WO2020161875A1 - 燃焼システム - Google Patents

燃焼システム Download PDF

Info

Publication number
WO2020161875A1
WO2020161875A1 PCT/JP2019/004519 JP2019004519W WO2020161875A1 WO 2020161875 A1 WO2020161875 A1 WO 2020161875A1 JP 2019004519 W JP2019004519 W JP 2019004519W WO 2020161875 A1 WO2020161875 A1 WO 2020161875A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
exhaust gas
denitration catalyst
chimney
denitration
boiler
Prior art date
Application number
PCT/JP2019/004519
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
英嗣 清永
吉田 和広
啓一郎 盛田
徹 村山
春田 正毅
雄介 猪股
Original Assignee
中国電力株式会社
公立大学法人首都大学東京
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 中国電力株式会社, 公立大学法人首都大学東京 filed Critical 中国電力株式会社
Priority to JP2019538441A priority Critical patent/JPWO2020161875A1/ja
Priority to PCT/JP2019/004519 priority patent/WO2020161875A1/ja
Publication of WO2020161875A1 publication Critical patent/WO2020161875A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/74General processes for purification of waste gases; Apparatus or devices specially adapted therefor
    • B01D53/86Catalytic processes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/74General processes for purification of waste gases; Apparatus or devices specially adapted therefor
    • B01D53/86Catalytic processes
    • B01D53/90Injecting reactants
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/16Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium
    • B01J23/20Vanadium, niobium or tantalum
    • B01J23/22Vanadium
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23JREMOVAL OR TREATMENT OF COMBUSTION PRODUCTS OR COMBUSTION RESIDUES; FLUES 
    • F23J15/00Arrangements of devices for treating smoke or fumes

Definitions

  • the present invention relates to a combustion system.
  • a denitration device is installed in the power plant to reduce and decompose nitrogen oxides.
  • This denitration device is filled with a denitration catalyst, and by coexisting ammonia (gas), a reduction reaction is expressed at high temperature.
  • this denitration catalyst operates efficiently in a high temperature atmosphere of 300°C to 400°C, it is necessary to denitrate the exhaust gas containing a large amount of soot and dust immediately after burning it in the boiler. Therefore, when used for a long period of time, lime ash is deposited on the catalyst surface over time and covers the entire catalyst surface, so that the activity of the denitration catalyst decreases.
  • ammonium sulfate may block the heat exchanger at the latter stage of the denitration device and may have to stop the power plant.
  • Patent Document 1 uses exhaust gas capable of decomposing aldehyde generated by contact between alcohol and denitration catalyst while using alcohol as a reducing agent instead of ammonia in order to suppress clogging of the heat exchanger by ammonium sulfate.
  • a processing device is disclosed.
  • Patent Document 1 treats exhaust gas discharged from a diesel engine, and thus alcohol can be used as a reducing agent, but in a thermal power plant such as a coal-fired power plant, the reducing agent is used. It is rare to use alcohol as.
  • the object of the present invention is to provide a combustion system capable of suppressing clogging of a heat exchanger even when a NOx removal catalyst used in a NOx removal device is deteriorated particularly in a thermal power plant.
  • the present invention is a boiler that burns fuel, an exhaust passage through which exhaust gas generated by combustion of the fuel in the boiler flows, and the exhaust passage, and heat exchange is performed between the exhaust gas and combustion air.
  • a preheater that supplies combustion air after heat exchange to the boiler and discharges exhaust gas after heat exchange, and at a subsequent stage of the air preheater, a denitration catalyst is applied to the exhaust passage to remove the denitration gas.
  • the catalyst relates to a combustion system in which vanadium pentoxide is present in an amount of 43 wt% or more, a BET specific surface area is 30 m 2 /g or more, and which is a denitration catalyst used for denitration at 200° C. or lower.
  • a chimney for discharging exhaust gas to the atmosphere is further provided at the end of the exhaust passage, and the denitration catalyst is applied to the exhaust passage at a height of 2 to 25 m inside the chimney.
  • the denitration catalyst is applied to a spiral groove provided on the inner wall of the chimney.
  • the denitration catalyst is applied to the surface of fins provided stepwise inside the chimney.
  • the present invention is a boiler that burns fuel, an exhaust passage through which exhaust gas generated by combustion of the fuel in the boiler flows, and the exhaust passage, and heat is generated between the exhaust gas and the combustion air.
  • Exchanging supplying combustion air after heat exchange to the boiler, comprising an air preheater for discharging exhaust gas after heat exchange, and a chimney for discharging exhaust gas to the atmosphere at the end of the exhaust passage,
  • a plurality of denitration catalyst layers are installed at a height of 2 m to 25 m inside the chimney.
  • the denitration catalyst layer contains vanadium pentoxide in an amount of 43 wt% or more and has a BET specific surface area of 30 m 2 /g or more.
  • a combustion system in which a denitration catalyst used for denitration at 200° C. or lower is installed.
  • the present invention further comprises a second denitration device that is arranged in the exhaust passage and that is provided at a subsequent stage of the air preheater to remove nitrogen oxides from the exhaust gas discharged from the air preheater by the denitration catalyst. Is preferred.
  • the present invention especially in a thermal power plant, even if the NOx removal catalyst used in the NOx removal device is deteriorated, it is possible to suppress clogging of the heat exchanger.
  • FIG. 1 is an overall configuration diagram of a combustion system according to a first embodiment of the present invention. It is a figure which shows the internal structure of the chimney as a denitration device contained in the combustion system which concerns on 1st Embodiment of this invention. It is a figure which shows the internal structure of the chimney as a denitration device contained in the combustion system which concerns on 1st Embodiment of this invention. It is a figure which shows the internal structure of the chimney as a denitration device contained in the combustion system which concerns on 1st Embodiment of this invention. It is a figure which shows the structure of the denitration catalyst used with the denitration apparatus contained in the combustion system which concerns on 1st Embodiment of this invention.
  • FIG. 1 is an overall configuration diagram of a combustion system 1 according to the first embodiment of the present invention.
  • the combustion system 1 includes a boiler 10 as a combustion device, a pulverized coal machine 20, an exhaust passage L1, an air preheater 30, a gas heater 40 as a heat recovery device, and a dust collector 50.
  • the boiler 10 burns pulverized coal as fuel together with air.
  • combustion of pulverized coal produces exhaust gas.
  • combustion of pulverized coal produces coal ash such as clinker ash and fly ash.
  • the clinker ash generated in the boiler 10 is discharged to the clinker hopper 11 arranged below the boiler 10 and then conveyed to a coal ash recovery silo (not shown).
  • the boiler 10 is formed in a substantially inverted U shape as a whole.
  • the exhaust gas generated in the boiler 10 moves in an inverted U shape along the shape of the boiler 10.
  • the temperature of the exhaust gas in the vicinity of the exhaust gas outlet of the boiler 10 is, for example, 300 to 400°C.
  • the pulverized coal machine 20 pulverizes coal supplied from a coal bunker (not shown) into a fine particle size to form pulverized coal.
  • the pulverized coal machine 20 mixes pulverized coal and air to preheat and dry the pulverized coal.
  • the pulverized coal formed in the pulverized coal machine 20 is supplied to the boiler 10 by blowing air.
  • the exhaust passage L1 is connected to the boiler 10 on the upstream side.
  • the exhaust passage L1 is a passage through which exhaust gas generated in the boiler 10 flows.
  • the air preheater 30 is arranged in the exhaust path L1.
  • the air preheater 30 exchanges heat between the exhaust gas and the combustion air sent from a push-type fan (not shown) to recover heat from the exhaust gas.
  • the combustion air is heated in the air preheater 30 and then supplied to the boiler 10.
  • the gas heater 40 is arranged downstream of the air preheater 30 in the exhaust passage L1.
  • the gas heater 50 is supplied with the exhaust gas whose heat is recovered in the air preheater 30.
  • the gas heater 40 further recovers heat from the exhaust gas.
  • the dust collector 50 is arranged downstream of the gas heater 40 in the exhaust path L1.
  • the dust collector 50 is supplied with the exhaust gas whose heat is recovered by the gas heater 40.
  • the dust collector 50 is a device that collects soot dust such as coal ash (fly ash) in the exhaust gas by applying a voltage to the electrodes.
  • the fly ash collected by the dust collector 50 is conveyed to a coal ash recovery silo (not shown).
  • the temperature of the exhaust gas in the dust collector 50 is, for example, 80 to 120°C.
  • the induction fan 60 is arranged on the exhaust path L1 downstream of the dust collector 50.
  • the induction fan 60 takes in the exhaust gas from which dust has been removed in the dust collector 50 from the primary side and sends it to the secondary side.
  • the desulfurization device 70 is arranged in the exhaust passage L1 downstream of the induced draft fan 60. Exhaust gas sent from the induced draft fan 60 is supplied to the desulfurization device 70.
  • the desulfurization device 70 removes sulfur oxides from the exhaust gas. Specifically, the desulfurization device 70 removes the sulfur oxides from the exhaust gas by spraying the mixed liquid (limestone slurry) of limestone and water onto the exhaust gas to absorb the sulfur oxides contained in the exhaust gas into the mixed liquid.
  • the temperature of the exhaust gas in the desulfurizer 70 is, for example, 50 to 120°C.
  • the gas heater 80 is arranged downstream of the desulfurization device 70 in the exhaust path L1.
  • the gas heater 80 is supplied with the exhaust gas from which the sulfur oxides have been removed in the desulfurization device 70.
  • the gas heater 80 heats the exhaust gas.
  • the gas heater 40 and the gas heater 80 are disposed between the exhaust gas flowing between the air preheater 30 and the dust collector 50 and the exhaust gas flowing between the dust collector 50 and the desulfurizer 70 in the exhaust passage L1. You may comprise as a gas gas heater which heat-exchanges.
  • the chimney 90 is connected to the downstream side of the exhaust path L1.
  • the exhaust gas heated by the gas heater 80 is introduced into the chimney 90. Since the exhaust gas introduced into the chimney 90 is heated by the gas heater 80, it is effectively discharged from the upper portion of the chimney 90 by the chimney effect. In addition, by heating the exhaust gas in the gas heater 80, it is possible to prevent water vapor from condensing and producing white smoke above the chimney 90.
  • the temperature of the exhaust gas near the exit of the chimney 90 is 110° C., for example.
  • the chimney 90 removes nitrogen oxides from the exhaust gas by the selective catalytic reduction method.
  • nitrogen oxides can be efficiently removed from exhaust gas by producing nitrogen and water from nitrogen oxides with a reducing agent and a denitration catalyst.
  • the reducing agent used in the selective catalytic reduction method contains ammonia. When ammonia is used as the reducing agent, ammonia in any state of ammonia gas, liquid ammonia and aqueous ammonia solution may be used.
  • the chimney 90 injects ammonia gas into the introduced exhaust gas, and then mixes the mixed gas with the denitration catalyst applied to the inside of the chimney 90, the honeycomb molded body with the denitration catalyst fixed, or the like. It may be configured to contact fibers such as alumina fibers carrying a denitration catalyst.
  • FIG. 2A the chimney 90 may be provided with a spiral groove 91 on the inner wall of the chimney 90, and a low temperature denitration catalyst described later may be applied to the groove 91.
  • a stepped fin 92 may be provided on the inner wall of the chimney 90, and a low temperature denitration catalyst may be applied to this groove. More specifically, the low-temperature denitration catalyst is applied to the refractory bricks forming the spiral grooves 91 and the stepped fins 92, and then fired, whereby the inner wall of the chimney 90 can be used as a denitration device. is there.
  • a denitration catalyst layer 93 having a honeycomb catalyst having a low temperature denitration catalyst may be installed inside the chimney 90.
  • the denitration catalyst layer 93 may be installed in one stage or in multiple stages.
  • FIG. 3 is a configuration diagram of the denitration catalyst layer 93 installed inside the chimney 90 when the chimney 90 has the configuration of FIG. 2C.
  • the denitration catalyst layer 93 includes, for example, a plurality of honeycomb catalysts 932 as denitration catalysts. More specifically, the denitration catalyst layer 93 includes a plurality of casings 931, a plurality of honeycomb catalysts 932 housed in the plurality of casings 931 and a seal member 933.
  • the casing 931 is composed of a rectangular tubular metal member having one end and the other end open.
  • the casing 931 is arranged such that the opened one end and the other end face the exhaust gas flow path in the chimney 90, that is, the exhaust gas flows through the inside of the casing 931. Further, the plurality of casings 931 are connected and arranged so as to be in contact with each other so as to close the exhaust gas flow path in the chimney 90.
  • the honeycomb catalyst 932 is formed in a long shape (a rectangular parallelepiped shape) in which a plurality of exhaust gas circulation holes 934 extending in the longitudinal direction are formed.
  • the plurality of honeycomb catalysts 932 are arranged so that the exhaust gas circulation holes 934 extend along the exhaust gas passage.
  • the plurality of honeycomb catalysts 932 are arranged inside the chimney 90 while being housed in the casing 931.
  • the seal member 933 is arranged between the honeycomb catalysts 932 arranged adjacent to each other in the lateral direction, and prevents the exhaust gas from flowing into the gap between the honeycomb catalysts 932 arranged adjacent to each other.
  • the seal member 933 is composed of a sheet-like member having conductivity, and is provided on a portion of a predetermined length (for example, 150 mm from the end) on one end side and the other end side in the longitudinal direction of the honeycomb catalyst 932. It is wrapped around.
  • sealing member 933 it is possible to use ceramic paper configured by mixing inorganic fibers and binders containing alumina or silica as a main component with conductive fibers or a filler having conductivity.
  • the honeycomb catalyst 932 for example, a rectangular parallelepiped shape of 150 mm ⁇ 150 mm ⁇ 860 mm having 400 exhaust gas passage holes (20 ⁇ 20) of 6 mm ⁇ 6 mm openings is used.
  • the casing 931 a casing capable of accommodating 72 honeycomb catalysts 932 (6 vertical ⁇ 12 horizontal) is used. Then, 120 to 150 of these casings 931 are used for one layer of the denitration catalyst layer 93. That is, 9000 to 10000 honeycomb catalysts 932 are installed in the single denitration catalyst layer 93.
  • the denitration catalyst Since the height of the chimney of a power plant is generally around 200 m, it is preferable to apply the denitration catalyst or install the denitration catalyst at a position as low as possible for maintenance.
  • the denitration catalyst for the spiral grooves 91 and the stepped fins 92 it is possible to apply from the lowermost part to the uppermost part of the chimney, but if the amount of catalyst increases, the cost increases, so from the lowermost part, It is advisable to apply the resin to a height such that the required amount of catalyst associated with the amount of exhaust gas can be secured.
  • a denitration catalyst layer having the honeycomb catalyst coated with the denitration catalyst may be installed at a height of 2 to 25 m in the stack. This assumes that the honeycomb catalyst is about 1 m at the longest and the gap between the denitration catalyst layers is about 3 m at the highest, and it is assumed that five denitration catalyst layers are installed.
  • an ammonia injecting section for injecting ammonia as a reducing agent is installed below the location where the low temperature denitration catalyst is applied or the denitration catalyst layer 93 is installed in the chimney 90.
  • V 2 O 5 Vanadium pentoxide obtained by thermally decomposing ammonium vanadate (NH 4 VO 3 ) in air at 300° C. for 4 hours was used as a denitration catalyst of Comparative Example 3.
  • the sample name of the denitration catalyst of Comparative Example 3 was “V 2 O 5 — 300”.
  • Comparative Example 5 Vanadium pentoxide obtained by thermally decomposing ammonium vanadate in air at 500° C. for 4 hours was used as a denitration catalyst of Comparative Example 5.
  • the sample name of the denitration catalyst of Comparative Example 5 was “V 2 O 5 — 500”.
  • FIG. 4 shows the NH 3 —SCR activity of the V 2 O 5 —SG catalyst.
  • FIG. 4A shows the NO conversion rate for each reaction temperature in the NH 3 —SCR reaction using each catalyst.
  • FIG. 4( b) shows the relationship between the vanadium:oxalic acid ratio and the NO conversion rate at a reaction temperature of 120° C.
  • Example 2 (V 2 O 5 _SG_1:3), which is a catalyst having a vanadium:oxalic acid ratio of 1:3, the NO conversion was the highest, and when oxalic acid was added further, the NO conversion decreased. ..
  • Example 3 (V 2 O 5 _SG_1:4) had a lower NO conversion rate than Example 1 (V 2 O 5 _SG_1:2), despite having a larger specific surface area.
  • each of V 2 O 5 _SG of Examples 1 to 3 and Comparative Example 1 the above Comparative Example 3 (V 2 O 5 _300), Comparative Example 4 (V 2 O 5 _400), and Comparative Example 5 are shown.
  • the relationship between the BET specific surface area and the NO conversion rate in (V 2 O 5 — 500) is shown.
  • the plots indicated by square points show the relationship between the BET specific surface area after the selective catalytic reduction reaction and the NO conversion rate in Example 2 (V 2 O 5 _SG_1:3). Again, the NO conversion was shown to be highest in Example 2 (V 2 O 5 _SG_1:3), which is a catalyst with a vanadium:oxalic acid ratio of 1:3.
  • the amount of acid sites on the catalyst surface can be estimated by NH 3 -TPD (TPD: thermal desorption program). Therefore, using Bellcat manufactured by Microtrac Bell, in a device, Comparative Example 3 (V 2 O 5 _300), Comparative Example 4 (V 2 O 5 _400), Comparative Example 5 (V 2 O 5 _500), 0.1 g of each catalyst of Example 1 (V 2 O 5 _SG_1:2) and Example 2 (V 2 O 5 _SG_1:3) was pretreated for 1 hour at 300° C. under He (50 ml/min) flow. .. Then, the temperature was lowered to 100° C., and 5% ammonia/He (50 ml/min) was passed for 30 minutes to adsorb ammonia. The flowing gas was switched to He (50 ml/min), the temperature was stabilized for 30 minutes, the temperature was raised at 10° C./min, and ammonia having a mass number of 16 was monitored by a mass spectrometer.
  • TPD thermal
  • Comparative Example 3 (V 2 O 5 _300), Comparative Example 4 (V 2 O 5 _400), Comparative Example 5 (V 2 O 5 _500), Example 1 (V 2 O 5 _SG_1:2), Example 2 ( Table 1 shows the measurement results of the amount of NH 3 desorption when each of V 2 O 5 —SG — 1:3) was used.
  • a graph of FIG. 6 is obtained by plotting the values of these NH 3 desorption amounts and the BET specific surface areas of the respective catalysts. As can be seen from the graph of FIG. 6, it was shown that the amount of NH 3 desorbed increases substantially in proportion to the BET specific surface area of V 2 O 5 .
  • vanadium oxide is present in an amount of 43 wt% or more in terms of vanadium pentoxide and a denitration catalyst having a BET specific surface area of 30 m 2 /g or more is used. , It is possible to exert a high denitration effect.
  • the present invention is not limited to this.
  • the above-mentioned low-temperature denitration catalyst may be applied not only inside the chimney 90 but also on the inner wall of the exhaust passage L1 at the subsequent stage of the air preheater 30, for example. In this case, it is necessary to provide an ammonia injector in the exhaust passage L1 before the low temperature denitration catalyst application site.
  • the denitration is performed in the exhaust passage L1 through which the exhaust gas generated by the combustion of the fuel in the boiler 10 flows, in the subsequent stage of the air preheater 30.
  • the catalyst is applied, and this denitration catalyst has vanadium pentoxide in an amount of 43 wt% or more, has a BET specific surface area of 30 m 2 /g or more, and is a denitration catalyst used for denitration at 200° C. or lower.
  • the denitration catalyst applied to the exhaust passage L1 may be applied to the exhaust passage L1 at a height of 2 to 25 m inside the chimney 90.
  • the nitrogen oxides can be removed from the exhaust gas more efficiently in the chimney 90, and by applying the denitration catalyst as low as possible, the workability in applying and performing maintenance can be improved. Get better.
  • the denitration catalyst is applied to the spiral groove 91 provided on the inner wall of the chimney 90.
  • the denitration catalyst containing vanadium to the refractory bricks forming the inner wall of the chimney, it becomes possible to suppress the corrosion of the refractory bricks.
  • the spiral groove 91 inside the chimney 90 it is possible to reduce not only the nitrogen oxides from the exhaust gas but also the pressure loss.
  • the denitration catalyst may be applied to the surfaces of the fins 92 provided in a step shape inside the chimney 90. Further, a plurality of denitration catalyst layers 93 may be installed inside the chimney 90.
  • a denitration catalyst is provided on the surface of the fins 92 installed inside the stack 90.
  • FIG. 8 is an overall configuration diagram of a combustion system 1A according to the second embodiment of the present invention.
  • the difference between the combustion system 1A according to the second embodiment and the combustion system 1 according to the first embodiment will be mainly described below.
  • the combustion system 1A includes, in addition to the devices and equipment included in the combustion system 1, a second denitration device 100 downstream of the dust collector 50 in the exhaust path L1.
  • the temperature of the exhaust gas in the second denitration device 100 is, for example, 130 to 200°C.
  • the second denitration device 100 removes nitrogen oxides from the exhaust gas by the selective catalytic reduction method. Further, in the second denitration device 100, the same low-temperature denitration catalyst as that used in the chimney 90 is used, and the reducing agent used in the second denitration device contains ammonia. When ammonia is used as the reducing agent, ammonia in any state of ammonia gas, liquid ammonia and aqueous ammonia solution may be used.
  • the second denitration device 100 has a plurality of stages of denitration catalyst layers including a plurality of honeycomb catalysts as denitration catalysts as an internal configuration of the second denitration device 100, although the illustration is omitted, as in the example of the stack 90 shown in FIG. 2C.
  • nitrogen oxides that cannot be completely removed by the second denitration device 100 are removed by the chimney 90.
  • the amount of the denitration catalyst applied in the chimney 90 and the amount of the denitration catalyst layer to be installed are set according to the amount of nitrogen oxides that cannot be completely removed by the second denitration device 100. The amount is enough.
  • the installation location of the second denitration device 100 is not limited to immediately after the dust collector 50, and may be located anywhere downstream of the air preheater 30.
  • exhaust gas is provided downstream of the air preheater 30.
  • a second denitration device 100 for removing nitrogen oxides from the exhaust gas is further provided.
  • the combustion system 1A like the combustion system 1, even if the NOx removal catalyst deteriorates, the clogging of the air preheater 30 due to ammonium sulfate is suppressed. Further, since the second denitration device 100 is provided, it is possible to reduce the amount of denitration catalyst applied in the chimney 90 and the amount of denitration catalyst layer to be installed.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Chimneys And Flues (AREA)

Abstract

脱硝装置で用いられる脱硝触媒の劣化が進んでも、熱交換器の閉塞を抑制することが可能となる。燃焼システム1は、燃料を燃焼させるボイラ10と、ボイラ10において燃料が燃焼することによって発生する排ガスが流通する排気路L1と、排気路L1に配置され、排ガスと燃焼用空気との間で熱交換し、熱交換後の燃焼用空気をボイラ10に供給し、熱交換後の排ガスを排出する空気予熱器30とを備え、空気予熱器30の後段において、排気路L1に脱硝触媒が塗布され、この脱硝触媒は、五酸化バナジウムが43wt%以上存在し、BET比表面積が30m/g以上であり、200℃以下での脱硝に用いられる脱硝触媒である。

Description

燃焼システム
 本発明は、燃焼システムに関する。
 石炭火力発電所では、石炭燃焼に伴い窒素酸化物が発生するが、大気汚染防止法等の規制により、その排出は一定水準以下に抑えて排出することとなっている。そこで発電所には、窒素酸化物を還元分解するために脱硝装置が設置されている。この脱硝装置には、脱硝触媒が充填されており、アンモニア(ガス)を共存させることで、高温化で還元反応を発現している。
 この脱硝触媒は、300℃~400℃の高温雰囲気下で効率的に作動するため、ボイラで燃焼した直後の、煤塵が非常に多く含まれた排ガスを脱硝する必要がある。そのため、長期間の利用により、石灰灰が経時的に触媒表面へ堆積し、触媒表面全体を覆うことで、脱硝触媒の活性が低下する。
 脱硝触媒の劣化が進んだ場合、脱硝反応に必要なアンモニア投入量を増やす必要があり、アンモニア投入量が多くなると、石炭由来の硫黄分と反応し硫酸アンモニウムを生成される。この硫酸アンモニアは、脱硝装置後段の熱交換器を閉塞させ、発電所を停止しなくてはならないこともある。
 この点、特許文献1は、硫酸アンモニウムによる熱交換器の閉塞を抑制するため、アンモニアの代わりにアルコールを還元剤として用いると共に、アルコールと脱硝触媒との接触により発生するアルデヒドを分解することができる排ガス処理装置を開示している。
特開2016-093758号公報
 しかし、特許文献1に開示される技術は、ディーゼルエンジンから排出される排ガスを処理するため、還元剤としてアルコールを用いることが可能であるが、石炭火力発電所等の火力発電所において、還元剤としてアルコールを用いることは稀である。
 本発明は、とりわけ火力発電所において、脱硝装置で用いられる脱硝触媒の劣化が進んでも、熱交換器の閉塞を抑制することが可能な燃焼システムを提供することを目的とする。
 本発明は、燃料を燃焼させるボイラと、前記ボイラにおいて前記燃料が燃焼することによって発生する排ガスが流通する排気路と、前記排気路に配置され、排ガスと燃焼用空気との間で熱交換し、熱交換後の燃焼用空気を前記ボイラに供給し、熱交換後の排ガスを排出する空気予熱器とを備え、前記空気予熱器の後段において、前記排気路に脱硝触媒が塗布され、前記脱硝触媒は、五酸化バナジウムが43wt%以上存在し、BET比表面積が30m/g以上であり、200℃以下での脱硝に用いられる脱硝触媒である、燃焼システムに関する。
 また、前記排気路の末端において、大気中に排ガスを放出する煙突を更に備え、前記脱硝触媒は、前記煙突の内部における高さ2m~25mの箇所の前記排気路に塗布されることが好ましい。
 また、前記脱硝触媒は、前記煙突の内壁に設けられたらせん状の溝に塗布されることが好ましい。
 また、前記脱硝触媒は、前記煙突の内部に階段状に設けられたフィンの表面に塗布されることが好ましい。
 また、本発明は、燃料を燃焼させるボイラと、前記ボイラにおいて前記燃料が燃焼することによって発生する排ガスが流通する排気路と、前記排気路に配置され、排ガスと燃焼用空気との間で熱交換し、熱交換後の燃焼用空気を前記ボイラに供給し、熱交換後の排ガスを排出する空気予熱器と、前記排気路の末端において、大気中に排ガスを放出する煙突とを備え、前記煙突の内部における高さ2m~25mの箇所に、複数段の脱硝触媒層が設置され、前記脱硝触媒層には、五酸化バナジウムが43wt%以上存在し、BET比表面積が30m/g以上であり、200℃以下での脱硝に用いられる脱硝触媒が設置される、燃焼システムに関する。
 また、本発明は、前記排気路に配置され且つ前記空気予熱器の後段において、前記脱硝触媒によって前記空気予熱器から排出される排ガスから窒素酸化物を除去する第2の脱硝装置を更に備えることが好ましい。
 本発明によれば、とりわけ火力発電所において、脱硝装置で用いられる脱硝触媒の劣化が進んでも、熱交換器の閉塞を抑制することが可能となる。
本発明の第1実施形態に係る燃焼システムの全体構成図である。 本発明の第1実施形態に係る燃焼システムに含まれる脱硝装置としての煙突の内部構成を示す図である。 本発明の第1実施形態に係る燃焼システムに含まれる脱硝装置としての煙突の内部構成を示す図である。 本発明の第1実施形態に係る燃焼システムに含まれる脱硝装置としての煙突の内部構成を示す図である。 本発明の第1実施形態に係る燃焼システムに含まれる脱硝装置で用いられる脱硝触媒の構成を示す図である。 本発明の第1実施形態に係る燃焼システムに含まれる脱硝装置で用いられる脱硝触媒の性質を示すグラフである。 本発明の第1実施形態に係る燃焼システムに含まれる脱硝装置で用いられる脱硝触媒の性質を示すグラフである。 本発明の第1実施形態に係る燃焼システムに含まれる脱硝装置で用いられる脱硝触媒の性質を示すグラフである。 本発明の第1実施形態に係る燃焼システムに含まれる脱硝装置で用いられる脱硝触媒の性質を示すグラフである。 本発明の第2実施形態に係る燃焼システムの全体構成図である。
 以下、本発明の実施形態について、図面を参照しながら説明する。
〔1.第1実施形態〕
〔1.1 全体構成〕
 図1は、本発明の第1の実施形態に係る燃焼システム1の全体構成図である。図1に示すように、燃焼システム1は、燃焼装置としてのボイラ10と、微粉炭機20と、排気路L1と、空気予熱器30と、熱回収器としてのガスヒータ40と、集塵装置50と、誘引通風機60と、脱硫装置70と、加熱器としてのガスヒータ80と、脱硝装置としての煙突90と、を備える。
 ボイラ10は、燃料としての微粉炭を空気と共に燃焼させる。ボイラ10において、微粉炭が燃焼することにより排ガスが発生する。なお、微粉炭が燃焼することによって、クリンカアッシュ及びフライアッシュ等の石炭灰が生成する。ボイラ10において生成するクリンカアッシュは、ボイラ10の下方に配置されるクリンカホッパ11に排出されてから、図示しない石炭灰回収サイロに搬送される。
 ボイラ10は、全体として略逆U字状に形成される。ボイラ10において生成する排ガスは、ボイラ10の形状に沿って逆U字状に移動する。ボイラ10の排ガスの出口付近における排ガスの温度は、例えば300~400℃である。
 微粉炭機20は、図示しない石炭バンカから供給される石炭を、微細な粒度に粉砕して微粉炭を形成する。微粉炭機20は、微粉炭と空気とを混合することにより、微粉炭を予熱及び乾燥させる。微粉炭機20において形成された微粉炭は、エアーが吹きつけられることにより、ボイラ10に供給される。
 排気路L1は、上流側がボイラ10に接続される。排気路L1は、ボイラ10において発生する排ガスが流通する流路である。
 空気予熱器30は、排気路L1に配置される。空気予熱器30は、排ガスと図示しない押込式通風機から送り込まれる燃焼用の空気との間で熱交換を行い、排ガスから熱回収する。燃焼用の空気は、空気予熱器30において加熱されてからボイラ10に供給される。
 ガスヒータ40は、排気路L1における空気予熱器30の下流側に配置される。ガスヒータ50には、空気予熱器30において熱回収された排ガスが供給される。ガスヒータ40は、排ガスから更に熱回収する。
 集塵装置50は、排気路L1におけるガスヒータ40の下流側に配置される。集塵装置50には、ガスヒータ40において熱回収された排ガスが供給される。集塵装置50は、電極に電圧を印加することによって排ガス中の石炭灰(フライアッシュ)等の煤塵を収集する装置である。集塵装置50において捕集されるフライアッシュは、図示しない石炭灰回収サイロに搬送される。集塵装置50における排ガスの温度は、例えば80~120℃である。
 誘引通風機60は、排気路L1における集塵装置50の下流側に配置される。誘引通風機60は、集塵装置50において煤塵を除去した排ガスを、一次側から取り込んで二次側に送り出す。
 脱硫装置70は、排気路L1における誘引通風機60の下流側に配置される。脱硫装置70には、誘引通風機60から送り出された排ガスが供給される。脱硫装置70は、排ガスから硫黄酸化物を除去する。詳しくは、脱硫装置70は、排ガスに石灰石と水との混合液(石灰石スラリー)を吹き付けることによって、排ガスに含まれる硫黄酸化物を混合液に吸収させて、排ガスから硫黄酸化物を除去する。脱硫装置70における排ガスの温度は、例えば50~120℃である。
 ガスヒータ80は、排気路L1における脱硫装置70の下流側に配置される。ガスヒータ80には、脱硫装置70において硫黄酸化物が除去された排ガスが供給される。ガスヒータ80は、排ガスを加熱する。ガスヒータ40及びガスヒータ80は、排気路L1における、空気予熱器30と集塵装置50との間を流通する排ガスと、集塵装置50と脱硫装置70との間を流通する排ガスと、の間で熱交換を行うガスガスヒータとして構成してもよい。
 煙突90は、排気路L1の下流側が接続される。煙突90には、ガスヒータ80において加熱された排ガスが導入される。煙突90に導入された排ガスは、ガスヒータ80によって加熱されていることから、煙突効果によって煙突90の上部から効果的に排出される。また、ガスヒータ80において排ガスが加熱されることで、煙突90の上方において水蒸気が凝縮して白煙が生じるのを防ぐことができる。煙突90の出口付近における排ガスの温度は、例えば110℃である。
 更に、本実施形態において、煙突90は、選択接触還元法によって排ガスから窒素酸化物を除去する。選択接触還元法によれば、還元剤及び脱硝触媒によって窒素酸化物から窒素及び水を生成することで、排ガスから効率的に窒素酸化物を除去することができる。選択接触還元法において用いられる還元剤は、アンモニアを含む。還元剤としてアンモニアを用いる場合、アンモニアガス、液体アンモニア及びアンモニア水溶液のいずれの状態のアンモニアを用いてもよい。
 より具体的には、煙突90は、導入された排ガスに対してアンモニアガスを注入してから、その混合ガスを、煙突90内部に塗布された脱硝触媒や、脱硝触媒を固定したハニカム成形体や脱硝触媒を担持させたアルミナ繊維等の繊維に接触させる構成とすることができる。
〔1.2 煙突の構成〕
 図2A~図2Cは、煙突90の内部構造を示す。
 煙突90は、例えば図2Aに示されるように、煙突90の内壁にらせん状の溝91を設け、この溝91に、後述の低温脱硝触媒を塗布してもよい。あるいは、図2Bに示すように、煙突90の内壁に階段状のフィン92を設け、この溝に低温脱硝触媒を塗布してもよい。
 より詳細には、上記のらせん状の溝91や階段状のフィン92を構成する耐火煉瓦に低温脱硝触媒を塗布した後、焼成することにより、煙突90の内壁を脱硝装置とすることが可能である。
 通常の燃焼システムに備わる煙突では、使用年数が経過するに従って、耐火煉瓦が腐食により劣化する度合いが高くなるが、バナジウムを含む低温脱硝触媒を塗布することにより、この劣化の度合いを低くすることが可能となる。
 あるいは、図2Cに示すように、煙突90の内部に、低温脱硝触媒を有するハニカム触媒を有する脱硝触媒層93を設置してもよい。この脱硝触媒層93は、一段だけ設置してもよく複数段設置してもよい。
 図3は、煙突90が図2Cの構成を有する場合に、煙突90の内部に設置される脱硝触媒層93の構成図である。
 脱硝触媒層93は、図3に示すように、例として、脱硝触媒としての複数のハニカム触媒932を含んで構成される。より詳細には、脱硝触媒層93は、複数のケーシング931と、これら複数のケーシング931に収容される複数のハニカム触媒932と、シール部材933と、を備える。
 ケーシング931は、一端及び他端が開放された角筒状の金属部材により構成される。ケーシング931は、開放された一端及び他端が煙突90における排ガスの流路に向かい合うように、つまり、ケーシング931の内部を排ガスが流通するように配置される。また、複数のケーシング931は、煙突90における排ガスの流路を塞ぐように当接した状態で連結されて配置される。
 ハニカム触媒932は、長手方向に延びる複数の排ガス流通穴934が形成された長尺状(直方体状)に形成される。複数のハニカム触媒932は、排ガス流通穴934の延びる方向が排ガスの流路に沿うように配置される。本実施形態では、複数のハニカム触媒932は、ケーシング931に収容された状態で煙突90の内部に配置される。
 シール部材933は、短手方向に隣り合って配置されるハニカム触媒932の間に配置され、隣り合って配置されるハニカム触媒932の間の隙間に排ガスが流入することを防ぐ。本実施形態では、シール部材933は、導電性を有するシート状部材により構成され、ハニカム触媒932の長手方向の一端側及び他端側の所定の長さの部分(例えば、端部から150mm)に巻きつけられている。
 シール部材933としては、アルミナやシリカを主成分とした無機繊維及びバインダーに導電性繊維や導電性を有するフィラーを混合して構成したセラミックペーパを用いることができる。
 以上の脱硝触媒層93において、ハニカム触媒932としては、例えば、150mm×150mm×860mmの直方体形状で目開き6mm×6mmの排ガス流通穴が400個(20×20)形成されたものが用いられる。また、ケーシング931としては、このハニカム触媒932を72本(縦6本×横12本)収容可能なものが用いられる。そして、一層の脱硝触媒層93には、このケーシング931が120~150個用いられる。即ち、一層の脱硝触媒層93には、9000本から10000本のハニカム触媒932が設置される。
 なお、発電所の煙突の高さは、一般的に200m前後であるため、なるべく低い位置に脱硝触媒を塗布したり、脱硝触媒を設置したりする方が、メンテナンスをする上でも好ましい。
 らせん状の溝91や階段状のフィン92の脱硝触媒を塗布する場合、煙突の最下部から最上部まで塗布することも可能ではあるが、触媒量が多くなるとコストがかさむため、最下部から、排ガス量に伴う必要な触媒量が確保できるまでの高さに塗布するとよい。また、脱硝触媒を塗布したハニカム触媒を積み増す場合には、煙突内における高さ2m~25mまでの箇所に、脱硝触媒を塗布したハニカム触媒を有する脱硝触媒層を設置すればよい。これは、ハニカム触媒は長くても1m程度であると共に、脱硝触媒層同士の間の隙間は高くても3m程度であり、この脱硝触媒層が5層設置されることを想定している。
 また、図示はしないが、煙突90において、低温脱硝触媒を塗布したり、脱硝触媒層93を設置したりする箇所の下方に、還元剤としてのアンモニアを注入するアンモニア注入部を設置する。
〔1.3 低温脱硝触媒〕
 煙突90内で用いられる脱硝触媒としては、五酸化バナジウムが43wt%以上存在し、BET比表面積が30m/g以上であり、200℃以下での脱硝に用いられる脱硝触媒を用いる。
 出願人は、この脱硝触媒の国際出願として、平成28年9月12日にPCT/JP2016/076870を出願し、国内移行後、平成29年2月17日に特許6093101号として特許査定を受けた。以下、この脱硝触媒の概略について説明する。
 図4~図7は、上記の特許6093101号の特許公報で開示されるグラフを引用し、各々のグラフにおいてプロットされた点の呼び名を変更したものである。
 なお、図4~図7のグラフにおいて、実施例1~3、比較例1~5の各々のバナジウム触媒は、以下の方法により調整された。
[実施例1~3、比較例1~2]
 バナジン酸アンモニウムをシュウ酸溶液に溶解させた(バナジウム:シュウ酸のモル比=1:2~1:4)。全て溶かしきった後、ホットスターラー上で溶液中の水分を蒸発させ、乾燥機中において、120℃で一晩乾燥させた。その後、乾燥後の粉末を空気中において300℃で4時間焼成した。
 それらのサンプル名を、各々、“V_SG_1:1”(比較例1),“V_SG_1:2”(実施例1),“V_SG_1:3”(実施例2),“V_SG_1:4”(実施例3),“V_SG_1:5”(比較例2)とした。
[比較例3]
 バナジン酸アンモニウム(NHVO)を、空気中において300℃で4時間熱分解することにより得られた五酸化バナジウム(V)を、比較例3の脱硝触媒とした。なお、この比較例3の脱硝触媒のサンプル名を、“V_300”とした。
[比較例4]
 バナジン酸アンモニウムを、空気中において400℃で4時間熱分解することにより得られた五酸化バナジウムを、比較例4の脱硝触媒とした。なお、この比較例4の脱硝触媒のサンプル名を、“V_400”とした。
[比較例5]
 バナジン酸アンモニウムを、空気中において500℃で4時間熱分解することにより得られた五酸化バナジウムを、比較例5の脱硝触媒とした。なお、この比較例5の脱硝触媒のサンプル名を、“V_500”とした。
 図4に、V_SG触媒のNH-SCR活性を示す。図4(a)は、各触媒を用いたNH-SCR反応における、反応温度毎のNO転化率を示す。また、図4(b)は、反応温度120℃におけるバナジウム:シュウ酸の比率とNO転化率の関係を示す。バナジウム:シュウ酸の比率が1:3の触媒である実施例2(V_SG_1:3)において、NO転化率が最も高くなり、それ以上シュウ酸を加えると、NO転化率は減少した。実施例3(V_SG_1:4)は、実施例1(V_SG_1:2)よりも比表面積が大きいにもかかわらず、NO転化率が低かった。
 図5に、実施例1~3、比較例1の各V_SG、及び、上記の比較例3(V_300),比較例4(V_400),比較例5(V_500)における、BET比表面積とNO転化率との関係を示す。なお、四角の点で示されるプロットは、実施例2(V_SG_1:3)の、選択的触媒還元反応後におけるBET比表面積とNO転化率との関係を示す。上記の繰り返しとなるが、バナジウム:シュウ酸の比率が1:3の触媒である実施例2(V_SG_1:3)において、NO転化率が最も高くなることが示された。
 NH-TPD(TPD:昇温脱離プログラム)により、触媒表面の酸点の量を見積もることが出来る。そこで、マイクロトラックベル社製のベルキャットを用い、装置中で、比較例3(V_300)、比較例4(V_400)、比較例5(V_500)、実施例1(V_SG_1:2)、実施例2(V_SG_1:3)の各触媒0.1gを、He(50ml/min)流通下300℃にて1時間前処理した。その後、100℃に下げ、5%アンモニア/He(50ml/min)を30分流通させ、アンモニアを吸着した。流通ガスをHe(50ml/min)に切り替え、30分の安定化の後、10℃/minで昇温し、質量数16のアンモニアを質量分析計にてモニターした。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 比較例3(V_300)、比較例4(V_400)、比較例5(V_500)、実施例1(V_SG_1:2)、実施例2(V_SG_1:3)各々を用いた場合の、NH脱離量の測定結果を表1に示す。
 これらのNH脱離量の値と、各々の触媒のBET比表面積とをプロットすると、図6のグラフが得られる。この図6のグラフからも分かるように、VのBET比表面積にほぼ比例して、NH脱離量が大きくなることが示された。また、各触媒のNH脱離量とNO転化率との対応関係をプロットすると、図7のグラフが得られた。即ち、NH脱離量=触媒表面の酸点の量が大きい触媒ほど、NO転化率が高くなることが示された。
 以上のように、酸化バナジウムが五酸化バナジウム換算で43wt%以上存在し、BET比表面積が30m/g以上である脱硝触媒を用いた、アンモニアを還元剤とする選択的触媒還元反応においては、200℃以下の低温での脱硝効率が高い。一方で、SOの酸化は認められない。
 煙突90では、酸化バナジウムが五酸化バナジウム換算で43wt%以上存在し、BET比表面積が30m/g以上である脱硝触媒を用いることにより、排ガスの温度が、例えば100~200℃であっても、高い脱硝効果を発揮することが出来る。
 なお、例として、煙突90の内部に上記の低温脱硝触媒を塗布する態様について記載したが、これには限定されない。上記の低温脱硝触媒は、煙突90の内部に限らず、例えば、空気予熱器30の後段における排気路L1の内壁に塗布されてもよい。この場合、排気路L1中の低温脱硝触媒の塗布箇所の前段に、アンモニア注入器を設ける必要がある。
〔1.4 第1の実施形態による効果〕
 以上、説明したように構成された第1の実施形態に係る燃焼システム1は、ボイラ10において燃料が燃焼することによって発生する排ガスが流通する排気路L1中、空気予熱器30の後段において、脱硝触媒が塗布され、この脱硝触媒は、五酸化バナジウムが43wt%以上存在し、BET比表面積が30m/g以上であり、200℃以下での脱硝に用いられる脱硝触媒である。
 これにより、排気路L1に塗布される脱硝触媒の劣化が進んでも、硫酸アンモニアによる空気予熱器30の閉塞が抑制される。
 また、排気路L1に塗布される脱硝触媒は、煙突90の内部における高さ2m~25mの箇所の排気路L1に塗布されてもよい。
 これにより、煙突90内においてより効率的に、排ガスから窒素酸化物を除去することができると共に、なるべく低い箇所に脱硝触媒を塗布することにより、塗布する際、及びメンテナンスをする際の作業性が良くなる。
 また、上記の脱硝触媒は、煙突90の内壁に設けられたらせん状の溝91に塗布される。
 煙突の内壁を構成する耐火煉瓦にバナジウムを含む脱硝触媒を塗布することにより、耐火煉瓦の腐食を抑制することが可能となる。
 更に、煙突90の内部にらせん状の溝91を設けることにより、単に排ガスから窒素酸化物を除去するだけではなく、圧力損失を小さくすることが可能となる。
 また、脱硝触媒は、煙突90の内部に階段状に設けられたフィン92の表面に塗布されてもよい。
 また、煙突90の内部に複数段の脱硝触媒層93が設置されてもよい。
 火力発電所が例えば離島に建設されたために、排ガスを放出する高さの規制がなく、排ガスの放出箇所が低くてもよい場合に、煙突90の内部に設置されるフィン92の表面に脱硝触媒層を塗布したり、複数段の脱硝触媒層93を設置したりすることにより、短い時間に排ガスとの接触面積を増やすことで、効率よく脱硝することが可能となる。
〔2.第2実施形態〕
〔2.1 全体構成〕
 図8は、本発明の第2の実施形態に係る燃焼システム1Aの全体構成図である。なお、以下では説明を分かりやすくするため、主として、第2の実施形態に係る燃焼システム1Aが、第1の実施形態に係る燃焼システム1と異なる点について説明する。
 図8に示されるように、燃焼システム1Aは、燃焼システム1が備える装置や設備に加え、排気路L1において集塵装置50の下流に、第2の脱硝装置100を備える。第2の脱硝装置100における排ガスの温度は、例えば130~200℃である。
 第2の脱硝装置100は、煙突90と同様に、選択接触還元法によって排ガスから窒素酸化物を除去する。また、第2の脱硝装置100では、煙突90で用いられるのと同一の低温脱硝触媒が用いられると共に、第2の脱硝装置において用いられる還元剤は、アンモニアを含む。還元剤としてアンモニアを用いる場合、アンモニアガス、液体アンモニア及びアンモニア水溶液のいずれの状態のアンモニアを用いてもよい。
 また、第2の脱硝装置100は、図示を省略するがその内部構成として、煙突90の図2Cに示す例と同様に、脱硝触媒として複数のハニカム触媒を含む複数段の脱硝触媒層を有する。
 燃焼システム1Aにおいては、第2の脱硝装置100で除去しきれない窒素酸化物を、煙突90で除去する。この場合、煙突90内に塗布される脱硝触媒の量や、設置される脱硝触媒層の設置量は、第2の脱硝装置100で除去しきれない窒素酸化物の量に応じた塗布量や設置量でよい。
 なお、第2の脱硝装置100の設置場所は、集塵装置50の直後に限定されず、空気予熱器30よりも下流であれば、場所を問わない。
〔2.2 第2の実施形態による効果〕
 以上、説明したように構成された第2の実施形態に係る燃焼システム1Aにおいては、第1の実施形態に係る燃焼システム1が有する装置や設備に加えて、空気予熱器30の下流に、排ガスから窒素酸化物を除去する第2の脱硝装置100を更に備える。
 これにより、燃焼システム1Aにおいては、燃焼システム1と同様に、脱硝触媒の劣化が進んでも、硫酸アンモニアによる空気予熱器30の閉塞が抑制される。更に、第2の脱硝装置100が備わることにより、煙突90内に塗布される脱硝触媒の量や、設置される脱硝触媒層の設置量を節約することが可能となる。
1 1A 燃焼システム
10 ボイラ
20 微粉炭機
30 空気予熱器
40 ガスヒータ
50 集塵装置
60 誘引通風機
70 脱硫装置
80 ガスヒータ
90 煙突
100 脱硝装置

Claims (6)

  1.  燃料を燃焼させるボイラと、
     前記ボイラにおいて前記燃料が燃焼することによって発生する排ガスが流通する排気路と、
     前記排気路に配置され、排ガスと燃焼用空気との間で熱交換し、熱交換後の燃焼用空気を前記ボイラに供給し、熱交換後の排ガスを排出する空気予熱器とを備え、
     前記空気予熱器の後段において、前記排気路に脱硝触媒が塗布され、
     前記脱硝触媒は、五酸化バナジウムが43wt%以上存在し、BET比表面積が30m/g以上であり、200℃以下での脱硝に用いられる脱硝触媒である、燃焼システム。
  2.  前記排気路の末端において、大気中に排ガスを放出する煙突を更に備え、
     前記脱硝触媒は、前記煙突の内部における高さ2m~25mの箇所の前記排気路に塗布される、請求項1に記載の燃焼システム。
  3.  前記脱硝触媒は、前記煙突の内壁に設けられたらせん状の溝に塗布される、請求項2に記載の燃焼システム。
  4.  前記脱硝触媒は、前記煙突の内部に階段状に設けられたフィンの表面に塗布される、請求項2に記載の燃焼システム。
  5.  燃料を燃焼させるボイラと、
     前記ボイラにおいて前記燃料が燃焼することによって発生する排ガスが流通する排気路と、
     前記排気路に配置され、排ガスと燃焼用空気との間で熱交換し、熱交換後の燃焼用空気を前記ボイラに供給し、熱交換後の排ガスを排出する空気予熱器と、
     前記排気路の末端において、大気中に排ガスを放出する煙突とを備え、
     前記煙突の内部における高さ2m~25mの箇所に、複数段の脱硝触媒層が設置され、
     前記脱硝触媒層には、五酸化バナジウムが43wt%以上存在し、BET比表面積が30m/g以上であり、200℃以下での脱硝に用いられる脱硝触媒が設置される、燃焼システム。
  6.  前記排気路に配置され且つ前記空気予熱器の後段において、前記脱硝触媒によって前記空気予熱器から排出される排ガスから窒素酸化物を除去する第2の脱硝装置を更に備える、請求項1~5のいずれか1項に記載の燃焼システム。
PCT/JP2019/004519 2019-02-07 2019-02-07 燃焼システム WO2020161875A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019538441A JPWO2020161875A1 (ja) 2019-02-07 2019-02-07 燃焼システム
PCT/JP2019/004519 WO2020161875A1 (ja) 2019-02-07 2019-02-07 燃焼システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2019/004519 WO2020161875A1 (ja) 2019-02-07 2019-02-07 燃焼システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2020161875A1 true WO2020161875A1 (ja) 2020-08-13

Family

ID=71947763

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2019/004519 WO2020161875A1 (ja) 2019-02-07 2019-02-07 燃焼システム

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPWO2020161875A1 (ja)
WO (1) WO2020161875A1 (ja)

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0975674A (ja) * 1995-09-11 1997-03-25 Kansai Electric Power Co Inc:The 排ガス浄化装置
JPH0979569A (ja) * 1995-09-13 1997-03-28 Hitachi Zosen Corp 排ガス煙道部構造
JPH10235155A (ja) * 1997-02-26 1998-09-08 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd ガスタービンコンバインドサイクルの脱硝装置
JP2002213728A (ja) * 2001-01-22 2002-07-31 Babcock Hitachi Kk 燃焼設備の浄化方法
JP2003340282A (ja) * 2002-05-22 2003-12-02 Osaka Gas Co Ltd 低温脱硝用触媒および排ガスの低温脱硝方法
JP2008126103A (ja) * 2006-11-17 2008-06-05 Hoko Koka Daigakko 排気ガスの微粒状物質除去用酸化触媒及びこれを利用した微粒状物質の除去方法
JP2012192345A (ja) * 2011-03-16 2012-10-11 Nippon Steel Engineering Co Ltd 脱硝制御方法及びそれに使用される触媒反応塔
JP2017006813A (ja) * 2015-06-17 2017-01-12 株式会社東芝 脱硝装置および窒素酸化物の処理方法
JP2017124385A (ja) * 2016-01-15 2017-07-20 株式会社東芝 排ガス処理装置および排ガス処理方法
WO2018047377A1 (ja) * 2016-09-12 2018-03-15 中国電力株式会社 燃焼システム

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5658129U (ja) * 1979-10-09 1981-05-19

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0975674A (ja) * 1995-09-11 1997-03-25 Kansai Electric Power Co Inc:The 排ガス浄化装置
JPH0979569A (ja) * 1995-09-13 1997-03-28 Hitachi Zosen Corp 排ガス煙道部構造
JPH10235155A (ja) * 1997-02-26 1998-09-08 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd ガスタービンコンバインドサイクルの脱硝装置
JP2002213728A (ja) * 2001-01-22 2002-07-31 Babcock Hitachi Kk 燃焼設備の浄化方法
JP2003340282A (ja) * 2002-05-22 2003-12-02 Osaka Gas Co Ltd 低温脱硝用触媒および排ガスの低温脱硝方法
JP2008126103A (ja) * 2006-11-17 2008-06-05 Hoko Koka Daigakko 排気ガスの微粒状物質除去用酸化触媒及びこれを利用した微粒状物質の除去方法
JP2012192345A (ja) * 2011-03-16 2012-10-11 Nippon Steel Engineering Co Ltd 脱硝制御方法及びそれに使用される触媒反応塔
JP2017006813A (ja) * 2015-06-17 2017-01-12 株式会社東芝 脱硝装置および窒素酸化物の処理方法
JP2017124385A (ja) * 2016-01-15 2017-07-20 株式会社東芝 排ガス処理装置および排ガス処理方法
WO2018047377A1 (ja) * 2016-09-12 2018-03-15 中国電力株式会社 燃焼システム
WO2018047380A1 (ja) * 2016-09-12 2018-03-15 中国電力株式会社 脱硝触媒の再生方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2020161875A1 (ja) 2021-12-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8480984B2 (en) Biomass boiler SCR NOx and CO reduction system
US7438876B2 (en) Multi-stage heat absorbing reactor and process for SCR of NOx and for oxidation of elemental mercury
US20050118084A1 (en) Multi-stage heat absorbing reactor and process for SCR of NOx and for oxidation of elemental mercury
JP5863885B2 (ja) ボイラシステムおよびそれを備えた発電プラント
CN110052141B (zh) 高硫原料生产水泥的脱硫脱硝除尘超低排放工艺及***
TW201231147A (en) Exhaust gas treatment method and apparatus
JP7420941B2 (ja) 蒸気ボイラシステムを作動させるための配置構成及び方法
WO2017022521A1 (ja) 石炭火力発電設備
CN107551778A (zh) 一种烟气脱硝脱硫除尘工艺方法
JP6233545B2 (ja) 石炭火力発電設備
WO2017022518A1 (ja) 石炭火力発電設備
CN1817415A (zh) 一种非选择性催化还原烟气脱硝工艺
WO2020161875A1 (ja) 燃焼システム
JP6848598B2 (ja) 脱硝触媒の再利用方法
WO2020161874A1 (ja) 燃焼システム
CN104906950A (zh) 低温scr烟气脱硝装置
WO2017022519A1 (ja) 石炭火力発電設備
CN210159444U (zh) 高硫原料生产水泥的脱硫脱硝除尘超低排放***
CN103007707A (zh) 用于工业锅炉的高负荷适应性的sncr与scr联用***及方法
WO2017022520A1 (ja) 脱硝装置の劣化抑制方法
JP6504314B1 (ja) 脱硝装置
JP2011125766A (ja) 排ガス処理装置
CN208398109U (zh) 一种全负荷低nox排放燃煤锅炉装置
Ellery et al. Biomass boiler SCR NO x and CO reduction system

Legal Events

Date Code Title Description
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2019538441

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 19914262

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 19914262

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1