WO2021085464A1 - 電子機器、及びアンテナ装置 - Google Patents

電子機器、及びアンテナ装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2021085464A1
WO2021085464A1 PCT/JP2020/040406 JP2020040406W WO2021085464A1 WO 2021085464 A1 WO2021085464 A1 WO 2021085464A1 JP 2020040406 W JP2020040406 W JP 2020040406W WO 2021085464 A1 WO2021085464 A1 WO 2021085464A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
conductor
conductor portion
antenna device
main surface
electronic device
Prior art date
Application number
PCT/JP2020/040406
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
宏充 伊藤
Original Assignee
株式会社村田製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社村田製作所 filed Critical 株式会社村田製作所
Publication of WO2021085464A1 publication Critical patent/WO2021085464A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/52Means for reducing coupling between antennas; Means for reducing coupling between an antenna and another structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q7/00Loop antennas with a substantially uniform current distribution around the loop and having a directional radiation pattern in a plane perpendicular to the plane of the loop
    • H01Q7/06Loop antennas with a substantially uniform current distribution around the loop and having a directional radiation pattern in a plane perpendicular to the plane of the loop with core of ferromagnetic material

Definitions

  • the present invention relates to an electronic device and an antenna device.
  • the electronic device described in Patent Document 1 includes a radiation element of a UHF antenna and a ground conductor arranged to face the radiation element.
  • a reactance element is connected between the radiating element and the ground conductor.
  • the loop portion of the HF antenna is composed of a radiating element, a reactance element, and a ground conductor.
  • a part of the UHF antenna is shared as the HF antenna.
  • the HF antenna By the way, when the number of frequency bands to be used increases and the number of antennas to be used increases, it may be better to provide a plurality of antennas separately in order to ensure the performance of the plurality of antennas at the same time. However, in this case, it is often the case that a plurality of antennas are provided in the limited space. Therefore, it is necessary to arrange the plurality of antennas close to each other while suppressing the interference of the magnetic field between the plurality of antennas.
  • the present invention is an electronic device capable of arranging a plurality of antenna devices having different frequency bands close to each other while suppressing interference of magnetic fields between them, and is used in this electronic device. It is an object of the present invention to provide a possible antenna device.
  • the electronic device includes a first antenna device and a second antenna device.
  • the first antenna device uses a carrier frequency in the first frequency band.
  • the second antenna device uses a carrier frequency in a second frequency band different from the first frequency band.
  • the first antenna device includes a coil conductor and a magnetic material.
  • the coil conductor has a first conductor portion and a second conductor portion. In a plan view of the magnetic material, the second conductor portion is closer to the second antenna device than the first conductor portion.
  • the magnetic material has a first main surface and the second main surface facing each other.
  • One of the first conductor portion and the second conductor portion has a portion arranged on the first main surface side.
  • the other conductor portion of the first conductor portion and the second conductor portion has a portion that is not arranged on the first main surface side.
  • the antenna device is an antenna device that is used together with another antenna device and uses a frequency band different from the frequency band used by the other antenna device.
  • the antenna device includes a coil conductor and a magnetic material.
  • the coil conductor has a first conductor portion and a second conductor portion. In a plan view of the magnetic material, the second conductor portion is closer to the other antenna device than the first conductor portion.
  • the magnetic material has a first main surface and the second main surface facing each other.
  • One of the first conductor portion and the second conductor portion has a portion arranged on the first main surface side.
  • the other conductor portion of the first conductor portion and the second conductor portion has a portion that is not arranged on the first main surface side.
  • FIG. 1A is a plan view showing an electronic device according to the first embodiment.
  • FIG. 1B is a partially enlarged view of FIG. 1A.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view taken along the line A1-A1 of FIG. 1A.
  • FIG. 3 is a cross-sectional view showing the electronic device according to the first modification of the first embodiment.
  • FIG. 4 is a plan view showing the electronic device according to the second embodiment.
  • FIG. 5 is a cross-sectional view taken along the line A2-A2 of FIG.
  • FIG. 6 is a cross-sectional view showing the electronic device according to the third embodiment.
  • FIG. 7 is a cross-sectional view showing the electronic device according to the fourth embodiment.
  • FIG. 1A is a plan view showing an electronic device according to the first embodiment.
  • FIG. 1B is a partially enlarged view of FIG. 1A.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view taken along the line A1-A1 of FIG. 1A.
  • FIG. 8 is a cross-sectional view showing an electronic device according to a modified example of the fourth embodiment.
  • FIG. 9 is a plan view showing the electronic device according to the fifth embodiment.
  • FIG. 10 is a plan view showing the electronic device according to the first modification of the fifth embodiment.
  • FIG. 11 is a plan view showing the electronic device according to the second modification of the fifth embodiment.
  • FIG. 12 is a plan view showing the electronic device according to the sixth embodiment.
  • FIG. 13 is a plan view showing the electronic device according to the first modification of the sixth embodiment.
  • FIG. 14 is a plan view showing the electronic device according to the second modification of the sixth embodiment.
  • FIG. 15 is a plan view showing the electronic device according to the seventh embodiment.
  • FIG. 16 is a perspective view of the inside of the electronic device according to the eighth embodiment.
  • FIG. 17 is a perspective view of the inside of the electronic device according to the modified example of the eighth embodiment.
  • the “antenna device” is an antenna device used in the "wireless transmission system".
  • the “wireless transmission system” is a system that performs wireless transmission by magnetic field coupling with a transmission partner (antenna of an external device).
  • Transmission includes both the transmission and reception of signals and the transmission and reception of electric power.
  • wireless transmission system includes the meaning of both a short-range wireless communication system and a wireless power supply system. Since the antenna device performs wireless transmission by magnetic field coupling, the length of the current path of the antenna device, that is, the line length of the coil conductor described later, is sufficiently smaller than the wavelength ⁇ at the frequency used for wireless transmission, and is ⁇ / 10 or less. Is. Therefore, the radiation efficiency of electromagnetic waves is low in the frequency band used for wireless transmission. Both ends of the coil conductor are connected to a power feeding circuit, and a current of substantially uniform magnitude flows through the current path of the antenna device, that is, the coil conductor.
  • short-range wireless communication used in the "antenna device" according to each embodiment, there is, for example, NFC (Near Field Communication).
  • the frequency band used in short-range wireless communication is, for example, the HF band, particularly 13.56 MHz and its vicinity.
  • the wireless power feeding method used in the "antenna device" there are, for example, a magnetic field coupling method such as an electromagnetic induction method and a magnetic field resonance method.
  • a magnetic field coupling method such as an electromagnetic induction method and a magnetic field resonance method.
  • an electromagnetic induction type wireless power supply standard for example, there is a standard “Qi (registered trademark)” established by WPC (Wireless Power Consortium).
  • the frequency band used in the electromagnetic induction method is included in, for example, a range of 110 kHz or more and 205 kHz or less and a frequency band in the vicinity of the above range.
  • a magnetic field resonance type wireless power supply standard for example, there is a standard "AirFuel Resonant" established by AirFuel (registered trademark) and Alliance.
  • the frequency band used in the magnetic field resonance method is, for example, the 6.78 MHz band or the 100 kHz band.
  • the electronic device 1 includes a first antenna device 2 and a second antenna device 3.
  • the first antenna device 2 is an antenna device for transmitting and receiving radio waves used with an external device (for example, a reader / writer device) by using the carrier frequency of the first frequency band (for example, HF band).
  • the first antenna device 2 can be used as, for example, an antenna device for short-range wireless communication (NFC) or an antenna device for wireless charging.
  • the second antenna device 3 uses a carrier frequency of a second frequency band (for example, UHF band, SHF band, etc.) different from the first frequency band to transmit and receive radio waves to be used with another external device. Another antenna device.
  • the second antenna device 3 can be used, for example, as an antenna device for WiFi (registered trademark), BlueTooth (registered trademark), GPS or cellular.
  • the electronic device 1 is used together with the circuit board 4 (see FIG. 2).
  • the circuit board 4 is provided with, for example, a control circuit for controlling the first antenna device 2 and the second antenna device 3. That is, the circuit board 4 includes a control circuit that controls the first antenna device 2 and the second antenna device 3.
  • the circuit board 4 has a flat plate shape.
  • the circuit board 4 has main surfaces on both sides in the thickness direction.
  • the first antenna device 2 and the second antenna device 3 are arranged side by side (for example, adjacent to each other) in a plan view of the circuit board 4 on one main surface side of the circuit board 4, for example. In the first antenna device 2, the side opposite to the circuit board 4 is the main communication surface side.
  • the first antenna device 2 and the second antenna device 3 are arranged so as to be adjacent to each other, for example, by suppressing interference of magnetic fields between them. More specifically, in this electronic device 1, when the first antenna device 2 is arranged so as to be adjacent to the second antenna device 3, for example, it suppresses the interference of the magnetic field with the second antenna device 3. It is configured to do.
  • a first antenna device 2 will be described in detail.
  • the first antenna device 2 is a planar antenna configured in a planar shape.
  • the plan view dimensions of the first antenna device 2 are, for example, a horizontal dimension W1 of 15 mm or more and 25 mm or less, and a vertical dimension W2 of 25 mm or more and 40 mm or less (see FIG. 1).
  • the first antenna device 2 includes a coil conductor 21 and a magnetic body 22.
  • the coil conductor 21 is a member that magnetically couples with an external device (for example, a reader / writer device) of a communication partner.
  • the coil conductor 21 is made of a conductive material (for example, copper or a copper alloy).
  • the coil conductor 21 is formed by winding a linearly extending metal wire a plurality of times so as to have an opening 21a.
  • a plurality of coil conductors 21 are spirally wound so as to spread in a planar shape (that is, two-dimensionally).
  • the coil conductor 21 is composed of a plurality of winding portions 21s.
  • Pads 21g and 21h are connected to both ends of the coil conductor 21 so that they can be connected to a control circuit or the like.
  • the coil conductor 21 is two-dimensionally wound a plurality of times, but may be three-dimensionally wound a plurality of times in a spiral shape.
  • the coil conductor 21 is formed in a quadrangular ring shape. That is, in the plan view of the coil conductor 21, the outer shape of the coil conductor 21 is a quadrangle, and the opening 21a is also a quadrangle. Each winding portion 21s constituting the coil conductor 21 is also a quadrangle. That is, each winding portion 21s is composed of a plurality of wire element portions corresponding to each side of the polygon of the coil conductor 21.
  • the outer shape of the coil conductor 21 is a quadrangle, but the outer shape is not limited to a quadrangle, and other polygons, circles, ellipses, and the like may be similar.
  • the coil conductor 21 is flat. However, the coil conductor 21 may include a surface having a curved plane.
  • the coil conductor 21 has four conductor portions 211 to 214.
  • the plurality of conductor portions 211 to 214 have a one-to-one correspondence with the plurality of sides of the quadrangle of the coil conductor 21.
  • the conductor portions 211 to 214 are portions of each of the plurality of winding portions 21s of the coil conductor 21 in which the linear portions of the sections corresponding to the conductor portions 211 to 214 are bundled.
  • the four conductor portions 211 to 214 are linear, but are not limited to the linear shape, and may be curved, for example.
  • the conductor portion 211 (first conductor portion) and the conductor portion 213 (second conductor portion) are arranged so as to face each other with an interval (opening 21a). Both ends of the conductor portion 212 (third conductor portion) are connected to one end of each of the two conductor portions 211 and 213. Both ends of the conductor portion 214 (fourth conductor portion) are connected to the other ends of the two conductor portions 211 and 213.
  • the conductor portion 211 is arranged closest to the second antenna device 3, and the conductor portion 213 is arranged farthest from the second antenna device 3. That is, the conductor portion 211 is closer to the second antenna device 3 than the conductor portion 213.
  • the coil conductor 21 is arranged so that the conductor portion 211 is adjacent to the second antenna device 3. At that time, at least a part of the conductor portion 211 in the longitudinal direction may be adjacent to the second antenna device 3.
  • the line spacing between the conductor portions 211 to 214 is set to the line spacing D1 to D4, respectively.
  • the line spacing is the sum of the width d1 of the metal wires constituting the coil conductor 21 and the spacing (gap) d2 of the metal wires (see FIG. 1B).
  • the width d1 of the metal wire in the conductor portion 213 is larger than the width d1 of the metal wire in the other conductor portions 211,212,214.
  • the interval d2 of the metal wire elements is constant. In other words, the distance d2 of the metal wire elements is the same between the winding portions 21s and the same between the conductor portions 211 to 214.
  • the line spacing D3 at the conductor portion 213 is larger than the line spacing D1 at the conductor portion 211. Further, the line spacings D2 and D4 at the conductor portions 212 and 214 are the same as the line spacings D1, respectively.
  • the magnetic flux H1 is generated around each of the conductor portions 211 to 214 by passing an electric current through the coil conductor 21.
  • This magnetic flux H1 is used to magnetically couple with an external device that is a communication partner.
  • the magnetic body 22 is arranged on the side opposite to the communication surface side of the coil conductor 21.
  • the communication surface side of the first antenna device 2 is the side where the external device, which is the communication partner, exists in the thickness direction of the coil conductor 21.
  • the side of the coil conductor 21 opposite to the communication surface side will also be referred to as the back side of the coil conductor 21. That is, it can be said that the magnetic body 22 is arranged on the back side of the coil conductor 21.
  • the magnetic material 22 is formed in a flat plate shape or a sheet shape by, for example, ferrite.
  • Ferrite is a magnetic member formed by sintering iron oxide as a main component.
  • the magnetic material 22 may be formed of, for example, MnZn (manganese-zinc) ferrite or NiZn (nickel-zinc) ferrite.
  • the plan view shape of the magnetic body 22 is, for example, a rectangular shape having the same size as the plan view shape (rectangular shape) of the coil conductor 21.
  • the magnetic body 22 has a first main surface 22c and a second main surface 22d.
  • the first main surface 22c and the second main surface 22d are the main surfaces on both sides of the magnetic body 22 in the thickness direction.
  • the first main surface 22c is the main surface of the first antenna device 2 on the communication surface side.
  • the second main surface 22d is a main surface opposite to the first main surface 22c.
  • the magnetic body 22 is arranged on the back side of the coil conductor 21 as described above.
  • the planar coil conductor 21 is arranged so as to be parallel to the first main surface 22c of the magnetic body 22.
  • the conductor portions 212 to 214 of the coil conductor 21 are arranged on the first main surface 22c side of the magnetic body 22, and the conductor portion 211 is not arranged on the first main surface 22c side of the magnetic body 22.
  • "arranged on the first main surface 22c side” means that the first main surface 22c is arranged so as to overlap the first main surface 22c in a plan view and is arranged in the normal direction of the first main surface 22c. It means that it is closer to the first main surface 22c than the main surface 22d.
  • the magnetic body 22 is arranged so as not to overlap the entire conductor portion 211 but to overlap the entire conductor portion 213.
  • the entire conductor portion 211 is the entire width direction of the conductor portion 211 (left-right direction on the paper surface in FIG. 1) in a plan view of the magnetic body 22.
  • the entire conductor portion 213 is the entire width direction of the conductor portion 213 (left-right direction on the paper surface in FIG. 1) in a plan view of the magnetic body 22.
  • the magnetic body 22 is arranged so as to overlap the conductor portions 212 and 214.
  • the conductor portion 213 of the coil conductor 21 has a portion arranged on the first main surface 22c side of the magnetic body 22, and the conductor portion 211 is arranged on the first main surface 22c side of the magnetic body 22. Has no parts.
  • the conductor portion 213 of the coil conductor 21 has a portion arranged on the first main surface 22c side of the magnetic body 22, and the conductor portion 211 is not arranged on the first main surface 22c side of the magnetic body 22.
  • the portion it is possible to prevent the magnetic flux H2 (see FIG. 2) radiated from the second antenna device 3 from entering the magnetic body 22.
  • the magnetic loss of the magnetic flux H2 radiated from the second antenna device 3 in the magnetic body 22 can be reduced. In this way, it is possible to suppress the interference of the magnetic field between the first antenna device 2 and the second antenna device 3.
  • the inductance of the conductor portion 213 that overlaps with the magnetic body 22 increases as compared with the conductor portion 211 that does not overlap with the magnetic body 22. Therefore, of the magnetic flux H1 radiated from the coil conductor 21, the magnetic flux Ha formed around the conductor portion 213 is dominant as compared with the magnetic flux Hb formed around the conductor portion 211.
  • the first antenna device 2 is magnetically coupled with a sufficiently large coupling coefficient. Can be done. Therefore, in the plan view of the coil conductor 21, the directivity of the first antenna device 2 can be changed as compared with the case where both the conductor portion 211 and the conductor portion 213 are arranged on the first main surface 22c side.
  • the line spacing D3 of the conductor portion 213 is larger than the line spacing D1 of the conductor portion 211.
  • the magnetic flux Ha around the conductor portion 213 can be largely orbited.
  • the directivity of the first antenna device 2 can be further changed as compared with the case where both the conductor portion 211 and the conductor portion 213 are arranged on the first main surface 22c side. it can.
  • the conductor portion 211 (second conductor portion) is closer to the second antenna device 3 than the conductor portion 213 (first conductor portion), and the first conductor portion and the second conductor portion
  • One of the conductor portions 213 has a portion arranged on the first main surface 22c side of the magnetic body 22, and the other conductor portion 211 of the first conductor portion and the second conductor portion is the magnetic body 22. It has a portion that is not arranged on the first main surface 22c side of the above.
  • the interference of the magnetic field between the first antenna device 2 and the second antenna device 3 can be suppressed, and the first antenna device 2 and the second antenna device 3 can be arranged so as to be adjacent to each other (that is, close to each other). .. Further, in the plan view of the coil conductor 21, the directivity of the first antenna device 2 can be changed as compared with the case where both the conductor portion 211 and the conductor portion 213 are arranged on the first main surface 22c side.
  • Embodiment 1 is just one of the various embodiments of the present disclosure.
  • the aspect according to the first embodiment is not limited to being embodied in the electronic device 1.
  • the aspect according to the first embodiment may be embodied in the antenna device 2 constituting the electronic device 1.
  • the magnetic body 22 does not overlap the entire conductor portion 211, but as shown in FIG. 3, the magnetic body 22 does not have to overlap at least a part of the conductor portion 211. That is, at least a part of the conductor portion 211 may not be arranged on the first main surface 22c side of the magnetic body 22.
  • the directivity of the coil conductor 21 can be changed as compared with the case where both the conductor portion 211 and the conductor portion 213 are arranged on the first main surface 22c side.
  • the line spacing D3 of the conductor portion 213 and the line spacing D4 of the conductor portion 211 are different from each other, but the line spacing D3 of the conductor portion 213 and the line spacing D4 of the conductor portion 211 may be the same as each other. ..
  • the electronic device 1 according to the present embodiment will be described with reference to FIGS. 4 and 5.
  • the portion where the conductor portion 213, which is one of the first conductor portion (conductor portion 213) and the second conductor portion (conductor portion 211), is arranged on the first main surface 22c side of the magnetic body 22 is provided.
  • the conductor portion 211, which is the other of the first conductor portion and the second conductor portion, has a portion that is not arranged on the first main surface 22c side of the magnetic body 22, but in the second embodiment, the first conductor portion has a portion.
  • the conductor portion 211 which is one of the conductor portion and the second conductor portion, has a portion arranged on the first main surface 22c side of the magnetic body 22, and is the other of the first conductor portion and the second conductor portion.
  • a certain conductor portion 213 has a portion that is not arranged on the first main surface 22c side of the magnetic body 22.
  • the magnetic body 22 is arranged so as to be farther from the second antenna device 3 than the coil conductor 21, but in the second embodiment, the coil conductor 21 is arranged so as to be farther from the second antenna device 3 than the magnetic body 22. Arranged away from.
  • the magnetic body 22 is arranged so as to overlap the entire conductor portion 211 (second conductor portion) and not to overlap the entire conductor portion 213 (first conductor portion). Further, the magnetic body 22 is arranged so as to overlap the conductor portions 212 and 214. Further, in the present embodiment, the line spacing D1 of the conductor portion 211 is larger than the line spacing D3 of the conductor portion 213. Further, the line spacings D2 and D4 at the conductor portions 212 and 214 are the same as the line spacings D3, respectively.
  • the coil conductor 21 is arranged so as to be farther from the second antenna device 2 than the magnetic material 22. Therefore, it is possible to suppress the interference of the magnetic field between the first antenna device 2 and the second antenna device 3. As a result, deterioration of the performance of the second antenna device 3 can be suppressed.
  • a current is passed through the coil conductor 21 so that the magnetic flux H1 of the coil conductor 21 passes through the opening surface of the opening 21a of the coil conductor 21 from the back side toward the communication surface side.
  • the inductance of the conductor portion 211 that overlaps with the magnetic body 22 increases as compared with the conductor portion 213 that does not overlap with the magnetic body 22.
  • the magnetic flux Hb formed around the conductor portion 211 increases as compared with the magnetic flux Ha formed around the conductor portion 213.
  • the first antenna device 2 is sufficiently larger than the external device 100. Magnetic coupling can be performed with the coupling coefficient.
  • the electronic device 1 shown in FIG. 6 has the same configuration as the electronic device 1 shown in FIG.
  • the magnetic body 22 overlaps the entire conductor portion 211 (second conductor portion) of the coil conductor 21 and the conductor portion 213 (first conductor portion). It does not overlap all of the conductor part).
  • the magnetic material 22 is not limited to overlapping the entire conductor portion 213, and may not overlap at least a part of the conductor portion 213.
  • the conductor portion 211 which is one of the first conductor portion (conductor portion 213) and the second conductor portion (conductor portion 211), is the first main surface 22c of the magnetic body 22. It has a portion arranged on the side, and has a portion in which the conductor portion 213, which is the other of the first conductor portion and the second conductor portion, is not arranged on the first main surface 22c side of the magnetic body 22.
  • Reference numeral P4 shown in FIG. 6 indicates a lateral direction in the cross section shown in FIG.
  • the lateral direction P4 (predetermined direction) is a direction in which the conductor portion 211, the conductor portion 213, and the second antenna device 3 are arranged in this order.
  • the distance between the end 22a on the side of the second antenna device 3 in the magnetic body 22 and the end 211t on the side of the second antenna device 3 in the conductor portion 211 is defined as the first distance La. ..
  • the width of the opening 21a of the coil conductor 21 in the lateral direction P4 is defined as the second distance Lb.
  • the first distance La and the second distance Lb satisfy the relationship of Equation 1. That is, the first distance La is more than half of the second distance Lb.
  • the effect of the second embodiment can be exerted more effectively. That is, it is possible to more effectively suppress the interference of the magnetic field between the first antenna device 2 and the second antenna device 3. Further, the magnetic flux Hb around the conductor portion 211 (see FIG. 5) can be more effectively increased so as to spread to the outer center line P1 (see FIG. 5) on the conductor portion 213 side. As a result, the directivity of the first antenna device 2 can be effectively changed.
  • the code Lc in Equation 2 is the third distance.
  • the third distance will be referred to as a third distance Lc. That is, in this modification, the first distance La is more than half of the third distance Lc.
  • the third distance Lc is opposite to the end portion 213a of the conductor portion 213 opposite to the second antenna device 3 and the second antenna device 3 of the magnetic body 22 in the lateral direction P4. This is the distance from the side end 22b.
  • the conductor portion 211 which is the other of the first conductor portion and the second conductor portion, is the second main surface 22d of the magnetic body 22.
  • the difference is that it has a portion that is placed on the side. Further, it can be said that the magnetic material 22 extends to the communication surface side of the conductor portion 211 of the coil conductor 21.
  • the magnetic body 22 overlaps the entire conductor portion 213 (first conductor portion) of the coil conductor 21 and overlaps the entire conductor portion 211. Further, the conductor portion 213 is arranged on the first main surface 22c of the magnetic body 22, and the conductor portion 211 (second conductor portion) is arranged on the second main surface 22d of the magnetic body 22. That is, the magnetic body 22 is arranged on the communication surface side of the conductor portion 211. In other words, the magnetic body 22 extends to the communication surface side of the conductor portion 211.
  • the magnetic flux Ha formed around the conductor portion 213 spreads through the magnetic body 22 to the communication surface side of the conductor portion 211. ..
  • the magnetic flux Ha around the conductor portion 213 becomes more dominant, so that it is possible to more effectively suppress the interference of the magnetic field between the first antenna device 2 and the second antenna device 3.
  • the magnetic body 22 has a structure that penetrates the opening 21a of the coil conductor 21.
  • the conductor portion 213, which is one of the first conductor portion (conductor portion 213) and the second conductor portion (conductor portion 211), is arranged on the first main surface 22c side of the magnetic body 22.
  • the conductor portion 211, which is the other of the first conductor portion and the second conductor portion, has a portion that is not arranged on the first main surface 22c side of the magnetic body 22).
  • a structure is applied in which the body 22 penetrates the opening 21a of the coil conductor 21.
  • this modification as shown in FIG.
  • the conductor portion 211 which is the other of the first conductor portion (conductor portion 213) and the second conductor portion (conductor portion 211), is magnetic. It has a portion arranged on the first main surface 22c side of the body 22, and the conductor portion 213, which is one of the first conductor portion and the second conductor portion, is arranged on the first main surface 22c side of the magnetic body 22. A structure in which the magnetic material 22 penetrates the opening 21a of the coil conductor 21 is applied to the arrangement relationship (arrangement relationship having a portion not provided).
  • the magnetic body 22 overlaps the entire conductor portion 211 (second conductor portion) of the coil conductor 21 and is a conductor. It does not overlap a part of the part 213 (first conductor) (that is, it overlaps a part of the conductor part 213). Further, the conductor portion 211 is arranged on the first main surface 22c of the magnetic body 22, and the conductor portion 213 is arranged on the second main surface 22d of the magnetic body 22. That is, the magnetic body 22 is arranged on the communication surface side of the conductor portion 213. In other words, the magnetic body 22 extends to the communication surface side of the conductor portion 213.
  • the magnetic flux Hb formed around the conductor portion 211 spreads through the magnetic body 22 to the communication surface side of the conductor portion 213. ..
  • the magnetic body 22 does not contribute to communication, and the conductor portion 212 (second conductor portion) and the conductor portion 214 (third).
  • Each of the conductor portions) is formed so as not to overlap at least a part thereof.
  • the magnetic body 22 does not overlap at least a part of the conductor portion 211 (the other conductor portion) and contributes to communication, as in the first embodiment, the conductor portion 213 (one conductor). Part) overlaps with everything.
  • the longitudinal direction of the conductor portions 211 and 213 will be referred to as the first direction P3, and the longitudinal direction of the conductor portions 212 and 214 will be referred to as the second direction P4.
  • the second direction P4 is a direction orthogonal to the first direction P3.
  • the magnetic body 22 does not overlap at least a part of each of the conductor portions 212 and 214 in a plan view of the magnetic body 22.
  • the case where the magnetic body 22 does not overlap a part of each of the conductor portions 212 and 214 is illustrated.
  • the magnetic body 22 does not overlap a part (approximately half of the conductor portion 211 side) of the conductor portions 212 and 214, and the other portion (abbreviation of the conductor portion 213 side). The case where it overlaps with half) is shown in the figure.
  • the magnetic body 22 has a T-shaped plate shape in a plan view. More specifically, the magnetic material 22 has a first base portion 221 and a second base portion 222.
  • the first base portion 221 has a rectangular plate shape extending in the first direction P3.
  • the second base portion 222 has a rectangular plate shape extending from the center of the first direction P3 in the first base portion 221 along the second direction P4.
  • the first base portion 221 overlaps all of the conductor portions 213 and does not overlap at least a part of the conductor portions 212 and 214 as described above. Further, in the plan view of the magnetic body 22, the second base portion 222 overlaps the entire opening 21a of the coil conductor 21 and does not overlap the entire conductor portion 211. In the present embodiment, the second base portion 222 does not overlap the entire conductor portion 211, but may not overlap at least a part of the conductor portion 211.
  • the second direction P4 is also the direction (predetermined direction) in which the conductor portion 213 (first conductor portion), the conductor portion 211 (second conductor portion), and the second antenna device 3 are arranged in this order.
  • the second direction P4 is also referred to as a predetermined direction P4.
  • T1 is larger than the length T2 in the direction orthogonal to the predetermined direction P4 of the edge 22q closer to the conductor portion 211 (the other conductor portion) than the conductor portion 213 (one conductor portion).
  • the magnetic body 22 in a plan view of the magnetic body 22, is formed so as not to overlap at least a part of the conductor portions 212 and 214 that do not contribute to communication. Therefore, the inductance of the conductor portions 212 and 214 that do not contribute to communication can be reduced. As a result, the magnetic field coupling of the first antenna device 2 to the communication partner can be improved.
  • the first base portion 221 of the magnetic body 22 overlaps a part of the conductor portions 212 and 214.
  • the corner portion 221a of the first base portion 221 may be chamfered so that the first base portion 221 does not overlap all of the conductor portions 212 and 214.
  • the magnetic body 22 has a substantially Y-shape in a plan view by chamfering the corner portion 221a.
  • the magnetic body 22 becomes a rectangular shape in a plan view.
  • the conductor portion 213, which is one of the first conductor portion (conductor portion 213) and the second conductor portion (conductor portion 211), is arranged on the first main surface 22c side of the magnetic body 22. It is applied to the arrangement relation in which the conductor portion 211 which is the other of the first conductor portion and the second conductor portion has a portion which is not arranged on the first main surface 22c side of the magnetic body 22). However, the conductor portion 211, which is the other of the first conductor portion (conductor portion 213) and the second conductor portion (conductor portion 211), is arranged on the first main surface 22c side of the magnetic body 22. Even if it is applied to a portion having a portion, the conductor portion 213 which is one of the first conductor portion and the second conductor portion has a portion which is not arranged on the first main surface 22c side of the magnetic body 22). Good.
  • the magnetic body 22 is formed in a plan view T-shape having a first base portion 221 and a second base portion 222, as in the fifth embodiment. Then, in the plan view of the magnetic body 22, the first base portion 221 overlaps with all of the conductor portions 211 and does not overlap with at least a part of the conductor portions 212 and 214 (in FIG. 11, the first base portion 221 is The case where the conductor portions 212 and 214 do not partially overlap is shown). Further, in the plan view of the magnetic body 22, the second base portion 222 overlaps the entire opening 21a of the coil conductor 21 and does not overlap the entire conductor portion 213.
  • the second base portion 222 does not overlap the entire conductor portion 213, but may not overlap at least a part of the conductor portion 213. Also in this modification, the same effect as that of the fifth embodiment is obtained.
  • the magnetic body 22 may have a substantially Y shape in a plan view as in the modification of the first modification of the fifth embodiment.
  • the coil conductor 21 has two openings 21v and 21w, and magnetic fluxes H3 and H4 passing through the respective opening surfaces of the two openings 21v and 21w. Are wound multiple times so that they are in opposite phase to each other.
  • the coil conductor 21 has two winding portions 21A and 21B.
  • the two winding portions 21A and 21B are wound a plurality of times so as to have openings 21v and 21w, respectively.
  • One end of both ends of one winding portion 21A is connected to the pad 21g, and the other end is connected to one end of both ends of the other winding portion 21B.
  • the other winding portion 21B Of both ends of the other winding portion 21B, one end is connected to the above-mentioned one end of the one winding portion 21A, and the other end is connected to the pad 21h. That is, the two winding portions 21A and 21B are formed of one metal wire.
  • the two winding portions 21A and 21B are wound in opposite directions to each other.
  • the two winding portions 21A and 21B are rectangular rings having the same shape and the same size as each other in a plan view, for example.
  • the winding portion 21A has four conductor portions 211A to 214A
  • the winding portion 21B has four conductor portions 211B to 214B.
  • the two winding portions 21A and 21B are arranged so that the conductor portions 211A and 213B are adjacent to each other.
  • the coil conductor 21 has two intermediate conductor portions and two outer conductor portions.
  • the two intermediate conductor portions are the conductor portions 211A and 213B arranged between the two openings 21v and 21w in the two winding portions 21A and 21B.
  • the two outer conductor portions are the conductor portions 213A and 211B arranged on the opposite sides of the two winding portions 21A and 21B from the intermediate conductor portions 211A and 213B in each of the two openings 21v and 21w. ..
  • the intermediate conductor portion will also be referred to as an intermediate conductor portion 211A, 213B
  • the outer conductor portion will also be referred to as an outer conductor portion 213A, 211B.
  • the coil conductor 21 is arranged so that the opening 21w is closer to the second antenna device 3 than the opening 21v. In this arrangement state, the outer conductor portion 211B of the winding portion 21B is arranged adjacent to the second antenna device 3.
  • the magnetic body 22 has a rectangular flat plate shape. In a plan view of the magnetic body 22, the magnetic body 22 overlaps so as to straddle the two openings 21v and 21w. More specifically, in a plan view of the magnetic body 22, the magnetic body 22 overlaps all of the two intermediate conductor portions 211A and 213B of the coil conductor 21 and at least a part of each of the two outer conductor portions 213A and 211B. Does not overlap. In the example of FIG. 12, the magnetic material 22 does not overlap all of the two outer conductor portions 213A and 211B. Further, the magnetic material 22 overlaps, for example, all of the two openings 21v and 21w. Further, the magnetic body 22 overlaps all of the conductor portions 212A and 214A of the winding portion 21A and all of the conductor portions 212B and 214B of the winding portion 21B.
  • the directivity of the first antenna device 2 can be expanded in the direction in which the two openings 21v and 21w are lined up. As a result, the directivity can be changed, so that the degree of freedom in arranging the external device with respect to the coil conductor 21 can be improved.
  • the magnetic body 22 overlaps all of the conductor portions 212A, 214A, 212B, and 214B of the two winding portions 21A and 21B, respectively.
  • the magnetic body 22 may be formed so as not to overlap all of the conductor portions 212A, 214A, 212B, and 214B of the two winding portions 21A and 21B, respectively.
  • the magnetic body 22 in a plan view of the magnetic body 22, is formed so as not to overlap the conductor portions 212A, 214A, 212B, and 214B that do not contribute to communication. Therefore, the inductance of the conductor portions 212A, 214A, 212B, and 214B that do not contribute to communication can be reduced. As a result, in addition to the effect of the sixth embodiment, the magnetic field coupling of the first antenna device 2 to the communication partner can be improved.
  • each coil conductor 21 has a plurality of winding portions 21s wound in an 8-shaped shape. That is, the coil conductor 21 has two openings 21v and 21w, and is wound a plurality of times so that the magnetic fluxes H3 and H4 passing through the respective opening surfaces of the two openings 21v and 21w are in opposite phases to each other. .. Both ends of the coil conductor 21 are connected to pads 21g and 21h, respectively.
  • the coil conductor 21 of this modification has, for example, eight conductor portions 211a to 211h.
  • Each conductor portion is arranged in an eight-character order in the order of the conductor portion 211a, the conductor portion 211b, the conductor portion 211c, the conductor portion 211d, the conductor portion 211f, the conductor portion 211g, and the conductor portion 211h.
  • Each of the conductor portions 211a to 211h is a portion in which the corresponding wire element portions of the plurality of winding portions 21s are bundled.
  • the coil conductor 21 of the modified example 2 has two intermediate conductor portions and two outer conductor portions.
  • the two intermediate conductor portions are conductor portions 211g and 211c that are arranged between the two openings 21v and 21w of the coil conductor 21 and intersect with each other.
  • the intermediate conductor portions will also be referred to as intermediate conductor portions 211g and 211c.
  • the two outer conductor portions are the conductor portions 211a and 211e arranged on the opposite sides of the coil conductors 21 from the intermediate conductor portions 211c and 211g in the two openings 21v and 21w, respectively.
  • the outer conductor portion will also be referred to as the outer conductor portions 211a and 211e.
  • the coil conductor 21 is arranged so that the opening 21w is closer to the second antenna device 3 than the opening 21v. In this arrangement state, the outer conductor portion 211a of the coil conductor 21 is arranged adjacent to the second antenna device 3.
  • the magnetic body 22 has a rectangular flat plate shape. In a plan view of the magnetic body 22, the magnetic body 22 overlaps so as to straddle the two openings 21v and 21w. More specifically, in a plan view of the magnetic body 22, the magnetic body 22 overlaps all of the two intermediate conductor portions 211c and 211g of the coil conductor 21 and at least each of the two outer conductor portions 211a and 211e. It does not overlap in part. In the example of FIG. 14, the magnetic body 22 does not overlap all of the two outer conductor portions 211a and 211e. Further, the magnetic material 22 overlaps, for example, all of the two openings 21v and 21w. Further, the magnetic material 22 overlaps all of the conductor portions 211b, 211d, 211f, and 211h of the coil conductor 21.
  • the magnetic body 22 overlaps all of the conductor portions 212A, 214A, 212B, and 214B in the plan view of the magnetic body 22.
  • the magnetic body 22 does not have to overlap all of the conductor portions 212A, 214A, 212B, and 214B in the plan view of the magnetic body 22.
  • the electronic device 1 according to the present embodiment includes two second antenna devices 3A and 3B in the electronic device 1 according to the first embodiment.
  • the two second antenna devices 3A and 3B are arranged in a substantially L shape so that their longitudinal directions are orthogonal to each other.
  • the conductor portion 211 of the coil conductor 21 is arranged adjacent to the second antenna device 3A, and the conductor portion 212 of the coil conductor 21 is adjacent to the second antenna device 3B. Is arranged.
  • the magnetic body 22 has a rectangular plate shape in a plan view.
  • the magnetic body 22 is arranged so as to be farther from the second antenna device 3A than the coil conductor 21 and the magnetic body 22 is farther from the second antenna device 3B than the coil conductor 21. More specifically, the magnetic material 22 overlaps all of the conductor portions 213,214 and does not overlap at least a part of each of the conductor portions 211,212.
  • the first antenna device 2 can suppress the magnetic field from interfering with each of the two second antenna devices 3A and 3B. Further, the directivity of the first antenna device 2 can be changed from the central axis direction of the coil conductor 21 to the side opposite to the second antenna device 3A, and from the central axis direction of the coil conductor 21 to the second antenna device 3B. Can be changed to the other side.
  • the magnetic body 22 has a plate shape of a quadrangle in a plan view, but is not limited to the quadrangle in a plan view, and may be, for example, a triangle in a plan view.
  • the electronic device 1 is an electronic device 1 that performs wireless communication with an external device of a communication partner by using magnetic field coupling, and is, for example, a communication device, a smart watch, or a game device.
  • the electronic device 1 further includes a housing 81, a display unit, a circuit board 83, and a battery 85.
  • the housing 81 is an outer shell that houses the display unit, the circuit board 83, the battery 85, and the electronic device 1.
  • the housing 81 is made of, for example, a material (for example, resin) that allows a magnetic field to pass through.
  • the housing 81 has, for example, a hollow box shape having a rectangular shape in a plan view (for example, a flat box shape).
  • the housing 81 has a longitudinal direction P5 and a lateral direction P6 in a plan view.
  • the display unit is a device that displays predetermined information.
  • the display unit displays information related to communication between the electronic device 1 and the external device, such as the result of processing performed by the control circuit described later on the circuit board 83.
  • the display unit is a thin display device of liquid crystal or organic EL (Electro Luminescence).
  • the display unit is arranged in the housing 81 so as to face the opening of the front wall of the housing 81 (the back side of the paper surface in FIG. 16).
  • the circuit board 83 is a board provided with various electronic components 83c.
  • the various electronic components 83c form a control circuit that controls the display unit and the electronic device 1.
  • the circuit board 83 is arranged in the housing 81 on the back side of the display unit (front side of the paper surface in FIG. 16) and on one side in the longitudinal direction of the housing 81 (upper side of the paper surface in FIG. 16). ..
  • the circuit board 83 constitutes the circuit board 4 of the first embodiment.
  • the battery 85 is a storage battery that supplies electric power to the display unit, the circuit board 83, and the electronic device 1.
  • the battery 85 has a flat plate shape having a rectangular shape in a plan view.
  • the battery 85 is arranged, for example, on the back side of the display portion in the housing 81 on the other side in the longitudinal direction of the housing 81 (that is, the side opposite to the circuit board 83).
  • the electronic device 1 is the electronic device 1 according to the first embodiment, and includes a first antenna device 2 and a second antenna device 3.
  • the electronic device 1 is arranged on the back side of the circuit board 83 (the front side of the paper in FIG. 16) in the housing 81.
  • the electronic device 1 is arranged between the rear wall of the housing 81 and the circuit board 83.
  • the magnetic body 22 of the electronic device 1 is arranged on the front wall side of the housing 81 (the back side of the paper surface in FIG. 16), and the coil conductor 21 is arranged on the rear wall side of the housing 81 (in FIG. 16). It is located on the front side of the page).
  • the electronic device 1 is arranged at one end of the housing 81 in the longitudinal direction P5 (the upper end of the paper surface in FIG. 16), but the arrangement location of the electronic device 1 is not particularly limited.
  • the electronic device 1 may be fixed to the back surface of the rear wall of the housing 81 with double-sided tape or the like.
  • the electronic device 1 is arranged between the shield case and the rear wall of the housing 81. In this case, the electronic device 1 may be fixed to the shield case.
  • the electronic device 1 can be configured as, for example, a communication device, a smart watch, a game device, or the like.
  • the first antenna device 2 and the second antenna device 3 can be arranged so as to be adjacent to each other (that is, close to each other) so that the magnetic fields do not interfere with each other.
  • the magnetic field interferes with the second antenna device 3. Can be suppressed.
  • the first antenna device 2 and the second antenna device 3 are at one end of the lateral direction P6 in the housing 81 (in FIG. 17). It is placed at the right edge of the page). More specifically, in the lateral direction P6 of the housing 81, the second antenna device 3 is arranged closer to the end portion of the housing 81 in the lateral direction P6 than the first antenna device 2. Further, in the lateral direction P6 of the housing 81, the first antenna device 2 is arranged closer to the center line S1 of the lateral direction P6 in the housing 81 than the second antenna device 3. That is, the first antenna device 2 is arranged between the center line S1 and the second antenna device 3.
  • the directivity (peak position of the transmission / reception intensity) of the first antenna device 2 is such that the peak position of the transmission / reception intensity of the first antenna device 2 is near the center line S1.
  • the electronic device 1 When performing short-range wireless communication with an external device of the communication partner, the electronic device 1 is brought close to the external device of the communication partner so that the external device is arranged on the center line S1 on the rear surface of the electronic device 1. .. At this time, the peak position of the transmission / reception intensity of the external device is arranged on the center line S1 of the electronic device 1. Further, as described above, in the electronic device 1, the directivity of the first antenna device 2 is arranged so that the peak position of the transmission / reception intensity of the first antenna device 2 is near the center line S1. Therefore, the first antenna device 2 magnetically couples with the external device arranged on the center line S1 on the rear surface of the electronic device 1 with a sufficiently strong coupling coefficient. Therefore, in the electronic device 1, even if the first antenna device 2 is arranged between the center line S1 and the second antenna device 3, the first antenna device 2 is used to communicate with the external device of the communication partner. Good wireless communication can be performed.
  • the electronic device (1) includes a first antenna device (2) and a second antenna device (3).
  • the first antenna device (2) uses the carrier frequency of the first frequency band (for example, the HF band).
  • the second antenna device (3) uses a carrier frequency of a second frequency band (for example, UHF band) different from the first frequency band.
  • the first antenna device (2) includes a coil conductor (21) and a magnetic material (22).
  • the coil conductor (21) has a first conductor portion (213) and a second conductor portion (211). In the plan view of the magnetic material (22), the second conductor portion (211) is closer to the second antenna device (3) than the first conductor portion (213).
  • the magnetic material (22) has a first main surface (22c) and a second main surface (22d) facing each other.
  • One of the first conductor portion (213) and the second conductor portion (211) has a portion arranged on the first main surface (22c) side.
  • the other conductor portion of the first conductor portion (213) and the second conductor portion (211) has a portion that is not arranged on the first main surface (22c).
  • the first antenna device (2) and the second antenna device (3) are combined by suppressing the interference of the magnetic field between the first antenna device (2) and the second antenna device (3). Can be placed.
  • the electronic device (1) according to the second aspect has a direction in which the first conductor portion (213), the second conductor portion (211), and the second antenna device (3) are arranged in this order in the first aspect.
  • the predetermined direction (P4) In the predetermined direction (P4), the end portion (22a) on the side of the second antenna device (3) in the magnetic material (22) and the end portion on the side of the second antenna device (3) in the second conductor portion (211).
  • the distance from (211t) is defined as the first distance (La).
  • the width of the opening (21a) of the coil conductor (21) in the predetermined direction (P4) is defined as the second distance (Lb).
  • the first distance (La) is more than half of the second distance (Lb).
  • the directivity of the first antenna device (2) can be effectively changed from the central axis direction of the coil conductor (21) to the side opposite to the second antenna device (3) with a simple structure. Can be done.
  • the electronic device (1) according to the third aspect has a direction in which the first conductor portion (213), the second conductor portion (211), and the second antenna device (3) are arranged in this order in the first aspect.
  • the predetermined direction (P4) In the predetermined direction (P4), the end portion (22a) on the side of the second antenna device (3) in the magnetic material (22) and the end portion on the side of the second antenna device (3) in the second conductor portion (211).
  • the distance from (211t) is defined as the first distance (La).
  • the end portion (213a) of the first conductor portion (213) opposite to the second antenna device (3) and the second antenna device (3) of the magnetic material (22) are opposite to each other.
  • the distance from the side end (22b) is defined as the third distance (Lc).
  • the first distance (La) is more than half of the third distance (Lc).
  • the directivity of the first antenna device (2) can be effectively changed from the central axis direction of the coil conductor (21) to the side opposite to the second antenna device (3) with a simple structure. Can be done.
  • the electronic device (1) according to the fourth aspect has a portion arranged on the side of the second main surface (22d) in any one of the first to third aspects, the other conductor portion.
  • the first coil device can be further miniaturized while maintaining the coupling coefficient of the magnetic field coupling with the communication partner.
  • the magnetic body (22) is the other conductor portion described above in a plan view of the magnetic body (22). Does not overlap with all of.
  • the coil conductor (21) is the third conductor portion (212) and the fourth conductor portion (214). And have. Both ends of the third conductor portion (212) are connected to one end of the first conductor portion (213) and one end of the second conductor portion (211), respectively. Both ends of the fourth conductor portion (214) are connected to the other end of the first conductor portion (213) and the other end of the second conductor portion (211), respectively.
  • the magnetic material (22) does not overlap at least a part of each of the third conductor portion (212) and the fourth conductor portion (214) in the plan view of the magnetic material (22).
  • the induction of the conductor portions (212, 214) that do not contribute to communication among the conductor portions (211 to 214) of the coil conductor (21) can be reduced.
  • the coupling coefficient of the magnetic field coupling with the communication partner can be improved.
  • the first conductor portion (213), the second conductor portion (211), and the second antenna device (3) are arranged in this order.
  • the predetermined direction (P4) Of the edges of the magnetic material (22), the length (T1) of the edge (22p) closer to one conductor than the other conductor in the direction orthogonal to the predetermined direction (P4) is one. It is larger than the length (T2) of the edge (22q) closer to the other conductor portion than the conductor portion in the direction orthogonal to the predetermined direction (P4).
  • the shape of the coil conductor (21) for example, a T-shape in a plan view or a Y-shape in a plan view can be adopted.
  • the coil conductor (21) has two openings (21v, 21w) and two openings (21v, 21w).
  • the magnetic fluxes (H3, H4) passing through each opening surface of 21v, 21w) are wound so as to be in opposite phase to each other.
  • the coil conductor (21) has an intermediate conductor portion (211A, 213B) and two outer conductor portions (213A, 211B).
  • the intermediate conductor portions (211A, 213B) are arranged between the two openings (21v, 21w).
  • the two outer conductors (213A, 211B) are arranged on opposite sides of the intermediate conductors (211A, 213B) in each of the two openings (21v, 21w).
  • the intermediate conductor portion (211A, 213B) becomes the above-mentioned one conductor portion, and each of the two outer conductor portions (213A, 211B) becomes the above-mentioned other conductor portion.
  • the directivity of the coil conductor (21) can be expanded in the direction in which the two openings (21v, 21w) are lined up.
  • the electronic device (1) according to the ninth aspect is the housing (81) accommodating the first antenna device (2) and the second antenna device (3) in any one of the first to eighth aspects. ) Is further provided.
  • the housing (81) has a longitudinal direction (P5) and a lateral direction (P6).
  • the second antenna device (3) is arranged closer to the end portion of the housing (81) in the lateral direction (P6) than the first antenna device (2).
  • the first antenna device (2) is arranged closer to the center line (S1) in the lateral direction (P6) in the housing (81) than the second antenna device (3). ing.
  • the second antenna device (3) is placed in the lateral direction (P6) in the housing (81) rather than the first antenna device (2).
  • the first antenna device (2) can be arranged closer to the center line (S1) in the lateral direction (P6) of the housing (81) than the second antenna device (3).
  • the antenna device (2) is an antenna device that is used together with another antenna device (3) and uses a frequency band different from the frequency band used by the other antenna device (3).
  • the antenna device (2) includes a coil conductor (21) and a magnetic material (22).
  • the coil conductor (21) has a first conductor portion (213) and a second conductor portion (211).
  • the second conductor portion (211) is closer to the other antenna device (3) than the first conductor portion (213).
  • the magnetic material (22) has a first main surface (22c) and a second main surface (22d) facing each other.
  • One of the first conductor portion (213) and the second conductor portion (211) has a portion arranged on the first main surface (22c) side.
  • the other conductor portion of the first conductor portion (213) and the second conductor portion (211) has a portion that is not arranged on the first main surface (22c).
  • the antenna device (2) can be arranged together with the other antenna device (3) by suppressing the interference of the magnetic field between the other antenna devices (3).

Landscapes

  • Details Of Aerials (AREA)

Abstract

周波数帯の異なる複数のアンテナ装置を、それらの間で磁界が干渉することを抑制しつつ互いに近づけることができる電子機器を提供する。電子機器(1)は、第1アンテナ装置(2)と第2アンテナ装置(3)とを備える。第1アンテナ装置(2)は、コイル導体(21)と磁性体(22)とを備える。コイル導体(21)は、導体部(213)及び導体部(211)を有する。磁性体(22)の平面視で、第2導体部(211)は、第1導体部(213)よりも第2アンテナ装置(3)に近接している。磁性体(22)は、互いに対向する第1主面(22c)及び第2主面(22d)を有する。第1導体部(213)及び第2導体部(211)のうち一方の導体部は、第1主面(22c)側に配置される部分を有する。第1導体部(213)及び第2導体部(211)のうち他方の導体部は、第1主面(22c)に配置されない部分を有する。

Description

電子機器、及びアンテナ装置
 本発明は、電子機器、及びアンテナ装置に関する。
 特許文献1に記載の電子機器は、UHF用アンテナの放射素子と、放射素子に対向配置されたグランド導体とを備えている。放射素子とグランド導体との間にリアクタンス素子が接続されている。放射素子、リアクタンス素子およびグランド導体によってHF用アンテナのループ部が構成されている。
国際公開第2014/098024号
 特許文献1に記載の電子機器では、UHF用アンテナの一部がHF用アンテナとして共用されている。ところで、利用する周波数帯の数が増加して、使用するアンテナの数が増加すると、複数のアンテナの性能を同時に確保するために、複数のアンテナを別々に設ける方がよい場合がある。しかしながら、この場合は、制限されたスペース内に複数のアンテナを設けることになる場合が多い。このため、複数のアンテナの間で磁界が干渉することを抑制しつつ、複数のアンテナを互いに近づけて配置させる必要がある。
 本発明は、上記の問題を鑑みて、周波数帯の異なる複数のアンテナ装置を、それらの間で磁界が干渉することを抑制しつつ互いに近づけて配置させることができる電子機器、この電子機器で使用可能なアンテナ装置を提供することを目的とする。
 本発明の一態様に係る電子機器は、第1アンテナ装置と、第2アンテナ装置と、を備えている。前記第1アンテナ装置は、第1周波数帯の搬送周波数を使用する。前記第2アンテナ装置は、前記第1周波数帯と異なる第2周波数帯の搬送周波数を使用する。前記第1アンテナ装置は、コイル導体と、磁性体と、を備えている。前記コイル導体は、第1導体部及び第2導体部を有する。前記磁性体の平面視で、前記第2導体部は、前記第1導体部よりも前記第2アンテナ装置に近接している。前記磁性体は、互いに対向する第1主面及び前記第2主面を有する。前記第1導体部及び前記第2導体部のうち一方の導体部は、前記第1主面側に配置される部分を有する。前記第1導体部及び前記第2導体部のうち他方の導体部は、前記第1主面側に配置されない部分を有する。
 本発明の一態様に係るアンテナ装置は、他のアンテナ装置と共に用いられ、前記他のアンテナ装置が使用する周波数帯と異なる周波数帯を使用するアンテナ装置である。前記アンテナ装置は、コイル導体と、磁性体と、を備えている。前記コイル導体は、第1導体部及び第2導体部を有する。前記磁性体の平面視で、前記第2導体部は、前記第1導体部よりも前記他のアンテナ装置に近接している。前記磁性体は、互いに対向する第1主面及び前記第2主面を有する。前記第1導体部及び前記第2導体部のうち一方の導体部は、前記第1主面側に配置される部分を有する。前記第1導体部及び前記第2導体部のうち他方の導体部は、前記第1主面側に配置されない部分を有する。
 本発明によれば、周波数帯の異なる複数のアンテナ装置を、それらの間で磁界が干渉することを抑制しつつ互いに近づけて配置させることができる、という利点がある。
図1Aは、実施形態1に係る電子機器を示す平面図である。図1Bは、図1Aの部分拡大図である。 図2は、図1AのA1-A1断面図である。 図3は、実施形態1の変形例1に係る電子機器を示す断面図である。 図4は、実施形態2に係る電子機器を示す平面図である。 図5は、図4のA2-A2断面図である。 図6は、実施形態3に係る電子機器を示す断面図である。 図7は、実施形態4に係る電子機器を示す断面図である。 図8は、実施形態4の変形例に係る電子機器を示す断面図である。 図9は、実施形態5に係る電子機器を示す平面図である。 図10は、実施形態5の変形例1に係る電子機器を示す平面図である。 図11は、実施形態5の変形例2に係る電子機器を示す平面図である。 図12は、実施形態6に係る電子機器を示す平面図である。 図13は、実施形態6の変形例1に係る電子機器を示す平面図である。 図14は、実施形態6の変形例2に係る電子機器を示す平面図である。 図15は、実施形態7に係る電子機器を示す平面図である。 図16は、実施形態8に係る電子機器の内部を透視した平面図である。 図17は、実施形態8の変形例に係る電子機器の内部を透視した平面図である。
 以下、実施形態に係る電子機器及びアンテナ装置について、図面を参照して説明する。下記の実施形態において参照する各図は、模式的な図であり、図中の各構成要素の大きさ及び厚さそれぞれの比は、必ずしも実際の寸法比を反映しているとは限らない。
 各実施形態に係る「アンテナ装置」は、「無線伝送システム」に用いられるアンテナ装置である。ここで、「無線伝送システム」は、伝送相手(外部機器のアンテナ)と、磁界結合による無線伝送を行うシステムである。「伝送」は、信号の送受信と電力の送受信との両方の意味を含む。また、「無線伝送システム」は、近距離無線通信システムと無線給電システムとの両方の意味を含む。アンテナ装置は磁界結合による無線伝送を行うため、アンテナ装置の電流経路の長さつまり後述のコイル導体の線路長は、無線伝送で使用する周波数における波長λに比べて十分に小さく、λ/10以下である。したがって、無線伝送の使用周波数帯においては電磁波の放射効率は低い。コイル導体の両端は、給電回路に接続され、アンテナ装置の電流経路つまりコイル導体には、ほぼ一様な大きさの電流が流れる。
 また、各実施形態に係る「アンテナ装置」に用いられる近距離無線通信としては、例えばNFC(Near Field Communication)がある。近距離無線通信で使用される周波数帯は、例えばHF帯であり、特に13.56MHz及びその近傍の周波数帯である。
 また、各実施形態に係る「アンテナ装置」に用いられる無線給電の方式としては、例えば、電磁誘導方式及び磁界共鳴方式のような磁界結合方式がある。電磁誘導方式の無線給電規格としては、例えばWPC(Wireless Power Consortium)の策定する規格「Qi(登録商標)」がある。電磁誘導方式で使用される周波数帯は、例えば110kHz以上205kHz以下の範囲及び上記範囲の近傍の周波数帯に含まれている。磁界共鳴方式の無線給電規格としては、例えば、AirFuel(登録商標),Allianceの策定する規格「AirFuel Resonant」がある。磁界共鳴方式で使用される周波数帯は、例えば6.78MHz帯又は100kHz帯である。
 (実施形態1)
 (全体構成)
 図1及び図2を参照して、実施形態1に係る電子機器1について説明する。
 図1及び図2に示すように、電子機器1は、第1アンテナ装置2と、第2アンテナ装置3とを備えている。
 第1アンテナ装置2は、第1周波数帯(例えばHF帯)の搬送周波数を使用して外部装置(例えばリーダ・ライタ装置)との間で用いる電波の送受信を行うためのアンテナ装置である。第1アンテナ装置2は、例えば、近距離無線通信(NFC)用のアンテナ装置又は無線充電用のアンテナ装置として使用可能である。第2アンテナ装置3は、第1周波数帯とは異なる第2周波数帯(例えばUHF帯、SHF帯等)の搬送周波数を使用して別の外部装置との間で用いる電波の送受信を行うための別のアンテナ装置である。第2アンテナ装置3は、例えば、WiFi(登録商標),BlueTooth(登録商標),GPSもしくはセルラー用のアンテナ装置として使用可能である。
 本実施形態では、電子機器1は、回路基板4(図2参照)と共に用いられている。回路基板4には、例えば、第1アンテナ装置2及び第2アンテナ装置3を制御する制御回路が設けられている。すなわち、回路基板4は、第1アンテナ装置2及び第2アンテナ装置3を制御する制御回路を含む。回路基板4は、平板状である。回路基板4は、厚さ方向の両側に主面を有する。第1アンテナ装置2及び第2アンテナ装置3は、例えば、回路基板4の一方の主面の側において、回路基板4の平面視で、並んで(例えば互いに隣り合うように)配置されている。第1アンテナ装置2は、回路基板4とは反対側を主な通信面側としている。
 この電子機器1では、第1アンテナ装置2及び第2アンテナ装置3は、それらの間で磁界が干渉することを抑制して、例えば互いに隣り合うように、配置される。より詳細には、この電子機器1では、第1アンテナ装置2が、例えば第2アンテナ装置3に隣り合うように配置されたとき、第2アンテナ装置3との間で磁界が干渉することを抑制するように構成されている。以下、このような第1アンテナ装置2について詳しく説明する。
 (第1アンテナ装置)
 図1及び図2に示すように、第1アンテナ装置2は、平面状に構成された平面アンテナである。第1アンテナ装置2の平面視の寸法は、例えば、横寸法W1が15mm以上25mm以下であり、縦寸法W2が25mm以上40mm以下である(図1参照)。第1アンテナ装置2は、コイル導体21と、磁性体22とを備えている。
 (コイル導体)
 コイル導体21は、通信相手の外部装置(例えばリーダ・ライタ装置)と磁界結合する部材である。コイル導体21は、導電性を有する材料(例えば銅又は銅合金)で形成されている。コイル導体21は、線状に延びた金属線素が、開口21aを有するように複数回巻回されて構成されている。コイル導体21は、面状(すなわち2次元的)に広がるように渦巻き状に複数巻回されている。コイル導体21の1巻回分を1つの巻回部21sと呼ぶと、コイル導体21は、複数の巻回部21sで構成されている。コイル導体21の両端には、制御回路などと接続可能なようにパッド21g,21hが接続されている。
 なお、本実施形態では、コイル導体21は、2次元的に複数回巻回されるが、3次元的にスパイラル状に複数回巻回されてもよい。
 図1に例示する本実施形態では、コイル導体21は、四角形の環状に形成されている。すなわち、コイル導体21の平面視で、コイル導体21の外形は、四角形であり、開口21aも四角形である。コイル導体21を構成する各巻回部21sも、四角形である。すなわち、各巻回部21sは、コイル導体21の多角形の各辺に対応する複数の線素部分で構成されている。本実施形態では、コイル導体21の外形は四角形であるが、四角形に限定されず、その他の多角形、円、楕円などそれに類する形状であっても良い。なお、本実施形態では、コイル導体21は平面状である。ただし、コイル導体21は、平面が湾曲した面を含んでもよい。
 図1に例示する本実施形態では、コイル導体21は、4つの導体部211~214を有する。複数の導体部211~214は、コイル導体21の四角形の複数の辺に一対一に対応している。導体部211~214は、コイル導体21の複数の巻回部21sの各々のうち、導体部211~214に対応する区間の線素部分を束ねた部分である。本実施形態では、4つの導体部211~214は、直線状であるが、直線状に限定されず、例えば湾曲状であってもよい。
 導体部211(第1導体部)と導体部213(第2導体部)は、互いに対向して間隔(開口21a)を空けて配置されている。導体部212(第3導体部)の両端は、2つの導体部211,213の各々の一端に連結されている。導体部214(第4導体部)の両端は、2つの導体部211,213の各々の他端に連結されている。
 4つの導体部211~214のうち、導体部211は第2アンテナ装置3に一番接近して配置されており、導体部213は第2アンテナ装置3から一番離れて配置されている。すなわち、導体部211は、導体部213よりも第2アンテナ装置3に近接している。コイル導体21は、導体部211が第2アンテナ装置3と隣り合うように配置されている。その際、導体部211における長手方向の少なくとも一部が第2アンテナ装置3と隣り合っていればよい。
 各導体部211~214での線間隔をそれぞれ、線間隔D1~D4とする。なお、線間隔とは、コイル導体21を構成する金属線素の幅d1と、金属線素の間隔(隙間)d2との和である(図1B参照)。本実施形態では、一例として、導体部213での金属線素の幅d1は、他の導体部211,212,214での金属線素の幅d1よりも大きい。また、金属線素の間隔d2は、一定である。換言すれば、金属線素の間隔d2は、各巻回部21sの間で同じであり、且つ各導体部211~214の間で同じである。本実施形態では、導体部213での線間隔D3は、導体部211での線間隔D1よりも大きい。また、各導体部212,214での線間隔D2,D4はそれぞれ、線間隔D1と同じである。
 コイル導体21では、コイル導体21に電流が流されることで、各導体部211~214の回りに磁束H1が発生する。この磁束H1を用いて、通信相手である外部装置と磁界結合する。
 (磁性体)
 磁性体22は、コイル導体21の通信面側とは反対側に配置される。第1アンテナ装置2の通信面側とは、コイル導体21の厚さ方向において、通信相手である外部装置が存在する側である。以後、コイル導体21における通信面側とは反対側をコイル導体21の裏側とも記載する。つまり、磁性体22は、コイル導体21の裏側に配置されるといえる。
 磁性体22は、例えばフェライトによって、平板状又はシート状に形成されている。フェライトは、酸化鉄を主成分として焼結して形成された磁性部材である。磁性体22は、例えば、MnZn(マンガン亜鉛)フェライト、又は、NiZn(ニッケル亜鉛)フェライトによって形成されてもよい。磁性体22の平面視形状は、例えば、コイル導体21の平面視形状(矩形形状)と同じ位の大きさの矩形形状である。磁性体22は、第1主面22cと第2主面22dとを有する。第1主面22c及び第2主面22dは、磁性体22の厚さ方向の両側の主面である。第1主面22cは、第1アンテナ装置2の通信面側の主面である。第2主面22dは、第1主面22cとは反対側の主面である。
 磁性体22は、上述の通り、コイル導体21の裏側に配置される。平面状のコイル導体21は磁性体22の第1主面22cと平行になるように配置されている。コイル導体21の導体部212~214は、磁性体22の第1主面22c側に配置され、導体部211は磁性体22の第1主面22c側に配置されていない。ここで、第1主面22c側に配置されるとは、第1主面22cの平面視で第1主面22cと重なって配置され、且つ、第1主面22cの法線方向において第2主面22dに比べて第1主面22cに近接することを指す。より詳細には、コイル導体21の平面視で、磁性体22は、導体部211の全体に重ならず、導体部213の全部には重なるように配置されている。なお、導体部211の全部とは、磁性体22の平面視で、導体部211の幅方向(図1の紙面左右方向)の全部である。導体部213の全部とは、磁性体22の平面視で、導体部213の幅方向(図1の紙面左右方向)の全部である。また、磁性体22は、導体部212,214にも重なるように配置されている。本実施形態では、コイル導体21の導体部213が磁性体22の第1主面22c側に配置される部分を有し、導体部211が磁性体22の第1主面22c側に配置されていない部分を有する。
 上記のようにコイル導体21の導体部213が磁性体22の第1主面22c側に配置される部分を有し、導体部211が磁性体22の第1主面22c側に配置されていない部分を有することで、第2アンテナ装置3から放射された磁束H2(図2参照)が磁性体22に進入することを抑制できる。これにより、第2アンテナ装置3から放射された磁束H2の磁性体22における磁気損失を低減できる。このように、第1アンテナ装置2と第2アンテナ装置3との間で磁界が干渉することを抑制できる。
 また、コイル導体21において、磁性体22と重ならない導体部211に比べて、磁性体22と重なる導体部213のインダクタンスが増加する。したがって、コイル導体21から放射される磁束H1のうち、導体部211の回りに形成される磁束Hbに比べて、導体部213の回りに形成される磁束Haが支配的になる。これにより、第1アンテナ装置2は、外部装置100がコイル導体21の平面視で、コイル導体21の重心よりも導体部213側にずれて配置されても、十分大きな結合係数で磁界結合することができる。したがって、コイル導体21の平面視で、導体部211および導体部213の双方が第1主面22c側に配置される場合に比べて、第1アンテナ装置2の指向性を変更することができる。
 また、本実施形態では、上述の通り、コイル導体21において、導体部213の線間隔D3は、導体部211の線間隔D1よりも大きい。これにより、導体部213周りの磁束Haを大きく周回することができる。この結果、コイル導体21の平面視で、導体部211および導体部213の双方が第1主面22c側に配置される場合に比べて、第1アンテナ装置2の指向性をさらに変更することができる。
 (主要な効果)
 以上、本実施形態によれば、導体部211(第2導体部)は、導体部213(第1導体部)よりも第2アンテナ装置3に近接し、第1導体部及び第2導体部のうちの一方である導体部213が磁性体22の第1主面22c側に配置される部分を有し、第1導体部及び第2導体部のうちの他方である導体部211が磁性体22の第1主面22c側に配置されていない部分を有する。このため、第1アンテナ装置2と第2アンテナ装置3の間で磁界の干渉を抑制して、第1アンテナ装置2と第2アンテナ装置3を互いに隣り合うように(すなわち互いに近づけて)配置できる。また、コイル導体21の平面視で、導体部211および導体部213の双方が第1主面22c側に配置される場合に比べて、第1アンテナ装置2の指向性を変更できる。
 (変形例及び他の実施形態)
 以下の変形例及び他の実施形態は、組み合わせて実施されてもよい。実施形態1は、本開示の様々な実施形態の一つに過ぎない。実施形態1に係る態様は、電子機器1で具現化されることに限らない。例えば、電子機器1を構成するアンテナ装置2で、実施形態1に係る態様が具現化されてもよい。
 以下、実施形態1の変形例及び他の実施形態(変形例を含む)を説明する。以下の実施形態1の変形例及び他の実施形態(変形例を含む)は、組み合わせて実施されてもよい。なお、以下の説明では、実施形態1と同じ構成要素については、同じ符号を付して説明を省略する場合がある。
 (実施形態1の変形例1)
 実施形態1では、磁性体22は、導体部211の全部と重ならないが、図3に示すように、磁性体22は、導体部211の少なくとも一部に重ならなければよい。つまり、導体部211の少なくとも一部が磁性体22の第1主面22c側に配置されていなければよい。
 この場合も、第2アンテナ装置3からの磁束H2が磁性体22に進入することを抑制できる。この結果、第1アンテナ装置2と第2アンテナ装置3との間で磁界が干渉することを抑制できる。また、コイル導体21の平面視で、導体部211および導体部213の双方が第1主面22c側に配置される場合に比べて、コイル導体21の指向性を変更させることができる。
 (その他の変形例)
 実施形態1では、導体部213の線間隔D3と導体部211の線間隔D4は、互いに異なるが、導体部213の線間隔D3と導体部211の線間隔D4は、互いに同じであってもよい。
 (実施形態2)
 図4及び図5を参照して、本実施形態に係る電子機器1について説明する。実施形態1では、第1導体部(導体部213)及び第2導体部(導体部211)のうちの一方である導体部213が磁性体22の第1主面22c側に配置される部分を有し、第1導体部及び第2導体部のうちの他方である導体部211が磁性体22の第1主面22c側に配置されていない部分を有するが、本実施形態2では、第1導体部及び第2導体部のうちの一方である導体部211が磁性体22の第1主面22c側に配置される部分を有し、第1導体部及び第2導体部のうちの他方である導体部213が磁性体22の第1主面22c側に配置されていない部分を有する。また、実施形態1では、磁性体22がコイル導体21よりも第2アンテナ装置3から遠ざかるように配置されるが、本実施形態2では、コイル導体21が磁性体22よりも第2アンテナ装置3から遠ざかるように配置される。
 コイル導体21の平面視で、磁性体22は、導体部211(第2導体部)の全部に重なり、導体部213(第1導体部)の全部に重ならないように配置されている。また、磁性体22は、導体部212,214にも重なるように配置されている。また、本実施形態では、導体部211の線間隔D1が、導体部213での線間隔D3よりも大きい。また、各導体部212,214での線間隔D2,D4はそれぞれ、線間隔D3と同じである。
 本実施形態では、上述のように、コイル導体21が磁性体22よりも第2アンテナ装置2から遠ざかるように配置される。したがって、第1アンテナ装置2と第2アンテナ装置3との間で磁界が干渉することを抑制できる。これにより、第2アンテナ装置3の性能の劣化を抑制できる。
 なお、本実施形態では、コイル導体21の磁束H1がコイル導体21の開口21aの開口面を裏側から通信面側に向かって通過するように、コイル導体21に電流が流されている。
 また、上述のように、コイル導体21において、磁性体22と重ならない導体部213に比べて、磁性体22と重なる導体部211のインダクタンスが増加する。これにより、導体部213の回りに形成される磁束Haに比べて、導体部211の回りに形成される磁束Hbが増加する。この結果、通信相手の外部装置100が、コイル導体21の平面視で、コイル導体21の重心が導体部213側にずれて配置されても、第1アンテナ装置2は、外部装置100と十分大きな結合係数で磁界結合できる。
 (実施形態3)
 図6を参照して、本実施形態に係る電子機器1について説明する。本実施形態に係る電子機器1では、実施形態2に係る電子機器1において、コイル導体21と磁性体22との配置関係が定量的に限定されている。
 図6に示す電子機器1は、図5に示す電子機器1と同じ構成である。図6に示すように、本実施形態では、磁性体22の平面視で、磁性体22が、コイル導体21の導体部211(第2導体部)の全部に重なり、且つ導体部213(第1導体部)の全部に重ならない。なお、磁性体22は、導体部213の全部に重ならないことに限定されず、導体部213の少なくとも一部に重ならなければよい。本実施形態では、実施形態2と同様に、第1導体部(導体部213)及び第2導体部(導体部211)のうちの一方である導体部211が磁性体22の第1主面22c側に配置される部分を有し、第1導体部及び第2導体部のうちの他方である導体部213が磁性体22の第1主面22c側に配置されていない部分を有する。
 図6に示す符号P4は、図6に示す断面における横方向を示す。横方向P4(所定方向)は、導体部211、導体部213、及び第2アンテナ装置3がこの順で並ぶ方向である。横方向P4において、磁性体22における第2アンテナ装置3の側の端部22aと、導体部211における第2アンテナ装置3の側の端部211tとの間の距離を第1の距離Laとする。また、横方向P4におけるコイル導体21の開口21aの幅を第2の距離Lbとする。本実施形態では、第1の距離Laと第2の距離Lbは、式1の関係を満たす。すなわち、第1の距離Laは、第2の距離Lbの2分の1以上である。
 La≧Lb/2 … 式1
 式1の関係により、実施形態2の効果をより効果的に発揮させることができる。すなわち、第1アンテナ装置2と第2アンテナ装置3との間で磁界が干渉することをより効果的に抑制できる。また、導体部211の回りの磁束Hb(図5参照)を、導体部213側の外側の中心線P1(図5参照)まで広がるようにより効果的に増加させることができる。この結果、第1アンテナ装置2の指向性を、効果的に変更させることができる。
 (実施形態3の変形例)
 実施形態3において、式1の関係の代わりに式2の関係を用いてもよい。
 La≧Lc/2 … 式2
 式2中の符号Lcは、第3の距離である。以後、第3の距離を第3の距離Lcと記載する。すなわち、本変形例では、第1の距離Laは、第3の距離Lcの2分の1以上である。第3の距離Lcは、図6に示すように、横方向P4において、導体部213における第2アンテナ装置3とは反対側の端部213aと、磁性体22における第2アンテナ装置3とは反対側の端部22bとの距離である。
 式2の関係によっても、式1の関係と同様に、実施形態2の効果をより効果的に発揮させることができる。
 (実施形態4)
 図7を参照して、本実施形態に係る電子機器1について説明する。本実施形態に係る電子機器1では、実施形態1に係る電子機器1と比べて、第1導体部及び第2導体部のうちの他方である導体部211が磁性体22の第2主面22d側に配置される部分を有する点が異なる。また、磁性体22がコイル導体21の導体部211の通信面側まで延びている点が異なるといえる。
 より詳細には、本実施形態では、磁性体22の平面視で、磁性体22は、コイル導体21の導体部213(第1導体部)の全部に重なり、且つ導体部211の全部に重なる。また、導体部213は、磁性体22の第1主面22cに配置されており、導体部211(第2導体部)は、磁性体22の第2主面22dに配置されている。すなわち、磁性体22が導体部211の通信面側に配置されている。換言すれば、磁性体22が導体部211の通信面側まで延びている。
 このように、磁性体22が導体部211の通信面側まで延びていることで、導体部213の回りに形成される磁束Haが、磁性体22を通って導体部211の通信面側まで広がる。これにより、コイル導体21の開口21aを大きく形成しなくても、第1アンテナ装置2を小型化しつつ、十分に高い結合係数を確保できる。本構成により、導体部213まわりの磁束Haがより支配的になることで、第1アンテナ装置2と第2アンテナ装置3との間で磁界が干渉することをより効果的に抑制できる。
 なお、本実施形態では、磁性体22がコイル導体21の開口21aを貫通する構造となる。
 (実施形態4の変形例)
 実施形態4は、実施形態1(第1導体部(導体部213)及び第2導体部(導体部211)のうちの一方である導体部213が磁性体22の第1主面22c側に配置される部分を有し、第1導体部及び第2導体部のうちの他方である導体部211が磁性体22の第1主面22c側に配置されていない部分を有する配置関係)に、磁性体22がコイル導体21の開口21aを貫通する構造が適用される。これに対し、本変形例は、図8に示すように、実施形態2(第1導体部(導体部213)及び第2導体部(導体部211)のうちの他方である導体部211が磁性体22の第1主面22c側に配置される部分を有し、第1導体部及び第2導体部のうちの一方である導体部213が磁性体22の第1主面22c側に配置されていない部分を有する配置関係)に、磁性体22がコイル導体21の開口21aを貫通する構造が適用される。
 より詳細には、本変形例では、図8に示すように、磁性体22の平面視で、磁性体22は、コイル導体21の導体部211(第2導体部)の全部に重なり、且つ導体部213(第1導体)の一部に重ならない(すなわち導体部213の一部には重なる)。また、導体部211は、磁性体22の第1主面22cに配置されており、導体部213は、磁性体22の第2主面22dに配置されている。すなわち、磁性体22が導体部213の通信面側に配置されている。換言すれば、磁性体22が導体部213の通信面側まで延びている。
 このように、磁性体22が導体部213の通信面側まで延びていることで、導体部211の回りに形成される磁束Hbが、磁性体22を通って導体部213の通信面側まで広がる。これにより、コイル導体21の開口21aを大きく形成しなくても、第1アンテナ装置2を小型化しつつ、十分に高い結合係数を確保できる。
 (実施形態5)
 本実施形態では、図9に示すように、実施形態1において、磁性体22の平面視で、磁性体22は、通信に寄与しない導体部212(第2導体部)及び導体部214(第3導体部)の各々においては、少なくとも一部には重ならないように形成されている。なお、本実施形態では、磁性体22は、実施形態1と同様に、導体部211(他方の導体部)には少なくとも一部には重ならず、通信に寄与する導体部213(一方の導体部)には全部に重なる。
 以下、導体部211,213の長手方向を第1方向P3とし、導体部212,214の長手方向を第2方向P4とする。第2方向P4は、第1方向P3に直交する方向である。
 図9に示すように、本実施形態では、磁性体22の平面視で、磁性体22は、導体部212,214の各々の少なくとも一部に重ならない。図9の例では、磁性体22は、各導体部212,214の一部に重ならない場合が図示される。具体的には、図9の例では、磁性体22は、各導体部212,214のうち、一部(導体部211側の略半分)に重ならず、他部(導体部213側の略半分)に重なる場合が図示される。
 本実施形態では、磁性体22は、平面視T字形の板状である。より詳細には、磁性体22は、第1基部221と、第2基部222とを有する。第1基部221は、第1方向P3に延びた矩形の板状である。第2基部222は、第1基部221における第1方向P3の中央から第2方向P4に沿って延びた矩形の板状である。
 磁性体22の平面視で、第1基部221は、導体部213の全部と重なり、且つ、上述のように各導体部212,214の少なくとも一部に重ならない。また、磁性体22の平面視で、第2基部222は、コイル導体21の開口21aの全部と重なり、且つ、導体部211の全部に重ならない。なお、本実施形態では、第2基部222は、導体部211の全部に重ならないが、導体部211の少なくとも一部に重ならなければよい。
 本実施形態では、第2方向P4は、導体部213(第1導体部)、導体部211(第2導体部)、及び第2アンテナ装置3がこの順で並ぶ方向(所定方向)でもある。以下、第2方向P4を所定方向P4とも記載する。この場合、磁性体22の縁端のうち、導体部211(他方の導体部)に比べて導体部213(一方の導体部)に近接する縁端22pの所定方向P4と直交する方向における長さT1は、導体部213(一方の導体部)に比べて導体部211(他方の導体部)に近接する縁端22qの所定方向P4と直交する方向における長さT2より大きい。
 本実施形態によれば、磁性体22の平面視で、磁性体22は、通信に寄与しない導体部212,214において、少なくとも一部には重ならないように形成される。このため、通信に寄与しない導体部212,214のインダクタンスを低減できる。この結果、通信相手に対する第1アンテナ装置2の磁界結合を向上できる。
 (実施形態5の変形例)
 (変形例1)
 実施形態5では、磁性体22の第1基部221は、各導体部212,214の一部に重なる。ただし、図10に示すように、第1基部221の角部221aが面取りされることで、第1基部221が、各導体部212,214の全部に重ならないように形成されてもよい。この場合は、磁性体22は、角部221aが面取りされることで、平面視略Y字形になる。
 なお、第1基部221の角部221aが面取りされる代わりに、第1基部221において、第2基部222から第1方向P3に突出する部分が全て削除されることで、磁性体22が、各導体部212,214の全部に重ならないように形成されてもよい。この場合は、磁性体22は、平面視矩形になる。
 (変形例2)
 実施形態5は、実施形態1(第1導体部(導体部213)及び第2導体部(導体部211)のうちの一方である導体部213が磁性体22の第1主面22c側に配置される部分を有し、第1導体部及び第2導体部のうちの他方である導体部211が磁性体22の第1主面22c側に配置されていない部分を有する配置関係)に適用されるが、実施形態2(第1導体部(導体部213)及び第2導体部(導体部211)のうちの他方である導体部211が磁性体22の第1主面22c側に配置される部分を有し、第1導体部及び第2導体部のうちの一方である導体部213が磁性体22の第1主面22c側に配置されていない部分を有する配置関係)に適用されてもよい。
 この場合は、図11に示すように、磁性体22は、実施形態5と同様に、第1基部221と第2基部222とを有する平面視T字形に形成される。そして、磁性体22の平面視で、第1基部221は、導体部211の全部と重なり、且つ、各導体部212,214の少なくとも一部に重ならない(図11では、第1基部221は、各導体部212,214において一部に重ならない場合が図示される)。また、磁性体22の平面視で、第2基部222は、コイル導体21の開口21aの全部と重なり、且つ、導体部213の全部に重ならない。なお、本変形例では、第2基部222は、導体部213の全部に重ならないが、導体部213の少なくとも一部に重ならなければよい。本変形例でも、実施形態5と同様の効果を得る。なお、本変形例でも、実施形態5の変形例1の変形例のように、磁性体22を平面視略Y形にしてもよい。
 (実施形態6)
 本実施形態では、図12に示すように、実施形態1において、コイル導体21は、2つの開口21v,21wを有し、2つの開口21v,21wの各々の開口面を通過する磁束H3,H4が互いに逆位相となるように複数回巻回されている。
 より詳細には、図12に示すように、コイル導体21は、2つの巻回部21A,21Bを有する。2つの巻回部21A,21Bはそれぞれ、開口21v,21wを有するように複数回巻回されている。一方の巻回部21Aの両端のうち、一端は、パッド21gに接続され、他端は、他方の巻回部21Bの両端のうちの一端に接続されている。他方の巻回部21Bの両端のうち、一端は、一方の巻回部21Aの上記の一端に接続され、他端は、パッド21hに接続されている。すなわち、2つの巻回部21A,21Bは、1本の金属線素で形成されている。2つの巻回部21A,21Bは、互いに逆回りに巻回されている。これにより、2つの開口21v,21wの開口面を通過する磁束H3,H4は、互いに逆位相になる。2つの巻回部21A,21Bは、平面視で、例えば、互いに同形同大の矩形環状である。巻回部21Aは、4つの導体部211A~214Aを有し、巻回部21Bは、4つの導体部211B~214Bを有する。2つの巻回部21A,21Bは、各導体部211A,213Bが隣り合うように配置されている。
 コイル導体21は、2つの中間導体部と、2つの外側導体部とを有する。2つの中間導体部は、2つの巻回部21A,21Bにおける2つの開口21v,21wの間に配置された導体部211A,213Bである。2つの外側導体部は、2つの巻回部21A,21Bの各々のうち、2つの開口21v,21wの各々における中間導体部211A,213Bとは反対側に配置された導体部213A,211Bである。以後、中間導体部を中間導体部211A,213Bとも記載し、外側導体部を外側導体部213A,211Bとも記載する。
 2つの巻回部21A,21Bの各々の中間導体部211A,213Bには、互いに同じ方向(図12では下方向)の電流Iが流れる。2つの巻回部21A,21Bの各々の外側導体部213A,211Bには、互いに同方向で且つ中間導体部211A,213Bに流れる電流Iとは逆向き(図12では上方向)の電流Iが流れる。
 コイル導体21は、開口21wが開口21vよりも第2アンテナ装置3に接近するように配置されている。この配置状態で、巻回部21Bの外側導体部211Bが第2アンテナ装置3と隣り合って配置されている。
 本実施形態では、磁性体22は、矩形平板状である。磁性体22の平面視で、磁性体22は、2つの開口21v,21wに跨るように重なっている。より詳細には、磁性体22の平面視で、磁性体22は、コイル導体21の2つの中間導体部211A,213Bの全部に重なり、且つ2つの外側導体部213A,211Bの各々の少なくとも一部には重ならない。なお、図12の例では、磁性体22は、2つの外側導体部213A,211Bの各々の全部に重ならない。また、磁性体22は、2つの開口21v,21wの例えば全部に重なる。また、磁性体22は、巻回部21Aの各導体部212A,214Aの各々の全部、及び巻回部21Bの各導体部212B,214Bの各々の全部に重なっている。
 本実施形態によれば、第1アンテナ装置2の指向性を、2つの開口21v,21wが並ぶ方向に広げることができる。その結果、指向性を変更することができるため、コイル導体21に対する外部装置の配置の自由度を向上できる。
 (実施形態6の変形例)
 (変形例1)
 実施形態6では、磁性体22の平面視で、磁性体22は、2つの巻回部21A,21Bの各々の導体部212A,214A,212B,214Bの全部と重なる。ただし、図13に示すように、磁性体22は、2つの巻回部21A,21Bの各々の導体部212A,214A,212B,214Bの全部と重ならないように形成されてもよい。
 本変形例によれば、磁性体22の平面視で、磁性体22は、通信に寄与しない導体部212A,214A,212B,214Bに重ならないように形成される。このため、通信に寄与しない導体部212A,214A,212B,214Bのインダクタンスを低減できる。この結果、実施形態6の効果に加えて、通信相手に対する第1アンテナ装置2の磁界結合を向上できる。
 (変形例2)
 本変形例では、図14に示すように、コイル導体21は、それぞれ8字状に巻回された複数の巻回部21sを有する。すなわち、コイル導体21は、2つの開口21v,21wを有し、2つの開口21v,21wの各々の開口面を通過する磁束H3,H4が互いに逆相となるように複数回巻回されている。コイル導体21の両端はそれぞれパッド21g,21hに接続されている。
 本変形例のコイル導体21は、例えば8つの導体部211a~211hを有する。各導体部は、導体部211a、導体部211b、導体部211c、導体部211d、導体部211f、導体部211g、導体部211hの順に8字状に並んでいる。各導体部211a~211hは、複数の巻回部21sの各々の対応する線素部分を束ねた部分である。
 変形例2のコイル導体21は、2つの中間導体部と、2つの外側導体部とを有する。2つの中間導体部は、コイル導体21のうち、2つの開口21v,21wの間に配置され、互いに交差した導体部211g,211cである。以後、中間導体部を中間導体部211g,211cとも記載する。2つの外側導体部は、コイル導体21のうち、2つの開口21v,21wの各々における中間導体部211c,211gとは反対側に配置された導体部211a,211eである。以後、外側導体部を外側導体部211a,211eとも記載する。
 コイル導体21は、開口21wが開口21vよりも第2アンテナ装置3に接近するように配置されている。この配置状態では、コイル導体21の外側導体部211aが第2アンテナ装置3と隣り合って配置されている。
 本実施形態では、磁性体22は、矩形平板状である。磁性体22の平面視で、磁性体22は、2つの開口21v,21wに跨るように重なっている。より詳細には、磁性体22の平面視で、磁性体22は、コイル導体21の2つの中間導体部211c,211gの各々の全部に重なり、且つ2つの外側導体部211a,211eの各々の少なくとも一部には重ならない。なお、図14の例では、磁性体22は、2つの外側導体部211a,211eの各々の全部に重ならない。また、磁性体22は、2つの開口21v,21wの例えば全部に重なる。また、磁性体22は、コイル導体21の各導体部211b,211d,211f,211hの各々の全部に重なっている。
 本変形例でも、実施形態6と同様の効果を奏することができる。なお、本変形例では、磁性体22の平面視で、磁性体22は、導体部212A,214A,212B,214Bの全部と重なる。ただし、実施形態6の変形例1のように、磁性体22の平面視で、磁性体22は、導体部212A,214A,212B,214Bの全部と重ならなくてもよい。
 (実施形態7)
 図15に示すように、本実施形態に係る電子機器1は、実施形態1に係る電子機器1において、2つの第2アンテナ装置3A,3Bを備えている。2つの第2アンテナ装置3A,3Bは、互いの長手方向が直交するように略L字状に配置されている。
 本実施形態では、第1アンテナ装置2では、コイル導体21の導体部211が第2アンテナ装置3Aと隣り合って配置されると共に、コイル導体21の導体部212が第2アンテナ装置3Bと隣り合って配置されている。
 本実施形態の第1アンテナ装置2では、磁性体22は、平面視矩形形の板状である。磁性体22がコイル導体21よりも第2アンテナ装置3Aから遠ざかると共に、磁性体22がコイル導体21よりも第2アンテナ装置3Bから遠ざかるように配置されている。より詳細には、磁性体22は、導体部213,214の全部に重なり、且つ導体部211,212の各々の少なくとも一部には重ならない。
 本実施形態によれば、第1アンテナ装置2は、2つの第2アンテナ装置3A,3Bの各々と磁界が干渉することを抑制できる。また、第1アンテナ装置2の指向性を、コイル導体21の中心軸方向から第2アンテナ装置3Aと反対側に変更することができると共に、コイル導体21の中心軸方向から第2アンテナ装置3Bとは反対側に変更することができる。
 なお、本実施形態では、磁性体22は、平面視四角形の板状であるが、平面視四角形に限定されず、例えば平面視三角形でもよい。
 (実施形態8)
 図16を参照して、本実施形態に係る電子機器1について説明する。電子機器1は、通信相手の外部装置と磁界結合を用いて無線通信を行う電子機器1であり、例えば、通信機器、スマートウオッチ又はゲーム機器である。
 図16に示すように、本実施形態では、電子機器1は、実施形態1の構成に加えて、筐体81と、表示部と、回路基板83と、バッテリ85とをさらに備えている。
 筐体81は、表示部、回路基板83、バッテリ85、電子機器1を収容する外郭である。筐体81は、例えば磁界を通過する材質(例えば樹脂)で形成されている。筐体81は、例えば、平面視矩形の中空の箱状(例えば偏平な箱状)である。筐体81は、平面視で、長手方向P5及び短手方向P6を有する。
 表示部は、所定の情報を表示する装置である。表示部は、回路基板83の後述の制御回路で行われた処理の結果など、電子機器1と外部装置との通信に関する情報を表示する。表示部は、液晶又は有機EL(Electro Luminescence)の薄型の表示装置である。表示部は、筐体81内において、筐体81の前壁の開口部(図16では紙面の奥側)と面するように配置されている。
 回路基板83は、各種の電子部品83cが設けられた基板である。各種の電子部品83cは、表示部及び電子機器1を制御する制御回路を構成している。回路基板83は、筐体81内において、表示部の裏側(図16では紙面の手前側)で、且つ、筐体81の長手方向の一側(図16では紙面の上側)に配置されている。回路基板83は、実施形態1の回路基板4を構成している。
 バッテリ85は、表示部、回路基板83及び電子機器1に電力を供給する蓄電池である。バッテリ85は、平面視矩形の偏平な板状である。バッテリ85は、例えば、筐体81内における表示部の裏側において、筐体81における長手方向の他側(すなわち回路基板83とは反対側)に配置されている。
 電子機器1は、実施形態1に係る電子機器1であり、第1アンテナ装置2と、第2アンテナ装置3とを備えている。電子機器1は、筐体81内における回路基板83の裏側(図16では紙面の手前側)に配置されている。換言すれば、電子機器1は、筐体81の後壁と回路基板83との間に配置されている。この配置状態では、電子機器1の磁性体22は、筐体81の前壁側(図16では紙面の奥側)に配置され、コイル導体21は、筐体81の後壁側(図16では紙面の手前側)に配置されている。なお、図16の例では、電子機器1は、筐体81の長手方向P5の一端(図16では紙面の上端)に配置されるが、電子機器1の配置場所は、特に限定されない。
 電子機器1は、筐体81の後壁の裏面に両面テープなどで固定されてもよい。なお、回路基板83がシールドケースで覆われている場合は、電子機器1は、シールドケースと筐体81の後壁との間に配置される。この場合は、電子機器1は、シールドケースに固定されてもよい。
 本実施形態によれば、電子機器1を、例えば、通信機器、スマートウオッチ又はゲーム機器などとして構成することができる。その際、第1アンテナ装置2と第2アンテナ装置3とを、互いの磁界が干渉しないように、互いに隣り合うように(すなわち互いに近づけて)配置させることができる。この結果、第1アンテナ装置2は、電子機器1内において、第2アンテナ装置3と隣り合うような制限されたスペースに配置されても、第2アンテナ装置3との間で磁界が干渉することを抑制できる。
 (実施形態8の変形例)
 本変形例に係る電子機器1は、図17に示すように、実施形態8において、第1アンテナ装置2および第2アンテナ装置3が、筐体81内における短手方向P6の一端(図17では紙面右側の端部)に配置される。より詳細には、筐体81の短手方向P6において、第2アンテナ装置3は、第1アンテナ装置2よりも、筐体81における短手方向P6の端部の側に配置されている。また、筐体81の短手方向P6において、第1アンテナ装置2は、第2アンテナ装置3よりも、筐体81における短手方向P6の中心線S1の側に配置されている。すなわち、第1アンテナ装置2は、中心線S1と第2アンテナ装置3との間に配置されている。
 電子機器1では、第1アンテナ装置2の指向性(送受信強度のピーク位置)は、第1アンテナ装置2の送受信強度のピーク位置が中心線S1の近傍になる。
 電子機器1は、通信相手の外部装置との間で近距離無線通信を行うとき、電子機器1の後面における中心線S1上に外部装置が配置するように、通信相手の外部装置に接近させられる。このとき、外部装置の送受信強度のピーク位置は、電子機器1の中心線S1上に配置する。また、上述の通り、電子機器1では、第1アンテナ装置2の指向性は、第1アンテナ装置2の送受信強度のピーク位置が中心線S1の近傍となるように配置されている。このため、第1アンテナ装置2は、電子機器1の後面における中心線S1上に配置された外部装置との間で、十分に強い結合係数で磁界結合する。したがって、電子機器1は、第1アンテナ装置2が中心線S1と第2アンテナ装置3との間に配置されていても、第1アンテナ装置2を用いて、通信相手の外部装置との間で良好な無線通信を行うことができる。
 (態様)
  以上説明した実施形態及び変形例より以下の態様が開示されている。
 第1の態様に係る電子機器(1)は、第1アンテナ装置(2)と、第2アンテナ装置(3)とを備えている。第1アンテナ装置(2)は、第1周波数帯(例えばHF帯)の搬送周波数を使用する。第2アンテナ装置(3)は、第1周波数帯と異なる第2周波数帯(例えばUHF帯)の搬送周波数を使用する。第1アンテナ装置(2)は、コイル導体(21)と、磁性体(22)と、を備えている。コイル導体(21)は、第1導体部(213)及び第2導体部(211)を有する。磁性体(22)の平面視で、第2導体部(211)は、第1導体部(213)よりも第2アンテナ装置(3)に近接している。磁性体(22)は、互いに対向する第1主面(22c)及び第2主面(22d)を有する。第1導体部(213)及び第2導体部(211)のうち一方の導体部は、第1主面(22c)側に配置される部分を有する。第1導体部(213)及び第2導体部(211)のうち他方の導体部は、第1主面(22c)に配置されない部分を有する。
 この構成によれば、第1アンテナ装置(2)と第2アンテナ装置(3)の間で磁界が干渉することを抑制して、第1アンテナ装置(2)と第2アンテナ装置(3)を配置させることができる。
 第2の態様に係る電子機器(1)は、第1の態様において、第1導体部(213)、第2導体部(211)、及び第2アンテナ装置(3)がこの順で並ぶ方向を所定方向(P4)とする。所定方向(P4)において、磁性体(22)における第2アンテナ装置(3)の側の端部(22a)と、第2導体部(211)における第2アンテナ装置(3)の側の端部(211t)との間の距離を第1の距離(La)とする。所定方向(P4)におけるコイル導体(21)の開口(21a)の幅を第2の距離(Lb)とする。第1の距離(La)は、第2の距離(Lb)の2分の1以上である。
 この構成によれば、簡単な構造で、第1アンテナ装置(2)の指向性をコイル導体(21)の中心軸方向から第2アンテナ装置(3)とは反対側に効果的に変更することができる。
 第3の態様に係る電子機器(1)は、第1の態様において、第1導体部(213)、第2導体部(211)、及び第2アンテナ装置(3)がこの順で並ぶ方向を所定方向(P4)とする。所定方向(P4)において、磁性体(22)における第2アンテナ装置(3)の側の端部(22a)と、第2導体部(211)における第2アンテナ装置(3)の側の端部(211t)との間の距離を第1の距離(La)とする。所定方向(P4)において、第1導体部(213)における第2アンテナ装置(3)とは反対側の端部(213a)と、磁性体(22)における第2アンテナ装置(3)とは反対側の端部(22b)との距離を第3の距離(Lc)とする。第1の距離(La)は、第3の距離(Lc)の2分の1以上である。
 この構成によれば、簡単な構造で、第1アンテナ装置(2)の指向性をコイル導体(21)の中心軸方向から第2アンテナ装置(3)とは反対側に効果的に変更することができる。
 第4の態様に係る電子機器(1)は、第1~第3の態様の何れか1つにおいて、他方の導体部は、第2主面(22d)の側に配置される部分を有する。
 この構成によれば、通信相手との磁界結合の結合係数を維持しつつ、第1コイル装置をより小型化できる。
 第5の態様に係る電子機器(1)では、第1~第3の態様の何れか1つにおいて、磁性体(22)は、磁性体(22)の平面視で、上記の他方の導体部の全部に重ならない。
 この構成によれば、第1アンテナ装置(2)と第2アンテナ装置(3)の間で磁界が干渉することをより効果的に抑制できる。
 第6の態様に係る電子機器(1)では、第1~第5の態様の何れか1つにおいて、コイル導体(21)は、第3導体部(212)と、第4導体部(214)と、を有する。第3導体部(212)は、両端がそれぞれ第1導体部(213)の一端及び第2導体部(211)の一端に連結されている。第4導体部(214)は、両端がそれぞれ第1導体部(213)の他端及び第2導体部(211)の他端に連結されている。磁性体(22)は、磁性体(22)の平面視で、第3導体部(212)及び第4導体部(214)の各々の少なくとも一部に重ならない。
 この構成によれば、コイル導体(21)の各導体部(211~214)のうち通信に寄与しない導体部(212,214)のインダクアンスを低減できる。これにより、通信相手との磁界結合の結合係数を向上できる。
 第7の態様に係る電子機器(1)では、第6の態様において、第1導体部(213)、第2導体部(211)、及び第2アンテナ装置(3)がこの順で並ぶ方向を所定方向(P4)とする。磁性体(22)の縁端のうち、他方の導体部に比べて一方の導体部に近接する縁端(22p)の所定方向(P4)と直交する方向における長さ(T1)は、一方の導体部に比べて他方の導体部に近接する縁端(22q)の所定方向(P4)と直交する方向における長さ(T2)より大きい。
 この構成によれば、コイル導体(21)の形状として、例えば平面視T字形又は平面視Y字形を採用できる。
 第8の態様に係る電子機器(1)では、第1~第6の態様の何れか1つにおいて、コイル導体(21)は、2つの開口(21v,21w)を有し且つ2つの開口(21v,21w)の各々の開口面を通過する磁束(H3,H4)が互いに逆位相となるように巻回されている。コイル導体(21)は、中間導体部(211A,213B)と、2つの外側導体部(213A,211B)と、を有する。中間導体部(211A,213B)は、2つの開口(21v,21w)の間に配置されている。2つの外側導体部(213A,211B)は、2つの開口(21v,21w)の各々における中間導体部(211A,213B)の反対側に配置されている。中間導体部(211A,213B)が上記の一方の導体部となり、2つの外側導体部(213A,211B)の各々が上記の他方の導体部となる。
 この構成によれば、コイル導体(21)の指向性を、2つの開口(21v,21w)が並ぶ方向に広げることができる。
 第9の態様に係る電子機器(1)は、第1~第8の態様の何れか1つの態様において、第1アンテナ装置(2)及び第2アンテナ装置(3)を収容する筐体(81)をさらに備える。筐体(81)は、長手方向(P5)及び短手方向(P6)を有する。短手方向(P6)において、第2アンテナ装置(3)は、第1アンテナ装置(2)よりも、筐体(81)における短手方向(P6)の端部の側に配置されている。短手方向(P6)において、第1アンテナ装置(2)は、第2アンテナ装置(3)よりも、筐体(81)における短手方向(P6)の中心線(S1)の側に配置されている。
 この構成によれば、筐体(81)の短手方向(P6)において、第2アンテナ装置(3)を、第1アンテナ装置(2)よりも、筐体(81)における短手方向(P6)の端部の側に配置させることができる。さらに、第1アンテナ装置(2)を、第2アンテナ装置(3)よりも、筐体(81)における短手方向(P6)の中心線(S1)の側に配置させることができる。
 第10の態様に係るアンテナ装置(2)は、他のアンテナ装置(3)と共に用いられ、他のアンテナ装置(3)が使用する周波数帯と異なる周波数帯を使用するアンテナ装置である。アンテナ装置(2)は、コイル導体(21)と、磁性体(22)と、を備えている。コイル導体(21)は、第1導体部(213)及び第2導体部(211)を有する。磁性体(22)の平面視で、第2導体部(211)は、第1導体部(213)よりも他のアンテナ装置(3)に近接している。磁性体(22)は、互いに対向する第1主面(22c)及び第2主面(22d)を有する。第1導体部(213)及び第2導体部(211)のうち一方の導体部は、第1主面(22c)側に配置される部分を有する。第1導体部(213)及び第2導体部(211)のうち他方の導体部は、第1主面(22c)に配置されない部分を有する。
 この構成によれば、アンテナ装置(2)を、他のアンテナ装置(3)の間で磁界が干渉することを抑制して、他のアンテナ装置(3)と共に配置することができる。
 1 電子機器
 2 第1アンテナ装置
 3 第2アンテナ装置
 21 コイル導体
 22 磁性体
 21a 開口
 21v,21w 開口
 22a 磁性体の端部
 22b 磁性体の端部
 22c 第1主面
 22d 第2主面
 22p,22q 縁端
 81 筐体
 211 導体部(第2導体部)
 211t 導体部の端部
 211A,213B 中間導体部
 212 導体部(第3導体部)
 213 導体部(第1導体部)
 213a 導体部の端部
 213A,211B 外側導体部
 214 導体部(第4導体部)
 H3,H4 磁束
 La 第1の距離
 Lb 第2の距離
 Lc 第3の距離
 P4 横方向(所定方向)
 P5 長手方向
 P6 短手方向
 S1 中心線
 T1,T2 長さ

Claims (10)

  1.  第1周波数帯の搬送周波数を使用する第1アンテナ装置と、
     前記第1周波数帯と異なる第2周波数帯の搬送周波数を使用する第2アンテナ装置とを備え、
     前記第1アンテナ装置は、
      第1導体部及び第2導体部を有するコイル導体と、
      磁性体と、を備え、
     前記磁性体の平面視で、前記第2導体部は、前記第1導体部よりも前記第2アンテナ装置に近接し、
     前記磁性体は、互いに対向する第1主面及び第2主面を有し、
     前記第1導体部及び前記第2導体部のうち一方の導体部は、前記第1主面側に配置される部分を有し、
     前記第1導体部及び前記第2導体部のうち他方の導体部は、前記第1主面側に配置されない部分を有する
    電子機器。
  2.  前記第1導体部、前記第2導体部、及び前記第2アンテナ装置がこの順で並ぶ方向を所定方向とし、
     前記所定方向において、前記磁性体における前記第2アンテナ装置の側の端部と、前記第2導体部における前記第2アンテナ装置の側の端部との間の距離を第1の距離とし、
     前記所定方向における前記コイル導体の開口の幅を第2の距離とし、
     前記第1の距離は、前記第2の距離の2分の1以上である、
    請求項1に記載の電子機器。
  3.  前記第1導体部、前記第2導体部、及び前記第2アンテナ装置がこの順で並ぶ方向を所定方向とし、
     前記所定方向において、前記磁性体における前記前記第2アンテナ装置の側の端部と、前記第2導体部における前記第2アンテナ装置の側の端部との間の距離を第1の距離とし、
     前記所定方向において、前記第1導体部における前記第2アンテナ装置とは反対側の端部と、前記磁性体における前記第2アンテナ装置とは反対側の端部との距離を第3の距離とし、
     前記第1の距離は、前記第3の距離の2分の1以上である、
    請求項1に記載の電子機器。
  4.  前記他方の導体部は、前記第2主面の側に配置される部分を有する、
    請求項1~3の何れか1項に記載の電子機器。
  5.  前記磁性体は、前記磁性体の平面視で、前記他方の導体部の全部に重ならない、
    請求項1~3の何れか1項に記載の電子機器。
  6.  前記コイル導体は、
      両端がそれぞれ前記第1導体部の一端及び前記第2導体部の一端に連結された第3導体部と、
      両端がそれぞれ前記第1導体部の他端及び前記第2導体部の他端に連結された第4導体部と、を有し、
     前記磁性体は、前記磁性体の平面視で、前記第3導体部及び前記第4導体部の各々の少なくとも一部に重ならない、
    請求項1~5の何れか1項に記載の電子機器。
  7.  前記第1導体部、前記第2導体部、及び前記第2アンテナ装置がこの順で並ぶ方向を所定方向とし、
     前記磁性体の縁端のうち、前記他方の導体部に比べて前記一方の導体部に近接する縁端の前記所定方向と直交する方向における長さは、前記一方の導体部に比べて前記他方の導体部に近接する縁端の前記所定方向と直交する方向における長さより大きい、
    請求項6に記載の電子機器。
  8.  前記コイル導体は、
      2つの開口を有し且つ前記2つの開口の各々の開口面を通過する磁束が互いに逆位相となるように巻回され、
     前記コイル導体は、
      前記2つの開口の間に配置された中間導体部と、
      前記2つの開口の各々における前記中間導体部の反対側に配置された2つの外部導体部と、を有し、
     前記中間導体部が前記一方の導体部となり、前記2つの外部導体部の各々が前記他方の導体部となる、
    請求項1~6の何れか1項に記載の電子機器。
  9.  前記第1アンテナ装置及び前記第2アンテナ装置を収容する筐体をさらに備え、
     前記筐体は、長手方向及び短手方向を有し、
     前記短手方向において、
      前記第2アンテナ装置は、前記第1アンテナ装置よりも、前記筐体における前記短手方向の端部の側に配置され、
      前記第1アンテナ装置は、前記第2アンテナ装置よりも、前記筐体における前記短手方向の中心線の側に配置されている、
    請求項1~8の何れか1項に記載の電子機器。
  10.  他のアンテナ装置と共に用いられ、前記他のアンテナ装置が使用する周波数帯と異なる周波数帯を使用するアンテナ装置であって、
      第1導体部及び第2導体部を有するコイル導体と、
      磁性体と、を備え、
     前記磁性体の平面視で、前記第2導体部は、前記第1導体部よりも前記他のアンテナ装置に近接し、
     前記磁性体は、互いに対向する第1主面及び第2主面を有し、
     前記第1導体部及び前記第2導体部のうち一方の導体部は、前記第1主面側に配置される部分を有し、
     前記第1導体部及び前記第2導体部のうち他方の導体部は、前記第1主面側に配置されない部分を有する
    アンテナ装置。
PCT/JP2020/040406 2019-10-31 2020-10-28 電子機器、及びアンテナ装置 WO2021085464A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019-199462 2019-10-31
JP2019199462 2019-10-31

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2021085464A1 true WO2021085464A1 (ja) 2021-05-06

Family

ID=75714605

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2020/040406 WO2021085464A1 (ja) 2019-10-31 2020-10-28 電子機器、及びアンテナ装置

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2021085464A1 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004320571A (ja) * 2003-04-18 2004-11-11 Mitsubishi Materials Corp Rfid機能付き携帯機器
JP2012147407A (ja) * 2010-12-24 2012-08-02 Murata Mfg Co Ltd アンテナ装置、アンテナ付きバッテリーパックおよび通信端末装置
WO2013035713A1 (ja) * 2011-09-09 2013-03-14 株式会社村田製作所 アンテナ装置および通信端末装置
JP2013081072A (ja) * 2011-10-04 2013-05-02 Murata Mfg Co Ltd アンテナ装置および通信端末装置
WO2014083990A1 (ja) * 2012-11-28 2014-06-05 株式会社村田製作所 インタフェース及び通信装置
WO2015147133A1 (ja) * 2014-03-28 2015-10-01 株式会社村田製作所 アンテナ装置および電子機器

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004320571A (ja) * 2003-04-18 2004-11-11 Mitsubishi Materials Corp Rfid機能付き携帯機器
JP2012147407A (ja) * 2010-12-24 2012-08-02 Murata Mfg Co Ltd アンテナ装置、アンテナ付きバッテリーパックおよび通信端末装置
WO2013035713A1 (ja) * 2011-09-09 2013-03-14 株式会社村田製作所 アンテナ装置および通信端末装置
JP2013081072A (ja) * 2011-10-04 2013-05-02 Murata Mfg Co Ltd アンテナ装置および通信端末装置
WO2014083990A1 (ja) * 2012-11-28 2014-06-05 株式会社村田製作所 インタフェース及び通信装置
WO2015147133A1 (ja) * 2014-03-28 2015-10-01 株式会社村田製作所 アンテナ装置および電子機器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5924006B2 (ja) アンテナ装置
US9991583B2 (en) Antenna apparatus and communication terminal instrument
US20160013661A1 (en) Resonators for wireless power transfer systems
WO2013035713A1 (ja) アンテナ装置および通信端末装置
CN210744173U (zh) 天线装置、通信***及电子设备
US20190341692A1 (en) Antenna device and electronic appliance
JP6587045B1 (ja) アンテナ装置及び電子機器
WO2017119215A1 (ja) 複合アンテナおよび電子機器
JP6702282B2 (ja) コイルアンテナ及び電子機器
KR102067517B1 (ko) 전자 기기 및 안테나 장치
JP6418368B2 (ja) 電子機器
US11876305B2 (en) Electronic apparatus
WO2021085464A1 (ja) 電子機器、及びアンテナ装置
US10396463B2 (en) Antenna device
US20180076525A1 (en) Antenna and electronic device
CN106208418A (zh) 电能发射天线及应用其的电能发射装置
JP2021118528A (ja) 電子機器及びアンテナ装置
KR20190032975A (ko) 방열 및 방사 겸용 무선통신 안테나 구조
JP6627628B2 (ja) アンテナ装置および電子機器
JP2020170988A (ja) アンテナ装置及び電子機器
JP6558106B2 (ja) アンテナ装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 20880883

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 20880883

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP