WO2022030214A1 - スイッチ装置 - Google Patents

スイッチ装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2022030214A1
WO2022030214A1 PCT/JP2021/026701 JP2021026701W WO2022030214A1 WO 2022030214 A1 WO2022030214 A1 WO 2022030214A1 JP 2021026701 W JP2021026701 W JP 2021026701W WO 2022030214 A1 WO2022030214 A1 WO 2022030214A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
knob
vehicle
operating body
switch device
operating
Prior art date
Application number
PCT/JP2021/026701
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
雄一朗 佐藤
功二 小林
Original Assignee
株式会社東海理化電機製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社東海理化電機製作所 filed Critical 株式会社東海理化電機製作所
Priority to US18/019,215 priority Critical patent/US20230307199A1/en
Publication of WO2022030214A1 publication Critical patent/WO2022030214A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H21/00Switches operated by an operating part in the form of a pivotable member acted upon directly by a solid body, e.g. by a hand
    • H01H21/02Details
    • H01H21/18Movable parts; Contacts mounted thereon
    • H01H21/22Operating parts, e.g. handle
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H23/00Tumbler or rocker switches, i.e. switches characterised by being operated by rocking an operating member in the form of a rocker button
    • H01H23/02Details
    • H01H23/04Cases; Covers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R16/00Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
    • B60R16/02Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H23/00Tumbler or rocker switches, i.e. switches characterised by being operated by rocking an operating member in the form of a rocker button
    • H01H23/02Details
    • H01H23/12Movable parts; Contacts mounted thereon
    • H01H23/16Driving mechanisms
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H3/00Mechanisms for operating contacts
    • H01H3/02Operating parts, i.e. for operating driving mechanism by a mechanical force external to the switch
    • H01H2003/0293Operating parts, i.e. for operating driving mechanism by a mechanical force external to the switch with an integrated touch switch
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H21/00Switches operated by an operating part in the form of a pivotable member acted upon directly by a solid body, e.g. by a hand
    • H01H21/02Details
    • H01H21/18Movable parts; Contacts mounted thereon
    • H01H21/22Operating parts, e.g. handle
    • H01H2021/225Operating parts, e.g. handle with push-pull operation, e.g. which can be pivoted in both directions by pushing or pulling on the same extremity of the operating member
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2231/00Applications
    • H01H2231/026Car
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2239/00Miscellaneous
    • H01H2239/006Containing a capacitive switch or usable as such
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2239/00Miscellaneous
    • H01H2239/074Actuation by finger touch
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2300/00Orthogonal indexing scheme relating to electric switches, relays, selectors or emergency protective devices covered by H01H
    • H01H2300/01Application power window

Definitions

  • the present invention relates to a switch device.
  • This switch device has an operating body for raising and lowering the window glass and a case for accommodating and supporting the operating body so as to be movable in the vertical direction of the vehicle.
  • the operating body is a front knob for raising and lowering the window glass of the driver's seat door and the window glass of the passenger's seat door, and a rear part for raising and lowering the window glass of the rear right seat door and the window glass of the rear left seat door. Equipped with a knob.
  • the front and rear knobs are continuous with the windows of the driver's door and the recesses into which the fingers are inserted in relation to the windows of the rear right door, passenger door, and rear left door. It is formed integrally.
  • this switch device can set the total length of the installation area of the front knob and the rear knob arranged in a row shorter than the switch device provided with the partition wall and the recess, respectively.
  • the switch device shown in Patent Document 1 has a problem that it cannot be easily recognized whether the operator is operating the front knob or the rear knob.
  • An object of the present invention is to provide a switch device that can easily recognize whether an operator is operating a front knob or a rear knob.
  • the switch device is mounted on a vehicle, and includes an operating body that is provided with front knobs and rear knobs arranged side by side in the front-rear direction of the vehicle and can rotate around the axis in the vertical direction of the vehicle.
  • the knob is provided at a lower position than the rear knob.
  • FIG. 1 is a perspective view showing the vicinity of the driver's seat when the switch device according to the embodiment is mounted on the armrest of the driver's seat door of the vehicle.
  • FIG. 2A is an upper plan view of the switch device according to the embodiment.
  • FIG. 2B is a sectional view taken along the line AA of the switch device shown in FIG. 2A.
  • FIG. 2C is an explanatory diagram in which the front operation knob of the switch device according to the embodiment is pulled up and operated.
  • FIG. 2D is an explanatory diagram in which the front operation knob of the switch device according to the embodiment is pushed down.
  • FIG. 3 is a perspective view of an operating body of the switch device according to the embodiment.
  • FIG. 4A is a sectional view taken along the line AA for explaining the measures for preventing pinching of the switch device according to the embodiment.
  • FIG. 4B is a cross-sectional view taken along the line AA for explaining the measures for preventing pinching of the switch device of the first comparative example.
  • FIG. 4C is a cross-sectional view taken along the line AA for explaining the measures for preventing pinching of the switch device of the second comparative example.
  • FIG. 5 is an upper plan view illustrating the contact point of the sphere with the switch device according to the embodiment.
  • FIG. 6 is a block diagram showing a configuration of a switch device according to an embodiment.
  • FIG. 7 is a flowchart for explaining the operation of the switch device according to the embodiment of the present invention.
  • the switch device 1 includes an operation body 10 provided with a front knob 11 and a rear knob 12, and detection electrodes (20FR, 20FL) as a detection unit for detecting an operation position in the operation body 10. , 20RR, 20RL), a housing 30 that supports the operating body 10 so as to be rotatable around the axis, and a housing 30 that exposes a part of the operating body 10 to the operator side, and detection electrodes (20FR, 20FL, 20RR, 20RL).
  • a control unit 50 that controls a device to be controlled is provided according to the operated operation position.
  • the switch device 1 is mounted on the vehicle 100 and can function as a switch device for receiving an operation on a device to be controlled, and can be applied to various devices.
  • the device mounted on the vehicle 100 and to be controlled will be described as, for example, a window regulator.
  • the switch device 1 is mounted on the armrest 80 of the driver's seat door 85 of the vehicle 100, and controls the window regulator to open and close the windows of the front and rear seats of the vehicle. be.
  • the switch device 1 includes a sensing unit on the operating body 10, and the sensing unit has a capacitance for detecting an operation position (driver's seat side window, passenger's seat side window, rear seat right window, rear seat left window).
  • Detection electrodes (20FR, 20FL, 20RR, 20RL) for detecting the above are provided.
  • the operating body 10 provided with the detection electrodes (20FR, 20FL, 20RR, 20RL) is formed in a form in which the operating position can be recognized, it is not necessary to provide a wall portion or the like, and the switch device is made smaller. It becomes possible to do.
  • the operating body 10 As shown in FIGS. 2A and 2B, the operating body 10 is housed in the housing 30 and is rotatably supported by the rotating shaft 15.
  • the operating body 10 has a front knob 11 for operating the first operation position (driver's seat side window, passenger seat side window) and a rear knob 12 for operating the second operation position (rear seat side window). Are formed as one.
  • the front knob 11 and the rear knob 12 are arranged in the front-rear direction of the vehicle 100 so that the front knob 11 is in front of the vehicle with respect to the rear knob 12. It will be installed.
  • the front knob 11 and the rear knob 12 are composed of a side surface in front of the vehicle and an upper surface above the vehicle, respectively.
  • the side surface in front of the vehicle is an operation surface for facilitating the pulling operation of the operating body 10 with the finger 200
  • the upper surface above the vehicle is operated by the finger 200. It is an operation surface for facilitating the pushing-down operation of the body 10.
  • the side surface operating portion 11a is provided on the side surface of the front knob 11, and the upper surface operating portion 11b is provided on the upper surface of the front knob 11. Further, a side surface operating portion 12a is provided on the side surface of the rear knob 12, and an upper surface operating portion 12b is provided on the upper surface of the front knob 11.
  • the side surface operation unit 11a, the top surface operation unit 11b, the side surface operation unit 12a, and the top surface operation unit 12b are provided on the left and right sides of the left and right axis of symmetry of the operation body 10. .. That is, it is not located on the AA cross section of FIG. 2B, but at the back and front of the paper surface of FIG. 2B.
  • the front knob 11 and the rear knob 12 of the operating body 10 are provided at a position where the front knob 11 is lower than the rear knob 12. That is, the upper surface operating portion 11b of the front knob 11 is located at a position lower than the upper surface operating portion 12b of the rear knob 12.
  • the boundary region between the side surface operation unit 11a and the top surface operation unit 11b of the front knob 11 is also located lower than the boundary region between the side surface operation unit 12a and the top surface operation unit 12b of the rear knob 12. This makes it possible for the operator (driver) to easily recognize whether the front side or the rear side of the operating body 10 is being operated.
  • all the positions of the boundary region between the side surface operation unit 11a and the top surface operation unit 11b of the front knob 11 are lower than the boundary region between the side surface operation unit 12a and the top surface operation unit 12b.
  • this is not always necessary, and the operator recognizes the heights of the front knob 11 and the rear knob 12 by a part of the boundary region between the side operation portion 11a and the top operation portion 11b of the front knob 11. It doesn't matter.
  • a recess 14 is formed between the front knob 11 and the rear knob 12.
  • the shape in which the surface shape of the upper surface operating portion 11b of the front knob 11 is extended to the rear of the vehicle it is easy to take an operation space for the rear knob 12, and the operation of the rear knob 12 becomes easy. Further, the space between the front knob 11 and the rear knob 12 can be saved, and the switch device 1 can be miniaturized in the front-rear direction.
  • the front knob 11 and the rear knob 12 of the operating body 10 have a shape in which the central portion in the left-right direction of the vehicle projects forward of the vehicle. Further, the front knob 11 and the rear knob 12 have symmetrical shapes on the left and right sides.
  • the above is an example of a form in which the operation position can be recognized, and the shape in which the central portion protrudes in front of the vehicle may be an arc shape or the like other than that shown in FIG. 2A, and the central portion protrudes in front of the vehicle.
  • a concave shape, a notched shape, or the like may be used. Any shape that can recognize the operation position can be applied to the operation knob of this embodiment.
  • a convex portion 11c and a convex portion 12c that rise in the upward direction of the vehicle are formed at the central portion of the upper surface of the front knob 11 and the upper surface of the rear knob 12 in the left-right direction of the vehicle, respectively.
  • the convex portion 11c is located higher than the upper surface operating portion 11b located on the left and right sides of the convex portion 11c.
  • the convex portion 12c is located higher than the upper surface operating portion 12b located on the left and right sides of the convex portion 12c.
  • the convex portion 11c and the convex portion 12c are formed in a range in which the rear side of the vehicle is wider to the left and right than the front side.
  • the operator touches the right side or the left side by the shape in which the central portion protrudes in front of the vehicle and the tactile sensation of the convex portions 11c and the convex portions 12c rising upward in the vehicle. Easy to recognize.
  • the lower portion 13 of the operating body 10 is a detection unit for the knob operating amount detection sensor 25 to detect the operating amount of the operating body 10.
  • the lower portion 13 moves relative to the knob operation amount detection sensor 25 by the pulling operation and the pushing operation as described above. As a result, the operation amount and operation direction of the operation body 10 can be detected.
  • the switch device 1 includes a sensing unit that detects contact or proximity of a human body.
  • this sensing unit is a detection electrode as a detection unit for detecting an operation position in the operating body 10, and is a detection electrode (20FR, 20FL, 20RR, 20RL) for detecting a capacitance.
  • the detection electrodes (20FR, 20FL, 20RR, 20RL) detect the capacitance values C1, C2, C3, and C4 that change depending on the contact and proximity of the operator's finger or the like, and output the capacitance values to the control unit 50.
  • detection electrodes 20FR and 20RR are mounted on the right sides of the front knob 11 and the rear knob 12, respectively. Further, detection electrodes 20FL and 20RL are mounted on the left sides of the front knob 11 and the rear knob 12, respectively.
  • the side operation of the front knob 11 is such that at least a part of the finger 200 is in contact with or close to each other when the operating body 10 is pulled up or pushed down. It is attached to the portion 11a and the upper surface operating portion 11b, and the side surface operating portion 12a and the upper surface operating portion 12b of the rear knob 12.
  • the knob operation amount detection sensor 25 As shown in FIG. 2B, the knob operation amount detection sensor 25 is provided at the lower part of the housing 30 so as to detect the operation amount of the operating body 10. The knob operation amount detection sensor 25 may detect the pulling operation amount and the pushing operation amount by the operating body 10 (front knob 11, rear knob 12).
  • the knob operation amount detection sensor 25 may be a switch device that outputs an on / off signal by a pull-up operation and a push-down operation by the operating body 10 (front knob 11, rear knob 12). Further, the knob operation amount detection sensor 25 may be a detection sensor that outputs analog output and digital output corresponding to the pulling operation amount and the pushing operation amount by the operating body 10 (front knob 11, rear knob 12). .. The knob operation amount detection sensor 25 can be a switch device or a detection sensor that outputs a signal required by the window regulator.
  • the housing 30 accommodates and rotates the operating body 10 so that the upper surface 31 of the housing 30 serves as a frame around the operating body 10 and a part of the operating body 10 is exposed. Support as much as possible.
  • a member other than the housing for example, a decorative plate, may be used as the frame portion around the operating body 10.
  • the convex portion 11c of the front knob 11 is lower than the upper surface 31 of the housing 30, and the convex portion 12c of the rear knob 12 is equal to or slightly equal to the upper surface 31 of the housing 30.
  • the standard position of the operating body 10 is the position of the operating body 10 when the opening / closing operation is not performed.
  • the housing 30 has a recess 33 in front of the vehicle of the operating body 10 to facilitate the operation space of the front knob 11. Further, the housing 30 includes a knob operation amount detection sensor 25.
  • the housing 30 is mounted on the armrest 80 of the driver's door 85 of the vehicle 100.
  • the housing 30 can also be mounted on the floor console 90 shown in FIG.
  • the housing 30, that is, the switch device 1 on the floor console 90 there are effects such as shortening the harness for wiring and being able to operate from the passenger seat side.
  • the front knob 11 is provided at a position lower than the rear knob 12.
  • the height of the front knob 11 is within a range that can prevent an accident in which an infant is caught in a power window. This preventive measure is to prevent the power window from closing even if the infant's knee is pressed against the operating body 10 which is housed in the housing 30 and whose part is exposed to the operator side. For this reason, when the operating body 10 exposed to the operator side is pressed against an iron ball having a diameter of 40 mm assuming the knee of an infant, a straight line connecting the center point of the ball and the contact point of the operating body 10 is operated. The shape is such that it passes in front of the vehicle from the rotation axis 15 of the body 10.
  • the two contacts of the sphere are located near the boundary region between the point A1 of the vehicle front portion 31a of the upper surface plate of the housing 30 and the convex portion 11c of the side surface and the upper surface of the front knob 11 of the operating body 10.
  • Point A2 At position B, it is a point B1 of the convex portion 11c on the upper surface of the front knob 11 of the operating body 10 and a point B2 near the boundary region between the side surface of the rear knob 12 of the operating body 10 and the convex portion 12c on the upper surface.
  • the position C it is a point C1 of the convex portion 12c on the upper surface of the rear knob 12 of the operating body 10 and a point C2 of the vehicle rear portion 31b of the upper surface plate of the housing 30.
  • the sphere has one point of contact.
  • the intermediate position between the position A and the position B is the position of the upper surface operating portion 11b of the front knob 11.
  • the intermediate position between the position B and the position C is the position of the upper surface operating portion 12b of the rear knob 12. In this case, there is no concern about pinching.
  • a straight line connecting the center point B0 and the point B2 of the sphere passes in front of the vehicle from the rotation axis 15 of the operation body 10 at the height of the rotation axis 15 of the operation body 10.
  • the front knob 11 of the operating body 10 is provided at a position lower than the rear knob 12.
  • the center point B0'and the point B2' of the sphere are connected.
  • the straight line passes in front of the rotation axis 15 of the operating body 10 from the present embodiment of FIG. 4A.
  • the center point B0 ′′ of the sphere is assumed.
  • the straight line connecting the points B2 ′′ passes behind the vehicle on the rotation axis 15 of the operating body 10.
  • a force may be applied to the operating body 10 in the direction of clockwise rotation.
  • the operating body 10 opens the window.
  • the point D1 is a position where the rear side of the vehicle of the convex portion 11c spreads to the left and right.
  • the point D2 is a position near the boundary region between the side surface operating portion 12a of the rear knob 12 and the top surface operating portion 12b located at a position lower than the convex portion 11c.
  • the point D3 is the position of the vehicle lateral portion 31c of the upper surface plate of the housing 30 located at a position higher than the convex portion 11c and the upper surface operating portion 11b.
  • the straight line connecting the center point D0 and the point D2 of the sphere passes in front of the vehicle from the rotation axis 15 of the operating body 10. This is because the ball is held by the convex portion 11c at the center of the operating body 10 and the vehicle lateral portion 31c of the upper surface plate of the housing 30, which are located higher than the upper surface operating portion 11b of the front knob 11, respectively.
  • two convex portions of the front knob 11 may be formed at positions that divide the left and right directions of the front knob 11 into three equal parts.
  • the upper surface operation part 11b can be widely taken. Further, it is possible to easily recognize whether the side operating portion 11a or the upper surface operating portion 11b provided on the left and right of the front knob 11 is touching. Further, since the convex portion 11c has a shape in which the rear side of the vehicle is widened to the left and right, the upper surface operating portion 11b can be widened, and even if the upper surface operating portion 11b is wide, it is possible to take measures to prevent pinching.
  • the sphere has three contacts (not shown), but it is the same as the position D.
  • the intermediate position between the position B and the position D it has two contacts excluding the point D3 of the vehicle lateral portion 31c on the upper surface of the housing 30 on the right side of the operating body 10.
  • the straight line connecting the center point D0 and the point D2 of the sphere passes in front of the vehicle from the rotation axis 15 of the operating body 10. This is because the sphere is held by the convex portion 11c at the center of the operating body 10, which is located higher than the upper surface operating portion 11b of the front knob 11.
  • the control unit 50 receives the input signal and outputs the control signal S 10 according to a predetermined program to control the opening and closing of the vehicle window via the window regulator.
  • the control unit 50 includes, for example, a CPU (Central Processing Unit) that performs calculations and processing on the acquired data according to a stored program, a RAM (Random Access Memory) that is a semiconductor memory, a ROM (Read Only Memory), and the like. Equipped with a microcomputer to be used. Further, a current driver or the like for driving the window regulator can be provided.
  • control unit 50 is connected to the detection electrodes (20FR, 20FL, 20RR, 20RL), and the capacitance value of each electrode detected by the detection electrodes (20FR, 20FL, 20RR, 20RL).
  • C 1 , C 2 , C 3 , and C 4 are input. Further, it is connected to the knob operation amount detection sensor 25, and the detection information S5 of the pulling operation and the pushing operation of the operating body 10 is input. Further, the control signal S 10 is calculated and output according to a predetermined program.
  • the control unit 50 determines whether or not the detection electrode 20FR is on based on the capacitance value C1 input from the detection electrode 20FR.
  • the control unit 50 has a predetermined threshold value Cth for determining, for example, a case where a finger or the like is in contact with or close to the detection electrode. By comparing the capacitance value C 1 with this Cth, the control unit 50 performed an operation with respect to the operation position (driver's seat side window) in which the detection electrode 20FR was turned on, that is, the detection electrode 20FR was mounted. , Can be judged. If the detection electrode 20FR is on, the process proceeds to Step 05 (Step 01: Yes), and if the detection electrode 20 FR is not on, the process proceeds to Step 02 (Step 01: No).
  • Step02 The control unit 50 determines whether or not the detection electrode 20FL is on based on the capacitance value C 2 input from the detection electrode 20FL. By comparing the capacitance values C2 and Cth, the control unit 50 performed an operation on the detection electrode 20FL, that is, the operation position (passenger seat side window) in which the detection electrode 20FL was mounted. Can be judged. If the detection electrode 20FL is on, the process proceeds to Step 05 (Step 02: Yes), and if the detection electrode 20FL is not on, the process proceeds to Step 03 (Step 02: No).
  • Step03 The control unit 50 determines whether or not the detection electrode 20RR is on based on the capacitance value C3 input from the detection electrode 20RR. By comparing the capacitance values C3 and Cth , the control unit 50 performed an operation with respect to the operation position (rear seat right window) in which the detection electrode 20RR was turned on, that is, the detection electrode 20RR was mounted. Can be judged. If the detection electrode 20RR is on, the process proceeds to Step 05 (Step 03: Yes), and if the detection electrode 20RR is not on, the process proceeds to Step 04 (Step 03: No).
  • Step04 The control unit 50 determines whether or not the detection electrode 20RL is on based on the capacitance value C 4 input from the detection electrode 20RL. By comparing the capacitance values C4 and Cth, the control unit 50 performed an operation with respect to the operation position (rear seat left window) in which the detection electrode 20RL was turned on, that is, the detection electrode 20RL was mounted. Can be judged. If the detection electrode 20RL is on, the process proceeds to Step 05 (Step 04: Yes), and if the detection electrode 20RL is not on, the process returns to Step 01 (Step 04: No).
  • Step 05 The control unit 50 controls the opening and closing of the window of the vehicle via the window regulator by outputting the control signal S 10 based on the detection information S 5 of the pulling operation and the pushing operation of the operating body 10. That is, the operation position is specified by the detection electrode, and the opening operation or the closing operation of the window corresponding to the operation position (driver's seat, passenger seat, rear seat right side, rear seat left side) is controlled based on the detection information S5.
  • the operation of the switch device 1 is terminated by the above series of operations, but the above operations can be repeatedly executed as necessary.
  • the front knob 11 is arranged at a position lower than the rear knob 12. This makes it possible for the operator to easily recognize whether the front side or the rear side of the operating body 10 is being operated.
  • the straight line connecting the center point of the sphere and the contact point of the operating body 10 is the rotation axis of the operating body 10. It has a shape that passes in front of the vehicle from 15. As a result, even if the infant's knee is pressed against the power window, the power window is not closed, and it is possible to prevent an accident in which the power window is pinched.
  • a convex portion 11c which is higher than the upper surface operating portion 11b is formed on the upper surface of the front knob 11. Further, on both outer sides of the upper surface operating portion 11b, there are upper surfaces (frames around the operating body 10) of the housing 30 at a position higher than the upper surface operating portion 11b. Further, the convex portion 11c is formed in a range in which the rear side of the vehicle extends to the left and right from the front side. As a result of each of these, the straight line connecting the center point of the sphere of (2) and the contact point of the operating body 10 becomes easier to pass in front of the vehicle than the rotating shaft 15 of the operating body 10.
  • the operating body 10 is formed in a form in which the operating position (driver's seat side window, passenger's seat side window, rear seat right side window, rear seat left side window) can be recognized.
  • the central portion 11c of the front knob 11 and the central portion 12c of the rear knob 12 have a convex shape.
  • Switch device 10 Operation body 11 Front knob 11a Side operation unit 11b Top surface operation unit 11c Convex part 12 Rear knob 12a Side operation unit 12b Top surface operation unit 12c Convex part 20FL, 20FR, 20RL, 20RR Detection electrode 25 Knob operation amount detection sensor 30 Housing 50 Control unit 100 Vehicle

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Rotary Switch, Piano Key Switch, And Lever Switch (AREA)
  • Tumbler Switches (AREA)

Abstract

車両100に搭載され、車両の前後方向に並べて前部ノブ11と後部ノブ12とが設けられた、車両100の上下方向に軸回転可能な操作体10を備え、前部ノブ11は、後部ノブ12よりも低い位置に設けられている。

Description

スイッチ装置 関連出願の相互参照
本出願は、2020年8月7日に出願された日本国特許出願2020-134538号の優先権を主張するものであり、日本国特許出願2020-134538号の全内容を本出願に参照により援用する。
本発明は、スイッチ装置に関する。
自動車などの車両の窓ガラスを昇降させるパワーウインドウ装置のスイッチ装置がある(例えば、特許文献1)。
このスイッチ装置は、窓ガラスを昇降操作する操作体と、操作体を車両上下方向に移動自在に収容支持するケースとを有している。そして、操作体は、運転席ドアの窓ガラス、及び助手席ドアの窓ガラスを昇降操作する前部ノブと、後右席ドアの窓ガラス、及び後左席ドアの窓ガラスを昇降操作する後部ノブとを備える。前部ノブと後部ノブは、運転席ドアの窓ガラスと、後右席ドア、助手席ドア、及び後左席ドアのそれぞれの窓ガラスとに関連して、手指を差し入れる凹部に連続して一体に形成されている。
このスイッチ装置は、ノブの仕切り壁がノブの操作空間である凹部と共用した構成となっている。このため、このスイッチ装置は、仕切り壁と凹部をそれぞれ備えたスイッチ装置より、一列に並ぶ前部ノブと後部ノブの設置領域の全長を短く設定することが可能になる。
特開2017-126505号公報
特許文献1に示すスイッチ装置では、操作者が前部ノブを操作しているのか、後部ノブを操作しているのかを容易に認識できないという問題があった。
本発明の目的は、操作者が前部ノブを操作しているのか、後部ノブを操作しているのかを容易に認識できるスイッチ装置を提供することにある。
本発明の一実施形態によるスイッチ装置は、車両に搭載され、車両の前後方向に並べて前部ノブと後部ノブとが設けられた、車両の上下方向に軸回転可能な操作体を備え、前部ノブは、後部ノブよりも低い位置に設けられている。
本発明の一実施形態によれば、操作者が前部ノブを操作しているのか、後部ノブを操作しているのかを容易に認識できるスイッチ装置を提供することができる。
図1は、実施の形態に係るスイッチ装置を、車両の運転席ドアのアームレストに搭載した場合の運転席付近を示す斜視図である。 図2Aは、実施の形態に係るスイッチ装置の上平面図である。 図2Bは、図2Aで示したスイッチ装置のA-A断面図である。 図2Cは、実施の形態に係るスイッチ装置の前側操作ノブを引き上げ操作している説明図である。 図2Dは、実施の形態に係るスイッチ装置の前側操作ノブを押し下げ操作している説明図である。 図3は、実施の形態に係るスイッチ装置の操作体の斜視図である。 図4Aは、実施の形態に係るスイッチ装置の挟み込み防止対策の説明のA-A断面図である。 図4Bは、第1の比較例のスイッチ装置の挟み込み防止対策の説明のA-A断面図である。 図4Cは、第2の比較例のスイッチ装置の挟み込み防止対策の説明のA-A断面図である。 図5は、実施の形態に係るスイッチ装置への球の接点を説明する上平面図である。 図6は、実施の形態に係るスイッチ装置の構成を示すブロック図である。 図7は、本発明の実施の形態に係るスイッチ装置の動作を説明するためのフローチャートである。
[実施の形態]
本発明の実施の形態に係るスイッチ装置1は、前部ノブ11と後部ノブ12とが設けられた操作体10と、操作体10における操作位置を検出する検出部としての検出電極(20FR、20FL、20RR、20RL)と、操作体10を軸回転可能に支持するとともに、操作体10の一部を操作者側に露出する筐体30と、検出電極(20FR、20FL、20RR、20RL)により検出された操作位置に対応して、制御対象とする機器を制御する制御部50と、を備えている。
スイッチ装置1は、車両100に搭載され、制御対象とする機器への操作を受け付けるスイッチ装置として機能することができ、種々の機器へ適用できる。本実施の形態では、車両100に搭載され、制御対象とする機器を、例えば、ウインドウレギュレータとして説明する。
スイッチ装置1は、図1に示すように、車両100の運転席ドア85のアームレスト80に搭載され、ウインドウレギュレータを制御することにより、車両の前席、後席のウインドウを開閉するためのものである。スイッチ装置1は、操作体10にセンシング部を備え、このセンシング部には操作位置(運転席側ウインドウ、助手席側ウインドウ、後席右側ウインドウ、後席左側ウインドウ)を検出するための静電容量を検出する検出電極(20FR、20FL、20RR、20RL)が設けられている。検出電極(20FR、20FL、20RR、20RL)が設けられた操作体10は、操作位置を認識可能な形態に形成されているので、壁部等を設ける必要がなく、スイッチ装置において、より小型化することが可能となる。
(操作体10)
図2A、及び図2Bに示すように、操作体10は、筐体30に収容され、回転軸15により回転可能に支持されている。操作体10は、第1の操作位置(運転席側ウインドウ、助手席側ウインドウ)を操作するための前部ノブ11と第2の操作位置(後席側ウインドウ)を操作するための後部ノブ12が一体となって形成されている。
筐体30に収容された操作体10は、前部ノブ11と後部ノブ12が車両100の前後方向に並べられて、前部ノブ11が後部ノブ12に対して車両の前方になるように、装着される。
図2Bに示すように、前部ノブ11と後部ノブ12は、それぞれ、車両前方の側面と車両上方の上面とで構成されている。図2Cに示すように、車両前方の側面は、指200で操作体10の引き上げ操作を容易にするための操作面であり、図2Dに示すように、車両上方の上面は、指200で操作体10の押し下げ操作を容易にするための操作面である。
そして、前部ノブ11の側面には側面操作部11aを有し、前部ノブ11の上面には上面操作部11bを有する。また、後部ノブ12の側面には側面操作部12aを有し、前部ノブ11の上面には上面操作部12bを有する。
なお、正確には、図3に示すように、側面操作部11a、上面操作部11b、側面操作部12a、上面操作部12bは、操作体10の左右の対称軸の左右両側に設けられている。つまり、図2BのA-A断面上ではなく、図2Bの紙面の奥と手前に位置する。
また、図2Bに示すように、操作体10の前部ノブ11と後部ノブ12は、前部ノブ11が後部ノブ12よりも低い位置に設けられている。すなわち、前部ノブ11の上面操作部11bは、後部ノブ12の上面操作部12bより低い位置にある。そして、前部ノブ11の側面操作部11aと上面操作部11bの境界領域も、後部ノブ12の側面操作部12aと上面操作部12bの境界領域より低い位置にある。これにより、操作者(運転者)は、操作体10の前側を操作しているか後側を操作しているかを容易に認識することが可能になる。
本実施の形態では、前部ノブ11の側面操作部11aと上面操作部11bの境界領域のすべての位置が、側面操作部12aと上面操作部12bの境界領域より低い位置にある。ただし、必ずしもその必要はなく、前部ノブ11の側面操作部11aと上面操作部11bの境界領域の一部によって、前部ノブ11と後部ノブ12の高さを操作者が認識するものであっても構わない。
また、操作体10は、前部ノブ11と後部ノブ12の間に、凹部14が形成されている。前部ノブ11の上面操作部11bの面形状を車両後方へ延長した形状に対し、後部ノブ12の操作空間を取りやすく、後部ノブ12の操作が容易になる。また、前部ノブ11と後部ノブ12の間のスペースが節約でき、スイッチ装置1の前後方向の小型化も可能となる。
図2Aに示すように、操作体10の前部ノブ11と後部ノブ12は、車両の左右方向における中央部が車両の前方に突出する形状とされている。また、前部ノブ11と後部ノブ12は、左右が対称な形状とされている。
なお、上記は、操作位置の認識可能な形態の一例であり、中央部が車両の前方に突出する形状は、図2Aに示す以外に円弧状などでもよいし、中央部が車両の前方に突出する形状以外に、凹形状、切欠形状などでもよい。操作位置を認識できる形状であれば本実施の形態の操作ノブに適用可能である。
また、前部ノブ11の上面と後部ノブ12の上面の車両の左右方向における中央部には、車両の上方向に盛り上がる凸部11cと凸部12cがそれぞれ形成されている。凸部11cは、その左右に位置する上面操作部11bより高い位置にある。凸部12cは、その左右に位置する上面操作部12bより高い位置にある。また、凸部11cと凸部12cは、車両の後方側が前方側より、左右に広がった範囲に形成されている。
操作者は、指200を操作体10に接触させたときに、中央部が車両の前方に突出する形状や、車両の上方向に盛り上がる凸部11cや凸部12cの触感によって、右側または左側を容易に認識できる。
操作体10の下部13は、ノブ操作量検出センサ25が操作体10の操作量を検出するための検出部とされている。操作体10は、上記説明したような、引き上げ操作、押し下げ操作により、下部13がノブ操作量検出センサ25に対して相対移動する。これにより、操作体10の操作量及び操作方向が検出可能となる。
(検出電極20FR、20FL、20RR、20RL)
スイッチ装置1は、人体の接触または近接を検出するセンシング部を備えている。本実施の形態では、このセンシング部は、操作体10における操作位置を検出する検出部としての検出電極であって、静電容量を検出する検出電極(20FR、20FL、20RR、20RL)である。検出電極(20FR、20FL、20RR、20RL)は、操作者の指等の接触、近接により変化する静電容量値C1、C2、C3、C4を検出して、制御部50に出力する。
図2Aや図3に示すように、前部ノブ11と後部ノブ12の右側には、それぞれ検出電極20FR、20RRが装着されている。また、前部ノブ11と後部ノブ12の左側には、それぞれ検出電極20FL、20RLが装着されている。いずれの検出電極(20FR、20FL、20RR、20RL)も、操作体10の引き上げ操作や押し下げ操作をするときに、指200の少なくとも一部が接触又は近接する態様で、前部ノブ11の側面操作部11aと上面操作部11b、および、後部ノブ12の側面操作部12aと上面操作部12bに装着されている。
(ノブ操作量検出センサ25)
ノブ操作量検出センサ25は、図2Bに示すように、操作体10の操作量を検出するように、筐体30の下部に設けられている。ノブ操作量検出センサ25は、操作体10(前部ノブ11、後部ノブ12)による引き上げ操作量、押し下げ操作量を検出するものであればよい。
ノブ操作量検出センサ25は、操作体10(前部ノブ11、後部ノブ12)による引き上げ操作、押し下げ操作によりそれぞれオンオフ信号を出力するスイッチ装置でもよい。また、ノブ操作量検出センサ25は、操作体10(前部ノブ11、後部ノブ12)による引き上げ操作量、押し下げ操作量に対応してアナログ出力、デジタル出力を出力する検出センサであってもよい。ノブ操作量検出センサ25は、ウインドウレギュレータの要求する信号を出力するスイッチ装置又は検出センサとすることができる。
(筐体30)
筐体30は、図2Bに示したように、筐体30の上面31が、操作体10の周囲の枠部となり、操作体10の一部が露出するように操作体10を収容し、回転可能に支持する。なお、筐体30の上面31に代えて、筐体以外の部材、例えば、化粧板などを操作体10の周囲の枠部としてもよい。
筐体30は、操作体10の標準位置のとき、前部ノブ11の凸部11cが筐体30の上面31より低く、後部ノブ12の凸部12cが筐体30の上面31と同等あるいはやや高い高さとして、操作体10を収容する。なお、操作体10の標準位置とは、開閉の操作を行っていないときの操作体10の位置である。
また、筐体30は、操作体10の車両前方に、前部ノブ11の操作空間を取りやすくするための凹部33を有する。また、筐体30は、ノブ操作量検出センサ25を備える。
筐体30は、図1に示したように、車両100の運転席ドア85のアームレスト80に搭載される。また、筐体30は、図1に示すフロアコンソール90に搭載することも可能である。例えば、筐体30、すなわち、スイッチ装置1をフロアコンソール90に搭載することにより、配線のためのハーネスが短くなる、助手席側からも操作ができる等の効果がある。
(操作者からみた操作体10と筐体30)
本実施の形態のスイッチ装置1は、前部ノブ11が後部ノブ12より低い位置に設けてある。そして、前部ノブ11の高さは幼児がパワーウインドウに挟み込まれる事故の防止ができる範囲としてある。この防止対策は、筐体30に収容され、その一部が操作者側に露出している操作体10に、幼児の膝が押し当たっても、パワーウインドウの閉動作を行わないことである。そして、このために、操作者側に露出した操作体10は、幼児の膝を想定した直径40mmの鉄球を押し当てたとき、球の中心点と操作体10の接点を結ぶ直線が、操作体10の回転軸15より車両前方を通る形状としてある。
まず、操作者側に露出した操作体10の左右の中心軸上に、直径40mmの球を操作体10に押し当てた場合について説明する。図4Aに示すように、球が2つの接点をもつ、位置Aと位置Bと位置Cの3つの位置がある。そして、それらの位置で、球の中心点と操作体10の接点を結ぶ直線は、操作体10の回転軸15の高さにおいて、すべて、操作体10の回転軸15より車両前方を通る。
すなわち、球の2つの接点は、位置Aでは、筐体30の上面板の車両前方部31aの点A1と、操作体10の前部ノブ11の側面と上面の凸部11cの境界領域付近の点A2である。位置Bでは、操作体10の前部ノブ11の上面の凸部11cの点B1と、操作体10の後部ノブ12の側面と上面の凸部12cの境界領域付近の点B2である。位置Cでは、操作体10の後部ノブ12の上面の凸部12cの点C1と筐体30の上面板の車両後方部31bの点C2である。
そして、位置Aでの球の中心点A0と点A1および点A2を結ぶ直線、位置Bでの球の中心点B0と点B1および点B2を結ぶ直線、位置Cでの球の中心点C0と点C1および点C2を結ぶ直線は、すべて、操作体10の回転軸15より車両前方を通る。この場合、球を操作体10に押し当てると、図4Aにおいて、操作体10には反時計回りに回転する方向へ力がかかる。これによって、操作体10は、ウインドウの開動作となる。そして、挟み込み事故にはつながらない。
位置Aと位置Bと位置Cの中間位置では、球は1つの接点をもつ。位置Aと位置Bの中間位置では、前部ノブ11の上面操作部11bの位置である。位置Bと位置Cの中間位置では、後部ノブ12の上面操作部12bの位置である。この場合、挟み込みの懸念は生じない。
挟み込みの懸念が生じるのは、位置Bでの点B2である。これは、操作体10の前部ノブ11が後部ノブ12よりも低い位置に設けられることで、球の中心点B0と点B2を結ぶ直線が、操作体10の回転軸15の高さで、操作体10の回転軸15より車両前方を通るようになるためである。
本実施の形態では、図4Aに示すように、球の中心点B0と点B2を結ぶ直線が、操作体10の回転軸15の高さで、操作体10の回転軸15より車両前方を通る範囲で、操作体10の前部ノブ11が後部ノブ12よりも低い位置に設けられている。
仮に、図4Bの第1の比較例に示すように、操作体10の前部ノブ11が後部ノブ12と同じ高さに設けられていれば、球の中心点B0′と点B2′を結ぶ直線は、図4Aの本実施の形態より、さらに、操作体10の回転軸15の前方を通る。
一方、仮に、図4Cの第2の比較例に示すように、図4Aの本実施の形態よりさらに低い位置に、操作体10の前部ノブ11が設けられると、球の中心点B0″と点B2″を結ぶ直線は、操作体10の回転軸15の車両後方を通る。この場合、球を操作体10に押し当てると、操作体10には時計回りに回転する方向へ力がかかる場合が生じる。このとき、操作体10は、ウインドウの開動作となる。
次に、操作者側に露出した操作体10の左右の中心軸上から球が外れた位置に、直径40mmの球を押し当てた場合について説明する。図5に示すように、球が3つの接点をもつ位置Dがある。操作体10の前部ノブ11の上面の凸部11cの点D1と、操作体10の後部ノブ12の側面操作部12aと上面操作部12bの境界領域付近の点D2と、操作体10の右側の筐体30の上面の車両横方部31cの点D3である。
点D1は、凸部11cの車両の後方側が左右に広がった位置である。点D2は、後部ノブ12の側面操作部12aと、凸部11cより低い位置にある上面操作部12bの境界領域付近の位置である。点D3は、凸部11cや上面操作部11bよりも高い位置にある筐体30の上面板の車両横方部31cの位置である。
位置Dでは、球の中心点D0と点D2を結ぶ直線は、操作体10の回転軸15より車両前方を通る。それぞれ前部ノブ11の上面操作部11bより高い位置にある、操作体10の中央部の凸部11cと筐体30の上面板の車両横方部31cによって、球が保持されるためである。
なお、前部ノブ11の凸部は、中央部に1箇所形成する以外に、例えば、前部ノブ11の左右方向を三等分する位置に2箇所形成するなどとしてもよいが、本実施の形態のように中央部の1箇所のみ形成することで、上面操作部11bを幅広くとることができる。また、前部ノブ11の左右に設けられた側面操作部11aや上面操作部11bの左右のどちらを触れているかを認識しやすくできる。さらに、凸部11cは車両の後方側が左右に広がっている形状であるので、上面操作部11bを幅広くとることができるとともに、上面操作部11bを広くとっても、挟み込み防止対策をとることができる。
また、位置Dに対して左右対称の位置にも、球が3つの接点をもつ同様の位置があるが(図示せず)、位置Dと同様である。また、位置Bと位置Dの中間位置では、操作体10の右側の筐体30の上面の車両横方部31cの点D3を除いた2つの接点をもつ。この場合も、球の中心点D0と点D2を結ぶ直線は、操作体10の回転軸15より車両前方を通る。前部ノブ11の上面操作部11bより高い位置にある、操作体10の中央部の凸部11cによって、球が保持されるためである。
挟み込みの懸念が生じるのは、位置Bでの点B2に相当する位置Dでの点D2である。このため、点D2以外の位置については説明を省略するが、本実施の形態では、球の中心点と接点を結ぶ直線は、すべて、操作体10の回転軸15より車両前方を通る。
(制御部50)
制御部50は、入力信号を受け付けて、所定のプログラムに従って、制御信号S10を出力することにより、ウインドウレギュレータを介して車両のウインドウの開閉制御を行なう。制御部50は、例えば、記憶されたプログラムに従って、取得したデータに演算、加工などを行うCPU(Central Processing Unit)、半導体メモリであるRAM(Random Access Memory)及びROM(Read Only Memory)などから構成されるマイクロコンピュータを備える。また、ウインドウレギュレータを駆動するための電流ドライバ等を備えることができる。
図6に示すように、制御部50は、検出電極(20FR、20FL、20RR、20RL)と接続され、検出電極(20FR、20FL、20RR、20RL)により検出されたそれぞれの電極の静電容量値C、C、C、Cが入力される。また、ノブ操作量検出センサ25と接続され、操作体10の引き上げ操作、押し下げ操作の検出情報Sが入力される。また、所定のプログラムに従って、制御信号S10を算出して、出力する。
(スイッチ装置1の動作)
図7に示す第1の実施の形態に係るスイッチ装置のフローチャートに従って、スイッチ装置1の動作を説明する。
(Step01)
制御部50は、検出電極20FRから入力される静電容量値Cに基づいて、検出電極20FRがオンかどうかを判断する。制御部50は、例えば、指等が検出電極へ接触、近接した場合を判定する所定の閾値Cthを有している。制御部50は、静電容量値CとこのCthとを比較することにより、検出電極20FRがオン、すなわち、検出電極20FRが装着された操作位置(運転席側ウインドウ)に対する操作が行われた、と判断することができる。検出電極20FRがオンの場合は、Step05へ進み(Step01:Yes)、検出電極20FRがオンでない場合は、Step02へ進む(Step01:No)。
(Step02)
制御部50は、検出電極20FLから入力される静電容量値Cに基づいて、検出電極20FLがオンかどうかを判断する。制御部50は、静電容量値CとCthとを比較することにより、検出電極20FLがオン、すなわち、検出電極20FLが装着された操作位置(助手席側ウインドウ)に対する操作が行われた、と判断することができる。検出電極20FLがオンの場合は、Step05へ進み(Step02:Yes)、検出電極20FLがオンでない場合は、Step03へ進む(Step02:No)。
(Step03)
制御部50は、検出電極20RRから入力される静電容量値Cに基づいて、検出電極20RRがオンかどうかを判断する。制御部50は、静電容量値CとCthとを比較することにより、検出電極20RRがオン、すなわち、検出電極20RRが装着された操作位置(後席右側ウインドウ)に対する操作が行われた、と判断することができる。検出電極20RRがオンの場合は、Step05へ進み(Step03:Yes)、検出電極20RRがオンでない場合は、Step04へ進む(Step03:No)。
(Step04)
制御部50は、検出電極20RLから入力される静電容量値Cに基づいて、検出電極20RLがオンかどうかを判断する。制御部50は、静電容量値CとCthとを比較することにより、検出電極20RLがオン、すなわち、検出電極20RLが装着された操作位置(後席左側ウインドウ)に対する操作が行われた、と判断することができる。検出電極20RLがオンの場合は、Step05へ進み(Step04:Yes)、検出電極20RLがオンでない場合は、Step01に戻る(Step04:No)。
(Step05)
制御部50は、操作体10の引き上げ操作、押し下げ操作の検出情報Sに基づいて、制御信号S10を出力することにより、ウインドウレギュレータを介して車両のウインドウの開閉制御を行なう。すなわち、検出電極により操作位置を特定し、検出情報Sに基づいて、操作位置(運転席、助手席、後席右側、後席左側)に対応するウインドウの開動作または閉動作を制御する。
上記一連の動作により、スイッチ装置1の動作は終了するが、上記の動作は必要に応じて繰り返して実行することが可能である。
(実施の形態の効果)
(1)本実施の形態に係るスイッチ装置1は、前部ノブ11が後部ノブ12よりも低い位置に配置されている。これにより、操作者は、操作体10の前側を操作しているか後側を操作しているかを容易に認識することが可能になる。
(2)操作体10は、操作者側に露出した操作体10が、直径40mmの球を押し当てたとき、球の中心点と操作体10の接点を結ぶ直線が、操作体10の回転軸15より車両前方を通る形状としてある。これにより、幼児の膝が押し当たっても、パワーウインドウの閉動作を行わず、パワーウインドウに挟み込まれる事故の防止対策ができる。
(3)本実施の形態に係るスイッチ装置1では、前部ノブ11の上面に、上面操作部11bより高い位置となる凸部11cが形成されている。また、上面操作部11bの外側の両側には、上面操作部11bより高い位置の筐体30の上面(操作体10の周囲の枠体)がある。さらに、凸部11cは、車両の後方側が前方側より、左右に広がった範囲に形成されている。これらそれぞれにより、(2)の球の中心点と操作体10の接点を結ぶ直線が、操作体10の回転軸15より車両前方を通りやすくなる。そして、パワーウインドウに挟み込まれる事故の防止を行いつつ、前部ノブ11と後部ノブ12との高さの差を大きくして、操作者は、操作体10の前側を操作しているか後側を操作しているかを容易に認識することができる。
(4)操作体10は、操作位置(運転席側ウインドウ、助手席側ウインドウ、後席右側ウインドウ、後席左側ウインドウ)を認識可能な形態に形成されている。図2に示すように、前部ノブ11の中央部11c、後部ノブ12の中央部12cが凸となる形状とされている。操作者(運転者)は、指200を前部ノブ11、後部ノブ12に接触させるときに、それぞれの凸形状とされた中央部11c、12cを認識することにより、右側または左側を容易に認識できる。
以上、本発明のいくつかの実施の形態及び変形例を説明したが、これらの実施の形態及び変形例は、一例に過ぎず、請求の範囲に係る発明を限定するものではない。これら新規な実施の形態及び変形例は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、本発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更などを行うことができる。また、これら実施の形態及び変形例の中で説明した特徴の組合せの全てが発明の課題を解決するための手段に必須であるとは限らない。さらに、これら実施の形態及び変形例は、発明の範囲及び要旨に含まれると共に、請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。
1 スイッチ装置
10 操作体
11 前部ノブ
11a 側面操作部
11b 上面操作部
11c 凸部
12 後部ノブ
12a 側面操作部
12b 上面操作部
12c 凸部
20FL、20FR、20RL、20RR 検出電極
25 ノブ操作量検出センサ
30 筐体
50 制御部
100 車両

Claims (10)

  1. 車両に搭載され、前記車両の前後方向に並べて前部ノブと後部ノブとが設けられた、前記車両の上下方向に軸回転可能な操作体を備え、
    前記前部ノブは、前記後部ノブよりも低い位置に設けられているスイッチ装置。
  2. 前記スイッチ装置は、パワーウインドウの開閉動作に用いられ、
    前記スイッチ装置は、前記操作体の周囲の枠部を備え、
    前記前部ノブは、前記前部ノブの上面操作部より高い位置にある前記前部ノブの凸部を有し、
    前記操作体の前記枠部から操作者側に露出する部位は、直径40mmの球を前記操作体に押し当てたとき、前記球の中心点と前記操作体の接点を結ぶ直線が、前記操作体の回転軸より前記車両の前方を通る形状である、
    請求項1に記載のスイッチ装置。
  3. 前記操作体の周囲の前記枠部は、前記前部ノブの前記上面操作部より高い位置に設けられ、
    前記前部ノブの前記凸部は、前記前部ノブの前記車両の左右方向の中央部に設けられている、
    請求項2に記載のスイッチ装置。
  4. 前記前部ノブの前記凸部は、前記車両の後方側が、前方側より左右に広がった範囲に形成されている、
    請求項2又は3に記載のスイッチ装置。
  5. 前記後部ノブは、前記後部ノブの上面操作部より高い位置にある前記後部ノブの凸部を有する、
    請求項1乃至4のいずれか1項に記載のスイッチ装置。
  6. 前記後部ノブの前記凸部は、前記車両の後方側が、前方側より左右に広がった範囲に形成されている、
    請求項5に記載のスイッチ装置。
  7. 前記前部ノブ及び前記後部ノブは、前記車両の左右方向における中央部が前記車両の前方に突出している形状を有する、
    請求項1乃至6のいずれか1項に記載のスイッチ装置
  8. 前記枠部は、前記操作体の一部が露出するように前記操作体を収容し、回転可能に支持する、
    請求項2乃至7のいずれか1項に記載のスイッチ装置。
  9. 前記前部ノブ及び前記後部ノブは、前記車両前方の側面に側面操作部を有する
    請求項1乃至8のいずれか1項に記載のスイッチ装置。
  10. 前記操作体における操作位置を検出する第1の検出部と、前記操作体の操作量及び操作方向を検出する第2の検出部と、前記第1の検出部及び前記第2の検出部の検出結果に基づいて前記パワーウインドウを制御する制御部をさらに備える、
    請求項2乃至8のいずれか1項に記載のスイッチ装置。
PCT/JP2021/026701 2020-08-07 2021-07-15 スイッチ装置 WO2022030214A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US18/019,215 US20230307199A1 (en) 2020-08-07 2021-07-15 Switch device

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020134538A JP2022030469A (ja) 2020-08-07 2020-08-07 スイッチ装置
JP2020-134538 2020-08-07

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2022030214A1 true WO2022030214A1 (ja) 2022-02-10

Family

ID=80119659

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2021/026701 WO2022030214A1 (ja) 2020-08-07 2021-07-15 スイッチ装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20230307199A1 (ja)
JP (1) JP2022030469A (ja)
WO (1) WO2022030214A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000268654A (ja) * 1999-03-18 2000-09-29 Yazaki Corp 車載用スイッチ
JP2003039947A (ja) * 2001-08-01 2003-02-13 Toyo Denso Co Ltd パワーウインドウスイッチ
JP2013157105A (ja) * 2012-01-27 2013-08-15 Tokai Rika Co Ltd ウインドウ開閉装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000268654A (ja) * 1999-03-18 2000-09-29 Yazaki Corp 車載用スイッチ
JP2003039947A (ja) * 2001-08-01 2003-02-13 Toyo Denso Co Ltd パワーウインドウスイッチ
JP2013157105A (ja) * 2012-01-27 2013-08-15 Tokai Rika Co Ltd ウインドウ開閉装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2022030469A (ja) 2022-02-18
US20230307199A1 (en) 2023-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN108541331B (zh) 开关装置
US7432459B2 (en) Seat control unit for adjusting a vehicle seat and vehicle seat configuration
US20160305178A1 (en) Arrangement and a method for operating vehicle windows
WO2007141628A2 (en) Vehicle input device
US11959324B2 (en) Control system, control apparatus, and control method
CN111119650B (zh) 车辆用动力窗户控制装置
WO2020158499A1 (ja) スイッチ装置
WO2022030214A1 (ja) スイッチ装置
WO2021070585A1 (ja) 制御装置
US20220154517A1 (en) Switch device
CN105939153B (zh) 具有错误触摸自适应学习的接近开关和方法
US20200280314A1 (en) Operation device
US20230290589A1 (en) Switch device
US11967474B2 (en) Operation device
JP2022169858A (ja) スイッチ装置
JP7269157B2 (ja) 操作装置
WO2024122497A1 (ja) スイッチ装置
JP2021055489A (ja) 制御装置
JP2022149330A (ja) 操作装置及び車両用ドア
JP2024093317A (ja) ドア制御装置
CN116762150A (zh) 操作面板
JP2022153992A (ja) 操作装置
JP2017094916A (ja) パワーシート装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 21852434

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 21852434

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1