so that the driver chip 420 does not switch to the BIST mode.
  • FIG. 21 is a diagram showing the appearance of a vehicle on which an electronic device is mounted.
  • the vehicle X10 of this configuration example is equipped with electronic devices X11 to X18 that operate by receiving electric power from a battery (not shown).
  • vehicle X10 includes electric vehicles (BEV [battery electric vehicle], HEV [hybrid electric vehicle], PHEV / PHV (plug-in hybrid electric vehicle / plug-in hybrid vehicle), or FCEV / FCV.
  • BEV battery electric vehicle
  • HEV hybrid electric vehicle
  • PHEV / PHV plug-in hybrid electric vehicle / plug-in hybrid vehicle
  • FCEV / FCV FCV
  • XEV such as fuel cell electric vehicle / fuel cell vehicle
  • the electronic device X11 is engine-related control (injection control, electronic throttle control, idling control, oxygen sensor heater control, auto-cruise control, etc.) or motor-related control (torque control, power regeneration control, etc.). It is an electronic control unit that performs.
  • the electronic device X12 is a lamp control unit that controls turning on and off such as HID [high intensity discharged lamp] or DRL [daytime running lamp].
  • the electronic device X13 is a transmission control unit that performs control related to the transmission.
  • the electronic device X14 is a braking unit that performs control related to the motion of the vehicle X10 (ABS [anti-lock brake system] control, EPS [electric power steering] control, electronic suspension control, etc.).
  • ABS anti-lock brake system
  • EPS electric power steering
  • electronic suspension control etc.
  • the electronic device X15 is a security control unit that controls drive such as a door lock or a security alarm.
  • the electronic device X16 is an electronic device incorporated in the vehicle X10 at the factory shipment stage as a standard equipment or a manufacturer's option such as a wiper, an electric door mirror, a power window, a damper (shock absorber), an electric sunroof, and an electric seat. Is.
  • the electronic device X17 is an electronic device that is optionally mounted on the vehicle X10 as a user option such as an in-vehicle A / V [audio / visual] device, a car navigation system, and an ETC [electronic toll collection system].
  • the electronic device X18 is an electronic device equipped with a high withstand voltage motor such as an in-vehicle blower, an oil pump, a water pump, and a battery cooling fan.
  • a high withstand voltage motor such as an in-vehicle blower, an oil pump, a water pump, and a battery cooling fan.
  • the electronic devices X11 to X18 can be understood as specific examples of the electronic device A described above. That is, the signal transmission device 400 described above can be incorporated into any of the electronic devices X11 to X18.
  • the signal transmission device disclosed in the present specification transmits a drive signal of a power transistor from the primary circuit system to the secondary circuit system while insulating between the primary circuit system and the secondary circuit system.
  • a first abnormality detection circuit configured to detect an abnormality in the primary circuit system
  • a second abnormality detection circuit configured to detect an abnormality in the secondary circuit system
  • the primary abnormality detection circuit configured to detect an abnormality in the secondary circuit system
  • a first signal transmission path configured to transmit the detection result of the second abnormality detection circuit from the secondary circuit system to the primary circuit system while insulating between the circuit system and the secondary circuit system. It has a configuration (first configuration) including a first abnormality detection circuit, a second abnormality detection circuit, and a self-diagnosis circuit configured to self-diagnose each of the first signal transmission paths.
  • the self-diagnosis circuit changes from the secondary circuit system to the primary circuit system while insulating the primary circuit system from the secondary circuit system.
  • the configuration (second configuration) may include a second signal transmission path configured to transmit the self-diagnosis result of the abnormality detection circuit.
  • the self-diagnosis command transmission period from the primary circuit system to the secondary circuit system is Ta
  • the self-diagnosis period of the second abnormality detection circuit is Te.
  • the protection retention period after the abnormality detection of the secondary circuit system is released is Tf and the total self-diagnosis period is Tg
  • the maximum value of Ta + Te + Tf is shorter than the minimum value of Tg (third configuration). You may.
  • the self-diagnosis command transmission period from the primary circuit system to the secondary circuit system is set to Ta, and the abnormality detection mask of the second abnormality detection circuit is set.
  • the period is Tb
  • the self-diagnosis result transmission period from the secondary circuit system to the primary circuit system is Tc
  • the self-diagnosis period of the first abnormality detection circuit is Td
  • the maximum value of Ta + Tb + Tc is the minimum value of Td.
  • a shorter configuration (fourth configuration) may be used.
  • the abnormality detection mask period of the second abnormality detection circuit is Tb and the self-diagnosis period of the second abnormality detection circuit is Te, Tb.
  • the maximum value of Te may be shorter than the minimum value of Te (fifth configuration).
  • the self-diagnosis circuit drives the off signal of the power transistor with a pulse number different from that in the normal state, whereby the second circuit system is used.
  • a configuration may be used in which a self-diagnosis command is transmitted to the next circuit system.
  • the self-diagnosis circuit drives the off signal of the power transistor with a pulse cycle different from that in the normal state, so that the second circuit system is used.
  • the configuration may be such that the self-diagnosis command is transmitted to the next circuit system (seventh configuration).
  • the first chip in which the circuit elements of the primary circuit system are integrated and the second chip in which the circuit elements of the secondary circuit system are integrated are integrated.
  • a third chip in which an insulating element that insulates between the primary circuit system and the secondary circuit system is integrated may be enclosed in a single package (eighth configuration).
  • the electronic device disclosed in the present specification includes a power transistor and a gate driver IC for driving the gate of the power transistor, and the gate driver ICs are the first to eighth. It is a configuration (nineth configuration) that is a signal transmission device having any of the configurations.
  • the vehicle disclosed in the present specification has a configuration having an electronic device having the above-mentioned ninth configuration (tenth configuration).

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Semiconductor Integrated Circuits (AREA)

Abstract

信号伝達装置は、一次回路系と二次回路系との間を絶縁しつつ一次回路系から二次回路系にパワートランジスタの駆動信号を伝達するものであって、一次回路系の異常を検出するように構成された第1異常検出回路と、二次回路系の異常を検出するように構成された第2異常検出回路と、一次回路系と二次回路系との間を絶縁しつつ二次回路系から一次回路系に第2異常検出回路の検出結果を伝達するように構成された第1信号伝達経路と、第1異常検出回路、第2異常検出回路及び第1信号伝達経路それぞれを自己診断するように構成された自己診断回路と、を有する。

Description

信号伝達装置、電子機器、車両
 本明細書中に開示されている発明は、信号伝達装置、及び、これを用いた電子機器並びに車両に関する。
 従来、一次回路系と二次回路系との間を電気的に絶縁しつつ、一次回路系と二次回路系との間で信号を伝達する信号伝達装置は、様々なアプリケーション(電源装置またはモータ駆動装置など)に用いられている。
 なお、上記に関連する従来技術の一例としては、本願出願人による特許文献1を挙げることができる。
特開2018-011108号公報
 しかしながら、従来の信号伝達装置では、自己診断機能について改善の余地があった。
 本明細書中に開示されている発明は、本願の発明者らにより見出された上記の課題に鑑み、適切に自己診断を行うことのできる信号伝達装置、及び、これを用いた電子機器並びに車両を提供することを目的とする。
 例えば、本明細書中に開示されている信号伝達装置は、一次回路系と二次回路系との間を絶縁しつつ前記一次回路系から前記二次回路系にパワートランジスタの駆動信号を伝達するものであって、前記一次回路系の異常を検出するように構成された第1異常検出回路と、前記二次回路系の異常を検出するように構成された第2異常検出回路と、前記一次回路系と前記二次回路系との間を絶縁しつつ前記二次回路系から前記一次回路系に前記第2異常検出回路の検出結果を伝達するように構成された第1信号伝達経路と、前記第1異常検出回路、前記第2異常検出回路及び前記第1信号伝達経路それぞれを自己診断するように構成された自己診断回路と、を有する。
 本明細書中に開示されている発明によれば、適切に自己診断を行うことのできる信号伝達装置、及び、これを用いた電子機器並びにを提供することが可能となる。
図1は、信号伝達装置の基本構成を示す図である。 図2は、トランスチップの基本構造を示す図である。 図3は、2チャンネル型のトランスチップとして用いられる半導体装置の斜視図である。 図4は、図3に示す半導体装置の平面図である。 図5は、図3の半導体装置において低電位コイルが形成された層を示す平面図である。 図6は、図3の半導体装置において高電位コイルが形成された層を示す平面図である。 図7は、図6に示すVIII-VIII線に沿う断面図である。 図8は、図7に示す領域XIIIの拡大図(分離構造)を示す図である。 図9は、トランスチップのレイアウト例を模式的に示す図である。 図10は、信号伝達装置の実施形態を示す図である。 図11は、信号伝達装置が搭載される電子機器の一構成例を示す図である。 図12は、自己診断回路の一構成例を示す図である。 図13は、自己診断動作の第1例(電源起動時)を示す図である。 図14は、自己診断動作の第2例(UV2検出→解除時)を示す図である。 図15は、各種信号のタイミング制約条件を示す図である。 図16は、BIST指令伝達手法の第1実施形態を示す図である。 図17は、BIST指令伝達手法の第2実施形態を示す図である。 図18は、BIST指令伝達動作の第1例(TL<T<TH)を示す図である。 図19は、BIST指令伝達動作の第2例(T<TL)を示す図である。 図20は、BIST指令伝達動作の第3例(T>TH)を示す図である。 図21は、電子機器が搭載される車両の外観を示す図である。
<信号伝達装置(基本構成)>
 図1は、信号伝達装置の基本構成を示す図である。本構成例の信号伝達装置200は、一次回路系200p(VCC1-GND1系)と二次回路系200s(VCC2-GND2系)との間を絶縁しつつ、一次回路系200pから二次回路系200sにパルス信号を伝達し、二次回路系200sに設けられたスイッチ素子(不図示)のゲートを駆動する半導体集積回路装置(いわゆる絶縁ゲートドライバIC)である。例えば、信号伝達装置200は、コントローラチップ210と、ドライバチップ220と、トランスチップ230と、を単一のパッケージに封止して成る。
 コントローラチップ210は、電源電圧VCC1(例えばGND1基準で最大7V)の供給を受けて動作する半導体チップである。コントローラチップ210には、例えば、パルス送信回路211と、バッファ212及び213が集積されている。
 パルス送信回路211は、入力パルス信号INに応じて送信パルス信号S11及びS21を生成するパルスジェネレータである。より具体的に述べると、パルス送信回路211は、入力パルス信号INがハイレベルである旨を通知するときには、送信パルス信号S11のパルス駆動(単発または複数発の送信パルス出力)を行い、入力パルス信号INがローレベルである旨を通知するときには、送信パルス信号S21のパルス駆動を行う。すなわち、パルス送信回路211は、入力パルス信号INの論理レベルに応じて、送信パルス信号S11及びS21のいずれか一方をパルス駆動する。
 バッファ212は、パルス送信回路211から送信パルス信号S11の入力を受けて、トランスチップ230(具体的にはトランス231)をパルス駆動する。
 バッファ213は、パルス送信回路211から送信パルス信号S21の入力を受けて、トランスチップ230(具体的にはトランス232)をパルス駆動する。
 ドライバチップ220は、電源電圧VCC2(例えばGND2基準で最大30V)の供給を受けて動作する半導体チップである。ドライバチップ220には、例えば、バッファ221及び222と、パルス受信回路223と、ドライバ224が集積されている。
 バッファ221は、トランスチップ230(具体的にはトランス231)に誘起される受信パルス信号S12を波形整形してパルス受信回路223に出力する。
 バッファ222は、トランスチップ230(具体的にはトランス232)に誘起される受信パルス信号S22を波形整形してパルス受信回路223に出力する。
 パルス受信回路223は、バッファ221及び222を介して入力される受信パルス信号S12及びS22に応じてドライバ224を駆動することにより出力パルス信号OUTを生成する。より具体的に述べると、パルス受信回路223は、受信パルス信号S12のパルス駆動を受けて出力パルス信号OUTをハイレベルに立ち上げる一方、受信パルス信号S22のパルス駆動を受けて出力パルス信号OUTをローレベルに立ち下げるようにドライバ224を駆動する。すなわち、パルス受信回路223は、入力パルス信号INの論理レベルに応じて出力パルス信号OUTの論理レベルを切り替える。なお、パルス受信回路223としては、例えば、RSフリップフロップを好適に用いることができる。
 ドライバ224は、パルス受信回路223の駆動制御に基づいて出力パルス信号OUTを生成する。
 トランスチップ230は、トランス231及び232を用いてコントローラチップ210とドライバチップ220との間を直流的に絶縁しつつ、パルス送信回路211から入力される送信パルス信号S11及びS21をそれぞれ受信パルス信号S12及びS22としてパルス受信回路223に出力する。なお、本明細書中において、「直流的に絶縁する」とは、絶縁すべき対象物が導体では接続されていないということである。
 より具体的に述べると、トランス231は、一次側コイル231pに入力される送信パルス信号S11に応じて、二次側コイル231sから受信パルス信号S12を出力する。一方、トランス232は、一次側コイル232pに入力される送信パルス信号S21に応じて、二次側コイル232sから受信パルス信号S22を出力する。
 このように、絶縁間通信に用いられるスパイラルコイルの特性上、入力パルス信号INは、2本の送信パルス信号S11及びS21(=ライズ信号及びフォール信号に相当)に分離された後、2つのトランス231及び232を介して一次回路系200pから二次回路系200sに伝達される。
 なお、本構成例の信号伝達装置200は、コントローラチップ210及びドライバチップ220とは別に、トランス231及び232のみを搭載するトランスチップ230を独立に有しており、これら3つのチップを単一のパッケージに封止して成る。
 このような構成とすることにより、コントローラチップ210、及び、ドライバチップ220については、いずれも一般の低耐圧~中耐圧プロセス(数V~数十V耐圧)で形成することができるので、専用の高耐圧プロセス(数kV耐圧)を用いる必要がなくなり、製造コストを低減することが可能となる。
 なお、信号伝達装置200は、例えば、車両に搭載される車載機器の電源装置またはモータ駆動装置などで好適に利用することができる。上記の車両には、エンジン車のほか、電動車(BEV[battery electric vehicle]、HEV[hybrid electric vehicle」、PHEV/PHV(plug-in hybrid electric vehicle/plug-in hybrid vehicle]、又は、FCEV/FCV(fuel cell electric vehicle/fuel cell vehicle]などのxEV)も含まれる。
<トランスチップ(基本構造)>
 次に、トランスチップ230の基本構造について説明する。図2は、トランスチップ230の基本構造を示す図である。本図のトランスチップ230において、トランス231は、上下方向に対向する一次側コイル231pと二次側コイル231sを含む。トランス232は、上下方向に対向する一次側コイル232pと二次側コイル232sを含む。
 一次側コイル231p及び232pは、いずれも、トランスチップ230の第1配線層(下層)230aに形成されている。二次側コイル231s及び232sは、いずれも、トランスチップ230の第2配線層(本図では上層)230bに形成されている。なお、二次側コイル231sは、一次側コイル231pの直上に配置され、一次側コイル231pに対向している。また、二次側コイル232sは、一次側コイル232pの直上に配置され、一次側コイル232pに対向している。
 一次側コイル231pは、内部端子X21に接続された第1端を始点として、内部端子X21の周囲を時計回りで取り囲むように螺旋状に敷設されており、その終点に相当する第2端が内部端子X22に接続されている。一方、一次側コイル232pは、内部端子X23に接続された第1端を始点として、内部端子X23の周囲を反時計回りで取り囲むように螺旋状に敷設されており、その終点に相当する第2端が内部端子X22に接続されている。内部端子X21、X22及びX23は、図示の順で直線的に配列されている。
 内部端子X21は、導電性の配線Y21及びビアZ21を介して、第2層230bの外部端子T21に接続されている。内部端子X22は、導電性の配線Y22及びビアZ22を介して、第2層230bの外部端子T22に接続されている。内部端子X23は、導電性の配線Y23及びビアZ23を介して、第2層230bの外部端子T23に接続されている。なお、外部端子T21~T23は、直線的に並べて配置されており、コントローラチップ210とのワイヤボンディングに用いられる。
 二次側コイル231sは、外部端子T24に接続された第1端を始点として、外部端子T24の周囲を反時計回りで取り囲むように螺旋状に敷設されており、その終点に相当する第2端が外部端子T25に接続されている。一方、二次側コイル232sは、外部端子T26に接続された第1端を始点として、外部端子T26の周囲を時計回りで取り囲むように螺旋状に敷設されており、その終点に相当する第2端が外部端子T25に接続されている。なお、外部端子T24、T25及びT26は、図示の順で直線的に並べて配置されており、ドライバチップ220とのワイヤボンディングに用いられる。
 二次側コイル231s及び232sは、それぞれ、磁気結合によって一次側コイル231p及び232pに交流接続されると共に、一次側コイル231p及び232pから直流絶縁されている。すなわち、ドライバチップ220は、トランスチップ230を介してコントローラチップ210に交流接続されると共に、トランスチップ230によりコントローラチップ210から直流絶縁されている。
<トランスチップ(2チャンネル型)>
 図3は、2チャンネル型のトランスチップとして用いられる半導体装置5を示す斜視図である。図4は、図3に示す半導体装置5の平面図である。図5は、図3に示す半導体装置5において低電位コイル22(=トランスの一次側コイルに相当)が形成された層を示す平面図である。図6は、図3に示す半導体装置5において高電位コイル23(=トランスの二次側コイルに相当)が形成された層を示す平面図である。図7は、図6に示すVIII-VIII線に沿う断面図である。
 図3~図7を参照して、半導体装置5は、直方体形状の半導体チップ41を含む。半導体チップ41は、シリコン、ワイドバンドギャップ半導体および化合物半導体のうちの少なくとも1つを含む。
 ワイドバンドギャップ半導体は、シリコンのバンドギャップ(約1.12eV)を超える半導体からなる。ワイドバンドギャップ半導体のバンドギャップは、2.0eV以上であることが好ましい。ワイドバンドギャップ半導体は、SiC(炭化シリコン)であってもよい。化合物半導体は、III-V族化合物半導体であってもよい。化合物半導体は、AlN(窒化アルミニウム)、InN(窒化インジウム)、GaN(窒化ガリウム)およびGaAs(ヒ化ガリウム)のうちの少なくとも1つを含んでいてもよい。
 半導体チップ41は、この形態では、シリコン製の半導体基板を含む。半導体チップ41は、シリコン製の半導体基板およびシリコン製のエピタキシャル層を含む積層構造を有するエピタキシャル基板であってもよい。半導体基板の導電型は、n型またはp型であってもよい。エピタキシャル層は、n型またはp型であってもよい。
 半導体チップ41は、一方側の第1主面42、他方側の第2主面43、及び、第1主面42並びに第2主面43を接続するチップ側壁44A~44Dを有している。第1主面42及び第2主面43は、それらの法線方向Zから見た平面視(以下、単に「平面視」という)において、四角形状(この形態では長方形状)に形成されている。
 チップ側壁44A~44Dは、第1チップ側壁44A、第2チップ側壁44B、第3チップ側壁44Cおよび第4チップ側壁44Dを含む。第1チップ側壁44Aおよび第2チップ側壁44Bは、半導体チップ41の長辺を形成している。第1チップ側壁44Aおよび第2チップ側壁44Bは、第1方向Xに沿って延び、第2方向Yに対向している。第3チップ側壁44Cおよび第4チップ側壁44Dは、半導体チップ41の短辺を形成している。第3チップ側壁44Cおよび第4チップ側壁44Dは、第2方向Yに延び、第1方向Xに対向している。チップ側壁44A~44Dは、研削面からなる。
 半導体装置5は、半導体チップ41の第1主面42の上に形成された絶縁層51をさらに含む。絶縁層51は、絶縁主面52および絶縁側壁53A~53Dを有している。絶縁主面52は、平面視において第1主面42に整合する四角形状(この形態では長方形状)に形成されている。絶縁主面52は、第1主面42に対して平行に延びている。
 絶縁側壁53A~53Dは、第1絶縁側壁53A、第2絶縁側壁53B、第3絶縁側壁53Cおよび第4絶縁側壁53Dを含む。絶縁側壁53A~53Dは、絶縁主面52の周縁から半導体チップ41に向けて延び、チップ側壁44A~44Dに連なっている。絶縁側壁53A~53Dは、具体的には、チップ側壁44A~44Dに対して面一に形成されている。絶縁側壁53A~53Dは、チップ側壁44A~44Dに面一な研削面を形成している。
 絶縁層51は、最下絶縁層55、最上絶縁層56および複数(この形態では11層)の層間絶縁層57を含む多層絶縁積層構造からなる。最下絶縁層55は、第1主面42を直接被覆する絶縁層である。最上絶縁層56は、絶縁主面52を形成する絶縁層である。複数の層間絶縁層57は、最下絶縁層55および最上絶縁層56の間に介在する絶縁層である。最下絶縁層55は、この形態では、酸化シリコンを含む単層構造を有している。最上絶縁層56は、この形態では、酸化シリコンを含む単層構造を有している。最下絶縁層55の厚さおよび最上絶縁層56の厚さは、それぞれ1μm以上3μm以下(たとえば2μm程度)であってもよい。
 複数の層間絶縁層57は、最下絶縁層55側の第1絶縁層58および最上絶縁層56側の第2絶縁層59を含む積層構造をそれぞれ有している。第1絶縁層58は、窒化シリコンを含んでいてもよい。第1絶縁層58は、第2絶縁層59に対するエッチングストッパ層として形成されている。第1絶縁層58の厚さは、0.1μm以上1μm以下(たとえば0.3μm程度)であってもよい。
 第2絶縁層59は、第1絶縁層58の上に形成されている。第1絶縁層58とは異なる絶縁材料を含む。第2絶縁層59は、酸化シリコンを含んでいてもよい。第2絶縁層59の厚さは、1μm以上3μm以下(たとえば2μm程度)であってもよい。第2絶縁層59の厚さは、第1絶縁層58の厚さを超えていることが好ましい。
 絶縁層51の総厚さDTは、5μm以上50μm以下であってもよい。絶縁層51の総厚さDT及び層間絶縁層57の積層数は任意であって、実現すべき絶縁耐圧(絶縁破壊耐量)に応じて調整される。また、最下絶縁層55、最上絶縁層56および層間絶縁層57の絶縁材料は任意であり、特定の絶縁材料に限定されない。
 半導体装置5は、絶縁層51に形成された第1機能デバイス45を含む。第1機能デバイス45は、1つ又は複数(この形態では複数)の変圧器21(先出のトランスに相当)を含む。つまり、半導体装置5は、複数の変圧器21を含むマルチチャネル型デバイスである。複数の変圧器21は、絶縁側壁53A~53Dから間隔を空けて絶縁層51の内方部に形成されている。複数の変圧器21は、第1方向Xに間隔を空けて形成されている。
 複数の変圧器21は、具体的には、平面視において絶縁側壁53C側から絶縁側壁53D側に向けてこの順に形成された第1変圧器21A、第2変圧器21B、第3変圧器21Cおよび第4変圧器21Dを含む。複数の変圧器21A~21Dは、同様の構造をそれぞれ有している。以下では、第1変圧器21Aの構造を例にとって説明する。第2変圧器21B、第3変圧器21Cおよび第4変圧器21Dの構造の説明については、第1変圧器21Aの構造の説明が準用されるものとし、省略する。
 図5~図7を参照して、第1変圧器21Aは、低電位コイル22および高電位コイル23を含む。低電位コイル22は、絶縁層51内に形成されている。高電位コイル23は、法線方向Zに低電位コイル22と対向するように絶縁層51内に成されている。低電位コイル22および高電位コイル23は、この形態では、最下絶縁層55および最上絶縁層56に挟まれた領域(つまり複数の層間絶縁層57)に形成されている。
 低電位コイル22は、絶縁層51内において最下絶縁層55(半導体チップ41)側に形成されており、高電位コイル23は、絶縁層51内において低電位コイル22に対して最上絶縁層56(絶縁主面52)側に形成されている。つまり、高電位コイル23は、低電位コイル22を挟んで半導体チップ41に対向している。低電位コイル22および高電位コイル23の配置箇所は任意である。また、高電位コイル23は、1層以上の層間絶縁層57を挟んで低電位コイル22に対向していればよい。
 低電位コイル22及び高電位コイル23の間の距離(つまり層間絶縁層57の積層数)は、低電位コイル22及び高電位コイル23の間の絶縁耐圧及び電界強度に応じて適宜調整される。低電位コイル22は、この形態では、最下絶縁層55側から数えて3層目の層間絶縁層57に形成されている。高電位コイル23は、この形態では、最上絶縁層56側から数えて1層目の層間絶縁層57に形成されている。
 低電位コイル22は、層間絶縁層57において第1絶縁層58及び第2絶縁層59を貫通して埋め込まれている。低電位コイル22は、第1内側末端24、第1外側末端25、ならびに、第1内側末端24および第1外側末端25の間を螺旋状に引き回された第1螺旋部26を含む。第1螺旋部26は、平面視において楕円形状(長円形状)に延びる螺旋状に引き回されている。第1螺旋部26の最内周縁を形成する部分は、平面視において楕円形状の第1内側領域66を区画している。
 第1螺旋部26の巻回数は、5以上30以下であってもよい。第1螺旋部26の幅は、0.1μm以上5μm以下であってもよい。第1螺旋部26の幅は、1μm以上3μm以下であることが好ましい。第1螺旋部26の幅は、螺旋方向に直交する方向の幅によって定義される。第1螺旋部26の第1巻回ピッチは、0.1μm以上5μm以下であってもよい。第1巻回ピッチは、1μm以上3μm以下であることが好ましい。第1巻回ピッチは、第1螺旋部26において螺旋方向に直交する方向に隣り合う2つの部分の間の距離によって定義される。
 第1螺旋部26の巻回形状及び第1内側領域66の平面形状は任意であり、図5などに示される形態に限定されない。第1螺旋部26は、平面視において三角形状、四角形状等の多角形状、または、円形状に巻回されていてもよい。第1内側領域66は、第1螺旋部26の巻回形状に応じて、平面視において三角形状、四角形状等の多角形状、または、円形状に区画されていてもよい。
 低電位コイル22は、チタン、窒化チタン、銅、アルミニウム及びタングステンのうちの少なくとも1つを含んでいてもよい。低電位コイル22は、バリア層および本体層を含む積層構造を有していてもよい。バリア層は、層間絶縁層57内においてリセス空間を区画する。バリア層は、チタンおよび窒化チタンのうちの少なくとも1つを含んでいてもよい。本体層は、銅、アルミニウムおよびタングステンのうちの少なくとも1つを含んでいてもよい。
 高電位コイル23は、層間絶縁層57において第1絶縁層58及び第2絶縁層59を貫通して埋め込まれている。高電位コイル23は、第2内側末端27、第2外側末端28、ならびに、第2内側末端27および第2外側末端28の間を螺旋状に引き回された第2螺旋部29を含む。第2螺旋部29は、平面視において楕円形状(長円形状)に延びる螺旋状に引き回されている。第2螺旋部29の最内周縁を形成する部分は、この形態では、平面視において楕円形状の第2内側領域67を区画している。第2螺旋部29の第2内側領域67は、法線方向Zに第1螺旋部26の第1内側領域66に対向している。
 第2螺旋部29の巻回数は、5以上30以下であってもよい。第1螺旋部26の巻回数に対する第2螺旋部29の巻回数は、昇圧すべき電圧値に応じて調整される。第2螺旋部29の巻回数は、第1螺旋部26の巻回数を超えていることが好ましい。むろん、第2螺旋部29の巻回数は、第1螺旋部26の巻回数未満であってもよいし、第1螺旋部26の巻回数と等しくてもよい。
 第2螺旋部29の幅は、0.1μm以上5μm以下であってもよい。第2螺旋部29の幅は、1μm以上3μm以下であることが好ましい。第2螺旋部29の幅は、螺旋方向に直交する方向の幅によって定義される。第2螺旋部29の幅は、第1螺旋部26の幅と等しいことが好ましい。
 第2螺旋部29の第2巻回ピッチは、0.1μm以上5μm以下であってもよい。第2巻回ピッチは、1μm以上3μm以下であることが好ましい。第2巻回ピッチは、第2螺旋部29において螺旋方向に直交する方向に隣り合う2つの部分の間の距離によって定義される。第2巻回ピッチは、第1螺旋部26の第1巻回ピッチと等しいことが好ましい。
 第2螺旋部29の巻回形状及び第2内側領域67の平面形状は任意であり、図6などに示される形態に限定されない。第2螺旋部29は、平面視において三角形状、四角形状等の多角形状、または、円形状に巻回されていてもよい。第2内側領域67は、第2螺旋部29の巻回形状に応じて、平面視において三角形状、四角形状等の多角形状、または、円形状に区画されていてもよい。
 高電位コイル23は、低電位コイル22と同一の導電材料によって形成されていることが好ましい。つまり、高電位コイル23は、低電位コイル22と同様に、バリア層および本体層を含むことが好ましい。
 図4を参照して、半導体装置5は、複数(本図では12個)の低電位端子11、及び、複数(本図では12個)の高電位端子12を含む。複数の低電位端子11は、対応する変圧器21A~21Dの低電位コイル22にそれぞれ電気的に接続されている。複数の高電位端子12は、対応する変圧器21A~21Dの高電位コイル23にそれぞれ電気的に接続されている。
 複数の低電位端子11は、絶縁層51の絶縁主面52の上に形成されている。複数の低電位端子11は、具体的には、複数の変圧器21A~21Dから第2方向Yに間隔を空けて絶縁側壁53B側の領域に形成され、第1方向Xに間隔を空けて配列されている。
 複数の低電位端子11は、第1低電位端子11A、第2低電位端子11B、第3低電位端子11C、第4低電位端子11D、第5低電位端子11Eおよび第6低電位端子11Fを含む。複数の低電位端子11A~11Fは、この形態では、2個ずつそれぞれ形成されている。複数の低電位端子11A~11Fの個数は任意である。
 第1低電位端子11Aは、平面視において第2方向Yに第1変圧器21Aに対向している。第2低電位端子11Bは、平面視において第2方向Yに第2変圧器21Bに対向している。第3低電位端子11Cは、平面視において第2方向Yに第3変圧器21Cに対向している。第4低電位端子11Dは、平面視において第2方向Yに第4変圧器21Dに対向している。第5低電位端子11Eは、平面視において第1低電位端子11Aおよび第2低電位端子11Bの間の領域に形成されている。第6低電位端子11Fは、平面視において第3低電位端子11Cおよび第4低電位端子11Dの間の領域に形成されている。
 第1低電位端子11Aは、第1変圧器21A(低電位コイル22)の第1内側末端24に電気的に接続されている。第2低電位端子11Bは、第2変圧器21B(低電位コイル22)の第1内側末端24に電気的に接続されている。第3低電位端子11Cは、第3変圧器21C(低電位コイル22)の第1内側末端24に電気的に接続されている。第4低電位端子11Dは、第4変圧器21D(低電位コイル22)の第1内側末端24に電気的に接続されている。
 第5低電位端子11Eは、第1変圧器21A(低電位コイル22)の第1外側末端25および第2変圧器21B(低電位コイル22)の第1外側末端25に電気的に接続されている。第6低電位端子11Fは、第3変圧器21C(低電位コイル22)の第1外側末端25および第4変圧器21D(低電位コイル22)の第1外側末端25に電気的に接続されている。
 複数の高電位端子12は、複数の低電位端子11から間隔を空けて絶縁層51の絶縁主面52の上に形成されている。複数の高電位端子12は、具体的には、複数の低電位端子11から第2方向Yに間隔を空けて絶縁側壁53A側の領域に形成され、第1方向Xに間隔を空けて配列されている。
 複数の高電位端子12は、平面視において対応する変圧器21A~21Dに近接する領域にそれぞれ形成されている。高電位端子12が変圧器21A~21Dに近接するとは、平面視において高電位端子12および変圧器21の間の距離が、低電位端子11および高電位端子12の間の距離未満であることを意味する。
 複数の高電位端子12は、具体的には、平面視において第1方向Xに沿って複数の変圧器21A~21Dと対向するように第1方向Xに沿って間隔を空けて形成されている。複数の高電位端子12は、さらに具体的には、平面視において高電位コイル23の第2内側領域67および隣り合う高電位コイル23の間の領域に位置するように第1方向Xに沿って間隔を空けて形成されている。これにより、複数の高電位端子12は、平面視において第1方向Xに複数の変圧器21A~21Dと一列に並んで配列されている。
 複数の高電位端子12は、第1高電位端子12A、第2高電位端子12B、第3高電位端子12C、第4高電位端子12D、第5高電位端子12Eおよび第6高電位端子12Fを含む。複数の高電位端子12A~12Fは、この形態では、2個ずつそれぞれ形成されている。複数の高電位端子12A~12Fの個数は任意である。
 第1高電位端子12Aは、平面視において第1変圧器21A(高電位コイル23)の第2内側領域67に形成されている。第2高電位端子12Bは、平面視において第2変圧器21B(高電位コイル23)の第2内側領域67に形成されている。第3高電位端子12Cは、平面視において第3変圧器21C(高電位コイル23)の第2内側領域67に形成されている。第4高電位端子12Dは、平面視において第4変圧器21D(高電位コイル23)の第2内側領域67に形成されている。第5高電位端子12Eは、平面視において第1変圧器21Aおよび第2変圧器21Bの間の領域に形成されている。第6高電位端子12Fは、平面視において第3変圧器21Cおよび第4変圧器21Dの間の領域に形成されている。
 第1高電位端子12Aは、第1変圧器21A(高電位コイル23)の第2内側末端27に電気的に接続されている。第2高電位端子12Bは、第2変圧器21B(高電位コイル23)の第2内側末端27に電気的に接続されている。第3高電位端子12Cは、第3変圧器21C(高電位コイル23)の第2内側末端27に電気的に接続されている。第4高電位端子12Dは、第4変圧器21D(高電位コイル23)の第2内側末端27に電気的に接続されている。
 第5高電位端子12Eは、第1変圧器21A(高電位コイル23)の第2外側末端28および第2変圧器21B(高電位コイル23)の第2外側末端28に電気的に接続されている。第6高電位端子12Fは、第3変圧器21C(高電位コイル23)の第2外側末端28および第4変圧器21D(高電位コイル23)の第2外側末端28に電気的に接続されている。
 図5~図7を参照して、半導体装置5は、絶縁層51内にそれぞれ形成された第1低電位配線31、第2低電位配線32、第1高電位配線33及び第2高電位配線34を含む。この形態では、複数の第1低電位配線31、複数の第2低電位配線32、複数の第1高電位配線33および複数の第2高電位配線34が形成されている。
 第1低電位配線31および第2低電位配線32は、第1変圧器21Aの低電位コイル22および第2変圧器21Bの低電位コイル22を同電位に固定している。また、第1低電位配線31および第2低電位配線32は、第3変圧器21Cの低電位コイル22および第4変圧器21Dの低電位コイル22を同電位に固定している。第1低電位配線31および第2低電位配線32は、この形態では、変圧器21A~21Dの全ての低電位コイル22を同電位に固定している。
 第1高電位配線33および第2高電位配線34は、第1変圧器21Aの高電位コイル23および第2変圧器21Bの高電位コイル23を同電位に固定している。また、第1高電位配線33および第2高電位配線34は、第3変圧器21Cの高電位コイル23および第4変圧器21Dの高電位コイル23を同電位に固定している。第1高電位配線33および第2高電位配線34は、この形態では、変圧器21A~21Dの全ての高電位コイル23を同電位に固定している。
 複数の第1低電位配線31は、対応する低電位端子11A~11Dおよび対応する変圧器21A~21D(低電位コイル22)の第1内側末端24にそれぞれ電気的に接続されている。複数の第1低電位配線31は、同様の構造を有している。以下では、第1低電位端子11Aおよび第1変圧器21Aに接続された第1低電位配線31の構造を例にとって説明する。他の第1低電位配線31の構造の説明については、第1変圧器21Aに接続された第1低電位配線31の構造の説明が準用されるものとし、省略する。
 第1低電位配線31は、貫通配線71、低電位接続配線72、引き出し配線73、第1接続プラグ電極74、第2接続プラグ電極75、1つまたは複数(この形態では複数)のパッドプラグ電極76、および、1つまたは複数(この形態では複数)の基板プラグ電極77を含む。
 貫通配線71、低電位接続配線72、引き出し配線73、第1接続プラグ電極74、第2接続プラグ電極75、パッドプラグ電極76および基板プラグ電極77は、低電位コイル22等と同一の導電材料によってそれぞれ形成されていることが好ましい。つまり、貫通配線71、低電位接続配線72、引き出し配線73、第1接続プラグ電極74、第2接続プラグ電極75、パッドプラグ電極76および基板プラグ電極77は、低電位コイル22等と同様に、バリア層および本体層をそれぞれ含むことが好ましい。
 貫通配線71は、絶縁層51において複数の層間絶縁層57を貫通し、法線方向Zに沿って延びる柱状に延びている。貫通配線71は、この形態では、絶縁層51において最下絶縁層55および最上絶縁層56の間の領域に形成されている。貫通配線71は、最上絶縁層56側の上端部、および、最下絶縁層55側の下端部を有している。貫通配線71の上端部は、高電位コイル23と同一の層間絶縁層57に形成され、最上絶縁層56によって被覆されている。貫通配線71の下端部は、低電位コイル22と同一の層間絶縁層57に形成されている。
 貫通配線71は、この形態では、第1電極層78、第2電極層79、および、複数の配線プラグ電極80を含む。貫通配線71では、第1電極層78、第2電極層79および配線プラグ電極80が低電位コイル22等と同一の導電材料によってそれぞれ形成されている。つまり、第1電極層78、第2電極層79および配線プラグ電極80は、低電位コイル22等と同様に、バリア層および本体層をそれぞれ含む。
 第1電極層78は、貫通配線71の上端部を形成している。第2電極層79は、貫通配線71の下端部を形成している。第1電極層78は、アイランド状に形成され、法線方向Zに低電位端子11(第1低電位端子11A)に対向している。第2電極層79は、アイランド状に形成され、法線方向Zに第1電極層78に対向している。
 複数の配線プラグ電極80は、第1電極層78および第2電極層79の間の領域に位置する複数の層間絶縁層57にそれぞれ埋設されている。複数の配線プラグ電極80は、互いに電気的に接続されるように最下絶縁層55から最上絶縁層56に向けて積層され、かつ、第1電極層78および第2電極層79を電気的に接続している。複数の配線プラグ電極80は、第1電極層78の平面積および第2電極層79の平面積未満の平面積をそれぞれ有している。
 なお、複数の配線プラグ電極80の積層数は、複数の層間絶縁層57の積層数に一致している。この形態では、6個の配線プラグ電極80が各層間絶縁層57内に埋設されているが、各層間絶縁層57内に埋設される配線プラグ電極80の個数は任意である。もちろん、複数の層間絶縁層57を貫通する1つまたは複数の配線プラグ電極80が形成されていてもよい。
 低電位接続配線72は、低電位コイル22と同一の層間絶縁層57内において第1変圧器21A(低電位コイル22)の第1内側領域66に形成されている。低電位接続配線72は、アイランド状に形成され、法線方向Zに高電位端子12(第1高電位端子12A)に対向している。低電位接続配線72は、配線プラグ電極80の平面積を超える平面積を有していることが好ましい。低電位接続配線72は、低電位コイル22の第1内側末端24に電気的に接続されている。
 引き出し配線73は、層間絶縁層57内において半導体チップ41および貫通配線71の間の領域に形成されている。引き出し配線73は、この形態では、最下絶縁層55から数えて1層目の層間絶縁層57内に形成されている。引き出し配線73は、一方側の第1端部、他方側の第2端部、ならびに、第1端部および第2端部を接続する配線部を含む。引き出し配線73の第1端部は、半導体チップ41および貫通配線71の下端部の間の領域に位置している。引き出し配線73の第2端部は、半導体チップ41および低電位接続配線72の間の領域に位置している。配線部は、半導体チップ41の第1主面42に沿って延び、第1端部および第2端部の間の領域を帯状に延びている。
 第1接続プラグ電極74は、層間絶縁層57内において貫通配線71および引き出し配線73の間の領域に形成され、貫通配線71および引き出し配線73の第1端部に電気的に接続されている。第2接続プラグ電極75は、層間絶縁層57内において低電位接続配線72および引き出し配線73の間の領域に形成され、低電位接続配線72および引き出し配線73の第2端部に電気的に接続されている。
 複数のパッドプラグ電極76は、最上絶縁層56内において低電位端子11(第1低電位端子11A)および貫通配線71の間の領域に形成され、低電位端子11および貫通配線71の上端部にそれぞれ電気的に接続されている。複数の基板プラグ電極77は、最下絶縁層55内において半導体チップ41および引き出し配線73の間の領域に形成されている。基板プラグ電極77は、この形態では、半導体チップ41および引き出し配線73の第1端部の間の領域に形成され、半導体チップ41および引き出し配線73の第1端部にそれぞれ電気的に接続されている。
 図6及び図7を参照して、複数の第1高電位配線33は、対応する高電位端子12A~12Dおよび対応する変圧器21A~21D(高電位コイル23)の第2内側末端27にそれぞれ電気的に接続されている。複数の第1高電位配線33は、同様の構造をそれぞれ有している。以下では、第1高電位端子12A及び第1変圧器21Aに接続された第1高電位配線33の構造を例にとって説明する。他の第1高電位配線33の構造の説明については、第1変圧器21Aに接続された第1高電位配線33の構造の説明が準用されるものとし、省略する。
 第1高電位配線33は、高電位接続配線81、および、1つまたは複数(この形態では複数)のパッドプラグ電極82を含む。高電位接続配線81およびパッドプラグ電極82は、低電位コイル22等と同一の導電材料によって形成されていることが好ましい。つまり、高電位接続配線81およびパッドプラグ電極82は、低電位コイル22等と同様に、バリア層および本体層を含むことが好ましい。
 高電位接続配線81は、高電位コイル23と同一の層間絶縁層57内において高電位コイル23の第2内側領域67に形成されている。高電位接続配線81は、アイランド状に形成され、法線方向Zに高電位端子12(第1高電位端子12A)に対向している。高電位接続配線81は、高電位コイル23の第2内側末端27に電気的に接続されている。高電位接続配線81は、平面視において低電位接続配線72から間隔を空けて形成され、法線方向Zに低電位接続配線72には対向していない。これにより、低電位接続配線72と高電位接続配線81の間の絶縁距離が増加し、絶縁層51の絶縁耐圧が高められている。
 複数のパッドプラグ電極82は、最上絶縁層56内において高電位端子12(第1高電位端子12A)および高電位接続配線81の間の領域に形成され、高電位端子12及び高電位接続配線81にそれぞれ電気的に接続されている。複数のパッドプラグ電極82は、平面視において高電位接続配線81の平面積未満の平面積をそれぞれ有している。
 図7を参照して、低電位端子11および高電位端子12の間の距離D1は、低電位コイル22および高電位コイル23の間の距離D2を超えていることが好ましい(D2<D1)。距離D1は、複数の層間絶縁層57の総厚さDTを超えていることが好ましい(DT<D1)。距離D1に対する距離D2の比D2/D1は、0.01以上0.1以下であってもよい。距離D1は、100μm以上500μm以下であることが好ましい。距離D2は、1μm以上50μm以下であってもよい。距離D2は、5μm以上25μm以下であることが好ましい。距離D1および距離D2の値は任意であり、実現すべき絶縁耐圧に応じて適宜調整される。
 図6及び図7を参照して、半導体装置5は、平面視において変圧器21A~21Dの周囲に位置するように絶縁層51内に埋設されたダミーパターン85を含む。
 ダミーパターン85は、高電位コイル23および低電位コイル22とは異なるパターン(不連続なパターン)で形成されており、変圧器21A~21Dから独立している。つまり、ダミーパターン85は、変圧器21A~21Dとしては機能しない。ダミーパターン85は、変圧器21A~21Dにおいて低電位コイル22および高電位コイル23の間の電界を遮蔽し、高電位コイル23に対する電界集中を抑制するシールド導体層として形成されている。ダミーパターン85は、この形態では、単位面積当たりにおいて高電位コイル23のライン密度と等しいライン密度で引き回されている。ダミーパターン85のライン密度が高電位コイル23のライン密度と等しいとは、ダミーパターン85のライン密度が高電位コイル23のライン密度の±20%の範囲内に収まることを意味する。
 絶縁層51の内部におけるダミーパターン85の深さ位置は任意であり、緩和すべき電界強度に応じて調整される。ダミーパターン85は、法線方向Zに関して低電位コイル22に対して高電位コイル23に近接する領域に形成されていることが好ましい。なお、法線方向Zに関してダミーパターン85が高電位コイル23に近接するとは、法線方向Zに関して、ダミーパターン85および高電位コイル23の間の距離が、ダミーパターン85および低電位コイル22の間の距離未満であることを意味する。
 この場合、高電位コイル23に対する電界集中を適切に抑制できる。法線方向Zに関して、ダミーパターン85及び高電位コイル23の間の距離を小さくするほど、高電位コイル23に対する電界集中を抑制できる。ダミーパターン85は、高電位コイル23と同一の層間絶縁層57内に形成されていることが好ましい。この場合、高電位コイル23に対する電界集中を更に適切に抑制できる。ダミーパターン85は、電気的状態が異なる複数のダミーパターンを含む。ダミーパターン85は高電位ダミーパターンを含んでもよい。
 絶縁層51の内部における高電位ダミーパターン86の深さ位置は任意であり、緩和すべき電界強度に応じて調整される。高電位ダミーパターン86は、法線方向Zに関して低電位コイル22に対して高電位コイル23に近接する領域に形成されていることが好ましい。法線方向Zに関して高電位ダミーパターン86が高電位コイル23に近接するとは、法線方向Zに関して、高電位ダミーパターン86および高電位コイル23の間の距離が、高電位ダミーパターン86及び低電位コイル22の間の距離未満であることを意味する。
 ダミーパターン85は、変圧器21A~21Dの周囲に位置するように絶縁層51内に電気的に浮遊状態に形成された浮遊ダミーパターンを含む。
 浮遊ダミーパターンは、この形態では、平面視において高電位コイル23の周囲の領域を部分的に被覆し、かつ、部分的に露出させるように密なライン状に引き回されている。浮遊ダミーパターンは、有端状に形成されていてもよいし、無端状に形成されてもよい。
 絶縁層51の内部における浮遊ダミーパターンの深さ位置は任意であり、緩和すべき電界強度に応じて調整される。
 浮遊ラインの個数は任意であり、緩和すべき電界に応じて調整される。浮遊ダミーパターンは、複数の浮遊から構成されていてもよい。
 図7を参照して、半導体装置5は、デバイス領域62において半導体チップ41の第1主面42に形成された第2機能デバイス60を含む。第2機能デバイス60は、半導体チップ41の第1主面42の表層部、および/または、半導体チップ41の第1主面42の上の領域を利用して形成され、絶縁層51(最下絶縁層55)によって被覆されている。図7では、第2機能デバイス60が第1主面42の表層部に示された破線によって簡略化して示されている。
 第2機能デバイス60は、低電位配線を介して低電位端子11に電気的に接続され、高電位配線を介して高電位端子12に電気的に接続されている。低電位配線は、第2機能デバイス60に接続されるように絶縁層51内に引き回されている点を除いて、第1低電位配線31(第2低電位配線32)と同様の構造を有している。高電位配線は、第2機能デバイス60に接続されるように絶縁層51内に引き回されている点を除いて、第1高電位配線33(第2高電位配線34)と同様の構造を有している。第2機能デバイス60に係る低電位配線および高電位配線の具体的な説明は省略される。
 第2機能デバイス60は、受動デバイス、半導体整流デバイスおよび半導体スイッチングデバイスのうちの少なくとも1つを含んでいてもよい。受動デバイスは、第2機能デバイス60は、受動デバイス、半導体整流デバイスおよび半導体スイッチングデバイスのうちの任意の2種以上のデバイスが選択的に組み合わされた回路網を含んでいてもよい。回路網は、集積回路の一部または全部を形成していてもよい。
 受動デバイスは、半導体受動デバイスを含んでいてもよい。受動デバイスは、抵抗及びコンデンサのいずれか一方または双方を含んでいてもよい。半導体整流デバイスは、pn接合ダイオード、PINダイオード、ツェナーダイオード、ショットキーバリアダイオードおよびファーストリカバリーダイオードのうちの少なくとも1つを含んでいてもよい。半導体スイッチングデバイスは、BJT[Bipolar Junction Transistor]、MISFET[Metal Insulator Field Effect Transistor]、IGBT[Insulated Gate Bipolar Junction Transistor]およびJFET[Junction Field Effect Transistor]のうちの少なくとも1つを含んでいてもよい。
 図5~図7を参照して、半導体装置5は、絶縁層51内に埋設されたシール導体61をさらに含む。シール導体61は、平面視において絶縁側壁53A~53Dから間隔を空けて絶縁層51内に壁状に埋設され、絶縁層51をデバイス領域62および外側領域63に区画している。シール導体61は、外側領域63からデバイス領域62への水分の進入及びクラックの進入を抑制する。
 デバイス領域62は、第1機能デバイス45(複数の変圧器21)、第2機能デバイス60、複数の低電位端子11、複数の高電位端子12、第1低電位配線31、第2低電位配線32、第1高電位配線33、第2高電位配線34およびダミーパターン85を含む領域である。外側領域63は、デバイス領域62外の領域である。
 シール導体61は、デバイス領域62から電気的に切り離されている。シール導体61は、具体的には、第1機能デバイス45(複数の変圧器21)、第2機能デバイス60、複数の低電位端子11、複数の高電位端子12、第1低電位配線31、第2低電位配線32、第1高電位配線33、第2高電位配線34およびダミーパターン85から電気的に切り離されている。シール導体61は、さらに具体的には、電気的に浮遊状態に固定されている。シール導体61は、デバイス領域62に繋がる電流経路を形成しない。
 シール導体61は、平面視において、絶縁側壁53~53Dに沿う帯状に形成されている。シール導体61は、この形態では、平面視において、四角環状(具体的には長方形環状)に形成されている。これにより、シール導体61は、平面視において四角形状(具体的には長方形状)のデバイス領域62を区画している。また、シール導体61は、平面視においてデバイス領域62を取り囲む四角環状(具体的には長方形環状)の外側領域63を区画している。
 シール導体61は、具体的には、絶縁主面52側の上端部、半導体チップ41側の下端部、ならびに、上端部および下端部の間を壁状に延びる壁部を有している。シール導体61の上端部は、この形態では、絶縁主面52から半導体チップ41側に間隔を空けて形成され、絶縁層51内に位置している。シール導体61の上端部は、この形態では、最上絶縁層56によって被覆されている。シール導体61の上端部は、1つまたは複数の層間絶縁層57によって被覆されていてもよい。シール導体61の上端部は、最上絶縁層56から露出していてもよい。シール導体61の下端部は、半導体チップ41から上端部側に間隔を空けて形成されている。
 このように、シール導体61は、この形態では、複数の低電位端子11および複数の高電位端子12に対して半導体チップ41側に位置するように絶縁層51内に埋設されている。また、シール導体61は、絶縁層51内において第1機能デバイス45(複数の変圧器21)、第1低電位配線31、第2低電位配線32、第1高電位配線33、第2高電位配線34およびダミーパターン85に絶縁主面52に平行な方向に対向している。シール導体61は、絶縁層51内において、第2機能デバイス60の一部に絶縁主面52に平行な方向に対向していてもよい。
 シール導体61は、複数のシールプラグ導体64、および、1つまたは複数(この形態では複数)のシールビア導体65を含む。シールビア導体65の個数は任意である。複数のシールプラグ導体64のうちの最上のシールプラグ導体64は、シール導体61の上端部を形成している。複数のシールビア導体65は、シール導体61の下端部をそれぞれ形成している。シールプラグ導体64およびシールビア導体65は、低電位コイル22と同一の導電材料によって形成されていることが好ましい。つまり、シールプラグ導体64およびシールビア導体65は、低電位コイル22等と同様に、バリア層および本体層を含むことが好ましい。
 複数のシールプラグ導体64は、複数の層間絶縁層57にそれぞれ埋め込まれ、平面視においてデバイス領域62を取り囲む四角環状(具体的には長方形環状)にそれぞれ形成されている。複数のシールプラグ導体64は、互いに接続されるように最下絶縁層55から最上絶縁層56に向かって積層されている。複数のシールプラグ導体64の積層数は、複数の層間絶縁層57の積層数に一致している。むろん、複数の層間絶縁層57を貫通する1つまたは複数のシールプラグ導体64が形成されていてもよい。
 複数のシールプラグ導体64の集合体により1つの環状のシール導体61が形成されるのであれば、複数のシールプラグ導体64の全てが環状に形成される必要はない。たとえば、複数のシールプラグ導体64の少なくとも1つが有端状に形成されていてもよい。また、複数のシールプラグ導体64の少なくとも1つが複数の有端帯状部分に分割されていてもよい。ただし、デバイス領域62への水分及びクラックの進入のリスクを鑑みると、複数のシールプラグ導体64は、無端状(環状)に形成されていることが好ましい。
 複数のシールビア導体65は、最下絶縁層55において半導体チップ41およびシールプラグ導体64の間の領域にそれぞれ形成されている。複数のシールビア導体65は、半導体チップ41から間隔を空けて形成され、シールプラグ導体64に接続されている。複数のシールビア導体65は、シールプラグ導体64の平面積未満の平面積を有している。単一のシールビア導体65が形成されている場合、単一のシールビア導体65は、シールプラグ導体64の平面積以上の平面積を有していてもよい。
 シール導体61の幅は、0.1μm以上10μm以下であってもよい。シール導体61の幅は、1μm以上5μm以下であることが好ましい。シール導体61の幅は、シール導体61が延びる方向に直交する方向の幅によって定義される。
 図7及び図8を参照して、半導体装置5は、半導体チップ41及びシール導体61の間に介在し、シール導体61を半導体チップ41から電気的に切り離す分離構造130を更に含む。分離構造130は、絶縁体を含むことが好ましい。分離構造130は、この形態では、半導体チップ41の第1主面42に形成されたフィールド絶縁膜131からなる。
 フィールド絶縁膜131は、酸化膜(酸化シリコン膜)及び窒化膜(窒化シリコン膜)のうちの少なくとも一方を含む。フィールド絶縁膜131は、半導体チップ41の第1主面42の酸化によって形成された酸化膜の一例としてのLOCOS(local oxidation of silicon)膜からなることが好ましい。フィールド絶縁膜131の厚さは、半導体チップ41およびシール導体61を絶縁できる限り任意である。フィールド絶縁膜131の厚さは、0.1μm以上5μm以下であってもよい。
 分離構造130は、半導体チップ41の第1主面42に形成され、平面視においてシール導体61に沿う帯状に延びている。分離構造130は、この形態では、平面視において四角環状(具体的には長方形環状)に形成されている。分離構造130は、シール導体61の下端部(シールビア導体65)が接続された接続部132を有している。接続部132は、シール導体61の下端部(シールビア導体65)が半導体チップ41側に向けて食い込んだアンカー部を形成していてもよい。むろん、接続部132は、分離構造130の主面に対して面一に形成されていてもよい。
 分離構造130は、デバイス領域62側の内端部130A、外側領域63側の外端部130B、ならびに、内端部130Aおよび外端部130Bの間の本体部130Cを含む。内端部130Aは、平面視において第2機能デバイス60が形成された領域(つまり、デバイス領域62)を区画している。内端部130Aは、半導体チップ41の第1主面42に形成された絶縁膜(図示せず)と一体的に形成されていてもよい。
 外端部130Bは、半導体チップ41のチップ側壁44A~44Dから露出し、半導体チップ41のチップ側壁44A~44Dに連なっている。外端部130Bは、より具体的には、半導体チップ41のチップ側壁44A~44Dに対して面一に形成されている。外端部130Bは、半導体チップ41のチップ側壁44A~44Dおよび絶縁層51の絶縁側壁53A~53Dとの間で面一な研削面を形成している。むろん、他の形態において、外端部130Bは、チップ側壁44A~44Dから間隔を空けて第1主面42内に形成されていてもよい。
 本体部130Cは、半導体チップ41の第1主面42に対してほぼ平行に延びる平坦面を有している。本体部130Cは、シール導体61の下端部(シールビア導体65)が接続された接続部132を有している。接続部132は、本体部130Cにおいて内端部130A及び外端部130Bから間隔を空けた部分に形成されている。分離構造130は、フィールド絶縁膜131の他、種々の形態を採り得る。
 図7を参照して、半導体装置5は、シール導体61を被覆するように絶縁層51の絶縁主面52の上に形成された無機絶縁層140をさらに含む。無機絶縁層140は、パッシベーション層と称されてもよい。無機絶縁層140は、絶縁主面52の上から絶縁層51及び半導体チップ41を保護する。
 無機絶縁層140は、この形態では、第1無機絶縁層141及び第2無機絶縁層142を含む積層構造を有する。第1無機絶縁層141は、酸化シリコンを含んでいてもよい。第1無機絶縁層141は、不純物無添加の酸化シリコンであるUSG(undoped silicate glass)を含むことが好ましい。第1無機絶縁層141の厚さは、50nm以上5000nm以下であってもよい。第2無機絶縁層142は、窒化シリコンを含んでいてもよい。第2無機絶縁層142の厚さは、500nm以上5000nm以下であってもよい。無機絶縁層140の総厚さを大きくすることにより、高電位コイル23上の絶縁耐圧を高めることができる。
 第1無機絶縁層141がUSGからなり、第2無機絶縁層142が窒化シリコンからなる場合、USGの絶縁破壊電圧(V/cm)は窒化シリコンの絶縁破壊電圧(V/cm)を超える。したがって、無機絶縁層140を厚化する場合、第2無機絶縁層142よりも厚い第1無機絶縁層141が形成されることが好ましい。
 第1無機絶縁層141は、酸化シリコンの一例としてのBPSG(boron doped phosphor silicate glass)およびPSG(phosphorus silicate glass)のうちの少なくとも一方を含んでいてもよい。ただし、この場合、酸化シリコン内に不純物(ホウ素又はリン)が含まれるため、高電位コイル23上の絶縁耐圧を高める上では、USGからなる第1無機絶縁層141が形成されることが特に好ましい。むろん、無機絶縁層140は、第1無機絶縁層141および第2無機絶縁層142のいずれか一方からなる単層構造を有していてもよい。
 無機絶縁層140は、シール導体61の全域を被覆し、シール導体61外の領域に形成された複数の低電位パッド開口143及び複数の高電位パッド開口144を有している。複数の低電位パッド開口143は、複数の低電位端子11をそれぞれ露出させている。複数の高電位パッド開口144は、複数の高電位端子12をそれぞれ露出させている。無機絶縁層140は、低電位端子11の周縁部に乗り上げたオーバラップ部を有していてもよい。無機絶縁層140は、高電位端子12の周縁部に乗り上げたオーバラップ部を有していてもよい。
 半導体装置5は、無機絶縁層140の上に形成された有機絶縁層145を更に含む。有機絶縁層145は、感光性樹脂を含んでいてもよい。有機絶縁層145は、ポリイミド、ポリアミドおよびポリベンゾオキサゾールのうちの少なくとも1つを含んでいてもよい。有機絶縁層145は、この形態では、ポリイミドを含む。有機絶縁層145の厚さは、1μm以上50μm以下であってもよい。
 有機絶縁層145の厚さは、無機絶縁層140の総厚さを超えていることが好ましい。さらに、無機絶縁層140および有機絶縁層145の総厚さは、低電位コイル22及び高電位コイル23の間の距離D2以上であることが好ましい。この場合、無機絶縁層140の総厚さは2μm以上10μm以下であることが好ましい。また、有機絶縁層145の厚さは5μm以上50μm以下であることが好ましい。これらの構造によれば、無機絶縁層140及び有機絶縁層145の厚化を抑制できると同時に、無機絶縁層140及び有機絶縁層145の積層膜により高電位コイル23上の絶縁耐圧を適切に高めることができる。
 有機絶縁層145は、低電位側の領域を被覆する第1部分146及び高電位側の領域を被覆する第2部分147を含む。第1部分146は、無機絶縁層140を挟んでシール導体61を被覆している。第1部分146は、シール導体61外の領域において複数の低電位端子11(低電位パッド開口143)をそれぞれ露出させる複数の低電位端子開口148を有している。第1部分146は、低電位パッド開口143の周縁(オーバラップ部)に乗り上がったオーバラップ部を有していてもよい。
 第2部分147は、第1部分146から間隔を空けて形成されており、第1部分146との間から無機絶縁層140を露出させている。第2部分147は、複数の高電位端子12(高電位パッド開口144)をそれぞれ露出させる複数の高電位端子開口149を有している。第2部分147は、高電位パッド開口144の周縁(オーバラップ部)に乗り上がったオーバラップ部を有していてもよい。
 第2部分147は、変圧器21A~21Dおよびダミーパターン85を一括して被覆している。第2部分147は、具体的には、複数の高電位コイル23、複数の高電位端子12、第1高電位ダミーパターン87、第2高電位ダミーパターン88および浮遊ダミーパターン121を一括して被覆している。
 本発明の実施形態は、さらに他の形態で実施できる。前述の実施形態では、第1機能デバイス45および第2機能デバイス60が形成された例について説明した。しかし、第1機能デバイス45を有さずに、第2機能デバイス60だけを有する形態が採用されてもよい。この場合、ダミーパターン85は取り除かれてもよい。この構造によれば、第2機能デバイス60について、第1実施形態において述べた効果(ダミーパターン85に係る効果を除く)と同様の効果を奏することができる。
 つまり、低電位端子11および高電位端子12を介して第2機能デバイス60に電圧が印加された場合において、高電位端子12およびシール導体61の間の不所望な導通を抑制できる。また、低電位端子11および高電位端子12を介して第2機能デバイス60に電圧が印加された場合において、低電位端子11およびシール導体61の間の不所望な導通を抑制できる。
 また、前述の実施形態では、第2機能デバイス60が形成された例について説明した。しかし、第2機能デバイス60は必ずしも必要ではなく、取り除かれてもよい。
 また、前述の実施形態では、ダミーパターン85が形成された例について説明した。しかし、ダミーパターン85は必ずしも必要ではなく、取り除かれてもよい。
 また、前述の実施形態では、第1機能デバイス45が、複数の変圧器21を含むマルチチャネル型からなる例について説明した。しかし、単一の変圧器21を含むシングルチャネル型からなる第1機能デバイス45が採用されてもよい。
<トランス配列>
 図9は、2チャンネル型のトランスチップ300(先出の半導体装置5に相当)におけるトランス配列の一例を模式的に示す平面図(上面図)である。本図のトランスチップ300は、第1トランス301と、第2トランス302と、第3トランス303と、第4トランス304と、第1ガードリング305と、第2ガードリング306と、パッドa1~a8と、パッドb1~b8と、パッドc1~c4と、パッドd1~d4と、を有する。
 トランスチップ300において、第1トランス301を形成する二次側コイルL1sの一端には、パッドa1及びb1が接続されており、二次側コイルL1sの他端には、パッドc1及びd1が接続されている。第2トランス302を形成する二次側コイルL2sの一端には、パッドa2及びb2が接続されており、二次側コイルL2sの他端には、パッドc1及びd1が接続されている。
 また、第3トランス303を形成する二次側コイルL3sの一端には、パッドa3及びb3が接続されており、二次側コイルL3sの他端には、パッドc2及びd2が接続されている。第4トランス304を形成する二次側コイルL4sの一端には、パッドa4及びb4が接続されており、二次側コイルL4sの他端には、パッドc2及びd2が接続されている。
 なお、第1トランス301を形成する一次側コイル、第2トランス302を形成する一次側コイル、第3トランス303を形成する一次側コイル、及び、第4トランス304を形成する一次側コイルは、いずれも本図に明示されていない。ただし、一次側コイルは、それぞれ、基本的に二次側コイルL1s~L4sと同様の構成を有しており、二次側コイルL1s~L4sとそれぞれ対向する形で、二次側コイルL1s~L4sそれぞれの直下に配置されている。
 すなわち、第1トランス301を形成する一次側コイルの一端には、パッドa5及びb5が接続されており、一次側コイルの他端には、パッドc3及びd3が接続されている。また、第2トランス302を形成する一次側コイルの一端には、パッドa6及びb6が接続されており、一次側コイルの他端には、パッドc3及びd3が接続されている。
 また、第3トランス303を形成する一次側コイルの一端には、パッドa7及びb7が接続されており、一次側コイルの他端には、パッドc4及びd4が接続されている。また、第4トランス304を形成する一次側コイルの一端には、パッドa8及びb8が接続されており、一次側コイルの他端には、パッドc4及びd4が接続されている。
 ただし、上記のパッドa5~a8、パッドb5~b8、パッドc3並びにc4、及び、パッドd3並びにd4については、不図示のビアを介してトランスチップ300の内部から表面まで引き出されている。
 上記複数のパッドのうち、パッドa1~a8は、それぞれ、第1の電流供給用パッドに相当し、パッドb1~b8は、それぞれ、第1の電圧測定用パッドに相当する。また、パッドc1~c4は、それぞれ、第2の電流供給用パッドに相当し、パッドd1~d4は、それぞれ、第2の電圧測定用パッドに相当する。
 従って、本構成例のトランスチップ300であれば、その不良品検査時に各コイルの直列抵抗成分を正確に測定することができる。従って、各コイルの断線が生じている不良品をリジェクトすることはもちろん、各コイルの抵抗値異常(例えば、コイル同士の中途短絡)が生じている不良品についても、これを適切にリジェクトすることが可能となり、延いては、不良品の市場流出を未然に防止することが可能となる。
 なお、上記の不良品検査を通過したトランスチップ300については、上記複数のパッドを一次側チップ及び二次側チップ(例えば先出のコントローラチップ210及びドライバチップ220)との接続手段として用いればよい。
 具体的に述べると、パッドa1並びにb1、パッドa2並びにb2、パッドa3並びにb3、及び、パッドa4及びb4は、それぞれ、二次側チップの信号入力端または信号出力端に接続すればよい。また、パッドc1並びにd1、及び、パッドc2及びd2は、それぞれ、二次側チップのコモン電圧印加端(GND2)に接続すればよい。
 一方、パッドa5並びにb5、パッドa6並びにb6、パッドa7並びにb7、及び、パッドa8及びb8は、それぞれ、一次側チップの信号入力端または信号出力端に接続すればよい。また、パッドc3並びにd3、及び、パッドc4及びd4は、それぞれ、一次側チップのコモン電圧印加端(GND1)に接続すればよい。
 ここで、第1トランス301~第4トランス304は、図9に示すように、それぞれの信号伝達方向毎にカップリングして並べられている。本図に即して述べると、例えば一次側チップから二次側チップに向けて信号を伝達する第1トランス301と第2トランス302が第1ガードリング305によって第1のペアとされている。また、例えば二次側チップから一次側チップに向けて信号を伝達する第3トランス303と第4トランス304が第2ガードリング306によって第2のペアとされている。
 このようなカップリングを行った理由は、第1トランス301~第4トランス304をそれぞれ形成する一次側コイルと二次側コイルをトランスチップ300の基板上下方向に積み重ねる形で積層形成した場合において、一次側コイルと二次側コイルとの間で耐圧を確保するためである。ただし、第1ガードリング305、及び、第2ガードリング306については、必ずしも必須の構成要素ではない。
 なお、第1ガードリング305及び第2ガードリング306は、それぞれ、パッドe1及びe2を介して、接地端などの低インピーダンス配線に接続すればよい。
 また、トランスチップ300において、パッドc1及びd1は、二次側コイルL1sと二次側コイルL2sとの間で共有されている。また、パッドc2及びd2は、二次側コイルL3sと二次側コイルL4sとの間で共有されている。また、パッドc3及びd3は、一次側コイルL1pと一次側コイルL2pとの間で共有されている。また、パッドc4及びd4は、対応するそれぞれの一次側コイルとの間で共有されている。このような構成とすることにより、パッド数を削減して、トランスチップ300の小型化を図ることが可能となる。
 また、図9に示したように、第1トランス301~第4トランス304をそれぞれ形成する一次側コイルと二次側コイルは、トランスチップ300の平面視において、長方形状(または角を丸めたトラック状)となるように巻き回すことが望ましい。このような構成とすることにより、一次側コイルと二次側コイルが互いに重複する部分の面積が大きくなり、トランスの伝達効率を高めることが可能となる。
 もちろん、本図のトランス配列はあくまでも一例であり、コイルの個数、形状、配置、及び、パッドの配置は任意である。また、これまでに説明してきたチップ構造及びトランス配列などについては、半導体チップ上にコイルを集積化した半導体装置全般に適用することが可能である。
<信号伝達装置>
 図10は、信号伝達装置の実施形態を示す図である。本実施形態の信号伝達装置400は、一次回路系400p(VCC1-GND1系)と二次回路系400s(VCC2-GND2系)との間を電気的に絶縁しつつ、一次回路系400pから二次回路系400sにパルス信号を伝達し、二次回路系400sに設けられたパワートランジスタ(不図示)のゲートを駆動する半導体集積回路装置(いわゆる絶縁ゲートドライバIC)である。なお、信号伝達装置400は、先出の信号伝達装置200に相当するものとして理解することができる。
 信号伝達装置400は、装置外部との電気的接続を確立する手段として、複数の外部端子(本図では、電源端子VCC1及びVCC2、接地端子GND1及びGND2、負電源端子VEE2、入力端子INA及びINB、出力端子OUT1H及びOUT1L、フォールト端子FLT、レディー端子RDY、イネーブル端子ENA、過熱/負荷電源異常検出端子TO_VH、短絡検出端子SCPIN、自己診断オン端子BISTON、及び、自己診断出力端子BISTOUT)を備えている。
 信号伝達装置400を形成するパッケージの第1辺(=本図では左辺)には、上から順番に、接地端子GND1、フォールト端子FLT、イネーブル端子ENA、入力端子INA、入力端子INB、レディー端子RDY、電源端子VCC1、自己診断出力端子BISTOUT、自己診断オン端子BISTON、及び、接地端子GND1が配列されている。
 一方、同パッケージの第2辺(=上記の第1辺と対向する辺であり、本図では右辺)には、上から順番に、負電源端子VEE2、出力端子OUT1L、出力端子OUT1H、電源端子VCC2、過熱/負荷電源異常検出端子TO_VH、接地端子GND2、短絡検出端子SCPIN、及び、負電源端子VEE2が配列されている。
 このように、一次回路系400pの外部端子(GND1、FLT、ENA、INA及びINB、RDY、VCC1、BISTOUT、BISTON)をパッケージの第1辺に集約し、二次回路系400sの外部端子(VEE2、OUT1L、OUT1H、VCC2、TO_VH、GND2、SCPIN)をパッケージの第2辺に集約するとよい。
 また、パッケージの第1辺及び第2辺には、それぞれの両端に接地端子GND1及び負電源端子VEE2を配置するとよい。すなわち、接地端子GND1及び負電源端子VEE2は、それぞれ、2本ずつ設けるとよい。
 なお、信号伝達装置400は、一次回路系400pと二次回路系400sとの間を絶縁しながら相互間の信号伝達を行う必要のあるアプリケーション全般(高電圧を取り扱うモータドライバまたはDC/DCコンバータなど)に広く適用することが可能である。
 引き続き、図10を参照しながら、信号伝達装置400の内部構成について説明する。本構成例の信号伝達装置400は、コントローラチップ410(=第1チップに相当)と、ドライバチップ420(=第2チップに相当)と、トランスチップ430(=第3チップに相当)と、を単一のパッケージに封止して成る。
 コントローラチップ410は、電源電圧VCC1(例えばGND1基準で最大7V)の供給を受けて動作する一次回路系400pの回路素子を集積化した半導体チップである。なお、コントローラチップ410には、例えば、ロジック回路411と、UVLO[under-voltage lock out]/OVLO[over-voltage lock out]回路412と、NMOSFET413~415が集積化されている。
 ロジック回路411は、入力パルス信号INA及びINBに応じて、パワートランジスタ(不図示)の駆動パルス信号PWMを生成する。例えば、INB=H(ディセーブル時の論理レベル)であれば、PWM=L(固定値)となり、INB=L(イネーブル時の論理レベル)であれば、PWM=INAとなる。また、ロジック回路411は、信号伝達装置400の各種異常検出信号(低電圧、過電圧、短絡、オープン、過熱、負荷電源異常など)を監視し、その監視結果に基づいてNMOSFET413及び414を駆動することにより、フォールト信号FLTとレディー信号RDYの論理レベルを決定する機能も備えている。また、ロジック回路411は、イネーブル信号ENAに応じて、信号伝達装置400全体の動作可否(イネーブル/ディセーブル)を切り替える機能も備えている。
 さらに、ロジック回路411は、自己診断オン信号BISTONに応じて信号伝達装置400各部の自己診断(いわゆるBIST[built-in self test])を行い、その自己診断結果に基づいてNMOSFET415を駆動することにより、自己診断出力信号BISTOUTの論理レベルを決定する機能も備えている。すなわち、ロジック回路411は、信号伝達装置400に組み込まれた自己診断回路の一部として機能する(詳細は後述)。
 UVLO/OVLO回路412は、電源電圧VCC1の低電圧/過電圧をそれぞれ検出して、その検出結果をロジック回路411に出力する。
 NMOSFET413は、ロジック回路411からの指示に応じてフォールト端子FLTと接地端との間を導通/遮断する。例えば、ドライバチップ420で過熱または負荷電源異常が検出されたときには、NMOSFET413がオンして、フォールト端子FLTがローレベル(=異常検出時の論理レベル)となる。
 NMOSFET414は、ロジック回路411からの指示に応じてレディー端子RDYと接地端との間を導通/遮断する。例えば、コントローラチップ410及びドライバチップ420いずれかで低電圧または過電圧が検出されたときには、NMOSFET414がオンして、レディー端子RDYがローレベル(=異常検出時の論理レベル)となる。
 NMOSFET415は、ロジック回路411からの指示に応じて自己診断出力端子BISTOUTと接地端との間を導通/遮断する。例えば、信号伝達装置400の自己診断結果がNGであったときには、NMOSFET415がオンして、自己診断出力端子BISTOUTがローレベル(=異常検出時の論理レベル)となる。
 ドライバチップ420は、電源電圧VCC2(例えばGND2基準で最大30V)の供給を受けて動作する二次回路系400sの回路素子を集積化した半導体チップである。なお、ドライバチップ420には、例えば、ロジック回路421と、UVLO/OVLO回路422と、コンパレータ423及び424と、PMOSFET425と、NMOSFET426及び427が集積化されている。
 ロジック回路421は、トランスチップ430を介して入力される駆動パルス信号PWMに応じてPMOSFET425及びNMOSFET426をオン/オフすることにより、出力端子OUT1H及びOUT1Lに接続されるパワートランジスタ(不図示)のゲート駆動を行う。なお、出力端子OUT1H及びOUT1Lは、信号伝達装置400の外部で互いに短絡しておけばよい。また、ロジック回路421は、ドライバチップ420側の各種異常検出信号(低電圧、過電圧、短絡、オープン、過熱、負荷電源異常など)をトランスチップ430経由でコントローラチップ410に伝達する機能も備えている。
 さらに、ロジック回路421は、ドライバチップ420側の自己診断結果(BIST_result)をトランスチップ430経由でコントローラチップ410に伝達する機能も備えている。すなわち、ロジック回路421は、信号伝達装置400に組み込まれた自己診断回路の一部として機能する(詳細は後述)。
 UVLO/OVLO回路422は、電源電圧VCC2の低電圧/過電圧をそれぞれ検出して、その検出結果をロジック回路421に出力する。
 コンパレータ423は、過熱/負荷電源異常検出端子TO_VHの端子電圧を監視することにより、パワートランジスタの過熱検出または負荷電源の過電圧検出を行う。
 コンパレータ424は、短絡検出端子SCPINの端子電圧を監視することにより、パワートランジスタの短絡検出(上下パワートランジスタの貫通検出)を行う。
 PMOSFET425は、ロジック回路421からの指示に応じて電源端と出力端子OUT1Hとの間を導通/遮断する。例えば、駆動パルス信号PWMがハイレベルであるときには、PMOSFET425がオンして、出力端子OUT1H(延いてはパワートランジスタのゲートに印加される出力パルス信号)がハイレベルとなる。
 NMOSFET426は、ロジック回路421からの指示に応じて出力端子OUT1Lと接地端との間を導通/遮断する。例えば、駆動パルス信号PWMがローレベルであるときには、NMOSFET426がオンして、出力端子OUT1L(延いてはパワートランジスタのゲートに印加される出力パルス信号)がローレベルとなる。
 このように、PMOSFET425及びNMOSFET426は、ゲート駆動用のハーフブリッジ出力段(CMOS[complementary MOS]インバータ段)として機能する。
 NMOSFET427は、ロジック回路421からの指示に応じて接地端子GND2と短絡検出端子SCPINとの間を導通/遮断する。例えば、NMOSFET427は、OUT1H=Hであるときにオフし、OUT1H=Lであるときにオンする。なお、NMOSFET427は、パワートランジスタ(不図示)と相補的にオン/オフすることにより、SCPIN-GND2間に外付けされたキャパシタ(不図示)を放電する放電スイッチとして機能する。
 トランスチップ430は、コントローラチップ410とドライバチップ420との間を絶縁しつつ、双方向の信号伝達を行うためのトランスを集積化した半導体チップである。
 なお、本構成例の信号伝達装置400は、コントローラチップ410及びドライバチップ420とは別に、トランスのみを搭載するトランスチップ430を独立に有しており、これら3つのチップを単一のパッケージに封止して成る。
 このような構成とすることにより、コントローラチップ410、及び、ドライバチップ420については、いずれも一般の低耐圧~中耐圧プロセス(数V~数十V耐圧)で形成することができるので、専用の高耐圧プロセス(数kV耐圧)を用いる必要がなくなり、製造コストを低減することが可能となる。
 また、コントローラチップ410、及び、ドライバチップ420については、いずれも実績のある既存プロセスで作成することが可能であり、新たに信頼性試験を行う必要がないので、開発期間の短縮及び開発コストの低減に貢献することができる。
 また、トランス以外の直流絶縁素子(例えばフォトカプラ)を用いる場合であっても、トランスチップ430のみを載せ換えることにより、容易に対応することが可能となるので、コントローラチップ410及びドライバチップ420を開発し直す必要がなくなり、開発期間の短縮及び開発コストの低減に貢献することができる。
<電子機器>
 図11は、信号伝達装置400が搭載される電子機器の一構成例を示す図である。本構成例の電子機器Aは、上側ゲートドライバIC1H(u/v/w)と、下側ゲートドライバIC1L(u/v/w)と、上側パワートランジスタ2H(u/v/w)と、下側パワートランジスタ2L(u/v/w)と、ECU3と、モータ4と、を有する。
 上側ゲートドライバIC1H(u/v/w)は、それぞれ、ECU3と上側パワートランジスタ2H(u/v/w)との間を絶縁しつつ、ECU3から入力される上側ゲート制御信号に応じて上側ゲート駆動信号を生成することにより、上側パワートランジスタ2H(u/v/w)を駆動する。
 下側ゲートドライバIC1L(u/v/w)は、それぞれ、ECU3と下側パワートランジスタ2L(u/v/w)との間を絶縁しつつ、ECU3から入力される下側ゲート制御信号に応じて下側ゲート駆動信号を生成することにより、下側パワートランジスタ2L(u/v/w)を駆動する。
 なお、上記の上側ゲートドライバIC1H(u/v/w)及び下側ゲートドライバIC1L(u/v/w)としては、先出の信号伝達装置400を好適に用いることができる。
 上側パワートランジスタ2H(u/v/w)は、それぞれ、3相(U相/V相/W相)のハーフブリッジ出力段を形成する上側スイッチとして、パワー系電源端(=負荷電源電圧PVDDの印加端)とモータ4の各相入力端との間に接続されている。
 下側パワートランジスタ2L(u/v/w)は、それぞれ、3相(U相/V相/W相)のハーフブリッジ出力段を形成する下側スイッチとして、モータ4の各相入力端とパワー系接地端との間に接続されている。
 本図では、上側パワートランジスタ2H(u/v/w)及び下側パワートランジスタ2L(u/v/w)として、それぞれ、IGBT[insulated gate bipolar transistor]を用いているが、例えば、IGBTに代えてMOSFET[metal oxide semiconductor field effect transistor]を用いることも可能である。
 ECU3は、上側ゲートドライバIC1H(u/v/w)及び下側ゲートドライバIC1L(u/v/w)を介して、上側パワートランジスタ2H(u/v/w)及び下側パワートランジスタ2L(u/v/w)をそれぞれ駆動することにより、モータ4の回転駆動を制御する。また、ECU3は、上側ゲートドライバIC1H(u/v/w)及び下側ゲートドライバIC1L(u/v/w)それぞれのフォールト端子FLT及びレディー端子RDYを監視し、その監視結果に基づいて各種の安全制御を行う機能も備えている。
 さらに、ECU3は、自己診断オン信号BISTONを用いて信号伝達装置400の自己診断結果を出力させるとともに、自己診断出力信号BISTOUTの論理レベルに基づいて、信号伝達装置400の各種保護回路(低電圧保護、過電圧保護、過熱保護、及び、短絡保護)が正常であるか否かを確認する機能も備えている。
 モータ4は、3相(U相/V相/W相)のハーフブリッジ出力段からそれぞれ入力される3相の駆動電圧U/V/Wに応じて回転駆動される3相モータである。
<自己診断回路>
 図12は、信号伝達装置400に組み込まれる自己診断回路の一構成例を示す図である。本構成例の自己診断回路Bは、その一部分として先出のロジック回路411及び421を含むほか、スイッチSW11~SW14及びスイッチSW21~SW28を含む。また、トランスチップ430には、自己診断回路Bに関連する絶縁素子として、トランスTR1~TR5が集積化されている。
 まず、コントローラチップ410に着目して説明する。
 ロジック回路411は、自己診断回路Bに関連する機能ブロックとして、例えば、ロジック部411aと、エッジ検出部411bと、パルス送信部411cと、ロジック部411dと、ラッチ411e及び411fと、NANDゲート411gと、ラッチ411hと、エッジ検出部411iと、フリップフロップ411jと、を含む。
 ロジック部411aは、UVLO/OVLO回路412及び422のいずれかで低電圧又は過電圧が検出されたときに、NMOSFET414のゲート信号S411aをハイレベルに立ち上げてNMOSFET414をオンすることにより、レディー信号RDYをローレベル(=異常検出時の論理レベル)に立ち下げる。なお、UVLO/OVLO回路412の検出結果(=過電圧検出信号OV1及び低電圧検出信号UV1)は、ロジック部411aに直接入力されている。一方、UVLO/OVLO回路422の検出結果(=過電圧検出信号OV2及び低電圧検出信号UV2)は、一旦ロジック回路421に入力された後、トランスTR1及びTR2を介してロジック部411aに伝達される。
 エッジ検出部411bは、ゲート信号S411aの立下りエッジ(延いてはレディー信号RDYの立上りエッジ)を検出し、その検出結果をパルス送信部411cに出力する。
 パルス送信部411cは、エッジ検出部411bでゲート信号S411aの立下りエッジが検出されたときに、トランスTR3を介してロジック回路421にパルス信号S411c(=ドライバチップ420への自己診断指令)を送信する。
 ロジック部411dは、ドライバチップ420で過熱(または負荷電源異常)若しくはパワートランジスタの短絡(上下貫通)が検出されたときに、NMOSFET413のゲート信号S411dをハイレベルに立ち上げてNMOSFET413をオンすることにより、フォールト端子FLTをローレベル(=異常検出時の論理レベル)に立ち下げる。過熱または短絡の検出結果(=過熱検出信号OT及び短絡検出信号SC)は、一旦ロジック回路421に入力された後、トランスTR4を介してロジック部411dに伝達される。
 ラッチ411eは、ゲート信号S411dを所定のタイミングでラッチすることにより、ラッチ信号S411eを生成してNANDゲート411gに出力する。
 ラッチ411fは、ロジック回路421からトランスTR5を介して伝達される二次側BIST結果(=パルス信号S421e)を所定のタイミングでラッチすることにより、ラッチ信号S411fを生成してNANDゲート411gに出力する。
 NANDゲート411gは、ゲート信号S411a、ラッチ信号S411e及びS411f、並びに、過電圧検出信号OV1及び低電圧検出信号UV1の入力を受け付けてNAND信号S411gを生成する。従って、NAND信号S411gは、上記5信号の少なくとも一つがローレベル(=異常未検出時の論理レベル)であるときにハイレベルとなり、上記5信号がいずれもハイレベル(=異常検出時の論理レベル)であるときにローレベルとなる。
 ラッチ411hは、NAND信号S411gを所定のタイミングでラッチすることにより、ラッチ信号S411hを生成してフリップフロップ411jに出力する。
 エッジ検出部411iは、自己診断オン信号BISTONの立上りエッジを検出してフリップフロップ411jのクロック信号S411iにパルスを生成する。
 フリップフロップ411jは、クロック信号S411iのパルス生成タイミングでラッチ信号S411hを取り込み、NMOSFET415のゲート信号S411jとして出力する。ゲート信号S411jがハイレベルであるときには、NMOSFET415がオンして自己診断出力信号BISTOUTがローレベル(=自己診断NG時の論理レベル)となり、ゲート信号S411jがローレベルであるときには、NMOSFET415がオフして自己診断出力信号BISTOUTがハイインピーダンス状態(=自己診断OK時の論理レベル)となる。
 UVLO/OVLO回路412は、自己診断回路Bによる診断対象の一つであり、コンパレータ412a及び412bを含む。
 コンパレータ412aは、非反転入力端(+)に入力される監視対象電圧(DIV11またはVCC1)と、反転入力端(-)に入力される過電圧検出閾値とを比較して、過電圧検出信号OV1を生成する。なお、過電圧検出信号OV1は、監視対象電圧が過電圧検出閾値よりも高いときにハイレベル(=異常時の論理レベル)となり、監視対象電圧が過電圧検出閾値よりも低いときにローレベル(=正常時の論理レベル)となる。
 コンパレータ412bは、反転入力端(-)に入力される監視対象電圧(DIV12またはGND1)と、非反転入力端(+)に入力される低電圧検出閾値とを比較して、低電圧検出信号UV1を生成する。なお、低電圧検出信号UV1は、監視対象電圧が低電圧検出閾値よりも低いときにハイレベル(=異常時の論理レベル)となり、監視対象電圧が低電圧検出閾値よりも高いときにローレベル(=正常時の論理レベル)となる。
 スイッチSW11は、分圧電圧DIV11(=電源電圧VCC1の分圧電圧)の印加端とコンパレータ412aの非反転入力端(+)との間に接続されている。スイッチSW11は、BIST時にオフして、非BIST時にオンする。一方、スイッチSW12は、電源電圧VCC1の印加端とコンパレータ412aの非反転入力端(+)との間に接続されている。スイッチSW12は、BIST時にオンして、非BIST時にオフする。すなわち、コンパレータ412aの非反転入力端(+)には、先出の監視対象電圧として、非BIST時に分圧電圧DIV11が入力され、BIST時に電源電圧VCC1が入力される。
 スイッチSW13は、分圧電圧DIV12(=電源電圧VCC1の分圧電圧)の印加端とコンパレータ412bの反転入力端(-)との間に接続されている。なお、スイッチSW13は、BIST時にオフして、非BIST時にオンする。一方、スイッチSW14は、接地電圧GND1の印加端とコンパレータ412bの反転入力端(-)との間に接続されている。スイッチSW14は、BIST時にオンして非BIST時にオフする。すなわち、コンパレータ412bの反転入力端(-)には、先出の監視対象電圧として、非BIST時に分圧電圧DIV12が入力され、BIST時に接地電圧GND1が入力される。
 なお、上記のスイッチSW11~SW14は、それぞれ、一次側自己診断信号BIST1に応じてオン/オフされる。例えば、一次側自己診断信号BIST1は、BIST時にローレベルとなり、非BIST時にハイレベルとなる。
 次に、ドライバチップ420に着目して説明を続ける。
 ロジック回路421は、自己診断回路Bに関連する機能ブロックとして、例えば、ロジック部421aと、パルス受信部421bと、ロジック部421cと、ANDゲート421dと、オシレータ421eと、を含む。
 ロジック部421aは、UVLO/OVLO回路422の検出結果(=過電圧検出信号OV2及び低電圧検出信号UV2)をトランスTR1及びTR2経由でロジック部411aに伝達する。例えば、ロジック部421aは、低電圧または過電圧の検出時にパルス信号S421a1及びS421a2双方の生成(延いてはトランスTR1及びTR2双方の駆動)を停止する。ロジック部411aは、パルス信号S421a1及びS421a2双方の生成(延いてはトランスTR1及びTR2双方の駆動)が停止されたことを検出して、ロジック部421aで低電圧または過電圧が検出されたことを認識する。一方、ロジック部421aは、低電圧または過電圧の検出解除時(未検出時)にパルス信号S421a1またはS421a2を用いてトランスTR1またはTR2を駆動する。例えば、パワートランジスタのゲート信号(OUTH)がハイレベルであるときには、パルス信号S421a1を用いてトランスTR1が駆動され、同ゲート信号(OUTH)がローレベルであるときには、パルス信号S421a2を用いてトランスTR2が駆動される。
 パルス受信部421bは、トランスTR3経由で受信したパルス信号S411c(=ドライバチップ420への自己診断指令)に応じて二次側自己診断信号BIST2を生成する。
 ロジック部421cは、過熱または短絡の検出結果(=過熱検出信号OT及び短絡検出信号SC)をトランスTR4経由でロジック部411dに伝達する。例えば、ロジック部421cは、過熱又は短絡の検出時にパルス信号S421cを用いてトランスTR4を駆動する。
 ANDゲート421dは、過電圧検出信号OV2、低電圧検出信号UV2、過熱検出信号OT及び短絡検出信号SCの入力を受け付けてAND信号S421dを生成する。従って、AND信号S421dは、上記4信号の少なくとも一つがローレベル(=異常未検出時の論理レベル)であるときにローレベルとなり、上記4信号がいずれもハイレベル(=異常検出時の論理レベル)であるときにハイレベルとなる。
 オシレータ421eは、AND信号S421dがハイレベルに立ち上がったときに、トランスTR5を介してロジック回路411にパルス信号S421e(=コントローラチップ410への自己診断結果であり、例えば10MHz、3CLK)を送信する。
 UVLO/OVLO回路422は、自己診断回路Bによる診断対象の一つであり、コンパレータ422a及び422bを含む。また、コンパレータ423及び424についても、それぞれ自己診断回路Bによる診断対象の一つである。
 コンパレータ422aは、非反転入力端(+)に入力される監視対象電圧(DIV21またはVCC2)と、反転入力端(-)に入力される過電圧検出閾値とを比較して、過電圧検出信号OV2を生成する。なお、過電圧検出信号OV2は、監視対象電圧が過電圧検出閾値よりも高いときにハイレベル(=異常時の論理レベル)となり、監視対象電圧が過電圧検出閾値よりも低いときにローレベル(=正常時の論理レベル)となる。
 コンパレータ422bは、反転入力端(-)に入力される監視対象電圧(DIV22またはGND2)と、非反転入力端(+)に入力される低電圧検出閾値とを比較して、低電圧検出信号UV2を生成する。なお、低電圧検出信号UV2は、監視対象電圧が低電圧検出閾値よりも低いときにハイレベル(=異常時の論理レベル)となり、監視対象電圧が低電圧検出閾値よりも高いときにローレベル(=正常時の論理レベル)となる。
 コンパレータ423は、その反転入力端(-)に入力される監視対象電圧(TO_VHまたはGND2)と、非反転入力端(+)に入力される過熱検出閾値とを比較して、過熱検出信号OTを生成する。なお、過熱検出信号OTは、監視対象電圧が過熱検出閾値よりも低いときにハイレベル(=異常時の論理レベル)となり、監視対象電圧が過熱検出閾値よりも高いときにローレベル(=正常時の論理レベル)となる。
 コンパレータ424は、その非反転入力端(+)に入力される監視対象電圧(SCPINまたはVREG)と、反転入力端(-)に入力される短絡検出閾値とを比較して、短絡検出信号SCを生成する。なお、短絡検出信号SCは、監視対象電圧が短絡検出閾値よりも高いときにハイレベル(=異常時の論理レベル)となり、監視対象電圧が短絡検出閾値よりも低いときにローレベル(=正常時の論理レベル)となる。
 スイッチSW21は、分圧電圧DIV21(=電源電圧VCC2の分圧電圧)の印加端とコンパレータ422aの非反転入力端(+)との間に接続されている。スイッチSW21は、BIST時にオフして、非BIST時にオンする。一方、スイッチSW22は、電源電圧VCC2の印加端とコンパレータ422aの非反転入力端(+)との間に接続されている。スイッチSW22は、BIST時にオンして、非BIST時にオフする。すなわち、コンパレータ422aの非反転入力端(+)には、先出の監視対象電圧として、非BIST時に分圧電圧DIV21が入力され、BIST時に電源電圧VCC2が入力される。
 スイッチSW23は、分圧電圧DIV22(=電源電圧VCC2の分圧電圧)の印加端とコンパレータ422bの反転入力端(-)との間に接続されている。なお、スイッチSW23は、BIST時にオフして、非BIST時にオンする。一方、スイッチSW24は、接地電圧GND2の印加端とコンパレータ422bの反転入力端(-)との間に接続されている。スイッチSW24は、BIST時にオンして非BIST時にオフする。すなわち、コンパレータ422bの反転入力端(-)には、先出の監視対象電圧として、非BIST時に分圧電圧DIV22が入力され、BIST時に接地電圧GND2が入力される。
 スイッチSW25は、短絡検出電圧SCPIN(=SCPIN端子の端子電圧)の印加端とコンパレータ424の非反転入力端(+)との間に接続されている。スイッチSW25は、BIST時にオフして非BIST時にオンする。一方、スイッチSW26は、内部電圧VREGの印加端とコンパレータ424の非反転入力端(+)との間に接続されている。スイッチSW24は、BIST時にオンして、非BIST時にオフする。すなわち、コンパレータ424の非反転入力端(+)には、先出の監視対象電圧として、非BIST時に短絡検出電圧SCPINが入力され、BIST時に内部電圧VREGが入力される。また、BIST時にはNMOSFET427がオフされる。
 スイッチSW27は、過熱検出電圧TO_VH(=過熱/負荷電源異常検出端子TO_VHの端子電圧)の印加端とコンパレータ423の反転入力端(-)との間に接続されている。なお、スイッチSW27は、BIST時にオフして非BIST時にオンする。一方、スイッチSW27は、接地電圧GND2の印加端とコンパレータ423の反転入力端(-)との間に接続されている。スイッチSW27は、BIST時にオンして非BIST時にオフする。すなわち、コンパレータ423の反転入力端(-)には、先出の監視対象電圧として、非BIST時に過熱検出電圧TO_VHが入力され、BIST時に接地電圧GND2が入力される。
 なお、上記のスイッチSW21~SW28は、それぞれ、二次側自己診断信号BIST2に応じてオン/オフされる。例えば、二次側自己診断信号BIST2は、BIST時にローレベルとなり、非BIST時にハイレベルとなる。
 上記した自己診断回路Bは、UVLO/OVLO回路412(コンパレータ412a及び412b)、UVLO/OVLO回路422(コンパレータ422a及び422b)、過熱検出回路(コンパレータ423)及び短絡検出回路(コンパレータ424)を診断対象とするほか、ドライバチップ420の異常検出結果をコントローラチップ410に伝達する第1信号伝達経路(RDY出力用のトランスTR1及びTR2、並びに、FLT出力用のトランスTR4)も診断対象としており、それぞれの機能ブロックが正常に動作しているか否かを確認することができる。
 例えば、コンパレータ412a及び412b、コンパレータ422a及び422b、並びに、コンパレータ423及び424が正しく動作していることを診断するためには、それぞれに入力される監視対象電圧として、正常入力範囲を外れた試験電圧(例えば電源電圧VCC1及びVCC2、または、接地電圧GND1及びGND2、若しくは、内部電圧VREG)を印加し、それぞれの異常検出信号(OV1/UV1、OV2/UV2、SC、OT)がハイレベル(=異常検出時の論理レベル)になっていることを確認すればよい。
 また、上記の第1信号伝達経路(RDY出力用のトランスTR1及びTR2、並びに、FLT出力用のトランスTR4)が正しく動作していることを診断するためには、ロジック部411a及び411dによりレディー信号RDY及びフォールト信号FLTがローレベル(=異常検出時の論理レベル)とされていること、言い換えれば、ゲート信号S411a及びS411dがハイレベルとなっていることを確認すればよい。
 上記診断対象全てが正しく動作している場合には、NANDゲート411gに入力される5信号(S411a、S411e、S411f、OV1及びUV1)がいずれもハイレベル(=異常検出時の論理レベル)となるので、NAND信号S411gがローレベルとなる。従って、自己診断オン信号BISTONがハイレベルに立ち上げられたときに、NMOSFET415がオフするので、自己診断出力信号BISTOUTがハイインピーダンス(=自己診断OK時の論理レベル)となる。
 一方、上記診断対象の少なくとも一つが正しく動作していない場合には、NANDゲート411gに入力される5信号(S411a、S411e、S411f、OV1及びUV1)の少なくとも一つがローレベル(=異常未検出時の論理レベル)となるので、NAND信号S411gがハイレベルとなる。従って、自己診断オン信号BISTONがハイレベルに立ち上げられたときに、NMOSFET415がオンするので、自己診断出力信号BISTOUTがローレベル(=自己診断NG時の論理レベル)となる。
 このように、本構成例の信号伝達装置400は、一次回路系400pに設けられたコントローラチップ410の異常を検出するように構成された第1異常検出回路(UVLO/OVLO回路412)と、二次回路系400sに設けられたドライバチップ420の異常を検出するように構成された第2異常検出回路(UVLO/OVLO回路422、過熱検出用のコンパレータ423、短絡検出用のコンパレータ424)と、一次回路系400pと二次回路系400sとの間を絶縁しつつ二次回路系400sから一次回路系400pに第2異常検出回路の検出結果(OV2、UV2、OT及びSC)を伝達するように構成された第1信号伝達経路(TR1、TR2及びTR4)と、上記の第1異常検出回路(412)、第2異常検出回路(422、423、424)及び第1信号伝達経路(TR1、TR2、TR4)それぞれを自己診断するように構成された自己診断回路Bと、を有する。
 なお、自己診断回路Bは、一次回路系400pのコントローラチップ410と二次回路系400sのドライバチップ420との間を絶縁しつつ、二次回路系400sのドライバチップ420から一次回路系400pのコントローラチップ410に対して、第2異常検出回路(422、423、424)の自己診断結果を伝達するように構成された第2信号伝達経路(421d、421e及びTR5)を含む。
 本図に即して述べると、上記の第2信号伝達経路は、ANDゲート421d、オシレータ421e及びトランスTR5を用いることにより、ドライバチップ420における異常検出結果(OV2、UV2、OT及びSC)を単一のパルス信号S421eとしてコントローラチップ410に伝達するように構成することが望ましい。
<自己診断動作>
 図13は、自己診断動作の第1例(電源起動時)を示す図であり、上から順に、電源電圧VCC1及びVCC2、レディー信号RDY、フォールト信号FLT、イネーブル信号ENA、入力パルス信号INA、出力パルス信号OUT1(先出の出力パルス信号OUT1Hがこれに相当)、自己診断オン信号BISTON、自己診断出力信号BISTOUT、並びに、内部BIST信号BISTINT(=トータルの自己診断期間を設定するためにロジック回路411の内部で生成される論理信号)が描写されている。
 電源起動後、時刻t11において、電源電圧VCC1及びVCC2それぞれのUVLOが解除され、レディー信号RDYがローレベルからハイレベル(=レディー端子RDYがハイインピーダンスとされた状態)に立ち上がると、内部BIST信号BISTINTがハイレベルに立ち上がり、自己診断動作が開始される。
 このとき、スイッチSW11及びSW13、並びに、スイッチSW21、SW23、SW25及びSW27がオフされて、スイッチSW12及びSW14、並びに、スイッチSW22、SW24、SW26及びSW28がオンされる。
 すなわち、コンパレータ412a及び412b、コンパレータ422a及び422b、並びに、コンパレータ423及び424には、それぞれに入力される監視対象電圧として、正常入力範囲を外れた試験電圧(例えば電源電圧VCC1及びVCC2、または、接地電圧GND1及びGND2、若しくは、内部電圧VREG)が印加される。
 なお、内部BIST信号BISTINTは、イネーブル信号ENAなどには依存せず、レディー信号RDYの立上りエッジのみに依存するとよい。また、内部BIST信号BISTINTのハイレベル期間(=トータルの自己診断期間に相当)は、内蔵タイマで予め設定しておけばよい。本構成によれば、自己診断動作の完了フラグが不要となる。
 また、自己診断動作中には、入力パルス信号INA及びINB、並びに、イネーブル信号ENAを無効とすればよい。すなわち、自己診断動作中には、出力パルス信号OUT1(先出のOUT1H及びOUT1L)をローレベルに固定し、パワートランジスタをオフ状態に維持するとよい。
 また、上記と同様に、自己診断動作中には、自己診断オン信号BISTON(延いては自己診断出力信号BISTOUT)も無効にするとよい。例えば、自己診断オン信号BISTONをマスクするとよい。従って、自己診断動作中に自己診断オン信号BISTONがハイレベルに立ち上げられても、自己診断出力信号BISTOUTは、ローレベルに固定されたままとなる。
 また、自己診断動作中には、レディー信号RDY及びフォールト信号FLTがいずれも固定されることなく、信号伝達装置400の内部状態に応じた論理レベルとなる。これにより、自己診断動作が実行されていることを装置外部から確認することが可能となる。
 時刻t12において、自己診断動作開始(時刻t11)から所定の期間T1(例えば最大150μs)が経過すると、スイッチSW11及びSW13、並びに、スイッチSW21、SW23、SW25及びSW27がオンされて、スイッチSW12及びSW14、並びに、スイッチSW22、SW24、SW26及びSW28がオフされる。
 すなわち、コンパレータ412a及び412b、コンパレータ422a及び422b、並びに、コンパレータ423及び424には、それぞれに本来の監視対象電圧(分圧電圧DIV11及びDIV12、分圧電圧DIV21及びDIV22、過熱検出電圧TO_VH、並びに、短絡検出電圧SCPIN)が印加される。
 このとき、レディー信号RDYがハイレベルに立ち上がるが、自己診断動作が改めて開始されないように、内部BIST信号BISTINTのハイレベル期間には、レディー信号RDYの立上りエッジを無視するとよい。言い換えると、自己診断動作中にRDY=L→HiZとなっても、内部BIST信号BISTINTのハイレベル期間をカウントする内蔵タイマがリセットされることはない。
 その後、時刻t13において、上記のスイッチ切替(時刻t12)から所定の期間T2(例えば最大250μs)が経過すると、内部BIST信号BISTINTがローレベルに立ち下がり、上記一連の自己診断動作が終了される。これ以降、入力パルス信号INA及びINB、イネーブル信号ENA、並びに、自己診断オン信号BISTONがいずれも有効とされる。
 例えば、自己診断オン信号BISTONが任意のタイミングでハイレベルに立ち上げられると、所定の期間T3が経過した後、その時点における自己診断結果がラッチされ、自己診断出力信号BISTOUTとして出力される。このとき、自己診断結果がNGであればBISTOUT=L(破線)となり、自己診断結果がOKであればBISTOUT=HiZ(実線)となる。なお、自己診断出力信号BISTOUTの信号ラッチは、レディー信号RDYの立下りエッジでリセットするとよい。
 なお、コンパレータ412bまたは422bが故障しており、電源投入後もレディー信号RDYがハイレベルに立ち上がらない場合には、自己診断動作を開始することができない。ただし、電源投入後もレディー信号RDYがローレベルのままであるという時点で、信号伝達装置400に何らかの異常が生じているということは明らかなので、自己診断動作が開始できなくても特段の支障はない。
 図14は、自己診断動作の第2例(UV2検出→解除時)を示す図であり、先の図13と同様、上から順に、電源電圧VCC1及びVCC2、レディー信号RDY、フォールト信号FLT、イネーブル信号ENA、入力パルス信号INA、出力パルス信号OUT1(先出の出力パルス信号OUT1Hがこれに相当)、自己診断オン信号BISTON、自己診断出力信号BISTOUT、並びに、内部BIST信号BISTINTが描写されている。
 本図で示すように、先述の自己診断動作は、電源起動時(図13)だけでなく、例えば、時刻t20における電源電圧VCC2のUVLO検出後、時刻t21でUVLOが解除されたときにも実行される。なお、時刻t21以降の自己診断動作は、図13の時刻t11以降と同様であるので、重複した説明は省略する。
<タイミング制約条件>
 図15は、自己診断動作に関連する各種信号のタイミング制約条件を示す図であり、上から順に、レディー信号RDY、フォールト信号FLT、一次側自己診断信号BIST1、トランスTRの駆動パルス、二次側自己診断信号BIST2、及び、内部BIST信号BISTINTが描写されている。
 なお、本図では、内部BIST信号BISTINTの論理レベルが図13及び図14のそれとは反転されている。このように、内部BIST信号BISTINTをはじめとする各種信号の論理レベルは任意である。
 また、レディー信号RDY及びフォールト信号FLTそれぞれのハッチング領域は、自己診断動作に伴って論理レベルが変化することを示している。
 まず、本図中に示されている期間Ta、Te、Tf及びTgについて説明する。時刻t31でレディー信号RDYがハイレベルに立ち上がってから、時刻t32で二次側自己診断信号BIST2がローレベルに立ち下がるまでの期間Taは、一次回路系400pから二次回路系400sへの自己診断指令伝達期間に相当する。
 また、時刻t31~t34に亘って一次側自己診断信号BIST1がローレベルに維持される期間Tdは、第1異常検出回路(例えばUVLO/OVLO回路412)の自己診断期間(typ70μs)に相当する。
 また、時刻t32~t33に亘って二次側自己診断信号BIST2がローレベルに維持される期間Teは、第2異常検出回路(例えばUVLO/OVLO回路422、過熱検出用のコンパレータ423、並びに、短絡検出用のコンパレータ424)の自己診断期間(typ30μs)に相当する。
 また、時刻t33で二次側自己診断信号BIST2がハイレベルに立ち上がってから、時刻t35でドライバチップ420を正常復帰させるまでの期間Tfは、二次回路系400sの異常検出解除後における保護保持期間(typ70μs)に相当する。
 また、時刻t31~t36に亘って内部BIST信号BISTINTがローレベルに維持される期間Tgは、トータルの自己診断期間(typ200μs)に相当する。
 ここで、第1のタイミング制約条件としては、Ta+Te+Tfの最大値がTgの最小値よりも短くなるように、それぞれの期間を設定することが望ましい。
 また、本図では明示していないが、第2異常検出回路(例えばUVLO/OVLO回路422、過熱検出用のコンパレータ423、並びに、短絡検出用のコンパレータ424)の異常検出マスク期間(ノイズフィルタ期間)をTbとし、二次回路系400sから一次回路系400pへの自己診断結果伝達期間をTcとした場合、第2のタイミング制約条件としては、Ta+Tb+Tcの最大値がTdの最小値よりも短くなるように、それぞれの期間を設定することが望ましい。
 さらに、第3のタイミング制約条件としては、Tbの最大値がTeの最小値よりも短くなるように、それぞれの期間を設定することが望ましい。
<二次回路系へのBIST指令伝達手段>
 図16は、一次回路系400pから二次回路系400sに自己診断指令(=二次回路系400sにおける自己診断動作の開始を指示する指令であり、以下ではBIST指令と呼ぶことがある)を伝達する手法の第1実施形態(パルス数判別)を示す図である。
 まず、自己診断回路BにおけるBIST指令伝達手法の説明に先立ち、信号伝達装置400の主たる機能ブロックである絶縁信号伝達回路Cについて、簡単に説明しておく。
 絶縁信号伝達回路Cは、トランスチップ430に集積化されたトランスTR11及びTR12を介して、一次回路系400pと二次回路系400sとの間を絶縁しつつ、一次回路系400pから二次回路系400sにパルス信号を伝達する。本図に即して述べると、絶縁信号伝達回路Cは、一次回路系400pの入力パルス信号IN(例えば先出の入力パルス信号INAがこれに相当)を、二次回路系400sの出力パルス信号OUT(例えば先出の出力パルス信号OUT1Hがこれに相当)として伝達する。
 例えば、絶縁信号伝達回路Cは、パルス送信部411xと、パルス受信部421xと、トランスTR11及びTR12と、バッファBUF1及びBUF2と、を含む。
 パルス送信部411xは、入力パルス信号INの論理レベルに応じて、送信パルス信号S411及びS412のいずれか一方をパルス駆動する。例えば、パルス送信部411xは、入力パルス信号INがハイレベルである旨を通知するときに、トランスTR11の一次巻線に印加される送信パルス信号S411のパルス駆動(単発または複数発の送信パルス出力)を行い、入力パルス信号INがローレベルである旨を通知するときに、トランスTR12の一次巻線に印加される送信パルス信号S412のパルス駆動を行う。
 例えば、パルス送信部411xは、送信パルス信号S411及びS412それぞれのパルス駆動時において、10MHzで7発のパルスを生成するものとする。
 なお、パルス送信部411xは、先出のロジック回路411に含まれる機能ブロックの一つであり、一次回路系400pのコントローラチップ410に集積化されている。
 パルス受信部421xは、トランスTR11及びTR12からそれぞれバッファBUF1及びBUF2を介して入力される受信パルス信号S421及びS422に応じて、出力パルス信号OUTを生成する。例えば、パルス受信部421xは、送信パルス信号S411のパルス駆動を受けてトランスTR11の二次巻線に現れる受信パルス信号S421の誘起パルスを検出したときに、出力パルス信号OUTをハイレベルに立ち上げる。一方、パルス受信部421xは、送信パルス信号S412のパルス駆動を受けてトランスTR12の二次巻線に現れる受信パルス信号S422の誘起パルスを検出したときに、出力パルス信号OUTをローレベルに立ち下げる。すなわち、出力パルス信号OUTの論理レベルは、入力パルス信号INの論理レベルに応じて切り替わる。
 なお、パルス受信部421xは、先出のロジック回路421に含まれる機能ブロックの一つであり、二次回路系400sのドライバチップ420に集積化されている。
 トランスTR11は、一次巻線に入力される送信パルス信号S411に応じて、二次巻線から受信パルス信号S421を出力する。一方、トランスTR12は、一次巻線に入力される送信パルス信号S412に応じて、二次巻線から受信パルス信号S422を出力する。
 なお、上記のトランスTR11及びTR12は、いずれもトランスチップ430に集積化されている。トランスチップ430は、トランスTR11及びTR12を用いてコントローラチップ410とドライバチップ420との間を絶縁しつつ、パルス送信部411xから入力される送信パルス信号S411及びS412をそれぞれ受信パルス信号S421及びS422としてパルス受信部421xに出力する。
 このように、絶縁間通信に用いられるスパイラルコイルの特性上、入力パルス信号INは、2本の送信パルス信号S411及びS412(=ライズ信号及びフォール信号に相当)に分離された後、2系統のトランスTR11及びTR12を介して一次回路系400pから二次回路系400sに伝達される。
 ここで、自己診断回路Bでは、一次回路系400pから二次回路系400sにBIST指令を伝達する手段として絶縁信号伝達回路Cの一部を共用する構成、より具体的に述べると、図12のトランスTR3として絶縁信号伝達回路CのトランスTR12(=パワートランジスタのゲートオフ信号伝達用トランス)を共用する構成とすることが望ましい。
 本図に即して述べると、本構成例の自己診断回路Bにおいて、パルス送信部411cは、エッジ検出部411bでゲート信号S411aの立下りエッジが検出されたときに、トランスTR12(=トランスTR3に相当)の一次巻線に印加される送信パルス信号S412をパルス駆動することにより、二次回路系400sにBIST指令を伝達する。一方、パルス受信部421bは、トランスTR12(=トランスTR3に相当)経由で伝達された受信パルス信号S422を受信して、二次側自己診断信号BIST2を生成する。
 このような構成を採用すれば、専用の信号伝達経路(別途のトランス)を用意する必要がないので、トランスチップ430(延いては信号伝達装置400全体)の小型化を図ることが可能となる。
 ただし、上記のように絶縁信号伝達回路CのトランスTR12を共用する場合には、トランスTR12を介して伝達される受信パルス信号S422がパワートランジスタのゲートオフ信号であるのか、それともBIST指令であるのかを判別する必要がある。
 そこで、自己診断回路B(特にパルス送信部411c)は、本来パワートランジスタのゲートオフ信号として機能する送信パルス信号S412を通常時と異なるパルス数で駆動し、パルス数の違いから信号判別を実現することにより、一次回路系400pから二次回路系400sにBIST指令を伝達する。
 例えば、絶縁信号伝達回路Cのパルス送信部411xは、パワートランジスタをオフするとき、送信パルス信号S412に10MHzで7発のパルスを生成する。一方、自己診断回路Bのパルス送信部411cは、BIST指令を伝達するとき、送信パルス信号S412に10MHzで15発のパルスを生成する。
 従って、例えば、自己診断回路Bのパルス受信部421bは、カウンタb10を用いて受信パルス信号S422のパルス数をカウントし、受信パルス信号S422のパルス数が8発以上(例えば11発)であるときに、受信パルス信号S422がBIST指令であると判別して二次側自己診断信号BIST2を生成することができる。また、11発のパルスでBIST指令が判別される場合であっても、15発のパルスを生成することにより、パルス抜け対策として冗長性を持たせることができる。
 なお、パルス受信部421bでは、BIST指令の検出後、所定期間(図15の期間Teに相当、max35μs、min20μs)に亘ってドライバチップ420をBISTモードとし、上記所定期間の経過後にBISTモードを解除させるとよい。このような構成とすることによりコントローラチップ410からBISTモード解除信号を受けずに済む。
 また、BIST指令の伝達時には、パワートランジスタのゲートオフ時と同じく、送信パルス信号S412がパルス駆動される。従って、絶縁信号伝達回路Cのパルス受信部421xにより出力パルス信号OUTがローレベルに立ち下げられて、パワートランジスタがオフ状態となる。そのため、信号伝達装置400の自己診断中にモータ4が誤動作しない。
 なお、本図では明示していないが、パルス受信部421x及び421bには、コモンモードノイズによる誤動作を抑制するための手段として、ノイズマスク回路を組み込んでおくとよい。さらに、パルス受信部421bには、カウンタb10の論理化けを抑制するための手段として、ロジック電源の変動を抑えるためのRCフィルタを組み込んでおくとよい。
 ところで、信号伝達装置400の通常動作では、入力パルス信号INのハイレベルとローレベルが繰り返される場合がある。このような場合、受信パルス信号S422には、入力パルス信号INの立下りエッジ毎に7発ずつパルスが現れる。そのため、このような連続パルスを合算してカウントしてしまうと、BIST指令の誤判別を生じるおそれがある。そこで、受信パルス信号S422のカウンタb10は、送信パルス信号S411(延いては受信パルス信号S421)のパルス生成毎にリセットすることが望ましい。
 ただし、絶縁信号伝達回路Cのパルス送信部411xは、入力パルス信号INと出力パルス信号OUTの不一致を検出して送信パルス信号S411またはS412のパルス駆動を繰り返す機能を備えている場合がある。このような場合、例えば、入力パルス信号INがローレベルであるのに出力パルス信号OUTがハイレベルのままであると、送信パルス信号S412が11発以上連続してパルス駆動され得る(7発×n回繰り返し)。そのため、パルス数の違いから信号判別を行う第1例のBIST指令伝達手法では、上記したカウンタb10のリセット制御をもってしても、BIST指令の誤判別を生じるおそれがある。
 以下では、このような不具合を解消することのできる別のBIST指令伝達手法(第2実施形態)を提案する。
 図17は、一次回路系400pから二次回路系400sにBIST指令を伝達する手法の第2実施形態(パルス周期判別)を示す図である。本実施形態の信号伝達装置400において、自己診断回路B(特にパルス送信部411c)は、本来パワートランジスタのゲートオフ信号として機能する送信パルス信号S412を通常時と異なるパルス周期(延いてはパルス周波数)で駆動し、パルス周期の違いから信号判別を実現することにより、一次回路系400pから二次回路系400sにBIST指令を伝達する。
 例えば、絶縁信号伝達回路Cのパルス送信部411xは、先にも述べたように、パワートランジスタをオフするとき、送信パルス信号S412に10MHz(周期T=0.1μs)で7発のパルスを生成する。一方、自己診断回路Bのパルス送信部411cは、BIST指令を伝達するとき、送信パルス信号S412に1MHz(周期T=1μs)で7発のパルスを生成する。
 また、自己診断回路Bのパルス受信部421bは、例えば、周期上限判定部b11と、周期下限判定部b12と、インバータb13と、ANDゲートb14と、カウンタb15と、ラッチb16と、を含む。
 周期上限判定部b11は、受信パルス信号S422のパルス周期Tが上限周期TH(例えばTH=1.5μs)よりも短いことを確認するための内部信号Sb1を出力する。なお、内部信号Sb1は、例えば、受信パルス信号S422のパルス生成タイミングでハイレベルとなった後、次のパルスが生成されないまま上限周期THが経過したときにローレベルとなる。すなわち、内部信号Sb1は、T<THであるときにハイレベルに維持され、T>THであるときにローレベルに立ち下がる。
 周期下限判定部b12は、受信パルス信号S422のパルス周期Tが下限周期TL(例えばTH=0.5μs)よりも長いことを確認するための内部信号Sb2を出力する。なお、内部信号Sb2は、例えば、受信パルス信号S422のパルス生成タイミングでローレベルとなった後、次のパルスが生成されないまま下限周期TLが経過したときにハイレベルとなる。すなわち、内部信号Sb2は、T<TLであるときにローレベルに維持され、T>TLであるときにハイレベルに立ち上がる。言い換えると、T>TLであるときには、内部信号Sb2がパルス周期Tでパルス駆動される。
 インバータb13は、受信パルス信号S421(=ゲートオン信号に相当)の論理レベルを反転させて内部信号Sb3を生成する。従って、内部信号Sb3は、受信パルス信号S421がハイレベルであるときにローレベルとなり、受信パルス信号S421がローレベルであるときにハイレベルとなる。
 ANDゲートb14は、内部信号Sb1及びSb3の論理積演算を行うことにより内部信号Sb4を生成する。従って、内部信号Sb4は、内部信号Sb1及びSb3の少なくとも一方がローレベルであるときにローレベルとなり、内部信号Sb1及びSb3の双方がハイレベルであるときにハイレベルとなる。すなわち、内部信号Sb4は、受信パルス信号S422のパルス周期Tが上限周期THよりも長いとき、または、受信パルス信号S421にパルスが生成されたときにローレベルとなる。
 カウンタb15は、内部信号Sb2のパルス数をカウントすることにより内部信号Sb4を生成する。例えば、カウンタb15は、内部信号Sb2のパルス数が所定の閾値(例えば3発)に達したときに、内部信号Sb5をハイレベルに立ち上げる。なお、カウンタb15のカウント値(=内部信号Sb2のパルス数)は、内部信号Sb4がローレベルに立ち下げられたときにゼロ値にリセットされる。
 ラッチb16は、内部信号Sb5の入力を受け付けて二次側自己診断信号BIST2を生成する。より具体的に述べると、ラッチb16は、内部信号Sb5の立上りタイミングから所定期間(図15の期間Teに相当、max35μs、min20μs)に亘って二次側自己診断信号BIST2をBISTモード時の論理レベルに保持し、上記所定期間の経過後に二次側自己診断信号BIST2をBISTモード解除時の論理レベルに復帰させるとよい。このような構成とすることにより、コントローラチップ410からBISTモード解除信号を受けずに済む。
 本構成例のパルス受信部421bによれば、パルス周期Tが所定範囲(TL<T<TH)に収まる受信パルス信号S422を複数発(例えば3発以上)受信したときに、受信パルス信号S422がBIST指令であると判別して、二次側自己診断信号BIST2を生成することができる。なお、3発のパルスでBIST指令が判別される場合であっても、7発のパルスを生成することにより、パルス抜け対策として冗長性を持たせることができる。
 また、BIST指令の伝達時には、パワートランジスタのゲートオフ時と同じく、送信パルス信号S412がパルス駆動される。従って、絶縁信号伝達回路Cのパルス受信部421xにより出力パルス信号OUTがローレベルに立ち下げられて、パワートランジスタがオフ状態となる。そのため、信号伝達装置400の自己診断中にモータ4が誤動作しない。
 なお、本図では明示していないが、パルス受信部421x及び421bには、コモンモードノイズによる誤動作を抑制するための手段として、ノイズマスク回路を組み込んでおくとよい。さらに、パルス受信部421bには、カウンタb15の論理化けを抑制するための手段として、ロジック電源の変動を抑えるためのRCフィルタを組み込んでおくとよい。これらの点については、先述の第1例(パルス数判別)と同様である。
 また、先にも述べたように、信号伝達装置400の通常動作では、入力パルス信号INのハイレベルとローレベルが繰り返される場合がある。ここで、入力パルス信号INのパルス周期と、自己診断回路Bのパルス送信部411cで生成される送信パルス信号S412のパルス周期(例えば1μs)が互いに近い場合には、入力パルス信号INの立下りエッジ毎に生じる受信パルス信号S422のパルス周期Tがあたかも先の所定範囲(TL<T<TH)に収まっているように見えてしまい、BIST指令の誤判別を生じるおそれがある。そこで、パルス受信部421bのカウンタb15は、本構成例のように、送信パルス信号S411(延いては受信パルス信号S421)のパルス生成毎にリセットすることが望ましい。
 また、パルス周期の違いから信号判別を行う第2例のBIST指令伝達手法であれば、仮に、絶縁信号伝達回路Cのパルス送信部411xが入力パルス信号INと出力パルス信号OUTの不一致を検出して送信パルス信号S411またはS412のパルス駆動を繰り返す機能を備えていたとしても、BIST指令の誤判別を生じる心配がなくなる。
 図18は、第2実施形態におけるBIST指令伝達動作の第1例(TL<T<TH)を示す図であり、上から順に、受信パルス信号S422、内部信号Sb1、Sb2及びSb5、並びに、二次側自己診断信号BIST2が描写されている。
 なお、本図では、二次側自己診断信号BIST2の論理レベルが図15のそれとは反転されている。このように、二次側自己診断信号BIST2をはじめとする各種信号の論理レベルは任意である。
 受信パルス信号S422のパルス周期Tが所定範囲(TL<T<TH)に収まっている場合には、内部信号Sb1がハイレベルに維持された状態で、内部信号Sb2に連続パルスが生成される。このとき、カウンタb15は、リセットされることなく内部信号Sb2のパルス数をカウントし続けて、そのカウント値が所定の閾値(本図では3発)に達した時点で内部信号Sb5をハイレベルに立ち上げる。その結果、二次側自己診断信号BIST2がハイレベルとなり、期間Teに亘ってドライバチップ420の自己診断動作が実施される。なお、受信パルス信号S422のパルス生成停止後、上限周期THが経過した時点で、内部信号Sb1がローレベルに立ち下がり、カウンタb15がリセットされるので、内部信号Sb5もローレベルに立ち下がる。
 図19は、第2実施形態におけるBIST指令伝達動作の第2例(T<TL)を示す図であり、先出の図18と同じく、上から順に、受信パルス信号S422、内部信号Sb1、Sb2及びSb5、並びに、二次側自己診断信号BIST2が描写されている。
 本図の第2例は、受信パルス信号S422のパルス周期Tが短い場合(例えば通常時のゲートオフ信号が伝達されている場合)に相当する。この場合、内部信号Sb2がハイレベルに立ち上がらない(パルス生成が行われない)ので、カウンタb15のカウント値が所定の閾値に達しない。その結果、二次側自己診断信号BISTがローレベルに維持されるので、ドライバチップ420がBISTモードに切り替わることはない。なお、受信パルス信号S422のパルス生成停止後、下限周期TLが経過した時点で内部信号Sb2がハイレベルに立ち上がり、カウント値が一つインクリメントされるが、その後遅滞なく内部信号Sb1がローレベルに立ち下がり、カウンタb15がリセットされるので、内部信号Sb5がハイレベルに立ち上がることはない。
 図20は、第2実施形態におけるBIST指令伝達動作の第3例(T>TH)を示す図であり、先出の図18及び図19と同じく、上から順に、受信パルス信号S22、内部信号Sb1、Sb2及びSb5、並びに、二次側自己診断信号BIST2が描写されている。
 本図の第3例は、受信パルス信号S422のパルス周期Tが長い場合(例えば0.1MHzのノイズが周期的に重畳した場合)に相当する。この場合、受信パルス信号S422のパルス生成毎に内部信号Sb2がハイレベルに立ち上がり、カウント値が一つインクリメントされるが、次のパルス生成タイミングが到来するまでに上限周期THが経過し、内部信号Sb1がローレベルに立ち下がるので、内部信号Sb5がハイレベルに立ち上がらない。その結果、二次側自己診断信号BISTがローレベルに維持されるので、ドライバチップ420がBISTモードに切り替わることはない。
<車両への適用>
 図21は、電子機器が搭載される車両の外観を示す図である。本構成例の車両X10は、不図示のバッテリから電力供給を受けて動作する電子機器X11~X18を搭載している。
 車両X10には、エンジン車のほか、電動車(BEV[battery electric vehicle]、HEV[hybrid electric vehicle」、PHEV/PHV(plug-in hybrid electric vehicle/plug-in hybrid vehicle]、又は、FCEV/FCV(fuel cell electric vehicle/fuel cell vehicle]などのxEV)も含まれる。
 なお、本図における電子機器X11~X18の搭載位置は、図示の便宜上、実際とは異なる場合がある。
 電子機器X11は、エンジンに関連する制御(インジェクション制御、電子スロットル制御、アイドリング制御、酸素センサヒータ制御、及び、オートクルーズ制御など)、または、モータに関する制御(トルク制御、及び、電力回生制御など)を行う電子制御ユニットである。
 電子機器X12は、HID[high intensity discharged lamp]又はDRL[daytime running lamp]などの点消灯制御を行うランプコントロールユニットである。
 電子機器X13は、トランスミッションに関連する制御を行うトランスミッションコントロールユニットである。
 電子機器X14は、車両X10の運動に関連する制御(ABS[anti-lock brake system]制御、EPS[electric power steering]制御、電子サスペンション制御など)を行う制動ユニットである。
 電子機器X15は、ドアロック又は防犯アラームなどの駆動制御を行うセキュリティコントロールユニットである。
 電子機器X16は、ワイパー、電動ドアミラー、パワーウィンドウ、ダンパー(ショックアブソーバー)、電動サンルーフ、及び、電動シートなど、標準装備品またはメーカーオプション品として、工場出荷段階で車両X10に組み込まれている電子機器である。
 電子機器X17は、車載A/V[audio/visual]機器、カーナビゲーションシステム、及び、ETC[electronic toll collection system]など、ユーザオプション品として任意で車両X10に装着される電子機器である。
 電子機器X18は、車載ブロア、オイルポンプ、ウォーターポンプ、バッテリ冷却ファンなど、高耐圧系モータを備えた電子機器である。
 なお、電子機器X11~X18は、先に説明した電子機器Aの具体例として理解することができる。すなわち、先述の信号伝達装置400は、電子機器X11~X18のいずれにも組み込むことが可能である。
<総括>
 以下では、これまでに説明してきた種々の実施形態について総括的に述べる。
 例えば、本明細書中に開示されている信号伝達装置は、一次回路系と二次回路系との間を絶縁しつつ前記一次回路系から前記二次回路系にパワートランジスタの駆動信号を伝達するものであって、前記一次回路系の異常を検出するように構成された第1異常検出回路と、前記二次回路系の異常を検出するように構成された第2異常検出回路と、前記一次回路系と前記二次回路系との間を絶縁しつつ前記二次回路系から前記一次回路系に前記第2異常検出回路の検出結果を伝達するように構成された第1信号伝達経路と、前記第1異常検出回路、前記第2異常検出回路及び前記第1信号伝達経路それぞれを自己診断するように構成された自己診断回路と、を有する構成(第1の構成)とされている。
 なお、上記第1の構成から成る信号伝達装置において、前記自己診断回路は、前記一次回路系と前記二次回路系との間を絶縁しつつ前記二次回路系から前記一次回路系に前記第2異常検出回路の自己診断結果を伝達するように構成された第2信号伝達経路を含む、構成(第2の構成)にしてもよい。
 また、上記第1または第2の構成から成る信号伝達装置は、前記一次回路系から前記二次回路系への自己診断指令伝達期間をTaとし、前記第2異常検出回路の自己診断期間をTeとし、前記二次回路系の異常検出解除後における保護保持期間をTfとし、トータルの自己診断期間をTgとすると、Ta+Te+Tfの最大値がTgの最小値よりも短い構成(第3の構成)にしてもよい。
 また、上記第1~第3いずれかの構成から成る信号伝達装置は、前記一次回路系から前記二次回路系への自己診断指令伝達期間をTaとし、前記第2異常検出回路の異常検出マスク期間をTbとし、前記二次回路系から前記一次回路系への自己診断結果伝達期間をTcとし、前記第1異常検出回路の自己診断期間をTdとすると、Ta+Tb+Tcの最大値がTdの最小値よりも短い構成(第4の構成)にしてもよい。
 或いは、上記第1~第4いずれかの構成から成る信号伝達装置は、前記第2異常検出回路の異常検出マスク期間をTbとし、前記第2異常検出回路の自己診断期間をTeとすると、Tbの最大値がTeの最小値よりも短い構成(第5の構成)にしてもよい。
 また、上記第1~第5いずれかの構成から成る信号伝達装置において、前記自己診断回路は、前記パワートランジスタのオフ信号を通常時と異なるパルス数で駆動することにより前記一次回路系から前記二次回路系に自己診断指令を伝達する構成(第6の構成)にしてもよい。
 また、上記第1~第5いずれかの構成から成る信号伝達装置において、前記自己診断回路は、前記パワートランジスタのオフ信号を通常時と異なるパルス周期で駆動することにより前記一次回路系から前記二次回路系に自己診断指令を伝達する構成(第7の構成)にしてもよい。
 また、上記第1~第7いずれかの構成から成る信号伝達装置は、前記一次回路系の回路素子を集積化した第1チップと、前記二次回路系の回路素子を集積化した第2チップと、前記一次回路系と前記二次回路系の間を絶縁する絶縁素子を集積化した第3チップと、を単一のパッケージに封止した構成(第8の構成)としてもよい。
 また、例えば、本明細書中に開示されている電子機器は、パワートランジスタと、前記パワートランジスタのゲートを駆動するゲートドライバICと、を有し、前記ゲートドライバICは、上記第1~第8いずれかの構成から成る信号伝達装置である構成(第9の構成)とされている。
 また、例えば、本明細書中に開示されている車両は、上記第9の構成から成る電子機器を有する構成(第10の構成)とされている。
<その他の変形例>
 なお、本明細書中に開示されている種々の技術的特徴は、上記実施形態のほか、その技術的創作の主旨を逸脱しない範囲で種々の変更を加えることが可能である。すなわち、上記実施形態は、全ての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきであり、本発明の技術的範囲は、上記実施形態に限定されるものではなく、特許請求の範囲と均等の意味及び範囲内に属する全ての変更が含まれると理解されるべきである。
   1H(u/v/w)  上側ゲートドライバIC
   1L(u/v/w)  下側ゲートドライバIC
   2H(u/v/w)  上側パワートランジスタ
   2L(u/v/w)  下側パワートランジスタ
   3  ECU
   4  モータ
   5  半導体装置
   11、11A~11F  低電位端子
   12、12A~12F  高電位端子
   21、21A~21D  変圧器(トランス)
   22  低電位コイル(一次側コイル)
   23  高電位コイル(二次側コイル)
   24  第1内側末端
   25  第1外側末端
   26  第1螺旋部
   27  第2内側末端
   28  第2外側末端
   29  第2螺旋部
   31  第1低電位配線
   32  第2低電位配線
   33  第1高電位配線
   34  第2高電位配線
   41  半導体チップ
   42  第1主面
   43  第2主面
   44A~44D  チップ側壁
   45  第1機能デバイス
   51  絶縁層
   52  絶縁主面
   53A~53D  絶縁側壁
   55  最下絶縁層
   56  最上絶縁層
   57  層間絶縁層
   58  第1絶縁層
   59  第2絶縁層
   60  第2機能デバイス
   61  シール導体
   62  デバイス領域
   63  外側領域
   64  シールプラグ導体
   65  シールビア導体
   66  第1内側領域
   67  第2内側領域
   71  貫通配線
   72  低電位接続配線
   73  引き出し配線
   74  第1接続プラグ電極
   75  第2接続プラグ電極
   76  パッドプラグ電極
   77  基板プラグ電極
   78  第1電極層
   79  第2電極層
   80  配線プラグ電極
   81  高電位接続配線
   82  パッドプラグ電極
   85  ダミーパターン
   86  高電位ダミーパターン
   87  第1高電位ダミーパターン
   88  第2高電位ダミーパターン
   89  第1領域
   90  第2領域
   91  第3領域
   92  第1接続部
   93  第1パターン
   94  第2パターン
   95  第3パターン
   96  第1外周ライン
   97  第2外周ライン
   98  第1中間ライン
   99  第1接続ライン
   100  スリット
   130  分離構造
   140  無機絶縁層
   141  第1無機絶縁層
   142  第2無機絶縁層
   143  低電位パッド開口
   144  高電位パッド開口
   145  有機絶縁層
   146  第1部分
   147  第2部分
   148  低電位端子開口
   149  高電位端子開口
   200  信号伝達装置
   200p  一次回路系
   200s  二次回路系
   210  コントローラチップ(第1チップ)
   211  パルス送信回路(パルスジェネレータ)
   212、213 バッファ
   220  ドライバチップ(第2チップ)
   221、222  バッファ
   223  パルス受信回路(RSフリップフロップ)
   224  ドライバ
   230  トランスチップ(第3チップ)
   230a  第1配線層(下層)
   230b  第2配線層(上層)
   231、232  トランス
   231p、232p  一次側コイル
   231s、232s  二次側コイル
   300  トランスチップ
   301  第1トランス
   302  第2トランス
   303  第3トランス
   304  第4トランス
   305  第1ガードリング
   306  第2ガードリング
   400  信号伝達装置(絶縁ゲートドライバIC)
   400p  一次回路系
   400s  二次回路系
   410  コントローラチップ
   411  ロジック回路
   411a  ロジック部
   411b  エッジ検出部
   411c  パルス送信部
   411d  ロジック部
   411e、411f  ラッチ
   411g  NANDゲート
   411h  ラッチ
   411i  エッジ検出部
   411j  フリップフロップ
   411x  パルス送信部
   412  UVLO/OVLO回路
   412a、412b  コンパレータ
   413、414、415  NMOSFET
   420  ドライバチップ
   421  ロジック回路
   421a  ロジック部
   421b  パルス受信部
   421c  ロジック部
   421d  ANDゲート
   421e  オシレータ
   421x  パルス受信部
   422  UVLO/OVLO回路
   422a、422b  コンパレータ
   423、424  コンパレータ
   425  PMOSFET
   426  NMOSFET
   427  NMOSFET(放電スイッチ)
   430  トランスチップ
   a1~a8  パッド(第1の電流供給用パッドに相当)
   b1~b8  パッド(第1の電圧測定用パッドに相当)
   b10  カウンタ
   b11  周期上限判定部
   b12  周期下限判定部
   b13  インバータ
   b14  ANDゲート
   b15  カウンタ
   b16  ラッチ
   c1~c4  パッド(第2の電流供給用パッドに相当)
   d1~d4  パッド(第2の電圧測定用パッドに相当)
   e1、e2  パッド
   A  電子機器
   B  自己診断回路
   BUF1、BUF2  シュミットバッファ
   C  絶縁信号伝達回路
   L1p、L2p  一次側コイル
   L1s、L2s、L3s、L4s  二次側コイル
   SW11~SW14、SW21~SW28  スイッチ
   T21、T22、T23、T24、T25、T26  外部端子
   TR1~TR5、TR11、TR12  トランス
   X  第1方向
   X21、X22、X23  内部端子
   Y  第2方向
   Y21、Y22、Y23  配線
   Z  法線方向
   Z21、Z22、Z23  ビア
   X10  車両
   X11~X18  電子機器

Claims (10)

  1.  一次回路系と二次回路系との間を絶縁しつつ前記一次回路系から前記二次回路系にパワートランジスタの駆動信号を伝達する信号伝達装置であって、
     前記一次回路系の異常を検出するように構成された第1異常検出回路と、
     前記二次回路系の異常を検出するように構成された第2異常検出回路と、
     前記一次回路系と前記二次回路系との間を絶縁しつつ前記二次回路系から前記一次回路系に前記第2異常検出回路の検出結果を伝達するように構成された第1信号伝達経路と、
     前記第1異常検出回路、前記第2異常検出回路及び前記第1信号伝達経路それぞれを自己診断するように構成された自己診断回路と、
     を有する、信号伝達装置。
  2.  前記自己診断回路は、前記一次回路系と前記二次回路系との間を絶縁しつつ前記二次回路系から前記一次回路系に前記第2異常検出回路の自己診断結果を伝達するように構成された第2信号伝達経路を含む、請求項1に記載の信号伝達装置。
  3.  前記一次回路系から前記二次回路系への自己診断指令伝達期間をTaとし、前記第2異常検出回路の自己診断期間をTeとし、前記二次回路系の異常検出解除後における保護保持期間をTfとし、トータルの自己診断期間をTgとすると、Ta+Te+Tfの最大値がTgの最小値よりも短い、請求項1または2に記載の信号伝達装置。
  4.  前記一次回路系から前記二次回路系への自己診断指令伝達期間をTaとし、前記第2異常検出回路の異常検出マスク期間をTbとし、前記二次回路系から前記一次回路系への自己診断結果伝達期間をTcとし、前記第1異常検出回路の自己診断期間をTdとすると、Ta+Tb+Tcの最大値がTdの最小値よりも短い、請求項1~3のいずれか一項に記載の信号伝達装置。
  5.  前記第2異常検出回路の異常検出マスク期間をTbとし、前記第2異常検出回路の自己診断期間をTeとすると、Tbの最大値がTeの最小値よりも短い、請求項1~4のいずれか一項に記載の信号伝達装置。
  6.  前記自己診断回路は、前記パワートランジスタのオフ信号を通常時と異なるパルス数で駆動することにより前記一次回路系から前記二次回路系に自己診断指令を伝達する、請求項1~5のいずれか一項に記載の信号伝達装置。
  7.  前記自己診断回路は、前記パワートランジスタのオフ信号を通常時と異なるパルス周期で駆動することにより前記一次回路系から前記二次回路系に自己診断指令を伝達する、請求項1~5のいずれか一項に記載の信号伝達装置。
  8.  前記一次回路系の回路素子を集積化した第1チップと、
     前記二次回路系の回路素子を集積化した第2チップと、
     前記一次回路系と前記二次回路系の間を絶縁する絶縁素子を集積化した第3チップと、
     を単一のパッケージに封止した、請求項1~7のいずれか一項に記載の信号伝達装置。
  9.  パワートランジスタと、前記パワートランジスタのゲートを駆動するゲートドライバICと、を有し、前記ゲートドライバICは、請求項1~8のいずれか一項に記載の信号伝達装置である、電子機器。
  10.  請求項9に記載の電子機器を有する、車両。
PCT/JP2021/034072 2020-09-29 2021-09-16 信号伝達装置、電子機器、車両 WO2022070944A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE112021004099.5T DE112021004099T5 (de) 2020-09-29 2021-09-16 Signalübertragungsvorrichtung, elektronische vorrichtung und fahrzeug
CN202180066718.9A CN116325482A (zh) 2020-09-29 2021-09-16 信号传递装置、电子设备、车辆
JP2022553811A JPWO2022070944A1 (ja) 2020-09-29 2021-09-16
US18/024,086 US12034437B2 (en) 2020-09-29 2021-09-16 Signal transmission device, electronic device and vehicle

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020163734 2020-09-29
JP2020-163734 2020-09-29

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2022070944A1 true WO2022070944A1 (ja) 2022-04-07

Family

ID=80950301

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2021/034072 WO2022070944A1 (ja) 2020-09-29 2021-09-16 信号伝達装置、電子機器、車両

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JPWO2022070944A1 (ja)
CN (1) CN116325482A (ja)
DE (1) DE112021004099T5 (ja)
WO (1) WO2022070944A1 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09322555A (ja) * 1996-05-29 1997-12-12 Sanyo Electric Co Ltd 系統連系システム
JP2007104488A (ja) * 2005-10-06 2007-04-19 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk 電力供給制御装置
JP2009232637A (ja) * 2008-03-25 2009-10-08 Rohm Co Ltd スイッチ制御装置及びこれを用いたモータ駆動装置
JP2010010762A (ja) * 2008-06-24 2010-01-14 Rohm Co Ltd パワー半導体の駆動回路装置およびそれに用いる信号伝達回路装置
JP2012227517A (ja) * 2011-04-01 2012-11-15 Rohm Co Ltd 温度検出装置、温度検出回路およびパワー半導体モジュール
WO2020004578A1 (ja) * 2018-06-28 2020-01-02 株式会社日立製作所 鉄道車両用駆動システム、及び、鉄道車両の駆動方法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6685192B2 (ja) 2016-07-11 2020-04-22 三菱電機株式会社 信号伝達装置、および、電力スイッチング素子駆動装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09322555A (ja) * 1996-05-29 1997-12-12 Sanyo Electric Co Ltd 系統連系システム
JP2007104488A (ja) * 2005-10-06 2007-04-19 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk 電力供給制御装置
JP2009232637A (ja) * 2008-03-25 2009-10-08 Rohm Co Ltd スイッチ制御装置及びこれを用いたモータ駆動装置
JP2010010762A (ja) * 2008-06-24 2010-01-14 Rohm Co Ltd パワー半導体の駆動回路装置およびそれに用いる信号伝達回路装置
JP2012227517A (ja) * 2011-04-01 2012-11-15 Rohm Co Ltd 温度検出装置、温度検出回路およびパワー半導体モジュール
WO2020004578A1 (ja) * 2018-06-28 2020-01-02 株式会社日立製作所 鉄道車両用駆動システム、及び、鉄道車両の駆動方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20230327662A1 (en) 2023-10-12
DE112021004099T5 (de) 2023-06-01
JPWO2022070944A1 (ja) 2022-04-07
CN116325482A (zh) 2023-06-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20230421050A1 (en) Isolated gate driver, traction inverter, and electric vehicle
WO2022091922A1 (ja) 信号伝達装置、電子機器、車両
WO2022070944A1 (ja) 信号伝達装置、電子機器、車両
CN116114226A (zh) 信号传输装置、电子设备、车辆
WO2022163347A1 (ja) トランスチップ、信号伝達装置
US20230155470A1 (en) Pulse receiving circuit and signal transmission device
WO2022065150A1 (ja) 信号伝達装置、電子機器、車両
US12034437B2 (en) Signal transmission device, electronic device and vehicle
WO2023162536A1 (ja) パルス送信回路、信号伝達装置、電子機器、車両
US20230411281A1 (en) Semiconductor device, semiconductor module, motor drive device, and vehicle
WO2024135189A1 (ja) 信号伝達装置、電子機器、車両
WO2022196092A1 (ja) 絶縁ゲートドライバ、トラクションインバータ、電動車
WO2024135190A1 (ja) 電源回路、信号伝達装置、電子機器、車両
WO2023112492A1 (ja) 信号伝達装置、電子機器
WO2023162537A1 (ja) パルス受信回路、信号伝達装置、電子機器、車両
WO2023105943A1 (ja) 信号伝達装置、電子機器、車両
WO2023032430A1 (ja) ゲートドライバ
WO2023074137A1 (ja) トランスチップ、信号伝達装置
US20240221992A1 (en) Transformer chip and signal transmission device
US20230421348A1 (en) Signal transmission device
JP2024051586A (ja) 信号伝達装置
WO2023189206A1 (ja) パルス駆動回路、信号伝達装置
WO2023248622A1 (ja) 受信回路、信号伝達装置
CN116547804A (zh) 变压器芯片和信号传输装置
JP2024083790A (ja) 信号伝達装置、産業機器、車両

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 21875246

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2022553811

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 21875246

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1