WO2020217622A1 - 蓄電システム、電池の販売方法及び電池集計システム - Google Patents

蓄電システム、電池の販売方法及び電池集計システム Download PDF

Info

Publication number
WO2020217622A1
WO2020217622A1 PCT/JP2020/003123 JP2020003123W WO2020217622A1 WO 2020217622 A1 WO2020217622 A1 WO 2020217622A1 JP 2020003123 W JP2020003123 W JP 2020003123W WO 2020217622 A1 WO2020217622 A1 WO 2020217622A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
battery
current
life
batteries
deterioration
Prior art date
Application number
PCT/JP2020/003123
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
井上 健士
大輝 小松
伸治 今井
茂樹 牧野
Original Assignee
株式会社日立製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社日立製作所 filed Critical 株式会社日立製作所
Publication of WO2020217622A1 publication Critical patent/WO2020217622A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/48Accumulators combined with arrangements for measuring, testing or indicating the condition of cells, e.g. the level or density of the electrolyte
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J13/00Circuit arrangements for providing remote indication of network conditions, e.g. an instantaneous record of the open or closed condition of each circuitbreaker in the network; Circuit arrangements for providing remote control of switching means in a power distribution network, e.g. switching in and out of current consumers by using a pulse code signal carried by the network
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J3/00Circuit arrangements for ac mains or ac distribution networks
    • H02J3/28Arrangements for balancing of the load in a network by storage of energy
    • H02J3/32Arrangements for balancing of the load in a network by storage of energy using batteries with converting means
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/34Parallel operation in networks using both storage and other dc sources, e.g. providing buffering
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B10/00Integration of renewable energy sources in buildings
    • Y02B10/30Wind power
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/16Information or communication technologies improving the operation of electric vehicles
    • Y02T90/167Systems integrating technologies related to power network operation and communication or information technologies for supporting the interoperability of electric or hybrid vehicles, i.e. smartgrids as interface for battery charging of electric vehicles [EV] or hybrid vehicles [HEV]

Definitions

  • the present invention relates to a power storage system, a battery sales method, and a battery counting system.
  • Industrial power storage systems include, for example, a solar power generation system, a wind power generation system, and a peak cut system.
  • the peak cut system is a system that lowers the electricity rate by turning the electric power generated by photovoltaic power generation into self-consumption, reducing the amount of electric power, and lowering the contracted electric power.
  • Patent Document 1 a plurality of storage batteries having different charge / discharge characteristics are used for the purpose of extending the life of the storage battery while further mitigating the fluctuation of the generated power of the power generation system, and the charge / discharge power command received by the receiving unit is used. Based on the history of values, an index value indicating the degree of spread of the distribution of charge / discharge power command values is calculated, and the storage battery to be charged / discharged is switched based on the calculated index value. Has been done.
  • the power assisting system described in Patent Document 1 is based on the premise that there is no price difference between a plurality of batteries used, and by switching the storage battery to be charged / discharged based on the charging / discharging situation. This is to extend the life of the battery.
  • An object of the present invention is to determine the distribution of current to a plurality of batteries when a battery having a low price and a short life and a battery having a high price and a long life are mixed.
  • the power storage system of the present invention includes a plurality of batteries and a control unit, and the control unit includes price information of each of the plurality of batteries and a value of current or electric power required for the entire plurality of batteries. And, the current life ratio is calculated using the current deterioration sensitivity, and the value of the current distributed to each of the plurality of batteries is calculated.
  • the present invention when a battery having a low price and a short life and a battery having a high price and a long life are mixed, it is possible to determine the distribution of current to a plurality of batteries.
  • the life cycle cost (LCC) of the entire power storage system is ⁇ ⁇ C (C), where the initial cost of the battery k constituting the power storage system is C (k) and the battery life is Y k (I (k), k). It is represented by k) ⁇ Y k (I (k), k) ⁇ .
  • I (k) is the current of the battery k.
  • Minimizing LCC is synonymous with minimizing running costs.
  • Battery life Y k (I (k), k) is roughly a function of temperature and current.
  • the temperature can be regarded as constant because it is installed in a container with an air conditioner.
  • f is the current deterioration sensitivity [year / A] and is defined as ⁇ Y k (I (k), k) / ⁇ I (k).
  • means for estimating g (k) (C (k) ⁇ f (k)) 0.5 , f and g. It has a means of determining the current distribution, determines the current distribution, and controls the battery current.
  • the operating cost is reduced by concentrating the current through the battery having a low initial cost (purchase price) and increasing the rotation of the cheap battery. If the initial cost is the same, the current is concentrated on the long-life battery to reduce the operating cost.
  • the initial cost of the battery is also called "price information”.
  • the present invention is not limited to the following embodiments, and various modifications and applications are included in the technical concept of the present invention.
  • the systems described below include not only solar and wind storage batteries and peak cut systems, but also HEMS (Home Energy Management System), BEMS (Billing Energy Management System), and FEMS (Factory Energy). Applicable. It can be said that this system is a system for planning the operation of different types of batteries.
  • One of the features of such a configuration is, for example, the following configuration.
  • PCS Power Conditioning Subsystem
  • the PCS can set the charge / discharge current by AC / DC conversion, and is equipped with a control controller that controls each PCS.
  • the general controller has a part that estimates the current deterioration sensitivity (the rate at which the life is shortened by increasing the charge / discharge current of the battery), the target life ratio calculation unit, and the current distribution based on the current deterioration sensitivity and the target life ratio. It has a desired current distributor. The initial cost of each battery pack and the current required for the battery system are input to the control controller.
  • the frequency of battery use can be determined according to the cost and life, and the operating cost can be kept low by the time average (including battery replacement).
  • the above configuration is an example, and the present invention is not limited to the above configuration.
  • the common part (the part excluding the branch number) of the reference symbols including the branch number is used, and the same type of elements are distinguished and described.
  • a reference code containing the branch number may be used.
  • This embodiment is an example having two types of batteries (battery packs).
  • FIG. 1 is a configuration diagram showing an example of a power storage system.
  • the power storage system includes a control controller 10, power conditioners 12, 13 (PCS), and batteries 14, 15.
  • the batteries 14 and 15 are connected to an external load 11 that supplies or consumes electric power.
  • the load 11 is a solar cell system, a wind power generation system, an electric facility of a building, or the like.
  • a power conditioner 12 is installed between the battery 14 and the load 11.
  • a power conditioner 13 is installed between the battery 15 and the load 11.
  • the battery 14 is a new battery A (new battery)
  • the battery 15 is a used battery B (used battery).
  • the power conditioners 12 and 13 are controlled by the control controller 10.
  • the integrated controller 10 has a program realized by any one of a PC (Personal Controller) or a business terminal, a PLC (Programmable Logical Controller) and an embedded microcomputer (Microcomputer), or a combination thereof.
  • PC Personal Controller
  • PLC Programmable Logical Controller
  • Microcomputer embedded microcomputer
  • the control controller 10 is composed of a current distribution unit 16, a target life ratio calculation unit 17, and a current deterioration sensitivity estimation unit 18.
  • the current distribution unit 16 sends a command for each output to the power conditioners 12 and 13.
  • the current deterioration sensitivity estimation unit 18 estimates the current deterioration sensitivity f of the batteries 14 and 15.
  • the control controller 10 receives the current or power required by the load 11 side (referred to as “required current” and “required power”, respectively). Further, the initial prices (initial values of costs) of the batteries 14 and 15 are input to the control controller 10. Then, the control controller 10 is sent an output value of the current or electric power distributed to each of the power conditioners 12 and 13.
  • the target life ratio calculation unit 17 records the initial values of the costs of the batteries 14 and 15 respectively.
  • the target life ratio calculation unit 17 uses the initial value of the cost of each of the batteries 14 and 15 and the current deterioration sensitivity f of each of the batteries 14 and 15 estimated by the current deterioration sensitivity estimation unit 18, and the target life ratio ⁇ . To calculate.
  • the current distribution unit 16 calculates the output distribution (output current or output power ratio) of the batteries 14 and 15 using the current deterioration sensitivity f, the target life ratio ⁇ , and the like, and issues a command to the power conditioners 12 and 13. send.
  • the current deterioration sensitivity f is defined.
  • FIG. 2 is a graph conceptually showing the acceleration of battery deterioration.
  • the horizontal axis is the charge / discharge current, and the vertical axis is the battery life.
  • the charge / discharge current is the current value when a constant current is continuously applied.
  • charging is continued until the battery reaches full charge (the upper limit of the capacity in the battery specifications).
  • discharge is continued until the lower limit of the capacity is reached. Since the direction of the current is different between charging and discharging, the horizontal axis is the absolute value of the current.
  • the setting of the upper limit value and the lower limit value of charging / discharging even if charging and discharging are repeated within the range of the standard deviation of the current, the same result as in this figure is obtained.
  • DOD is an abbreviation for Depth Of Discharge and means the depth of discharge. In other words, it is the capacity [Ah] when switching between discharging and charging.
  • This figure shows a graph under the condition that the central SOC and DOD do not change, and only the current at the time of charging and discharging changes.
  • the life of the battery changes depending on the temperature, but in the case of an industrial power storage system, the battery is generally stored in a container with an air conditioner, so the temperature can be considered to be constant. Further, since the upper limit value and the lower limit value of the SOC of the battery are set for the DOD, the central SOC and the DOD are substantially fixed.
  • This current deterioration sensitivity f is held as a constant if it is provided by the battery company and the value does not change (when the value does not change due to deterioration). However, if the battery company does not provide it, or if the value changes due to deterioration, it needs to be estimated by some method.
  • a learning phase is set up at the beginning of system installation, immediately after replacing one battery, or regularly (every few years).
  • FIG. 3 is a graph for explaining the principle for estimating the current deterioration sensitivity f.
  • This figure shows the time course of SOH (capacity SOH) when a load of current 0 and then current I (this is the standard deviation) is applied to one battery.
  • the period of current 0 is represented by a broken line curve
  • the period of current I is represented by a solid line curve.
  • SOH can be measured or estimated by existing methods. Note that SOH is an index indicating the deterioration state of the battery, and is an abbreviation for State Of Health.
  • the slope of SOH (rate of change over time) changes before and after changing the current from 0 to I (before and after switching the current).
  • the value immediately before switching the current is m 1 and the value immediately after switching is m 2 .
  • the SOH of the battery will be expressed by the following formula (1) as an approximate formula of the exponential function.
  • t is time
  • f current deterioration sensitivity
  • I current
  • b is a constant.
  • SOH may actually deviate from the exponential function, but when the battery state is changed, a phenomenon that suddenly becomes discontinuous occurs, and the term expressed by the exponential function cannot be ignored. Therefore, it is approximated as an exponential function ⁇ a correction function. Since the term of the exponential function is large, the above equation (1) is obtained by approximating the coefficient of the exponential function with the current linear portion. Since the battery replacement is performed when the SOH reaches a certain value ⁇ (for example, 0.7), the battery life T is approximated by the following formula (2) from the above formula (1). ⁇ is referred to as "exchange SOH".
  • m 1 ⁇ m 2 is approximated as ( ⁇ fI + b) / b.
  • T -log ( ⁇ ) ⁇ b.
  • FIG. 4 is a graph showing the time course of SOH of each of the two batteries.
  • the battery A is shown by a solid line curve
  • the battery B is shown by a broken line curve.
  • the current of the battery A is set to 0 and only the battery B is used for several months
  • the current of the battery B is set to 0 and only the battery A is used for several months.
  • the slope of the curve is calculated using the measured value of this SOH. Assuming that the standard deviation of the current in each period in which only battery A or only battery B is used is I, in principle, the current deterioration sensitivity f of battery A and battery B can be obtained by using the above equation (6). Be done.
  • the slope of the SOH before and after the switching of the cell using the value of switching immediately before a battery A and m A1, the value immediately and m A2, the value of the switching immediately before a battery B m B1, immediately after the value Let m B2 .
  • the current deterioration sensitivity f A of the battery A and the current deterioration sensitivity f B of the battery B can be calculated by the following equations (7) and (8), respectively.
  • the subscripts A and B mean that they correspond to the battery A and the battery B, respectively.
  • the storage deterioration life L is provided by the manufacturer, it can be used.
  • the storage deterioration life L is unknown, it is estimated by the following method.
  • FIG. 5 is a graph showing changes over time in SOH when batteries A and B are used under the same conditions as in FIG.
  • the solid line curve is the SOH actually measured with the battery current set to 0
  • the broken line curve is the SOH obtained by exponentially extrapolating when the state of the solid line curve continues thereafter. Is. In addition, you may simply extrapolate by a straight line having the slope of the curve at the right end of the curve in practice.
  • the current deterioration sensitivity estimation unit 18 in FIG. 1 estimates the current deterioration sensitivities f A and f B, and saves the results as data. That is, in the power storage system, when a new battery is connected or when the battery is replaced, the control controller 10 in FIG. 1 learns about the battery (learning phase). The estimated results are also accumulated for the storage deterioration life L.
  • the target life ratio calculation unit 17 in FIG. 1 stores the input battery cost data (initial value).
  • the cost C A battery A, the cost of the battery B and C B, current deterioration sensitivity f A, with f B, obtains the value of the target life ratio ⁇ by the following equation (9).
  • FIG. 6 is a graph showing an example of current distribution.
  • the horizontal axis represents the absolute value of the required current from the host system (for example, the load 11 side in FIG. 1), and the vertical axis represents the absolute value of the current distributed to each of the two batteries.
  • a negative value (this is defined as “discharge” and a positive value is defined as “charge"), for example, when -100A is the required current, the value on the horizontal axis 100A is specified. ..
  • the values of the battery A are 80A and the values of the battery B are 20A
  • the current of -80A is actually distributed to the battery A and the current of -20A is distributed to the battery B.
  • the battery A and the battery B are each divided into straight lines.
  • current deterioration in the battery A and the battery B sensitivity f A, f B, and the cost C A, C B are equivalent
  • storage deterioration life L is a shorter direction of the battery A. Therefore, since the battery B has a longer life, the solution is to concentrate the current on the battery B. Then, in the range where the absolute value of the required current is equal to or less than the threshold value, the current of the battery A is set to 0 as shown in this figure.
  • the power storage system may not have a battery charge / discharge period, and the above discussion may not hold. This case will be described below.
  • the capacity Q b of the capacitor Q a and the battery B of the battery A is calculated using the following equation (14) and (15).
  • the combination of the power type battery (low current deterioration sensitivity and high cost) and the capacity type battery (high current deterioration sensitivity and low cost) results in the solution shown in FIG. 9 instead of FIG.
  • the battery A is a power type and the battery B is a capacity type.
  • the vertical axis and the horizontal axis of this figure are the same as those of FIG.
  • L a is sufficiently less than the .lambda.L b, and tend to .lambda.f b is sufficiently larger than f a.
  • the meaning of FIG. 9 is that for the current below the threshold value, if the value is below the threshold value, the capacity type battery bears the current, and the current exceeding the threshold value is shared by the power type battery to reduce the operating cost.
  • the current distribution unit normally operates, receives the required current every cycle (for example, 0.1 s), and sends a command to the PCS.
  • FIG. 10 summarizes the above-mentioned contents of the battery control method in the power storage system according to the first embodiment.
  • the cost (purchase cost) of the battery pack is input (S110).
  • the current deterioration sensitivity f is calculated using the slope of SOH shown in FIG. 3 and the like (S130).
  • the target life ratio ⁇ is calculated using the current deterioration sensitivity f and the like (S140).
  • the value of the current to be distributed is calculated by the method shown in FIG. 6 or the like (S160).
  • a command is sent to each battery pack based on the result of process S160 (S170).
  • FIG. 7 shows an example of a power storage system according to the second embodiment.
  • This figure is an example when three or more battery packs are included.
  • the power storage system includes power conditioners 113a, 113b, 113n and batteries 115a, 115b, 115n.
  • the batteries 115a, 115b, 115n are connected to an external load 11 that supplies or consumes electric power via the power conditioners 113a, 113b, 113n, respectively.
  • the currents of the batteries 115a, 115b, and 115n are sequentially set to 0, and the remaining batteries are used.
  • the target life is based on the first battery 115a. Calculate the ratio ⁇ .
  • the following formula (18) is a calculation formula when the current of the second battery 115b is sequentially set to 0 and the remaining batteries are used. Further, the following formula (19) is a general formula, which is a calculation formula when the current of the nth battery is sequentially set to 0 and the remaining batteries are used (n is an integer of 3 or more).
  • Embodiments relate to a system or method for collecting and selling information in the secondary market of batteries including used batteries.
  • the first embodiment and the second embodiment are for the case where a battery is actually used. However, if there is information about the current deterioration sensitivity f when selling the battery, it will be added value to the battery. This system will be described.
  • the current deterioration sensitivity f is obtained by the principle of FIG.
  • the OBD refers to an on-board diagnostic device (OBD: On-Board Diagnostics). It is assumed that the OBD includes the battery current, voltage, temperature, SOC, and SOH time series. Then, the OBD shall be collected in the upper center server via the communication device.
  • OBD On-Board Diagnostics
  • FIG. 8 schematically shows the configuration of the battery sales method of the present invention, and shows an IoT system (battery counting system) of an EV supplier or the like.
  • the center server is a component of the battery counting system, and has a database, a counting unit, an input unit, an output unit, and the like.
  • the center server acquires the standard deviation of the current, the center SOC, the average temperature of the battery, the DOD, the history of SOH, etc. (history information) for each vehicle (EV, etc.) and stores them in the database.
  • the current deterioration sensitivity f is totaled.
  • the current deterioration sensitivity f can be obtained from the slope of the curve (straight line) obtained from the aggregated data.
  • the current deterioration sensitivity f is presented as product information when the battery is sold.
  • the number of years until the SOH (EV pattern) 0.7 is used (this is obtained from the SOH history).
  • the temperature should be the same (for example, only 25 ° C.).
  • the number of years on the vertical axis is different from that for industrial use, but from the relationship of the above equation (2), the value is multiplied by a constant even for industrial use, and is established as a proportional relationship.
  • the battery sales method is to acquire and accumulate historical information including (1) history of battery deterioration state and battery current standard deviation, and (2) estimate battery life from the history of deterioration state. (3)
  • the current deterioration sensitivity of the battery is calculated from the battery life and the current standard deviation of the battery, and (4) the current deterioration sensitivity is presented as product information when the battery is sold.
  • the history information includes the average temperature of the battery.
  • the current deterioration sensitivity is calculated for the same type of battery.
  • the battery aggregation system includes a database, an aggregation unit, and an output unit.
  • the database acquires and accumulates history information including the history of the deterioration state of the battery and the current standard deviation of the battery.
  • the aggregation unit estimates the battery life from the history of deterioration status, calculates the battery current deterioration sensitivity from the battery life and the battery current standard deviation, and stores the current deterioration sensitivity in the database.
  • the output unit presents the current deterioration sensitivity as product information when the battery is sold.
  • the above-mentioned configuration may be appropriately changed, rearranged, combined, or omitted as long as the gist of the present invention is not exceeded.
  • the life of the battery can be extended.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Remote Monitoring And Control Of Power-Distribution Networks (AREA)
  • Supply And Distribution Of Alternating Current (AREA)

Abstract

複数個の電池と、制御部と、を備えた蓄電システムであって、制御部は、複数個の電池のそれぞれの価格情報と、複数個の電池の全体に要求される電流又は電力の値と、を取得し、電流劣化感度を用いて電流寿命比を算出し、複数個の電池のそれぞれに配分する電流の値を算出する。これにより、価格が安く寿命の短い電池と、価格が高く寿命の長い電池とが混在する場合において、複数の電池に対する電流の分配を決定することができる。

Description

蓄電システム、電池の販売方法及び電池集計システム
 本発明は、蓄電システム、電池の販売方法及び電池集計システムに関する。
 産業用の蓄電システムには、例えば、太陽光発電併設、風力発電システム併設、ピークカットシステムがある。ここで、ピークカットシステムは、太陽光発電による電力を自家消費に回し、電力量を下げ、かつ契約電力を下げることで、電気料金を下げるシステムである。
 特許文献1には、発電システムの発電電力の変動をより緩和しつつ、蓄電池の寿命を延ばすことを目的として、充放電特性の異なる複数の蓄電池を用い、受信部により受信された充放電電力指令値の履歴に基づいて、充放電電力指令値の分布の広がりの程度を示す指標値を算出し、算出した指標値に基づいて複数の蓄電池のうち充放電させる蓄電池を切り替える、電力補助システムが開示されている。
特開2016-54607号公報
 特許文献1に記載の電力補助システムは、使用する複数の電池の間に価格の差がないことを前提とするものであり、充放電の状況に基づいて、充放電させる蓄電池を切り替えることにより、電池の長寿命化を図るものである。
 しかしながら、中古電池といった価格が安くかつ寿命の短い電池が市場に導入された場合には、安い電池を集中的に使用して電池のライフサイクルコスト(LCC)の平均値を下げる方が、経済的である。
 本発明の目的は、価格が安く寿命の短い電池と、価格が高く寿命の長い電池とが混在する場合において、複数の電池に対する電流の分配を決定することにある。
 本発明の蓄電システムは、複数個の電池と、制御部と、を備え、制御部は、複数個の電池のそれぞれの価格情報と、複数個の電池の全体に要求される電流又は電力の値と、を取得し、電流劣化感度を用いて電流寿命比を算出し、複数個の電池のそれぞれに配分する電流の値を算出する。
 本発明によれば、価格が安く寿命の短い電池と、価格が高く寿命の長い電池とが混在する場合において、複数の電池に対する電流の分配を決定することができる。
第1の実施形態に係る蓄電システムの一例を示す模式構成図である。 電池の劣化の促進を概念的に示すグラフである。 電流劣化感度を推定するための原理を説明するためのグラフである。 2個の電池それぞれの電流劣化感度の推定方法を示すグラフである。 保存劣化寿命の推定方法を示すグラフである。 本発明における電流分配の例を示すグラフである。 第2の実施形態に係る蓄電システムの一例を示す模式構成図である。 本発明の電池の販売方法に関する構成を示す図である。 パワー型電池と容量型電池とを組み合わせた場合における電流分配を示すグラフである。 第1の実施形態に係る蓄電システムにおける電池の制御方法を示すフロー図である。
 最初に、本発明の原理について説明する。
 蓄電システム全体のライフサイクルコスト(LCC)は、蓄電システムを構成する電池kの初期コストをC(k)とし、電池の寿命をY(I(k),k)とすると、Σ{C(k)÷Y(I(k),k)}で表される。ここで、I(k)は、電池kの電流である。
 LCCを最小化することが目的とする最適化問題である。LCCを最小化することは、ランニングコストを最小化することと同義である。
 電池寿命Y(I(k),k)は、概略、温度及び電流の関数になる。
 産業用の蓄電システムの場合には、空調機付きのコンテナに設置されるため、温度は一定とみなすことができる。
 よって、上記の最適化問題をラグランジェの未定乗数法で解けば、C(k)×f(k)÷Y(I(k),k)の値が等しくなればよいことになる。ここで、fは、電流劣化感度[年/A]であり、∂Y(I(k),k)/∂I(k)と定義される。
 本発明においては、各電池kの電流劣化感度f(k)を取得する手段、g(k)=(C(k)×f(k))0.5を推定する手段、f及びgにより、電流の分配を決定する手段を有し、電流の配分を決定し、電池の電流を制御する。
 本発明においては、寿命が各電池で同程度であるならば、初期コスト(購入価格)の安い電池に電流を集中して流し、安い電池の回転を上げることで、運用コストを下げる。初期コストが同じであるならば、寿命の長い電池に電流を集中して流し、運用コストを下げる。
 なお、電池の初期コストは、「価格情報」ともいう。
 以下、図面を用いて、本発明の実施形態について説明する。ただし、本発明は、以下の実施形態に限定されることなく、本発明の技術的な概念の中で種々の変形例や応用例をもその範囲に含むものである。例えば、以下に説明するシステムは、太陽光、風力併設蓄電池、ピークカットシステムのみならず、HEMS(Home Energy Management System)、BEMS(Building Energy Management System)、FEMS(Factory Energy Management System)、鉄道にも適用できる。なお、本システムは、種類の異なる電池の運用を計画するシステムであるともいえる。
 かかる構成の特徴の一つとして、例えば、次のような構成が挙げられる。
 電池を複数種類用意し、その中には中古電池パックと新品電池パックとが混在しており、それぞれに電流を分配する電力調整サブシステム(PCS:Power Conditioning Subsystem、「パワーコンディショナ」とも呼ばれるものである。が設置されている。PCSは、交直変換で充放電電流を設定できる。そして、それぞれのPCSをコントロールする統括コントローラを備えている。
 統括コントローラには、電流劣化感度(電池の充放電電流が増加することで、寿命が短くなる割合)を推定する部分や、目標寿命比計算部、電流劣化感度と目標寿命比より、電流分配を求める電流分配部を有する。統括コントローラには、各電池パックの初期コストと、電池システムに要求される電流とが入力される。
 上記のような構成によれば、コスト及び寿命に応じた電池の使用頻度を決めることができ、運用コストを時間平均(電池交換も含めた)で低く抑えることができる。なお、上記の構成は、一例であり、本発明は、上記の構成に限定されるものではない。
 なお、以下の説明では、同種の要素を区別しないで説明する場合には、枝番を含む参照符号のうちの共通部分(枝番を除く部分)を使用し、同種の要素を区別して説明する場合は、枝番を含む参照符号を使用することがある。
 (1)第1の実施形態
 本実施形態は、2種類の電池(電池パック)を有する例である。
 図1は、蓄電システムの一例を示す構成図である。
 本図においては、蓄電システムは、統括コントローラ10と、パワーコンディショナ12、13(PCS)と、電池14、15と、を備えている。電池14、15は、電力を供給又は消費する外部の負荷11に接続されている。負荷11は、太陽電池システム、風力発電システム、ビルの電気設備等である。電池14と負荷11との間には、パワーコンディショナ12が設置されている。電池15と負荷11との間には、パワーコンディショナ13が設置されている。ここでは、電池14を新品の電池A(新品電池)とし、電池15を中古の電池B(中古電池)としている。パワーコンディショナ12、13は、統括コントローラ10により制御されている。
 なお、統括コントローラ10は、PC(Personal Computer)若しくは業務用端末、PLC(Programmable Logic Controller)及び組み込みマイコン(Microcomputer)のいずれか又はこれらの組み合わせで実現されるプログラムを有する。
 統括コントローラ10は、電流分配部16と、目標寿命比計算部17と、電流劣化感度推定部18と、から構成されている。電流分配部16は、パワーコンディショナ12、13にそれぞれの出力の指令を送るものである。電流劣化感度推定部18は、電池14、15の電流劣化感度fを推定する。
 統括コントローラ10は、負荷11側が要求する電流又は電力(それぞれ「要求電流」、「要求電力」と呼ぶ。)を受信する。また、統括コントローラ10には、電池14、15それぞれの初期価格(コストの初期値)が入力される。そして、統括コントローラ10は、パワーコンディショナ12、13それぞれに対して分配された電流又は電力の出力値が送られる。
 目標寿命比計算部17には、電池14、15それぞれのコストの初期値が記録されている。目標寿命比計算部17は、電池14、15それぞれのコストの初期値と、電流劣化感度推定部18により推定された電池14、15それぞれの電流劣化感度fと、を用いて、目標寿命比λを計算する。電流分配部16は、電流劣化感度f、目標寿命比λ等を用いて、電池14、15の出力の配分(出力電流又は出力電力の比)を算出し、パワーコンディショナ12、13に指令を送る。
 以下、本発明の原理について詳しく説明する。
 まず、電流劣化感度fを定義する。
 電池の劣化は、一般に、電池への充放電電流が大きいほど、促進される。
 図2は、電池の劣化の促進を概念的に示すグラフである。横軸に充放電電流、縦軸に電池寿命をとっている。
 充放電電流は、連続的に一定の電流を流し続ける場合の電流値である。充電の場合は、満充電(電池の仕様における容量の上限値)に達するまで充電を継続する。一方、放電の場合は、容量の下限値に達するまで放電を継続する。充電と放電とでは、電流の向きが異なるため、横軸は電流の絶対値をとっている。充放電の上限値及び下限値の設定に関しては、電流の標準偏差の範囲で充電と放電とを繰り返すようにしても、本図と同様の結果となる。
 中心SOC及びDODを用いて電池寿命の測定や推定を行ってもよい。ここで、DODは、Depth Of Discharge の略であり、放電深度を意味する。言い換えると、放電と充電とを切り替える際の容量[Ah]である。
 本図においては、中心SOC及びDODが変わらない条件で、かつ、充放電する際の電流だけが変わる場合におけるグラフを示している。
 同様に、温度によっても電池の寿命は変化するが、産業用の蓄電システムの場合には、一般に、電池は、空調機付きのコンテナに納められるため、温度は一定と考えてよい。また、DODは、電池のSOCの上限値及び下限値が設定されているため、中心SOC及びDODは、実質的に固定されている。
 本図においては、電流が大きくなる程、寿命が短くなる。すなわち、曲線の傾きは負である。充放電電流が小さい領域においては、曲線の傾きはほぼ一定となることが多い。この傾き(ある程度広い範囲で傾きが一定の部分における傾き)に(-1)をかけた値を電流劣化感度fと定義する。
 この電流劣化感度fは、電池会社が提供している場合でかつ値が不変(劣化によって値が変わらない場合)であるならば、定数として保持する。しかしながら、電池会社が提供しておらず、もしくは値が劣化によって変わるならば、何かの方法で推定する必要がある。
 以下、この推定方法について述べる。
 この方法としては、システムの設置当初、一つの電池を交換した直後、若しくは定期的(数年おき)に学習フェーズを設ける。
 図3は、電流劣化感度fを推定するための原理を説明するためのグラフである。
 本図においては、電池1個で、最初に電流0、次に電流Iの負荷(これは標準偏差)をかけた場合のSOH(容量SOH)の経時変化を示している。電流0の期間を破線の曲線で、電流Iの期間を実線の曲線で表している。SOHについては、既存の方法により実測又は推定をすることができる。なお、SOHは、電池の劣化状態を示す指標であり、State Of Healthの略である。
 本図に示すように、電流0から電流Iに変化させる前後(電流の切り替え前後)において、SOHの傾き(時間的な変化率)が変化する。この傾きについて、電流を切り替える直前の値をm、直後の値をmとする。
 ここで、電池のSOHについて、指数関数の近似式として下記式(1)で表すことにする。式中、tは時間、fは電流劣化感度、Iは電流、bは定数である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000001
 SOHは、実際には、指数関数から外れることもあるが、電池の状態を変えると、急に不連続になる現象が起き、指数関数で表現される項は無視できない。このため、指数関数×補正関数と近似されることになる。そして、指数関数の項が大きいため、指数関数として、その係数を電流直線部で近似したものが上記式(1)となる。電池交換は、SOHが一定値κ(例えば0.7)に達した時に行っているため、電池の寿命Tは、上記式(1)より下記式(2)として近似される。なお、κは、「交換SOH」と呼ぶ。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000002
 また、一方で、上記式(1)より、m、mは、下記式(3)及び(4)で近似されることになる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000003
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000004
 よって、m÷mは、(-fI+b)/bと近似される。
 したがって、fは、下記式(5)となる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000005
 上記式(5)の右辺には、bが残っているため、上記式(2)にI=0を代入し、T=-log(κ)×bとして用いる。この場合、Tは、電流0の場合における電池の寿命(保存劣化寿命L)となる。すなわち、電流0の場合、Tは、保存劣化寿命Lに等しくなる。よって、この場合、b=-L/log(κ)となり、下記式(6)としてfが決定される。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000006
 したがって、Lが既知の場合には、fを計算できることになる。
 次に、2個の電池を用いる場合における電流劣化感度の計測方法について説明する。
 図4は、2個の電池それぞれのSOHの経時変化を示すグラフである。図中、電池Aについては実線の曲線、電池Bについては破線の曲線で示している。
 本図に示すように、前半は、電池Aの電流を0にして電池Bのみを数か月使用し、後半は、電池Bの電流を0にして電池Aのみを数か月使用する。このSOHの実測値を用いて曲線の傾きを算出する。電池Aのみ又は電池Bのみを使用しているそれぞれの期間における電流の標準偏差をIとすれば、原則として、上記式(6)を用いて、電池A及び電池Bの電流劣化感度fが求められる。
 本図において、使用する電池の切り替えの前後におけるSOHの傾きについて、電池Aに関する切り替え直前の値をmA1、直後の値をmA2とし、電池Bに関する切り替え直前の値をmB1、直後の値をmB2とする。この場合において、上記式(6)を適用すると、下記式(7)及び(8)により、それぞれ、電池Aの電流劣化感度f、電池Bの電流劣化感度fを算出することができる。なお、添え字A、Bはそれぞれ、電池A、電池Bに対応することを意味している。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000007
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000008
 保存劣化寿命Lがメーカーから提供されているならば、それを用いることができる。保存劣化寿命Lが不明である場合は、次の方法により推定する。
 図5は、図4と同様の条件で電池A及び電池Bを使用した場合におけるSOHの経時変化を示すグラフである。図中、実線の曲線は、実際に電池の電流を0にして計測したSOHであり、破線の曲線は、実線の曲線の状態がその後も継続した場合に指数関数的に外挿して得られるSOHである。なお、簡略的に実践の曲線の右端における曲線の傾きを有する直線により外挿してもよい。
 電池A及び電池Bの破線の曲線で示す値が交換SOH(κ)の値となる時刻をそれぞれ、L、Lとする。
 上記のような工程により、図1の電流劣化感度推定部18においては、電流劣化感度f、fを推定し、その結果をデータとして保存する。すなわち、蓄電システムにおいて、新規に電池を接続した場合や、電池を交換した場合には、図1の統括コントローラ10は、電池に関する学習を行うことになる(学習フェーズ)。保存劣化寿命Lについても、推定した結果を蓄積する。
 図1の目標寿命比計算部17は、入力された電池のコストのデータ(初期値)を保存する。
 ここで、電池AのコストをC、電池BのコストをCとすると、電流劣化感度f、fを用いて、下記式(9)により目標寿命比λの値を求める。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000009
 次に、図1の電流分配部16について説明する。
 図6は、電流分配の例を示すグラフである。横軸に上位システム(例えば、図1の負荷11側)からの要求電流の絶対値を、縦軸に2個の電池のそれぞれに分配する電流の絶対値をとっている。ここで、負の値(これを「放電」と定義し、正の値を「充電」と定義する。)、例えば、-100Aが要求電流としてきた場合には、横軸100Aの値を指定する。電池Aが80A、電池Bが20Aという値になった場合、実際には電池Aに-80A、電池Bに-20Aの電流を分配する。
 図6においては、電池A及び電池Bがそれぞれ、区分直線となっている。この例においては、電池Aと電池Bとで電流劣化感度f、f及びコストC、Cが同等であり、保存劣化寿命Lは電池Aの方が短いとしている。よって、電池Bの方が寿命が長いため、電池Bに電流を集中させる解となる。そして、要求電流の絶対値が閾値以下の範囲においては、本図に示すように、電池Aの電流を0と設定することになる。
 つぎに、図6に示す区分直線の求め方について説明する。
 電池の寿命について、L-f×Iと近似することにより、コスト最小条件「λ×電池B寿命(I)=電池A寿命(I)」に代入すると、下記式(10)が得られる。なお、添え字a、bはそれぞれ、電池A、電池Bに対応することを意味している。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000010
 ただし、上記式(10)により得られる電流Iは、負の値が許されないため、負の値となる場合には、電流を0とするような区分直線とする。
 そして、本例においては、電池A及び電池Bの合計がシステムにおける要求電流と等しいことから、下記式(11)が成り立つ。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000011
 上記式(10)及び(11)を連立して解くと、下記式(12)及び(13)が得られる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000012
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000013
 ここで、上記式(12)及び(13)においては、右辺が負の値となることは許されないため、計算結果が負になった場合には、0とする。
 これをまとめると、図6となる。
 この場合において、Iの瞬時値をそのまま分配しているため、図2において横軸の充放電電流が標準偏差であっても絶対値であっても成立することになる。
 しかしながら、蓄電システムには、電池の充放電期間が無い場合があり、以上の議論が成立しない場合もあり得る。以下、このケースについて述べる。
 まず、電池Aの容量Q及び電池Bの容量Qについて、下記式(14)及び(15)を用いて算出する。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000014
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000015
 つぎに、電流計画分配を下記式(16)及び(17)により決定する。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000016
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000017
 この解において電流が負になる場合には、電流を0に設定する。ここで、Qa=Qb÷λならば、図6で示す電流配分となる。
 なお、パワー型電池(電流劣化感度が小さく、コストが高い)と容量型電池(電流劣化感度が大きく、コストが安い)という組み合わせでは、図6ではなく、図9となるような解となる。図9においては、電池Aをパワー型、電池Bを容量型としている。本図の縦軸及び横軸は、図6と同様である。
 目標寿命比λが1より十分に大きいと仮定する。すると、LがλLより十分に小さい値となり、かつ、λfがfより十分に大きくなる傾向がある。
 この場合、上記式(12)において、Iの切片は、負になり、かつ、傾きが1に近づくためである。
 図9の意味としては、閾値以下の電流では、閾値以下の値なら容量型電池で負担し、閾値以上をはみ出た電流をパワー型電池で分担し、運用コストを下げることを意味する。なお、電流分配部が普段動くことになり、周期刻み(例えば0.1s)毎に要求電流を受信し、PCSに指令を送る。
 また、電流分配部としては、値を規定するのではなく、電池寿命が「電池A寿命=λ×電池B寿命」となればよいため、配分比を上げる、下げるということで対応してもよい。
電池の寿命は、直近数か月のSOH履歴より見積もることができる。そして、「電池A寿命<λ×電池B寿命」であれば電池Bへの電流配分比を多くし、「電池A寿命>λ×電池B寿命」であれば電池Aへの電流配分を多くし、「電池A寿命≒λ×電池B寿命」であれば、現在の配分を維持する。この比例配分は、定期的(数か月おき)に更新する。
 図10は、第1の実施形態に係る蓄電システムにおける電池の制御方法について、上述の内容をまとめて示したものである。
 本図に示すように、蓄電システムにおいては、電池パックの交換又は追加の際、その電池パックのコスト(購入コスト)を入力する(S110)。
 それぞれの電池パックの電流、SOH等を計測する(S120)。図3等に示すSOHの傾き等を用いて電流劣化感度fを算出する(S130)。電流劣化感度f等を用いて目標寿命比λを算出する(S140)。
 要求電流Iを取得する(S150)。
 図6等に示す方法により、分配する電流の値を算出する(S160)。
 工程S160の結果に基いて、それぞれの電池パックに指令を送る(S170)。
 以上により、電池のランニングコストを小さくする効果が得られる。
 (2)第2の実施形態
 図7は、第2の実施形態に係る蓄電システムの一例を示したものである。
 本図は、3個以上の電池パックを含む場合の例である。
 以下、図1との相違点のみについて説明する。
 図7においては、蓄電システムは、パワーコンディショナ113a、113b、113nと、電池115a、115b、115nと、を備えている。電池115a、115b、115nはそれぞれ、パワーコンディショナ113a、113b、113nを介して、電力を供給又は消費する外部の負荷11に接続されている。
 電流劣化感度fの学習フェーズにおいては、電池115a、115b、115nの電流を順次0として残りの電池を使用し、上記式(9)と同様にして、1番目の電池115aを基準として、目標寿命比λを算出する。
 下記式(18)は、2番目の電池115bの電流を順次0として残りの電池を使用した場合の計算式である。また、下記式(19)は、一般式であり、n番目の電池の電流を順次0として残りの電池を使用した場合の計算式である(nは、3以上の整数である。)。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000018
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000019
 そして、電流分配の式としては、電池1寿命(電池1電流)=λ×電池2寿命(電池2電流)=・・・=λ×電池n寿命(電池n電流)及びΣ電池k電流=I(要求電流)を連立させた方程式を解く。負の解が出た場合には、その値を0とする。
 また、上記式(16)及び(17)を用いて電流配分を求める場合には、上記式(14)及び(15)の代わりに、下記式(20)を用いてQを求める。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000020
 そして、上記式(16)及び(17)の代わりに、下記式(21)及び(22)の連立方程式を解く。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000021
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000022
 以上のとおり、n個の電池パックがある場合でも対応できる。
 (3)その他の実施形態
 本実施形態は、中古電池を含む電池の流通市場における情報を集計し売買するシステム又は方法に関するものである。
 第1の実施形態及び第2の実施形態は、実際に電池を使用する場合についてのものである。しかしながら、電池を販売する際に電流劣化感度fという情報があれば、電池の付加価値となる。このシステムについて述べる。
 これには、電池パック販売業者が装置を使って電流劣化感度fを計測し、電池を売る際に付加価値として情報を付ける場合と、電気自動車(EV)を使用する業者が中古電池を転売する際に、使用中のデータを基に電流劣化感度fを求めて転売する場合とがある。それぞれについて述べる。
 電池パック業者が充放電装置を用いて電流劣化感度fを計測する場合には、図3の原理により、電流劣化感度fを求める。
 電気自動車を使用する業者の場合には、電気自動車のOBDデータを集める仕組みを設ける。ここで、OBDとは、車載式故障診断装置(OBD:On-Board Diagnostics)をいう。OBDには、電池の電流、電圧、温度、SOC、SOHの時系列が含まれているものとする。そして、OBDは、通信装置を介して、上位のセンターサーバに集められるものとする。
 図8は、本発明の電池の販売方法に関する構成を模式的に示したものであり、EV業者等のIoTシステム(電池集計システム)を示したものである。
 本図において、センターサーバは、電池集計システムの構成要素であり、データベース、集計ユニット、入力部、出力部等を有する。センターサーバは、車両(EV等)毎に、電流の標準偏差、中心SOC、電池の平均温度、DOD、SOHの履歴等(履歴情報)を取得し、データベースに蓄積する。
 次に、各車両の同一電池型番だけを集計して、電流劣化感度fを集計する。縦軸に電池の寿命、横軸に各社の電流標準偏差をとることにより(本図の右上のグラフ)、集計したデータから得られる曲線(直線)の傾きから電流劣化感度fが求められる。電流劣化感度fは、電池の販売の際に商品情報として提示される。
 電池の寿命は、例えば、SOH(EV使用パタン)0.7に至るまでの年数(これは、SOH履歴より求められる。)を用いる。ただし、温度は、同一条件のものとしておく(例えば25℃のもののみ)。ここで、縦軸の年数は、産業用の場合とは違うものであるが、上記式(2)の関係より、産業用でも定数倍された値となり、比例関係としては成立する。
 ただし、個別の電池においては、劣化している可能性があり、値が外れている場合がある。その場合は、保存劣化の点(ほとんど使用していないEVを代表点とする。)と該当車の点とを結んだ直線の傾きとする。
 以下、本実施形態である電池の販売方法及び電池集計システムについてまとめて示す。
 電池の販売方法は、(1)電池の劣化状態の履歴と、電池の電流標準偏差と、を含む履歴情報を取得し、蓄積し、(2)劣化状態の履歴から電池の寿命を推定し、(3)電池の寿命と、電池の電流標準偏差と、から電池の電流劣化感度を算出し、(4)電流劣化感度を電池の販売の際に商品情報として提示する。
 これにより、中古電池を含む電池の流通過程において、蓄電システムに適合しやすい電池の供給を促進することができる。
 履歴情報には、電池の平均温度が含まれる。
 電流劣化感度は、同じ種類の電池について算出する。
 電池集計システムは、データベースと、集計ユニットと、出力部と、を備え、(1)データベースは、電池の劣化状態の履歴と、電池の電流標準偏差と、を含む履歴情報を取得し、蓄積し、(2)集計ユニットは、劣化状態の履歴から電池の寿命を推定し、電池の寿命と、電池の電流標準偏差と、から電池の電流劣化感度を算出し、電流劣化感度をデータベースに商品情報として送信し、(3)出力部は、電流劣化感度を電池の販売の際に商品情報として提示する。
 これにより、中古電池を含む電池の流通過程において、蓄電システムに適用する電池の商品情報の提供を促進することができる。
 また、上述した構成については、本発明の要旨を超えない範囲において、適宜変更したり、組み替えたり、組み合わせたり、省略したりしてもよい。
 本発明によれば、電池の寿命を延ばすことができる。
 10:統括コントローラ、11:負荷、12、13:パワーコンディショナ、14、15:電池、16:電流分配部、17:目標寿命比計算部、18:電流劣化感度推定部。

Claims (11)

  1.  複数個の電池と、
     制御部と、を備え、
     前記制御部は、前記複数個の電池のそれぞれの価格情報と、前記複数個の電池の全体に要求される電流又は電力の値と、を取得し、電流劣化感度を用いて電流寿命比を算出し、前記複数個の電池のそれぞれに配分する電流の値を算出する、蓄電システム。
  2.  前記制御部は、前記複数個の電池のいずれか1個の電流を0とする期間を設け、その後通電をし、前記通電の直前及び直後の当該1個の電池の劣化状態の時間的な変化率から前記電流劣化感度を算出する、請求項1記載の蓄電システム。
  3.  前記電流劣化感度は、当該1個の電池を交換した後に、又は定期的に算出される、請求項2記載の蓄電システム。
  4.  前記複数個の電池のいずれか2個の電池の寿命についての前記電流寿命比を考慮した大小関係において、大きい方の電池に多くの電流を配分し、当該大小関係において当該2個の電池が等しい場合は電流の配分を維持する、請求項2記載の蓄電システム。
  5.  前記電流の配分は、定期的に調整される、請求項4記載の蓄電システム。
  6.  電池の劣化状態の履歴と、前記電池の電流標準偏差と、を含む履歴情報を取得し、蓄積し、
     前記劣化状態の前記履歴から前記電池の寿命を推定し、
     前記電池の前記寿命と、前記電池の前記電流標準偏差と、から前記電池の電流劣化感度を算出し、
     前記電流劣化感度を前記電池の販売の際に商品情報として提示する、電池の販売方法。
  7.  前記履歴情報には、前記電池の平均温度が含まれる、請求項6記載の電池の販売方法。
  8.  前記電流劣化感度は、同じ種類の電池について算出する、請求項6記載の電池の販売方法。
  9.  データベースと、集計ユニットと、出力部と、を備え、
     前記データベースは、電池の劣化状態の履歴と、前記電池の電流標準偏差と、を含む履歴情報を取得し、蓄積し、
     前記集計ユニットは、
     前記劣化状態の前記履歴から前記電池の寿命を推定し、
     前記電池の前記寿命と、前記電池の前記電流標準偏差と、から前記電池の電流劣化感度を算出し、
     前記電流劣化感度を前記データベースに商品情報として送信し、
     前記出力部は、前記電流劣化感度を前記電池の販売の際に前記商品情報として提示する、電池集計システム。
  10.  前記履歴情報には、前記電池の平均温度が含まれる、請求項9記載の電池集計システム。
  11.  前記電流劣化感度は、同じ種類の電池について算出する、請求項9記載の電池集計システム。
PCT/JP2020/003123 2019-04-24 2020-01-29 蓄電システム、電池の販売方法及び電池集計システム WO2020217622A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019-082784 2019-04-24
JP2019082784A JP7185590B2 (ja) 2019-04-24 2019-04-24 蓄電システム、電池の販売方法及び電池集計システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2020217622A1 true WO2020217622A1 (ja) 2020-10-29

Family

ID=72942393

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2020/003123 WO2020217622A1 (ja) 2019-04-24 2020-01-29 蓄電システム、電池の販売方法及び電池集計システム

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP7185590B2 (ja)
WO (1) WO2020217622A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114290959A (zh) * 2021-12-30 2022-04-08 重庆长安新能源汽车科技有限公司 一种动力电池主动寿命控制方法、***及计算机可读存储介质

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2022219858A1 (ja) * 2021-04-12 2022-10-20

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003007348A (ja) * 2001-06-20 2003-01-10 Sony Computer Entertainment Inc バッテリー提供システム及びバッテリー提供方法
JP2010191636A (ja) * 2009-02-17 2010-09-02 Doken:Kk 電動装置のバッテリ交換システム
JP2011146389A (ja) * 2005-11-14 2011-07-28 Hitachi Vehicle Energy Ltd 電池情報管理装置、電池情報管理システム、二次電池リユースシステム、二次電池回収・販売システム、二次電池リユース方法および二次電池回収・販売方法
JP2012083179A (ja) * 2010-10-08 2012-04-26 Toyota Motor Corp 車両用バッテリ監視装置、車両用バッテリ監視システム及び車両用のバッテリ診断方法
JP2018186590A (ja) * 2017-04-24 2018-11-22 株式会社日立製作所 複合蓄電システム
JP2018191500A (ja) * 2017-04-28 2018-11-29 富士電機株式会社 充放電配分制御装置、充放電配分制御システム、および充放電配分制御方法
WO2019049571A1 (ja) * 2017-09-11 2019-03-14 パナソニックIpマネジメント株式会社 蓄電システム、管理装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019181585A1 (ja) 2018-03-20 2019-09-26 本田技研工業株式会社 管理装置および管理システム

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003007348A (ja) * 2001-06-20 2003-01-10 Sony Computer Entertainment Inc バッテリー提供システム及びバッテリー提供方法
JP2011146389A (ja) * 2005-11-14 2011-07-28 Hitachi Vehicle Energy Ltd 電池情報管理装置、電池情報管理システム、二次電池リユースシステム、二次電池回収・販売システム、二次電池リユース方法および二次電池回収・販売方法
JP2010191636A (ja) * 2009-02-17 2010-09-02 Doken:Kk 電動装置のバッテリ交換システム
JP2012083179A (ja) * 2010-10-08 2012-04-26 Toyota Motor Corp 車両用バッテリ監視装置、車両用バッテリ監視システム及び車両用のバッテリ診断方法
JP2018186590A (ja) * 2017-04-24 2018-11-22 株式会社日立製作所 複合蓄電システム
JP2018191500A (ja) * 2017-04-28 2018-11-29 富士電機株式会社 充放電配分制御装置、充放電配分制御システム、および充放電配分制御方法
WO2019049571A1 (ja) * 2017-09-11 2019-03-14 パナソニックIpマネジメント株式会社 蓄電システム、管理装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114290959A (zh) * 2021-12-30 2022-04-08 重庆长安新能源汽车科技有限公司 一种动力电池主动寿命控制方法、***及计算机可读存储介质
CN114290959B (zh) * 2021-12-30 2023-05-23 重庆长安新能源汽车科技有限公司 一种动力电池主动寿命控制方法、***及计算机可读存储介质

Also Published As

Publication number Publication date
JP2020181667A (ja) 2020-11-05
JP7185590B2 (ja) 2022-12-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN110249233B (zh) 用于电池的健康状态估计
US9112382B2 (en) Electric vehicle charging scheduling system
CN111512171B (zh) 蓄电池的经济性估计装置和经济性估计方法
CN108292860B (zh) 电力控制装置、运转计划制定方法以及记录介质
CN111216593B (zh) 一种新能源车辆、供电控制方法及存储介质
CN110870130B (zh) 蓄电池***充电控制装置、蓄电池***以及蓄电池充电控制方法
US20140009117A1 (en) Electrical storage system and mobile body
US20120242293A1 (en) Electric power management apparatus, system and method
US20160202682A1 (en) Energy management device, energy management method, and energy management system
EP2924838B1 (en) Energy management system, energy management method, program, server device, and local server
WO2020217622A1 (ja) 蓄電システム、電池の販売方法及び電池集計システム
JP6174963B2 (ja) 電池制御システム
US9727929B2 (en) Energy management system, energy management method, program, server apparatus, and local server
US20240030731A1 (en) Energy storage system and method for correcting state of charge value thereof
WO2018205425A1 (zh) 电池充电方法
TWI810778B (zh) 充放電計劃作成裝置、指令裝置、電力系統管理系統、終端裝置、蓄電系統、充放電系統、蓄電池、電動車、充放電計劃作成方法及記錄媒體
US10291033B2 (en) Power storage management system, power storage apparatus and power storage management method
KR101646730B1 (ko) 나트륨계 배터리의 충전상태 추정 시스템 및 그 방법
JPWO2019230783A1 (ja) 機器管理サーバ、機器管理システム及び機器管理方法
CN113826019A (zh) 用于估计电池状态的方法
CN107078538B (zh) 直流电力控制装置、直流电力控制方法和直流电力控制***
US11486931B2 (en) Battery capacity estimation device, battery capacity estimation method, and computer program product
US20220416547A1 (en) Service management device, power conditioning system, distributed power supply system, power control system, service management method, and recording medium
CN113934970A (zh) 充电剩余时间的处理方法与装置
CN117728469B (zh) 一种基于电网状态的储能动态调控方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 20794083

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 20794083

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1