WO2018181427A1 - 遮熱断熱基板 - Google Patents

遮熱断熱基板 Download PDF

Info

Publication number
WO2018181427A1
WO2018181427A1 PCT/JP2018/012648 JP2018012648W WO2018181427A1 WO 2018181427 A1 WO2018181427 A1 WO 2018181427A1 JP 2018012648 W JP2018012648 W JP 2018012648W WO 2018181427 A1 WO2018181427 A1 WO 2018181427A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
layer
heat
cation
protective film
protective
Prior art date
Application number
PCT/JP2018/012648
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
聖彦 渡邊
雄太 島▲崎▼
太一 渡邉
祐輔 山本
友広 紺谷
Original Assignee
日東電工株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2018059495A external-priority patent/JP2018173167A/ja
Application filed by 日東電工株式会社 filed Critical 日東電工株式会社
Priority to EP18777435.1A priority Critical patent/EP3604887A4/en
Priority to US16/497,930 priority patent/US20210114360A1/en
Priority to CN201880023135.6A priority patent/CN110476003B/zh
Publication of WO2018181427A1 publication Critical patent/WO2018181427A1/ja

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/34Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions
    • C03C17/36Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal
    • C03C17/3602Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal the metal being present as a layer
    • C03C17/3647Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal the metal being present as a layer in combination with other metals, silver being more than 50%
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/40Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyurethanes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B33/00Layered products characterised by particular properties or particular surface features, e.g. particular surface coatings; Layered products designed for particular purposes not covered by another single class
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/02Physical, chemical or physicochemical properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/02Physical, chemical or physicochemical properties
    • B32B7/022Mechanical properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/02Physical, chemical or physicochemical properties
    • B32B7/027Thermal properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/12Interconnection of layers using interposed adhesives or interposed materials with bonding properties
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • C09J7/20Adhesives in the form of films or foils characterised by their carriers
    • C09J7/29Laminated material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • C09J7/40Adhesives in the form of films or foils characterised by release liners
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L59/00Thermal insulation in general
    • F16L59/08Means for preventing radiation, e.g. with metal foil
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/30Properties of the layers or laminate having particular thermal properties
    • B32B2307/304Insulating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/40Properties of the layers or laminate having particular optical properties
    • B32B2307/412Transparent
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2217/00Coatings on glass
    • C03C2217/70Properties of coatings
    • C03C2217/78Coatings specially designed to be durable, e.g. scratch-resistant
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2218/00Methods for coating glass
    • C03C2218/30Aspects of methods for coating glass not covered above
    • C03C2218/32After-treatment
    • C03C2218/328Partly or completely removing a coating
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2218/00Methods for coating glass
    • C03C2218/30Aspects of methods for coating glass not covered above
    • C03C2218/355Temporary coating
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2301/00Additional features of adhesives in the form of films or foils
    • C09J2301/10Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the structural features of the adhesive tape or sheet
    • C09J2301/12Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the structural features of the adhesive tape or sheet by the arrangement of layers
    • C09J2301/122Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the structural features of the adhesive tape or sheet by the arrangement of layers the adhesive layer being present only on one side of the carrier, e.g. single-sided adhesive tape
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2301/00Additional features of adhesives in the form of films or foils
    • C09J2301/30Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the chemical, physicochemical or physical properties of the adhesive or the carrier
    • C09J2301/302Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the chemical, physicochemical or physical properties of the adhesive or the carrier the adhesive being pressure-sensitive, i.e. tacky at temperatures inferior to 30°C
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2421/00Presence of unspecified rubber
    • C09J2421/006Presence of unspecified rubber in the substrate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2433/00Presence of (meth)acrylic polymer
    • C09J2433/006Presence of (meth)acrylic polymer in the substrate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2475/00Presence of polyurethane
    • C09J2475/006Presence of polyurethane in the substrate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2483/00Presence of polysiloxane
    • C09J2483/006Presence of polysiloxane in the substrate

Definitions

  • the present invention relates to a heat insulating and heat insulating substrate.
  • the heat insulating and heat insulating substrate is a substrate having both a heat insulating function and a heat insulating function.
  • a heat-insulating and heat-insulating substrate is, for example, in the case of being attached to a window glass, or in the case of an integrated form with a window glass, by the infrared reflection function, It is possible to suppress inflow and outflow of heating heat (far infrared rays) from the room to the outside, and it is possible to improve indoor comfort and energy saving effect throughout the year.
  • the infrared reflecting layer has, for example, a configuration including a metal oxide layer on both sides of the metal layer, and can achieve both improved heat shielding by reflection of near infrared rays and improved heat insulation by reflection of far infrared rays.
  • the heat-insulating and heat-insulating substrate may be rubbed on the outermost surface, for example, when applied to a window glass, and there is a problem that such rubs cause scratches.
  • the protective film is, for example, after the heat-insulating and heat-insulating substrate is applied to the inside and outside of the building, and finally peeled off, and the layer below the protective film (the layer to which the protective film is attached) is the outermost layer.
  • the layer below the protective film the layer to which the protective film is attached
  • Such an outermost layer also has a problem that it is scratched due to rubbing during daily use, and it is strongly required to have excellent scratch resistance.
  • the present inventors have found that the peeling force under various conditions of the protective film We find that the size affects the scratch resistance of the outermost layer (the layer below the protective film) after peeling off the protective film, and protect it by adopting a protective film that has an appropriate peeling force under various conditions. It was found that not only the scratch resistance on the surface of the film can be improved, but also the scratch resistance of the outermost layer (the layer below the protective film) after peeling off the protective film can be improved.
  • An object of the present invention is to provide a heat-insulating and heat-insulating substrate that not only has excellent scratch resistance on the surface of the protective film, but also has excellent scratch resistance of the outermost layer after peeling of the protective film.
  • the heat insulating and heat insulating substrate of the present invention is A heat insulating and heat insulating substrate including a transparent substrate layer and an infrared reflective layer, A protective topcoat layer is provided on the opposite side of the infrared reflective layer to the transparent substrate layer, A protective film is provided on the surface of the protective topcoat layer opposite to the infrared reflective layer, 180 degree peeling force of the protective film to the protective topcoat layer in an environment of temperature 23 ⁇ 1 ° C. and humidity 50 ⁇ 5% RH is 0.01 N / 50 mm to 0.40 N / 50 mm, The 180 ° peel force of the protective film to the protective topcoat layer after storage for 10 days in an environment of 80 ⁇ 1 ° C. is 0.01 N / 50 mm to 1.0 N / 50 mm.
  • the transparent substrate layer is a transparent film
  • the 180 ° peel force of the protective film with respect to the protective topcoat layer in an environment of a temperature of 23 ⁇ 1 ° C. and a humidity of 50 ⁇ 5% RH is 0. .01 N / 50 mm to 0.14 N / 50 mm.
  • the transparent substrate layer is a transparent film
  • the 180 ° peel force of the protective film with respect to the protective topcoat layer in an environment of a temperature of 23 ⁇ 1 ° C. and a humidity of 50 ⁇ 5% RH is 0. 0.03 N / 50 mm to 0.10 N / 50 mm.
  • the transparent substrate layer is a transparent film
  • the 180 ° peel force of the protective film with respect to the protective topcoat layer after storage for 10 days in an environment of a temperature of 80 ⁇ 1 ° C. is 0. .01N / 50mm to 0.30N / 50mm.
  • the transparent substrate layer is a transparent film
  • the 180 ° peel force of the protective film with respect to the protective topcoat layer after storage for 10 days in an environment of a temperature of 80 ⁇ 1 ° C. is 0. 0.08 N / 50 mm to 0.16 N / 50 mm.
  • the water contact of the surface of the protective topcoat layer after peeling off the protective film from the surface of the protective topcoat layer in an environment of a temperature of 23 ⁇ 1 ° C. and humidity of 50 ⁇ 5% RH before storage When the angle is ⁇ degrees, ( ⁇ ) is ⁇ 15 to +9.
  • the ( ⁇ - ⁇ ) is ⁇ 1 to +9.
  • the water contact angle of the surface of the protective topcoat layer of the standard substrate in an environment of temperature 23 ⁇ 1 ° C. and humidity 50 ⁇ 5% RH is ⁇ degrees
  • the protective film is placed on the standard substrate at room temperature. After being left to stand at room temperature for 24 hours, the protective film is peeled off from the surface of the protective topcoat layer, and the surface of the protective topcoat layer on the standard substrate contacts with water in an environment of humidity 50 ⁇ 5% RH.
  • the angle is ⁇ ′ degrees
  • ( ⁇ ′ ⁇ ) is ⁇ 15 to +3.
  • the ( ⁇ ′ ⁇ ) is ⁇ 9 to +1.
  • the protective film includes a base film and an adhesive layer.
  • the pressure-sensitive adhesive constituting the pressure-sensitive adhesive layer is formed from a pressure-sensitive adhesive composition, and the pressure-sensitive adhesive composition contains a base polymer.
  • the base polymer is at least one selected from urethane resins, acrylic resins, rubber resins, and silicone resins.
  • the urethane resin is a urethane resin formed from a composition containing a polyol (A) and a polyfunctional isocyanate compound (B).
  • the urethane resin is a urethane resin formed from a composition containing a urethane prepolymer (C) and a polyfunctional isocyanate compound (B).
  • the protective topcoat layer has a thickness of 5 nm to 500 nm.
  • the protective film has a thickness of 10 ⁇ m to 150 ⁇ m.
  • the present invention it is possible to provide a heat insulating and heat insulating substrate that not only has excellent scratch resistance on the surface of the protective film, but also has excellent scratch resistance of the outermost layer after peeling of the protective film.
  • substrate of this invention It is a schematic sectional drawing which shows one embodiment of the thermal insulation heat insulation board
  • the heat-insulating and heat-insulating substrate of the present invention includes a transparent substrate layer and an infrared reflective layer, and includes a protective topcoat layer on the opposite side of the infrared reflective layer to the transparent substrate layer, and the infrared reflective layer of the protective topcoat layer A protective film is provided on the opposite surface.
  • FIG. 1 is a schematic cross-sectional view showing one embodiment of a heat insulating and heat insulating substrate of the present invention.
  • the heat insulating and heat insulating substrate 100 includes a transparent substrate layer 10, an infrared reflective layer 20, a protective topcoat layer 40, and a protective film 70.
  • the heat-insulating and heat-insulating substrate of the present invention includes a transparent substrate layer opposite to the infrared reflective layer, between the transparent substrate layer and the infrared reflective layer, between the infrared reflective layer and the protective topcoat layer, and a protective top of the protective film 70.
  • Any appropriate other layer may be provided on each side opposite to the coat layer, if necessary.
  • Such other layers may be one layer or two or more layers.
  • such other layers may be only 1 type, and may be 2 or more types.
  • FIG. 2 is a schematic cross-sectional view showing one embodiment of the heat insulating and heat insulating substrate of the present invention.
  • the heat insulating and heat insulating substrate 100 includes a transparent substrate layer 10, an undercoat layer 60, an infrared reflective layer 20, a protective topcoat layer 40, and a protective film 70.
  • the infrared reflective layer 20 is composed of three layers, a first metal oxide layer 22a, a metal layer 21, and a second metal oxide layer 22b.
  • the heat-insulating and heat-insulating substrate of the present invention may include an adhesive layer on the side of the transparent substrate layer opposite to the infrared reflective layer. Furthermore, a separator film may be provided on the surface of such an adhesive layer.
  • the 180 ° peeling force with respect to the protective topcoat layer of the protective film in an environment of a temperature of 23 ⁇ 1 ° C. and a humidity of 50 ⁇ 5% RH is preferably 0.01 N / 50 mm to 0.003.
  • the protective film excellent in suppressing scratches can be easily peeled off with good workability, and the protective top coat layer is also excellent in scratch resistance after peeling off the protective film. obtain. If such a 180-degree peeling force is too low, there is a risk that problems such as the protective film floating when formed into a roll body. If the 180-degree peeling force is too high, the protective topcoat layer may be broken when the protective film is peeled off.
  • it is preferably 0.01 N / 50 mm to 0.14 N / 50 mm, more preferably 0.01 N / 50 mm to 0.13 N / 50 mm, still more preferably 0.02 N / 50 mm to 0.12 N / 50 mm.
  • Particularly preferred is 0.02 N / 50 mm to 0.11 N / 50 mm, and most preferred is 0.03 N / 50 mm to 0.10 N / 50 mm.
  • the protective film excellent in suppressing scratches can be easily peeled off with good workability, and the protective top coat layer is also excellent in scratch resistance after peeling off the protective film. obtain. If such a 180-degree peeling force is too low, there is a risk that problems such as the protective film floating when formed into a roll body. If the 180-degree peeling force is too high, the protective top coat layer may be broken when the protective film is peeled off.
  • the temperature (23 ⁇ 1 ° C.) which is the measurement condition of the 180 ° peel force for the protective top coat layer of the protective film is preferably 23 ⁇ 0.8 ° C., more preferably 23 ⁇ 0.5 ° C., More preferably, it is 23 ⁇ 0.2 ° C., and particularly preferably 23 ° C.
  • Humidity (50 ⁇ 5% RH), which is a measurement condition of the 180 ° peeling force for the protective topcoat layer of the protective film, is preferably 50 ⁇ 4% RH, more preferably 50 ⁇ 3% RH, 50 ⁇ 2% RH is preferable, 50 ⁇ 1% RH is particularly preferable, and 50% RH is most preferable.
  • the 180 ° peel strength of the protective film with respect to the protective top coat layer after storage for 20 days in an environment of 50 ⁇ 1 ° C. is preferably 0.01 N / 50 mm to 0. 40 N / 50 mm, more preferably 0.01 N / 50 mm to 0.35 N / 50 mm, still more preferably 0.01 N / 50 mm to 0.30 N / 50 mm, and particularly preferably 0.01 N / 50 mm to 0 mm. .25 N / 50 mm, most preferably 0.01 N / 50 mm to 0.22 N / 50 mm.
  • the protective film excellent in damage suppression can be easily peeled off with good workability even after a predetermined time has elapsed, and the protective top coat layer after the protective film is peeled off. It can also be excellent in scratch resistance. If the 180-degree peeling force is too low, there is a possibility that problems such as the protective film floating when the roll body is formed after a predetermined time has elapsed. If the 180-degree peeling force is too high, the protective topcoat layer may be broken when the protective film is peeled off after a predetermined time has elapsed.
  • it is preferably 0.01 N / 50 mm to 0.14 N / 50 mm, more preferably 0.01 N / 50 mm to 0.13 N / 50 mm, still more preferably 0.02 N / 50 mm to 0.12 N / 50 mm.
  • Particularly preferred is 0.02 N / 50 mm to 0.11 N / 50 mm, and most preferred is 0.03 N / 50 mm to 0.10 N / 50 mm.
  • the protective film excellent in suppressing scratches can be easily peeled off with good workability, and the protective top coat layer is also excellent in scratch resistance after peeling off the protective film. obtain. If such a 180-degree peeling force is too low, there is a risk that problems such as the protective film floating when formed into a roll body. If the 180-degree peeling force is too high, the protective topcoat layer may be broken when the protective film is peeled off.
  • the temperature (50 ⁇ 1 ° C.), which is a measurement condition of the 180 ° peeling force with respect to the protective top coat layer of the protective film, is preferably 50 ⁇ 0.8 ° C., more preferably 50 ⁇ 0.5 ° C., More preferably, it is 50 ⁇ 0.2 ° C., and particularly preferably 50 ° C.
  • the 180 ° peel strength of the protective film with respect to the protective topcoat layer after storage for 10 days in an environment of 80 ⁇ 1 ° C. is preferably 0.01 N / 50 mm to 1.
  • N / 50 mm more preferably 0.01 N / 50 mm to 0.98 N / 50 mm, still more preferably 0.01 N / 50 mm to 0.80 N / 50 mm, still more preferably 0.01 N / 50 mm to 0 .60 N / 50 mm, more preferably 0.01 N / 50 mm to 0.40 N / 50 mm, still more preferably 0.01 N / 50 mm to 0.35 N / 50 mm, and still more preferably 0.01 N / 50 mm to 0.30 N / 50 mm, particularly preferably 0.01 N / 50 mm to 0.25 N / 50 mm, Is also preferably 0.01N / 50mm ⁇ 0.20N / 50mm.
  • the protective film excellent in damage suppression can be easily peeled off with good workability even after a predetermined time has elapsed, and the protective top coat layer after the protective film is peeled off. It can also be excellent in scratch resistance. If the 180-degree peeling force is too low, there is a possibility that problems such as the protective film floating when the roll body is formed after a predetermined time has elapsed. If the 180-degree peeling force is too high, the protective topcoat layer may be broken when the protective film is peeled off after a predetermined time has elapsed.
  • it is preferably 0.01 N / 50 mm to 0.40 / 50 mm, more preferably 0.03 N / 50 mm to 0.25 N / 50 mm, and still more preferably 0.05 N / 50 mm to 0.20 N / 50 mm.
  • Particularly preferred is 0.07 N / 50 mm to 0.18 N / 50 mm, and most preferred is 0.08 N / 50 mm to 0.16 N / 50 mm.
  • the protective film excellent in suppressing scratches can be easily peeled off with good workability, and the protective top coat layer is also excellent in scratch resistance after peeling off the protective film. obtain. If such a 180-degree peeling force is too low, there is a risk that problems such as the protective film floating when formed into a roll body. If the 180-degree peeling force is too high, the protective topcoat layer may be broken when the protective film is peeled off.
  • the temperature (80 ⁇ 1 ° C.), which is the measurement condition of the 180 ° peeling force for the protective top coat layer of the protective film, is preferably 80 ⁇ 0.8 ° C., more preferably 80 ⁇ 0.5 ° C., More preferably, it is 80 ⁇ 0.2 ° C., and particularly preferably 80 ° C.
  • the water on the surface of the protective topcoat layer after peeling the protective film from the surface of the protective topcoat layer in an environment of temperature 23 ⁇ 1 ° C. and humidity 50 ⁇ 5% RH before storage When the contact angle is ⁇ degrees, ( ⁇ ) is preferably ⁇ 15 to +9, more preferably ⁇ 7 to +9, and further preferably ⁇ 1 to +9.
  • the water contact angle on the surface of the protective topcoat layer of the standard substrate in an environment of temperature 23 ⁇ 1 ° C. and humidity 50 ⁇ 5% RH is ⁇ degrees, and the protection is applied to the standard substrate.
  • the protective film was peeled off from the surface of the protective topcoat layer, and the surface of the protective topcoat layer of the standard substrate in an environment of humidity 50 ⁇ 5% RH ( ⁇ ′ ⁇ ) is preferably ⁇ 15 to +3, more preferably ⁇ 13 to +3, and still more preferably ⁇ 11 to +2. Particularly preferred is -10 to +2, and most preferred is -9 to +1.
  • ( ⁇ ′ ⁇ ) is within the above range, even if the protective film is bonded for a predetermined time, the variation in the characteristics of the protective topcoat layer when peeled can be reduced. If ( ⁇ ′ ⁇ ) is within the above range, the protective film excellent in suppression of scratches can be easily peeled off with good workability even when the protective film is bonded for a predetermined time.
  • the subsequent protective top coat layer can also be excellent in scratch resistance. If ( ⁇ ′ ⁇ ) is out of the above range, the fingerprint wiping property may be lowered in the protective top coat layer when peeled, or water droplets formed by condensation or the like may easily sag. Further, if ( ⁇ ′ ⁇ ) is out of the above range, the scratch resistance of the protective topcoat layer after the protective film is peeled may be lowered.
  • the standard substrate is a standard substrate manufactured in Manufacturing Example 1 described later.
  • the temperature (50 ⁇ 1 ° C.) which is the measurement condition of the water contact angle is preferably 50 ⁇ 0.8 ° C., more preferably 50 ⁇ 0.5 ° C., and further preferably 50 ⁇ 0.2 ° C. And particularly preferably 50 ° C.
  • the heat insulating and heat insulating substrate of the present invention is preferably a transparent plate member or a transparent film.
  • the visible light transmittance of the heat insulating and heat insulating substrate of the present invention is preferably 30% or more, more preferably 30% to 85%, further preferably 45% to 80%, and particularly preferably 55% to 80%, most preferably 55% to 75%.
  • the visible light transmittance is measured according to JIS-A5759-2008 (film for architectural window glass).
  • the transparent substrate layer is preferably a transparent plate member, a transparent film, or a composite thereof.
  • the transparent plate member include glass, an acrylic plate, and a polycarbonate plate.
  • the transparent film is preferably a flexible transparent film.
  • the visible light transmittance of the transparent substrate layer is preferably 80% or more, more preferably 85% or more, still more preferably 88% or more, and particularly preferably 90% or more. The visible light transmittance is measured according to JIS-A5759-2008 (film for architectural window glass).
  • the thickness of the transparent substrate layer is preferably 1 mm to 60 mm, more preferably 2 mm to 30 mm, still more preferably 2 mm to 24 mm, and particularly preferably 3 mm to 18 mm. And most preferably 3 mm to 12 mm.
  • the thickness of the transparent substrate layer is preferably 5 ⁇ m to 500 ⁇ m, more preferably 10 ⁇ m to 300 ⁇ m, still more preferably 20 ⁇ m to 200 ⁇ m, and particularly preferably 30 ⁇ m to 100 ⁇ m. .
  • the transparent substrate layer is a transparent film
  • examples of the material constituting the transparent substrate layer include polyethylene terephthalate (PET), polyethylene naphthalate (PEN), polyetheretherketone (PEEK), and polycarbonate (PC). From the viewpoint of excellent heat resistance, polyethylene terephthalate (PET) is preferable.
  • the protective topcoat layer is provided on the opposite side of the infrared reflective layer from the transparent substrate layer.
  • the protective topcoat layer is preferably a layer to which a protective film is attached.
  • the protective topcoat layer is preferably a layer formed by coating.
  • the protective top coat layer is formed by coating, for example, by dissolving an organic resin or an organic resin curable monomer or oligomer and an ester compound as described later in a solvent, and applying this solution on the top coat layer. Then, after the solvent is dried, formation by curing by irradiation with ultraviolet rays, electron beams or the like or application of thermal energy can be mentioned.
  • the protective topcoat layer preferably has a high visible light transmittance.
  • the protective top coat layer preferably has little absorption of far infrared rays. If the far-infrared absorption in the protective topcoat layer is small, the far-infrared rays in the room are reflected into the room by the infrared-reflecting layer, so that the heat insulation effect can be enhanced. Examples of a method for reducing the far-infrared absorption amount by the protective topcoat layer include a method using a material having a low far-infrared absorptivity as a material for the protective topcoat layer, a method for reducing the thickness of the protective topcoat layer, and the like.
  • the far-infrared absorption in the protective topcoat layer is large, the far-infrared rays in the room are absorbed by the protective topcoat layer, and are not reflected by the infrared reflective layer, but are radiated to the outside by heat conduction. May decrease.
  • the thickness of the protective topcoat layer is preferably 500 nm or less, more preferably 300 nm or less, still more preferably 200 nm or less, and even more preferably 150 nm or less, from the viewpoint of reducing far-infrared absorption. Particularly preferably, it is 120 nm or less, and most preferably 100 nm or less.
  • the optical film thickness (product of refractive index and physical film thickness) of the protective topcoat layer overlaps the visible light wavelength range, the surface of the heat-insulating and heat-insulating substrate of the present invention is rainbow-patterned due to multiple reflection interference at the interface. "Iris phenomenon" may appear. Since the refractive index of a general resin is about 1.5, the thickness of the protective topcoat layer is more preferably 200 nm or less from the viewpoint of suppressing the iris phenomenon.
  • the thickness of the protective topcoat layer is preferably 5 nm or more, more preferably 15 nm or more from the viewpoint of imparting mechanical strength and chemical strength to the protective topcoat layer and enhancing the durability of the heat-insulating and heat-insulating substrate of the present invention. More preferably, it is 30 nm or more, and particularly preferably 50 nm or more.
  • a material for the protective top coat layer a material having high visible light transmittance and excellent mechanical strength and chemical strength is preferable.
  • the material for the protective topcoat layer include organic resins, inorganic materials, and organic-inorganic hybrid materials in which an organic component and an inorganic component are chemically bonded. Only one type of organic resin may be used, or two or more types may be used. Only one type of inorganic material may be used, or two or more types may be used. Only one type of organic-inorganic hybrid material may be used, or two or more types may be used.
  • the organic resin examples include an actinic ray curable or thermosetting organic resin. Specifically, for example, a fluorine resin, an acrylic resin, a urethane resin, an ester resin, an epoxy resin, a silicone Based resins and the like.
  • the organic resin is preferably an acrylic resin from the viewpoint that the effects of the present invention can be further exhibited.
  • the inorganic material examples include silicon oxide, silicon nitride, silicon oxynitride, aluminum oxide, titanium oxide, zirconium oxide, and sialon (SiAlON).
  • the protective topcoat layer preferably includes a resin layer formed from a resin composition containing an organic resin, and a resin layer formed from a composition containing an organic-inorganic hybrid material, and more preferably contains an organic resin.
  • a resin layer formed from the resin composition may be mentioned.
  • the protective topcoat layer preferably contains a coordination bond type material.
  • a coordination bond type material any appropriate coordination bond type material can be adopted as long as it can form a coordination bond with another compound as long as the effects of the present invention are not impaired.
  • the coordination bond type material may be only one kind or two or more kinds.
  • the protective topcoat layer includes a coordination bond type material, for example, when another layer is directly laminated with the protective topcoat layer, the cohesive strength of the coordination bond between these two layers May develop and adhesion may be improved.
  • the other layer contains a metal oxide
  • the acidic group in the protective topcoat layer can express an affinity having a high coordination bond with the metal oxide in the other layer.
  • the strength can be improved by improving the adhesion between the other layer and the protective topcoat layer, the durability of the infrared reflective layer can be improved.
  • the coordination bond material is preferably a compound having a group having a lone electron pair.
  • the group having a lone electron pair include coordination of a phosphorus atom, a sulfur atom, an oxygen atom, a nitrogen atom, and the like.
  • examples thereof include groups having atoms, and specific examples include a phosphoric acid group, a sulfuric acid group, a thiol group, a carboxyl group, and an amino group.
  • Preferred examples of the coordinate bond material include ester compounds having an acidic group and a polymerizable functional group in the same molecule.
  • ester compounds having an acidic group and a polymerizable functional group in the same molecule include polyvalent acids such as phosphoric acid, sulfuric acid, oxalic acid, succinic acid, phthalic acid, fumaric acid, maleic acid, and ethylenically unsaturated compounds. And an ester of a compound having a polymerizable functional group such as a group, silanol group or epoxy group and a hydroxyl group in the molecule.
  • Such an ester compound may be a polyester such as a diester or triester, but it is preferable that at least one acidic group of the polyvalent acid is not esterified.
  • the ester compound having an acidic group and a polymerizable functional group in the same molecule may contain a (meth) acryloyl group as the polymerizable functional group. preferable.
  • the ester compound having an acidic group and a polymerizable functional group in the same molecule may have a plurality of polymerizable functional groups in the molecule.
  • the ester compound having an acidic group and a polymerizable functional group in the same molecule is preferably a phosphoric monoester compound or a phosphoric diester compound represented by the general formula (A).
  • phosphoric acid monoester and phosphoric acid diester can also be used together.
  • the phosphoric acid monoester compound or phosphoric acid diester compound represented by the general formula (A) is employed as the ester compound having an acidic group and a polymerizable functional group in the same molecule, the phosphoric acid hydroxy group is converted into a metal oxide.
  • the other layer is laminated directly with the protective topcoat layer and the other layer contains a metal oxide, the adhesion between these two layers is excellent. It can be improved.
  • X represents a hydrogen atom or a methyl group
  • (Y) represents an —OCO (CH 2 ) 5 — group.
  • n is 0 or 1
  • p is 1 or 2.
  • the content of the coordination bond type material in the protective topcoat layer is preferably 1% by weight to 20% by weight, more preferably 1.5% by weight to 17.5% by weight, and further preferably 2% by weight. -15% by weight, particularly preferably 2.5% by weight to 12.5% by weight. If the content of the coordination bond type material in the protective topcoat layer is too small, the effect of improving strength and adhesion may not be sufficiently obtained. If the content of the coordination bond type material in the protective topcoat layer is excessively large, the curing rate at the time of forming the protective topcoat layer may decrease and the hardness may decrease, or the surface of the protective topcoat layer may slip. May decrease and scratch resistance may decrease.
  • a crosslinked structure When an organic resin or an organic-inorganic hybrid material is used as the material for the protective topcoat layer, it is preferable to introduce a crosslinked structure.
  • the crosslinked structure By forming the crosslinked structure, the mechanical strength and chemical strength of the protective topcoat layer are increased, and the protective function for the infrared reflective layer is increased.
  • a crosslinked structure derived from an ester compound having an acidic group and a polymerizable functional group in the same molecule is preferably introduced.
  • Undercoat layer An undercoat layer may be provided on the surface of the transparent substrate layer on the infrared reflective layer side. By providing the undercoat layer on the surface of the transparent substrate layer, the mechanical strength of the heat-insulating and heat-insulating substrate of the present invention can be increased, and the scratch resistance of the heat-insulating and heat-insulating substrate of the present invention can be improved. .
  • the thickness of the undercoat layer is preferably 0.2 ⁇ m to 5 ⁇ m, more preferably 0.2 ⁇ m to 3 ⁇ m, still more preferably 0.5 ⁇ m to 3 ⁇ m, and particularly preferably 1 ⁇ m to 2 ⁇ m. If the thickness of the undercoat layer is within the above range, the mechanical strength of the heat-insulating and heat-insulating substrate of the present invention can be increased, and the scratch resistance of the heat-insulating and heat-insulating substrate of the present invention can be further improved.
  • the undercoat layer is preferably a cured film of a curable resin, and can be formed, for example, by a method in which a suitable cured film of an ultraviolet curable resin is provided on the transparent substrate layer.
  • curable resins include acrylic ultraviolet curable resins and silicone ultraviolet curable resins.
  • Surface modification treatment such as treatment by the above may be performed.
  • Antireflection layer may be provided between the transparent substrate layer and the infrared reflective layer. By providing the antireflection layer, the transparency of the heat insulating and heat insulating substrate of the present invention can be improved.
  • the thickness of the antireflection layer is preferably 30 nm or less, more preferably 1 nm to 30 nm, still more preferably 1 nm to 20 nm, and particularly preferably 1 nm to 15 nm.
  • any appropriate method can be adopted as a method for forming the antireflection layer.
  • a film forming method include a film forming method by a dry process such as a sputtering method, a vacuum evaporation method, a CVD method, and an electron beam evaporation method.
  • a film forming method of the antireflection layer a film forming method by a direct current sputtering method is preferable.
  • Infrared reflective layer any appropriate layer can be adopted as long as it is a layer that can achieve both a heat shield improvement by reflection of near infrared rays and a heat insulation improvement by reflection of far infrared rays.
  • the infrared reflective layer includes a first metal oxide layer, a metal layer, and a second metal oxide layer in this order, and the first metal oxide layer and the second metal oxide layer are directly laminated on the metal layer. Being done.
  • the first metal oxide layer and the second metal oxide layer may each be a multilayer.
  • An infrared reflective layer consists of a 1st metal oxide layer, a metal layer, and a 2nd metal oxide layer, and is provided with a 1st metal oxide layer, a metal layer, and a 2nd metal oxide layer in this order.
  • One embodiment of such an infrared reflecting layer can use, for example, embodiments described in JP-A-2016-93892 and JP-A-2016-94012.
  • the metal layer has a central role of infrared reflection.
  • the metal layer is preferably a silver alloy layer mainly composed of silver or a gold alloy layer mainly composed of gold.
  • silver has a high free electron density, it is possible to realize a high reflectance of near infrared rays and far infrared rays. Therefore, even when the number of layers constituting the infrared reflection layer is small, it is possible to achieve both improvement in heat shielding by reflection of near infrared rays and improvement of heat insulation by reflection of far infrared rays.
  • the silver content in the metal layer is preferably 85% by weight to 99.9% by weight, more preferably 90% by weight to 99.8%. % By weight, more preferably 95% by weight to 99.7% by weight, and particularly preferably 97% by weight to 99.6% by weight.
  • the metal layer is preferably a silver alloy layer containing a metal other than silver for the purpose of enhancing durability. Specifically, as described above, the silver content in the metal layer is 99. It is preferable that it is 9 weight% or less.
  • the metal layer When the metal layer is a silver alloy layer containing silver as a main component, the metal layer preferably contains a metal other than silver for the purpose of enhancing durability as described above.
  • the content of the metal other than silver in the metal layer is preferably 0.1% by weight to 15% by weight, more preferably 0.2% by weight to 10% by weight, and further preferably 0.3% by weight. It is ⁇ 5% by weight, particularly preferably 0.4% by weight to 3% by weight.
  • metals other than silver include palladium (Pd), gold (Au), copper (Cu), bismuth (Bi), germanium (Ge), gallium (Ga), and the like, which can impart high durability. From the above, palladium (Pd) is preferable.
  • the metal oxide layer controls the amount of visible light reflection at the interface with the metal layer to achieve both high visible light transmittance and high infrared reflectance. It is provided for the purpose.
  • the metal oxide layer can also function as a protective layer for preventing deterioration of the metal layer. From the viewpoint of enhancing the wavelength selectivity of reflection and transmission in the infrared reflection layer, the refractive index of the metal oxide layer with respect to visible light is preferably 1.5 or more, more preferably 1.6 or more, and still more preferably. 1.7 or more.
  • the metal oxide layers are preferably oxides of metals such as Ti, Zr, Hf, Nb, Zn, Al, Ga, In, Tl, Sn, Alternatively, a composite oxide of these metals is included. More preferably, the metal oxide layer includes a composite metal oxide containing zinc oxide. The metal oxide layer is preferably amorphous. When the metal oxide layer is an amorphous layer containing zinc oxide, the durability of the metal oxide layer itself is enhanced and the function as a protective layer for the metal layer is increased, so that the deterioration of the metal layer is suppressed. Can be done.
  • the metal oxide layer is particularly preferably a composite metal oxide containing zinc oxide.
  • the content of zinc oxide in the metal oxide layer is preferably 3 weights with respect to a total of 100 parts by weight of the metal oxide. Part or more, more preferably 5 parts by weight or more, and still more preferably 7 parts by weight or more. If the content ratio of zinc oxide is within the above range, the metal oxide layer tends to be an amorphous layer, and the durability tends to be improved. On the other hand, if the content ratio of zinc oxide is excessively large, the durability may be reduced, or the visible light transmittance may be reduced. Therefore, the content ratio of zinc oxide in the metal oxide layer is preferably 60 parts by weight or less, more preferably 50 parts by weight or less, and still more preferably 40 parts by weight with respect to 100 parts by weight of the metal oxide. Or less.
  • indium-zinc composite oxide (IZO) and zinc-tin composite oxide (ZTO) are used from the viewpoint of satisfying all visible light transmittance, refractive index, and durability.
  • Indium-tin-zinc composite oxide (ITZO) is preferable.
  • These composite oxides may further contain metals such as Al and Ga, and oxides of these metals.
  • the metal oxide layer (the first metal oxide layer and the second metal oxide layer) may be a multilayer in order to improve scratch resistance and the like.
  • the metal oxide layer is a multilayer, for example, the following metal oxide layer (X) may be included.
  • the metal oxide layer (X) is an oxide or nitride, oxynitride, or non-oxynitride mainly composed of one or more members of Group 13 or Group 14 of the periodic table. Contains one or more elements of Group 4 or Group 4. More preferably, the metal oxide layer (X) is an oxide or nitride, oxynitride, non-nitride, or non-oxide mainly composed of one or more members of Group 14, and Group 3 of the periodic table. Or one or more components of Group 4 are included.
  • the metal oxide layer (X) is selected from an oxide or oxynitride containing Si and Zr, an oxide or oxynitride containing Si and Y, an oxide or oxynitride containing Si and Ti. Including at least one selected from the group consisting of The metal oxide layer (X) particularly preferably contains at least one selected from an oxide containing Si and Zr, an oxide containing Si and Y, and an oxide containing Si and Ti.
  • the group 14 element is difficult to be an ion because it has four outermost electrons.
  • the thirteenth element is difficult to be an anion due to three outermost electrons. Therefore, it is considered that the hardness of nitride, oxynitride, non-nitride, or non-oxide increases.
  • Addition of elements of Group 3 or Group 4 of the periodic table increases strength, improves corrosion resistance, and heat resistance by densifying the main component elements and densifying the molecular structure.
  • the amount of the Group 3 or Group 4 element added is preferably from 0.01 atm% to 49.9 atm%, more preferably from 0.05 atm% to the point where the effects of the present invention can be more manifested. It is 40.0 atm%, more preferably 0.1 atm% to 40.0 atm%, particularly preferably 0.5 atm% to 35.0 atm%.
  • the addition amount of the Group 3 or Group 4 element is small, the element is not uniformly inserted into the entire matrix, and thus the effects of the present invention may not be exhibited.
  • the amount of the Group 3 or Group 4 element added is too large, the compatibility with the main component is deteriorated and the effects of the present invention may not be exhibited. The compatibility can be confirmed by a phase diagram.
  • the thickness of the metal layer and the metal oxide layer is such that the infrared reflecting layer transmits the visible light and selectively reflects the near infrared light. It can be set appropriately considering the rate and the like.
  • the thickness of the metal layer is preferably 5 nm to 50 nm, more preferably 5 nm to 25 nm, and still more preferably 10 nm to 18 nm.
  • the thickness of the metal oxide layer (the thickness of each of the first metal oxide layer and the second metal oxide layer) is preferably 1 nm to 80 nm, more preferably 1 nm to 50 nm, and even more preferably 1 nm to 30 nm. It is particularly preferably 2 nm to 25 nm.
  • the thickness of the metal oxide layer (the thickness of each of the first metal oxide layer and the second metal oxide layer) can be made higher than the conventional product level. Can also be made thinner.
  • any appropriate method can be adopted as a method for forming the metal layer and the metal oxide layer.
  • a film forming method include a film forming method by a dry process such as a sputtering method, a vacuum evaporation method, a CVD method, and an electron beam evaporation method.
  • the method for forming the metal layer and the metal oxide layer is preferably a film forming method by a direct current sputtering method. In the case of adopting a film forming method by a direct current sputtering method, it is possible to form these plural layers in one pass by using a winding type sputtering apparatus provided with a plurality of film forming chambers.
  • a target to be DC sputtered may be added with a conductive impurity in order to impart conductivity, and a part thereof may be reducible. Therefore, impurities may be mixed in or the composition of the layer may be different from the stoichiometric composition, but this is not a problem as long as the effects of the present invention are exhibited.
  • an embodiment of a base material layer described in JP-A-2014-30910 can be used.
  • a protective film is provided on the surface of the protective topcoat layer opposite to the infrared reflective layer.
  • the thickness of the protective film is preferably 10 ⁇ m to 150 ⁇ m, more preferably 25 ⁇ m to 100 ⁇ m, still more preferably 30 ⁇ m to 75 ⁇ m, particularly preferably 35 ⁇ m to 65 ⁇ m, and most preferably 35 ⁇ m to 50 ⁇ m.
  • the protective film preferably includes a base film and an adhesive layer.
  • the protective film can be produced by any appropriate method.
  • a manufacturing method for example, (1) A method of applying a solution of a material for forming an adhesive layer or a hot melt on a base film, (2) A method of transferring a pressure-sensitive adhesive layer formed by applying a solution of a forming material of a pressure-sensitive adhesive layer or a hot melt onto a separator film, (3) A method of forming and applying the forming material of the pressure-sensitive adhesive layer onto the base film, (4) A method of extruding a base film and an adhesive layer in two layers or multiple layers, (5) A method of laminating a pressure-sensitive adhesive layer on a base film or a method of laminating two pressure-sensitive adhesive layers together with a laminate layer, (6) A method of laminating a pressure-sensitive adhesive layer and a base film forming material such as a film or a laminate layer in two or multiple layers, It can be performed according to any appropriate production method.
  • a coating method for example, a roll coater method, a comma coater method, a die coater method, a reverse coater method, a silk screen method, a gravure coater method, or the like can be used.
  • the base film may be only one layer or two or more layers.
  • the base film may be stretched.
  • the thickness of the base film is preferably 4 ⁇ m to 450 ⁇ m, more preferably 8 ⁇ m to 400 ⁇ m, still more preferably 12 ⁇ m to 350 ⁇ m, and particularly preferably 16 ⁇ m to 250 ⁇ m.
  • a wound body that can be easily rewound for example, a fatty acid amide, a polyethyleneimine, and a long-chain alkyl-based additive for the base film, for the purpose of forming a wound body that can be easily rewound.
  • Etc. can be added to perform a mold release treatment, or a coating layer made of any appropriate release agent such as silicone, long chain alkyl, or fluorine can be provided.
  • the material of the base film any appropriate material can be adopted depending on the application.
  • a plastic, paper, a metal film, a nonwoven fabric, etc. are mentioned.
  • the base film is preferably a plastic film.
  • the base film may be composed of one kind of material or may be composed of two or more kinds of materials. For example, you may be comprised from 2 or more types of plastics.
  • plastic examples include polyester resins, polyamide resins, and polyolefin resins.
  • polyester resin examples include polyethylene terephthalate, polybutylene terephthalate, and polyethylene naphthalate.
  • polyolefin resin examples include olefin monomer homopolymers, olefin monomer copolymers, and the like. Specific examples of polyolefin resins include homopolypropylene; block-type, random-type, and graft-type propylene copolymers having an ethylene component as a copolymer component; reactor TPO; low density, high density, linear Low density, ultra-low density, etc.
  • ethylene polymers ethylene / propylene copolymer, ethylene / vinyl acetate copolymer, ethylene / methyl acrylate copolymer, ethylene / ethyl acrylate copolymer, ethylene / acrylic acid And ethylene copolymers such as butyl copolymer, ethylene / methacrylic acid copolymer, and ethylene / methyl methacrylate copolymer.
  • the base film can contain any appropriate additive as required.
  • the additive that can be contained in the base film include an antioxidant, an ultraviolet absorber, a light stabilizer, an antistatic agent, a filler, and a pigment.
  • the kind, number, and amount of additives that can be contained in the base film can be appropriately set according to the purpose.
  • the material of the base film is plastic, it is preferable to contain some of the above-mentioned additives for the purpose of preventing deterioration.
  • particularly preferred additives include antioxidants, ultraviolet absorbers, light stabilizers, and fillers.
  • any appropriate antioxidant can be adopted as the antioxidant.
  • antioxidants include phenol-based antioxidants, phosphorus-based processing heat stabilizers, lactone-based processing heat stabilizers, sulfur-based heat-resistant stabilizers, phenol-phosphorus-based antioxidants, and the like.
  • the content of the antioxidant is preferably 1% by weight or less with respect to the base resin of the base film (when the base film is a blend, the blend is the base resin), more preferably It is 0.5% by weight or less, and more preferably 0.01% by weight to 0.2% by weight.
  • any appropriate UV absorber can be adopted as the UV absorber.
  • UV absorbers include benzotriazole UV absorbers, triazine UV absorbers, and benzophenone UV absorbers.
  • the content ratio of the ultraviolet absorber is preferably 2% by weight or less with respect to the base resin forming the base film (when the base film is a blend, the blend is the base resin).
  • the content is preferably 1% by weight or less, more preferably 0.01% by weight to 0.5% by weight.
  • any appropriate light stabilizer can be adopted as the light stabilizer.
  • Examples of such light stabilizers include hindered amine light stabilizers and benzoate light stabilizers.
  • the content ratio of the light stabilizer is preferably 2% by weight or less with respect to the base resin forming the base film (when the base film is a blend, the blend is the base resin).
  • the content is preferably 1% by weight or less, more preferably 0.01% by weight to 0.5% by weight.
  • any suitable filler can be adopted as the filler.
  • suitable fillers include inorganic fillers.
  • Specific examples of the inorganic filler include carbon black, titanium oxide, and zinc oxide.
  • the content of the filler is preferably 20% by weight or less with respect to the base resin forming the base film (when the base film is a blend, the blend is the base resin), and more preferably Is 10 wt% or less, more preferably 0.01 wt% to 10 wt%.
  • inorganic, low molecular weight and high molecular weight antistatic agents such as surfactants, inorganic salts, polyhydric alcohols, metal compounds, carbon and the like are also preferred.
  • a high molecular weight antistatic agent and carbon are preferable from the viewpoint of contamination and adhesiveness maintenance.
  • the pressure-sensitive adhesive layer can be produced by any appropriate production method.
  • coating the composition which is a forming material of an adhesive layer on a base film, and forming the adhesive layer on a base film is mentioned, for example.
  • coating methods include roll coating, gravure coating, reverse coating, roll brushing, spray coating, air knife coating, extrusion coating using a die coater, and the like.
  • the thickness of the pressure-sensitive adhesive layer is preferably 1 ⁇ m to 150 ⁇ m, more preferably 2 ⁇ m to 140 ⁇ m, still more preferably 3 ⁇ m to 130 ⁇ m, still more preferably 4 ⁇ m to 120 ⁇ m, and further preferably 5 ⁇ m to 100 ⁇ m. More preferably, it is 10 ⁇ m to 80 ⁇ m, particularly preferably 20 ⁇ m to 60 ⁇ m, and most preferably 30 ⁇ m to 60 ⁇ m.
  • the adhesive layer is composed of an adhesive.
  • the pressure-sensitive adhesive is formed from a pressure-sensitive adhesive composition.
  • the pressure-sensitive adhesive composition preferably contains a base polymer.
  • the pressure-sensitive adhesive composition may contain a silicone-based additive and / or a fluorine-based additive.
  • the base polymer is an acrylic resin described later, it is preferable to include a silicone-based additive.
  • the content of the silicone-based additive and / or fluorine-based additive in the pressure-sensitive adhesive composition is preferably 0.01 parts by weight as the total amount of the silicone-based additive and the fluorine-based additive with respect to 100 parts by weight of the base polymer.
  • -50 parts by weight more preferably 0.02 parts by weight to 25 parts by weight, even more preferably 0.025 parts by weight to 10 parts by weight, particularly preferably 0.03 parts by weight to 5 parts by weight.
  • the base polymer is preferably at least one selected from urethane resins, acrylic resins, rubber resins, and silicone resins.
  • the base polymer is more preferably a urethane-based resin or an acrylic resin, and more preferably a urethane-based resin, from the viewpoint that the effects of the present invention can be further exhibited.
  • the urethane resin As the urethane resin, any appropriate urethane resin can be adopted as long as the effects of the present invention are not impaired.
  • the urethane resin is preferably a urethane resin formed from a composition containing a polyol (A) and a polyfunctional isocyanate compound (B), or a urethane prepolymer (C) and a polyfunctional isocyanate compound (B). It is a urethane-type resin formed from the composition containing this.
  • Urethane resin may contain any appropriate component as long as the effects of the present invention are not impaired.
  • examples of such components include resin components other than urethane resins, tackifiers, inorganic fillers, organic fillers, metal powders, pigments, foils, softeners, anti-aging agents, conductive agents, and ultraviolet absorption.
  • the urethane-based resin preferably contains a deterioration preventing agent such as an antioxidant, an ultraviolet absorber, and a light stabilizer.
  • a deterioration preventing agent such as an antioxidant, an ultraviolet absorber, and a light stabilizer.
  • the adhesive residue can be excellently prevented from remaining on the adherend even if it is stored in a heated state after being adhered to the adherend.
  • Only one type of deterioration preventing agent may be used, or two or more types may be used.
  • an antioxidant is particularly preferable.
  • antioxidant examples include a radical chain inhibitor and a peroxide decomposer.
  • radical chain inhibitor examples include phenolic antioxidants and amine antioxidants.
  • Examples of the peroxide decomposer include a sulfur-based antioxidant and a phosphorus-based antioxidant.
  • phenolic antioxidants examples include monophenolic antioxidants, bisphenolic antioxidants, and high-molecular phenolic antioxidants.
  • Examples of the monophenol antioxidant include 2,6-di-t-butyl-p-cresol, butylated hydroxyanisole, 2,6-di-t-butyl-4-ethylphenol, stearin- ⁇ - ( 3,5-di-t-butyl-4-hydroxyphenyl) propionate and the like.
  • bisphenol antioxidant examples include 2,2′-methylenebis (4-methyl-6-t-butylphenol), 2,2′-methylenebis (4-ethyl-6-t-butylphenol), 4,4 ′.
  • -Thiobis (3-methyl-6-t-butylphenol), 4,4'-butylidenebis (3-methyl-6-t-butylphenol), 3,9-bis [1,1-dimethyl-2- [ ⁇ - ( 3-t-butyl-4-hydroxy-5-methylphenyl) propionyloxy] ethyl] 2,4,8,10-tetraoxaspiro [5,5] undecane.
  • polymeric phenolic antioxidant examples include 1,1,3-tris (2-methyl-4-hydroxy-5-tert-butylphenyl) butane, 1,3,5-trimethyl-2,4, 6-tris (3,5-di-t-butyl-4-hydroxybenzyl) benzene, tetrakis- [methylene-3- (3 ′, 5′-di-t-butyl-4′-hydroxyphenyl) propionate] methane Bis [3,3′-bis- (4′-hydroxy-3′-t-butylphenyl) butyric acid] glycol ester, 1,3,5-tris (3 ′, 5′-di-t-butyl) -4′-hydroxybenzyl) -S-triazine-2,4,6- (1H, 3H, 5H) trione, tocophenol and the like.
  • sulfur-based antioxidants examples include dilauryl 3,3'-thiodipropionate, dimyristyl 3,3'-thiodipropionate, distearyl 3,3'-thiodipropionate.
  • phosphorus antioxidants include triphenyl phosphite, diphenylisodecyl phosphite, and phenyl diisodecyl phosphite.
  • UV absorbers examples include benzophenone UV absorbers, benzotriazole UV absorbers, salicylic acid UV absorbers, oxalic anilide UV absorbers, cyanoacrylate UV absorbers, and triazine UV absorbers. It is done.
  • benzophenone ultraviolet absorber examples include 2,4-dihydroxybenzophenone, 2-hydroxy-4-methoxybenzophenone, 2-hydroxy-4-octoxybenzophenone, 2-hydroxy-4-dodecyloxybenzophenone, 2,2 ′ -Dihydroxy-4-dimethoxybenzophenone, 2,2'-dihydroxy-4,4'-dimethoxybenzophenone, 2-hydroxy-4-methoxy-5-sulfobenzophenone, bis (2-methoxy-4-hydroxy-5-benzoylphenyl) ) Methane.
  • benzotriazole ultraviolet absorber examples include 2- (2′-hydroxy-5′-methylphenyl) benzotriazole, 2- (2′-hydroxy-5′-tert-butylphenyl) benzotriazole, 2- ( 2'-hydroxy-3 ', 5'-di-tert-butylphenyl) benzotriazole, 2- (2'-hydroxy-3'-tert-butyl-5'-methylphenyl) -5-chlorobenzotriazole, 2 -(2'-hydroxy-3 ', 5'-di-tert-butylphenyl) 5-chlorobenzotriazole, 2- (2'-hydroxy-3', 5'-di-tert-amylphenyl) benzotriazole, 2- (2′-hydroxy-4′-octoxyphenyl) benzotriazole, 2- [2′-hydroxy-3 ′-( ′′, 4 ′′, 5 ′′, 6 ′′,-tetrahydrophthalimidomethyl) -5′-methylphen
  • salicylic acid ultraviolet absorber examples include phenyl salicylate, p-tert-butylphenyl salicylate, p-octylphenyl salicylate, and the like.
  • cyanoacrylate ultraviolet absorber examples include 2-ethylhexyl-2-cyano-3,3′-diphenyl acrylate, ethyl-2-cyano-3,3′-diphenyl acrylate, and the like.
  • Examples of the light stabilizer include hindered amine light stabilizers and ultraviolet light stabilizers.
  • hindered amine light stabilizers include bis (2,2,6,6-tetramethyl-4-piperidyl) sebacate, bis (1,2,2,6,6-pentamethyl-4-piperidyl) sebacate, and methyl. -1,2,2,6,6-pentamethyl-4-piperidyl sebacate and the like.
  • ultraviolet stabilizer examples include nickel bis (octylphenyl) sulfide, [2,2′-thiobis (4-tert-octylphenolate)]-n-butylamine nickel, nickel complex-3,5-di-tert- Examples thereof include butyl-4-hydroxybenzyl-phosphate monoethylate, nickel-dibutyldithiocarbamate, and benzoate type quenchers.
  • the urethane resin formed from the composition containing the polyol (A) and the polyfunctional isocyanate compound (B) is preferably a composition containing the polyol (A) and the polyfunctional isocyanate compound (B). It is a urethane resin obtained by curing a product.
  • 1 type of polyol (A) may be sufficient, and 2 or more types may be sufficient as it.
  • 1 type of polyfunctional isocyanate compounds (B) may be sufficient, and 2 or more types may be sufficient as them.
  • polyol (A) examples include polyester polyol, polyether polyol, polycaprolactone polyol, polycarbonate polyol, and castor oil-based polyol.
  • the polyol (A) is more preferably a polyether polyol.
  • Polyester polyol can be obtained, for example, by an esterification reaction between a polyol component and an acid component.
  • polyol component examples include ethylene glycol, diethylene glycol, 1,3-butanediol, 1,4-butanediol, neopentyl glycol, 3-methyl-1,5-pentanediol, 2-butyl-2-ethyl-1 , 3-propanediol, 2,4-diethyl-1,5-pentanediol, 1,2-hexanediol, 1,6-hexanediol, 1,8-octanediol, 1,9-nonanediol, 2-methyl -1,8-octanediol, 1,8-decanediol, octadecanediol, glycerin, trimethylolpropane, pentaerythritol, hexanetriol, polypropylene glycol and the like.
  • the acid component examples include succinic acid, methyl succinic acid, adipic acid, pimelic acid, azelaic acid, sebacic acid, 1,12-dodecanedioic acid, 1,14-tetradecanedioic acid, dimer acid, 2-methyl-1, 4-cyclohexanedicarboxylic acid, 2-ethyl-1,4-cyclohexanedicarboxylic acid, terephthalic acid, isophthalic acid, phthalic acid, 1,4-naphthalenedicarboxylic acid, 4,4'-biphenyldicarboxylic acid, acid anhydrides thereof Etc.
  • polyether polyols examples include water, low molecular weight polyols (propylene glycol, ethylene glycol, glycerin, trimethylolpropane, pentaerythritol, etc.), bisphenols (bisphenol A, etc.), dihydroxybenzenes (catechol, resorcin, hydroquinone, etc.), etc. And polyether polyols obtained by addition polymerization of alkylene oxides such as ethylene oxide, propylene oxide, butylene oxide. Specific examples include polyethylene glycol, polypropylene glycol, polytetramethylene glycol, and the like.
  • polycaprolactone polyol examples include caprolactone-based polyester diols obtained by ring-opening polymerization of cyclic ester monomers such as ⁇ -caprolactone and ⁇ -valerolactone.
  • polycarbonate polyol examples include a polycarbonate polyol obtained by polycondensation reaction of the polyol component and phosgene; the polyol component, dimethyl carbonate, diethyl carbonate, diprovir carbonate, diisopropyl carbonate, dibutyl carbonate, ethyl butyl carbonate, ethylene carbonate, Polycarbonate polyol obtained by transesterification with carbonic acid diesters such as propylene carbonate, diphenyl carbonate and dibenzyl carbonate; copolymer polycarbonate polyol obtained by using two or more of the above polyol components in combination; the above various polycarbonate polyols and carboxyl groups Polycarbonate polyol obtained by esterification reaction with a containing compound; the above-mentioned various polycarbonate polyols and a hydroxyl group-containing compound Polycarbonate polyol obtained by etherification reaction of polycarbonate; polycarbonate polyol obtained by transesterification of the above-ment
  • castor oil-based polyol examples include castor oil-based polyol obtained by reacting castor oil fatty acid with the above polyol component. Specific examples include castor oil-based polyols obtained by reacting castor oil fatty acid with polypropylene glycol.
  • the number average molecular weight Mn of the polyol (A) is preferably 300 to 100,000, more preferably 400 to 75,000, further preferably 450 to 50000, particularly preferably 500 to 30000, and most preferably 750. ⁇ 25000.
  • the polyol (A) preferably contains a polyol (A1) having three OH groups and a number average molecular weight Mn of 300 to 100,000.
  • a polyol (A1) only 1 type may be sufficient and 2 or more types may be sufficient.
  • the content ratio of the polyol (A1) in the polyol (A) is preferably 5% by weight or more, more preferably 25% by weight to 100% by weight, still more preferably 50% by weight to 100% by weight, Particularly preferred is 70 to 100% by weight, and most preferred is 90 to 100% by weight.
  • the number average molecular weight Mn of the polyol (A1) is preferably 400 to 80000, more preferably 500 to 60000, still more preferably 600 to 40000, still more preferably 700 to 30000, and particularly preferably 800. ⁇ 20000, most preferably 900 ⁇ 15000.
  • the polyol (A1) may contain a polyol (A1a) having a number average molecular weight Mn of less than 3000.
  • the content ratio of the polyol (A1a) in the polyol (A1) is preferably 0% by weight to 50% by weight, more preferably 0% by weight to 30% by weight, and further preferably 0% by weight to 20% by weight. Particularly preferred is 0 to 10% by weight, and most preferred is 0 to 5% by weight.
  • the polyol (A) may contain a polyol (A2) having 4 or more OH groups and a number average molecular weight Mn of 20000 or less.
  • the polyol (A2) may be only one kind or two or more kinds.
  • the number average molecular weight Mn of the polyol (A2) is preferably 100 to 20000, more preferably 150 to 10,000, still more preferably 200 to 7500, particularly preferably 300 to 6000, and most preferably 300. ⁇ 5000.
  • the adhesive strength with time may increase, and the effects of the present invention may not be exhibited.
  • Preferred examples of the polyol (A2) include a polyol having 4 OH groups (tetraol), a polyol having 5 OH groups (pentaol), and a polyol having 6 OH groups (hexaol).
  • the content ratio of the polyol (A2) in the polyol (A) is preferably 70% by weight or less, more preferably 60% by weight or less, still more preferably 40% by weight or less, and particularly preferably 30% by weight. It is as follows.
  • the polyol (A) at least of a polyol having 4 OH groups (tetraol), a polyol having 5 OH groups (pentaol), and a polyol having 6 OH groups (hexaol) By adjusting one kind to the said range, the effect of this invention can be expressed more.
  • the content ratio of the polyol having 4 or more OH groups therein and a number average molecular weight Mn of 20000 or less is preferably less than 70% by weight, more preferably based on the whole polyol (A). Is 60% by weight or less, more preferably 50% by weight or less, particularly preferably 40% by weight or less, and most preferably 30% by weight or less.
  • This composition ratio is preferably 0.3 to 8/4 to 40/60 to 95 (weight ratio), and more preferably 0.5 to 5/5 to 30/70 to 90 (weight ratio).
  • 1 type of polyfunctional isocyanate compounds (B) may be sufficient, and 2 or more types may be sufficient as them.
  • polyfunctional isocyanate compound (B) any suitable polyfunctional isocyanate compound that can be used for the urethanization reaction can be adopted.
  • examples of such a polyfunctional isocyanate compound (B) include polyfunctional aliphatic isocyanate compounds, polyfunctional alicyclic isocyanate compounds, polyfunctional aromatic isocyanate compounds, and the like.
  • polyfunctional aliphatic isocyanate compound examples include trimethylene diisocyanate, tetramethylene diisocyanate, hexamethylene diisocyanate, pentamethylene diisocyanate, 1,2-propylene diisocyanate, 1,3-butylene diisocyanate, dodecamethylene diisocyanate, 2,4,4 Examples include 4-trimethylhexamethylene diisocyanate.
  • polyfunctional alicyclic isocyanate compound examples include 1,3-cyclopentene diisocyanate, 1,3-cyclohexane diisocyanate, 1,4-cyclohexane diisocyanate, isophorone diisocyanate, hydrogenated diphenylmethane diisocyanate, hydrogenated xylylene diisocyanate, Examples include hydrogenated tolylene diisocyanate and hydrogenated tetramethylxylylene diisocyanate.
  • polyfunctional aromatic diisocyanate compound examples include phenylene diisocyanate, 2,4-tolylene diisocyanate, 2,6-tolylene diisocyanate, 2,2′-diphenylmethane diisocyanate, 4,4′-diphenylmethane diisocyanate, 4 4,4'-toluidine diisocyanate, 4,4'-diphenyl ether diisocyanate, 4,4'-diphenyl diisocyanate, 1,5-naphthalene diisocyanate, xylylene diisocyanate and the like.
  • polyfunctional isocyanate compound (B) examples include trimethylolpropane adducts of various polyfunctional isocyanate compounds as described above, burettes reacted with water, and trimers having an isocyanurate ring. These may be used in combination.
  • the equivalent ratio of NCO groups to OH groups in the polyol (A) and the polyfunctional isocyanate compound (B) is preferably 5.0 or less, more preferably 0.1 to 3.0, as NCO groups / OH groups. More preferably, it is 0.2 to 2.5, particularly preferably 0.3 to 2.25, and most preferably 0.5 to 2.0. By adjusting the equivalent ratio of NCO group / OH group within the above range, the effect of the present invention can be more manifested.
  • the content ratio of the polyfunctional isocyanate compound (B) is preferably 1.0% by weight to 30% by weight, more preferably 1.5% by weight with respect to the polyol (A). % To 27% by weight, more preferably 2.0% to 25% by weight, particularly preferably 2.3% to 23% by weight, and most preferably 2.5% to 20% by weight. It is. By adjusting the content ratio of the polyfunctional isocyanate compound (B) within the above range, the effects of the present invention can be more manifested.
  • the polyurethane-based resin is preferably formed by curing a composition containing a polyol (A) and a polyfunctional isocyanate compound (B).
  • the method of curing the composition containing the polyol (A) and the polyfunctional isocyanate compound (B) to form a urethane resin includes the effects of the present invention, such as a urethanization reaction method using bulk polymerization or solution polymerization. Any appropriate method can be adopted as long as the above is not impaired.
  • a catalyst is preferably used.
  • a catalyst include organometallic compounds and tertiary amine compounds.
  • organometallic compounds examples include iron compounds, tin compounds, titanium compounds, zirconium compounds, lead compounds, cobalt compounds, zinc compounds, and the like.
  • iron-based compounds and tin-based compounds are preferable in terms of reaction rate and pot life of the pressure-sensitive adhesive layer.
  • iron-based compounds include iron acetylacetonate and iron 2-ethylhexanoate.
  • tin compounds include dibutyltin dichloride, dibutyltin oxide, dibutyltin dibromide, dibutyltin maleate, dibutyltin dilaurate, dibutyltin diacetate, dibutyltin sulfide, tributyltin methoxide, tributyltin acetate, triethyltin ethoxide, Examples include tributyltin ethoxide, dioctyltin oxide, dioctyltin dilaurate, tributyltin chloride, tributyltin trichloroacetate, and tin 2-ethylhexanoate.
  • titanium compounds examples include dibutyltitanium dichloride, tetrabutyltitanate, butoxytitanium trichloride, and the like.
  • zirconium compounds include zirconium naphthenate and zirconium acetylacetonate.
  • Examples of the lead compound include lead oleate, lead 2-ethylhexanoate, lead benzoate, lead naphthenate and the like.
  • cobalt compounds examples include cobalt 2-ethylhexanoate and cobalt benzoate.
  • Examples of the zinc-based compound include zinc naphthenate and zinc 2-ethylhexanoate.
  • tertiary amine compound examples include triethylamine, triethylenediamine, 1,8-diazabixic mouth- (5,4,0) -undecene-7, and the like.
  • the catalyst may be only one kind or two or more kinds.
  • a catalyst and a crosslinking retarder may be used in combination.
  • the amount of the catalyst is preferably 0.005% by weight to 1.00% by weight, more preferably 0.01% by weight to 0.75% by weight, and still more preferably 0% with respect to the polyol (A).
  • the content is 0.01% to 0.50% by weight, particularly preferably 0.01% to 0.20% by weight.
  • composition containing the polyol (A) and the polyfunctional isocyanate compound (B) may contain any appropriate other component as long as the effects of the present invention are not impaired.
  • other components include resin components other than polyurethane resins, tackifiers, inorganic fillers, organic fillers, metal powders, pigments, foils, softeners, anti-aging agents, conductive agents, Examples include ultraviolet absorbers, antioxidants, light stabilizers, surface lubricants, leveling agents, corrosion inhibitors, heat stabilizers, polymerization inhibitors, lubricants, solvents, and catalysts.
  • the urethane resin formed from the composition containing the urethane prepolymer (C) and the polyfunctional isocyanate compound (B) is a urethane resin obtained using a so-called “urethane prepolymer” as a raw material, any resin can be used.
  • a suitable urethane resin can be adopted.
  • the urethane resin formed from the composition containing the urethane prepolymer (C) and the polyfunctional isocyanate compound (B) contains, for example, a polyurethane polyol as the urethane prepolymer (C) and the polyfunctional isocyanate compound (B). And a urethane-based resin formed from the composition. Only one type of urethane prepolymer (C) may be used, or two or more types may be used. One type of polyfunctional isocyanate compound (B) may be sufficient, and 2 or more types may be sufficient as it.
  • the polyurethane polyol as the urethane prepolymer (C) is preferably a polyester polyol (a1) or a polyether polyol (a2), each alone or a mixture of (a1) and (a2), in the presence of a catalyst or It is obtained by reacting with the organic polyisocyanate compound (a3) in the absence of a catalyst.
  • polyester polyol (a1) examples include polyester polyols obtained by reacting an acid component and a glycol component.
  • the acid component examples include terephthalic acid, adipic acid, azelaic acid, sebacic acid, phthalic anhydride, isophthalic acid, trimellitic acid, and the like.
  • glycol component examples include ethylene glycol, propylene glycol, diethylene glycol, butylene glycol, 1,6-hexane glycol, 3-methyl-1,5-pentanediol, 3,3′-dimethylol heptane, polyoxyethylene glycol, Polyoxypropylene glycol, 1,4-butanediol, neopentyl glycol, butylethylpentanediol, and polyol components include glycerin, trimethylolpropane, pentaerythritol and the like.
  • polyester polyol (a1) include polyester polyols obtained by ring-opening polymerization of lactones such as polycaprolactone, poly ( ⁇ -methyl- ⁇ -valerolactone), and polyvalerolactone.
  • the molecular weight of the polyester polyol (a1) can be used from a low molecular weight to a high molecular weight.
  • the molecular weight of the polyester polyol (a1) is preferably a number average molecular weight of 100 to 100,000. When the number average molecular weight is less than 100, the reactivity is increased and the gelation tends to occur. When the number average molecular weight exceeds 100,000, the reactivity is lowered, and the cohesive force of the polyurethane polyol itself may be reduced.
  • the amount of the polyester polyol (a1) used is preferably 0 to 90 mol% in the polyol constituting the polyurethane polyol.
  • any suitable polyether polyol can be used as the polyether polyol (a2).
  • a polyether polyol (a2) for example, a low molecular weight polyol such as water, propylene glycol, ethylene glycol, glycerin, trimethylolpropane or the like is used as an initiator, and ethylene oxide, propylene oxide, butylene oxide, tetrahydrofuran or the like is used.
  • the polyether polyol obtained by polymerizing an oxirane compound is mentioned.
  • Specific examples of such polyether polyol (a2) include polyether polyols having 2 or more functional groups such as polypropylene glycol, polyethylene glycol, and polytetramethylene glycol.
  • the molecular weight of the polyether polyol (a2) can be used from a low molecular weight to a high molecular weight.
  • the molecular weight of the polyether polyol (a2) is preferably a number average molecular weight of 100 to 100,000. When the number average molecular weight is less than 100, the reactivity is increased and the gelation tends to occur. When the number average molecular weight exceeds 100,000, the reactivity is lowered, and the cohesive force of the polyurethane polyol itself may be reduced.
  • the amount of the polyether polyol (a2) used is preferably 0 mol% to 90 mol% in the polyol constituting the polyurethane polyol.
  • a part of the polyether polyol (a2) may be glycols such as ethylene glycol, 1,4-butanediol, neopentyl glycol, butylethylpentanediol, glycerin, trimethylolpropane, pentaerythritol, They can be used in combination with polyamines such as ethylenediamine, N-aminoethylethanolamine, isophoronediamine, and xylylenediamine.
  • polyether polyol (a2) only a bifunctional polyether polyol may be used, or a polyether having a number average molecular weight of 100 to 100,000 and having at least 3 or more hydroxyl groups in one molecule. A part or all of the polyol may be used.
  • a polyether polyol (a2) having a number average molecular weight of 100 to 100,000 and having at least 3 or more hydroxyl groups in one molecule is used partly or entirely, adhesive strength and removability can be obtained. Balance can be good. In such a polyether polyol, if the number average molecular weight is less than 100, the reactivity becomes high and the gelation tends to occur.
  • polyether polyol when the number average molecular weight exceeds 100,000, the reactivity is lowered, and further, the cohesive force of the polyurethane polyol itself may be reduced.
  • the number average molecular weight of such polyether polyol is more preferably 100 to 10,000.
  • organic polyisocyanate compound (a3) Any appropriate organic polyisocyanate compound can be used as the organic polyisocyanate compound (a3).
  • organic polyisocyanate compound (a3) include aromatic polyisocyanates, aliphatic polyisocyanates, araliphatic polyisocyanates, and alicyclic polyisocyanates.
  • aromatic polyisocyanate examples include 1,3-phenylene diisocyanate, 4,4′-diphenyl diisocyanate, 1,4-phenylene diisocyanate, 4,4′-diphenylmethane diisocyanate, 2,4-tolylene diisocyanate, 2,6 -Tolylene diisocyanate, 4,4'-toluidine diisocyanate, 2,4,6-triisocyanate toluene, 1,3,5-triisocyanate benzene, dianisidine diisocyanate, 4,4'-diphenyl ether diisocyanate, 4,4 ', And 4 ′′ -triphenylmethane triisocyanate.
  • Examples of the aliphatic polyisocyanate include trimethylene diisocyanate, tetramethylene diisocyanate, hexamethylene diisocyanate, pentamethylene diisocyanate, 1,2-propylene diisocyanate, 2,3-butylene diisocyanate, 1,3-butylene diisocyanate, dodecamethylene diisocyanate, Examples include 2,4,4-trimethylhexamethylene diisocyanate.
  • Examples of the araliphatic polyisocyanate include ⁇ , ⁇ ′-diisocyanate-1,3-dimethylbenzene, ⁇ , ⁇ ′-diisocyanate-1,4-dimethylbenzene, ⁇ , ⁇ ′-diisocyanate-1,4-diethylbenzene. 1,4-tetramethylxylylene diisocyanate, 1,3-tetramethylxylylene diisocyanate, and the like.
  • Examples of the alicyclic polyisocyanate include 3-isocyanate methyl-3,5,5-trimethylcyclohexyl isocyanate, 1,3-cyclopentane diisocyanate, 1,3-cyclohexane diisocyanate, 1,4-cyclohexane diisocyanate, and methyl-2. , 4-cyclohexane diisocyanate, methyl-2,6-cyclohexane diisocyanate, 4,4′-methylenebis (cyclohexyl isocyanate), 1,4-bis (isocyanate methyl) cyclohexane, 1,4-bis (isocyanate methyl) cyclohexane, etc. It is done.
  • organic polyisocyanate compound (a3) a trimethylolpropane adduct, a burette reacted with water, a trimer having an isocyanurate ring, and the like can be used in combination.
  • Any appropriate catalyst can be used as a catalyst that can be used in obtaining the polyurethane polyol.
  • Examples of such a catalyst include tertiary amine compounds and organometallic compounds.
  • tertiary amine compound examples include triethylamine, triethylenediamine, 1,8-diazabicyclo (5,4,0) -undecene-7 (DBU), and the like.
  • organometallic compounds examples include tin compounds and non-tin compounds.
  • tin compound examples include dibutyltin dichloride, dibutyltin oxide, dibutyltin dibromide, dibutyltin dimaleate, dibutyltin dilaurate (DBTDL), dibutyltin diacetate, dibutyltin sulfide, tributyltin sulfide, tributyltin oxide, tributyl Examples thereof include tin acetate, triethyltin ethoxide, tributyltin ethoxide, dioctyltin oxide, tributyltin chloride, tributyltin trichloroacetate, and tin 2-ethylhexanoate.
  • DBTDL dibutyltin dilaurate
  • DBTDL dibutyltin diacetate
  • dibutyltin sulfide tributyltin sulfide
  • non-tin compounds include titanium compounds such as dibutyltitanium dichloride, tetrabutyltitanate and butoxytitanium trichloride; lead compounds such as lead oleate, lead 2-ethylhexanoate, lead benzoate and lead naphthenate Iron compounds such as iron 2-ethylhexanoate and iron acetylacetonate; cobalt compounds such as cobalt benzoate and cobalt 2-ethylhexanoate; zinc compounds such as zinc naphthenate and zinc 2-ethylhexanoate; And zirconium-based compounds such as zirconium naphthenate.
  • titanium compounds such as dibutyltitanium dichloride, tetrabutyltitanate and butoxytitanium trichloride
  • lead compounds such as lead oleate, lead 2-ethylhexanoate, lead benzoate and lead naphthenate
  • Examples of such a combination of two types of catalysts include tertiary amine / organometallic, tin / non-tin, and tin / tin, preferably tin / tin, more preferably Is a combination of dibutyltin dilaurate and tin 2-ethylhexanoate.
  • the mixing ratio of tin 2-ethylhexanoate / dibutyltin dilaurate is preferably less than 1 and more preferably 0.2 to 0.6. If the blending ratio is 1 or more, gelation tends to occur due to the balance of catalytic activity.
  • the amount of the catalyst used is preferably 0.01 with respect to the total amount of the polyester polyol (a1), the polyether polyol (a2) and the organic polyisocyanate compound (a3). -1.0% by weight.
  • the reaction temperature is preferably less than 100 ° C., more preferably 85 ° C. to 95 ° C. If it is 100 ° C. or higher, it may be difficult to control the reaction rate and the crosslinked structure, and it may be difficult to obtain a polyurethane polyol having a predetermined molecular weight.
  • reaction temperature becomes like this.
  • it is 100 degreeC or more, More preferably, it is 110 degreeC or more.
  • it is preferable to make it react for 3 hours or more.
  • polyester polyol, polyether polyol, catalyst, and organic polyisocyanate are charged into a flask.
  • polyester polyol, polyether polyol, and catalyst are charged into a flask and organic polyisocyanate is obtained.
  • the method of adding by dripping is mentioned.
  • the method 2) is preferable in controlling the reaction.
  • any appropriate solvent can be used.
  • a solvent include methyl ethyl ketone, ethyl acetate, toluene, xylene, and acetone.
  • toluene is preferable.
  • polyfunctional isocyanate compound (B) examples include those described above.
  • composition containing the urethane prepolymer (C) and the polyfunctional isocyanate compound (B) may contain any appropriate other component as long as the effects of the present invention are not impaired.
  • other components include resin components other than polyurethane resins, tackifiers, inorganic fillers, organic fillers, metal powders, pigments, foils, softeners, anti-aging agents, conductive agents, Examples include ultraviolet absorbers, antioxidants, light stabilizers, surface lubricants, leveling agents, corrosion inhibitors, heat stabilizers, polymerization inhibitors, lubricants, solvents, and catalysts.
  • a polyurethane resin formed from a composition containing a urethane prepolymer (C) and a polyfunctional isocyanate compound (B) a polyurethane resin is produced using a so-called “urethane prepolymer” as a raw material. Any appropriate manufacturing method may be adopted as long as it is a method.
  • the number average molecular weight Mn of the urethane prepolymer (C) is preferably 3,000 to 1,000,000.
  • the equivalent ratio of NCO groups to OH groups in the urethane prepolymer (C) and the polyfunctional isocyanate compound (B) is preferably 5.0 or less, more preferably 0.01 to 3 as NCO groups / OH groups. 0.0, more preferably 0.02 to 2.5, particularly preferably 0.03 to 2.25, and most preferably 0.05 to 2.0.
  • the content ratio of the polyfunctional isocyanate compound (B) is preferably 0.01 to 30% by weight of the polyfunctional isocyanate compound (B) with respect to the urethane prepolymer (C), more preferably 0.8%.
  • acrylic resin any suitable acrylic resin such as known acrylic pressure-sensitive adhesives described in JP-A-2013-241606 and JP-A-2015-28134 can be used as long as the effects of the present invention are not impaired.
  • a system adhesive may be employed.
  • the acrylic resin is a monomer composition (a) containing 50 to 99.9% by weight of a (meth) acrylic monomer having an alkyl group having 1 to 14 carbon atoms in that the effect of the present invention can be further exhibited. It is preferable that the (meth) acrylic polymer (A) obtained from the above is included.
  • the (meth) acrylic monomer having an alkyl group having 1 to 14 carbon atoms may be only one type or two or more types.
  • the content of the (meth) acrylic monomer having an alkyl group having 1 to 14 carbon atoms in the monomer composition (a) is more preferably 60% by weight to 99% by weight, still more preferably 70% by weight to It is 98% by weight, and particularly preferably 80% to 97% by weight.
  • the (meth) acrylic monomer having an alkyl group having 1 to 14 carbon atoms include, for example, methyl (meth) acrylate, ethyl (meth) acrylate, n-butyl (meth) acrylate, s-butyl (meth) Acrylate, t-butyl (meth) acrylate, isobutyl (meth) acrylate, hexyl (meth) acrylate, 2-ethylhexyl (meth) acrylate, n-octyl (meth) acrylate, isooctyl (meth) acrylate, n-nonyl (meth) ) Acrylate, isononyl (meth) acrylate, n-decyl (meth) acrylate, isodecyl (meth) acrylate, n-dodecyl (meth) acrylate, n-tridecyl (me)
  • the (meth) acrylic monomer having an alkyl group having 1 to 14 carbon atoms is preferably hexyl (meth) acrylate, 2-ethylhexyl (meth) acrylate, n, so that the effects of the present invention can be further exhibited.
  • -Octyl (meth) acrylate isooctyl (meth) acrylate, n-nonyl (meth) acrylate, isononyl (meth) acrylate, n-decyl (meth) acrylate, isodecyl (meth) acrylate, n-dodecyl (meth) acrylate, n And (meth) acrylates having an alkyl group having 6 to 14 carbon atoms such as tridecyl (meth) acrylate and n-tetradecyl (meth) acrylate.
  • the monomer composition (a) preferably contains a hydroxyl group-containing (meth) acrylic monomer in that the effect of the present invention can be further exhibited.
  • the hydroxyl group-containing (meth) acrylic monomer include 2-hydroxyethyl (meth) acrylate, 2-hydroxypropyl (meth) acrylate, 4-hydroxybutyl (meth) acrylate, 6-hydroxyhexyl (meth) acrylate, 8-hydroxyoctyl (meth) acrylate, 10-hydroxydecyl (meth) acrylate, 12-hydroxylauryl (meth) acrylate, (4-hydroxymethylcyclohexyl) methyl acrylate, N-methylol (meth) acrylamide, vinyl alcohol, allyl alcohol 2-hydroxyethyl vinyl ether, 4-hydroxybutyl vinyl ether, diethylene glycol monovinyl ether, and the like.
  • the hydroxyl group-containing (meth) acrylic monomer may be only one type or two or more types.
  • the content ratio of the hydroxyl group-containing (meth) acrylic monomer in the monomer composition (a) is preferably 15% by weight or less, more preferably from 1% by weight to more preferably from the viewpoint that the effects of the present invention can be expressed more. It is 13% by weight, more preferably 2% by weight to 11% by weight, and most preferably 3.5% by weight to 10% by weight.
  • the monomer composition (a) may contain any appropriate other monomer component as long as the effects of the present invention are not impaired.
  • One other monomer component may be used, or two or more monomer components may be used.
  • the content ratio of the other monomer components in the monomer composition (a) is preferably 0% by weight to 40% by weight, more preferably 0% by weight to 30% by weight, from the viewpoint that the effects of the present invention can be more manifested. %, More preferably 0% by weight to 20% by weight, and particularly preferably 0% by weight to 10% by weight.
  • Examples of such other monomer components include cohesion and heat resistance such as carboxyl group-containing (meth) acrylic monomers (such as (meth) acrylic acid), cyano group-containing monomers, vinyl ester monomers, and aromatic vinyl monomers.
  • Examples include an improving component, an amide group-containing monomer, an imide group-containing monomer, an amino group-containing monomer, an epoxy group-containing monomer, N-acryloylmorpholine, and a vinyl ether monomer.
  • the weight average molecular weight (Mw) of the (meth) acrylic polymer (A) is preferably 100,000 to 5,000,000, more preferably 200,000 to 4,000,000, from the viewpoint that the effects of the present invention can be expressed more. More preferably, it is 300,000 to 3,000,000, particularly preferably 400,000 to 1,000,000.
  • a weight average molecular weight (Mw) is obtained by measuring by GPC (gel permeation chromatography), for example.
  • the glass transition temperature (Tg) of the (meth) acrylic polymer (A) is preferably 0 ° C. or less, and more preferably ⁇ 10 ° C. or less, from the viewpoint that the effects of the present invention can be more manifested.
  • any suitable production method can be adopted as long as the effects of the present invention are not impaired.
  • Examples of such production methods include solution polymerization, emulsion polymerization, bulk polymerization, and suspension polymerization.
  • the content ratio of the (meth) acrylic polymer (A) in the acrylic resin is preferably 50% by weight to 99% by weight, and more preferably 60% by weight or more, from the viewpoint that the effects of the present invention can be expressed more. It is 98% by weight, more preferably 70% by weight to 97% by weight, and particularly preferably 80% by weight to 96% by weight.
  • the acrylic resin preferably contains a cross-linking agent in that the effect of the present invention can be further expressed.
  • the amount of the crosslinking agent is preferably 0.90 to 10 parts by weight, more preferably 1 to 8 parts by weight with respect to 100 parts by weight (solid content) of the (meth) acrylic polymer (A). More preferably, it is 2 to 6 parts by weight, and particularly preferably 2 to 5 parts by weight.
  • any appropriate crosslinking agent can be adopted as long as the effects of the present invention are not impaired.
  • a cross-linking agent is preferably a trifunctional isocyanate cross-linking agent (compound) or a bifunctional isocyanate cross-linking agent (compound) from the viewpoint that the effects of the present invention can be further expressed.
  • trifunctional isocyanate crosslinking agent examples include trimethylolpropane / tolylene diisocyanate trimer adduct, trimethylolpropane / hexamethylene diisocyanate trimer adduct, isocyanurate of hexamethylene diisocyanate, hexamethylene diisocyanate. And a biuret-modified product of hexamethylene diisocyanate, a uretdione-modified product of hexamethylene diisocyanate, and the like.
  • Examples of commercially available products include Coronate L, Coronate HL, Coronate HX (manufactured by Nippon Polyurethane Industry Co., Ltd.), Takenate D165N, Takenate D178N (manufactured by Mitsui Chemicals), Death Module N3400 (manufactured by Sumika Bayer Urethane Co., Ltd.) Etc. Only 1 type may be sufficient as a trifunctional isocyanate crosslinking agent (compound), and 2 or more types may be sufficient as it.
  • bifunctional isocyanate crosslinking agent examples include aliphatic polyisocyanates such as trimethylene diisocyanate, butylene diisocyanate, hexamethylene diisocyanate (HDI), dimer acid diisocyanate; cyclopentylene diisocyanate, cyclohexylene diisocyanate, isophorone diisocyanate ( Aliphatic isocyanates such as IPDI); aromatic isocyanates such as 2,4-tolylene diisocyanate, 4,4′-diphenylmethane diisocyanate, xylylene diisocyanate (XDI), 1,3-bis (isocyanatomethyl) benzene; And alicyclic isocyanates such as 1,3-bis (isocyanatomethyl) cyclohexane.
  • aliphatic polyisocyanates such as trimethylene diisocyanate, butylene diisocyanate, hexamethylene diisocyanate (HDI),
  • Takenate 500 Takenate 600 (above, Mitsui Chemicals make), Millionate MT, Coronate T (above, Japan Polyurethane Industry Co., Ltd.) are mentioned, for example.
  • Only one type of bifunctional isocyanate crosslinking agent (compound) may be used, or two or more types may be used.
  • the acrylic resin can contain any appropriate component as long as the effects of the present invention are not impaired.
  • examples of such components include resin components other than acrylic resins, tackifiers, inorganic fillers, organic fillers, metal powders, pigments, foils, softeners, anti-aging agents, conductive agents, and ultraviolet absorption.
  • any appropriate rubber-based pressure-sensitive adhesive such as a known rubber-based pressure-sensitive adhesive described in JP-A-2015-74771, for example, can be adopted as long as the effects of the present invention are not impaired. These may be only one kind or two or more kinds.
  • the rubber-based resin can contain any appropriate component as long as the effects of the present invention are not impaired.
  • examples of such components include resin components other than rubber-based resins, tackifiers, inorganic fillers, organic fillers, metal powders, pigments, foils, softeners, anti-aging agents, conductive agents, and ultraviolet absorption.
  • any appropriate silicone-based pressure-sensitive adhesive such as a known silicone-based pressure-sensitive adhesive described in JP-A-2014-47280 can be adopted as long as the effects of the present invention are not impaired. . These may be only one kind or two or more kinds.
  • the silicone resin may contain any appropriate component as long as the effects of the present invention are not impaired.
  • examples of such components include resin components other than silicone-based resins, tackifiers, inorganic fillers, organic fillers, metal powders, pigments, foils, softeners, anti-aging agents, conductive agents, and ultraviolet absorption.
  • Silicone-based additive Any appropriate silicone-based additive can be adopted as the silicone-based additive as long as the effects of the present invention are not impaired.
  • a silicone type additive Preferably, at least 1 sort (s) chosen from a siloxane bond containing compound, a hydroxyl group containing silicone type compound, and a crosslinkable functional group containing silicone type compound is mentioned.
  • silicone-based additive Only one type of silicone-based additive may be used, or two or more types may be used.
  • siloxane bond-containing compound examples include a polyether-modified polyorganosiloxane having a polyether group introduced into the main chain or side chain of a polyorganosiloxane skeleton (such as polydimethylsiloxane), or the main chain or side chain of the polyorganosiloxane skeleton.
  • Polyester-modified polyorganosiloxane with a polyester group introduced, organic compound-introduced polyorganosiloxane with an organic compound introduced into the main chain or side chain of the polyorganosiloxane skeleton, silicone-modified with a polyorganosiloxane introduced into a (meth) acrylic resin examples thereof include a (meth) acrylic resin, a silicone-modified organic compound obtained by introducing polyorganosiloxane into an organic compound, and a silicone-containing organic compound obtained by copolymerizing an organic compound and a silicone compound.
  • siloxane bond-containing polymers examples include commercially available products such as “LE-302” (manufactured by Kyoeisha Chemical Co., Ltd.), BYK series leveling agents (“BYK-300” manufactured by BYK Japan).
  • hydroxyl group-containing silicone compound examples include a polyether-modified polyorganosiloxane having a polyether group introduced into the main chain or side chain of a polyorganosiloxane skeleton (such as polydimethylsiloxane), or the main chain or side chain of the polyorganosiloxane skeleton.
  • examples include (meth) acrylic resins, silicone-modified organic compounds obtained by introducing polyorganosiloxane into organic compounds, and silicone-containing organic compounds obtained by copolymerizing organic compounds and silicone compounds.
  • the hydroxyl group may have a polyorganosiloxane skeleton, and may have a polyether group, a polyester group, a (meth) acryloyl group, or an organic compound.
  • hydroxyl group-containing silicone include commercially available products such as trade names “X-22-4015”, “X-22-4039”, “KF6000”, “KF6001”, “KF6002”, “KF6003”, “X-22-170BX”, “X-22-170DX”, “X-22-176DX”, “X-22-176F” (manufactured by Shin-Etsu Chemical Co., Ltd.), “BYK” manufactured by Big Chemie Japan Co., Ltd. -370 ",” BYK-SILCLEAN3700 “,” BYK-SILCLEAN3720 “, and the like.
  • crosslinkable functional group-containing silicone compound examples include a polyether-modified polyorganosiloxane having a polyether group introduced into the main chain or side chain of a polyorganosiloxane skeleton (such as polydimethylsiloxane), or a polyorganosiloxane skeleton.
  • examples include a silicone-modified (meth) acrylic resin introduced, a silicone-modified organic compound obtained by introducing polyorganosiloxane into an organic compound, and a silicone-containing organic compound obtained by copolymerizing an organic compound and a silicone compound.
  • the crosslinkable functional group may have a polyorganosiloxane skeleton, or a polyether group, a polyester group, a (meth) acryloyl group, or an organic compound.
  • the crosslinkable functional group include amino groups, epoxy groups, mercapto groups, carboxyl groups, isocyanate groups, and methacrylate groups.
  • isocyanate group-containing silicone commercially available products such as “BY16-855”, “SF8413”, “BY16-839”, “SF8421”, “BY16-750” manufactured by Toray Dow Corning Co., Ltd. are available.
  • Fluorine-based additive Arbitrary appropriate fluorine-type additives can be employ
  • a fluorine-type additive Preferably, at least 1 sort (s) chosen from a fluorine-containing compound, a hydroxyl-containing fluorine-type compound, and a crosslinkable functional group containing fluorine-type compound is mentioned.
  • fluorine-based additive Only one type of fluorine-based additive may be used, or two or more types may be used.
  • the fluorine-containing compound examples include a compound having a fluoroaliphatic hydrocarbon skeleton, a fluorine-containing organic compound obtained by copolymerizing an organic compound and a fluorine compound, and a fluorine-containing compound containing an organic compound.
  • the fluoroaliphatic hydrocarbon skeleton examples include fluoro C1-C10 alkanes such as fluoromethane, fluoroethane, fluoropropane, fluoroisopropane, fluorobutane, fluoroisobutane, fluoro t-butane, fluoropentane, and fluorohexane. It is done.
  • fluorine-containing compounds examples include commercially available Surflon series leveling agents (“S-242”, “S-243”, “S-420”, “S-420”, “AGC Seimi Chemical Co., Ltd.”). S-611 “,” S-651 “,” S-386 “, etc.), BYK series leveling agents (such as” BYK-340 ”) manufactured by BYK Japan, Inc., AC series leveling manufactured by Algin Chemie.
  • hydroxyl group-containing fluorine-based compound for example, a conventionally known resin can be used.
  • a conventionally known resin can be used.
  • WO94 / 06870 pamphlet JP-A-8-12921, JP-A-10-72569, JP-A-4-275379.
  • examples of other hydroxyl group-containing fluororesins include fluoroolefin copolymers described in JP-A-8-231919, JP-A-10-265731, JP-A-10-204374, JP-A-8-12922, and the like.
  • a polymer etc. are mentioned.
  • Other examples include a copolymer of a compound having a fluorinated alkyl group with a hydroxyl group-containing compound, a fluorine-containing organic compound obtained by copolymerizing a fluorine-containing compound with a hydroxyl group-containing compound, and a fluorine-containing compound containing a hydroxyl group-containing organic compound.
  • hydroxyl group-containing fluorine-based compound as commercial products, for example, trade name “Lumiflon” (manufactured by Asahi Glass Co., Ltd.), trade name “cefural coat” (manufactured by Central Glass Co., Ltd.), trade name “Zaflon” (Manufactured by Toa Gosei Co., Ltd.), trade name “Zeffle” (manufactured by Daikin Industries, Ltd.), trade name “Megafac F-571”, “Fluonate” (manufactured by DIC Corporation), and the like.
  • trade name “Lumiflon” manufactured by Asahi Glass Co., Ltd.
  • trade name “cefural coat” manufactured by Central Glass Co., Ltd.
  • trade name “Zaflon” Manufactured by Toa Gosei Co., Ltd.
  • trade name “Zeffle” trade name “Megafac F-571”, “Fluonate” (manu
  • crosslinkable functional group-containing fluorine-based compound examples include a carboxylic acid compound having a fluorinated alkyl group such as perfluorooctanoic acid, and a compound having a fluorinated alkyl group in the crosslinkable functional group-containing compound.
  • examples thereof include a polymer, a fluorine-containing organic compound obtained by copolymerizing a fluorine-containing compound with a crosslinkable functional group-containing compound, and a fluorine-containing compound containing a crosslinkable functional group-containing compound.
  • crosslinkable functional group-containing fluorine-based compound commercially available products include, for example, trade names “Megafac F-570”, “Megafac RS-55”, “Megafac RS-56”, “Megafac” “RS-72-K”, “Megafuck RS-75”, “Megafuck RS-76-E”, “Megafuck RS-76-NS”, “Megafuck RS-78”, “Megafuck RS-90” (Made by DIC Corporation).
  • the pressure-sensitive adhesive composition can contain any appropriate other component as long as the effects of the present invention are not impaired.
  • examples of such other components include other resin components, tackifiers, inorganic fillers, organic fillers, metal powders, pigments, foils, softeners, anti-aging agents, conductive agents, and ultraviolet absorbers. , Antioxidants, light stabilizers, surface lubricants, leveling agents, corrosion inhibitors, heat stabilizers, polymerization inhibitors, lubricants, solvents, catalysts, and the like.
  • the pressure-sensitive adhesive composition may contain a fatty acid ester. 1 type of fatty acid ester may be sufficient and 2 or more types may be sufficient as it.
  • the number average molecular weight Mn of the fatty acid ester is preferably 100 to 800, more preferably 150 to 500, still more preferably 200 to 480, particularly preferably 200 to 400, and most preferably 250 to 350. It is. By adjusting the number average molecular weight Mn of the fatty acid ester within the above range, the wettability of the pressure-sensitive adhesive layer can be improved.
  • any appropriate fatty acid ester can be adopted as long as the effects of the present invention are not impaired.
  • fatty acid esters include polyoxyethylene bisphenol A laurate, butyl stearate, 2-ethylhexyl palmitate, 2-ethylhexyl stearate, monoglyceride behenate, cetyl 2-ethylhexanoate, myristic acid Isopropyl, isopropyl palmitate, cholesteryl isostearate, lauryl methacrylate, coconut fatty acid methyl, methyl laurate, methyl oleate, methyl stearate, myristyl myristate, octyldodecyl myristate, pentaerythritol monooleate, pentaerythritol monostearate , Pentaerythritol tetrapalmitate, stearyl stearate, isotri
  • the content of the fatty acid ester is preferably 1 to 50 parts by weight, more preferably 1.5 to 45 parts by weight with respect to 100 parts by weight of the base polymer. Parts, more preferably 2 to 40 parts by weight, particularly preferably 2.5 to 35 parts by weight, and most preferably 3 to 30 parts by weight.
  • the pressure-sensitive adhesive composition may contain an ionic liquid containing a fluoro organic anion.
  • an ionic liquid containing a fluoro organic anion When the pressure-sensitive adhesive composition contains an ionic liquid containing a fluoro organic anion, a pressure-sensitive adhesive composition having excellent antistatic properties can be provided.
  • Such ionic liquid may be only one kind, or two or more kinds.
  • the ionic liquid means a molten salt (ionic compound) that is liquid at 25 ° C.
  • any appropriate ionic liquid can be adopted as long as it does not impair the effects of the present invention as long as it is an ionic liquid containing a fluoro organic anion.
  • Such an ionic liquid is preferably an ionic liquid composed of a fluoroorganic anion and an onium cation.
  • any appropriate onium cation can be adopted as long as the effects of the present invention are not impaired.
  • Such an onium cation is preferably at least one selected from a nitrogen-containing onium cation, a sulfur-containing onium cation, and a phosphorus-containing onium cation.
  • the onium cation capable of constituting the ionic liquid is preferably at least one selected from cations having a structure represented by the general formulas (1) to (5).
  • Ra represents a hydrocarbon group having 4 to 20 carbon atoms and may contain a hetero atom
  • Rb and Rc may be the same or different, and hydrogen or a carbon atom having 1 to 16 carbon atoms.
  • Rd represents a hydrocarbon group having 2 to 20 carbon atoms, and may contain a hetero atom
  • Re, Rf, and Rg are the same or different and each represents hydrogen or 1 to carbon atoms.
  • Rh represents a hydrocarbon group having 2 to 20 carbon atoms and may contain a hetero atom
  • Ri, Rj, and Rk may be the same or different, and may be hydrogen or 1 carbon atom.
  • Z represents a nitrogen atom, a sulfur atom, or a phosphorus atom
  • Rl, Rm, Rn, and Ro are the same or different and represent a hydrocarbon group having 1 to 20 carbon atoms, It may contain atoms. However, when Z is a sulfur atom, there is no Ro.
  • X represents a Li atom, a Na atom, or a K atom.
  • Examples of the cation represented by the general formula (1) include a pyridinium cation, a pyrrolidinium cation, a piperidinium cation, a cation having a pyrroline skeleton, and a cation having a pyrrole skeleton.
  • cation represented by the general formula (1) include, for example, 1-ethylpyridinium cation, 1-butylpyridinium cation, 1-hexylpyridinium cation, 1-ethyl-3-methylpyridinium cation, 1-butyl -3-methylpyridinium cation, 1-hexyl-3-methylpyridinium cation, 1-butyl-4-methylpyridinium cation, 1-octyl-4-methylpyridinium cation, 1-butyl-3,4-dimethylpyridinium cation, Pyridinium cations such as 1,1-dimethylpyrrolidinium cation; 1-ethyl-1-methylpyrrolidinium cation, 1-methyl-1-propylpyrrolidinium cation, 1-methyl-1-butylpyrrolidinium cation, 1-methyl-1-pentylpyrrolidi Cation, 1-methyl-1-hexylpyrroli
  • 1-ethylpyridinium cation, 1-butylpyridinium cation, 1-hexylpyridinium cation, 1-ethyl-3-methylpyridinium cation, and 1 are preferable because the effects of the present invention can be further exhibited.
  • -Pyridinium cations such as butyl-3-methylpyridinium cation, 1-hexyl-3-methylpyridinium cation, 1-butyl-4-methylpyridinium cation, 1-octyl-4-methylpyridinium cation; 1-ethyl-1- Methylpyrrolidinium cation, 1-methyl-1-propylpyrrolidinium cation, 1-methyl-1-butylpyrrolidinium cation, 1-methyl-1-pentylpyrrolidinium cation, 1-methyl-1-hexyl Pyrrolidinium cation, 1-methyl-1- Ptylpyrrolidinium cation, 1-ethyl-1-propylpyrrolidinium cation, 1-ethyl-1-butylpyrrolidinium cation, 1-ethyl-1-pentylpyrrolidinium cation, 1-ethyl-1-hexyl Pyrrolidinium
  • Examples of the cation represented by the general formula (2) include an imidazolium cation, a tetrahydropyrimidinium cation, and a dihydropyrimidinium cation.
  • cation represented by the general formula (2) include, for example, 1,3-dimethylimidazolium cation, 1,3-diethylimidazolium cation, 1-ethyl-3-methylimidazolium cation, and 1-butyl.
  • Tetrahydropyrimidinium cation 1,3-dimethyl-1,4-dihydropyrimidinium cation, 1,3-dimethyl-1,6-dihydropyrimidinium cation, 1,2,3-trimethyl-1,4 -Dihydropyrimidinium cation, 1,2,3-trimethyl-1,6-dihydropyrimidinium cation, 1,2,3,4-tetramethyl- , 4-dihydropyrimidinium cation, 1,2,3,4-tetramethyl-1,6-dihydropyrimidinium dihydropyrimidinium cation, such as cations; and the like.
  • Examples of the cation represented by the general formula (3) include a pyrazolium cation and a pyrazolinium cation.
  • cation represented by the general formula (3) include, for example, 1-methylpyrazolium cation, 3-methylpyrazolium cation, 1-ethyl-2-methylpyrazolinium cation, 1-ethyl- Pyrazolium cations such as 2,3,5-trimethylpyrazolium cation, 1-propyl-2,3,5-trimethylpyrazolium cation, 1-butyl-2,3,5-trimethylpyrazolium cation; 1-ethyl-2,3,5-trimethylpyrazolinium cation, 1-propyl-2,3,5-trimethylpyrazolinium cation, 1-butyl-2,3,5-trimethylpyrazolinium cation, etc. Zolinium cation; and the like.
  • Examples of the cation represented by the general formula (4) include, for example, a tetraalkylammonium cation, a trialkylsulfonium cation, a tetraalkylphosphonium cation, and a part of the alkyl group substituted with an alkenyl group, an alkoxyl group, or an epoxy group. And the like.
  • cation represented by the general formula (4) include, for example, tetramethylammonium cation, tetraethylammonium cation, tetrabutylammonium cation, tetrapentylammonium cation, tetrahexylammonium cation, tetraheptylammonium cation, and triethylmethylammonium.
  • any appropriate fluoro organic anion can be adopted as long as the effects of the present invention are not impaired.
  • Such a fluoroorganic anion may be completely fluorinated (perfluorinated) or partially fluorinated.
  • fluoroorganic anions examples include fluorinated aryl sulfonates, perfluoroalkane sulfonates, bis (fluorosulfonyl) imides, bis (perfluoroalkanesulfonyl) imides, cyanoperfluoroalkanesulfonylamides, and bis (cyano).
  • Perfluoroalkanesulfonylmethide cyano-bis- (perfluoroalkanesulfonyl) methide, tris (perfluoroalkanesulfonyl) methide, trifluoroacetate, perfluoroalkylate, tris (perfluoroalkanesulfonyl) methide, (perfluoroalkane) Sulfonyl) trifluoroacetamide and the like.
  • fluoro organic anions more preferred are perfluoroalkylsulfonate, bis (fluorosulfonyl) imide, bis (perfluoroalkanesulfonyl) imide, and more specifically, for example, trifluoromethanesulfonate, pentafluoroethane.
  • perfluoroalkylsulfonate bis (fluorosulfonyl) imide, bis (perfluoroalkanesulfonyl) imide, and more specifically, for example, trifluoromethanesulfonate, pentafluoroethane.
  • ionic liquid may be appropriately selected from a combination of the cation component and the anion component.
  • ionic liquids include, for example, 1-hexylpyridinium bis (fluorosulfonyl) imide, 1-ethyl-3-methylpyridinium trifluoromethanesulfonate, 1-ethyl-3-methylpyridinium pentafluoroethanesulfonate, 1-ethyl-3-methylpyridinium heptafluoropropane sulfonate, 1-ethyl-3-methylpyridinium nonafluorobutane sulfonate, 1-butyl-3-methylpyridinium trifluoromethanesulfonate, 1-butyl-3-methylpyridinium bis (trifluoromethane Sulfonyl) imide, 1-butyl-3-methylpyridinium bis (pentafluoroethanesulfonyl) imide
  • 1-hexylpyridinium bis (fluorosulfonyl) imide 1-ethyl-3-methylpyridinium trifluoromethanesulfonate, 1-ethyl-3-methylpyridinium pentafluoroethanesulfonate, Ethyl-3-methylpyridinium heptafluoropropane sulfonate, 1-ethyl-3-methylpyridinium nonafluorobutane sulfonate, 1-butyl-3-methylpyridinium trifluoromethanesulfonate, 1-butyl-3-methylpyridinium bis (trifluoromethanesulfonyl) Imido, 1-octyl-4-methylpyridinium bis (fluorosulfonyl) imide, 1-methyl-1-propylpyrrolidinium bis (trifluoromethanesulfonyl) i 1-methyl-1-propylpyr
  • the commercially available ionic liquid may be used, but it can also be synthesized as follows.
  • the method of synthesizing the ionic liquid is not particularly limited as long as the desired ionic liquid can be obtained.
  • the document “ionic liquids—the forefront and future of development” CMC Publishing Co., Ltd.
  • the halide method, the hydroxide method, the acid ester method, the complex formation method, the neutralization method, and the like are used.
  • the halide method is a method carried out by reactions as shown in reaction formulas (1) to (3). First, a tertiary amine and an alkyl halide are reacted to obtain a halide (reaction formula (1), and chlorine, bromine, and iodine are used as the halogen).
  • HA acid
  • MA and M are cations that form a salt with the target anion such as ammonium, lithium, sodium, potassium, etc.
  • R 4 NA desired ionic liquid
  • the hydroxide method is a method performed by reactions as shown in reaction formulas (4) to (8).
  • the target ionic liquid (R 4 NA) can be obtained.
  • the acid ester method is a method carried out by reactions as shown in reaction formulas (9) to (11).
  • a tertiary amine (R 3 N) is reacted with an acid ester to obtain an acid ester product (Reaction Formula (9)).
  • the acid ester inorganic acids such as sulfuric acid, sulfurous acid, phosphoric acid, phosphorous acid, and carbonic acid are used.
  • esters of organic acids such as esters, methanesulfonic acid, methylphosphonic acid, formic acid, etc.).
  • the desired ionic liquid (R 4 NA) By using the reaction of the reaction formulas (10) to (11) in the same manner as the halogenation method for the obtained acid ester, the desired ionic liquid (R 4 NA) can be obtained. Further, by using methyl trifluoromethanesulfonate, methyl trifluoroacetate or the like as the acid ester, an ionic liquid can be directly obtained.
  • the neutralization method is a method performed by a reaction as shown in the reaction formula (12).
  • a tertiary amine is reacted with an organic acid such as CF 3 COOH, CF 3 SO 3 H, (CF 3 SO 2 ) 2 NH, (CF 3 SO 2 ) 3 CH, and (C 2 F 5 SO 2 ) 2 NH. Can be obtained.
  • R in the above reaction formulas (1) to (12) represents hydrogen or a hydrocarbon group having 1 to 20 carbon atoms and may contain a hetero atom.
  • the blending amount of the ionic liquid varies depending on the compatibility of the polymer to be used and the ionic liquid, and thus cannot be defined unconditionally. However, in general, it is preferably 0.001 with respect to 100 parts by weight of the base polymer. Parts by weight to 50 parts by weight, more preferably 0.01 parts by weight to 40 parts by weight, still more preferably 0.01 parts by weight to 30 parts by weight, and particularly preferably 0.01 parts by weight to 20 parts by weight. Parts, most preferably 0.01 to 10 parts by weight.
  • By adjusting the blending amount of the ionic liquid within the above range it is possible to provide a pressure-sensitive adhesive composition having excellent antistatic properties. If the amount of the ionic liquid is less than 0.01 parts by weight, sufficient antistatic properties may not be obtained. When the amount of the ionic liquid exceeds 50 parts by weight, contamination of the adherend tends to increase.
  • the pressure-sensitive adhesive composition may contain a modified silicone oil as long as the effects of the present invention are not impaired.
  • the pressure-sensitive adhesive composition contains a modified silicone oil, the effect of antistatic properties can be exhibited.
  • the effect of antistatic properties can be expressed more effectively.
  • the content is preferably 0.001 to 50 parts by weight, more preferably 0.005 to 40 parts by weight with respect to 100 parts by weight of the base polymer. Parts by weight, more preferably 0.007 to 30 parts by weight, particularly preferably 0.008 to 20 parts by weight, and most preferably 0.01 to 10 parts by weight.
  • modified silicone oil any appropriate modified silicone oil can be adopted as long as the effects of the present invention are not impaired.
  • modified silicone oil include modified silicone oil available from Shin-Etsu Chemical Co., Ltd.
  • the modified silicone oil is preferably a polyether-modified silicone oil.
  • the effect of the antistatic property can be expressed more effectively.
  • polyether-modified silicone oil examples include a side chain-type polyether-modified silicone oil and a both-end-type polyether-modified silicone oil.
  • a polyether-modified silicone oil having both terminal types is preferable in that the effect of the antistatic property can be expressed sufficiently more effectively.
  • An adhesive layer may be provided on the side of the transparent substrate layer opposite to the infrared reflective layer.
  • An adhesive bond layer can be used for bonding with a window glass etc., for example.
  • the adhesive layer those having a high visible light transmittance and a small refractive index difference from the transparent substrate layer are preferable.
  • a material for the adhesive layer any appropriate material can be adopted as long as the effects of the present invention are not impaired.
  • An example of such a material is an acrylic pressure-sensitive adhesive (acrylic pressure-sensitive adhesive).
  • Acrylic pressure-sensitive adhesive (acrylic pressure-sensitive adhesive) has excellent optical transparency, moderate wettability, cohesiveness and adhesion, and excellent weather resistance and heat resistance. It is suitable as.
  • the adhesive layer preferably has a high visible light transmittance and a low ultraviolet transmittance.
  • the adhesive layer By reducing the ultraviolet transmittance of the adhesive layer, it is possible to suppress deterioration of the infrared reflective layer due to ultraviolet rays such as sunlight.
  • the adhesive layer preferably contains an ultraviolet absorber.
  • degradation of the infrared reflective layer resulting from the ultraviolet rays from the outdoors can also be suppressed by using a transparent substrate layer containing an ultraviolet absorber.
  • the exposed surface of the adhesive layer is preferably covered with a separator temporarily for the purpose of preventing contamination of the exposed surface until the heat-insulating and heat-insulating substrate of the present invention is put to practical use.
  • a separator can prevent contamination due to contact with the outside of the exposed surface of the adhesive layer in a usual handling state.
  • the heat-insulating and heat-insulating substrate of the present invention can be used for windows such as buildings and vehicles, transparent cases for storing plants, frozen and refrigerated showcases, etc., and has the effect of improving the heating and cooling effect and preventing sudden temperature changes. Can do.
  • FIG. 3 is a cross-sectional view schematically showing an example of a usage pattern of the heat-insulating and heat-insulating substrate of the present invention.
  • the heat-insulating and heat-insulating substrate 100 of the present invention is disposed by bonding the transparent substrate layer 10 side to the indoor side of a window 1000 of a building or an automobile via any appropriate adhesive layer 80.
  • the heat-insulating and heat-insulating substrate 100 of the present invention transmits visible light (VIS) from the outside and introduces it into the room, and transmits near-infrared light (NIR) from the outside to the infrared reflection layer. Reflected at 20.
  • VIS visible light
  • NIR near-infrared light
  • the near-infrared reflection suppresses the inflow of heat from the outside into the room due to sunlight or the like (a heat shielding effect is exhibited), so that, for example, the cooling efficiency in summer can be increased. Furthermore, since the infrared reflective layer 20 reflects indoor far infrared rays (FIR) radiated from the heating appliance 90, a heat insulating effect is exhibited, and heating efficiency in winter can be enhanced. Moreover, since the thermal insulation heat insulation board
  • FIR far infrared rays
  • the heat-insulating and heat-insulating substrate of the present invention can be used by being fitted into a frame or the like as disclosed in, for example, Japanese Patent Application Laid-Open No. 2013-61370.
  • a material having a low content of functional groups such as C ⁇ C bond, C ⁇ O bond, C—O bond, and aromatic ring (for example, cyclic polyolefin) is used as the transparent substrate layer.
  • Far infrared rays from the substrate layer side can be reflected by the infrared reflective layer, and heat insulation can be imparted to both sides of the heat-insulating and heat-insulating substrate of the present invention.
  • Such a configuration is particularly useful, for example, in a refrigerated showcase or a frozen showcase.
  • the transparent substrate layer is, for example, a transparent plate member (for example, glass, acrylic plate, polycarbonate plate, etc.) or a composite of the transparent plate member and a transparent film, For example, it can be applied to a building or a car window as it is.
  • a transparent plate member for example, glass, acrylic plate, polycarbonate plate, etc.
  • a composite of the transparent plate member and a transparent film For example, it can be applied to a building or a car window as it is.
  • test and evaluation method in an Example etc. are as follows. Note that “parts” means “parts by weight” unless otherwise noted, and “%” means “% by weight” unless otherwise noted.
  • the film thickness of the metal oxide layer and the metal layer is measured by a focused ion beam (FIB) method using a focused ion beam processing observation apparatus (manufactured by Hitachi, product name “FB-2100”). Was obtained by observing with a field emission transmission electron microscope (product name “HF-2000”, manufactured by Hitachi, Ltd.).
  • the film thickness of the protective topcoat layer and undercoat layer is an interference pattern of the reflectance of visible light when light is incident from the measurement target side using an instantaneous multi-photometry system (product name “MCPD3000” manufactured by Otsuka Electronics). From the above, it was calculated.
  • the film thickness of the protective film was determined by measuring the thickness of the sample using a 1/100 dial gauge having a measurement terminal diameter of 20 mm.
  • thermal insulation board (A) for measurement As the heat insulating and heat insulating substrate (A) for measurement, a protective film cut to 50 mm ⁇ 100 mm is adopted, and a member for attaching the protective film (to be a heat insulating and insulating substrate by attaching the protective film) A material cut into 100 mm ⁇ 100 mm was adopted, and a protective film was lightly attached to the protective top coat layer, and then it was manufactured by one-way crimping at a rate of about 2 m / min from above the protective film using a 5 kg roller. .
  • substrate was cut
  • the thermal insulation board (B) for measurement is the same as the size of the member to which the protective film is attached (the one that becomes the thermal insulation board by attaching the protective film), and protects the protective film. Lightly affixed to the top coat layer, and then manufactured by one-way pressure bonding at a rate of about 2 m / min from the top of the protective film using a 5 kg roller. In addition, about the heat insulation heat insulation board
  • the folded protective film is parallel to the surface to which the protective film is applied, and it is continuously peeled off at a speed of 300 mm / min in an atmosphere of 23 ⁇ 1 ° C. and 50 ⁇ 5% RH. I read.
  • the actual measurement values of temperature and humidity at the time of actual measurement were a temperature of 23 ° C. and a humidity of 50% RH.
  • the folded protective film is parallel to the surface to which the protective film is applied, and it is continuously peeled off at a speed of 300 mm / min in an atmosphere of 23 ⁇ 1 ° C. and 50 ⁇ 5% RH. I read.
  • the actual measurement values of temperature and humidity at the time of actual measurement were a temperature of 23 ° C. and a humidity of 50% RH.
  • the measurement thermal insulation board (A) is allowed to stand at room temperature for 24 hours and then stored for 10 days in an environment at a temperature of 80 ⁇ 1 ° C. Then, the play portion on the short side of the protective film is folded back to 180 degrees. After peeling off about 10 mm (that is, after peeling off about 10 mm with a width of 50 mm), the part other than the protective film of the heat-insulating and heat-insulating substrate was sandwiched between the lower chuck and the play part of the protective film was sandwiched between the upper chuck.
  • the folded protective film is parallel to the surface to which the protective film is applied, and it is continuously peeled off at a speed of 300 mm / min in an atmosphere of 23 ⁇ 1 ° C. and 50 ⁇ 5% RH. I read.
  • the actual measurement values of temperature and humidity at the time of actual measurement were a temperature of 23 ° C. and a humidity of 50% RH.
  • the actual measured values of temperature and humidity during the actual test were a temperature of 23 ° C. and a humidity of 50% RH.
  • No scratches are observed on the surface and no peeling occurs.
  • Some scratches are observed on the surface, but no peeling occurs.
  • X Many scratches and peelings are observed on the surface.
  • the surface of the protective topcoat layer of the heat-insulating and heat-insulating substrate (B) on the aluminum plate was rubbed back and forth 1000 times while applying a load of 500 g with a test cotton cloth (gold width 3) using a Gakushin abrasion tester.
  • the sample after the test was visually evaluated for scratches and peeling, and evaluated according to the following evaluation criteria. The measurement was performed 5 times and the average was evaluated.
  • the measured values of temperature and humidity during the test using the Gakushin abrasion tester were a temperature of 23 ° C. and a humidity of 50% RH.
  • No scratches are observed on the surface after 1000 reciprocations.
  • Some scratches are observed on the surface after 1000 reciprocations.
  • X Many scratches are recognized on the surface after rubbing 1000 times.
  • the surface of the protective topcoat layer of the heat-insulating and heat-insulating substrate (B) on the aluminum plate was rubbed back and forth 1000 times while applying a load of 500 g with a test cotton cloth (gold width 3) using a Gakushin abrasion tester.
  • the sample after the test was visually evaluated for scratches and peeling, and evaluated according to the following evaluation criteria. The measurement was performed 5 times and the average was evaluated.
  • the measured values of temperature and humidity during the test using the Gakushin abrasion tester were a temperature of 23 ° C. and a humidity of 50% RH.
  • No scratches are observed on the surface after 1000 reciprocations.
  • Some scratches are observed on the surface after 1000 reciprocations.
  • X Many scratches are recognized on the surface after rubbing 1000 times.
  • the surface of the protective topcoat layer of the heat-insulating and heat-insulating substrate (B) on the aluminum plate was rubbed back and forth 1000 times while applying a load of 500 g with a test cotton cloth (gold width 3) using a Gakushin abrasion tester.
  • the sample after the test was visually evaluated for scratches and peeling, and evaluated according to the following evaluation criteria. The measurement was performed 5 times and the average was evaluated.
  • the measured values of temperature and humidity during the test using the Gakushin abrasion tester were a temperature of 23 ° C. and a humidity of 50% RH.
  • No scratches are observed on the surface after 1000 reciprocations.
  • Some scratches are observed on the surface after 1000 reciprocations.
  • X Many scratches are recognized on the surface after rubbing 1000 times.
  • ⁇ Measurement of water contact angle ⁇ '> A protective film was attached to a standard substrate produced according to the production method described later at room temperature and allowed to stand at room temperature for 24 hours, and then the protective film was peeled off from the surface of the protective topcoat layer. Using a contact angle meter (trade name “CA-X type” manufactured by Kyowa Interface Science Co., Ltd.), in a temperature of 23 ⁇ 1 ° C. and a humidity of 50 ⁇ 5% RH, 2 ⁇ L of distilled water is applied to the surface of the protective top coat layer. The contact angle of the droplet was measured 10 seconds after dropping. The average of the measured values obtained by measuring three times was defined as the water contact angle ⁇ ′. The actual measured values of temperature and humidity when measuring the actual water contact angle were a temperature of 23 ° C. and a humidity of 50% RH.
  • ⁇ Measurement of water contact angle ⁇ > A standard substrate manufactured according to the manufacturing method described later was left at room temperature for 24 hours. Using a contact angle meter (trade name “CA-X type” manufactured by Kyowa Interface Science Co., Ltd.), in a temperature of 23 ⁇ 1 ° C. and a humidity of 50 ⁇ 5% RH, 2 ⁇ L of distilled water is applied to the surface of the protective top coat layer. The contact angle of the droplet was measured 10 seconds after dropping. The average of the measured values obtained by measuring three times was defined as the water contact angle ⁇ . The actual measured values of temperature and humidity when measuring the actual water contact angle were a temperature of 23 ° C. and a humidity of 50% RH.
  • a zinc-tin composite oxide (ZTO) layer having a film thickness of 10 nm and an Ag film having a film thickness of 16 nm are formed on the undercoat layer formed on the transparent substrate layer by a direct current magnetron sputtering method using a winding type sputtering apparatus.
  • a -Pd alloy layer and a zinc-tin composite oxide (ZTO) layer having a thickness of 10 nm are sequentially formed.
  • a first metal oxide layer, a metal layer, and a second metal oxide layer are formed in this order. Formed.
  • a metal target containing silver: palladium in a weight ratio of 96.4: 3.6 was used.
  • the protective topcoat layer which consists of a fluorine-type ultraviolet curable resin which has a coordination bond type material was formed with a film thickness of 60 nm.
  • 5 phosphoric acid ester compounds (trade name “KAYAMER PM-21”, manufactured by Nippon Kayaku Co., Ltd.) are added to 100 parts by weight of the solid content of the fluorine-based hard coat resin solution (trade name “JUA204”, manufactured by JSR). A part by weight was added, applied using a spin coater, dried at 100 ° C.
  • a standard substrate having a configuration of a protective topcoat layer (thickness 60 nm) was obtained.
  • Example 1 (Formation of undercoat layer on transparent substrate layer) An acrylic ultraviolet curable hard coat layer (manufactured by JSR, Z7540) having a thickness of 2 ⁇ m was formed on one surface of a 3 mm thick float plate glass (manufactured by Matsunami Glass, visible light transmittance of 91%). Specifically, the hard coat layer solution is applied with a gravure coater, dried at 80 ° C., then irradiated with ultraviolet light with an integrated light amount of 300 mJ / cm 2 with an ultra-high pressure mercury lamp, cured, and undercoated onto the transparent substrate layer. A coat layer was formed.
  • a zinc-tin composite oxide (ZTO) layer having a film thickness of 10 nm and an Ag film having a film thickness of 16 nm are formed on the undercoat layer formed on the transparent substrate layer by a direct current magnetron sputtering method using a winding type sputtering apparatus.
  • a -Pd alloy layer and a zinc-tin composite oxide (ZTO) layer having a thickness of 10 nm are sequentially formed.
  • a first metal oxide layer, a metal layer, and a second metal oxide layer are formed in this order. Formed.
  • a metal target containing silver: palladium in a weight ratio of 96.4: 3.6 was used.
  • a surface protective layer made of a fluorine-based ultraviolet curable resin having a coordination bond type material was formed on the second metal oxide layer with a thickness of 60 nm.
  • 5 phosphoric acid ester compounds (trade name “KAYAMER PM-21”, manufactured by Nippon Kayaku Co., Ltd.) are added to 100 parts by weight of the solid content of the fluorine-based hard coat resin solution (trade name “JUA204”, manufactured by JSR).
  • a part by weight was added, applied using a spin coater, dried at 100 ° C. for 1 minute, and then cured by irradiating ultraviolet rays with an integrated light amount of 400 mJ / cm 2 with an ultrahigh pressure mercury lamp in a nitrogen atmosphere.
  • the obtained pressure-sensitive adhesive composition (1) was applied to a base material “Lumirror S10” (thickness 38 ⁇ m, manufactured by Toray Industries, Inc.) made of a polyester resin so that the thickness after drying with a fountain roll was 12 ⁇ m. It was cured and dried under conditions of 130 ° C. and a drying time of 30 seconds. Thus, the adhesive layer was produced on the base material. Next, the surface of the pressure-sensitive adhesive layer was pasted with a silicone-treated surface of a base material (separator) made of a polyester resin having a thickness of 25 ⁇ m and subjected to silicone treatment on one surface to obtain a protective film with separator (1).
  • a base material “Lumirror S10” (thickness 38 ⁇ m, manufactured by Toray Industries, Inc.) made of a polyester resin so that the thickness after drying with a fountain roll was 12 ⁇ m. It was cured and dried under conditions of 130 ° C. and a drying time of 30 seconds. Thus, the adhesive layer was produced
  • the obtained protective film with a separator (1) was affixed on the surface of the protective topcoat layer, and the separator was peeled off.
  • transparent substrate layer (thickness 3 mm) / undercoat layer (thickness 2 ⁇ m) / first metal oxide layer (thickness 10 nm) / metal layer (thickness 16 nm) / second metal oxide layer (thickness 10 nm) A heat-insulating and heat-insulating substrate (1) having a configuration of / protective topcoat layer (thickness 60 nm) / protective film (thickness 50 ⁇ m) was obtained. The results are shown in Table 1.
  • Example 2 Polyol (A) described in Example 1: 100 parts by weight, Coronate HX (manufactured by Nippon Polyurethane Industry Co., Ltd.) which is a polyfunctional alicyclic isocyanate compound as the polyfunctional isocyanate compound (B): 18 parts by weight, catalyst ( Nippon Chemical Industry Co., Ltd., trade name: Nursem Ferric): 0.1 parts by weight, hydroxyl group-containing silicone (Shin-Etsu Chemical Co., Ltd., trade name: X-22-4015): 0.25 parts by weight, dilution Ethyl acetate was added as a solvent and mixed and stirred to produce an adhesive composition (2), which was carried out in the same manner as in Example 1 to obtain a protective film with a separator (2). Except having used the protective film with a separator (2) instead of the protective film with a separator (1), it carried out similarly to Example 1 and obtained the heat insulation heat insulation board
  • Example 3 "Siavine SH-109" as urethane prepolymer (C) (solid content 54%, fatty acid ester contained, manufactured by Toyo Ink Co., Ltd.): 100 parts by weight, polyfunctional isocyanate compound (B) as polyfunctional alicyclic isocyanate compound A certain Coronate HX (manufactured by Nippon Polyurethane Industry Co., Ltd.): 3.6 parts by weight, blended with toluene as a diluent solvent, stirred with a disper to produce a pressure-sensitive adhesive composition (3), and carried out in the same manner as in Example 1. A protective film with a separator (3) was obtained. Except having used the protective film with a separator (3) instead of the protective film with a separator (1), it carried out similarly to Example 1 and obtained the heat insulation heat insulation board
  • Example 5 Preparation of acrylic oligomer
  • DCPMA dicyclopentanyl methacrylate
  • MMA methyl methacrylate
  • 3.5 parts by weight of methyl thioglycolate as a chain transfer agent
  • the resulting acrylic polymer had a weight average molecular weight of 540,000 and a glass transition temperature (Tg) of ⁇ 67 ° C.
  • the acrylic polymer solution (40% by weight) is diluted with ethyl acetate to 20% by weight, and 500 parts by weight (100 parts by weight of solid content) of this solution is used to prepare organopolysiloxane (KF- 353 (manufactured by Shin-Etsu Chemical Co., Ltd.) diluted with ethyl acetate to 10% 2 parts by weight (solid content 0.2 parts by weight), lithium bis (trifluoro) as an alkali metal salt (ionic compound) as an antistatic agent Lomomethanesulfonyl) imide (LiN (CF 3 SO 2 ) 2 : LiTFSI, manufactured by Tokyo Chemical Industry Co., Ltd.) diluted to 1% with ethyl acetate (solid content 0.15 parts by weight) Isocyanurate of he
  • the obtained antistatic agent solution was applied onto a polyethylene terephthalate (PET) film (thickness: 38 ⁇ m) using a Meyer bar and dried at 130 ° C. for 1 minute to remove the solvent and remove the antistatic layer (thickness). Thickness: 0.2 ⁇ m) to form an antistatic film.
  • PET polyethylene terephthalate
  • Thickness 0.2 ⁇ m
  • the acrylic pressure-sensitive adhesive solution was applied to the surface opposite to the antistatic treatment surface of the antistatic treatment film, and heated at 130 ° C. for 2 minutes to form a pressure-sensitive adhesive layer having a thickness of 15 ⁇ m.
  • Example 6 (Preparation of acrylic polymer) To a four-flask equipped with a stirring blade, thermometer, nitrogen gas inlet tube, and condenser, 100 parts by weight of 2-ethylhexyl acrylate (2EHA, manufactured by Toa Gosei), 2-hydroxyethyl acrylate (HEA, manufactured by Toa Gosei, Aclicks) (HEA) 4 parts by weight, 2,2′-azobisisobutyronitrile (AIKO), 0.2 part by weight, ethyl acetate (Showa Denko, ethyl acetate) 205 parts by weight as a polymerization initiator Then, nitrogen gas was introduced while gently stirring, and the polymerization temperature was kept at around 63 ° C.
  • 2EHA 2-ethylhexyl acrylate
  • HOA 2-hydroxyethyl acrylate
  • AIKO 2,2′-azobisisobutyronitrile
  • AIKO 2,2′-azobisisobut
  • acrylic polymer solution (about 35% by weight).
  • This acrylic polymer had a weight average molecular weight (Mw) of 650,000 and a Tg of ⁇ 68.3 ° C.
  • Mw weight average molecular weight
  • Tg Tg of ⁇ 68.3 ° C.
  • the acrylic polymer solution (about 35% by weight) is diluted to 29% by weight with ethyl acetate, and isocyanurate of hexamethylene diisocyanate (Nippon Polyurethane Industry Co., Ltd.) with respect to 100 parts by weight (solid content) of the acrylic polymer in this solution.
  • the acrylic pressure-sensitive adhesive composition was prepared by mixing and stirring for about 1 minute while maintaining the vicinity, and the same procedure as in Example 1 was performed to obtain a protective film with separator (6). Except having used the protective film (6) with a separator instead of the protective film (1) with a separator, it carried out similarly to Example 1 and obtained the heat insulation heat insulation board
  • Example 7 A protective film with separator (7) was obtained in the same manner as in Example 6 except that 4 parts by weight of Coronate L manufactured by Nippon Polyurethane Industry Co., Ltd. was added instead of Coronate HX. Except having used the protective film with a separator (7) instead of the protective film with a separator (1), it carried out similarly to Example 1 and obtained the heat insulation heat insulation board
  • Example 8 A protective film with separator (8) was obtained in the same manner as in Example 6 except that 3.5 parts by weight of Coronate L manufactured by Nippon Polyurethane Industry Co., Ltd. was added instead of Coronate HX. Except having used the protective film (8) with a separator instead of the protective film (1) with a separator, it carried out similarly to Example 1 and obtained the heat insulation heat insulation board
  • Example 9 As the transparent substrate layer, the same procedure as in Example 1 was performed except that a 50 ⁇ m thick polyethylene terephthalate film base material (trade name “Lumirror U48”, visible light transmittance 93%) was used instead of the glass plate. A heat insulating and heat insulating substrate (9) was obtained. The results are shown in Table 1.
  • Example 10 The same procedure as in Example 2 was performed except that a 50 ⁇ m thick polyethylene terephthalate film substrate (trade name “Lumirror U48”, visible light transmittance 93%) was used instead of the glass plate as the transparent substrate layer. A heat insulating and heat insulating substrate (10) was obtained. The results are shown in Table 1.
  • Example 11 The same procedure as in Example 3 was performed except that a 50 ⁇ m-thick polyethylene terephthalate film substrate (trade name “Lumirror U48”, visible light transmittance 93%) was used instead of the glass plate as the transparent substrate layer. A heat insulating and heat insulating substrate (11) was obtained. The results are shown in Table 1.
  • Example 12 The same procedure as in Example 4 was performed except that a 50 ⁇ m thick polyethylene terephthalate film substrate (trade name “Lumirror U48”, visible light transmittance 93%) was used instead of the glass plate as the transparent substrate layer. A heat insulating and heat insulating substrate (12) was obtained. The results are shown in Table 1.
  • Example 13 As a transparent substrate layer, the same procedure as in Example 5 was performed except that a polyethylene terephthalate film base material having a thickness of 50 ⁇ m (trade name “Lumirror U48”, visible light transmittance 93%) was used instead of a glass plate. A heat insulating and heat insulating substrate (13) was obtained. The results are shown in Table 1.
  • Example 14 The same procedure as in Example 6 was performed except that a 50 ⁇ m thick polyethylene terephthalate film base material (trade name “Lumirror U48”, visible light transmittance 93%) was used instead of the glass plate as the transparent substrate layer. A heat insulating and heat insulating substrate (14) was obtained. The results are shown in Table 1.
  • Example 15 The same procedure as in Example 7 was performed except that a 50 ⁇ m thick polyethylene terephthalate film substrate (trade name “Lumirror U48”, visible light transmittance 93%) was used instead of the glass plate as the transparent substrate layer. A heat insulating and heat insulating substrate (15) was obtained. The results are shown in Table 1.
  • Example 16 The same procedure as in Example 8 was performed except that a 50 ⁇ m thick polyethylene terephthalate film base material (trade name “Lumirror U48”, visible light transmittance 93%) was used instead of the glass plate as the transparent substrate layer. A heat insulating and heat insulating substrate (16) was obtained. The results are shown in Table 1.
  • Example 17 A protective film with separator (17) was obtained in the same manner as in Example 6 except that 0.80 part by weight of Coronate L manufactured by Nippon Polyurethane Industry Co., Ltd. was added instead of Coronate HX. Except having used the protective film (17) with a separator instead of the protective film (1) with a separator, it carried out similarly to Example 1 and obtained the heat insulation heat insulation board
  • Example 18 The same procedure as in Example 17 was performed, except that a polyethylene terephthalate film base material having a thickness of 50 ⁇ m (trade name “Lumirror U48”, visible light transmittance 93%) was used instead of the glass plate as the transparent substrate layer. A heat insulating and heat insulating substrate (18) was obtained. The results are shown in Table 1.
  • Example 1 A protective film with a separator (C1) was obtained in the same manner as in Example 6 except that 0.25 parts by weight of Coronate L manufactured by Nippon Polyurethane Industry Co., Ltd. was added instead of Coronate HX. Except having used the protective film with a separator (C1) instead of the protective film with a separator (1), it carried out similarly to Example 1 and obtained the heat insulation heat insulation board
  • Comparative Example 2 The same procedure as in Comparative Example 1 was performed except that a polyethylene terephthalate film base material having a thickness of 50 ⁇ m (trade name “Lumirror U48”, visible light transmittance 93%) was used instead of the glass plate as the transparent substrate layer. A heat insulating and heat insulating substrate (C2) was obtained. The results are shown in Table 1.
  • the heat-insulating and heat-insulating substrate of the present invention can be used for, for example, windows for buildings and vehicles, transparent cases for storing plants, frozen or refrigerated showcases, and the like.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

保護フィルムの表面上における耐擦傷性に優れるのみならず、保護フィルム剥離後の最外層の耐擦傷性にも優れる、遮熱断熱基板を提供する。 本発明の遮熱断熱基板は、透明基板層と赤外線反射層を含む遮熱断熱基板であって、該赤外線反射層の該透明基板層と反対の側に保護トップコート層を備え、該保護トップコート層の該赤外線反射層と反対の側の表面に保護フィルムを備え、温度23±1℃、湿度50±5%RHの環境下における該保護フィルムの該保護トップコート層に対する180度剥離力が0.01N/50mm~0.40N/50mmであり、温度80±1℃の環境下において10日間保管した後における、該保護フィルムの該保護トップコート層に対する180度剥離力が0.01N/50mm~1.0N/50mmである。

Description

遮熱断熱基板
 本発明は遮熱断熱基板に関する。
 遮熱断熱基板は、遮熱機能と断熱機能を兼ね備えた基板である。このような遮熱断熱基板は、例えば、窓ガラスに貼着された場合、あるいは、窓ガラスと一体化された形態の場合、赤外線反射機能によって、室外から室内への日射熱(近赤外線)の流入、および、室内から室外への暖房熱(遠赤外線)の流出を抑制することができ、年間を通じての室内の快適性の向上と省エネルギー効果の向上を実現することができる。
 このような遮熱断熱基板として、近年、基材層と赤外線反射層を含む遮熱断熱フィルムが提案されている(特許文献1、2)。赤外線反射層は、例えば、金属層の両側に金属酸化物層を備える構成を有し、近赤外線の反射による遮熱性向上と遠赤外線の反射による断熱性向上を両立させることができる。
 遮熱断熱基板は、例えば、窓ガラスへの貼付作業などにおいて、最表面を擦られることがあり、このような擦りが要因となって傷が付くという問題がある。
 そこで、遮熱断熱基板の最表面側に保護フィルムを設けることに着目した。このような保護フィルムとして耐擦傷性に優れる保護フィルムを採用すると、保護フィルムの表面上からの擦りを要因とする傷付きは抑制され得る。
 しかしながら、保護フィルムは、例えば、遮熱断熱基板を建造物内外等に施工した後、最終的には剥離され、該保護フィルムの下の層(保護フィルムが貼付されていた層)が最外層となる。このような最外層(保護フィルムの下の層)についても、日常の使用中における擦りが要因となって傷が付くという問題があり、耐擦傷性に優れることが強く求められる。
 そこで、本発明者らは、このような保護フィルム剥離後の最外層(保護フィルムの下の層)の耐擦傷性について様々な検討を行った結果、保護フィルムの各種条件下での剥離力の大きさが、保護フィルム剥離後の最外層(保護フィルムの下の層)の耐擦傷性に影響を与えることを見いだし、各種条件下で適切な剥離力を有する保護フィルムを採用することで、保護フィルムの表面上における耐擦傷性を向上させることができるのみならず、保護フィルム剥離後の最外層(保護フィルムの下の層)の耐擦傷性を向上させることができることが判った。
特開2016-93892号公報 特開2016-94012号公報
 本発明の課題は、保護フィルムの表面上における耐擦傷性に優れるのみならず、保護フィルム剥離後の最外層の耐擦傷性にも優れる、遮熱断熱基板を提供することにある。
 本発明の遮熱断熱基板は、
 透明基板層と赤外線反射層を含む遮熱断熱基板であって、
 該赤外線反射層の該透明基板層と反対の側に保護トップコート層を備え、
 該保護トップコート層の該赤外線反射層と反対の側の表面に保護フィルムを備え、
 温度23±1℃、湿度50±5%RHの環境下における該保護フィルムの該保護トップコート層に対する180度剥離力が0.01N/50mm~0.40N/50mmであり、
 温度80±1℃の環境下において10日間保管した後における、該保護フィルムの該保護トップコート層に対する180度剥離力が0.01N/50mm~1.0N/50mmである。
 一つの実施形態においては、上記透明基板層が透明フィルムであって、温度23±1℃、湿度50±5%RHの環境下における上記保護フィルムの上記保護トップコート層に対する180度剥離力が0.01N/50mm~0.14N/50mmである。
 一つの実施形態においては、上記透明基板層が透明フィルムであって、温度23±1℃、湿度50±5%RHの環境下における上記保護フィルムの上記保護トップコート層に対する180度剥離力が0.03N/50mm~0.10N/50mmである。
 一つの実施形態においては、上記透明基板層が透明フィルムであって、温度80±1℃の環境下において10日間保管した後における、上記保護フィルムの上記保護トップコート層に対する180度剥離力が0.01N/50mm~0.30N/50mmである。
 一つの実施形態においては、上記透明基板層が透明フィルムであって、温度80±1℃の環境下において10日間保管した後における、上記保護フィルムの上記保護トップコート層に対する180度剥離力が0.08N/50mm~0.16N/50mmである。
 一つの実施形態においては、温度50±1℃の環境下において20日間保管した後に、上記保護フィルムを上記保護トップコート層の表面から剥離した後の該保護トップコート層の表面の水接触角をα度とし、該保管前に温度23±1℃、湿度50±5%RHの環境下において該保護フィルムを該保護トップコート層の表面から剥離した後の該保護トップコート層の表面の水接触角をβ度としたときに、(α-β)が-15~+9である。
 一つの実施形態においては、上記(α-β)が-1~+9である。
 一つの実施形態においては、温度23±1℃、湿度50±5%RHの環境下における標準基板の保護トップコート層の表面の水接触角をγ度とし、該標準基板に前記保護フィルムを室温で貼り付け、室温で24時間放置した後、該保護フィルムを該保護トップコート層の表面から剥離し、湿度50±5%RHの環境下における標準基板の該保護トップコート層の表面の水接触角をβ´度としたときに、(β´-γ)が-15~+3である。
 一つの実施形態においては、上記(β´-γ)が-9~+1である。
 一つの実施形態においては、上記保護フィルムが基材フィルムと粘着剤層を含む。
 一つの実施形態においては、上記粘着剤層を構成する粘着剤が粘着剤組成物から形成され、該粘着剤組成物がベースポリマーを含む。
 一つの実施形態においては、上記ベースポリマーが、ウレタン系樹脂、アクリル系樹脂、ゴム系樹脂、シリコーン系樹脂から選ばれる少なくとも1種である。
 一つの実施形態においては、上記ウレタン系樹脂が、ポリオール(A)と多官能イソシアネート化合物(B)を含有する組成物から形成されるウレタン系樹脂である。
 一つの実施形態においては、上記ウレタン系樹脂が、ウレタンプレポリマー(C)と多官能イソシアネート化合物(B)を含有する組成物から形成されるウレタン系樹脂である。
 一つの実施形態においては、上記保護トップコート層の厚みが5nm~500nmである。
 一つの実施形態においては、上記保護フィルムの厚みが10μm~150μmである。
 本発明によれば、保護フィルムの表面上における耐擦傷性に優れるのみならず、保護フィルム剥離後の最外層の耐擦傷性にも優れる、遮熱断熱基板を提供することができる。
本発明の遮熱断熱基板の一つの実施形態を示す概略断面図である。 本発明の遮熱断熱基板の一つの実施形態を示す概略断面図である。 本発明の遮熱断熱基板の使用形態の一例を模式的に表す断面図である。
≪1.遮熱断熱基板の概要≫
 本発明の遮熱断熱基板は、透明基板層と赤外線反射層を含み、該赤外線反射層の該透明基板層と反対の側に保護トップコート層を備え、該保護トップコート層の該赤外線反射層と反対の側の表面に保護フィルムを備える。このような構成を有することにより、本発明の遮熱断熱基板は、耐擦傷性に優れ得る。
 図1は、本発明の遮熱断熱基板の一つの実施形態を示す概略断面図である。図1において、遮熱断熱基板100は、透明基板層10と赤外線反射層20と保護トップコート層40と保護フィルム70とを備える。
 本発明の遮熱断熱基板は、透明基板層の赤外線反射層と反対の側、透明基板層と赤外線反射層との間、赤外線反射層と保護トップコート層との間、保護フィルム70の保護トップコート層と反対の側、のそれぞれに、必要に応じて、任意の適切な他の層を備えていてもよい。このような他の層は1層でもよいし、2層以上でもよい。また、このような他の層は、1種のみであってもよいし、2種以上であってもよい。
 図2は、本発明の遮熱断熱基板の一つの実施形態を示す概略断面図である。図2において、遮熱断熱基板100は、透明基板層10とアンダーコート層60と赤外線反射層20と保護トップコート層40と保護フィルム70とを備える。図2において、赤外線反射層20は、第一金属酸化物層22a、金属層21、第二金属酸化物層22bの3層からなる。
 本発明の遮熱断熱基板は、透明基板層の赤外線反射層と反対の側に、粘着剤層を備えていてもよい。さらに、セパレーターフィルムが、このような粘着剤層の表面に備えられていてもよい。
 本発明の遮熱断熱基板においては、温度23±1℃、湿度50±5%RHの環境下における保護フィルムの保護トップコート層に対する180度剥離力が、好ましくは0.01N/50mm~0.40N/50mmであり、より好ましくは0.01N/50mm~0.35N/50mmであり、さらに好ましくは0.01N/50mm~0.30N/50mmであり、特に好ましくは0.01N/50mm~0.25N/50mmであり、最も好ましくは0.01N/50mm~0.22N/50mmである。このような180度剥離力が上記範囲内にあれば、傷つき抑制に優れる保護フィルムを作業性良く容易に剥離することができるとともに、保護フィルム剥離後の保護トップコート層の耐擦傷性にも優れ得る。このような180度剥離力が低すぎると、ロール体としたときに保護フィルムが浮いてしまうなどの不具合が生じるおそれがある。このような180度剥離力が高すぎると、保護フィルムを剥離する際に保護トップコート層が割れてしまうおそれがある。
 本発明の遮熱断熱基板においては、透明基板層が透明フィルムである場合には、温度23±1℃、湿度50±5%RHの環境下における保護フィルムの保護トップコート層に対する180度剥離力が、好ましくは0.01N/50mm~0.14N/50mmであり、より好ましくは0.01N/50mm~0.13N/50mmであり、さらに好ましくは0.02N/50mm~0.12N/50mmであり、特に好ましくは0.02N/50mm~0.11N/50mmであり、最も好ましくは0.03N/50mm~0.10N/50mmである。このような180度剥離力が上記範囲内にあれば、傷つき抑制に優れる保護フィルムを作業性良く容易に剥離することができるとともに、保護フィルム剥離後の保護トップコート層の耐擦傷性にも優れ得る。このような180度剥離力が低すぎると、ロール体としたときに保護フィルムが浮いてしまうなどの不具合が生じるおそれがある。このような180度剥離力が高すぎると、保護フィルムを剥離する際に保護トップコート層などが割れてしまうおそれがある。
 上記保護フィルムの保護トップコート層に対する180度剥離力の測定条件である温度(23±1℃)は、好ましくは23±0.8℃であり、より好ましくは23±0.5℃であり、さらに好ましくは23±0.2℃であり、特に好ましくは23℃である。
 上記保護フィルムの保護トップコート層に対する180度剥離力の測定条件である湿度(50±5%RH)は、好ましくは50±4%RHであり、より好ましくは50±3%RHであり、さらに好ましくは50±2%RHであり、特に好ましくは50±1%RHであり、最も好ましくは50%RHである。
 本発明の遮熱断熱基板においては、温度50±1℃の環境下において20日間保管した後における、保護フィルムの保護トップコート層に対する180度剥離力が、好ましくは0.01N/50mm~0.40N/50mmであり、より好ましくは0.01N/50mm~0.35N/50mmであり、さらに好ましくは0.01N/50mm~0.30N/50mmであり、特に好ましくは0.01N/50mm~0.25N/50mmであり、最も好ましくは0.01N/50mm~0.22N/50mmである。このような180度剥離力が上記範囲内にあれば、傷つき抑制に優れる保護フィルムを所定時間経過後においても作業性良く容易に剥離することができるとともに、保護フィルム剥離後の保護トップコート層の耐擦傷性にも優れ得る。このような180度剥離力が低すぎると、所定時間経過後においてロール体としたときに保護フィルムが浮いてしまうなどの不具合が生じるおそれがある。このような180度剥離力が高すぎると、所定時間経過後において保護フィルムを剥離する際に保護トップコート層が割れてしまうおそれがある。
 本発明の遮熱断熱基板においては、透明基板層が透明フィルムである場合には、温度50±1℃の環境下において20日間保管した後における、保護フィルムの保護トップコート層に対する180度剥離力が、好ましくは0.01N/50mm~0.14N/50mmであり、より好ましくは0.01N/50mm~0.13N/50mmであり、さらに好ましくは0.02N/50mm~0.12N/50mmであり、特に好ましくは0.02N/50mm~0.11N/50mmであり、最も好ましくは0.03N/50mm~0.10N/50mmである。このような180度剥離力が上記範囲内にあれば、傷つき抑制に優れる保護フィルムを作業性良く容易に剥離することができるとともに、保護フィルム剥離後の保護トップコート層の耐擦傷性にも優れ得る。このような180度剥離力が低すぎると、ロール体としたときに保護フィルムが浮いてしまうなどの不具合が生じるおそれがある。このような180度剥離力が高すぎると、保護フィルムを剥離する際に保護トップコート層が割れてしまうおそれがある。
 上記保護フィルムの保護トップコート層に対する180度剥離力の測定条件である温度(50±1℃)は、好ましくは50±0.8℃であり、より好ましくは50±0.5℃であり、さらに好ましくは50±0.2℃であり、特に好ましくは50℃である。
 本発明の遮熱断熱基板においては、温度80±1℃の環境下において10日間保管した後における、保護フィルムの保護トップコート層に対する180度剥離力が、好ましくは0.01N/50mm~1.0N/50mmであり、より好ましくは0.01N/50mm~0.98N/50mmであり、さらに好ましくは0.01N/50mm~0.80N/50mmであり、さらに好ましくは0.01N/50mm~0.60N/50mmであり、さらに好ましくは0.01N/50mm~0.40N/50mmであり、さらに好ましくは0.01N/50mm~0.35N/50mmであり、さらに好ましくは0.01N/50mm~0.30N/50mmであり、特に好ましくは0.01N/50mm~0.25N/50mmであり、最も好ましくは0.01N/50mm~0.20N/50mmである。このような180度剥離力が上記範囲内にあれば、傷つき抑制に優れる保護フィルムを所定時間経過後においても作業性良く容易に剥離することができるとともに、保護フィルム剥離後の保護トップコート層の耐擦傷性にも優れ得る。このような180度剥離力が低すぎると、所定時間経過後においてロール体としたときに保護フィルムが浮いてしまうなどの不具合が生じるおそれがある。このような180度剥離力が高すぎると、所定時間経過後において保護フィルムを剥離する際に保護トップコート層が割れてしまうおそれがある。
 本発明の遮熱断熱基板においては、透明基板層が透明フィルムである場合には、温度80±1℃の環境下において10日間保管した後における、保護フィルムの保護トップコート層に対する180度剥離力が、好ましくは0.01N/50mm~0.40/50mmであり、より好ましくは0.03N/50mm~0.25N/50mmであり、さらに好ましくは0.05N/50mm~0.20N/50mmであり、特に好ましくは0.07N/50mm~0.18N/50mmであり、最も好ましくは0.08N/50mm~0.16N/50mmである。このような180度剥離力が上記範囲内にあれば、傷つき抑制に優れる保護フィルムを作業性良く容易に剥離することができるとともに、保護フィルム剥離後の保護トップコート層の耐擦傷性にも優れ得る。このような180度剥離力が低すぎると、ロール体としたときに保護フィルムが浮いてしまうなどの不具合が生じるおそれがある。このような180度剥離力が高すぎると、保護フィルムを剥離する際に保護トップコート層が割れてしまうおそれがある。
 上記保護フィルムの保護トップコート層に対する180度剥離力の測定条件である温度(80±1℃)は、好ましくは80±0.8℃であり、より好ましくは80±0.5℃であり、さらに好ましくは80±0.2℃であり、特に好ましくは80℃である。
 本発明の遮熱断熱基板においては、温度50±1℃の環境下において20日間保管した後に、保護フィルムを保護トップコート層の表面から剥離した後の該保護トップコート層の表面の水接触角をα度とし、該保管前に温度23±1℃、湿度50±5%RHの環境下において該保護フィルムを該保護トップコート層の表面から剥離した後の該保護トップコート層の表面の水接触角をβ度としたときに、(α-β)が、好ましくは-15~+9であり、より好ましくは-7~+9であり、さらに好ましくは-1~+9である。(α-β)が上記範囲内にあれば、保護フィルムを所定時間貼り合わせておいても、剥離したときの保護トップコート層の特性のばらつきが少なくなり得る。また、(α-β)が上記範囲内にあれば、保護フィルムを所定時間貼り合わせておいても、傷つき抑制に優れる保護フィルムを作業性良く容易に剥離することができるとともに、保護フィルム剥離後の保護トップコート層の耐擦傷性にも優れ得る。(α-β)が上記範囲から外れると、剥離したときの保護トップコート層において、指紋ふき取り性が低下したりするおそれや、結露等によってできる水滴が垂れやすくなるおそれがある。また、(α-β)が上記範囲から外れると、保護フィルム剥離後の保護トップコート層の耐擦傷性が低下するおそれがある。
 本発明の遮熱断熱基板においては、温度23±1℃、湿度50±5%RHの環境下における標準基板の保護トップコート層の表面の水接触角をγ度とし、該標準基板に前記保護フィルムを室温で貼り付け、室温で24時間放置した後、該保護フィルムを該保護トップコート層の表面から剥離し、湿度50±5%RHの環境下における標準基板の該保護トップコート層の表面の水接触角をβ´度としたときに、(β´-γ)が、好ましくは-15~+3であり、より好ましくは-13~+3であり、さらに好ましくは-11~+2であり、特に好ましくは-10~+2であり、最も好ましくは-9~+1である。(β´-γ)が上記範囲内にあれば、保護フィルムを所定時間貼り合わせておいても、剥離したときの保護トップコート層の特性のばらつきが少なくなり得る。また、(β´-γ)が上記範囲内にあれば、保護フィルムを所定時間貼り合わせておいても、傷つき抑制に優れる保護フィルムを作業性良く容易に剥離することができるとともに、保護フィルム剥離後の保護トップコート層の耐擦傷性にも優れ得る。(β´-γ)が上記範囲から外れると、剥離したときの保護トップコート層において、指紋ふき取り性が低下したりするおそれや、結露等によってできる水滴が垂れやすくなるおそれがある。また、(β´-γ)が上記範囲から外れると、保護フィルム剥離後の保護トップコート層の耐擦傷性が低下するおそれがある。なお、標準基板は、後述の製造例1で製造される標準基板である。
 上記水接触角の測定条件である温度(50±1℃)は、好ましくは50±0.8℃であり、より好ましくは50±0.5℃であり、さらに好ましくは50±0.2℃であり、特に好ましくは50℃である。
 本発明の遮熱断熱基板は、好ましくは、透明板状部材または透明フィルムである。本発明の遮熱断熱基板の可視光線透過率は、好ましくは30%以上であり、より好ましくは30%~85%であり、さらに好ましくは45%~80%であり、特に好ましくは55%~80%であり、最も好ましくは55%~75%である。なお、可視光線透過率は、JIS-A5759-2008(建築窓ガラス用フィルム)に準じて測定される。
≪2.透明基板層≫
 透明基板層は、好ましくは、透明板状部材、透明フィルム、または、これらの複合体である。透明板状部材としては、例えば、ガラス、アクリル板、ポリカーボネート板などが挙げられる。透明フィルムは、好ましくは可撓性の透明フィルムである。透明基板層の可視光線透過率は、好ましくは80%以上であり、より好ましくは85%以上であり、さらに好ましくは88%以上であり、特に好ましくは90%以上である。なお、可視光線透過率は、JIS-A5759-2008(建築窓ガラス用フィルム)に準じて測定される。
 透明基板層の厚みは、透明基板層が透明板状部材の場合、好ましくは1mm~60mmであり、より好ましくは2mm~30mmであり、さらに好ましくは2mm~24mmであり、特に好ましくは3mm~18mmであり、最も好ましくは3mm~12mmである。
 透明基板層の厚みは、透明基板層が透明フィルムの場合、好ましくは5μm~500μmであり、より好ましくは10μm~300μmであり、さらに好ましくは20μm~200μmであり、特に好ましくは30μm~100μmである。
 透明基板層が透明フィルムの場合、透明基板層を構成する材料としては、例えば、ポリエチレンテレフタレート(PET)、ポリエチレンナフタレート(PEN)、ポリエーテルエーテルケトン(PEEK)、ポリカーボネート(PC)などが挙げられ、耐熱性に優れる等の観点から、ポリエチレンテレフタレート(PET)が好ましい。
≪3.保護トップコート層≫
 保護トップコート層は、赤外線反射層の透明基板層と反対の側に備えられる。保護トップコート層は、好ましくは、保護フィルムが貼付される層である。
 保護トップコート層は、好ましくは、塗布によって形成された層である。塗布による保護トップコート層の形成は、例えば、後述するような有機樹脂あるいは有機樹脂の硬化性モノマーやオリゴマーとエステル化合物を溶剤に溶解させて溶液を調整し、この溶液をトップコート層上に塗布し、溶媒を乾燥させた後、紫外線や電子線等の照射や熱エネルギーの付与によって、硬化させることによる形成が挙げられる。
 保護トップコート層は、高い可視光線の透過率を有することが好ましい。
 保護トップコート層は、遠赤外線の吸収が小さいことが好ましい。保護トップコート層において遠赤外線の吸収が小さいと、室内の遠赤外線が赤外線反射層によって室内に反射されるため、断熱効果が高められ得る。保護トップコート層による遠赤外線吸収量を小さくする方法としては、保護トップコート層の材料として遠赤外線の吸収率が小さいものを用いる方法、保護トップコート層の厚みを小さくする方法などが挙げられる。一方、保護トップコート層において遠赤外線の吸収が大きいと、室内の遠赤外線が保護トップコート層で吸収され、赤外線反射層によって反射されることなく、熱伝導により外部に放熱されるため、断熱性が低下するおそれがある。
 保護トップコート層は、遠赤外線吸収量を小さくする観点から、その厚みは、好ましくは500nm以下であり、より好ましくは300nm以下であり、さらに好ましくは200nm以下であり、さらに好ましくは150nm以下であり、特に好ましくは120nm以下であり、最も好ましくは100nm以下である。保護トップコート層の光学膜厚(屈折率と物理的な膜厚の積)が可視光の波長範囲と重複すると、界面での多重反射干渉によって、本発明の遮熱断熱基板の表面が虹模様に見える「虹彩現象」を生じる場合がある。一般的な樹脂の屈折率は1.5程度であるため、虹彩現象を抑制する観点からも保護トップコート層の厚みは200nm以下であることがさらに好ましい。
 保護トップコート層は、それに機械的強度および化学的強度を付与するとともに、本発明の遮熱断熱基板の耐久性を高める観点から、その厚みは、好ましくは5nm以上であり、より好ましくは15nm以上であり、さらに好ましくは30nm以上であり、特に好ましくは50nm以上である。
 保護トップコート層の材料としては、可視光線透過率が高く、機械的強度および化学的強度に優れるものが好ましい。保護トップコート層の材料としては、例えば、有機樹脂、無機材料、有機成分と無機成分が化学結合した有機無機ハイブリッド材料などが挙げられる。有機樹脂は、1種のみであってもよいし、2種以上であってもよい。無機材料は、1種のみであってもよいし、2種以上であってもよい。有機無機ハイブリッド材料は、1種のみであってもよいし、2種以上であってもよい。
 有機樹脂としては、例えば、活性光線硬化型あるいは熱硬化型の有機樹脂が挙げられ、具体的には、例えば、フッ素系樹脂、アクリル系樹脂、ウレタン系樹脂、エステル系樹脂、エポキシ系樹脂、シリコーン系樹脂などが挙げられる。本発明の効果をより発現させ得る点で、有機樹脂としては、好ましくは、アクリル系樹脂である。
 無機材料としては、例えば、酸化シリコン、窒化シリコン、酸化窒化シリコン、酸化アルミニウム、酸化チタン、酸化ジルコニウム、サイアロン(SiAlON)などが挙げられる。
 保護トップコート層としては、好ましくは、有機樹脂を含む樹脂組成物から形成される樹脂層、有機無機ハイブリッド材料を含む組成物から形成される樹脂層が挙げられ、より好ましくは、有機樹脂を含む樹脂組成物から形成される樹脂層が挙げられる。
 保護トップコート層は、好ましくは、配位結合型材料を含む。配位結合型材料としては、他の化合物と配位結合を形成し得る材料であれば、本発明の効果を損なわない範囲で、任意の適切な配位結合型材料を採用し得る。配位結合型材料は、1種のみであってもよいし、2種以上であってもよい。保護トップコート層が配位結合型材料を含むことにより、例えば、他の層が該保護トップコート層と直接に積層されている場合に、これらの2層の間に配位結合性の結合力が発現して密着性が向上し得る。特に、他の層が金属酸化物を含有する場合、保護トップコート層中の酸性基が他の層中の金属酸化物と配位結合性の高い親和力を発現し得る。また、他の層と保護トップコート層との密着性が向上することで強度が向上し得るため、赤外線反射層の耐久性を高め得る。
 配位結合型材料としては、好ましくは、孤立電子対を持つ基を有する化合物であり、該孤立電子対を持つ基としては、例えば、リン原子、硫黄原子、酸素原子、窒素原子などの配位原子を有する基が挙げられ、具体的には、例えば、リン酸基、硫酸基、チオール基、カルボキシル基、アミノ基などが挙げられる。
 配位結合型材料としては、好ましくは、酸性基と重合性官能基とを同一分子中に有するエステル化合物が挙げられる。
 酸性基と重合性官能基とを同一分子中に有するエステル化合物としては、リン酸、硫酸、シュウ酸、コハク酸、フタル酸、フマル酸、マレイン酸等の多価の酸と、エチレン性不飽和基、シラノール基、エポキシ基等の重合性官能基と水酸基とを分子中に有する化合物とのエステルが挙げられる。なお、このようなエステル化合物は、ジエステルやトリエステル等の多価エステルでもよいが、多価の酸の少なくとも1つの酸性基がエステル化されていないことが好ましい。
 保護トップコート層の機械的強度および化学的強度を高める観点から、酸性基と重合性官能基とを同一分子中に有するエステル化合物は、重合性官能基として(メタ)アクリロイル基を含有することが好ましい。酸性基と重合性官能基とを同一分子中に有するエステル化合物は、分子中に複数の重合性官能基を有していてもよい。酸性基と重合性官能基とを同一分子中に有するエステル化合物としては、好ましくは、一般式(A)で表される、リン酸モノエステル化合物またはリン酸ジエステル化合物が挙げられる。なお、リン酸モノエステルとリン酸ジエステルとを併用することもできる。酸性基と重合性官能基とを同一分子中に有するエステル化合物として、一般式(A)で表される、リン酸モノエステル化合物またはリン酸ジエステル化合物を採用すると、リン酸ヒドロキシ基は金属酸化物との親和性に優れるため、他の層が保護トップコート層と直接に積層されている場合であって該他の層が金属酸化物を含有する場合、これらの2層の間の密着性がより向上し得る。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000001
 一般式(A)中、Xは水素原子またはメチル基を表し、(Y)は-OCO(CH-基を表す。nは0または1であり、pは1または2である。
 保護トップコート層中の配位結合型材料の含有割合は、好ましくは1重量%~20重量であり、より好ましくは1.5重量%~17.5重量%であり、さらに好ましくは2重量%~15重量%であり、特に好ましくは2.5重量%~12.5重量%である。保護トップコート層中の配位結合型材料の含有割合が過度に小さいと、強度や密着性の向上効果が十分に得られないおそれがある。保護トップコート層中の配位結合型材料の含有割合が過度に大きいと、保護トップコート層形成時の硬化速度が小さくなって硬度が低下したりするおそれや、保護トップコート層表面の滑り性が低下して耐擦傷性が低下したりするおそれがある。
 保護トップコート層の材料として有機樹脂あるいは有機無機ハイブリッド材料が用いられる場合、架橋構造が導入されることが好ましい。架橋構造が形成されることによって、保護トップコート層の機械的強度および化学的強度が高められ、赤外線反射層に対する保護機能が増大する。このような架橋構造の中でも、酸性基と重合性官能基とを同一分子中に有するエステル化合物に由来する架橋構造が導入されることが好ましい。
≪4.アンダーコート層≫
 透明基板層の赤外線反射層の側の表面上には、アンダーコート層が備えられていてもよい。透明基板層の表面上にアンダーコート層が備えられていることにより、本発明の遮熱断熱基板の機械的強度が高められ得るとともに、本発明の遮熱断熱基板の耐擦傷性が高められ得る。
 アンダーコート層の厚みは、好ましくは0.2μm~5μmであり、より好ましくは0.2μm~3μmであり、さらに好ましくは0.5μm~3μmであり、特に好ましくは1μm~2μmである。アンダーコート層の厚みが上記範囲内にあれば、本発明の遮熱断熱基板の機械的強度が高められ得るとともに、本発明の遮熱断熱基板の耐擦傷性がより高められ得る。
 アンダーコート層は、好ましくは硬化型樹脂の硬化被膜であり、例えば、任意の適切な紫外線硬化型樹脂の硬化被膜を透明基板層上に付設する方式により形成できる。このような硬化型樹脂としては、例えば、アクリル系紫外線硬化型樹脂、シリコーン系紫外線硬化型樹脂などが挙げられる。
 アンダーコート層の表面(透明基板層と反対の側)には、密着性向上等の目的で、コロナ処理、プラズマ処理、フレーム処理、オゾン処理、プライマー処理、グロー処理、ケン化処理、カップリング剤による処理などの表面改質処理が行われてもよい。
≪5.反射防止層≫
 透明基板層と赤外線反射層との間には、反射防止層が備えられていてもよい。反射防止層が備えられていることにより、本発明の遮熱断熱基板の透明性が向上し得る。
 反射防止層の厚みは、好ましくは30nm以下であり、より好ましくは1nm~30nmであり、さらに好ましくは1nm~20nmであり、特に好ましくは1nm~15nmである。
 反射防止層の製膜方法としては、任意の適切な方法を採用し得る。このような製膜方法としては、例えば、スパッタ法、真空蒸着法、CVD法、電子線蒸着法等のドライプロセスによる製膜方法が挙げられる。反射防止層の製膜方法としては、好ましくは、直流スパッタ法による製膜方法である。直流スパッタ法による製膜方法を採用する場合、複数の製膜室を備える巻取り式スパッタ装置を用いれば、これら複数層を1パスで形成することが可能となる。このため、反射防止層の生産性が大幅に向上し得るだけでなく、ひいては、本発明の遮熱断熱基板の生産性が大幅に向上し得る。
≪6.赤外線反射層≫
 赤外線反射層は、近赤外線の反射による遮熱性向上と遠赤外線の反射による断熱性向上を両立させることができる層であれば、任意の適切な層を採用し得る。
 赤外線反射層の一つの実施形態は、第一金属酸化物層、金属層、第二金属酸化物層をこの順に備え、第一金属酸化物層および第二金属酸化物層は金属層に直接積層されてなる。この実施形態においては、第一金属酸化物層および第二金属酸化物層は、それぞれ、複層であってもよい。赤外線反射層は、第一金属酸化物層、金属層、第二金属酸化物層からなり、第一金属酸化物層、金属層、第二金属酸化物層をこの順に備える。このような赤外線反射層の一つの実施形態は、例えば、特開2016-93892号公報、特開2016-94012号公報などに記載の実施形態を援用し得る。
 金属層は、赤外線反射の中心的な役割を有する。積層数を増加させることなく可視光線透過率と近赤外線反射率を高める観点から、金属層は、好ましくは、銀を主成分とする銀合金層または金を主成分とする金合金層である。例えば、銀は高い自由電子密度を有するため、近赤外線・遠赤外線の高い反射率を実現することができる。したがって、赤外線反射層を構成する層の積層数が少ない場合でも、近赤外線の反射による遮熱性向上と遠赤外線の反射による断熱性向上を両立させることができる。
 金属層が銀を主成分とする銀合金層である場合、金属層中の銀の含有割合は、好ましくは85重量%~99.9重量%であり、より好ましくは90重量%~99.8重量%であり、さらに好ましくは95重量%~99.7重量%であり、特に好ましくは97重量%~99.6重量%である。金属層中の銀の含有割合が高いほど、透過率および反射率の波長選択性を高め、可視光線透過率を高めることができる。一方、銀は、水分、酸素、塩素等が存在する環境下に暴露された場合や、紫外光や可視光が照射された場合に、酸化や腐食等の劣化を生じる場合がある。このため、金属層は、耐久性を高める目的で、銀以外の金属を含有する銀合金層であることが好ましく、具体的には、上記のように、金属層中の銀の含有割合が99.9重量%以下であることが好ましい。
 金属層が銀を主成分とする銀合金層である場合、金属層は、上記のように、耐久性を高める目的から、銀以外の金属を含有することが好ましい。金属層中の銀以外の金属の含有割合は、好ましくは0.1重量%~15重量%であり、より好ましくは0.2重量%~10重量%であり、さらに好ましくは0.3重量%~5重量%であり、特に好ましくは0.4重量%~3重量%である。銀以外の金属としては、例えば、パラジウム(Pd)、金(Au)、銅(Cu)、ビスマス(Bi)、ゲルマニウム(Ge)、ガリウム(Ga)などが挙げられ、高い耐久性を付与できる観点から、パラジウム(Pd)が好ましい。
 金属酸化物層(第一金属酸化物層および第二金属酸化物層)は、金属層との界面における可視光線の反射量を制御して、高い可視光線透過率と高い赤外線反射率とを両立させる等の目的で設けられる。金属酸化物層は、金属層の劣化を防止するための保護層としても機能し得る。赤外線反射層における反射および透過の波長選択性を高める観点から、金属酸化物層の可視光に対する屈折率は、好ましくは1.5以上であり、より好ましくは1.6以上であり、さらに好ましくは1.7以上である。
 金属酸化物層(第一金属酸化物層および第二金属酸化物層)は、好ましくは、Ti、Zr、Hf、Nb、Zn、Al、Ga、In、Tl、Sn等の金属の酸化物、あるいはこれらの金属の複合酸化物を含む。金属酸化物層は、より好ましくは、酸化亜鉛を含有する複合金属酸化物を含む。金属酸化物層は、好ましくは非晶質である。金属酸化物層が酸化亜鉛を含有する非晶質層である場合、金属酸化物層自体の耐久性が高められるとともに、金属層に対する保護層としての作用が増大するため、金属層の劣化が抑制され得る。
 金属酸化物層(第一金属酸化物層および第二金属酸化物層)は、特に好ましくは、酸化亜鉛を含有する複合金属酸化物である。この場合、金属酸化物層中(第一金属酸化物層および第二金属酸化物層のそれぞれ中)の酸化亜鉛の含有割合は、金属酸化物の合計100重量部に対して、好ましくは3重量部以上であり、より好ましくは5重量部以上であり、さらに好ましくは7重量部以上である。酸化亜鉛の含有割合が上記範囲内にあれば、金属酸化物層が非晶質層となりやすく、耐久性が高められる傾向がある。一方、酸化亜鉛の含有割合が過度に大きいと、耐久性が低下したり、可視光線透過率が低下したりするおそれがある。そのため、金属酸化物層中の酸化亜鉛の含有割合は、金属酸化物の合計100重量部に対して、好ましくは60重量部以下でありより好ましくは50重量部以下であり、さらに好ましくは40重量部以下である。
 酸化亜鉛を含有する複合金属酸化物としては、可視光線透過率、屈折率、耐久性の全てを満足し得る観点から、インジウム-亜鉛複合酸化物(IZO)、亜鉛-錫複合酸化物(ZTO)、インジウム-錫-亜鉛複合酸化物(ITZO)が好ましい。これらの複合酸化物は、さらに、AlやGa等の金属や、これらの金属の酸化物を含有していてもよい。
 金属酸化物層(第一金属酸化物層および第二金属酸化物層)は、耐擦傷性等を向上するため、複層としてもよい。
 金属酸化物層が複層である場合、例えば、下記の金属酸化物層(X)が含まれ得る。
 すなわち、金属酸化物層(X)は、周期表第13族または第14族の1種以上が主成分となる酸化物または窒化物、酸化窒化物、非酸化窒化物であり、周期表第3族または第4族の1種以上の成分を含む。金属酸化物層(X)は、より好ましくは、第14族の1種以上が主成分となる酸化物または窒化物、酸窒化物、非窒化物または非酸化物であり、周期表第3族または第4族の1種以上の成分を含む。金属酸化物層(X)は、さらに好ましくは、SiとZrを含む酸化物または酸窒化物、SiとYを含む酸化物または酸窒化物、SiとTiを含む酸化物または酸窒化物から選ばれる少なくとも1種を含む。金属酸化物層(X)は、特に好ましくは、SiとZrを含む酸化物、SiとYを含む酸化物、SiとTiを含む酸化物から選ばれる少なくとも1種を含む。
 第14族の元素は最外殻電子が4つのためイオンになりにくい。第13元素は最外殻電子が3つのため陰イオンになりにくい。そのため、窒化物、酸窒化物、非窒化物または非酸化物の硬度が高くなると考察される。
 周期表第3族または第4族の元素の添加は、主成分元素の結晶緻密化、分子構造の最密化などによって、強度の増加や耐腐食性、耐熱性を向上させる。
 周期表第3族または第4族の元素の添加量は、本発明の効果をより発現させ得る点で、好ましくは0.01atm%~49.9atm%であり、より好ましくは0.05atm%~40.0atm%であり、さらに好ましくは0.1atm%~40.0atm%であり、特に好ましくは0.5atm%~35.0atm%である。周期表第3族または第4族の元素の添加量が少ない場合は、マトリックス全体に均一に元素が挿入されないために、本発明の効果が発現できないおそれがある。一方、周期表第3族または第4族の元素の添加量が多すぎる場合は、主成分との相溶性が悪くなり、本発明の効果が発現できないおそれがある。相溶性は相図によって確認することができる。
 金属層および金属酸化物層(第一金属酸化物層および第二金属酸化物層)の厚みは、赤外線反射層が、可視光線を透過し近赤外線を選択的に反射するように、材料の屈折率等を勘案して適宜に設定され得る。金属層の厚みは、好ましくは5nm~50nmであり、より好ましくは5nm~25nmであり、さらに好ましくは10nm~18nmである。金属酸化物層の厚み(第一金属酸化物層および第二金属酸化物層のそれぞれの厚み)は、好ましくは1nm~80nmであり、より好ましくは1nm~50nmであり、さらに好ましくは1nm~30nmであり、特に好ましくは2nm~25nmである。本発明の遮熱断熱フィルムは、好ましくは機械的強度が高められ得るので、金属酸化物層の厚み(第一金属酸化物層および第二金属酸化物層のそれぞれの厚み)を従来品レベルよりも薄くすることが可能となる。
 金属層および金属酸化物層の製膜方法としては、任意の適切な方法を採用し得る。このような製膜方法としては、例えば、スパッタ法、真空蒸着法、CVD法、電子線蒸着法等のドライプロセスによる製膜方法が挙げられる。金属層および金属酸化物層の製膜方法としては、好ましくは、直流スパッタ法による製膜方法である。直流スパッタ法による製膜方法を採用する場合、複数の製膜室を備える巻取り式スパッタ装置を用いれば、これら複数層を1パスで形成することが可能となる。このため、赤外線反射層の生産性が大幅に向上し得るだけでなく、ひいては、本発明の遮熱断熱基板の生産性が大幅に向上し得る。また、直流スパッタするターゲットは、導電性を付与するために導電性の不純物を添加されていてもよく、一部を還元性としてもよい。そのため、不純物が混入したり、層の組成が化学量論組成と異なったりする場合があるが、本発明の効果を奏する限りは問題とならない。
 赤外線反射層の別の一つの実施形態としては、例えば、特開2014-30910号公報に記載の基材層の実施形態を援用し得る。
≪7.保護フィルム≫
 保護トップコート層の赤外線反射層と反対の側の表面には保護フィルムが備えられている。
 保護フィルムの厚みは、好ましくは10μm~150μmであり、より好ましくは25μm~100μmであり、さらに好ましくは30μm~75μmであり、特に好ましくは35μm~65μmであり、最も好ましくは35μm~50μmである。
 保護フィルムは、好ましくは、基材フィルムと粘着剤層を含む。
 保護フィルムは、任意の適切な方法により製造することができる。このような製造方法としては、例えば、
(1)粘着剤層の形成材料の溶液や熱溶融液を基材フィルム上に塗布する方法、
(2)粘着剤層の形成材料の溶液や熱溶融液をセパレーター上に塗布して形成した粘着剤層を基材フィルム上に移着する方法、
(3)粘着剤層の形成材料を基材フィルム上に押出して形成塗布する方法、
(4)基材フィルムと粘着剤層を二層または多層にて押出しする方法、
(5)基材フィルム上に粘着剤層を単層ラミネートする方法またはラミネート層とともに粘着剤層を二層ラミネートする方法、
(6)粘着剤層とフィルムやラミネート層等の基材フィルム形成材料とを二層または多層ラミネートする方法、
などの、任意の適切な製造方法に準じて行うことができる。
 塗布の方法としては、例えば、ロールコーター法、コンマコーター法、ダイコーター法、リバースコーター法、シルクスクリーン法、グラビアコーター法などが使用できる。
<7-1.基材フィルム>
 基材フィルムは、1層のみであってもよいし、2層以上であってもよい。基材フィルムは、延伸されたものであってもよい。
 基材フィルムの厚みは、好ましくは4μm~450μmであり、より好ましくは8μm~400μmであり、さらに好ましくは12μm~350μmであり、特に好ましくは16μm~250μmである。
 基材フィルムの粘着剤層を付設しない面に対しては、巻戻しが容易な巻回体の形成などを目的として、例えば、基材フィルムに、脂肪酸アミド、ポリエチレンイミン、長鎖アルキル系添加剤等を添加して離型処理を行ったり、シリコーン系、長鎖アルキル系、フッ素系などの任意の適切な剥離剤からなるコート層を設けたりすることができる。
 基材フィルムの材料としては、用途に応じて、任意の適切な材料を採用し得る。例えば、プラスチック、紙、金属フィルム、不織布などが挙げられる。好ましくは、プラスチックである。すなわち、基材フィルムは、好ましくは、プラスチックフィルムである。基材フィルムは、1種の材料から構成されていてもよいし、2種以上の材料から構成されていてもよい。例えば、2種以上のプラスチックから構成されていてもよい。
 上記プラスチックとしては、例えば、ポリエステル系樹脂、ポリアミド系樹脂、ポリオレフィン系樹脂などが挙げられる。ポリエステル系樹脂としては、例えば、ポリエチレンテレフタレート、ポリブチレンテレフタレート、ポリエチレンナフタレートなどが挙げられる。ポリオレフィン系樹脂としては、例えば、オレフィンモノマーの単独重合体、オレフィンモノマーの共重合体などが挙げられる。ポリオレフィン系樹脂としては、具体的には、例えば、ホモポリプロピレン;エチレン成分を共重合成分とするブロック系、ランダム系、グラフト系等のプロピレン系共重合体;リアクターTPO;低密度、高密度、リニア低密度、超低密度等のエチレン系重合体;エチレン・プロピレン共重合体、エチレン・酢酸ビニル共重合体、エチレン・アクリル酸メチル共重合体、エチレン・アクリル酸エチル共重合体、エチレン・アクリル酸ブチル共重合体、エチレン・メタクリル酸共重合体、エチレン・メタクリル酸メチル共重合体等のエチレン系共重合体;などが挙げられる。
 基材フィルムは、必要に応じて、任意の適切な添加剤を含有し得る。基材フィルムに含有され得る添加剤としては、例えば、酸化防止剤、紫外線吸収剤、光安定剤、帯電防止剤、充填剤、顔料などが挙げられる。基材フィルムに含有され得る添加剤の種類、数、量は、目的に応じて適切に設定され得る。特に、基材フィルムの材料がプラスチックの場合は、劣化防止等を目的として、上記の添加剤のいくつかを含有することが好ましい。耐候性向上等の観点から、添加剤として特に好ましくは、酸化防止剤、紫外線吸収剤、光安定剤、充填剤が挙げられる。
 酸化防止剤としては、任意の適切な酸化防止剤を採用し得る。このような酸化防止剤としては、例えば、フェノール系酸化防止剤、リン系加工熱安定剤、ラクトン系加工熱安定剤、イオウ系耐熱安定剤、フェノール・リン系酸化防止剤などが挙げられる。酸化防止剤の含有割合は、基材フィルムのベース樹脂(基材フィルムがブレンド物の場合にはそのブレンド物がベース樹脂である)に対して、好ましくは1重量%以下であり、より好ましくは0.5重量%以下であり、さらに好ましくは0.01重量%~0.2重量%である。
 紫外線吸収剤としては、任意の適切な紫外線吸収剤を採用し得る。このような紫外線吸収剤としては、例えば、ベンゾトリアゾール系紫外線吸収剤、トリアジン系紫外線吸収剤、ベンゾフェノン系紫外線吸収剤などが挙げられる。紫外線吸収剤の含有割合は、基材フィルムを形成するベース樹脂(基材フィルムがブレンド物の場合にはそのブレンド物がベース樹脂である)に対して、好ましくは2重量%以下であり、より好ましくは1重量%以下であり、さらに好ましくは0.01重量%~0.5重量%である。
 光安定剤としては、任意の適切な光安定剤を採用し得る。このような光安定剤としては、例えば、ヒンダードアミン系光安定剤、ベンゾエート系光安定剤などが挙げられる。光安定剤の含有割合は、基材フィルムを形成するベース樹脂(基材フィルムがブレンド物の場合にはそのブレンド物がベース樹脂である)に対して、好ましくは2重量%以下であり、より好ましくは1重量%以下であり、さらに好ましくは0.01重量%~0.5重量%である。
 充填剤としては、任意の適切な充填剤を採用し得る。このような充填剤としては、例えば、無機系充填剤などが挙げられる。無機系充填剤としては、具体的には、例えば、カーボンブラック、酸化チタン、酸化亜鉛などが挙げられる。充填剤の含有割合は、基材フィルムを形成するベース樹脂(基材フィルムがブレンド物の場合にはそのブレンド物がベース樹脂である)に対して、好ましくは20重量%以下であり、より好ましくは10重量%以下であり、さらに好ましくは0.01重量%~10重量%である。
 さらに、添加剤としては、帯電防止性付与を目的として、界面活性剤、無機塩、多価アルコール、金属化合物、カーボン等の無機系、低分子量系および高分子量系帯電防止剤も好ましく挙げられる。特に、汚染、粘着性維持の観点から、高分子量系帯電防止剤やカーボンが好ましい。
<7-2.粘着剤層>
 粘着剤層は、任意の適切な製造方法によって製造し得る。このような製造方法としては、例えば、粘着剤層の形成材料である組成物を基材フィルム上に塗布し、基材フィルム上において粘着剤層を形成する方法が挙げられる。このような塗布の方法としては、例えば、ロールコート、グラビアコート、リバースコート、ロールブラッシュ、スプレーコート、エアーナイフコート法、ダイコーターなどによる押出しコートなどが挙げられる。
 粘着剤層の厚みは、好ましくは1μm~150μmであり、より好ましくは2μm~140μmであり、さらに好ましくは3μm~130μmであり、さらに好ましくは4μm~120μmであり、さらに好ましくは5μm~100μmであり、さらに好ましくは10μm~80μmであり、特に好ましくは20μm~60μmであり、最も好ましくは30μm~60μmである。
 粘着剤層は粘着剤によって構成されている。粘着剤は粘着剤組成物から形成される。
 粘着剤組成物は、好ましくは、ベースポリマーを含む。
 粘着剤組成物は、シリコーン系添加剤および/またはフッ素系添加剤を含んでいてもよい。ベースポリマーが後述のアクリル系樹脂の場合は、シリコーン系添加剤を含むことが好ましい。
 粘着剤組成物中のシリコーン系添加剤および/またはフッ素系添加剤の含有量は、ベースポリマー100重量部に対する、シリコーン系添加剤とフッ素系添加剤の合計量として、好ましくは0.01重量部~50重量部であり、より好ましくは0.02重量部~25重量部であり、さらに好ましくは0.025重量部~10重量部であり、特に好ましくは0.03重量部~5重量部であり、最も好ましくは0.05重量部~3重量部である。
<7-2-1.ベースポリマー>
 ベースポリマーは、好ましくは、ウレタン系樹脂、アクリル系樹脂、ゴム系樹脂、シリコーン系樹脂から選ばれる少なくとも1種である。ベースポリマーは、本発明の効果をより発現し得る点で、より好ましくは、ウレタン系樹脂、アクリル系樹脂であり、さらに好ましくは、ウレタン系樹脂である。
〔7-2-1-1.ウレタン系樹脂〕
 ウレタン系樹脂としては、本発明の効果を損なわない範囲で、任意の適切なウレタン系樹脂を採用し得る。ウレタン系樹脂としては、好ましくは、ポリオール(A)と多官能イソシアネート化合物(B)を含有する組成物から形成されるウレタン系樹脂、または、ウレタンプレポリマー(C)と多官能イソシアネート化合物(B)を含有する組成物から形成されるウレタン系樹脂である。ウレタン系樹脂として上記のようなものを採用することにより、本発明の効果をより発現させ得る。
 ウレタン系樹脂は、本発明の効果を損なわない範囲で、任意の適切な成分を含有し得る。このような成分としては、例えば、ウレタン系樹脂以外の樹脂成分、粘着付与剤、無機充填剤、有機充填剤、金属粉、顔料、箔状物、軟化剤、老化防止剤、導電剤、紫外線吸収剤、酸化防止剤、光安定剤、表面潤滑剤、レベリング剤、腐食防止剤、耐熱安定剤、重合禁止剤、滑剤、溶剤、触媒などが挙げられる。
 ウレタン系樹脂は、好ましくは、酸化防止剤、紫外線吸収剤、光安定剤といった劣化防止剤を含む。ウレタン系樹脂が劣化防止剤を含むことにより、被着体に貼着した後に加温状態で保存しても被着体に糊残りが生じにくいなど、糊残り防止性に優れるようになり得る。劣化防止剤は、1種のみであってもよいし、2種以上であってもよい。劣化防止剤として、特に好ましくは、酸化防止剤である。
 酸化防止剤としては、例えば、ラジカル連鎖禁止剤、過酸化物分解剤などが挙げられる。
 ラジカル連鎖禁止剤としては、例えば、フェノール系酸化防止剤、アミン系酸化防止剤などが挙げられる。
 過酸化物分解剤としては、例えば、硫黄系酸化防止剤、リン系酸化防止剤などが挙げられる。
 フェノール系酸化防止剤としては、例えば、モノフェノール系酸化防止剤、ビスフェノール系酸化防止剤、高分子型フェノール系酸化防止剤などが挙げられる。
 モノフェノール系酸化防止剤としては、例えば、2,6-ジ-t-ブチル-p-クレゾール、ブチル化ヒドロキシアニソール、2,6-ジ-t-ブチル-4-エチルフェノール、ステアリン-β-(3,5-ジ-t-ブチル-4-ヒドロキシフェニル)プロピオネートなどが挙げられる。
 ビスフェノール系酸化防止剤としては、例えば、2,2’-メチレンビス(4-メチル-6-t-ブチルフェノール)、2,2’-メチレンビス(4-エチル-6-t-ブチルフェノール)、4,4’-チオビス(3-メチル-6-t-ブチルフェノール)、4,4’-ブチリデンビス(3-メチル-6-t-ブチルフェノール)、3,9-ビス[1,1-ジメチル-2-[β-(3-t-ブチル-4-ヒドロキシ-5-メチルフェニル)プロピオニルオキシ]エチル]2,4,8,10-テトラオキサスピロ[5,5]ウンデカンなどが挙げられる。
 高分子型フェノール系酸化防止剤としては、例えば、1,1,3-トリス(2-メチル-4-ヒドロキシ-5-t-ブチルフェニル)ブタン、1,3,5-トリメチル-2,4,6-トリス(3,5-ジ-t-ブチル-4-ヒドロキシベンジル)ベンゼン、テトラキス-[メチレン-3-(3’,5’-ジ-t-ブチル-4’-ヒドロキシフェニル)プロピオネート]メタン、ビス[3,3’-ビス-(4’-ヒドロキシ-3’-t-ブチルフェニル)ブチリックアシッド]グリコールエステル、1,3,5-トリス(3’,5’-ジ-t-ブチル-4’-ヒドロキシベンジル)-S-トリアジン-2,4,6-(1H、3H、5H)トリオン、トコフェノールなどが挙げられる。
 硫黄系酸化防止剤としては、例えば、ジラウリル3,3’-チオジプロピオネート、ジミリスチル3,3’-チオジプロピオネート、ジステアリル3,3’-チオジプロピオネートなどが挙げられる。
 リン系酸化防止剤としては、例えば、トリフェニルホスファイト、ジフェニルイソデシルホスファイト、フェニルジイソデシルホスファイトなどが挙げられる。
 紫外線吸収剤としては、例えば、ベンゾフェノン系紫外線吸収剤、ベンゾトリアゾール系紫外線吸収剤、サリチル酸系紫外線吸収剤、シュウ酸アニリド系紫外線吸収剤、シアノアクリレート系紫外線吸収剤、トリアジン系紫外線吸収剤などが挙げられる。
 ベンゾフェノン系紫外線吸収剤としては、例えば、2,4-ジヒドロキシベンゾフェノン、2-ヒドロキシ-4-メトキシベンゾフェノン、2-ヒドロキシ-4-オクトキシベンゾフェノン、2-ヒドロキシ-4-ドデシルオキシベンゾフェノン、2,2’-ジヒドロキシ-4-ジメトキシベンゾフェノン、2,2’-ジヒドロキシ-4,4’-ジメトキシベンゾフェノン、2-ヒドロキシ-4-メトキシ-5-スルホベンゾフェノン、ビス(2-メトキシ-4-ヒドロキシ-5-ベンゾイルフェニル)メタンなどが挙げられる。
 ベンゾトリアゾール系紫外線吸収剤としては、例えば、2-(2’-ヒドロキシ-5’-メチルフェニル)ベンゾトリアゾール、2-(2’-ヒドロキシ-5’-tert-ブチルフェニル)ベンゾトリアゾール、2-(2’-ヒドロキシ-3’,5’-ジ-tert-ブチルフェニル)ベンゾトリアゾール、2-(2’-ヒドロキシ-3’-tert-ブチル-5’-メチルフェニル)-5-クロロベンゾトリアゾール、2-(2’-ヒドロキシ-3’,5’-ジ-tert-ブチルフェニル)5-クロロベンゾトリアゾール、2-(2’-ヒドロキシ-3’,5’-ジ-tert-アミルフェニル)ベンゾトリアゾール、2-(2’-ヒドロキシ-4’-オクトキシフェニル)ベンゾトリアゾール、2-[2’-ヒドロキシ-3’-(3’’,4’’,5’’,6’’,-テトラヒドロフタルイミドメチル)-5’-メチルフェニル]ベンゾトリアゾール、2,2’メチレンビス[4-(1,1,3,3-テトラメチルブチル)-6-(2H-ベンゾトリアゾール-2-イル)フェノール]、2-(2’-ヒドロキシ-5’-メタアクリロキシフェニル)-2H-ベンゾトリアゾールなどが挙げられる。
 サリチル酸系紫外線吸収剤としては、例えば、フェニルサリシレート、p-tert-ブチルフェニルサリシレート、p-オクチルフェニルサリシレートなどが挙げられる。
 シアノアクリレート系紫外線吸収剤としては、例えば、2-エチルヘキシル-2-シアノ-3,3’-ジフェニルアクリレート、エチル-2-シアノ-3,3’-ジフェニルアクリレートなどが挙げられる。
 光安定剤としては、例えば、ヒンダードアミン系光安定剤、紫外線安定剤などが挙げられる。
 ヒンダードアミン系光安定剤としては、例えば、ビス(2,2,6,6-テトラメチル-4-ピペリジル)セバケート、ビス(1,2,2,6,6-ペンタメチル-4-ピペリジル)セバケート、メチル-1,2,2,6,6-ペンタメチル-4-ピペリジルセバケートなどを挙げることができる。
 紫外線安定剤としては、例えば、ニッケルビス(オクチルフェニル)サルファイド、[2,2’-チオビス(4-tert-オクチルフェノラート)]-n-ブチルアミンニッケル、ニッケルコンプレックス-3,5-ジ-tert-ブチル-4-ヒドロキシベンジル-リン酸モノエチレート、ニッケル-ジブチルジチオカーバメート、ベンゾエートタイプのクエンチャーなどが挙げられる。
(7-2-1-1-1.ポリオール(A)と多官能イソシアネート化合物(B)を含有する組成物から形成されるウレタン系樹脂)
 ポリオール(A)と多官能イソシアネート化合物(B)を含有する組成物から形成されるウレタン系樹脂は、具体的には、好ましくは、ポリオール(A)と多官能イソシアネート化合物(B)を含有する組成物を硬化させて得られるウレタン系樹脂である。
 ポリオール(A)は、1種のみであってもよいし、2種以上であってもよい。
 多官能イソシアネート化合物(B)は、1種のみであってもよいし、2種以上であってもよい。
 ポリオール(A)としては、例えば、好ましくは、ポリエステルポリオール、ポリエーテルポリオール、ポリカプロラクトンポリオール、ポリカーボネートポリオール、ひまし油系ポリオールが挙げられる。ポリオール(A)としては、より好ましくは、ポリエーテルポリオールである。
 ポリエステルポリオールとしては、例えば、ポリオール成分と酸成分とのエステル化反応によって得ることができる。
 ポリオール成分としては、例えば、エチレングリコール、ジエチレングリコール、1,3-ブタンジオール、1,4-ブタンジオール、ネオペンチルグリコール、3-メチル-1,5-ペンタンジオール、2-ブチル-2-エチル-1,3-プロパンジオール、2,4-ジエチル-1,5-ペンタンジオール、1,2-ヘキサンジオール、1,6-ヘキサンジオール、1,8-オクタンジオール、1,9-ノナンジオール、2-メチル-1,8-オクタンジオール、1,8-デカンジオール、オクタデカンジオール、グリセリン、トリメチロールプロパン、ペンタエリスリトール、ヘキサントリオール、ポリプロピレングリコールなどが挙げられる。酸成分としては、例えば、コハク酸、メチルコハク酸、アジピン酸、ピメリック酸、アゼライン酸、セバシン酸、1,12-ドデカン二酸、1,14-テトラデカン二酸、ダイマー酸、2-メチル-1,4-シクロヘキサンジカルボン酸、2-エチル-1,4-シクロヘキサンジカルボン酸、テレフタル酸、イソフタル酸、フタル酸、1,4-ナフタレンジカルボン酸、4,4’-ビフェエルジカルボン酸、これらの酸無水物などが挙げられる。
 ポリエーテルポリオールとしては、例えば、水、低分子ポリオール(プロピレングリコール、エチレングリコール、グリセリン、トリメチロールプロパン、ペンタエリスリトールなど)、ビスフェノール類(ビスフェノールAなど)、ジヒドロキシベンゼン(カテコール、レゾルシン、ハイドロキノンなど)などを開始剤として、エチレンオキサイド、プロピレンオキサイド、ブチレンオキサイドなどのアルキレンオキサイドを付加重合させることによって得られるポリエーテルポリオールが挙げられる。具体的には、例えば、ポリエチレングリコール、ポリプロピレングリコール、ポリテトラメチレングリコールなどが挙げられる。
 ポリカプロラクトンポリオールとしては、例えば、ε-カプロラクトン、σ-バレロラクトンなどの環状エステルモノマーの開環重合により得られるカプロラクトン系ポリエステルジオールなどが挙げられる。
 ポリカーボネートポリオールとしては、例えば、上記ポリオール成分とホスゲンとを重縮合反応させて得られるポリカーボネートポリオール;上記ポリオール成分と、炭酸ジメチル、炭酸ジエチル、炭酸ジプロビル、炭酸ジイソプロピル、炭酸ジブチル、エチルブチル炭酸、エチレンカーボネート、プロピレンカーボネート、炭酸ジフェニル、炭酸ジベンジル等の炭酸ジエステル類とを、エステル交換縮合させて得られるポリカーボネートポリオール;上記ポリオール成分を2種以上併用して得られる共重合ポリカーボネートポリオール;上記各種ポリカーボネートポリオールとカルボキシル基含有化合物とをエステル化反応させて得られるポリカーボネートポリオール;上記各種ポリカーボネートポリオールとヒドロキシル基含有化合物とをエーテル化反応させて得られるポリカーボネートポリオール;上記各種ポリカーボネートポリオールとエステル化合物とをエステル交換反応させて得られるポリカーボネートポリオール;上記各種ポリカーボネートポリオールとヒドロキシル基含有化合物とをエステル交換反応させて得られるポリカーボネートポリオール;上記各種ポリカーボネートポリオールとジカルボン酸化合物とを重縮合反応させて得られるポリエステル系ポリカーボネートポリオール;上記各種ポリカーボネートポリオールとアルキレンオキサイドとを共重合させて得られる共重合ポリエーテル系ポリカーボネートポリオール;などが挙げられる。
 ひまし油系ポリオールとしては、例えば、ひまし油脂肪酸と上記ポリオール成分とを反応させて得られるひまし油系ポリオールが挙げられる。具体的には、例えば、ひまし油脂肪酸とポリプロピレングリコールとを反応させて得られるひまし油系ポリオールが挙げられる。
 ポリオール(A)の数平均分子量Mnは、好ましくは300~100000であり、より好ましくは400~75000であり、さらに好ましくは450~50000であり、特に好ましくは500~30000であり、最も好ましくは750~25000である。ポリオール(A)の数平均分子量Mnを上記範囲内に調整することにより、本発明の効果をより発現させ得る。
 ポリオール(A)としては、好ましくは、OH基を3個有する数平均分子量Mnが300~100000のポリオール(A1)を含有する。ポリオール(A1)は、1種のみであってもよいし、2種以上であってもよい。
 ポリオール(A)中のポリオール(A1)の含有割合は、好ましくは5重量%以上であり、より好ましくは25重量%~100重量%であり、さらに好ましくは50重量%~100重量%であり、特に好ましくは70重量%~100重量%であり、最も好ましくは90重量%~100重量%である。ポリオール(A)中のポリオール(A1)の含有割合を上記範囲内に調整することにより、本発明の効果をより発現させ得る。
 ポリオール(A1)の数平均分子量Mnは、好ましくは400~80000であり、より好ましくは500~60000であり、さらに好ましくは600~40000であり、さらに好ましくは700~30000であり、特に好ましくは800~20000であり、最も好ましくは900~15000である。ポリオール(A1)の数平均分子量Mnを上記範囲内に調整することにより、本発明の効果をより発現させ得る。
 ポリオール(A1)は、数平均分子量Mnが3000未満のポリオール(A1a)を含有する場合がある。ポリオール(A1)中のポリオール(A1a)の含有割合は、好ましくは0重量%~50重量%であり、より好ましくは0重量%~30重量%であり、さらに好ましくは0重量%~20重量%であり、特に好ましくは0重量%~10重量%であり、最も好ましくは0重量%~5重量%である。ポリオール(A1)中のポリオール(A1a)の含有割合を上記範囲内に調整することにより、本発明の効果をより発現させ得る。
 ポリオール(A)は、OH基を4個以上有する数平均分子量Mnが20000以下のポリオール(A2)を含有していてもよい。ポリオール(A2)は、1種のみであっても良いし、2種以上であっても良い。ポリオール(A2)の数平均分子量Mnは、好ましくは100~20000であり、より好ましくは150~10000であり、さらに好ましくは200~7500であり、特に好ましくは300~6000であり、最も好ましくは300~5000である。ポリオール(A2)の数平均分子量Mnが上記範囲内から外れると、特に、粘着力の経時上昇性が高くなるおそれがあり、本発明の効果を発現できなくなるおそれがある。ポリオール(A2)としては、好ましくは、OH基を4個有するポリオール(テトラオール)、OH基を5個有するポリオール(ペンタオール)、OH基を6個有するポリオール(ヘキサオール)が挙げられる。
 ポリオール(A)中のポリオール(A2)の含有割合は、好ましくは70重量%以下であり、より好ましくは60重量%以下であり、さらに好ましくは40重量%以下であり、特に好ましくは30重量%以下である。ポリオール(A)中に、ポリオール(A2)として、OH基を4個有するポリオール(テトラオール)、OH基を5個有するポリオール(ペンタオール)、OH基を6個有するポリオール(ヘキサオール)の少なくとも1種を上記範囲に調整することにより、本発明の効果をより発現させ得る。
 ポリオール(A2)は、その中におけるOH基を4個以上有する数平均分子量Mnが20000以下のポリオールの含有割合が、ポリオール(A)全体に対して、好ましくは70重量%未満であり、より好ましくは60重量%以下であり、さらに好ましくは50重量%以下であり、特に好ましくは40重量%以下であり、最も好ましくは30重量%以下である。ポリオール(A2)中におけるOH基を4個以上有する数平均分子量Mnが20000以下のポリオールの含有割合を上記範囲に調整することにより、本発明の効果をより発現させ得る。
 本発明の効果をより発現させ得るポリオール(A1)の組成の一つの実施形態(実施形態Aとする)としては、数平均分子量Mnが300以上2000未満のポリオール/数平均分子量Mnが2000以上5000未満のポリオール/数平均分子量Mnが5000以上100000以下のポリオール=0.1~10/3~50/45~95(重量比)の組成が挙げられる。この組成比は、好ましくは0.3~8/4~40/60~95(重量比)であり、より好ましくは0.5~5/5~30/70~90(重量比)である。
 多官能イソシアネート化合物(B)は、1種のみであってもよいし、2種以上であってもよい。
 多官能イソシアネート化合物(B)としては、ウレタン化反応に用い得る任意の適切な多官能イソシアネート化合物を採用し得る。このような多官能イソシアネート化合物(B)としては、例えば、多官能脂肪族系イソシアネート化合物、多官能脂環族系イソシアネート、多官能芳香族系イソシアネート化合物などが挙げられる。
 多官能脂肪族系イソシアネート化合物としては、例えば、トリメチレンジイソシアネート、テトラメチレンジイソシアネート、ヘキサメチレンジイソシアネート、ペンタメチレンジイソシアネート、1,2-プロピレンジイソシアネート、1,3-ブチレンジイソシアネート、ドデカメチレンジイソシアネート、2,4,4-トリメチルヘキサメチレンジイソシアネートなどが挙げられる。
 多官能脂環族系イソシアネート化合物としては、例えば、1,3-シクロペンテンジイソシアネート、1,3-シクロへキサンジイソシアネート、1,4-シクロヘキサンジイソシアネート、イソホロンジイソシアネート、水素添加ジフェニルメタンジイソシアネート、水素添加キシリレンジイソシアネート、水素添加トリレンジイソシアネート、水素添加テトラメチルキシリレンジイソシアネートなどが挙げられる。
 多官能芳香族系ジイソシアネート化合物としては、例えば、フェニレンジイソシアネート、2,4-トリレンジイソソアネート、2,6-トリレンジイソシアネート、2,2’一ジフェニルメタンジイソシアネート、4,4’-ジフェニルメタンジイソシアネート、4,4’-トルイジンジイソシアネート、4,4’-ジフェニルエーテルジイソシアネート、4,4’-ジフェニルジイソシアネート、1,5-ナフタレンジイソシアネート、キシリレンジイソシアネートなどが挙げられる。
 多官能イソシアネート化合物(B)としては、上記のような各種多官能イソシアネート化合物のトリメチロールプロパンアダクト体、水と反応したビュウレット体、イソシアヌレート環を有する3量体なども挙げられる。また、これらを併用してもよい。
 ポリオール(A)と多官能イソシアネート化合物(B)における、NCO基とOH基の当量比は、NCO基/OH基として、好ましくは5.0以下であり、より好ましくは0.1~3.0であり、さらに好ましくは0.2~2.5であり、特に好ましくは0.3~2.25であり、最も好ましくは0.5~2.0である。NCO基/OH基の当量比を上記範囲内に調整することにより、本発明の効果をより発現させ得る。
 多官能イソシアネート化合物(B)の含有割合は、ポリオール(A)に対して、多官能イソシアネート化合物(B)が、好ましくは1.0重量%~30重量%であり、より好ましくは1.5重量%~27重量%であり、さらに好ましくは2.0重量%~25重量%であり、特に好ましくは2.3重量%~23重量%であり、最も好ましくは2.5重量%~20重量%である。多官能イソシアネート化合物(B)の含有割合を上記範囲内に調整することにより、本発明の効果をより発現させ得る。
 ポリウレタン系樹脂は、具体的には、好ましくは、ポリオール(A)と多官能イソシアネート化合物(B)を含有する組成物を硬化させて形成される。
 ポリオール(A)と多官能イソシアネート化合物(B)を含有する組成物を硬化させてウレタン系樹脂を形成する方法としては、塊状重合や溶液重合などを用いたウレタン化反応方法など、本発明の効果を損なわない範囲で任意の適切な方法を採用し得る。
 ポリオール(A)と多官能イソシアネート化合物(B)を含有する組成物を硬化させるために、好ましくは触媒を用いる。このような触媒としては、例えば、有機金属系化合物、3級アミン化合物などが挙げられる。
 有機金属系化合物としては、例えば、鉄系化合物、錫系化合物、チタン系化合物、ジルコニウム系化合物、鉛系化合物、コバルト系化合物、亜鉛系化合物などを挙げることができる。これらの中でも、反応速度と粘着剤層のポットライフの点で、鉄系化合物、錫系化合物が好ましい。
 鉄系化合物としては、例えば、鉄アセチルアセトネート、2-エチルヘキサン酸鉄などが挙げられる。
 錫系化合物としては、例えば、ジブチル錫ジクロライド、ジブチル錫オキシド、ジブチル錫ジブロマイド、ジブチル錫マレエート、ジブチル錫ジラウレート、ジブチル錫ジアセテート、ジブチル錫スルフィド、トリブチル錫メトキシド、トリブチル錫アセテート、トリエチル錫エトキシド、トリブチル錫エトキシド、ジオクチル錫オキシド、ジオクチル錫ジラウレート、トリブチル錫クロライド、トリブチル錫トリクロロアセテート、2-エチルヘキサン酸錫などが挙げられる。
 チタン系化合物としては、例えば、ジブチルチタニウムジクロライド、テトラブチルチタネート、ブトキシチタニウムトリクロライドなどが挙げられる。
 ジルコニウム系化合物としては、例えば、ナフテン酸ジルコニウム、ジルコニウムアセチルアセトネートなどが挙げられる。
 鉛系化合物としては、例えば、オレイン酸鉛、2-エチルヘキサン酸鉛、安息香酸鉛、ナフテン酸鉛などが挙げられる。
 コバルト系化合物としては、例えば、2-エチルヘキサン酸コバルト、安息香酸コバルトなどが挙げられる。
 亜鉛系化合物としては、例えば、ナフテン酸亜鉛、2-エチルヘキサン酸亜鉛などが挙げられる。
 3級アミン化合物としては、例えば、トリエチルアミン、トリエチレンジアミン、1,8-ジアザビシク口-(5,4,0)-ウンデセン-7などが挙げられる。
 触媒は、1種のみであってもよいし、2種以上であってもよい。また、触媒と架橋遅延剤などを併用してもよい。触媒の量は、ポリオール(A)に対して、好ましくは0.005重量%~1.00重量%であり、より好ましくは0.01重量%~0.75重量%であり、さらに好ましくは0.01重量%~0.50重量%であり、特に好ましくは0.01重量%~0.20重量%である。触媒の量を上記範囲内に調整することにより、本発明の効果をより発現させ得る。
 ポリオール(A)と多官能イソシアネート化合物(B)を含有する組成物中には、本発明の効果を損なわない範囲で、任意の適切なその他の成分を含み得る。このようなその他の成分としては、例えば、ポリウレタン系樹脂以外の樹脂成分、粘着付与剤、無機充填剤、有機充填剤、金属粉、顔料、箔状物、軟化剤、老化防止剤、導電剤、紫外線吸収剤、酸化防止剤、光安定剤、表面潤滑剤、レベリング剤、腐食防止剤、耐熱安定剤、重合禁止剤、滑剤、溶剤、触媒などが挙げられる。
(7-2-1-1-2.ウレタンプレポリマー(C)と多官能イソシアネート化合物(B)を含有する組成物から形成されるウレタン系樹脂)
 ウレタンプレポリマー(C)と多官能イソシアネート化合物(B)を含有する組成物から形成されるウレタン系樹脂は、いわゆる「ウレタンプレポリマー」を原料として用いて得られるウレタン系樹脂であれば、任意の適切なウレタン系樹脂を採用し得る。
 ウレタンプレポリマー(C)と多官能イソシアネート化合物(B)を含有する組成物から形成されるウレタン系樹脂は、例えば、ウレタンプレポリマー(C)としてのポリウレタンポリオールと多官能イソシアネート化合物(B)を含有する組成物から形成されるウレタン系樹脂が挙げられる。ウレタンプレポリマー(C)は、1種のみであってもよいし、2種以上であってもよい。多官能イソシアネート化合物(B)は、1種のみであってもよいし、2種以上であってもよい。
 ウレタンプレポリマー(C)としてのポリウレタンポリオールは、好ましくは、ポリエステルポリオール(a1)またはポリエーテルポリオール(a2)を、それぞれ単独で、もしくは、(a1)と(a2)の混合物で、触媒存在下または無触媒下で、有機ポリイソシアネ-ト化合物(a3)と反応させてなるものである。
 ポリエステルポリオール(a1)としては、任意の適切なポリエステルポリオールを用い得る。このようなポリエステルポリオール(a1)として、例えば、酸成分とグリコール成分とを反応させて得られるポリエステルポリオールが挙げられる。酸成分としては、例えば、テレフタル酸、アジピン酸、アゼライン酸、セバチン酸、無水フタル酸、イソフタル酸、トリメリット酸などが挙げられる。グリコール成分としては、例えば、エチレングリコール、プロピレングリコール、ジエチレングリコール、ブチレングリコール、1,6-ヘキサングリコール、3-メチル-1,5-ペンタンジオール、3,3’-ジメチロールヘプタン、ポリオキシエチレングリコール、ポリオキシプロピレングリコール、1,4-ブタンジオール、ネオペンチルグリコール、ブチルエチルペンタンジオール、ポリオール成分としてグリセリン、トリメチロールプロパン、ペンタエリスリトールなどが挙げられる。ポリエステルポリオール(a1)としては、その他に、ポリカプロラクトン、ポリ(β-メチル-γ-バレロラクトン)、ポリバレロラクトン等のラクトン類を開環重合して得られるポリエステルポリオールなども挙げられる。
 ポリエステルポリオール(a1)の分子量としては、低分子量から高分子量まで使用可能である。ポリエステルポリオール(a1)の分子量としては、数平均分子量が、好ましくは100~100000である。数平均分子量が100未満では、反応性が高くなり、ゲル化しやすくなるおそれがある。数平均分子量が100000を超えると、反応性が低くなり、さらにはポリウレタンポリオール自体の凝集力が小さくなるおそれがある。ポリエステルポリオール(a1)の使用量は、ポリウレタンポリオールを構成するポリオール中、好ましくは0モル%~90モル%である。
 ポリエーテルポリオール(a2)としては、任意の適切なポリエーテルポリオールを用い得る。このようなポリエーテルポリオール(a2)としては、例えば、水、プロピレングリコール、エチレングリコール、グリセリン、トリメチロールプロパン等の低分子量ポリオールを開始剤として用いて、エチレンオキシド、プロピレンオキシド、ブチレンオキシド、テトラヒドロフラン等のオキシラン化合物を重合させることにより得られるポリエーテルポリオールが挙げられる。このようなポリエーテルポリオール(a2)としては、具体的には、例えば、ポリプロピレングリコール、ポリエチレングリコール、ポリテトラメチレングリコール等の官能基数が2以上のポリエーテルポリオールが挙げられる。
 ポリエーテルポリオール(a2)の分子量としては、低分子量から高分子量まで使用可能である。ポリエーテルポリオール(a2)の分子量としては、数平均分子量が、好ましくは100~100000である。数平均分子量が100未満では、反応性が高くなり、ゲル化しやすくなるおそれがある。数平均分子量が100000を超えると、反応性が低くなり、さらにはポリウレタンポリオール自体の凝集力が小さくなるおそれがある。ポリエーテルポリオール(a2)の使用量は、ポリウレタンポリオールを構成するポリオール中、好ましくは0モル%~90モル%である。
 ポリエーテルポリオール(a2)は、必要に応じてその一部を、エチレングリコール、1,4-ブタンジオール、ネオペンチルグリコール、ブチルエチルペンタンジオール、グリセリン、トリメチロールプロパン、ペンタエリスリトール等のグリコール類や、エチレンジアミン、N-アミノエチルエタノールアミン、イソホロンジアミン、キシリレンジアミン等の多価アミン類などに置き換えて併用することができる。
 ポリエーテルポリオール(a2)としては、2官能性のポリエーテルポリオールのみを用いてもよいし、数平均分子量が100~100000であり、且つ、1分子中に少なくとも3個以上の水酸基を有するポリエーテルポリオールを一部もしくは全部用いてもよい。ポリエーテルポリオール(a2)として、数平均分子量が100~100000であり、且つ、1分子中に少なくとも3個以上の水酸基を有するポリエーテルポリオールを一部もしくは全部用いると、粘着力と再剥離性のバランスが良好となり得る。このようなポリエーテルポリオールにおいては、数平均分子量が100未満では、反応性が高くなり、ゲル化しやすくなるおそれがある。また、このようなポリエーテルポリオールにおいては、数平均分子量が100000を超えると、反応性が低くなり、さらにはポリウレタンポリオール自体の凝集力が小さくなるおそれがある。このようなポリエーテルポリオールの数平均分子量は、より好ましくは100~10000である。
 有機ポリイソシアネート化合物(a3)としては、任意の適切な有機ポリイソシアネート化合物を用い得る。このような有機ポリイソシアネート化合物(a3)としては、例えば、芳香族ポリイソシアネート、脂肪族ポリイソシアネート、芳香脂肪族ポリイソシアネート、脂環族ポリイソシアネートなどが挙げられる。
 芳香族ポリイソシアネートとしては、例えば、1,3-フェニレンジイソシアネート、4,4’-ジフェニルジイソシアネート、1,4-フェニレンジイソシアネート、4,4’-ジフェニルメタンジイソシアネート、2,4-トリレンジイソシアネート、2,6-トリレンジイソシアネート、4,4’-トルイジンジイソシアネート、2,4,6-トリイソシアネートトルエン、1,3,5-トリイソシアネートベンゼン、ジアニシジンジイソシアネート、4,4’-ジフェニルエーテルジイソシアネート、4,4’,4”-トリフェニルメタントリイソシアネートなどが挙げられる。
 脂肪族ポリイソシアネートとしては、例えば、トリメチレンジイソシアネート、テトラメチレンジイソシアネート、ヘキサメチレンジイソシアネート、ペンタメチレンジイソシアネート、1,2-プロピレンジイソシアネート、2,3-ブチレンジイソシアネート、1,3-ブチレンジイソシアネート、ドデカメチレンジイソシアネート、2,4,4-トリメチルヘキサメチレンジイソシアネートなどが挙げられる。
 芳香脂肪族ポリイソシアネートとしては、例えば、ω,ω’-ジイソシアネート-1,3-ジメチルベンゼン、ω,ω’-ジイソシアネート-1,4-ジメチルベンゼン、ω,ω’-ジイソシアネート-1,4-ジエチルベンゼン、1,4-テトラメチルキシリレンジイソシアネート、1,3-テトラメチルキシリレンジイソシアネートなどが挙げられる。
 脂環族ポリイソシアネートとしては、例えば、3-イソシアネートメチル-3,5,5-トリメチルシクロヘキシルイソシアネート、1,3-シクロペンタンジイソシアネート、1,3-シクロヘキサンジイソシアネート、1,4-シクロヘキサンジイソシアネート、メチル-2,4-シクロヘキサンジイソシアネート、メチル-2,6-シクロヘキサンジイソシアネート、4,4’-メチレンビス(シクロヘキシルイソシアネート)、1,4-ビス(イソシアネートメチル)シクロヘキサン、1,4-ビス(イソシアネートメチル)シクロヘキサンなどが挙げられる。
 有機ポリイソシアネート化合物(a3)としては、トリメチロールプロパンアダクト体、水と反応したビュウレット体、イソシアヌレート環を有する3量体なども併用することができる。
 ポリウレタンポリオールを得る際に用い得る触媒としては、任意の適切な触媒を用い得る。このような触媒としては、例えば、3級アミン系化合物、有機金属系化合物などが挙げられる。
 3級アミン系化合物としては、例えば、トリエチルアミン、トリエチレンジアミン、1,8-ジアザビシクロ(5,4,0)-ウンデセン-7(DBU)などが挙げられる。
 有機金属系化合物としては、例えば、錫系化合物、非錫系化合物などが挙げられる。
 錫系化合物としては、例えば、ジブチル錫ジクロライド、ジブチル錫オキサイド、ジブチル錫ジブロマイド、ジブチル錫ジマレエート、ジブチル錫ジラウレート(DBTDL)、ジブチル錫ジアセテート、ジブチル錫スルファイド、トリブチル錫スルファイド、トリブチル錫オキサイド、トリブチル錫アセテート、トリエチル錫エトキサイド、トリブチル錫エトキサイド、ジオクチル錫オキサイド、トリブチル錫クロライド、トリブチル錫トリクロロアセテート、2-エチルヘキサン酸錫などが挙げられる。
 非錫系化合物としては、例えば、ジブチルチタニウムジクロライド、テトラブチルチタネート、ブトキシチタニウムトリクロライドなどのチタン系化合物;オレイン酸鉛、2-エチルヘキサン酸鉛、安息香酸鉛、ナフテン酸鉛などの鉛系化合物;2-エチルヘキサン酸鉄、鉄アセチルアセトネートなどの鉄系化合物;安息香酸コバルト、2-エチルヘキサン酸コバルトなどのコバルト系化合物;ナフテン酸亜鉛、2-エチルヘキサン酸亜鉛などの亜鉛系化合物;ナフテン酸ジルコニウムなどのジルコニウム系化合物;などが挙げられる。
 ポリウレタンポリオールを得る際に触媒を使用する場合、ポリエステルポリオールとポリエーテルポリオールの2種類のポリオールが存在する系では、その反応性の相違のため、単独の触媒の系では、ゲル化したり反応溶液が濁ったりするという問題が生じやすい。そこで、ポリウレタンポリオールを得る際に2種類の触媒を用いることにより、反応速度、触媒の選択性等が制御しやすくなり、これらの問題を解決し得る。このような2種類の触媒の組み合わせとしては、例えば、3級アミン/有機金属系、錫系/非錫系、錫系/錫系が挙げられ、好ましくは錫系/錫系であり、より好ましくはジブチル錫ジラウレートと2-エチルヘキサン酸錫の組み合わせである。その配合比は、重量比で、2-エチルヘキサン酸錫/ジブチル錫ジラウレートが、好ましくは1未満であり、より好ましくは0.2~0.6である。配合比が1以上では、触媒活性のバランスによりゲル化しやすくなるおそれがある。
 ポリウレタンポリオールを得る際に触媒を使用する場合、触媒の使用量は、ポリエステルポリオール(a1)とポリエーテルポリオール(a2)と有機ポリイソシアネ-ト化合物(a3)の総量に対して、好ましくは0.01~1.0重量%である。
 ポリウレタンポリオールを得る際に触媒を使用する場合、反応温度は、好ましくは100℃未満であり、より好ましくは85℃~95℃である。100℃以上になると反応速度、架橋構造の制御が困難となるおそれがあり、所定の分子量を有するポリウレタンポリオールが得難くなるおそれがある。
 ポリウレタンポリオールを得る際には、触媒を用いなくても良い。その場合は、反応温度が、好ましくは100℃以上であり、より好ましくは110℃以上である。また、無触媒下でポリウレタンポリオールを得る際は、3時間以上反応させることが好ましい。
 ポリウレタンポリオールを得る方法としては、例えば、1)ポリエステルポリオール、ポリエーテルポリオール、触媒、有機ポリイソシアネートを全量フラスコに仕込む方法、2)ポリエステルポリオール、ポリエーテルポリオール、触媒をフラスコに仕込んで有機ポリイソシアネ-トを滴下する添加する方法が挙げられる。ポリウレタンポリオールを得る方法として、反応を制御する上では、2)の方法が好ましい。
 ポリウレタンポリオールを得る際には、任意の適切な溶剤を用い得る。このような溶剤としては、例えば、メチルエチルケトン、酢酸エチル、トルエン、キシレン、アセトンなどが挙げられる。これらの溶剤の中でも、好ましくはトルエンである。
 多官能イソシアネート化合物(B)としては、前述したものを援用し得る。
 ウレタンプレポリマー(C)と多官能イソシアネート化合物(B)を含有する組成物中には、本発明の効果を損なわない範囲で、任意の適切なその他の成分を含み得る。このようなその他の成分としては、例えば、ポリウレタン系樹脂以外の樹脂成分、粘着付与剤、無機充填剤、有機充填剤、金属粉、顔料、箔状物、軟化剤、老化防止剤、導電剤、紫外線吸収剤、酸化防止剤、光安定剤、表面潤滑剤、レベリング剤、腐食防止剤、耐熱安定剤、重合禁止剤、滑剤、溶剤、触媒などが挙げられる。
 ウレタンプレポリマー(C)と多官能イソシアネート化合物(B)を含有する組成物から形成されるポリウレタン系樹脂を製造する方法としては、いわゆる「ウレタンプレポリマー」を原料として用いてポリウレタン系樹脂を製造する方法であれば、任意の適切な製造方法を採用し得る。
 ウレタンプレポリマー(C)の数平均分子量Mnは、好ましくは3000~1000000である。
 ウレタンプレポリマー(C)と多官能イソシアネート化合物(B)における、NCO基とOH基の当量比は、NCO基/OH基として、好ましくは5.0以下であり、より好ましくは0.01~3.0であり、さらに好ましくは0.02~2.5であり、特に好ましくは0.03~2.25であり、最も好ましくは0.05~2.0である。NCO基/OH基の当量比を上記範囲内に調整することにより、本発明の効果をより発現させ得る。
 多官能イソシアネート化合物(B)の含有割合は、ウレタンプレポリマー(C)に対して、多官能イソシアネート化合物(B)が、好ましくは0.01重量%~30重量%であり、より好ましくは0.03重量%~20重量%であり、さらに好ましくは0.05重量%~15重量%であり、特に好ましくは0.075重量%~10重量%であり、最も好ましくは0.1重量%~8重量%である。多官能イソシアネート化合物(B)の含有割合を上記範囲内に調整することにより、本発明の効果をより発現させ得る。
〔7-2-1-2.アクリル系樹脂〕
 アクリル系樹脂としては、本発明の効果を損なわない範囲で、例えば、特開2013-241606号広報、特開2015-28134号公報などに記載の公知のアクリル系粘着剤など、任意の適切なアクリル系粘着剤を採用し得る。
 本発明の効果をより発現させ得る点で、アクリル系樹脂としては、炭素数1~14であるアルキル基を有する(メタ)アクリル系モノマーを50~99.9重量%含有するモノマー組成物(a)から得られる(メタ)アクリル系ポリマー(A)を含むことが好ましい。炭素数1~14であるアルキル基を有する(メタ)アクリル系モノマーは、1種のみであってもよいし、2種以上であってもよい。
 モノマー組成物(a)中の炭素数1~14であるアルキル基を有する(メタ)アクリル系モノマーの含有割合は、より好ましくは60重量%~99重量%であり、さらに好ましくは70重量%~98重量%であり、特に好ましくは80重量%~97重量%である。
 炭素数1~14のアルキル基を有する(メタ)アクリル系モノマーの具体例としては、例えば、メチル(メタ)アクリレート、エチル(メタ)アクリレート、n-ブチル(メタ)アクリレート、s-ブチル(メタ)アクリレート、t-ブチル(メタ)アクリレート、イソブチル(メタ)アクリレート、へキシル(メタ)アクリレート、2-エチルヘキシル(メタ)アクリレート、n-オクチル(メタ)アクリレート、イソオクチル(メタ)アクリレート、n-ノニル(メタ)アクリレート、イソノニル(メタ)アクリレート、n-デシル(メタ)アクリレート、イソデシル(メタ)アクリレート、n-ドデシル(メタ)アクリレート、n-トリデシル(メタ)アクリレート、n-テトラデシル(メタ)アクリレートなどが挙げられる。
 本発明の効果をより発現させ得る点で、炭素数1~14のアルキル基を有する(メタ)アクリル系モノマーとしては、好ましくは、へキシル(メタ)アクリレート、2-エチルヘキシル(メタ)アクリレート、n-オクチル(メタ)アクリレート、イソオクチル(メタ)アクリレート、n-ノニル(メタ)アクリレート、イソノニル(メタ)アクリレート、n-デシル(メタ)アクリレート、イソデシル(メタ)アクリレート、n-ドデシル(メタ)アクリレート、n-トリデシル(メタ)アクリレート、n-テトラデシル(メタ)アクリレートなどの炭素数6~14のアルキル基を有する(メタ)アクリレートが挙げられる。
 本発明の効果をより発現させ得る点で、モノマー組成物(a)は、好ましくは、ヒドロキシル基含有(メタ)アクリル系モノマーを含有する。ヒドロキシル基含有(メタ)アクリル系モノマーとしては、例えば、2-ヒドロキシエチル(メタ)アクリレート、2-ヒドロキシプロピル(メタ)アクリレート、4-ヒドロキシブチル(メタ)アクリレート、6-ヒドロキシヘキシル(メタ)アクリレート、8-ヒドロキシオクチル(メタ)アクリレート、10-ヒドロキシデシル(メタ)アクリレート、12-ヒドロキシラウリル(メタ)アクリレート、(4-ヒドロキシメチルシクロヘキシル)メチルアクリレート、N-メチロール(メタ)アクリルアミド、ビニルアルコール、アリルアルコール、2-ヒドロキシエチルビニルエーテル、4-ヒドロキシブチルビニルエーテル、ジエチレングリコールモノビニルエーテルなどが挙げられる。ヒドロキシル基含有(メタ)アクリル系モノマーは、1種のみであってもよいし、2種以上であってもよい。
 モノマー組成物(a)中のヒドロキシル基含有(メタ)アクリル系モノマーの含有割合は、本発明の効果をより発現させ得る点で、好ましくは15重量%以下であり、より好ましくは1重量%~13重量%であり、さらに好ましくは2重量%~11重量%であり、最も好ましくは3.5重量%~10重量%である。
 モノマー組成物(a)は、本発明の効果を損なわない範囲で、任意の適切なその他のモノマー成分を含有していてもよい。その他のモノマー成分は、1種のみであってもよいし、2種以上であってもよい。モノマー組成物(a)中のその他のモノマー成分の含有割合は、本発明の効果をより発現させ得る点で、好ましくは0重量%~40重量%であり、より好ましくは0重量%~30重量%であり、さらに好ましくは0重量%~20重量%であり、特に好ましくは0重量%~10重量%である。
 このようなその他のモノマー成分としては、例えば、カルボキシル基含有(メタ)アクリル系モノマー((メタ)アクリル酸など)、シアノ基含有モノマー、ビニルエステルモノマー、芳香族ビニルモノマーなどの凝集力・耐熱性向上成分や、アミド基含有モノマー、イミド基含有モノマー、アミノ基含有モノマー、エポキシ基含有モノマー、N-アクリロイルモルホリン、ビニルエーテルモノマーなどが挙げられる。
 (メタ)アクリル系ポリマー(A)の重量平均分子量(Mw)は、本発明の効果をより発現させ得る点で、好ましくは10万~500万であり、より好ましくは20万~400万であり、さらに好ましくは30万~300万であり、特に好ましくは40万~100万である。なお、重量平均分子量(Mw)は、例えば、GPC(ゲル・パーミエーション・クロマトグラフィー)により測定して得られる。
 (メタ)アクリル系ポリマー(A)のガラス転移温度(Tg)は、本発明の効果をより発現させ得る点で、好ましくは0℃以下であり、より好ましくは-10℃以下である。
 (メタ)アクリル系ポリマー(A)の製造方法としては、本発明の効果を損なわない範囲で、任意の適切な製造方法を採用し得る。このような製造方法としては、例えば、溶液重合、乳化重合、塊状重合、懸濁重合などが挙げられる。
 アクリル系樹脂中の(メタ)アクリル系ポリマー(A)の含有割合は、本発明の効果をより発現させ得る点で、好ましくは50重量%~99重量%であり、より好ましくは60重量%~98重量%であり、さらに好ましくは70重量%~97重量%であり、特に好ましくは80重量%~96重量%である。
 本発明の効果をより発現させ得る点で、アクリル系樹脂は、架橋剤を含むことが好ましい。架橋剤の量は、(メタ)アクリル系ポリマー(A)100重量部(固形分)に対して、好ましくは0.90重量部~10重量部であり、より好ましくは1重量部~8重量部であり、さらに好ましくは2重量部~6重量部であり、特に好ましくは2重量部~5重量部である。
 架橋剤としては、本発明の効果を損なわない範囲で、任意の適切な架橋剤を採用し得る。このような架橋剤としては、本発明の効果をより発現し得る点で、好ましくは、3官能イソシアネート架橋剤(化合物)、2官能イソシアネート架橋剤(化合物)が挙げられる。
 3官能イソシアネート架橋剤(化合物)としては、例えば、トリメチロールプロパン/トリレンジイソシアネート3量体付加物、トリメチロールプロパン/ヘキサメチレンジイソシアネート3量体付加物、ヘキサメチレンジイソシアネートのイソシアヌレート体、ヘキサメチレンジイソシアネートのビウレット変性体、ヘキサメチレンジイソシアネートのアロファネート変性体、ヘキサメチレンジイソシアネートのウレトジオン変性体などが挙げられる。市販品としては、例えば、コロネートL、コロネートHL、コロネートHX(以上、日本ポリウレタン工業社製)、タケネートD165N、タケネートD178N(以上、三井化学社製)、デスモジュールN3400(住化バイエルウレタン社製)などが挙げられる。3官能イソシアネート架橋剤(化合物)は、1種のみであってもよいし、2種以上であってもよい。
 2官能イソシアネート架橋剤(化合物)としては、例えば、トリメチレンジイソシアネート、ブチレンジイソシアネート、ヘキサメチレンジイソシアネート(HDI)、ダイマー酸ジイソシアネートなどの脂肪族ポリイソシアネート類;シクロペンチレンジイソシアネート、シクロヘキシレンジイソシアネート、イソホロンジイソシアネート(IPDI)などの脂肪族イソシアネート類;2,4-トリレンジイソシアネート、4,4’-ジフェニルメタンジイソシアネート、キシリレンジイソシアネート(XDI)、1,3-ビス(イソシアナートメチル)ベンゼンなどの芳香族イソシアネート類;1,3-ビス(イソシアナートメチル)シクロヘキサンなどの脂環族イソシアネート類;などが挙げられる。市販品としては、例えば、タケネート500、タケネート600(以上、三井化学社製)、ミリオネートMT、コロネートT(以上、日本ポリウレタン工業社製)が挙げられる。2官能イソシアネート架橋剤(化合物)は、1種のみであってもよいし、2種以上であってもよい。
 アクリル系樹脂は、本発明の効果を損なわない範囲で、任意の適切な成分を含有し得る。このような成分としては、例えば、アクリル系樹脂以外の樹脂成分、粘着付与剤、無機充填剤、有機充填剤、金属粉、顔料、箔状物、軟化剤、老化防止剤、導電剤、紫外線吸収剤、酸化防止剤、光安定剤、表面潤滑剤、レベリング剤、腐食防止剤、耐熱安定剤、重合禁止剤、滑剤、溶剤、触媒などが挙げられる。
〔7-2-1-3.ゴム系樹脂〕
 ゴム系樹脂としては、本発明の効果を損なわない範囲で、例えば、特開2015-74771号公報などに記載の公知のゴム系粘着剤など、任意の適切なゴム系粘着剤を採用し得る。これらは、1種のみであってもよいし、2種以上であってもよい。
 ゴム系樹脂は、本発明の効果を損なわない範囲で、任意の適切な成分を含有し得る。このような成分としては、例えば、ゴム系樹脂以外の樹脂成分、粘着付与剤、無機充填剤、有機充填剤、金属粉、顔料、箔状物、軟化剤、老化防止剤、導電剤、紫外線吸収剤、酸化防止剤、光安定剤、表面潤滑剤、レベリング剤、腐食防止剤、耐熱安定剤、重合禁止剤、滑剤、溶剤、触媒などが挙げられる。
〔7-2-1-4.シリコーン系樹脂〕
 シリコーン系粘着剤としては、本発明の効果を損なわない範囲で、例えば、特開2014-47280号公報などに記載の公知のシリコーン系粘着剤など、任意の適切なシリコーン系粘着剤を採用し得る。これらは、1種のみであってもよいし、2種以上であってもよい。
 シリコーン系樹脂は、本発明の効果を損なわない範囲で、任意の適切な成分を含有し得る。このような成分としては、例えば、シリコーン系樹脂以外の樹脂成分、粘着付与剤、無機充填剤、有機充填剤、金属粉、顔料、箔状物、軟化剤、老化防止剤、導電剤、紫外線吸収剤、酸化防止剤、光安定剤、表面潤滑剤、レベリング剤、腐食防止剤、耐熱安定剤、重合禁止剤、滑剤、溶剤、触媒などが挙げられる。
<7-2-2.シリコーン系添加剤>
 シリコーン系添加剤は、本発明の効果を損なわない範囲で、任意の適切なシリコーン系添加剤を採用し得る。このようなシリコーン系添加剤としては、好ましくは、シロキサン結合含有化合物、水酸基含有シリコーン系化合物、架橋性官能基含有シリコーン系化合物から選ばれる少なくとも1種が挙げられる。
 シリコーン系添加剤は、1種のみであってもよいし、2種以上であってもよい。
 シロキサン結合含有化合物としては、例えば、ポリオルガノシロキサン骨格(ポリジメチルシロキサンなど)の主鎖または側鎖にポリエーテル基を導入したポリエーテル変性ポリオルガノシロキサン、ポリオルガノシロキサン骨格の主鎖または側鎖にポリエステル基を導入したポリエステル変性ポリオルガノシロキサン、ポリオルガノシロキサン骨格の主鎖または側鎖に有機化合物を導入した有機化合物導入ポリオルガノシロキサン、(メタ)アクリル系樹脂にポリオルガノシロキサンを導入したシリコーン変性(メタ)アクリル系樹脂、有機化合物にポリオルガノシロキサンを導入したシリコーン変性有機化合物、有機化合物とシリコーン化合物を共重合したシリコーン含有有機化合物などが挙げられる。このようなシロキサン結合含有ポリマーとしては、市販品としては、例えば、商品名「LE-302」(共栄社化学株式会社製)、ビックケミー・ジャパン(株)製のBYKシリーズのレベリング剤(「BYK-300」、「BYK-301/302」、「BYK-306」、「BYK-307」、「BYK-310」、「BYK-315」、「BYK-313」、「BYK-320」、「BYK-322」、「BYK-323」、「BYK-325」、「BYK-330」、「BYK-331」、「BYK-333」、「BYK-337」、「BYK-341」、「BYK-344」、「BYK-345/346」、「BYK-347」、「BYK-348」、「BYK-349」、「BYK-370」、「BYK-375」、「BYK-377」、「BYK-378」、「BYK-UV3500」、「BYK-UV3510」、「BYK-UV3570」、「BYK-3550」、「BYK-SILCLEAN3700」、「BYK-SILCLEAN3720」など)、Algin Chemie社製のACシリーズのレベリング剤(「AC FS180」、「AC FS360」、「AC S20」など)、共栄社化学(株)製のポリフローシリーズのレベリング剤(「ポリフローKL-400X」、「ポリフローKL-400HF」、「ポリフローKL-401」、「ポリフローKL-402」、「ポリフローKL-403」、「ポリフローKL-404」など)、信越化学工業(株)製のKPシリーズのレベリング剤(「KP-323」、「KP-326」、「KP-341」、「KP-104」、「KP-110」、「KP-112」など)、信越化学社製のX22シリーズ、KFシリーズなど、東レ・ダウコーニング(株)製のレベリング剤(「LP-7001」、「LP-7002」、「8032ADDITIVE」、「57ADDITIVE」、「L-7604」、「FZ-2110」、「FZ-2105」、「67ADDITIVE」、「8618ADDITIVE」、「3ADDITIVE」、「56ADDITIVE」など)などが挙げられる。
 水酸基含有シリコーン系化合物としては、例えば、ポリオルガノシロキサン骨格(ポリジメチルシロキサンなど)の主鎖または側鎖にポリエーテル基を導入したポリエーテル変性ポリオルガノシロキサン、ポリオルガノシロキサン骨格の主鎖または側鎖にポリエステル基を導入したポリエステル変性ポリオルガノシロキサン、ポリオルガノシロキサン骨格の主鎖または側鎖に有機化合物を導入した有機化合物導入ポリオルガノシロキサン、(メタ)アクリル系樹脂にポリオルガノシロキサンを導入したシリコーン変性(メタ)アクリル系樹脂、有機化合物にポリオルガノシロキサンを導入したシリコーン変性有機化合物、有機化合物とシリコーン化合物を共重合したシリコーン含有有機化合物などが挙げられる。これらにおいて、ヒドロキシル基は、ポリオルガノシロキサン骨格が有していてもよく、ポリエーテル基、ポリエステル基、(メタ)アクリロイル基、有機化合物が有していてもよい。このような水酸基含有シリコーンとしては、市販品としては、例えば、商品名「X-22-4015」、「X-22-4039」、「KF6000」、「KF6001」、「KF6002」、「KF6003」、「X-22-170BX」、「X-22-170DX」、「X-22-176DX」、「X-22-176F」(信越化学工業株式会社製)、ビックケミー・ジャパン(株)製の「BYK-370」、「BYK-SILCLEAN3700」、「BYK-SILCLEAN3720」などが挙げられる。
 架橋性官能基含有シリコーン系化合物しては、例えば、ポリオルガノシロキサン骨格(ポリジメチルシロキサンなど)の主鎖または側鎖にポリエーテル基を導入したポリエーテル変性ポリオルガノシロキサン、ポリオルガノシロキサン骨格の主鎖または側鎖にポリエステル基を導入したポリエステル変性ポリオルガノシロキサン、ポリオルガノシロキサン骨格の主鎖または側鎖に有機化合物を導入した有機化合物導入ポリオルガノシロキサン、(メタ)アクリル系樹脂にポリオルガノシロキサンを導入したシリコーン変性(メタ)アクリル系樹脂、有機化合物にポリオルガノシロキサンを導入したシリコーン変性有機化合物、有機化合物とシリコーン化合物を共重合したシリコーン含有有機化合物などが挙げられる。これらにおいて、架橋性官能基は、ポリオルガノシロキサン骨格が有していてもよく、ポリエーテル基、ポリエステル基、(メタ)アクリロイル基、有機化合物が有していてもよい。架橋性官能基としては、アミノ基・エポキシ基・メルカプト基・カルボキシル基・イソシアネート基・メタクリレート基などが挙げられる。このようなイソシアネート基含有シリコーンとしては、市販品としては、例えば、東レ・ダウコーニング(株)製の「BY16-855」、「SF8413」、「BY16-839」、「SF8421」、「BY16-750」、「BY16-880」、「BY16-152C」、信越化学工業株式会社製の「KF-868」、「KF-865」、「KF-864」、「KF-859」、「KF-393」、「KF-860」、「KF-880」、「KF-8004」、「KF-8002」、「KF-8005」、「KF-867」、「KF-8021」、「KF-869」、「KF-861」、「X-22-343」、「KF-101」、「X-22-2000」、「X-22-4741」、「KF-1002」、「KF-2001」、「X-22-3701E」、「X-22-164」、「X-22-164A」、「X-22-164B」、「X-22-164AS」、「X-22-2445」などが挙げられる。
<7-2-3.フッ素系添加剤>
 フッ素系添加剤は、本発明の効果を損なわない範囲で、任意の適切なフッ素系添加剤を採用し得る。このようなフッ素系添加剤としては、好ましくは、フッ素含有化合物、水酸基含有フッ素系化合物、架橋性官能基含有フッ素系化合物から選ばれる少なくとも1種が挙げられる。
 フッ素系添加剤は、1種のみであってもよいし、2種以上であってもよい。
 フッ素含有化合物としては、例えば、フルオロ脂肪族炭化水素骨格を有する化合物、有機化合物とフッ素化合物を共重合したフッ素含有有機化合物、有機化合物を含むフッ素含有化合物などが挙げられる。フルオロ脂肪族炭化水素骨格としては、例えば、フルオロメタン、フルオロエタン、フルオロプロパン、フルオロイソプロパン、フルオロブタン、フルオロイソブタン、フルオロt-ブタン、フルオロペンタン、フルオロヘキサンなどのフルオロC1-C10アルカンなどが挙げられる。このようなフッ素含有化合物としては、市販品としては、例えば、AGCセイミケミカル(株)製のサーフロンシリーズのレベリング剤(「S-242」、「S-243」、「S-420」、「S-611」、「S-651」、「S-386」など)、ビックケミー・ジャパン(株)製のBYKシリーズのレベリング剤(「BYK-340」など)、Algin Chemie社製のACシリーズのレベリング剤(「AC 110a」、「AC 100a」など)、DIC(株)製のメガファックシリーズのレベリング剤(「メガファックF-114」、「メガファックF-410」、「メガファックF-444」、「メガファックEXP TP-2066」、「メガファックF-430」、「メガファックF-472SF」、「メガファックF-477」、「メガファックF-552」、「メガファックF-553」、「メガファックF-554」、「メガファックF-555」、「メガファックR-94」、「メガファックRS-72-K」、「メガファックRS-75」、「メガファックF-556」、「メガファックEXP TF-1367」、「メガファックEXP TF-1437」、「メガファックF-558」、「メガファックEXP TF-1537」など)、住友スリーエム(株)製のFCシリーズのレベリング剤(「FC-4430」、「FC-4432」など)、(株)ネオス製のフタージェントシリーズのレベリング剤(「フタージェント100」、「フタージェント100C」、「フタージェント110」、「フタージェント150」、「フタージェント150CH」、「フタージェントA-K」、「フタージェント501」、「フタージェント250」、「フタージェント251」、「フタージェント222F」、「フタージェント208G」、「フタージェント300」、「フタージェント310」、「フタージェント400SW」など)、北村化学産業(株)製のPFシリーズのレベリング剤(「PF-136A」、「PF-156A」、「PF-151N」、「PF-636」、「PF-6320」、「PF-656」、「PF-6520」、「PF-651」、「PF-652」、「PF-3320」など)などが挙げられる。
 水酸基含有フッ素系化合物としては、例えば、従来公知の樹脂が使用でき、例えば、国際公開第94/06870号パンフレット、特開平8-12921号公報、特開平10-72569号公報、特開平4-275379号公報、国際公開第97/11130号パンフレット、国際公開第96/26254号パンフレットなどに記載された水酸基含有フッ素樹脂が挙げられる。その他の水酸基含有フッ素樹脂としては、例えば、特開平8-231919号公報、特開平10-265731号公報、特開平10-204374号公報、特開平8‐12922号公報などに記載されたフルオロオレフィン共重合体などが挙げられる。その他、水酸基含有化合物にフッ素化されたアルキル基を有する化合物の共重合体、水酸基含有化合物にフッ素含有化合物を共重合したフッ素含有有機化合物、水酸基含有有機化合物を含むフッ素含有化合物などが挙げられる。このような水酸基含有フッ素系化合物としては、市販品としては、例えば、商品名「ルミフロン」(旭硝子(株)製)、商品名「セフラルコート」(セントラル硝子(株)製)、商品名「ザフロン」(東亜合成(株)製)、商品名「ゼッフル」(ダイキン工業(株)製)、商品名「メガファックF-571」、「フルオネート」(DIC(株)製)などが挙げられる。
 架橋性官能基含有フッ素系化合物としては、例えば、ペルフルオロオクタン酸などのようなフッ素化されたアルキル基を有するカルボン酸化合物、架橋性官能基含有化合物にフッ素化されたアルキル基を有する化合物の共重合体、架橋性官能基含有化合物にフッ素含有化合物を共重合したフッ素含有有機化合物、架橋性官能基含有化合物を含むフッ素含有化合物などが挙げられる。このような架橋性官能基含有フッ素系化合物としては、市販品としては、例えば、商品名「メガファック F-570」、「メガファックRS-55」、「メガファックRS-56」、「メガファックRS-72-K」、「メガファックRS-75」、「メガファックRS-76-E」、「メガファックRS-76-NS」、「メガファックRS-78」、「メガファックRS-90」(DIC(株)製)などが挙げられる。
<7-2-4.他の成分>
 粘着剤組成物は、本発明の効果を損なわない範囲で、任意の適切な他の成分を含有し得る。このような他の成分としては、例えば、他の樹脂成分、粘着付与剤、無機充填剤、有機充填剤、金属粉、顔料、箔状物、軟化剤、老化防止剤、導電剤、紫外線吸収剤、酸化防止剤、光安定剤、表面潤滑剤、レベリング剤、腐食防止剤、耐熱安定剤、重合禁止剤、滑剤、溶剤、触媒などが挙げられる。
 粘着剤組成物は脂肪酸エステルを含んでいてもよい。脂肪酸エステルは、1種のみであってもよいし、2種以上であってもよい。
 脂肪酸エステルの数平均分子量Mnは、好ましくは100~800であり、より好ましくは150~500であり、さらに好ましくは200~480であり、特に好ましくは200~400であり、最も好ましくは250~350である。脂肪酸エステルの数平均分子量Mnを上記範囲内に調整することによって、粘着剤層の濡れ性が向上し得る。
 脂肪酸エステルとしては、本発明の効果を損なわない範囲で、任意の適切な脂肪酸エステルを採用し得る。このような脂肪酸エステルとしては、例えば、ポリオキシエチレンビスフェノールAラウリン酸エステル、ステアリン酸ブチル、パルミチン酸2-エチルヘキシル、ステアリン酸2-エチルヘキシル、べへニン酸モノグリセライド、2-エチルヘキサン酸セチル、ミリスチン酸イソプロピル、パルミチン酸イソプロピル、イソステアリン酸コレステリル、メタクリル酸ラウリル、ヤシ脂肪酸メチル、ラウリン酸メチル、オレイン酸メチル、ステアリン酸メチル、ミリスチン酸ミリスチル、ミリスチン酸オクチルドデシル、ペンタエリスリトールモノオレエート、ペンタエリスリトールモノステアレート、ペンタエリスリトールテトラパルミテート、ステアリン酸ステアリル、ステアリン酸イソトリデシル、2-エチルヘキサン酸トリグリセライド、ラウリン酸ブチル、オレイン酸オクチルなどが挙げられる。
 粘着剤組成物が脂肪酸エステルを含む場合、脂肪酸エステルの含有割合は、ベースポリマー100重量部に対して、好ましくは1重量部~50重量部であり、より好ましくは1.5重量部~45重量部であり、さらに好ましくは2重量部~40重量部であり、特に好ましくは2.5重量部~35重量部であり、最も好ましくは3重量部~30重量部である。
 粘着剤組成物は、フルオロ有機アニオンを含むイオン性液体を含んでいてもよい。粘着剤組成物がフルオロ有機アニオンを含むイオン性液体を含むことにより、帯電防止性に非常に優れた粘着剤組成物を提供することができる。このようなイオン性液体は、1種のみであってもよいし、2種以上であってもよい。
 本発明において、イオン性液体とは、25℃で液状を呈する溶融塩(イオン性化合物)を意味する。
 イオン性液体としては、フルオロ有機アニオンを含むイオン性液体であれば、本発明の効果を損なわない範囲で、任意の適切なイオン性液体を採用し得る。このようなイオン性液体としては、好ましくは、フルオロ有機アニオンとオニウムカチオンから構成されるイオン性液体である。イオン性液体として、フルオロ有機アニオンとオニウムカチオンから構成されるイオン性液体を採用することにより、帯電防止性に極めて優れた粘着剤組成物を提供することができる。
 イオン性液体を構成し得るオニウムカチオンとしては、本発明の効果を損なわない範囲で、任意の適切なオニウムカチオンを採用し得る。このようなオニウムカチオンとしては、好ましくは、窒素含有オニウムカチオン、硫黄含有オニウムカチオン、リン含有オニウムカチオンから選ばれる少なくとも1種である。これらのオニウムカチオンを選択することにより、帯電防止性に極めて優れた粘着剤組成物を提供することができる。
 イオン性液体を構成し得るオニウムカチオンとしては、好ましくは、一般式(1)~(5)で表される構造を有するカチオンから選ばれる少なくとも1種である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000002
 一般式(1)において、Raは、炭素数4から20の炭化水素基を表し、ヘテロ原子を含んでいても良く、RbおよびRcは、同一または異なって、水素または炭素数1から16の炭化水素基を表し、ヘテロ原子を含んでいても良い。ただし、窒素原子が2重結合を含む場合、Rcはない。
 一般式(2)において、Rdは、炭素数2から20の炭化水素基を表し、ヘテロ原子を含んでいても良く、Re、Rf、およびRgは、同一または異なって、水素または炭素数1から16の炭化水素基を表し、ヘテロ原子を含んでいても良い。
 一般式(3)において、Rhは、炭素数2から20の炭化水素基を表し、ヘテロ原子を含んでいても良く、Ri、Rj、およびRkは、同一または異なって、水素または炭素数1から16の炭化水素基を表し、ヘテロ原子を含んでいても良い。
 一般式(4)において、Zは、窒素原子、硫黄原子、またはリン原子を表し、Rl、Rm、Rn、およびRoは、同一または異なって、炭素数1から20の炭化水素基を表し、ヘテロ原子を含んでいても良い。ただしZが硫黄原子の場合、Roはない。
 一般式(5)において、Xは、Li原子、Na原子、またはK原子を表す。
 一般式(1)で表されるカチオンとしては、例えば、ピリジニウムカチオン、ピロリジニウムカチオン、ピペリジニウムカチオン、ピロリン骨格を有するカチオン、ピロール骨格を有するカチオンなどが挙げられる。
 一般式(1)で表されるカチオンの具体例としては、例えば、1-エチルピリジニウムカチオン、1-ブチルピリジニウムカチオン、1-へキシルピリジニウムカチオン、1-エチル-3-メチルピリジニウムカチオン、1-ブチル-3-メチルピリジニウムカチオン、1-へキシル-3-メチルピリジニウムカチオン、1-ブチル-4-メチルピリジニウムカチオン、1-オクチル-4-メチルピリジニウムカチオン、1-ブチル-3,4-ジメチルピリジニウムカチオン、1,1-ジメチルピロリジニウムカチオン等のピリジニウムカチオン;1-エチル-1-メチルピロリジニウムカチオン、1-メチル-1-プロピルピロリジニウムカチオン、1-メチル-1-ブチルピロリジニウムカチオン、1-メチル-1-ペンチルピロリジニウムカチオン、1-メチル-1-へキシルピロリジニウムカチオン、1-メチル-1-ヘプチルピロリジニウムカチオン、1-エチル-1-プロピルピロリジニウムカチオン、1-エチル-1-ブチルピロリジニウムカチオン、1-エチル-1-ペンチルピロリジニウムカチオン、1-エチル-1-へキシルピロリジニウムカチオン、1-エチル-1-へプチルピロリジニウムカチオン、1,1-ジプロピルピロリジニウムカチオン、1-プロピル-1-ブチルピロリジニウムカチオン、1,1-ジブチルピロリジニウムカチオン等のピロリジニウムカチオン;1-プロピルピペリジニウムカチオン、1-ペンチルピペリジニウムカチオン、1-メチル-1-エチルピペリジニウムカチオン、1-メチル-1-プロピルピペリジニウムカチオン、1-メチル-1-ブチルピペリジニウムカチオン、1-メチル-1-ペンチルピペリジニウムカチオン、1-メチル-1-ヘキシルピペリジニウムカチオン、1-メチル-1-へプチルピペリジニウムカチオン、1-エチル-1-プロピルピペリジニウムカチオン、1-エチル-1-ブチルピペリジニウムカチオン、1-エチル-1-ペンチルピペリジニウムカチオン、1-エチル-1-ヘキシルピペリジニウムカチオン、1-エチル-1-へプチルピペリジニウムカチオン、1-プロピル-1-ブチルピペリジニウムカチオン、1,1-ジメチルピペリジニウムカチオン、1,1-ジプロピルピペリジニウムカチオン、1,1-ジブチルピペリジニウムカチオン等のピペリジニウムカチオン;2-メチル-1-ピロリンカチオン;1-エチル-2-フェニルインドールカチオン;1,2-ジメチルインドールカチオン;1-エチルカルバゾールカチオン;などが挙げられる。
 これらの中でも、本発明の効果がより一層発現し得る点で、好ましくは、1-エチルピリジニウムカチオン、1-ブチルピリジニウムカチオン、1-へキシルピリジニウムカチオン、1-エチル-3-メチルピリジニウムカチオン、1-ブチル-3-メチルピリジニウムカチオン、1-へキシル-3-メチルピリジニウムカチオン、1-ブチル-4-メチルピリジニウムカチオン、1-オクチル-4-メチルピリジニウムカチオン等のピリジニウムカチオン;1-エチル-1-メチルピロリジニウムカチオン、1-メチル-1-プロピルピロリジニウムカチオン、1-メチル-1-ブチルピロリジニウムカチオン、1-メチル-1-ペンチルピロリジニウムカチオン、1-メチル-1-へキシルピロリジニウムカチオン、1-メチル-1-ヘプチルピロリジニウムカチオン、1-エチル-1-プロピルピロリジニウムカチオン、1-エチル-1-ブチルピロリジニウムカチオン、1-エチル-1-ペンチルピロリジニウムカチオン、1-エチル-1-へキシルピロリジニウムカチオン、1-エチル-1-へプチルピロリジニウムカチオン等のピロリジニウムカチオン;1-メチル-1-エチルピペリジニウムカチオン、1-メチル-1-プロピルピペリジニウムカチオン、1-メチル-1-ブチルピペリジニウムカチオン、1-メチル-1-ペンチルピペリジニウムカチオン、1-メチル-1-ヘキシルピペリジニウムカチオン、1-メチル-1-へプチルピペリジニウムカチオン、1-エチル-1-プロピルピペリジニウムカチオン、1-エチル-1-ブチルピペリジニウムカチオン、1-エチル-1-ペンチルピペリジニウムカチオン、1-エチル-1-ヘキシルピペリジニウムカチオン、1-エチル-1-へプチルピペリジニウムカチオン、1-プロピル-1-ブチルピペリジニウムカチオン等のピペリジニウムカチオン;などが挙げられ、より好ましくは、1-へキシルピリジニウムカチオン、1-エチル-3-メチルピリジニウムカチオン、1-ブチル-3-メチルピリジニウムカチオン、1-オクチル-4-メチルピリジニウムカチオン、1-メチル-1-プロピルピロリジニウムカチオン、1-メチル-1-プロピルピペリジニウムカチオンである。
 一般式(2)で表されるカチオンとしては、例えば、イミダゾリウムカチオン、テトラヒドロピリミジニウムカチオン、ジヒドロピリミジニウムカチオンなどが挙げられる。
 一般式(2)で表されるカチオンの具体例としては、例えば、1,3-ジメチルイミダゾリウムカチオン、1,3-ジエチルイミダゾリウムカチオン、1-エチル-3-メチルイミダゾリウムカチオン、1-ブチル-3-メチルイミダゾリウムカチオン、1-へキシル-3-メチルイミダゾリウムカチオン、1-オクチル-3-メチルイミダゾリウムカチオン、1-デシル-3-メチルイミダゾリウムカチオン、1-ドデシル-3-メチルイミダゾリウムカチオン、1-テトラデシル-3-メチルイミダゾリウムカチオン、1,2-ジメチル-3-プロピルイミダゾリウムカチオン、1-エチル-2,3-ジメチルイミダゾリウムカチオン、1-ブチル-2,3-ジメチルイミダゾリウムカチオン、1-へキシル-2,3-ジメチルイミダゾリウムカチオン等のイミダゾリウムカチオン;1,3-ジメチル-1,4,5,6-テトラヒドロピリミジニウムカチオン、1,2,3-トリメチル-1,4,5,6-テトラヒドロピリミジニウムカチオン、1,2,3,4-テトラメチル-1,4,5,6-テトラヒドロピリミジニウムカチオン、1,2,3,5-テトラメチル-1,4,5,6-テトラヒドロピリミジニウムカチオン等のテトラヒドロピリミジニウムカチオン;1,3-ジメチル-1,4-ジヒドロピリミジニウムカチオン、1,3-ジメチル-1,6-ジヒドロピリミジニウムカチオン、1,2,3-トリメチル-1,4-ジヒドロピリミジニウムカチオン、1,2,3-トリメチル-1,6-ジヒドロピリミジニウムカチオン、1,2,3,4-テトラメチル-1,4-ジヒドロピリミジニウムカチオン、1,2,3,4-テトラメチル-1,6-ジヒドロピリミジニウムカチオンなどのジヒドロピリミジニウムカチオン;などが挙げられる。
 これらの中でも、本発明の効果がより一層発現し得る点で、好ましくは、1,3-ジメチルイミダゾリウムカチオン、1,3-ジエチルイミダゾリウムカチオン、1-エチル-3-メチルイミダゾリウムカチオン、1-ブチル-3-メチルイミダゾリウムカチオン、1-へキシル-3-メチルイミダゾリウムカチオン、1-オクチル-3-メチルイミダゾリウムカチオン、1-デシル-3-メチルイミダゾリウムカチオン、1-ドデシル-3-メチルイミダゾリウムカチオン、1-テトラデシル-3-メチルイミダゾリウムカチオン等のイミダゾリウムカチオンであり、より好ましくは、1-エチル-3-メチルイミダゾリウムカチオン、1-へキシル-3-メチルイミダゾリウムカチオンである。
 一般式(3)で表されるカチオンとしては、例えば、ピラゾリウムカチオン、ピラゾリニウムカチオンなどが挙げられる。
 一般式(3)で表されるカチオンの具体例としては、例えば、1-メチルピラゾリウムカチオン、3-メチルピラゾリウムカチオン、1-エチル-2-メチルピラゾリニウムカチオン、1-エチル-2,3,5-トリメチルピラゾリウムカチオン、1-プロピル-2,3,5-トリメチルピラゾリウムカチオン、1-ブチル-2,3,5-トリメチルピラゾリウムカチオン等のピラゾリウムカチオン;1-エチル-2,3,5-トリメチルピラゾリニウムカチオン、1-プロピル-2,3,5-トリメチルピラゾリニウムカチオン、1-ブチル-2,3,5-トリメチルピラゾリニウムカチオン等のピラゾリニウムカチオン;などが挙げられる。
 一般式(4)で表されるカチオンとしては、例えば、テトラアルキルアンモニウムカチオン、トリアルキルスルホニウムカチオン、テトラアルキルホスホニウムカチオンや、上記アルキル基の一部がアルケニル基やアルコキシル基、さらにはエポキシ基に置換されたものなどが挙げられる。
 一般式(4)で表されるカチオンの具体例としては、例えば、テトラメチルアンモニウムカチオン、テトラエチルアンモニウムカチオン、テトラブチルアンモニウムカチオン、テトラペンチルアンモニウムカチオン、テトラヘキシルアンモニウムカチオン、テトラヘプチルアンモニウムカチオン、トリエチルメチルアンモニウムカチオン、トリブチルエチルアンモニウムカチオン、トリメチルプロピルアンモニウムカチオン、トリメチルデシルアンモニウムカチオン、N,N-ジエチル-N-メチル-N-(2-メトキシエチル)アンモニウムカチオン、グリシジルトリメチルアンモニウムカチオン、トリメチルスルホニウムカチオン、トリエチルスルホニウムカチオン、トリブチルスルホニウムカチオン、トリヘキシルスルホニウムカチオン、ジエチルメチルスルホニウムカチオン、ジブチルエチルスルホニウムカチオン、ジメチルデシルスルホニウムカチオン、テトラメチルホスホニウムカチオン、テトラエチルホスホニウムカチオン、テトラブチルホスホニウムカチオン、テトラヘキシルホスホニウムカチオン、テトラオクチルホスホニウムカチオン、トリエチルメチルホスホニウムカチオン、トリブチルエチルホスホニウムカチオン、トリメチルデシルホスホニウムカチオン、ジアリルジメチルアンモニウムカチオンなどが挙げられる。
 これらの中でも、本発明の効果がより一層発現し得る点で、好ましくは、トリエチルメチルアンモニウムカチオン、トリブチルエチルアンモニウムカチオン、トリメチルデシルアンモニウムカチオン、ジエチルメチルスルホニウムカチオン、ジブチルエチルスルホニウムカチオン、ジメチルデシルスルホニウムカチオン、トリエチルメチルホスホニウムカチオン、トリブチルエチルホスホニウムカチオン、トリメチルデシルホスホニウムカチオンなどの非対称のテトラアルキルアンモニウムカチオン、トリアルキルスルホニウムカチオン、テトラアルキルホスホニウムカチオンや、N,N-ジエチル-N-メチル-N-(2-メトキシエチル)アンモニウムカチオン、グリシジルトリメチルアンモニウムカチオン、ジアリルジメチルアンモニウムカチオン、N,N-ジメチル-N-エチル-N-プロピルアンモニウムカチオン、N,N-ジメチル-N-エチル-N-ブチルアンモニウムカチオン、N,N-ジメチル-N-エチル-N-ペンチルアンモニウムカチオン、N,N-ジメチル-N-エチル-N-ヘキシルアンモニウムカチオン、N,N-ジメチル-N-エチル-N-ヘプチルアンモニウムカチオン、N,N-ジメチル-N-エチル-N-ノニルアンモニウムカチオン、N,N-ジメチル-N,N-ジプロピルアンモニウムカチオン、N,N-ジエチル-N-プロピル-N-ブチルアンモニウムカチオン、N,N-ジメチル-N-プロピル-N-ペンチルアンモニウムカチオン、N,N-ジメチル-N-プロピル-N-ヘキシルアンモニウムカチオン、N,N-ジメチル-N-プロピル-N-ヘプチルアンモニウムカチオン、N,N-ジメチル-N-ブチル-N-ヘキシルアンモニウムカチオン、N,N-ジエチル-N-ブチル-N-ヘプチルアンモニウムカチオン、N,N-ジメチル-N-ペンチル-N-ヘキシルアンモニウムカチオン、N,N-ジメチル-N,N-ジヘキシルアンモニウムカチオン、トリメチルヘプチルアンモニウムカチオン、N,N-ジエチル-N-メチル-N-プロピルアンモニウムカチオン、N,N-ジエチル-N-メチル-N-ペンチルアンモニウムカチオン、N,N-ジエチル-N-メチル-N-ヘプチルアンモニウムカチオン、N,N-ジエチル-N-プロピル-N-ペンチルアンモニウムカチオン、トリエチルプロピルアンモニウムカチオン、トリエチルペンチルアンモニウムカチオン、トリエチルヘプチルアンモニウムカチオン、N,N-ジプロピル-N-メチル-N-エチルアンモニウムカチオン、N,N-ジプロピル-N-メチル-N-ペンチルアンモニウムカチオン、N,N-ジプロピル-N-ブチル-N-ヘキシルアンモニウムカチオン、N,N-ジプロピル-N,N-ジヘキシルアンモニウムカチオン、N,N-ジブチル-N-メチル-N-ペンチルアンモニウムカチオン、N,N-ジブチル-N-メチル-N-ヘキシルアンモニウムカチオン、トリオクチルメチルアンモニウムカチオン、N-メチル-N-エチル-N-プロピル-N-ペンチルアンモニウムカチオンなどが挙げられ、より好ましくは、トリメチルプロピルアンモニウムカチオンである。
 イオン性液体を構成し得るフルオロ有機アニオンとしては、本発明の効果を損なわない範囲で、任意の適切なフルオロ有機アニオンを採用し得る。このようなフルオロ有機アニオンは、完全にフッ素化(パーフルオロ化)されていても良いし、部分的にフッ素化されていても良い。
 このようなフルオロ有機アニオンとしては、例えば、フッ素化されたアリールスルホネート、パーフルオロアルカンスルホネート、ビス(フルオロスルホニル)イミド、ビス(パーフルオロアルカンスルホニル)イミド、シアノパーフルオロアルカンスルホニルアミド、ビス(シアノ)パーフルオロアルカンスルホニルメチド、シアノ-ビス-(パーフルオロアルカンスルホニル)メチド、トリス(パーフルオロアルカンスルホニル)メチド、トリフルオロアセテート、パーフルオロアルキレート、トリス(パーフルオロアルカンスルホニル)メチド、(パーフルオロアルカンスルホニル)トリフルオロアセトアミドなどが挙げられる。
 これらのフルオロ有機アニオンの中でも、より好ましくは、パーフルオロアルキルスルホネート、ビス(フルオロスルホニル)イミド、ビス(パーフルオロアルカンスルホニル)イミドであり、より具体的には、例えば、トリフルオロメタンスルホネート、ペンタフルオロエタンスルホネート、ヘプタフルオロプロパンスルホネート、ノナフルオロブタンスルホネート、ビス(フルオロスルホニル)イミド、ビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミドである。
 イオン性液体の具体例としては、上記カチオン成分と上記アニオン成分の組み合わせから適宜選択して用いられ得る。このようなイオン性液体の具体例としては、例えば、1-ヘキシルピリジニウムビス(フルオロスルホニル)イミド、1-エチル-3-メチルピリジニウムトリフルオロメタンスルホネート、1-エチル-3-メチルピリジニウムペンタフルオロエタンスルホネート、1-エチル-3-メチルピリジニウムヘプタフルオロプロパンスルホネート、1-エチル-3-メチルピリジニウムノナフルオロブタンスルホネート、1-ブチル-3-メチルピリジニウムトリフルオロメタンスルホネート、1-ブチル-3-メチルピリジニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、1-ブチル-3-メチルピリジニウムビス(ペンタフルオロエタンスルホニル)イミド、1-オクチル-4-メチルピリジニウムビス(フルオロスルホニル)イミド、1,1-ジメチルピロリジニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、1-メチル-1-エチルピロリジニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、1-メチル-1-プロピルピロリジニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、1-メチル-1-プロピルピロリジニウムビス(フルオロスルホニル)イミド、1-メチル-1 -ブチルピロリジニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、1-メチル-1-ペンチルピロリジニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、1-メチル-1-へキシルピロリジニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、1-メチル-1-へプチルピロリジニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、1-エチル-1-プロピルピロリジニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、1-エチル-1-ブチルピロリジニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、1-エチル-1-ペンチルピロリジニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、1-エチル-1-へキシルピロリジニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、1-エチル-1-へプチルピロリジニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、1,1-ジプロピルピロリジニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、1-プロピル-1-ブチルピロリジニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、1,1-ジブチルピロリジニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、1-プロピルピペリジニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、1-ペンチルピペリジニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、1,1-ジメチルピペリジニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、1-メチル-1-エチルピペリジニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、1-メチル-1-プロピルピペリジニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、1-メチル-1-プロピルピペリジニウムビス(フルオロスルホニル)イミド、1-メチル-1-ブチルピペリジニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、1-メチル-1-ペンチルピペリジニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、1-メチル-1-へキシルピペリジニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、1-メチル-1-へプチルピペリジニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、1-エチル-1-プロピルピペリジニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、1-エチル-1-ブチルピペリジニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、1-エチル-1-ペンチルピペリジニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、1-エチル-1-へキシルピペリジニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、1-エチル-1-へプチルピペリジニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、1,1-ジプロピルピペリジニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、1-プロピル-1-ブチルピペリジニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、1,1-ジブチルピペリジニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、1,1-ジメチルピロリジニウムビス(ペンタフルオロエタンスルホニル)イミド,1-メチル-1-エチルピロリジニウムビス(ペンタフルオロエタンスルホニル)イミド、1-メチル-1-プロピルピロリジニウムビス(ペンタフルオロエタンスルホニル)イミド、1-メチル-1-ブチルピロリジニウムビス(ペンタフルオロエタンスルホニル)イミド、1-メチル-1-ペンチルピロリジニウムビス(ペンタフルオロエタンスルホニル)イミド、1-メチル-1-へキシルピロリジニウムビス(ペンタフルオロエタンスルホニル)イミド、1-メチル-1-へプチルピロリジニウムビス(ペンタフルオロエタンスルホニル)イミド、1-エチル-1-プロピルピロリジニウムビス(ペンタフルオロエタンスルホニル)イミド、1-エチル-1-ブチルピロリジニウムビス(ペンタフルオロエタンスルホニル)イミド、1-エチル-1-ペンチルピロリジニウムビス(ペンタフルオロエタンスルホニル)イミド、1-エチル-1-へキシルピロリジニウムビス(ペンタフルオロエタンスルホニル)イミド、1-エチル-1-へプチルピロリジニウムビス(ペンタフルオロエタンスルホニル)イミド、1,1-ジプロピルピロリジニウムビス(ペンタフルオロエタンスルホニル)イミド、1-プロピル-1-ブチルピロリジニウムビス(ペンタフルオロエタンスルホニル)イミド、1,1-ジブチルピロリジニウムビス(ペンタフルオロエタンスルホニル)イミド、1-プロピルピペリジニウムビス(ペンタフルオロエタンスルホニル)イミド、1-ペンチルピペリジニウムビス(ペンタフルオロエタンスルホニル)イミド、1,1-ジメチルピペリジニウムビス(ペンタフルオロエタンスルホニル)イミド、1-メチル-1-エチルピペリジニウムビス(ペンタフルオロエタンスルホニル)イミド、1-メチル-1-プロピルピペリジニウムビス(ペンタフルオロエタンスルホニル)イミド、1-メチル-1-ブチルピペリジニウムビス(ペンタフルオロエタンスルホニル)イミド、1-メチル-1-ペンチルピペリジニウムビス(ペンタフルオロエタンスルホニル)イミド、1-メチル-1-へキシルピペリジニウムビス(ペンタフルオロエタンスルホニル)イミド、1-メチル-1-へプチルピペリジニウムビス(ペンタフルオロエタンスルホニル)イミド、1-エチル-1-プロピルピペリジニウムビス(ペンタフルオロエタンスルホニル)イミド、1-エチル-1-ブチルピペリジニウムビス(ペンタフルオロエタンスルホニル)イミド、1-エチル-1-ペンチルピペリジニウムビス(ペンタフルオロエタンスルホニル)イミド、1-エチル-1-へキシルピペリジニウムビス(ペンタフルオロエタンスルホニル)イミド、1-エチル-1-へプチルピペリジニウムビス(ペンタフルオロエタンスルホニル)イミド、1,1-ジプロピルピペリジニウムビス(ペンタフルオロエタンスルホニル)イミド,1-プロピル-1-ブチルピペリジニウムビス(ペンタフルオロエタンスルホニル)イミド、1,1-ジブチルピペリジニウムビス(ペンタフルオロエタンスルホニル)イミド、1-エチル-3-メチルイミダゾリウムトリフルオロアセテート、1-エチル-3-メチルイミダゾリウムヘプタフルオロブチレート、1-エチル-3-メチルイミダゾリウムトリフルオロメタンスルホネート、1-エチル-3-メチルイミダゾリウムヘプタフルオロプロパンスルホネート、1-エチル-3-メチルイミダゾリウムノナフルオロブタンスルホネート、1-エチル-3-メチルイミダゾリウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、1-エチル-3-メチルイミダゾリウムビス(フルオロスルホニル)イミド、1-エチル-3-メチルイミダゾリウムビス(ペンタフルオロエタンスルホニル)イミド、1-エチル-3-メチルイミダゾリウムトリス(トリフルオロメタンスルホニル)メチド、1-ブチル-3-メチルイミダゾリウムトリフルオロアセテート、1-ブチル-3-メチルイミダゾリウムヘプタフルオロブチレート、1-ブチル-3-メチルイミダゾリウムトリフルオロメタンスルホネート、1-ブチル-3-メチルイミダゾリウムパーフルオロブタンスルホネート、1-ブチル-3-メチルイミダゾリウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、1-へキシル-3-メチルイミダゾリウムトリフルオロメタンスルホネート、1-ヘキシル-3-メチルイミダゾリウムビス(フルオロスルホニル)イミド、1,2-ジメチル-3-プロピルイミダゾリウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、1-エチル-2,3,5-トリメチルピラゾリウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、1-プロピル-2,3,5-トリメチルピラゾリウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、1-ブチル-2,3,5-トリメチルピラゾリウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、1-エチル-2,3,5-トリメチルピラゾリウムビス(ペンタフルオロエタンスルホニル)イミド、1-プロピル-2,3,5-トリメチルピラゾリウムビス(ペンタフルオロエタンスルホニル)イミド、1-ブチル-2,3,5-トリメチルピラゾリウムビス(ペンタフルオロエタンスルホニル)イミド、1-エチル-2,3,5-トリメチルピラゾリウム(トリフルオロメタンスルホニル)トリフルオロアセトアミド、1-プロピル-2,3,5-トリメチルピラゾリウム(トリフルオロメタンスルホニル)トリフルオロアセトアミド、1-ブチル-2,3,5-トリメチルピラゾリウム(トリフルオロメタンスルホニル)トリフルオロアセトアミド、トリメチルプロピルアンモニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、N,N-ジメチル-N-エチル-N-プロピルアンモニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、N,N-ジメチル-N-エチル-N-ブチルアンモニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、N,N-ジメチル-N-エチル-N-ペンチルアンモニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、N,N-ジメチル-N-エチル-N-ヘキシルアンモニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、N,N-ジメチル-N-エチル-N-ヘプチルアンモニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、N,N-ジメチル-N-エチル-N-ノニルアンモニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、N,N-ジメチル-N,N-ジプロピルアンモニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、N,N-ジメチル-N-プロピル-N-ブチルアンモニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、N,N-ジメチル-N-プロピル-N-ペンチルアンモニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、N,N-ジメチル-N-プロピル-N-ヘキシルアンモニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、N,N-ジメチル-N-プロピル-N-ヘプチルアンモニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、N,N-ジメチル-N-ブチル-N-ヘキシルアンモニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、N,N-ジメチル-N-ブチル-N-ヘプチルアンモニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、N,N-ジメチル-N-ペンチル-N-ヘキシルアンモニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、N,N-ジメチル-N,N-ジヘキシルアンモニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、トリメチルヘプチルアンモニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、N,N-ジエチル-N-メチル-N-プロピルアンモニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、N,N-ジエチル-N-メチル-N-ペンチルアンモニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、N,N-ジエチル-N-メチル-N,N-ヘプチルアンモニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、N,N-ジエチル-N-プロピル-N-ペンチルアンモニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、トリエチルプロピルアンモニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、トリエチ
ルペンチルアンモニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、トリエチルヘプチルアンモニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、N,N-ジプロピル-N-メチル-N-エチルアンモニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、N,N-ジプロピル-N-メチル-N-ペンチルアンモニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、N,N-ジプロピル-N-ブチル-N-ヘキシルアンモニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、N,N-ジプロピルーN,N-ジヘキシルアンモニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、N,N-ジブチル-N-メチル-N-ペンチルアンモニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、N,N-ジブチル-N-メチル-N-へキシルアンモニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、トリオクチルメチルアンモニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、N-メチル-N-エチル-N-プロピル-N-ペンチルアンモニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、1-ブチルピリジニウム(トリフルオロメタンスルホニル)トリフルオロアセトアミド、1-ブチル-3-メチルピリジニウム(トリフルオロメタンスルホニル)トリフルオロアセトアミド,1-エチル-3-メチルイミダゾリウム(トリフルオロメタンスルホニル)トリフルオロアセトアミド、テトラヘキシルアンモニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、ジアリルジメチルアンモニウムトリフルオロメタンスルホネート、ジアリルジメチルアンモニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、ジアリルジメチルアンモニウムビス(ペンタフルオロエタンスルホニル)イミド、N,N-ジエチル-N-メチル-N-(2-メトキシエチル)アンモニウムトリフルオロメタンスルホネート、N,N-ジエチル-N-メチル-N-(2-メトキシエチル)アンモニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、N,N-ジエチル-N-メチル-N-(2-メトキシエチル)アンモニウムビス(ペンタフルオロエタンスルホニル)イミド、グリシジルトリメチルアンモニウムトリフルオロメタンスルホネート、グリシジルトリメチルアンモニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、グリシジルトリメチルアンモニウムビス(ペンタフルオロエタンスルホニル)イミド、ジアリルジメチルアンモニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、ジアリルジメチルビス(ペンタフルオロエタンタンスルホニル)イミド、リチウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、リチウムビス(フルオロスルホニル)イミドなどが挙げられる。
 これらのイオン性液体の中でも、より好ましくは、1-ヘキシルピリジニウムビス(フルオロスルホニル)イミド、1-エチル-3-メチルピリジニウムトリフルオロメタンスルホネート、1-エチル-3-メチルピリジニウムペンタフルオロエタンスルホネート、1-エチル-3-メチルピリジニウムヘプタフルオロプロパンスルホネート、1-エチル-3-メチルピリジニウムノナフルオロブタンスルホネート、1-ブチル-3-メチルピリジニウムトリフルオロメタンスルホネート、1-ブチル-3-メチルピリジニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、1-オクチル-4-メチルピリジニウムビス(フルオロスルホニル)イミド、1-メチル-1-プロピルピロリジニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、1-メチル-1-プロピルピロリジニウムビス(フルオロスルホニル)イミド、1-メチル-1-プロピルピペリジニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、1-メチル-1-プロピルピペリジニウムビス(フルオロスルホニル)イミド、1-エチル-3-メチルイミダゾリウムトリフルオロメタンスルホネート、1-エチル-3-メチルイミダゾリウムヘプタフルオロプロパンスルホネート、1-エチル-3-メチルイミダゾリウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、1-エチル-3-メチルイミダゾリウムビス(フルオロスルホニル)イミド、1-ヘキシル-3-メチルイミダゾリウムビス(フルオロスルホニル)イミド、トリメチルプロピルアンモニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、リチウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、リチウムビス(フルオロスルホニル)イミドである。
 イオン性液体は、市販のものを使用してもよいが、下記のようにして合成することも可能である。イオン性液体の合成方法としては、目的とするイオン性液体が得られれば特に限定されないが、一般的には、文献「イオン性液体-開発の最前線と未来-」((株)シーエムシー出版発行)に記載されているような、ハロゲン化物法、水酸化物法、酸エステル法、錯形成法、および中和法などが用いられる。
 下記にハロゲン化物法、水酸化物法、酸エステル法、錯形成法、および中和法について、窒素含有オニウム塩を例にその合成方法について示すが、その他の硫黄含有オニウム塩、リン含有オニウム塩など、その他のイオン性液体についても同様の手法により得ることができる。
 ハロゲン化物法は、反応式(1)~(3)に示すような反応によって行われる方法である。まず3級アミンとハロゲン化アルキルと反応させてハロゲン化物を得る(反応式(1)、ハロゲンとしては塩素、臭素、ヨウ素が用いられる)。
 得られたハロゲン化物を目的とするイオン性液体のアニオン構造(A)を有する酸(HA)あるいは塩(MA、Mはアンモニウム、リチウム、ナトリウム、カリウムなど目的とするアニオンと塩を形成するカチオン)と反応させて目的とするイオン性液体(RNA)が得られる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000003
 水酸化物法は、反応式(4)~(8)に示すような反応によって行われる方法である。まずハロゲン化物(RNX)をイオン交換膜法電解(反応式(4))、OH型イオン交換樹脂法(反応式(5))または酸化銀(AgO)との反応(反応式(6))で水酸化物(RNOH)を得る(ハロゲンとしては塩素、臭素、ヨウ素が用いられる)。
 得られた水酸化物について上記ハロゲン化法と同様に反応式(7)~(8)の反応を用いることにより、目的とするイオン性液体(RNA)が得られる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000004
 酸エステル法は、反応式(9)~(11)に示すような反応によって行われる方法である。まず3級アミン(RN)を酸エステルと反応させて酸エステル物を得る(反応式(9)、酸エステルとしては、硫酸、亜硫酸、リン酸、亜リン酸、炭酸などの無機酸のエステルやメタンスルホン酸、メチルホスホン酸、ギ酸などの有機酸のエステルなどが用いられる)。
 得られた酸エステル物について上記ハロゲン化法と同様に反応式(10)~(11)の反応を用いることにより、目的とするイオン性液体(RNA)が得られる。また、酸エステルとしてメチルトリフルオロメタンスルホネート、メチルトリフルオロアセテートなどを用いることにより、直接イオン性液体を得ることもできる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000005
 中和法は、反応式(12)に示すような反応によって行われる方法である。3級アミンとCFCOOH,CFSOH,(CFSONH、(CFSOCH、(CSONHなどの有機酸とを反応させることにより得ることができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000006
 上記の反応式(1)~(12)に記載のRは、水素または炭素数1から20の炭化水素基を表し、ヘテロ原子を含んでいても良い。
 イオン性液体の配合量としては、使用するポリマーとイオン性液体の相溶性により変わるため一概に定義することができないが、一般的には、ベースポリマー100重量部に対して、好ましくは0.001重量部~50重量部であり、より好ましくは0.01重量部~40重量部であり、さらに好ましくは0.01重量部~30重量部であり、特に好ましくは0.01重量部~20重量部であり、最も好ましくは0.01重量部~10重量部である。イオン性液体の配合量を上記範囲内に調整することにより、帯電防止性に非常に優れた粘着剤組成物を提供することができる。イオン性液体の上記配合量が0.01重量部未満であると十分な帯電防止特性が得られないおそれがある。イオン性液体の上記配合量が50重量部を超えると被着体への汚染が増加する傾向がある。
 粘着剤組成物は、本発明の効果を損なわない範囲で、変性シリコーンオイルを含んでいても良い。粘着剤組成物が変性シリコーンオイルを含むことにより、帯電防止特性の効果を発現し得る。特に、イオン性液体と併用することにより、帯電防止特性の効果をより一層効果的に発現し得る。
 粘着剤組成物が変性シリコーンオイルを含む場合、その含有割合は、ベースポリマー100重量部に対して、好ましくは0.001重量部~50重量部であり、より好ましくは0.005重量部~40重量部であり、さらに好ましくは0.007重量部~30重量部であり、特に好ましくは0.008重量部~20重量部であり、最も好ましくは0.01重量部~10重量部である。変性シリコーンオイルの含有割合を上記範囲内に調整することにより、帯電防止特性の効果をより一層効果的に発現し得る。
 変性シリコーンオイルとしては、本発明の効果を損なわない範囲で、任意の適切な変性シリコーンオイルを採用し得る。このような変性シリコーンオイルとしては、例えば、信越化学工業(株)から入手可能な変性シリコーンオイルが挙げられる。
 変性シリコーンオイルとしては、好ましくは、ポリエーテル変性シリコーンオイルである。ポリエーテル変性シリコーンオイルを採用することにより、帯電防止特性の効果をより一層効果的に発現し得る。
 ポリエーテル変性シリコーンオイルとしては、側鎖型のポリエーテル変性シリコーンオイル、両末端型のポリエーテル変性シリコーンオイルなどが挙げられる。これらの中でも、帯電防止特性の効果を十分に一層効果的に発現し得る点で、両末端型のポリエーテル変性シリコーンオイルが好ましい。
≪8.その他の構成部材≫
 透明基板層の赤外線反射層と反対の側には、接着剤層が備えられていてもよい。接着剤層は、例えば、窓ガラス等との貼り合せに用いられ得る。
 接着剤層としては、可視光線透過率が高く、透明基板層との屈折率差が小さいものが好ましい。接着剤層の材料としては、本発明の効果を損なわない範囲で任意の適切な材料を採用し得る。このような材料としては、例えば、アクリル系粘着剤(アクリル系感圧接着剤)が挙げられる。アクリル系粘着剤(アクリル系感圧接着剤)は、光学的透明性に優れ、適度な濡れ性と凝集性と接着性を示し、耐候性や耐熱性等に優れることから、接着剤層の材料として好適である。
 接着剤層としては、可視光線の透過率が高く、かつ、紫外線透過率が小さいものが好ましい。接着剤層の紫外線透過率を小さくすることにより、太陽光等の紫外線に起因する赤外線反射層の劣化を抑制し得る。接着剤層の紫外線透過率を小さくする観点から、接着剤層は紫外線吸収剤を含有することが好ましい。なお、紫外線吸収剤を含有する透明基板層等を用いることによっても、屋外からの紫外線に起因する赤外線反射層の劣化を抑制し得る。
 接着剤層の露出面は、本発明の遮熱断熱基板が実用に供されるまでの間、露出面の汚染防止等を目的として、セパレーターが仮着されてカバーされていることが好ましい。このようなセパレーターにより、通例の取扱状態で、接着剤層の露出面の外部との接触による汚染を防止し得る。
≪9.遮熱断熱基板の用途≫
 本発明の遮熱断熱基板は、建物や乗り物等の窓、植物等を入れる透明ケース、冷凍もしくは冷蔵のショーケース等に用いることができ、冷暖房効果の向上や急激な温度変化を防ぐ作用を有し得る。
 図3は、本発明の遮熱断熱基板の使用形態の一例を模式的に表す断面図である。この使用形態において、本発明の遮熱断熱基板100は、透明基板層10側が、任意の適切な接着剤層80を介して、建物や自動車の窓1000の室内側に貼り合せて配置される。図3に模式的に示すように、本発明の遮熱断熱基板100は、屋外からの可視光(VIS)を透過して室内に導入するとともに、屋外からの近赤外線(NIR)を赤外線反射層20で反射する。近赤外線反射により、太陽光等に起因する室外からの熱の室内への流入が抑制される(遮熱効果が発揮される)ため、例えば、夏場の冷房効率を高めることができる。さらに、赤外線反射層20は、暖房器具90から放射される室内の遠赤外線(FIR)を反射するため、断熱効果が発揮され、冬場の暖房効率を高めることができる。また、本発明の遮熱断熱基板100は、赤外線反射層20を備えることにより可視光の反射率が低減されるため、ショーケースやショーウィンドウ等に用いた場合に、商品等の視認性を低下させることなく、遮熱性と断熱性を付与することができる。
 本発明の遮熱断熱基板は、例えば、特開2013-61370号公報に開示されているように、枠体等に嵌め込んで用いることもできる。このような形態では、接着剤層を設ける必要がないため、接着剤層による遠赤外線の吸収が生じない。このため、透明基板層として、例えば、C=C結合、C=O結合、C-O結合、芳香族環等の官能基の含有量が少ない材料(例えば、環状ポリオレフィン)を用いることにより、透明基板層側からの遠赤外線を赤外線反射層で反射させることができ、本発明の遮熱断熱基板の両面側に断熱性を付与できる。このような構成は、例えば、冷蔵ショーケースや冷凍ショーケース等で特に有用である。
 本発明の遮熱断熱基板は、透明基板層が、例えば、透明板状部材(例えば、ガラス、アクリル板、ポリカーボネート板など)や、該透明板状部材と透明フィルムの複合体である場合には、例えば、そのまま、建物や自動車の窓などに適用できる。
 以下、実施例により本発明を具体的に説明するが、本発明はこれら実施例になんら限定されるものではない。なお、実施例等における、試験および評価方法は以下のとおりである。なお、「部」と記載されている場合は、特記事項がない限り「重量部」を意味し、「%」と記載されている場合は、特記事項がない限り「重量%」を意味する。
<各層の膜厚>
 金属酸化物層、金属層の膜厚は、集束イオンビーム加工観察装置(日立製作所製、製品名「FB-2100」)を用いて、集束イオンビーム(FIB)法により試料を加工し、その断面を、電界放出形透過電子顕微鏡(日立製作所製、製品名「HF-2000」)により観察して求めた。
 保護トップコート層、アンダーコート層の膜厚は、瞬間マルチ測光システム(大塚電子製、製品名「MCPD3000」)を用い、測定対象側から光を入射させた際の可視光の反射率の干渉パターンから、計算により求めた。
 保護フィルムの膜厚は、測定端子の直径が20mmである1/100ダイヤルゲージを用いて試料の厚さを測定することにより求めた。
<測定用の遮熱断熱基板(A)の製造>
 測定用の遮熱断熱基板(A)は、保護フィルムとして50mm×100mmに切断されたものを採用し、保護フィルムを貼り付ける部材(保護フィルムを貼り付けることによって遮熱断熱基板となるもの)として100mm×100mmに切断されたものを採用し、保護フィルムを保護トップコート層に軽く貼り付け、その後、5kgローラーを用いて保護フィルムの上から毎分約2mの速さで片道圧着して製造した。なお、すでに保護フィルムが貼り付けてある状態の遮熱断熱基板については、該遮熱断熱基板を50mm×100mmに切断して測定用の遮熱断熱基板(A)とした。
<測定用の遮熱断熱基板(B)の製造>
 測定用の遮熱断熱基板(B)は、保護フィルムのサイズを、保護フィルムを貼り付ける部材(保護フィルムを貼り付けることによって遮熱断熱基板となるもの)のサイズと同じとし、保護フィルムを保護トップコート層に軽く貼り付け、その後、5kgローラーを用いて保護フィルムの上から毎分約2mの速さで片道圧着して製造した。なお、すでに保護フィルムが貼り付けてある状態の遮熱断熱基板については、該遮熱断熱基板を50mm×100mmに切断して測定用の遮熱断熱基板(B)とした。
<温度23±1℃、湿度50±5%RHの環境下における保護フィルムの保護トップコート層に対する180度剥離力(保管前180度剥離力)>
 測定用の遮熱断熱基板(A)を室温に24時間放置した後、保護フィルムの短片側の遊び部分を180度に折り返し、約10mm剥がした後(すなわち、幅50mmで約10mm剥がした後)、遮熱断熱基板の保護フィルム以外の部分を下部チャックに、保護フィルムの遊び部分を上部チャックに挟んだ。折り返した保護フィルムは、保護フィルムを貼り付けた面に平行になるよう注意し、23±1℃、50±5%RH雰囲気下、毎分300mmの速さで連続して引き剥がし、力の平均を読みとった。なお、実際の測定の際の温度、湿度の実測値は、温度23℃、湿度50%RHであった。
<温度50±1℃の環境下において20日間保管した後における、保護フィルムの保護トップコート層に対する180度剥離力>
 測定用の遮熱断熱基板(A)を室温に24時間放置した後、さらに、温度50±1℃の環境下において20日間保管し、その後、保護フィルムの短片側の遊び部分を180度に折り返し、約10mm剥がした後(すなわち、幅50mmで約10mm剥がした後)、遮熱断熱基板の保護フィルム以外の部分を下部チャックに、保護フィルムの遊び部分を上部チャックに挟んだ。折り返した保護フィルムは、保護フィルムを貼り付けた面に平行になるよう注意し、23±1℃、50±5%RH雰囲気下、毎分300mmの速さで連続して引き剥がし、力の平均を読みとった。なお、実際の測定の際の温度、湿度の実測値は、温度23℃、湿度50%RHであった。
<温度80±1℃の環境下において10日間保管した後における、保護フィルムの保護トップコート層に対する180度剥離力>
 測定用の遮熱断熱基板(A)を室温に24時間放置した後、さらに、温度80±1℃の環境下において10日間保管し、その後、保護フィルムの短片側の遊び部分を180度に折り返し、約10mm剥がした後(すなわち、幅50mmで約10mm剥がした後)、遮熱断熱基板の保護フィルム以外の部分を下部チャックに、保護フィルムの遊び部分を上部チャックに挟んだ。折り返した保護フィルムは、保護フィルムを貼り付けた面に平行になるよう注意し、23±1℃、50±5%RH雰囲気下、毎分300mmの速さで連続して引き剥がし、力の平均を読みとった。なお、実際の測定の際の温度、湿度の実測値は、温度23℃、湿度50%RHであった。
<スチールウール(SW)耐擦傷性試験>
 測定用の遮熱断熱基板(B)を室温に24時間放置した後、その透明基板層側の面を、厚み25μmの粘着剤層(日東電工社製、製品名「HJ-9150W」)を介して厚み1.3mmのガラス板に貼り合せたものを試料として用いた。10連式ペン試験機を用いて、スチールウール(ボンスター製、#0000)で1000gの荷重を加えながら、ガラス板上の遮熱断熱基板(B)の保護フィルムの表面を、10往復擦った。試験後の試料への傷、剥離の有無を目視で評価し、以下の評価基準に従い、評価した。なお、実際の試験の際の温度、湿度の実測値は、温度23℃、湿度50%RHであった。
〇:表面に傷が認められず剥離が生じていないもの。
△:表面に若干の傷が認められるが剥離は生じていないもの。
×:表面に多数の傷や剥離が認められるもの。
<保護トップコート層のコットン耐擦傷性試験(保管前コットン耐擦傷性試験)>
 測定用の遮熱断熱基板(B)を室温に24時間放置した後、23±1℃、50±5%RH雰囲気下、保護フィルムを保護トップコート層の表面から剥離した。遮熱断熱基板(B)の透明基板層側の面を、厚み25μmの粘着剤層(日東電工社製、製品名「HJ-9150W」)を介してアルミ板に貼り合せたものを試料として用いた。学振摩耗試験機を用いて、試験用綿布(金巾3号)で500gの荷重を加えながら、アルミ板上の遮熱断熱基板(B)の保護トップコート層の表面を、1000往復擦った。試験後の試料への傷、剥離の有無を目視で評価し、以下の評価基準に従い、評価した。測定は5回行い、その平均を評価した。なお、学振摩耗試験機を用いた試験の際の温度、湿度の実測値は、温度23℃、湿度50%RHであった。
◎:2000往復擦った後、表面に傷が認められないもの。
○:1000往復擦った後、表面に傷が認められないもの。
△:1000往復擦った後、表面に若干の傷が認められるもの。
×:1000往復擦った後、表面に多数の傷が認められるもの。
<温度80±1℃の環境下において10日間保管した後の保護トップコート層のコットン耐擦傷性試験>
 測定用の遮熱断熱基板(B)を室温に24時間放置した後、さらに、温度80±1℃の環境下において10日間保管し、その後、保護フィルムを保護トップコート層の表面から剥離した。この表面を、エタノールを浸み込ませた布で軽くふき取った後、遮熱断熱基板(B)の透明基板層側の面を、厚み25μmの粘着剤層(日東電工社製、製品名「HJ-9150W」)を介してアルミ板に貼り合せたものを試料として用いた。学振摩耗試験機を用いて、試験用綿布(金巾3号)で500gの荷重を加えながら、アルミ板上の遮熱断熱基板(B)の保護トップコート層の表面を、1000往復擦った。試験後の試料への傷、剥離の有無を目視で評価し、以下の評価基準に従い、評価した。測定は5回行い、その平均を評価した。なお、学振摩耗試験機を用いた試験の際の温度、湿度の実測値は、温度23℃、湿度50%RHであった。
◎:2000往復擦った後、表面に傷が認められないもの。
○:1000往復擦った後、表面に傷が認められないもの。
△:1000往復擦った後、表面に若干の傷が認められるもの。
×:1000往復擦った後、表面に多数の傷が認められるもの。
<温度50±1℃の環境下において20日間保管した後の保護トップコート層のコットン耐擦傷性試験>
 測定用の遮熱断熱基板(B)を室温に24時間放置した後、さらに、温度50±1℃の環境下において20日間保管し、その後、保護フィルムを保護トップコート層の表面から剥離した。遮熱断熱フィルム(B)の透明基板層側の面を、厚み25μmの粘着剤層(日東電工社製、製品名「HJ-9150W」)を介してアルミ板に貼り合せたものを試料として用いた。学振摩耗試験機を用いて、試験用綿布(金巾3号)で500gの荷重を加えながら、アルミ板上の遮熱断熱基板(B)の保護トップコート層の表面を、1000往復擦った。試験後の試料への傷、剥離の有無を目視で評価し、以下の評価基準に従い、評価した。測定は5回行い、その平均を評価した。なお、学振摩耗試験機を用いた試験の際の温度、湿度の実測値は、温度23℃、湿度50%RHであった。
◎:2000往復擦った後、表面に傷が認められないもの。
○:1000往復擦った後、表面に傷が認められないもの。
△:1000往復擦った後、表面に若干の傷が認められるもの。
×:1000往復擦った後、表面に多数の傷が認められるもの。
<水接触角αの測定>
 測定用の遮熱断熱基板(B)を室温に24時間放置した後、さらに、温度50±1℃の環境下において20日間保管し、その後、保護フィルムを保護トップコート層の表面から剥離した。
 接触角計(協和界面科学株式会社製、商品名「CA-X型」)を用いて、温度23±1℃、湿度50±5%RHの環境下、蒸留水を保護トップコート層の表面に2μL滴下し、滴下して10秒後に液滴の接触角を測定した。3回測定して得られた測定値の平均を水接触角αとした。なお、実際の水接触角の測定の際の温度、湿度の実測値は、温度23℃、湿度50%RHであった。
<水接触角βの測定>
 測定用の遮熱断熱基板(B)を室温に24時間放置した後、保護フィルムを保護トップコート層の表面から剥離した。
 接触角計(協和界面科学株式会社製、商品名「CA-X型」)を用いて、温度23±1℃、湿度50±5%RH環境下、蒸留水を保護トップコート層の表面に2μL滴下し、滴下して10秒後に液滴の接触角を測定した。3回測定して得られた測定値の平均を水接触角βとした。なお、実際の水接触角の測定の際の温度、湿度の実測値は、温度23℃、湿度50%RHであった。
<水接触角β´の測定>
 後述する作製方法に従って作製した標準基板に保護フィルムを室温で貼り付け、室温で24時間放置した後、保護フィルムを保護トップコート層の表面から剥離した。
 接触角計(協和界面科学株式会社製、商品名「CA-X型」)を用いて、温度23±1℃、湿度50±5%RH環境下、蒸留水を保護トップコート層の表面に2μL滴下し、滴下して10秒後に液滴の接触角を測定した。3回測定して得られた測定値の平均を水接触角β´とした。なお、実際の水接触角の測定の際の温度、湿度の実測値は、温度23℃、湿度50%RHであった。
<水接触角γの測定>
 後述する作製方法に従って作製した標準基板を室温で24時間放置した。
 接触角計(協和界面科学株式会社製、商品名「CA-X型」)を用いて、温度23±1℃、湿度50±5%RH環境下、蒸留水を保護トップコート層の表面に2μL滴下し、滴下して10秒後に液滴の接触角を測定した。3回測定して得られた測定値の平均を水接触角γとした。なお、実際の水接触角の測定の際の温度、湿度の実測値は、温度23℃、湿度50%RHであった。
〔製造例1〕:標準基板の作製
(透明基板層上へのアンダーコート層の形成)
 厚み3mmのフロート板ガラス(松浪硝子製、可視光透過率91%)の一方の面に、アクリル系紫外線硬化型ハードコート層(JSR製、Z7540)を2μmの厚みで形成した。詳しくは、グラビアコーターにより、上記ハードコート層の溶液を塗布し、80℃で乾燥後、超高圧水銀ランプにより積算光量300mJ/cmの紫外線を照射し、硬化を行い、透明基板層上へアンダーコート層を形成した。
(第一金属酸化物層、金属層、第二金属酸化物層の形成)
 巻取式スパッタ装置を用いて、上記透明基板層上に形成されたアンダーコート層上に、直流マグネトロンスパッタ法により、膜厚10nmの亜鉛-錫複合酸化物(ZTO)層、膜厚16nmのAg-Pd合金層、膜厚10nmの亜鉛-錫複合酸化物(ZTO)層を順次形成し、上記アンダーコート層上に、第一金属酸化物層、金属層、第二金属酸化物層をこの順に形成した。
 ZTO層の形成には、酸化亜鉛と酸化錫と金属亜鉛粉末とを、8.5:83:8.5の重量比で焼結させたターゲットを用い、電力密度:2.67W/cm、プロセス圧力:0.4Paの条件でスパッタを行った。この際、スパッタ製膜室へのガス導入量を、Ar:Oが98:2(体積比)となるように調整した。
 Ag-Pd合金層の形成には、銀:パラジウムを96.4:3.6の重量比で含有する金属ターゲットを用いた。
(保護トップコート層の形成)
 上記第二金属酸化物層上に、配位結合型材料を有するフッ素系の紫外線硬化型樹脂からなる保護トップコート層を60nmの膜厚で形成した。詳しくは、フッ素系ハードコート樹脂溶液(JSR製、商品名「JUA204」)の固形分100重量部に対して、リン酸エステル化合物(日本化薬製、商品名「KAYAMER PM-21」)を5重量部添加し、スピンコーターを用いて塗布し、100℃で1分間乾燥後、窒素雰囲気下で超高圧水銀ランプにより積算光量400mJ/cmの紫外線を照射し、硬化を行った。なお、上記リン酸エステル化合物は、分子中に1個のアクリロイル基を有するリン酸モノエステル化合物(上記の一般式(1)において、Xがメチル基、n=0、p=1である化合物)と分子中に2個のアクリロイル基を有するリン酸ジエステル化合物(上記の一般式(1)において、Xがメチル基、n=0、p=2である化合物)との混合物である。
(標準基板)
 以上のようにして、透明基板層(厚み3mm)/アンダーコート層(厚み2μm)/第一金属酸化物層(厚み10nm)/金属層(厚み16nm)/第二金属酸化物層(厚み10nm)/保護トップコート層(厚み60nm)の構成を有する標準基板を得た。
〔実施例1〕
(透明基板層上へのアンダーコート層の形成)
 厚み3mmのフロート板ガラス(松浪硝子製、可視光透過率91%)の一方の面に、アクリル系紫外線硬化型ハードコート層(JSR製、Z7540)を2μmの厚みで形成した。詳しくは、グラビアコーターにより、上記ハードコート層の溶液を塗布し、80℃で乾燥後、超高圧水銀ランプにより積算光量300mJ/cmの紫外線を照射し、硬化を行い、透明基板層上へアンダーコート層を形成した。
(第一金属酸化物層、金属層、第二金属酸化物層の形成)
 巻取式スパッタ装置を用いて、上記透明基板層上に形成されたアンダーコート層上に、直流マグネトロンスパッタ法により、膜厚10nmの亜鉛-錫複合酸化物(ZTO)層、膜厚16nmのAg-Pd合金層、膜厚10nmの亜鉛-錫複合酸化物(ZTO)層を順次形成し、上記アンダーコート層上に、第一金属酸化物層、金属層、第二金属酸化物層をこの順に形成した。
 ZTO層の形成には、酸化亜鉛と酸化錫と金属亜鉛粉末とを、8.5:83:8.5の重量比で焼結させたターゲットを用い、電力密度:2.67W/cm、プロセス圧力:0.4Paの条件でスパッタを行った。この際、スパッタ製膜室へのガス導入量を、Ar:Oが98:2(体積比)となるように調整した。
 Ag-Pd合金層の形成には、銀:パラジウムを96.4:3.6の重量比で含有する金属ターゲットを用いた。
(保護トップコート層の形成)
 上記第二金属酸化物層上に、配位結合型材料を有するフッ素系の紫外線硬化型樹脂からなる表面保護層を60nmの膜厚で形成した。詳しくは、フッ素系ハードコート樹脂溶液(JSR製、商品名「JUA204」)の固形分100重量部に対して、リン酸エステル化合物(日本化薬製、商品名「KAYAMER PM-21」)を5重量部添加し、スピンコーターを用いて塗布し、100℃で1分間乾燥後、窒素雰囲気下で超高圧水銀ランプにより積算光量400mJ/cmの紫外線を照射し、硬化を行った。なお、上記リン酸エステル化合物は、分子中に1個のアクリロイル基を有するリン酸モノエステル化合物(上記の一般式(1)において、Xがメチル基、n=0、p=1である化合物)と分子中に2個のアクリロイル基を有するリン酸ジエステル化合物(上記の一般式(1)において、Xがメチル基、n=0、p=2である化合物)との混合物である。
(保護フィルムの形成)
 ポリオール(A)として、OH基を3個有するポリオールであるプレミノールS3011(旭硝子株式会社製、Mn=10000):85重量部、OH基を3個有するポリオールであるサンニックスGP-3000(三洋化成株式会社製、Mn=3000):13重量部、OH基を3個有するポリオールであるサンニックスGP-1000(三洋化成株式会社製、Mn=1000):2重量部、多官能イソシアネート化合物(B)として多官能脂環族系イソシアネート化合物であるコロネートHX(日本ポリウレタン工業株式会社製):18重量部、触媒(日本化学産業株式会社製、商品名:ナーセム第2鉄):0.1重量部、脂肪酸エステルとしてミリスチン酸イソプロピル(花王株式会社製、商品名:エキセパールIPM、Mn=270):20重量部、1-エチル-3-メチルイミダゾリウムビス(フルオロメタンスルホニル)イミド(第一工業製薬株式会社製、商品名:AS110):1.5重量部、両末端型のポリエーテル変性シリコーンオイル(信越化学工業株式会社製、商品名:KF-6004):0.02重量部、シロキサン結合含有ポリマー(共栄社化学株式会社製、商品名:LE-302):0.25重量部、希釈溶剤として酢酸エチルを加えて混合攪拌を行い、粘着剤組成物(1)を製造した。
 得られた粘着剤組成物(1)を、ポリエステル樹脂からなる基材「ルミラーS10」(厚み38μm、東レ社製)に、ファウンテンロールで乾燥後の厚みが12μmとなるように塗布し、乾燥温度130℃、乾燥時間30秒の条件でキュアーして乾燥した。このようにして、基材上に粘着剤層を作製した。次いで、粘着剤層の表面に、一方の面にシリコーン処理を施した厚み25μmのポリエステル樹脂からなる基材(セパレーター)のシリコーン処理面を貼合せて、セパレーター付保護フィルム(1)を得た。得られたセパレーター付保護フィルム(1)を保護トップコート層の表面上に貼り付け、セパレーターを剥離した。
(遮熱断熱基板)
 以上のようにして、透明基板層(厚み3mm)/アンダーコート層(厚み2μm)/第一金属酸化物層(厚み10nm)/金属層(厚み16nm)/第二金属酸化物層(厚み10nm)/保護トップコート層(厚み60nm)/保護フィルム(厚み50μm)の構成を有する遮熱断熱基板(1)を得た。
 結果を表1に示した。
〔実施例2〕
 実施例1に記載のポリオール(A):100重量部、多官能イソシアネート化合物(B)として多官能脂環族系イソシアネート化合物であるコロネートHX(日本ポリウレタン工業株式会社製):18重量部、触媒(日本化学産業株式会社製、商品名:ナーセム第2鉄):0.1重量部、水酸基含有シリコーン(信越化学工業株式会社製、商品名:X-22-4015):0.25重量部、希釈溶剤として酢酸エチルを加えて混合攪拌を行い、粘着剤組成物(2)を製造し、実施例1と同様に行い、セパレーター付保護フィルム(2)を得た。
 セパレーター付保護フィルム(1)に代えてセパレーター付保護フィルム(2)を用いた以外は、実施例1と同様に行い、遮熱断熱基板(2)を得た。
 結果を表1に示した。
〔実施例3〕
 ウレタンプレポリマー(C)として「サイアバインSH-109」(固形分54%、脂肪酸エステル含有、東洋インキ社製):100重量部、多官能イソシアネート化合物(B)として多官能脂環族系イソシアネート化合物であるコロネートHX(日本ポリウレタン工業株式会社製):3.6重量部、希釈溶剤としてトルエンを配合し、ディスパーで撹拌し、粘着剤組成物(3)を製造し、実施例1と同様に行い、セパレーター付保護フィルム(3)を得た。
 セパレーター付保護フィルム(1)に代えてセパレーター付保護フィルム(3)を用いた以外は、実施例1と同様に行い、遮熱断熱基板(3)を得た。
 結果を表1に示した。
〔実施例4〕
 セパレーター付保護フィルム(1)に代えてセパレーター付保護フィルム(4)(ラスタバナナ製、指紋・反射防止・液晶保護フィルム、品番:T666501SH、保護フィルム部分の厚み=150μm)を用いた以外は、実施例1と同様に行い、遮熱断熱基板(4)を得た。
 結果を表1に示した。
〔実施例5〕
(アクリルオリゴマーの調製)
 攪拌羽根、温度計、窒素ガス導入管、冷却器、滴下ロートを備えた4つ口フラスコに、トルエン100重量部、ジシクロペンタニルメタクリレート(DCPMA)(商品名:FA-513M、日立化成工業社製)60重量部、メチルメタクリレート(MMA)40重量部および連鎖移動剤としてチオグリコール酸メチル3.5重量部を投入した。そして、70℃にて窒素雰囲気下で1時間攪拌した後、重合開始剤として2,2’-アゾビスイソブチロニトリル0.2重量部を投入し、70℃で2時間反応させ、続いて80℃で4時間反応させた後に、90℃で1時間反応させ、アクリルオリゴマーを得た。得られたアクリルオリゴマーの重量平均分子量は4000であり、ガラス転移温度(Tg)は144℃であった。
(アクリル系ポリマー溶液の調製)
 攪拌羽根、温度計、窒素ガス導入管、冷却器を備えた四つ口フラスコに2-エチルヘキシルアクリレート(2EHA)100重量部、4-ヒドロキシブチルアクリレート(4HBA)10重量部、アクリル酸(AA)0.02重量部、重合開始剤として2,2’-アゾビスイソブチロニトリル0.2重量部、酢酸エチル157重量部を仕込み、緩やかに攪拌しながら窒素ガスを導入し、フラスコ内の液温を65℃付近に保って6時間重合反応を行い、アクリル系ポリマー溶液(40重量%)を調製した。得られたアクリル系ポリマーの重量平均分子量は54万、ガラス転移温度(Tg)は、-67℃であった。
(アクリル系粘着剤溶液の調製)
 上記アクリル系ポリマー溶液(40重量%)を酢酸エチルで20重量%に希釈し、この溶液500重量部(固形分100重量部)に、シリコーン成分であるオキシアルキレン鎖を有するオルガノポリシロキサン(KF-353、信越化学工業社製)を酢酸エチルで10%に希釈した溶液2重量部(固形分0.2重量部)、帯電防止剤であるアルカリ金属塩(イオン性化合物)として、リチウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド(LiN(CFSO:LiTFSI、東京化成工業社製)を酢酸エチルで1%に希釈した溶液15重量部(固形分0.15重量部)、架橋剤として、3官能イソシアネート化合物であるヘキサメチレンジイソシアネートのイソシアヌレート体(日本ポリウレタン工業社製、コロネートHX)3.5重量部(固形分3.5重量部)、2官能イソシアネート化合物である1,3-ビス(イソシアナートメチル)シクロヘキサン(三井化学社製、タケネート600)0.3重量部(固形分0.3重量部)、架橋触媒としてジラウリン酸ジブチルスズ(1重量%酢酸エチル溶液)2重量部(固形分0.02重量部)、上記アクリルオリゴマー0.5重量部を加えて、混合攪拌を行い、アクリル系粘着剤溶液を調製した。
(帯電防止処理フィルムの作製)
 帯電防止剤(ソルベックス社製、マイクロソルバーRMd-142、酸化スズとポリエステル樹脂を主成分とする)10重量部を、水30重量部とメタノール70重量部からなる混合溶媒で希釈することにより帯電防止剤溶液を調製した。得られた帯電防止剤溶液を、ポリエチレンテレフタレート(PET)フィルム(厚さ:38μm)上にマイヤーバーを用いて塗布し、130℃で1分間乾燥することにより溶剤を除去して帯電防止層(厚さ:0.2μm)を形成し、帯電防止処理フィルムを作製した。
(セパレーター付保護フィルムの作製)
 上記アクリル系粘着剤溶液を、上記帯電防止処理フィルムの帯電防止処理面とは反対の面に塗布し、130℃で2分間加熱して、厚さ15μmの粘着剤層を形成した。次いで、粘着剤層の表面に、片面にシリコーン処理を施したポリエチレンテレフタレートフィルム(厚さ25μm)のシリコーン処理面を貼り合わせ、セパレーター付保護フィルム(5)を作製した。
(遮熱断熱基板(5)の作製)
 セパレーター付保護フィルム(1)に代えてセパレーター付保護フィルム(5)を用いた以外は、実施例1と同様に行い、遮熱断熱基板(5)を得た。
 結果を表1に示した。
〔実施例6〕
(アクリル系ポリマーの調製)
 攪拌羽根、温度計、窒素ガス導入管、冷却器を備えた四つロフラスコに、2-エチルヘキシルアクリレート(2EHA、東亜合成製)100重量部、2-ヒドロキシエチルアクリレート(HEA、東亜合成製、アクリックスHEA)4重量部、重合開始剤として2,2’-アゾビスイソブチロニトリル(和光純薬製、AIBN)0.2重量部、酢酸エチル(昭和電工製、酢酸エチル)205重量部を仕込み、緩やかに攪拌しながら窒素ガスを導入し、フラスコ内の液温を63℃付近に保って約4時間重合反応を行い、アクリル系ポリマー溶液(約35重量%)を調製した。このアクリル系ポリマーの重量平均分子量(Mw)は65万であり、Tgは-68.3℃であった。
(アクリル系粘着剤組成物の調製)
 上記アクリル系ポリマー溶液(約35重量%)を酢酸エチルで29重量%に希釈し、この溶液のアクリル系ポリマー100重量部(固形分)に対して、ヘキサメチレンジイソシアネートのイソシアヌレート体(日本ポリウレタン工業社製、コロネートHX)4重量部、錫系触媒としてジオクチルスズラウレート(東京ファインケミカル製、エンビライザーOL-1)0.015重量部、架橋遅延剤、としてアセチルアセトン3重量部を加えて、25℃付近に保って約1分間混合撹拌を行い、アクリル系粘着剤組成物を調製し、実施例1と同様に行い、セパレーター付保護フィルム(6)を得た。
 セパレーター付保護フィルム(1)に代えてセパレーター付保護フィルム(6)を用いた以外は、実施例1と同様に行い、遮熱断熱基板(6)を得た。
 結果を表1に示した。
〔実施例7〕
 コロネートHXに代えて、日本ポリウレタン工業社製コロネートLを4重量部添加した以外は、実施例6と同様に行い、セパレーター付保護フィルム(7)を得た。
 セパレーター付保護フィルム(1)に代えてセパレーター付保護フィルム(7)を用いた以外は、実施例1と同様に行い、遮熱断熱基板(7)を得た。
 結果を表1に示した。
〔実施例8〕
 コロネートHXに代えて、日本ポリウレタン工業社製コロネートLを3.5重量部添加した以外は、実施例6と同様に行い、セパレーター付保護フィルム(8)を得た。
 セパレーター付保護フィルム(1)に代えてセパレーター付保護フィルム(8)を用いた以外は、実施例1と同様に行い、遮熱断熱基板(8)を得た。
 結果を表1に示した。
〔実施例9〕
 透明基板層として、ガラス板に代えて、厚み50μmのポリエチレンテレフタレートフィルム基材(東レ製、商品名「ルミラーU48」、可視光透過率93%)を用いた以外は、実施例1と同様に行い、遮熱断熱基板(9)を得た。
 結果を表1に示した。
〔実施例10〕
 透明基板層として、ガラス板に代えて、厚み50μmのポリエチレンテレフタレートフィルム基材(東レ製、商品名「ルミラーU48」、可視光透過率93%)を用いた以外は、実施例2と同様に行い、遮熱断熱基板(10)を得た。
 結果を表1に示した。
〔実施例11〕
 透明基板層として、ガラス板に代えて、厚み50μmのポリエチレンテレフタレートフィルム基材(東レ製、商品名「ルミラーU48」、可視光透過率93%)を用いた以外は、実施例3と同様に行い、遮熱断熱基板(11)を得た。
 結果を表1に示した。
〔実施例12〕
 透明基板層として、ガラス板に代えて、厚み50μmのポリエチレンテレフタレートフィルム基材(東レ製、商品名「ルミラーU48」、可視光透過率93%)を用いた以外は、実施例4と同様に行い、遮熱断熱基板(12)を得た。
 結果を表1に示した。
〔実施例13〕
 透明基板層として、ガラス板に代えて、厚み50μmのポリエチレンテレフタレートフィルム基材(東レ製、商品名「ルミラーU48」、可視光透過率93%)を用いた以外は、実施例5と同様に行い、遮熱断熱基板(13)を得た。
 結果を表1に示した。
〔実施例14〕
 透明基板層として、ガラス板に代えて、厚み50μmのポリエチレンテレフタレートフィルム基材(東レ製、商品名「ルミラーU48」、可視光透過率93%)を用いた以外は、実施例6と同様に行い、遮熱断熱基板(14)を得た。
 結果を表1に示した。
〔実施例15〕
 透明基板層として、ガラス板に代えて、厚み50μmのポリエチレンテレフタレートフィルム基材(東レ製、商品名「ルミラーU48」、可視光透過率93%)を用いた以外は、実施例7と同様に行い、遮熱断熱基板(15)を得た。
 結果を表1に示した。
〔実施例16〕
 透明基板層として、ガラス板に代えて、厚み50μmのポリエチレンテレフタレートフィルム基材(東レ製、商品名「ルミラーU48」、可視光透過率93%)を用いた以外は、実施例8と同様に行い、遮熱断熱基板(16)を得た。
 結果を表1に示した。
〔実施例17〕
 コロネートHXに代えて、日本ポリウレタン工業社製コロネートLを0.80重量部添加した以外は、実施例6と同様に行い、セパレーター付保護フィルム(17)を得た。
 セパレーター付保護フィルム(1)に代えてセパレーター付保護フィルム(17)を用いた以外は、実施例1と同様に行い、遮熱断熱基板(17)を得た。
 結果を表1に示した。
〔実施例18〕
 透明基板層として、ガラス板に代えて、厚み50μmのポリエチレンテレフタレートフィルム基材(東レ製、商品名「ルミラーU48」、可視光透過率93%)を用いた以外は、実施例17と同様に行い、遮熱断熱基板(18)を得た。
 結果を表1に示した。
〔比較例1〕
 コロネートHXに代えて、日本ポリウレタン工業社製コロネートLを0.25重量部添加した以外は、実施例6と同様に行い、セパレーター付保護フィルム(C1)を得た。
 セパレーター付保護フィルム(1)に代えてセパレーター付保護フィルム(C1)を用いた以外は、実施例1と同様に行い、遮熱断熱基板(C1)を得た。
 結果を表1に示した。
〔比較例2〕
 透明基板層として、ガラス板に代えて、厚み50μmのポリエチレンテレフタレートフィルム基材(東レ製、商品名「ルミラーU48」、可視光透過率93%)を用いた以外は、比較例1と同様に行い、遮熱断熱基板(C2)を得た。
 結果を表1に示した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000007
 本発明の遮熱断熱基板は、例えば、建物や乗り物等の窓、植物等を入れる透明ケース、冷凍もしくは冷蔵のショーケース等に利用することができる。
10   透明基板層
20   赤外線反射層
21   金属層
22a  第一金属酸化物層
22b  第二金属酸化物層
40   保護トップコート層
60   アンダーコート層
70   保護フィルム
80   接着剤層
90   暖房器具
100  遮熱断熱基板
1000 窓

Claims (16)

  1.  透明基板層と赤外線反射層を含む遮熱断熱基板であって、
     該赤外線反射層の該透明基板層と反対の側に保護トップコート層を備え、
     該保護トップコート層の該赤外線反射層と反対の側の表面に保護フィルムを備え、
     温度23±1℃、湿度50±5%RHの環境下における該保護フィルムの該保護トップコート層に対する180度剥離力が0.01N/50mm~0.40N/50mmであり、
     温度80±1℃の環境下において10日間保管した後における、該保護フィルムの該保護トップコート層に対する180度剥離力が0.01N/50mm~1.0N/50mmである、
     遮熱断熱基板。
  2.  前記透明基板層が透明フィルムであって、温度23±1℃、湿度50±5%RHの環境下における前記保護フィルムの前記保護トップコート層に対する180度剥離力が0.01N/50mm~0.14N/50mmである、請求項1に記載の遮熱断熱基板。
  3.  前記透明基板層が透明フィルムであって、温度23±1℃、湿度50±5%RHの環境下における前記保護フィルムの前記保護トップコート層に対する180度剥離力が0.03N/50mm~0.10N/50mmである、請求項2に記載の遮熱断熱基板。
  4.  前記透明基板層が透明フィルムであって、温度80±1℃の環境下において10日間保管した後における、前記保護フィルムの前記保護トップコート層に対する180度剥離力が0.01N/50mm~0.30N/50mmである、請求項1から3までのいずれかに記載の遮熱断熱基板。
  5.  前記透明基板層が透明フィルムであって、温度80±1℃の環境下において10日間保管した後における、前記保護フィルムの前記保護トップコート層に対する180度剥離力が0.08N/50mm~0.16N/50mmである、請求項4に記載の遮熱断熱基板。
  6.  温度50±1℃の環境下において20日間保管した後に、前記保護フィルムを前記保護トップコート層の表面から剥離した後の該保護トップコート層の表面の水接触角をα度とし、該保管前に温度23±1℃、湿度50±5%RHの環境下において該保護フィルムを該保護トップコート層の表面から剥離した後の該保護トップコート層の表面の水接触角をβ度としたときに、(α-β)が-15~+9である、請求項1から5までのいずれかに記載の遮熱断熱基板。
  7.  前記(α-β)が-1~+9である、請求項6に記載の遮熱断熱基板。
  8.  温度23±1℃、湿度50±5%RHの環境下における標準基板の保護トップコート層の表面の水接触角をγ度とし、該標準基板に前記保護フィルムを室温で貼り付け、室温で24時間放置した後、該保護フィルムを該保護トップコート層の表面から剥離し、湿度50±5%RHの環境下における標準基板の該保護トップコート層の表面の水接触角をβ´度としたときに、(β´-γ)が-15~+3である、請求項1から7までのいずれかに記載の遮熱断熱基板。
  9.  前記(β´-γ)が-9~+1である、請求項8に記載の遮熱断熱基板。
  10.  前記保護フィルムが基材フィルムと粘着剤層を含む、請求項1から9までのいずれかに記載の遮熱断熱基板。
  11.  前記粘着剤層を構成する粘着剤が粘着剤組成物から形成され、該粘着剤組成物がベースポリマーを含む、請求項10に記載の遮熱断熱基板。
  12.  前記ベースポリマーが、ウレタン系樹脂、アクリル系樹脂、ゴム系樹脂、シリコーン系樹脂から選ばれる少なくとも1種である、請求項11に記載の遮熱断熱基板。
  13.  前記ウレタン系樹脂が、ポリオール(A)と多官能イソシアネート化合物(B)を含有する組成物から形成されるウレタン系樹脂である、請求項12に記載の遮熱断熱基板。
  14.  前記ウレタン系樹脂が、ウレタンプレポリマー(C)と多官能イソシアネート化合物(B)を含有する組成物から形成されるウレタン系樹脂である、請求項12に記載の遮熱断熱基板。
  15.  前記保護トップコート層の厚みが5nm~500nmである、請求項1から14までのいずれかに記載の遮熱断熱基板。
  16.  前記保護フィルムの厚みが10μm~150μmである、請求項1から15までのいずれかに記載の遮熱断熱基板。
PCT/JP2018/012648 2017-03-30 2018-03-28 遮熱断熱基板 WO2018181427A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP18777435.1A EP3604887A4 (en) 2017-03-30 2018-03-28 THERMAL SHIELDING THERMAL INSULATING SUBSTRATE
US16/497,930 US20210114360A1 (en) 2017-03-30 2018-03-28 Heat-shielding heat insulating substrate
CN201880023135.6A CN110476003B (zh) 2017-03-30 2018-03-28 隔热绝热基板

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017066616 2017-03-30
JP2017-066616 2017-03-30
JP2018059495A JP2018173167A (ja) 2017-03-30 2018-03-27 遮熱断熱基板
JP2018-059495 2018-03-27

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2018181427A1 true WO2018181427A1 (ja) 2018-10-04

Family

ID=63676047

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2018/012648 WO2018181427A1 (ja) 2017-03-30 2018-03-28 遮熱断熱基板

Country Status (2)

Country Link
CN (1) CN110476003B (ja)
WO (1) WO2018181427A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019216318A1 (ja) * 2018-05-10 2019-11-14 マクセルホールディングス株式会社 透明遮熱断熱部材及びその製造方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB201917626D0 (en) * 2019-12-03 2020-01-15 Asymptote Ltd Bung for insulating a container and cooling methods

Citations (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04275379A (ja) 1991-02-28 1992-09-30 Asahi Glass Co Ltd 塗料組成物
WO1994006870A1 (en) 1992-09-24 1994-03-31 Kansai Paint Co., Ltd. Finish coating composition and method of forming its coating film
JPH0812921A (ja) 1993-07-14 1996-01-16 Asahi Glass Co Ltd 塗料用樹脂組成物
JPH0812922A (ja) 1993-07-14 1996-01-16 Asahi Glass Co Ltd 屋外物品表面を処理する方法
WO1996026254A1 (fr) 1995-02-20 1996-08-29 Daikin Industries, Ltd. Agent antifouling et composition de revetement non aqueuse contenant cet agent
JPH08231919A (ja) 1995-02-24 1996-09-10 Central Glass Co Ltd フッ素樹脂塗料用組成物
WO1997011130A1 (fr) 1995-09-22 1997-03-27 Daikin Industries, Ltd. Inhibiteur de deposition de polluants et composition de materiau de revetement
JPH1072569A (ja) 1997-07-25 1998-03-17 Kansai Paint Co Ltd 耐汚れ性に優れた塗膜形成方法
JPH10204374A (ja) 1998-02-24 1998-08-04 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 上塗り塗料用組成物
JPH10265731A (ja) 1997-03-25 1998-10-06 Toagosei Co Ltd フッ素塗料用組成物
JP2000334876A (ja) * 1999-05-28 2000-12-05 Teijin Ltd 熱線反射機能を有する積層体
JP2002173650A (ja) * 2000-12-04 2002-06-21 Hitachi Chem Co Ltd 光学シート保護用粘着フィルム
JP2006182795A (ja) * 2004-12-24 2006-07-13 Mitsubishi Chemicals Corp ポリウレタン粘着剤組成物、及び粘着シート又は表面保護フィルム
JP2009120820A (ja) * 2007-10-24 2009-06-04 Asahi Glass Co Ltd 電子部品用粘着シート
JP2011053535A (ja) * 2009-09-03 2011-03-17 Sumitomo Chemical Co Ltd 偏光板の保管方法
JP2013061370A (ja) 2011-09-12 2013-04-04 Nitto Denko Corp 赤外線反射フィルム
JP2013241606A (ja) 2011-08-05 2013-12-05 Nitto Denko Corp 粘着剤組成物、粘着剤層、及び、粘着シート
JP2014030910A (ja) 2012-08-01 2014-02-20 3M Innovative Properties Co ハードコートを有するウィンドウフィルム
JP2014047280A (ja) 2012-08-31 2014-03-17 Nitto Denko Corp 表面保護用シート
JP2015028134A (ja) 2013-06-25 2015-02-12 日東電工株式会社 粘着剤組成物、表面保護フィルム、及び、光学部材
JP2015027765A (ja) * 2013-07-30 2015-02-12 日東電工株式会社 表面保護フィルムおよび光学部材
JP2015074771A (ja) 2013-10-11 2015-04-20 出光ユニテック株式会社 表面保護フィルム
JP2016094012A (ja) 2015-12-16 2016-05-26 日東電工株式会社 赤外線反射フィルム
JP2016093892A (ja) 2014-11-12 2016-05-26 東レ株式会社 積層体

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050210921A1 (en) * 2004-03-29 2005-09-29 Guardian Industries Corp. Method of making coated glass article, and intermediate product used in same
JP2012180494A (ja) * 2011-02-10 2012-09-20 Nitto Denko Corp 自発巻回性粘着シート及び切断体の製造方法
JP2014019777A (ja) * 2012-07-18 2014-02-03 Nitto Denko Corp 表面保護シート
JP2017008173A (ja) * 2015-06-19 2017-01-12 日東電工株式会社 表面保護フィルム
KR20170023717A (ko) * 2015-08-24 2017-03-06 닛토덴코 가부시키가이샤 표면 보호 필름을 갖는 광학 부재

Patent Citations (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04275379A (ja) 1991-02-28 1992-09-30 Asahi Glass Co Ltd 塗料組成物
WO1994006870A1 (en) 1992-09-24 1994-03-31 Kansai Paint Co., Ltd. Finish coating composition and method of forming its coating film
JPH0812921A (ja) 1993-07-14 1996-01-16 Asahi Glass Co Ltd 塗料用樹脂組成物
JPH0812922A (ja) 1993-07-14 1996-01-16 Asahi Glass Co Ltd 屋外物品表面を処理する方法
WO1996026254A1 (fr) 1995-02-20 1996-08-29 Daikin Industries, Ltd. Agent antifouling et composition de revetement non aqueuse contenant cet agent
JPH08231919A (ja) 1995-02-24 1996-09-10 Central Glass Co Ltd フッ素樹脂塗料用組成物
WO1997011130A1 (fr) 1995-09-22 1997-03-27 Daikin Industries, Ltd. Inhibiteur de deposition de polluants et composition de materiau de revetement
JPH10265731A (ja) 1997-03-25 1998-10-06 Toagosei Co Ltd フッ素塗料用組成物
JPH1072569A (ja) 1997-07-25 1998-03-17 Kansai Paint Co Ltd 耐汚れ性に優れた塗膜形成方法
JPH10204374A (ja) 1998-02-24 1998-08-04 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 上塗り塗料用組成物
JP2000334876A (ja) * 1999-05-28 2000-12-05 Teijin Ltd 熱線反射機能を有する積層体
JP2002173650A (ja) * 2000-12-04 2002-06-21 Hitachi Chem Co Ltd 光学シート保護用粘着フィルム
JP2006182795A (ja) * 2004-12-24 2006-07-13 Mitsubishi Chemicals Corp ポリウレタン粘着剤組成物、及び粘着シート又は表面保護フィルム
JP2009120820A (ja) * 2007-10-24 2009-06-04 Asahi Glass Co Ltd 電子部品用粘着シート
JP2011053535A (ja) * 2009-09-03 2011-03-17 Sumitomo Chemical Co Ltd 偏光板の保管方法
JP2013241606A (ja) 2011-08-05 2013-12-05 Nitto Denko Corp 粘着剤組成物、粘着剤層、及び、粘着シート
JP2013061370A (ja) 2011-09-12 2013-04-04 Nitto Denko Corp 赤外線反射フィルム
JP2014030910A (ja) 2012-08-01 2014-02-20 3M Innovative Properties Co ハードコートを有するウィンドウフィルム
JP2014047280A (ja) 2012-08-31 2014-03-17 Nitto Denko Corp 表面保護用シート
JP2015028134A (ja) 2013-06-25 2015-02-12 日東電工株式会社 粘着剤組成物、表面保護フィルム、及び、光学部材
JP2015027765A (ja) * 2013-07-30 2015-02-12 日東電工株式会社 表面保護フィルムおよび光学部材
JP2015074771A (ja) 2013-10-11 2015-04-20 出光ユニテック株式会社 表面保護フィルム
JP2016093892A (ja) 2014-11-12 2016-05-26 東レ株式会社 積層体
JP2016094012A (ja) 2015-12-16 2016-05-26 日東電工株式会社 赤外線反射フィルム

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3604887A4

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019216318A1 (ja) * 2018-05-10 2019-11-14 マクセルホールディングス株式会社 透明遮熱断熱部材及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN110476003B (zh) 2022-04-22
CN110476003A (zh) 2019-11-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6648168B2 (ja) 表面保護フィルム
JP7142482B2 (ja) 表面保護フィルム
JP7137961B2 (ja) 表面保護フィルム
TWI724017B (zh) 附有表面保護膜之光學構件
JP2017149923A (ja) 表面保護フィルム付光学部材
WO2017150290A1 (ja) 表面保護フィルム
WO2018181427A1 (ja) 遮熱断熱基板
JP6327704B2 (ja) 表面保護フィルムの製造方法
JP2018173167A (ja) 遮熱断熱基板
WO2022138114A1 (ja) 表面保護フィルム
WO2022138113A1 (ja) 表面保護フィルム
JP7132371B2 (ja) 粘着剤層付フィルム
WO2022138179A1 (ja) 表面保護フィルム
JP2023004299A (ja) 表面保護フィルム
JPWO2020149117A1 (ja) 表面保護フィルム

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 18777435

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2018777435

Country of ref document: EP

Effective date: 20191030