WO2021149114A1 - インターミッテント・エナジ・イナーシャ移動体及び移動方法 - Google Patents

インターミッテント・エナジ・イナーシャ移動体及び移動方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2021149114A1
WO2021149114A1 PCT/JP2020/001758 JP2020001758W WO2021149114A1 WO 2021149114 A1 WO2021149114 A1 WO 2021149114A1 JP 2020001758 W JP2020001758 W JP 2020001758W WO 2021149114 A1 WO2021149114 A1 WO 2021149114A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
energy
moving body
moving
present
inertial force
Prior art date
Application number
PCT/JP2020/001758
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
中松 義郎
Original Assignee
中松 義郎
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 中松 義郎 filed Critical 中松 義郎
Priority to CN202080098717.8A priority Critical patent/CN115698488A/zh
Priority to JP2021572136A priority patent/JPWO2021149114A1/ja
Priority to PCT/JP2020/001758 priority patent/WO2021149114A1/ja
Priority to US17/794,017 priority patent/US20230150476A1/en
Publication of WO2021149114A1 publication Critical patent/WO2021149114A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
    • B60W30/18Propelling the vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W20/00Control systems specially adapted for hybrid vehicles
    • B60W20/10Controlling the power contribution of each of the prime movers to meet required power demand
    • B60W20/15Control strategies specially adapted for achieving a particular effect
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L15/00Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles
    • B60L15/20Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles for control of the vehicle or its driving motor to achieve a desired performance, e.g. speed, torque, programmed variation of speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/02Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of driveline clutches
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/04Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/04Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units
    • B60W10/08Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units including control of electric propulsion units, e.g. motors or generators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W20/00Control systems specially adapted for hybrid vehicles
    • B60W20/40Controlling the engagement or disengagement of prime movers, e.g. for transition between prime movers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D17/00Controlling engines by cutting out individual cylinders; Rendering engines inoperative or idling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2710/00Output or target parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2710/08Electric propulsion units
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2720/00Output or target parameters relating to overall vehicle dynamics
    • B60W2720/10Longitudinal speed
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/72Electric energy management in electromobility

Definitions

  • the present invention relates to the saving of moving energy in moving bodies of cars, construction machines, tanks, trains, robots, ships, and aircraft.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2015-142311
  • the present invention is an epoch-making invention that provides an important problem for solving environmental problems generated by human beings and a solution for moving a moving body with less energy.
  • Hybrid technology has high battery costs and is exhausting.
  • the limit of efficiency of diesel engines and diesel hybrids is becoming apparent with known methods.
  • electric vehicles that use lithium batteries are expensive.
  • the present invention has been made in view of such a point, and it is an object to be solved by the present invention to provide a moving body capable of improving energy efficiency and a method for improving the moving energy efficiency. be.
  • the solution to the above problem is to utilize "inertia”, which has not been noticed until now, and is characterized by intermittently cutting off the energy of the moving body and moving it by inertial force and its method.
  • it is a moving body characterized in that the energy of the moving body is cut off and the movement is repeated by "inertia force" during that time to extend the moving distance and improve the fuel efficiency.
  • It is a moving body driving method characterized in that energy is reduced and traveling is performed by adding energy when the inertia is lost.
  • a heavy moving body such as a tank or a construction machine or a plurality of driving force devices having a strong driving force can also travel a long distance with a small amount of fuel, and the fuel consumption is better than before.
  • Energy fuel efficiency can be further improved by using a set value related to the mileage or the mileage. It can also be used for ships other than cars, aircraft, trains, construction machinery, tanks, and armored vehicles, and has a great effect.
  • Explanatory drawing of the present invention Explanatory drawing that can extend mileage with the same fuel (gasoline, battery, etc.) by this invention
  • a curve showing a change in the moving speed of a vehicle using the present invention showing the speed at which the vehicle is moved by adding fuel (gasoline, batteries, etc.) and the speed at which the vehicle is moving due to inertia, and the fuel (fuel Diagram explaining that it is possible to save fuel (gasoline, batteries, etc.)
  • Explanatory drawing that fuel (gasoline, battery, etc.) can be saved in the same mileage by the present invention.
  • An example of a block diagram of a mobile structure of the present invention Explanatory drawing when this invention is used for a ship Explanatory drawing when this invention is used for an aircraft
  • an object moves when it receives some force, and this force given when it receives the force and moves is called “inertial force". Further, the larger the mass, the larger the "inertial force”.
  • the force that is, the driving force of the engine etc. in the car
  • the inertia of the object for example, the person who is riding
  • the present invention utilizes the fact that this inertial force always exists when cutting energy.
  • FIG. 1 is an explanatory diagram when the present invention is applied to a vehicle.
  • A indicates a state in which the car 1 is normally running with gasoline rotating the engine and applying energy.
  • B indicates a state in which the energy is cut off and the vehicle is moving by "inertial force".
  • the energy of the present invention is, for example, gasoline for a normal vehicle, light oil for a diesel vehicle, a battery and gasoline for a hybrid vehicle, and a battery for an electric vehicle. In order to move in a car, energy is used as fuel for the driving force of an engine or motor added to the driving wheels.
  • the energy of the present invention is to turn off the supply of energy, the engine, and the motor to the drive wheel portion by, for example, a switch, a valve, a connector, or a coupling.
  • connecting (adding or connecting) energy means turning on the supply of energy, engine, and motor to the drive wheels by means of switches, valves, connectors, couplings, and the like.
  • the present invention is to cut off the energy while the "inertial force” is acting on the moving body, and to add the energy when the “inertial force” disappears. While the “inertial force” is working, it means that the inertial force exceeds 0, but the product of the velocity and the weight (mass) of the moving body is 0 or more even if the energy is cut off.
  • the present invention is an invention of a moving body that cuts off energy when the velocity of the moving body reaches a predetermined value and reapplies energy when the inertial force reaches a predetermined lower limit value. The above is the first embodiment of the present invention.
  • the present invention it is suitable to use a plurality of driving force devices (motors or engines) in order to effectively utilize the inertia.
  • driving force devices motors or engines
  • the weight of the entire moving body increases, but the driving force also increases, and the "inertial force” also increases. If the body is simply made n times heavier, the inertial force will increase n times, but the driving force per unit weight will become smaller, energy consumption will increase, and fuel efficiency will worsen even when moving using inertia. , The distance does not increase either.
  • a plurality of driving force devices that is, n motors or engines are arranged so that the driving force device has n times the weight and the driving force and the inertial force are n times as much.
  • the "inertial force” increases with the weight (mass of the moving body), which is effective in reducing energy.
  • the driving force that is, the driving force can be increased by using a plurality of motors or engines.
  • energy is cut and connected when the distance reaches a predetermined value.
  • the conventional accelerator is turned off (that is, the driving force is set to 0)
  • the "inertial force” is used when the speed is 0 or more. Specifically, when starting, at a constant speed (when the acceleration is 0), when accelerating (when the speed increases by a certain amount and the acceleration is a constant value), and when the acceleration increases or decreases. It is the present invention to use "inertial force" at any time when there is a tendency (sudden start or sudden deceleration).
  • the energy When the mileage from the point where the energy is applied reaches a predetermined value, the energy is separated. Then, for example, when the speed reaches a predetermined value, it is connected to energy. It is the fourth embodiment of the present invention to repeat this.
  • FIG. 2 is an explanatory diagram in which the mileage can be reduced by using the same fuel (gasoline, battery, etc.) according to the present invention.
  • the horizontal axis indicates the mileage.
  • the vertical axis shows the accumulation of fuel used, that is, the accumulation of energy used.
  • the mileage is 0, the cumulative amount of fuel used is 0, and the time at this time is 0.
  • the known moving body and the moving body of the present invention add energy (gasoline, battery, etc.) to generate driving force by the engine at time 0 to rotate the tire. Since a certain amount of energy is applied, the speed of the moving body is constant. For example, the accelerator of an automobile is set at a constant angle.
  • the known moving body uses a certain amount of fuel according to the distance traveled from time 0. In FIG. 2, it is shown by a “known” solid line. Accumulation of fuel used by known mobiles is indicated by long, slanted diagonal lines as shown in the figure.
  • the moving body of the present invention has the same diagonal line as the known moving body from time 0 to a predetermined mileage or a predetermined time, but is short. Then, the present invention cuts off the energy after a predetermined mileage or a predetermined time from time 0. Then, "inertial force" is generated, and it moves by inertia. The accumulation of fuel used by the moving body of the present invention does not increase while the vehicle is running with “inertial force” without energy. Then, energy is applied after a predetermined time or a predetermined mileage has elapsed from the time or position at which the energy was cut off. Then, the moving body of the present invention moves by the driving force of the engine or the motor. In FIG.
  • the horizontal axis shows the mileage.
  • the vertical axis shows the moving speed of the car. At the intersection of the vertical axis and the horizontal axis, the moving speed of the car is 0, the time is 0, and the moving body is stopped.
  • the moving body moves by the driving force of the engine or the motor.
  • the acceleration section the energy supply is started, and then the energy supply is reduced to the speed of the normal movement section, and the normal movement is performed. In this way, starting, normal movement, and energyless movement are repeated to move. This saves energy and increases the distance traveled.
  • FIG. 4 is a diagram illustrating that fuel (gasoline, battery, etc.) can be saved at the same mileage according to the present invention.
  • the horizontal axis is the mileage.
  • the vertical axis is the accumulation of fuel used, that is, the accumulation of energy used.
  • the mileage is 0 and the cumulative amount of fuel used is 0.
  • energy gasoline, battery, etc.
  • the speed is constant.
  • the accelerator of an automobile is set at a constant angle.
  • FIG. 4 is a diagram for explaining the fuel saved by the present invention, which is different from FIG.
  • the known moving body uses a certain amount of fuel according to the distance traveled from the 0 point. In FIG. 4, it is represented by a solid line "known". The cumulative amount of fuel used by the known mobiles rises linearly as shown in FIG.
  • the moving body of the present invention is represented by the "present invention” in FIG. 4 with a short diagonal line of a solid line. And since there is a distance to earn energy by cutting off energy (gasoline, battery, etc.) multiple times, the accumulation of fuel required to travel the same mileage is much less than that of known mobile vehicles. It is indicated by the vertical line on the upper right side.
  • the driver operates the accelerator pedal, that is, the accelerator ⁇ inertia ⁇ accelerator is automatically repeatedly operated depending on the driver's intention.
  • safety functions such as brakes are based on the driver's intention and automatic brakes are provided.
  • the moving body moves even when the energy is cut off, it is possible to operate the moving body with a small amount of energy.
  • the applicant ran from Tokyo to Osaka using a regular gasoline vehicle, and experiments confirmed that this energy efficiency was higher than when the vehicle was operated using hybrid technology. If the present invention is applied to a hybrid vehicle, an electric vehicle, a fuel cell vehicle, or the like, these energy efficiencies can be further improved.
  • FIG. 5 is a principle configuration diagram of the apparatus of the present invention capable of automatically controlling the energy.
  • 10 is a detection meter (DM) that detects the time, distance, speed, and acceleration of a moving vehicle
  • 11 is a limited numerical value in the vertical range of time, distance, speed, acceleration, and vehicle weight.
  • the limiter (L) and 12 are a switch (SW) for turning on / off the energy 13 such as a battery by the limiter 11, and 14 is a motor (M) or an engine further driven by the energy 13 such as a battery.
  • the switch 12 operates to transmit the output of the energy 13 such as a battery to the motor or the engine 14.
  • the limiter 11 When moving the moving body, the limiter 11 is released from the information of the speed detection meter and the switch 12 is turned on. As a result, the motor or the engine 14 of the battery 13 rotates at a predetermined rotation speed. The motor or engine 14 rotates the driving wheels of the car. When the driving wheel rotates, the vehicle 1 (see FIG. 1) travels at a predetermined speed, for example, 60 km / h. The limiter 11 monitors the output of the detection meter 10. In FIG. 3, for example, the limiter 11 senses that the speed has reached the upper limit value larger than 0, and the speed reaches the upper limit value, and the limiter 11 acts on the switch 12 to turn off the contact. The energy is turned off and the driving force of the motor or the engine 14 is set to 0. If the clutch that rotates the wheels is disengaged even when the driving force becomes 0, the speed of the car gradually decreases, but the car travels with "inertial force" due to the mass of the car.
  • the limiter 11 detects that the speed has reached a predetermined lower limit value (value larger than 0), the limiter 11 turns on the switch 12. As a result, energy is applied, and the motor or engine 14 drives the driving wheels of the vehicle 1 to continue traveling.
  • the detection meter (DM) detects running time, mileage, acceleration, or moving body weight, and when it is combined with the limiter 11 and the running time, mileage, and acceleration reach predetermined values, the limiter works.
  • the present invention also includes the case where the energy is connected or disconnected. Further, the calculated value of the product of the velocity and the weight of the moving body may be combined with the limiter 11.
  • the vehicle travels while repeating the energy disconnection and connection operations. According to the present invention, by cutting the energy, the "inertial force" of the vehicle 1 is utilized, and it is not necessary to use the energy during that time, so that the energy efficiency is improved.
  • the auto cruise control function according to claim 5 is, for example, a function in a car that automatically keeps the speed constant or follows the vehicle in front without the driver operating the accelerator. Yes, it is also called an autopilot in aircraft and ships, but it has functions such as cruising on a predetermined movement route while automatically adjusting the speed and the like. Then, the present invention applies a function of utilizing "inertial force" to automatically travel while repeating energy disconnection and connection operation to this auto cruise control function.
  • the present invention includes not only ordinary gasoline-powered vehicles but also diesel vehicles, hybrid vehicles (HVs), plug-in hybrid vehicles (PHVs), electric vehicles (EVs), fuel cell vehicles, and the like. Get caught.
  • the energy In a gasoline-powered vehicle, the energy is gasoline, which controls the switch of the gasoline supply and turns the driving force of the engine on and off.
  • the energy In hybrid vehicles (HVs) and plug-in hybrid vehicles (PHVs), the energy is gasoline and battery, which controls the gasoline and battery switches to turn on and off the driving force of the engine and motor.
  • HVs hybrid vehicles
  • PSVs plug-in hybrid vehicles
  • the energy is gasoline and battery, which controls the gasoline and battery switches to turn on and off the driving force of the engine and motor.
  • the electricity supply switch of the battery when the motor is driven, the gasoline supply switch is controlled, and when the motor drive and the engine drive are used together, either the battery electricity supply switch or the gasoline supply switch is controlled.
  • EV electric vehicle
  • the energy In an electric vehicle (EV), the energy is the battery, which controls the switch of the battery's electricity supply to turn on and off the driving force of the motor.
  • the energy is hydrogen, natural gas, alcohol (denoted as hydrogen or other energy) and a battery for driving a motor, which controls the switch for supplying hydrogen or other energy and the battery's electricity to turn on and off the driving force of the motor.
  • the present invention also includes the case where the motor or engine and the drive wheels are engaged by engaging or not engaging the clutch.
  • FIG. 6 is a sixth embodiment of the present invention and is a diagram showing a case where it is applied to a ship.
  • A indicates a state in which the ship 2 is normally traveling.
  • B indicates a state in which "inertial force" is used after the fuel is cut during the normal running shown in A, and energy is used intermittently but the vehicle is continuously moving.
  • Others are the same as in FIG. FIG.
  • A indicates a state in which the aircraft 3 is in normal flight.
  • B indicates a state in which the fuel is cut during normal driving shown in A, and the propeller type spins the jet engine blade, flies with "inertial force", refuels, and continues the flight repeatedly.
  • the arrow in the case of an aircraft, when the engine is turned off, there is no ground or water like a car or a ship, so the altitude drops slightly as shown in Fig. 7, but it is refueled and rises again to fly. Continue to improve fuel significantly.
  • the present invention can be used not only as an automobile but also as a device for ships, aircraft, construction machinery, robots, tanks, armored vehicles, trains and all other moving objects, and as a driving method and a control method, all of which are included in the present invention.
  • the present invention can be used for any mobile body as described above, and has great industrial applicability.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)

Abstract

車、船、建機、ロボット等の移動体において、エネルギ(ガソリン、電池等)を絶って「慣性力」を発生させ、この「慣性力」で走行し、走行速度がゼロになる前にエネルギを再び加えて走行し次にエネルギを絶つという動作を繰返す事により、燃料を節約し、走行距離を延長する事が出来る事を特徴とする移動体及び移動方法。

Description

インターミッテント・エナジ・イナーシャ移動体及び移動方法
  本発明は、車、建機、戦車、電車、ロボット、船舶、航空機の移動体における移動エネルギ節約に関する。
  環境や資源問題から現在、車業界においては少ないエネルギでその走行距離を伸ばすために各社がしのぎを削っている。その技術としては、ガソリン1l当たりの走行距離を伸ばすために、燃料として軽油を用いたディーゼルエンジン技術を用いる方法や所謂ハイブリッド技術を用いる方法や燃料電池や電気自動車やバッテリをガソリンエンジンで充電するEパワー等が実施されている。
[先行技術文献]
   [特許文献]
   [特許文献1]特開2015-142311
 
  本発明は、人類が発生する環境問題を解決する重要課題、移動体をより少ないエネルギで移動する解決策を提供する画期的な発明である。 ハイブリッド技術は、バッテリコストが高く消耗する。 ディーゼルエンジンやディーゼルハイブリッドも公知の方法ではその効率の限界が見えてきている。またリチウムバッテリを使用する電気自動車は高価である。
  本発明はこのような点に鑑みてなされたものであって、エネルギ効率を向上させることができる移動体とその移動エネルギ効率向上化方法を提供することが、本発明が解決しようとする課題である。
前記課題を解決するには、今迄注目されていない、「慣性」を活用することであり、移動体のエネルギを間歇的に絶ち、慣性力で移動させることを特徴とする移動体とその方法である。
即ち、移動体のエネルギを絶ち、その間「慣性力」で移動させる事を繰返す事により移動距離延長と燃費改善する事を特徴とする移動体であり、移動体に慣性が働いている間はエネルギを断ち、慣性が無くなった時にエネルギを加えることによりエネルギを節減して走行することを特徴とする移動体運転方法である。
  本発明による慣性で移動させることで従来のガソリン車、ディーゼルエンジン車、ハイブリッド車、燃料電池車、電気自動車を変更することなく、燃費を良くすることができる。また、戦車や建設機械など重量の重い移動体や駆動力が強い複数の駆動力装置も少ない燃料で移動する距離を長くすることができ、又従来より、よい燃費となる。走行距離または走行時間に関係する設定値を用いる事で、エネルギ燃費を更によくすることができる。また車以外の船舶、航空機、電車、建機、戦車、装甲車にも活用でき、大きな効果がある。
本発明の説明図 本発明により同一の燃料(ガソリン,電池等)で走行距離を伸ばす事ができる説明図 本発明を使用した車の移動速度の変化を示すカーブで、 燃料(ガソリン,電池等)を加えて車を移動させている時の速度と慣性により移動している速度を示す、又、燃料(ガソリン,電池等)を節減出来る事を説明した図 本発明により同一の走行距離で、燃料(ガソリン,電池等)を節減出来る事の説明図 本発明の移動体構造のブロックダイアグラムの一例 本発明を船舶に使用した場合の説明図 本発明を航空機に使用した場合の説明図
 物体が、何らかの力を受けると移動するが、この、力を受け移動した時に与えられる力を「慣性力」と呼ばれている。また、質量が大きいほど、「慣性力」は大きい。物体が動いている時(速度が0以上であるとき)に、力(即ち車ではエンジン等の駆動力である)を0とすると、物体(例えば乗っている人)には慣性が移動方向へ働き、外界(すなわち例えば道路等の外部)から見ると力を加えてないにもかかわらず、例えば道路上を移動するという状況となる。この慣性力は、エネルギを切るときに必ず存在することを本発明は利用しているのである。
この「慣性力」を有効に活用し、エンジンで動いていた移動体の「慣性力」を利用するという従来まったく無かった発想により、どのような移動体においても利用可能な、移動しているすべての物体のエネルギ節減と移動距離延長を可能にしたのが本発明である。
即ち、移動体の速度が0以上であるときの移動体の「慣性力」を活用してエネルギを節約し距離を伸す発想はいままでに全くなかった。
図1は本発明を車に適用した場合の説明図である。Aは車1がガソリンがエンジンを回転しエネルギを加え通常走行をしている状態を示している。Bは前記エネルギを遮断し「慣性力」で移動している状態を示している。本発明のエネルギとは、例えば通常の自動車であればガソリンであり、ディーゼル自動車であれば軽油であり、ハイブリッド自動車であればバッテリとガソリンであり、電気自動車であればバッテリである。車において移動するためには、駆動輪に加えるエンジンやモータの駆動力の燃料としてエネルギは使われる。本発明エネルギを遮断する(切る、断つ、または絶つ)とは、例えばスイッチやバルブやコネクタやカップリング等により、エネルギ、エンジン、モータから、駆動輪部への供給をオフにすることである。同様にエネルギを接続する(加える、または繋ぐ)とは、スイッチやバルブやコネクタやカップリング等により、エネルギ、エンジン、モータから、駆動輪部への供給をオンにすることである。
また、本発明は、移動体に「慣性力」が働いている間はエネルギを断ち、「慣性力」が無くなった時にエネルギを加えることである。「慣性力」が働いている間とは、慣性力が0を超える値ということであるが、速度と移動体の重量(質量)の積が、エネルギを断っても0以上を意味する。本発明は移動体の速度が所定値となるとエネルギを断ち、慣性力が所定下限値となった時にエネルギを再び加える移動体の発明である。以上が本発明第1実施例である。
また、本発明は、慣性を有効に活用するために、複数の駆動力装置(モーターまたは、エンジン)を用いる事が適している。駆動力装置が増えることにより、移動体全体の重量が増加するが、駆動力が増大し、又、「慣性力」も増大する。単にボディーをn倍に重くすれば慣性力がn倍に大きくなるが、単位重量当たりの駆動力が小さくなって、エネルギの消費が多くなり、慣性を用いた移動をしても燃費が悪くなり、距離も伸びない。本発明の第2実施例では、駆動力装置をn倍の重量として、駆動力も慣性力もn倍とするように複数の駆動力装置、即ちモータまたはエンジンをn個配置する。具体的には、「慣性力」は重量(移動体の質量)と共に増大することは前述の通りでありエネルギ削減に効果がある。さらに、駆動力即ちモータまたはエンジンを複数台とすることで駆動力も増加する効果もある。この2つの効果は、重量増大による大きな駆動力やエネルギが必要というマイナス面を相殺し、エネルギの消費も低減させ、総合的に燃費をプラスにする。
 複数の駆動力装置とはn=2以上である。
1つの駆動装置を小さく軽くして、n個設置することで、駆動力も慣性力も増大できる。
本発明第3の実施例では、距離が、所定の値になると、エネルギを切断、接続するものである。
これにより、従来のアクセルをオフ(すなわち、駆動力を0とする)のみならず、速度が0以上であるときで、「慣性力」を用いる事になる。具体的には、発進時、通常移動で一定速度時(加速度は0のとき)、加速時(速度が一定量増加するときであって加速度は一定値のとき)、および、加速度が増加や減少傾向がある時(急発進や急減速)のいずれの時においも、「慣性力」を用いる事が本発明である。
エネルギを加えた点からの走行距離が所定値となった時に、エネルギから切り離す。そしてその後例えば速度が所定値となった時にエネルギと接続する。これを繰り返すことが本発明第4実施例である。
図2は、本発明により、同一の燃料(ガソリン,電池等)で走行距離を節減できる説明図である。横軸は走行距離を示す。縦軸は使用した燃料の累積、即ち使用したエネルギの累積を示す。縦軸と横軸の交点は、走行距離を0、使用した燃料の累積を0、この時の時刻を0とする。公知の移動体と本発明の移動体は、時刻0に、エネルギ(ガソリン、電池等)を加えてエンジンにより駆動力発生させ、タイヤを回転させる。エネルギは一定量が加えられているので移動体の速度は一定速度となっている。例えば自動車のアクセルを一定角度としている状態である。
公知の移動体は、時刻0より走行する距離に従って、燃料を一定量使用する。図2で「公知」の実線で示している。公知の移動体の使用した燃料の累積は、図に記載のように傾めに長く上昇した斜線で示される。
これに対して本発明の移動体は、時刻0から所定走行距離または所定時間が経つまでは公知の移動体と同一の斜線であるが短い。そして、本発明は、時刻0から所定走行距離または所定時間の後、エネルギを断つ。すると「慣性力」が発生し、慣性により移動する。エネルギを断って「慣性力」で走行している間は本発明移動体の使用する燃料の累積が増加しない。そして、前記エネルギを断った時刻又は位置から所定時間又は所定走行距離が経過した後に、エネルギを加える。そしてエンジンやモータの駆動力により本発明移動体が移動する。図2では実線の「本発明」で表し、これは公知の移動体の実線の傾斜と同じ傾斜だが、その長さは公知の移動体の斜線の長さより遥かに短い。そしてこの短い斜線は右上方向に移動し間を離して平行に並ぶ。本発明移動体はこのようにして移動する。
公知の移動体と、本発明の移動体を、同一の使用した燃料の累積で比較すると、例えば図1に示すように、エネルギ(ガソリン、電池等)を断って、エネルギを稼ぐ距離が複数回、繰り返しあるので、同じ燃料で本発明により走行距離を延ばすことができエネルギを節約することができる。
  図3は、横軸は走行距離を示す。縦軸は車の移動速度を示す。縦軸と横軸の交点は、車の移動速度は0、時刻は0とし、移動体は停止している。本発明により走行距離を稼げる事の説明図と車の移動速度の変化を示す図で、燃料(ガソリン,電池等)を加えて車を移動させている時の速度、燃料を加えないで走行している速度を説明した図である。
  図3において、時刻0にて、エネルギ(ガソリン、電池等)を加えて車を発進させる。エネルギを一定量供給すると、車の移動速度は徐々に上昇して行く区間(発進)があり、その後、一定の速度となる区間(通常移動)がある。発進と通常移動ではエネルギ(ガソリン、電池等)を加えて車を移動させている。そして、時刻0から所定走行距離または所定時間の後、エネルギを断ち、「慣性力」により移動する。これによりエネルギを稼げる。エネルギ(ガソリン、電池等)を断って「慣性力」により車が移動している時の速度は徐々に減少するが0になる前にエネルギを加えることにより走行を継続出来る。そしてエンジンやモータの駆動力により移動体が移動する。加速区間で、エネルギの供給を始め、その後エネルギの供給を減少し、通常移動区間の速度となり、通常移動することとなる。
 このように発進、通常移動、エネルギ無し運動が繰り返されて移動する。
これにより、エネルギを節減して、移動距離が伸びる。
  図4は、本発明により同一の走行距離で、燃料(ガソリン,電池等)を節減できることを説明した図である。横軸は走行距離である。縦軸は使用した燃料の累積、即ち使用したエネルギの累積である。縦軸と横軸の交点において、走行距離を0、使用した燃料の累積を0とする。公知の移動体と本発明の移動体を同時に示し、両者を比較した図である。前記0時点で、エネルギ(ガソリン、電池等)を加えてエンジンにより駆動力発生させ、駆動力をタイヤへ伝えて、移動体が一定速度で移動。エネルギは一定量が加えられているので速度は一定速度となっている。例えば自動車のアクセルを一定角度としている状態である。
図4は、図2と異り本発明により節減される燃料を説明する図である。
 公知の移動体は、0地点より走行する距離に従って、燃料を一定量使用する。図4では実線の「公知」で表している。公知の移動体の使用した燃料の累積は、4図に記載のように直線状に上昇する。
これに対して本発明の移動体は、図4では実線の短い斜線で「本発明」で表している。そして、複数回のエネルギ(ガソリン、電池等)を断って、エネルギを稼ぐ距離があるため、同一の走行距離を移動するために必要な燃料の累積は、公知の移動車より非常に少ない事を右側上部の縦線で示している。
エネルギの供給量はエネルギを断った時のアクセル角度によるものの、運転者のアクセルペダルによる操作、即ち運転者の意思による場合と自動的にアクセル→慣性→アクセルの自動繰り返し作動を行うのも本発明に含まれる。
ブレーキなどの安全機能は運転者の意思に基づくものと自動ブレーキなどを設けてあることはもちろんのことである。
  本発明によれば、エネルギを断った状態でも移動体は移動するので、少ないエネルギで移動体を動作させることが本発明により可能となった。出願人は、通常のガソリン車を用いて東京から大阪まで実走を行ったが、このエネルギ効率は、ハイブリッド技術を用いて車を作動させる場合よりも高かったことが実験で確認された。
 本発明をハイブリッド車、電気自動車、燃料電池車等に使えばこれらのエネルギ効率を更に高めることができる。
  本発明の第5実施例を図5に示す。ここで本発明のエネルギの制御は手動で行ってもよいが、図5は制御を自動的に行い得る本発明装置の原理構成図である。図において、10は移動中の車の時間、距離、速度、加速度を検出する検出メータ(DM)、11は時間、距離、速度、加速度、車両重量の上下範囲の限定された数値でエネルギを切るリミッタ(L)、12はリミッタ11によりバッテリ等エネルギ13のオンオフを行うスイッチ(SW)、14は該バッテリ等エネルギ13により駆動されるモータ(M)又はエンジン更に駆動輪である。スイッチ12はバッテリ等エネルギ13の出力をモータ又はエンジン14に伝える動作を行うものである。つまり、スイッチがオンの時にはバッテリ等エネルギ13をモータ又はエンジン14に接続し車輪を廻し、スイッチがオフの時にはバッテリ等エネルギ13をモータ又はエンジン14から切り離す。このように構成された車の動作を説明すると、以下の通りである。
  移動体を移動する時、速度検出メータの情報からリミッタ11が解放されスイッチ12がオンになる。この結果、バッテリ13はモータ又はエンジン14が所定の回転数で回転する。このモータ又はエンジン14で車の動輪を回転させる。動輪が回転すると車1(図1参照)は所定の速度、例えば60km/時速に速度を上げ走行する。リミッタ11は検出メータ10の出力を監視している。図3で、例えば、速度が0より大きい上限の値になったことをリミッタ11が感知するようにしておき、速度が上限の値になりリミッタ11はスイッチ12に作用してその接点をオフにしエネルギを切り、モータ又はエンジン14の駆動力を0にする。駆動力が0になっても車輪を回転するクラッチを外しておくと、車の速度は漸次減少するものの、車の質量により「慣性力」で走行する。
  ここで、速度が所定の下限値(0より大きい値)になったことをリミッタ11が検知すると、該リミッタ11はスイッチ12をオンにする。この結果、エネルギが加えられて、モータ又はエンジン14は車1の動輪を駆動し、走行を続ける。検出メータ(DM)として速度以外に、走行時間、走行距離、加速度、または移動体重量を検出し、リミッタ11に結合して、走行時間、走行距離、加速度が所定の値になると、リミッタが働き、エネルギを接続や切断するようにした場合も本発明に含まれる。また、速度と移動体重量の積の計算値をリミッタ11に結合してもよい。
以下、エネルギの切断と接続動作を繰り返しながら走行する。本発明によれば、エネルギを切断することで、車1の「慣性力」を活用しており、その間エネルギを使う必要はないので、エネルギ効率が向上する。
請求項5に記載の、オートクルーズコントロール機能とは、例えば車では、運転者がアクセル操作をしなくても自動で、スピードを一定に保ったり、前方の車に追従したりして走る機能であり、航空機や船舶ではオートパイロットとも称されるが、所定の移動経路を、速度等を自動調整しながら巡行するなどの機能である。そして、このオートクルーズコントロール機能に、「慣性力」を活用し、エネルギの切断と接続動作を繰り返しながら自動走行する機能を適用したのが本発明である。
 本発明は通常のガソリン自動車のみならず、ディーゼル車、ハイブリッド自動車(HV)、プラグインハイブリッド車(PHV)、電気自動車(EV)、燃料電池車等にも適用した場合も本発明に含
 
まれる。
 ガソリン自動車では、エネルギがガソリンであり、ガソリンの供給のスイッチを制御し、エンジンの駆動力をオンオフする。
 ハイブリッド自動車(HV)やプラグインハイブリッド車(PHV)では、エネルギはガソリンとバッテリであり、ガソリンとバッテリのスイッチを制御し、エンジンとモータの駆動力をオンオフする。つまり、モータ駆動の時はバッテリの電気供給スイッチを制御し、エンジン駆動の時はガソリンの供給のスイッチを制御し、モータ駆動とエンジン駆動併用の時はバッテリの電気供給とガソリン供給のスイッチをどちらも制御する。
 電気自動車(EV)では、エネルギはバッテリであり、バッテリの電気供給のスイッチを制御し、モータの駆動力をオンオフする。
 燃料電池車では、エネルギは水素、天然ガス、アルコール(水素等エネルギと記す)と、モータ駆動用バッテリであり、水素等エネルギおよびバッテリの電気の供給のスイッチを制御し、モータの駆動力をオンオフする。
 以上に於て、モータ又はエンジンと駆動輪の結合をクラッチを結合又は非結合によって行う場合も本発明に含まれる。
また、上述の説明では、車(自動車)に本発明を適用した場合を例にとったが、ここで本発明が適用される移動体としては、図1で前述した自動車のほか、船舶や航空機のほか、建機、ロボット等あらゆる移動体に適用できる。
 図6は本発明の第6の実施例で、船舶に適用した場合を示す図である。Aは船舶2が通常走行をしている状態を示している。BはAに示す通常走行中に燃料を切ってから「慣性力」を使用し、間歇的にエネルギを使用するが連続移動している状態を示す。その他は図1と同じである。
 図7は本発明の第7の実施例で航空機に適用した場合を示す図である。Aは航空機3が通常飛行をしている状態を示している。BはAに示す通常走行中に燃料を切ってプロペラ式はジェットエンジンブレードを空転させて「慣性力」で飛行し再び燃料を供給し飛行を続けることをくり返して飛んでいる状態を示す。矢印で示すように、航空機の場合は、エンジンを切ると車や船舶のように地面や水がないので、図7に示すように一時高度がやや下がるが、燃料が補給され再び上昇して飛行を続け燃料が極めて向上する。
 本発明は自動車のみならず、船舶、航空機、建機、ロボット、戦車、装甲車、電車やその他あらゆる移動体の装置として、また運転方法、制御方法として使用でき、これらは全て本発明に含まれる。
  本発明は、上記の如くあらゆる移動体に利用することができ、産業上の利用可能性大である。
1  車
2  船舶
3  航空機
10  検出メータ
11  リミッタ
12  スイッチ
13  バッテリ
14  モータやエンジン等の動力装置

Claims (5)

  1.  移動体のエネルギを絶ち、その間「慣性力」で移動させる事を繰返す事により移動距離延長と燃費改善する事を特徴とする移動体。
  2.   移動体に慣性が働いている間はエネルギを断ち、慣性が無くなった時にエネルギを加えることによりエネルギを節減し、同一エネルギで移動距離を延長出来ることを特徴とする移動体運転方法。
  3.  請求項1に於いて、慣性力を増大させる複数の駆動力装置を有することを特徴とする請求項1の移動体。
  4.  請求項1と2に於いて、エネルギを絶つこととエネルギを加える事の判断値は、走行距離、加速度、速度、走行時間、移動体重量のいずれかの値、または組み合わせた値であることを特徴とする請求項1の移動体。
  5.  請求項1に於いて、オートクルーズコントロール機能であることを特徴とする請求項1の移動体。

     
     
PCT/JP2020/001758 2020-01-20 2020-01-20 インターミッテント・エナジ・イナーシャ移動体及び移動方法 WO2021149114A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN202080098717.8A CN115698488A (zh) 2020-01-20 2020-01-20 间歇能量惯性移动体以及移动方法
JP2021572136A JPWO2021149114A1 (ja) 2020-01-20 2020-01-20
PCT/JP2020/001758 WO2021149114A1 (ja) 2020-01-20 2020-01-20 インターミッテント・エナジ・イナーシャ移動体及び移動方法
US17/794,017 US20230150476A1 (en) 2020-01-20 2020-01-20 Intermittent energy/inertia mobile unit and movement method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2020/001758 WO2021149114A1 (ja) 2020-01-20 2020-01-20 インターミッテント・エナジ・イナーシャ移動体及び移動方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2021149114A1 true WO2021149114A1 (ja) 2021-07-29

Family

ID=76992111

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2020/001758 WO2021149114A1 (ja) 2020-01-20 2020-01-20 インターミッテント・エナジ・イナーシャ移動体及び移動方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20230150476A1 (ja)
JP (1) JPWO2021149114A1 (ja)
CN (1) CN115698488A (ja)
WO (1) WO2021149114A1 (ja)

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5622113A (en) * 1979-07-31 1981-03-02 Nippon Denso Co Ltd Method and device for running control of car
JPS6261833A (ja) * 1985-09-13 1987-03-18 Mazda Motor Corp 車両の走行制御装置
JPS63121528A (ja) * 1986-11-12 1988-05-25 Mazda Motor Corp エンジンの制御装置
JP2004044800A (ja) * 2002-06-28 2004-02-12 Robert Bosch Gmbh 車両駆動ユニットの制御方法
JP2006322322A (ja) * 2005-05-17 2006-11-30 Mikku Works Kk 自動車燃料節約運転方法。
JP2007187090A (ja) * 2006-01-13 2007-07-26 Toyota Motor Corp 速度維持制御装置
JP2018145903A (ja) * 2017-03-07 2018-09-20 中松 義郎 Iei(インターミッテント・エナージー・イナーシャ)移動体及び移動体運転方法

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5622113A (en) * 1979-07-31 1981-03-02 Nippon Denso Co Ltd Method and device for running control of car
JPS6261833A (ja) * 1985-09-13 1987-03-18 Mazda Motor Corp 車両の走行制御装置
JPS63121528A (ja) * 1986-11-12 1988-05-25 Mazda Motor Corp エンジンの制御装置
JP2004044800A (ja) * 2002-06-28 2004-02-12 Robert Bosch Gmbh 車両駆動ユニットの制御方法
JP2006322322A (ja) * 2005-05-17 2006-11-30 Mikku Works Kk 自動車燃料節約運転方法。
JP2007187090A (ja) * 2006-01-13 2007-07-26 Toyota Motor Corp 速度維持制御装置
JP2018145903A (ja) * 2017-03-07 2018-09-20 中松 義郎 Iei(インターミッテント・エナージー・イナーシャ)移動体及び移動体運転方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20230150476A1 (en) 2023-05-18
CN115698488A (zh) 2023-02-03
JPWO2021149114A1 (ja) 2021-07-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4473448B2 (ja) ハイブリッド車両
US7497285B1 (en) Hybrid electric vehicle
CN101357616B (zh) 智能环境友好型汽车结构
EP3736151B1 (en) Hybrid drive system and vehicle
US11065974B2 (en) Control system for autonomous vehicle
US20140358340A1 (en) Hybrid electric vehicle
JP6202709B2 (ja) 水陸両用車
CN101353011A (zh) 智能全轮电驱动汽车结构
US20070202976A1 (en) Power regeneration system with electromagnetic variable speed control
CN104553737A (zh) 混合电动车辆的动力传输***
CN104626963B (zh) 一种混合动力环卫车动力***
WO2007047849A2 (en) Regenerative charging system using declelertion and/or wind
CN104837702A (zh) 混合动力电动车辆控制***和方法
CN102756733A (zh) 优化的车辆牵引力控制
US20140116793A1 (en) Hybrid vehicle
CN201784618U (zh) 一种混联混合动力驱动***
CN102806904A (zh) 用于混合动力车燃油切断的方法和***
JP2015033921A (ja) ハイブリッド車両の制御装置
CN102092273A (zh) 基于传统汽车改造的轮毂电机式混合动力汽车
RU2733599C1 (ru) Система управления энергоустановкой беспилотного гибридного автомобиля
CN109747624A (zh) 一种混合动力汽车启停控制***及控制方法
CN202088863U (zh) 一种混合动力牵引车
WO2021149114A1 (ja) インターミッテント・エナジ・イナーシャ移動体及び移動方法
CN113335042A (zh) 动力驱动***及其控制方法和汽车
CN113635761A (zh) 用于差速器断开电动桥的***和方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 20915268

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2021572136

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 20915268

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1