WO2018135424A1 - 繊維強化プラスチックの製造方法 - Google Patents

繊維強化プラスチックの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2018135424A1
WO2018135424A1 PCT/JP2018/000778 JP2018000778W WO2018135424A1 WO 2018135424 A1 WO2018135424 A1 WO 2018135424A1 JP 2018000778 W JP2018000778 W JP 2018000778W WO 2018135424 A1 WO2018135424 A1 WO 2018135424A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
prepreg sheet
fiber
region
reinforced plastic
prepreg
Prior art date
Application number
PCT/JP2018/000778
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
高野 恒男
孝志 本間
暁 加地
Original Assignee
三菱ケミカル株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱ケミカル株式会社 filed Critical 三菱ケミカル株式会社
Priority to EP22157217.5A priority Critical patent/EP4019224A1/en
Priority to JP2018507741A priority patent/JP6566120B2/ja
Priority to CN201880006478.1A priority patent/CN110191788B/zh
Priority to EP18741719.1A priority patent/EP3572201B1/en
Publication of WO2018135424A1 publication Critical patent/WO2018135424A1/ja
Priority to US16/504,459 priority patent/US11660785B2/en

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/32Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C43/34Feeding the material to the mould or the compression means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/04Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
    • B29C70/06Fibrous reinforcements only
    • B29C70/10Fibrous reinforcements only characterised by the structure of fibrous reinforcements, e.g. hollow fibres
    • B29C70/16Fibrous reinforcements only characterised by the structure of fibrous reinforcements, e.g. hollow fibres using fibres of substantial or continuous length
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/04Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
    • B29C70/06Fibrous reinforcements only
    • B29C70/10Fibrous reinforcements only characterised by the structure of fibrous reinforcements, e.g. hollow fibres
    • B29C70/16Fibrous reinforcements only characterised by the structure of fibrous reinforcements, e.g. hollow fibres using fibres of substantial or continuous length
    • B29C70/20Fibrous reinforcements only characterised by the structure of fibrous reinforcements, e.g. hollow fibres using fibres of substantial or continuous length oriented in a single direction, e.g. roofing or other parallel fibres
    • B29C70/205Fibrous reinforcements only characterised by the structure of fibrous reinforcements, e.g. hollow fibres using fibres of substantial or continuous length oriented in a single direction, e.g. roofing or other parallel fibres the structure being shaped to form a three-dimensional configuration
    • B29C70/207Fibrous reinforcements only characterised by the structure of fibrous reinforcements, e.g. hollow fibres using fibres of substantial or continuous length oriented in a single direction, e.g. roofing or other parallel fibres the structure being shaped to form a three-dimensional configuration arranged in parallel planes of fibres crossing at substantial angles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/04Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
    • B29C70/28Shaping operations therefor
    • B29C70/30Shaping by lay-up, i.e. applying fibres, tape or broadsheet on a mould, former or core; Shaping by spray-up, i.e. spraying of fibres on a mould, former or core
    • B29C70/38Automated lay-up, e.g. using robots, laying filaments according to predetermined patterns
    • B29C70/386Automated tape laying [ATL]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/04Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
    • B29C70/28Shaping operations therefor
    • B29C70/40Shaping or impregnating by compression not applied
    • B29C70/42Shaping or impregnating by compression not applied for producing articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C70/46Shaping or impregnating by compression not applied for producing articles of definite length, i.e. discrete articles using matched moulds, e.g. for deforming sheet moulding compounds [SMC] or prepregs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/04Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
    • B29C70/28Shaping operations therefor
    • B29C70/54Component parts, details or accessories; Auxiliary operations, e.g. feeding or storage of prepregs or SMC after impregnation or during ageing
    • B29C70/541Positioning reinforcements in a mould, e.g. using clamping means for the reinforcement
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/14Layered products comprising a layer of synthetic resin next to a particulate layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/18Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C33/00Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor
    • B29C33/30Mounting, exchanging or centering
    • B29C33/308Adjustable moulds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/06Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/06Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts
    • B29K2105/08Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts of continuous length, e.g. cords, rovings, mats, fabrics, strands or yarns
    • B29K2105/0809Fabrics
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/06Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts
    • B29K2105/08Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts of continuous length, e.g. cords, rovings, mats, fabrics, strands or yarns
    • B29K2105/0872Prepregs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/772Articles characterised by their shape and not otherwise provided for
    • B29L2031/7739Curved shaped
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/10Inorganic fibres
    • B32B2262/106Carbon fibres, e.g. graphite fibres

Definitions

  • the present invention relates to a method for producing a three-dimensional fiber reinforced plastic.
  • This application claims priority based on Japanese Patent Application No. 2017-006767 filed in Japan on January 18, 2017 and Japanese Patent Application No. 2017-056123 filed in Japan on March 22, 2017. This is incorporated here.
  • Three-dimensional shape fiber reinforced plastic is, for example, a method of shaping a prepreg in which a reinforcing fiber base is impregnated with a resin material into a three-dimensional shape; a three-dimensional shape is obtained by shaping a reinforcing fiber base into a three-dimensional shape.
  • the resin is produced by impregnating a preform with a resin material and solidifying it (resin transfer molding (RTM) method).
  • the shape of fiber reinforced plastics (including pre-formed products before being processed into final molded products) with prepregs shaped into three-dimensional shapes and preforms with reinforced fiber substrates shaped into three-dimensional shapes have a small curvature and are gentle.
  • the prepreg or the reinforcing fiber base can be directly shaped by a press die.
  • the shape of the fiber reinforced plastic or preform is a shape with a large curvature and a tight convex or concave surface
  • the prepreg or reinforced fiber substrate is directly shaped by a press mold
  • the convex surface or concave surface with a large curvature Wrinkles (link rings) and struts (bridging) are likely to occur.
  • the prepreg by applying tension outward to the prepreg, the prepreg is easily sheared and deformed in the direction in which the tension is applied. It makes it easy to follow the prepreg on convex and concave surfaces with large curvatures.
  • the shear deformation in the direction opposite to the direction of the shear deformation in the molded product (direction orthogonal) is previously applied to the reinforcing fiber base, and the curvature is large when shaped by a press die. On the convex and concave surfaces, the shear deformation of the reinforcing fiber base is alleviated, and the generation of wrinkles is suppressed.
  • the prepreg or the reinforcing fiber is applied.
  • the direction in which tension is applied to the substrate is the direction (vertical direction) perpendicular to the bending direction (FIG. 6, FIG. 8), and in the inner corner portion.
  • the direction of shear deformation is the bending direction (lateral direction) (FIGS. 7 and 9).
  • the direction in which the tension is applied is perpendicular to the portion corresponding to the outer corner portion and the portion corresponding to the inner corner portion.
  • the prepreg or the reinforcing fiber base is used in the method of applying an external tension to the prepreg or the reinforcing fiber base while holding the edge of the prepreg or the reinforcing fiber base as in (1) or (2). It is difficult to simultaneously apply tensions in different directions to different portions (portions corresponding to the outer corner portion and portions corresponding to the inner corner portion).
  • the present invention provides a method for producing a fiber reinforced plastic that can suppress the occurrence of wrinkles and tension in the fiber reinforced plastic even if the fiber reinforced plastic has a complicated three-dimensional shape.
  • the present invention has the following aspects.
  • It is a method of manufacturing a fiber reinforced plastic (a) by shaping a prepreg sheet in which a continuous fiber is impregnated with a resin material into a three-dimensional shape, The continuous fiber of at least a part of the region (X) of the prepreg sheet corresponding to the region (X ′) in which the fiber reinforced plastic (a) is shear-deformed is curved in advance in an in-plane direction. Manufacturing method of fiber reinforced plastic.
  • the shear deformation means has a plurality of fixing portions that are fixed so as to fix the prepreg sheet and are located at lattice points of a tetragonal lattice along the in-plane direction of the prepreg sheet, and connect the fixing portions.
  • the shear deformation means can move the fixing portion in an in-plane direction of the prepreg sheet and can move the fixing portion in a direction orthogonal to the in-plane direction of the prepreg sheet [5] or [6]
  • a prepreg sheet in which the continuous fiber is impregnated with a resin material a prepreg sheet in which a plurality of tow prepregs impregnated with a resin material in a tow obtained by bundling a plurality of reinforcing fibers is used on the sheet, and at least in the region (X) While curving the portion of the tow prepreg corresponding to a part in the in-plane direction of the prepreg sheet, the plurality of tow prepregs are aligned to produce the prepreg sheet,
  • the method for producing a fiber-reinforced plastic according to any one of [1] to [3], comprising shaping the prepreg sheet simultaneously with the preparation of the prepreg sheet or after the preparation of the prepreg sheet.
  • a preform (b) is obtained by shaping the reinforcing fiber substrate into a three-dimensional shape, the preform (b) is impregnated with a resin material, and the preform (b) impregnated with the resin material is solidified.
  • a method for producing a fiber reinforced plastic (a), At least part of the region (Y) of the reinforcing fiber base corresponding to the region (Y ′) where the preform (b) is shear-deformed is curved in advance in the in-plane direction. Manufacturing method of fiber reinforced plastic.
  • the region (Y ′) is sheared based on the fiber arrangement of the reinforcing fiber base in the preform having the same shape as the preform (b) by simulation software capable of determining the fiber arrangement of the reinforcing fiber base in the three-dimensional preform.
  • the method for producing a fiber-reinforced plastic according to any one of [13] to [15], wherein the reinforcing fiber base is bent in the in-plane direction of the reinforcing fiber base by being moved.
  • At least a part of the region (Y) has a plurality of fixing portions that are scattered along the in-plane direction of the reinforcing fiber base material and the fixing fiber base material is fixed.
  • the reinforcing fiber base is shear-deformed by a shear deformation means that can move in the in-plane direction of the reinforcing fiber base; the reinforcing fiber base is shear-deformed at the same time or after the reinforcing fiber base is shear-deformed.
  • the shear deformation means has a plurality of fixing portions that are fixed so as to fix the reinforcing fiber base and are located at lattice points of a tetragonal lattice along the in-plane direction of the reinforcing fiber base, and
  • the shear deformation means can move the fixing portion in the in-plane direction of the reinforcing fiber base and can move the fixing portion in a direction orthogonal to the in-plane direction of the reinforcing fiber base.
  • the method for producing a fiber reinforced plastic of the present invention even if the fiber reinforced plastic has a complicated three-dimensional shape, generation of wrinkles and tension in the fiber reinforced plastic can be suppressed.
  • a perspective view which shows an example of a shear deformation
  • transformation means it is a perspective view which shows a mode that the rod was penetrated to the through-hole of the link. It is a top view which shows a mode that the unit cell enclosed by the link which makes the lattice line of a tetragonal lattice was shear-deformed in a shear deformation
  • FIG. 12 is a cross-sectional view taken along the line XX in FIG.
  • FIG. 11 showing a state in which a prepreg sheet is sandwiched by a pair of shear deformation means, and a side view showing changes in rod spacing when a part of a unit cell of the shear deformation means is shear deformed.
  • FIG. It is a top view which shows a mode that the unit cell of the shear deformation
  • FIG. 1 It is a figure which shows an example of the lamination
  • Shear deformation means at least a part of a prepreg sheet, a laminated prepreg sheet or a reinforced fiber base material in which reinforcing fibers are oriented in a uniaxial direction (0 ° direction) or two or more axial directions (for example, 0 ° and 90 ° directions). Is a deformation that occurs when the region is stretched in the in-plane direction and in a direction in which the reinforcing fibers are not oriented (for example, + 45 ° or -45 °).
  • Preform refers to a molded product obtained by shaping a prepreg sheet into a three-dimensional shape, before it is processed into a final molded product, or a reinforcing fiber base that is not impregnated with a resin material (a small amount of resin adheres to it).
  • the three-dimensional reinforcing fiber base material is defined as a preform.
  • Fiber reinforced plastic includes final molded products that can themselves be products, and preforms that are pre-processed into final molded products, such as by pressing again, joining to other parts, and the like.
  • the “tetragonal lattice” means a square array pattern in which four lattice points closest to one lattice point exist.
  • “Lattice line” means a line connecting the closest lattice points. “Unit lattice” means a region surrounded by lattice lines. In the case of a tetragonal lattice, it is a quadrangular region. “ ⁇ ” indicating a numerical range means that numerical values described before and after the numerical value range are included as a lower limit value and an upper limit value. The dimensional ratios in FIGS. 1 to 19 are different from actual ones for convenience of explanation.
  • a first embodiment of the method for producing a fiber-reinforced plastic of the present invention (hereinafter also simply referred to as “the first embodiment of the present invention”) and a second embodiment of the method for producing a fiber-reinforced plastic (hereinafter simply referred to as “the present invention”).
  • the present invention Is also a method for producing a fiber reinforced plastic (a) by shaping a prepreg sheet in which a continuous fiber is impregnated with a resin material into a three-dimensional shape, and this fiber reinforced plastic (a).
  • a Is characterized in that at least a part of the continuous fibers in the region (X) of the prepreg sheet corresponding to the region (X ′) in which shear deformation occurs is previously curved in the in-plane direction.
  • the determination of the region (X ′) using the simulation software is performed as follows, for example.
  • the shear angle distribution based on the fiber arrangement of the continuous fibers in the fiber reinforced plastic having the same shape as the fiber reinforced plastic (a) is obtained by simulation software that can determine the fiber arrangement of the continuous fibers in the three-dimensional fiber reinforced plastic.
  • the simulation software include Fibersim (registered trademark, manufactured by Simens PLM Software), LS-DYNA (manufactured by Livermore Technology Corporation), and the like.
  • Examples of the method for obtaining the shear angle distribution using Fibersim include the method described in Patent Document 3 described above.
  • Region (X ′) can selectively shear-deform a specific part of the prepreg sheet corresponding to the place where wrinkles and tension are likely to occur in the fiber reinforced plastic (a), and reliably suppress the occurrence of wrinkles and tension. Therefore, a region where the shear angle is 15 ° or more in the shear angle distribution is more preferable, and a region where the shear angle is 30 ° or more in the shear angle distribution is more preferable.
  • a specific example of the method for determining the region (X ′) by the simulation software will be described below using the L-shaped corner channel 30 shown in FIG. 5 as an example.
  • the shear angle distribution based on the fiber arrangement of the continuous fibers in the L-shaped corner channel 30 as shown in FIGS. 6 and 7 is obtained by simulation software.
  • the lines drawn in a lattice form represent the fiber arrangement of continuous fibers
  • the region with the finest line is the region A with a shear angle of 0 ° to less than 15 °
  • the thick line A region having a shear angle of 15 ° or more and less than 30 ° is a region B
  • a region having the thickest line is a region C having a shear angle of 30 ° or more.
  • the region C where the shear angle in the shear angle distribution shown in FIGS. 6 and 7 is 30 ° or more is the region where wrinkles and tension are most likely to occur in the fiber reinforced plastic. It becomes. Therefore, the region C may be the region (X ′).
  • a first aspect of the method for producing a fiber reinforced plastic according to the present invention is a method for producing a fiber reinforced plastic (a) by shaping a prepreg sheet in which a continuous fiber is impregnated with a resin material into a three-dimensional shape.
  • the prepreg sheet is fixed by a plurality of fixing portions that are scattered along the in-plane direction, and at least a part of the plurality of fixing portions is moved in the in-plane direction of the prepreg sheet, so that the continuous fiber is in the plane of the prepreg sheet. It is characterized by bending in the direction.
  • the first aspect of the method for producing a fiber-reinforced plastic of the present invention includes the following steps (I) to (II).
  • Step (I) At least a part of the region (X) of the prepreg sheet corresponding to the region (X ′) that is shear-deformed in the fiber reinforced plastic (a) when the prepreg sheet is shaped into a three-dimensional shape, The process of carrying out shear deformation by specific shear deformation means.
  • the target fiber-reinforced plastic (a) has a complicated three-dimensional shape by the above-described processes, the generation of wrinkles at the time of molding, particularly the occurrence of tension on the concave surface of the inner corner portion, etc. Can be suppressed.
  • a specific shear deformation means can be used as the shear deformation means for shearing the prepreg sheet.
  • shear deformation means will be described.
  • Shear deformation means The shear deformation means preferably used in the present invention fixes a prepreg sheet and has a plurality of fixing portions scattered along the in-plane direction of the prepreg sheet, and each of the fixing portions is independent of the prepreg sheet. Shear deformation means that can move in the in-plane direction.
  • FIG. 1 is a perspective view showing an example of shear deformation means.
  • the shear deformation means 10 includes a plurality of rods 12 arranged in parallel to each other at equal intervals so as to stand upright at the lattice points of the tetragonal lattice; and the through holes at both ends so as to connect the closest rods 12 to each other.
  • It is a link array having a plurality of links 14 that form a lattice line of a tetragonal lattice and are arranged with the rods 12 inserted therethrough.
  • At least one end of the rod 12 is a fixed portion 12a to which the prepreg sheet is fixed. Accordingly, the shear deformation means 10 has a plurality of fixing portions 12a that are scattered so as to be positioned at lattice points of a tetragonal lattice along the in-plane direction of the prepreg sheet while the prepreg sheet is fixed.
  • the link 14 includes two elongated plate-like portions 16 arranged in parallel and spaced apart from each other; and a connecting portion 18 that connects the plate-like portions 16 at the center of the plate-like portion 16.
  • a connecting portion 18 that connects the plate-like portions 16 at the center of the plate-like portion 16.
  • the link 14 when the rod 12 is inserted into the through hole 16a of the link 14, the link 14 is rotatable about the rod 12 with the rod 12 as a rotation axis.
  • the shear deformation means 10 can move the fixing portion 12a in the in-plane direction of the prepreg sheet so that the unit lattice connecting the fixing portions 12a located at the lattice points undergoes shear deformation.
  • the rod 12 when the rod 12 is inserted into the through hole 16a of the link 14, the rod 12 can be slid in the longitudinal direction of the rod 12 using the through hole 16a of the link 14 as a guide hole. ing. Thereby, the shear deformation means 10 can move the fixing portion 12a in a direction orthogonal to the in-plane direction of the prepreg sheet.
  • the length of the link 14 is appropriately selected according to the degree of complexity of the three-dimensional shape of the fiber reinforced plastic.
  • the region (X ′) which is shear-deformed in the fiber reinforced plastic (a) is present in a narrow range of a part of the fiber reinforced plastic (a)
  • the region of the prepreg sheet corresponding to the region (X ′) may be shortened and the link 14 located in other areas may be lengthened.
  • the length of the link 14 is preferably short and the same length.
  • the length of the link 14 is preferably 2 to 200 mm, and more preferably 10 to 100 mm.
  • the shear deformation means 10 In order to support the shear deformation means 10 horizontally, to connect the shear deformation means 10 to each other, or to position the shear deformation means 10 in an initial state in which the tetragonal lattice becomes a quadrangle, the shear deformation means 10 is used. Another link different from the link 14 may be added to the means 10. In this case, since the length of another link different from the link 14 is not directly involved in shear deformation of the fiber reinforced plastic (a), it is not limited.
  • the prepreg sheet is fixed to the fixing portion 12a of the rod 12 in the shear deformation means 10 by, for example, arranging the shear deformation means 10 above and below the prepreg sheet 20 so as to sandwich the prepreg sheet 20, as shown in FIG. Alignment is performed so that the fixing portion 12a of each rod 12 in the upper and lower shear deformation means 10 abuts via the prepreg sheet 20, and the prepreg sheet 20 is sandwiched from above and below by each rod 12.
  • FIG. 4 only the rod 12 in the shear deformation means 10 is shown, and the link 14 is not shown.
  • the fixing portion 12a of the rod 12 may have a sharp protrusion such as a needle-like protrusion in order to suppress positional deviation from the prepreg sheet 20, and the end face may be processed into an uneven shape.
  • the fixing portion 12a has a sharp projection, the projection is passed through the prepreg sheet 20, and a fastener that prevents the prepreg sheet 20 from being detached is attached to the tip of the projection without using a pair of shear deformation means 10,
  • the prepreg sheet or the reinforcing fiber base may be fixed to the fixing portion 12a of the rod 12 with only one shear deformation means 10.
  • the shear deformation means is not limited to the shear deformation means 10 in the illustrated example, and has a plurality of fixing portions to which the prepreg sheet is fixed and scattered along the in-plane direction of the prepreg sheet. Any shear deformation means that can move independently in the in-plane direction of the prepreg sheet can be used.
  • Continuous fiber means that the fiber length per one is 50 mm or more, and in the present invention, a reinforcing fiber substrate using continuous fibers can be mentioned.
  • the reinforcing fiber substrate is a sheet-like substrate containing reinforcing fibers.
  • the reinforcing fiber substrate may be a tow (bundle) in which reinforcing fibers are oriented in a uniaxial direction, or a woven fabric in which reinforcing fibers are oriented in a biaxial orthogonal direction.
  • Examples of the woven fabric include plain woven fabric, twill woven fabric, satin woven fabric, cocoon woven fabric, and non-crimp fabric.
  • reinforcing fibers include inorganic fibers, organic fibers, metal fibers, and composite fibers thereof.
  • the inorganic fiber include carbon fiber, glass fiber, graphite fiber, silicon carbide fiber, silicon nitride fiber, alumina fiber, tungsten carbide fiber, and boron fiber.
  • the organic fiber include aramid fiber, high density polyethylene fiber, nylon fiber, polyester fiber and the like.
  • the metal fiber include stainless steel fiber, iron fiber, titanium fiber, and carbon fiber coated with metal.
  • the reinforcing fiber a light, high-rigidity, and high-strength fiber-reinforced plastic is obtained, and carbon fiber is preferable from the viewpoint of good shapeability of the prepreg sheet and the reinforcing fiber substrate. Reinforcing fibers may be used alone or in combination of two or more.
  • the resin may adhere to one side or both sides of the reinforced fiber base material as long as the impregnation of the resin material that is the matrix resin of the fiber reinforced plastic is not hindered.
  • the resin include a thermosetting resin (such as an epoxy resin) and a thermoplastic resin (such as an acrylic resin, a nylon resin, and an epoxy resin).
  • the reinforcing fiber substrate may be a laminate of a plurality of reinforcing fiber substrates.
  • they may be laminated before shaping the prepreg sheet.
  • the resin material includes a resin and, if necessary, an additive.
  • the resin include a thermosetting resin or a thermoplastic resin.
  • thermosetting resins examples include epoxy resins, unsaturated polyester resins, acrylic resins, vinyl ester resins, phenol resins, urethane resins, and benzoxazine resins.
  • an epoxy resin is preferable because a high-strength fiber-reinforced plastic can be obtained.
  • Thermoplastic resins include polyamide (nylon 6, nylon 66, etc.), polyolefin (polyethylene, polypropylene, etc.), modified polyolefin, polyester (polyethylene terephthalate, polybutylene terephthalate, etc.), polycarbonate, polyamideimide, polyphenylene oxide, polysulfone, polyether Examples include sulfone, polyether ether ketone, polyether imide, polystyrene, acrylonitrile-butadiene-styrene copolymer, polyphenylene sulfide, liquid crystal polyester, and acrylonitrile-styrene copolymer.
  • Additives include curing agents, mold release agents, defoamers, flame retardants, weather resistance improvers, antioxidants, heat stabilizers, UV absorbers, plasticizers, lubricants, colorants, compatibilizers, fillers And conductive fillers.
  • the prepreg sheet is obtained by impregnating a continuous fiber with a resin material.
  • the prepreg sheet may be a UD prepreg in which reinforcing fibers are oriented in a uniaxial direction or a cross prepreg in which reinforcing fibers are oriented in a biaxial orthogonal direction.
  • the prepreg sheet may be a laminate of a plurality of prepreg sheets having the same type of reinforcing fiber, or may be a laminate of a plurality of prepreg sheets having different types of reinforcing fibers.
  • they may be laminated before the step (I) or between the steps (I) and (II). Also good.
  • so-called quasi-isotropic lamination in which prepreg sheets having fiber orientations of 0 ° and 90 ° and prepreg sheets having fiber orientations of ⁇ 45 ° are laminated, lamination is performed between step (I) and step (II). .
  • step (I) At least a part of the region (X) of the prepreg sheet corresponding to the region (X ′) that is shear-deformed in the fiber reinforced plastic (a) when the prepreg sheet is shaped into a three-dimensional shape Is subjected to shear deformation by a specific shear deformation means.
  • FIG. 8 is a schematic diagram showing a state of shear deformation of the prepreg sheet in the outer corner portion VIII in the shear angle distribution of FIG.
  • the direction of shear deformation is a direction (vertical direction) orthogonal to the bending direction.
  • the corner channel 30 When the corner channel 30 is manufactured, when a vertical tension T is applied to the prepreg sheet, and the prepreg sheet extends in the vertical direction and is sheared, the square shape 32 of the two-dot chain line changes to a solid diamond shape 34. .
  • the dashed lines in the rhombus indicate the fiber orientation 36 of the reinforcing fibers in the prepreg sheet or corner channel 30.
  • the shear angle ⁇ is 90 ⁇ , where ⁇ is the crossing angle of the reinforcing fibers in the extension direction (direction of shear deformation).
  • FIG. 9 is a schematic diagram showing a state of shear deformation of the prepreg sheet in the inner corner portion IX in the shear angle distribution of FIG.
  • the direction of shear deformation is the bending direction (lateral direction).
  • a lateral tension T is applied to the prepreg sheet, and when the prepreg sheet is expanded in the lateral direction and subjected to shear deformation, the two-dot chain line square shape 32 is changed to a solid rhombus shape 34.
  • the dashed lines in the rhombus indicate the fiber orientation 36 of the reinforcing fibers in the prepreg sheet or corner channel 30.
  • the shear angle ⁇ is 90 ⁇ , where ⁇ is the crossing angle of the reinforcing fibers in the elongation direction (direction of shear deformation).
  • the prepreg sheet to be subjected to shear deformation may have a size larger than that of the corner channel 30 on the assumption that an excess part is cut off after shaping; so that the size and shape of the corner channel 30 are just after shaping. What was cut out beforehand may be used.
  • the plurality of prepreg sheets can be simultaneously shear-deformed by laminating the reinforcing fibers in the same or orthogonal orientation.
  • the prepreg sheet 20 is placed on the fixing portion 12 a of the shear deformation means 10, and the fiber orientation of the reinforcing fibers in the prepreg sheet 20 is a lattice line (link) of the tetragonal lattice of the shear deformation means 10. 14 (direction not shown)).
  • the prepreg sheet 20 is one in which reinforcing fibers are oriented in a uniaxial direction
  • one lattice line (link 14) of the uniaxial direction of the prepreg sheet 20 and the two directions lattice lines of the shear deformation means 10 is linked. The direction).
  • the biaxial direction of the prepreg sheet 20 and the lattice lines (directions of the links 14) in the two directions of the tetragonal lattice of the shear deformation means 10 are matched.
  • another shear deformation means 10 is arranged on the prepreg sheet 20 so that the fixing portions 12 a of the rods 12 in the upper and lower shear deformation means 10 abut each other via the prepreg sheet 20.
  • the prepreg sheet 20 is sandwiched from above and below by each rod 12.
  • FIG. 10 only the rod 12 in the shear deformation means 10 is shown, and the link 14 is not shown.
  • At least one region (X) of the prepreg sheet 20 is heated by softening the prepreg sheet 20 with infrared rays, hot air, or the like, and deforming a predetermined portion of the shear deformation means 10 in a predetermined direction at a predetermined shear angle. Shear deformation of the part.
  • the shear-deformed prepreg sheet 20 is cooled and fixed by air cooling, mold heat absorption, mold cooling, or the like.
  • FIG. 11 is a top view showing a state in which the unit lattice of the shear deformation means 10 is subjected to shear deformation so that at least a part of the region (X) of the prepreg sheet 20 corresponding to the region (X ′) undergoes shear deformation.
  • the right side of FIG. 10 is a cross-sectional view taken along the line XX in FIG. 11, and is a side view showing a change in the distance between the rods 12 when the unit lattice of the shear deformation means 10 is subjected to shear deformation. As shown in FIG. 10 and FIG.
  • the upper and lower shear deformation means 10 are fixed to the surface of the prepreg sheet 20 by fixing the fixing portion 12a, that is, the rod 12 so that the unit lattice connecting the fixing portions 12a located at the lattice points undergoes shear deformation. Move inward. Thereby, at least a part of the region (X) of the prepreg sheet 20 corresponding to the region (X ′) is subjected to shear deformation by the shear deformation means 10.
  • the unit cell of the shear deformation means 10 is used in the portion corresponding to the outer corner side region (X ′) (hereinafter also referred to as region (X 1 ′)) of the L-shaped corner channel 30, the unit cell of the shear deformation means 10 is used.
  • the direction of shear deformation is the direction connecting the outer corner and the inner corner.
  • region (X 1 ) When the unit lattice of the shear deformation means 10 undergoes shear deformation, tension is applied to the region (X) on the outer corner side of the prepreg sheet 20 (hereinafter also referred to as region (X 1 )), and the region of the prepreg sheet 20 (X 1 ) extends in the same direction as the direction of shear deformation (extension direction of the reinforcing fiber base) in the region (X 1 ′) of the corner channel 30 and undergoes shear deformation.
  • the region (X 1 ) of the prepreg sheet 20 extends in the same direction as the direction of shear deformation in the region (X 1 ′) of the corner channel 30 (X 1 ′), and is preliminarily shear-deformed. , i.e., the area of the prepreg sheet 20 (X 1) is, the prepreg sheet 20 is created to be the same state as that shear deformation in the same direction as the direction of shear deformation in the region of the corner channels 30 (X 1 ')
  • the region (X 1 ) of the prepreg sheet 20 can more easily follow the outer corner portion of the press die, and the region of the corner channel 30 ( Generation of wrinkles in X 1 ′) can be reliably suppressed.
  • the region (X 1 ) of the prepreg sheet 20 is By creating the prepreg sheet 20 so as to be in the same state as the state of shear deformation in the same direction as the direction of shear deformation in the region (X 1 ′) of the corner channel 30, the prepreg sheet is formed by a press die in the step (II).
  • the area (X 1 ) of the prepreg sheet 20 can more easily follow the outer corner portion of the press die, and the generation of wrinkles in the area (X 1 ′) of the corner channel 30 can be reliably suppressed. it can.
  • the unit cell of the shear deformation means 10 As shown in FIG. 11, in the portion corresponding to the region (X ′) on the inner corner side of the L-shaped corner channel 30 (hereinafter also referred to as region (X 2 ′)), the unit cell of the shear deformation means 10 The direction of shear deformation is a direction perpendicular to the direction connecting the outer corner and the inner corner.
  • the region (X 2 ) of the prepreg sheet 20 extending in the same direction as the direction of shear deformation (extension direction of the reinforcing fiber base) in the region (X 2 ′) of the corner channel 30, the region is distorted in advance.
  • the prepreg sheet 20 is created to be the same state as that shear deformation in the same direction as the direction of shear deformation in the region of the corner channels 30 (X 2 ') Accordingly, when the prepreg sheet 20 is shaped by the press die in the step (II), the region (X 2 ) of the prepreg sheet 20 is more easily followed by the inner corner portion of the press die, and the region of the corner channel 30 ( The occurrence of tension in X 2 ′) can be reliably suppressed.
  • the region (X 2 ) of the prepreg sheet 20 is formed so as to be in the same state as the state of shear deformation in the same direction as the direction of shear deformation in the region (X 2 ′) of the corner channel 30, whereby a prepreg sheet is formed by a press die in the step (II).
  • the region (X 2 ) of the prepreg sheet 20 can more easily follow the inner corner portion of the press die, and the occurrence of the tension in the region (X 2 ′) of the corner channel 30 is surely suppressed. Can do.
  • step (II) the prepreg sheet is shaped simultaneously with step (I) or after step (I) to obtain fiber-reinforced plastic (a).
  • the prepreg sheet is shaped by, for example, the following method (A) or method (B).
  • a specific example of the method (A) is shown below by taking the L-shaped corner channel 30 shown in FIG. 5 as an example.
  • the prepreg sheet 20 removed from the shear deformation means 10 is placed on the upper surface of the lower convex mold 42 corresponding to the L-shaped corner channel 30, and the upper surface outline (dashed line) of the corner channel 30 in FIG.
  • the prepreg sheet 20 are arranged so as to have a positional relationship between the contour lines (two-dot broken lines).
  • the prepreg sheet 20 has reinforced fibers oriented in a uniaxial direction
  • one direction of the uniaxial direction of the prepreg sheet 20 before being subjected to shear deformation and the longitudinal direction of the L-shaped portion of the downward convex mold 42 are substantially matched.
  • the orientation of reinforcing fibers before shearing deformation may be coincident or perpendicular to each other, and the prepreg sheets 20 having fiber orientations of 0 ° and 90 ° and fiber orientations of ⁇ A 45 ° prepreg sheet 20 may be laminated (pseudo-isotropic lamination).
  • the lower convex mold 42 and the upper concave mold 44 corresponding to the L-shaped corner channel 30 are replaced with the prepreg sheet 20.
  • the prepreg sheet 20 is shaped by press fitting in a sandwiched state.
  • the bag film may be used in place of the upper concave mold 44, the lower convex mold 42 and the prepreg sheet 20 may be sealed in the bag film, and the bag film may be evacuated and shaped.
  • the shaped prepreg sheet 20 is cooled by air cooling, mold heat absorption, mold cooling or the like, and fixed to obtain the corner channel 30, and then the corner channel 30 is removed from the lower convex mold 42 and the upper concave mold 44.
  • the fixing portion 12a is moved in the in-plane direction of the prepreg sheet 20 so that the unit lattice connecting the fixing portions 12a located at the lattice points undergoes shear deformation.
  • the rod 12 is slid in a direction orthogonal to the in-plane direction of the prepreg sheet 20 to move the fixing portion 12 a in a direction orthogonal to the in-plane direction of the prepreg sheet 20.
  • the prepreg sheet 20 is applied to the shape of the L-shaped corner channel 30. Shape.
  • the corner channel 30 is removed from the shear deformation means 10.
  • the fiber reinforced plastic (a) obtained in the step (II) may be used as it is as a final molded product, or as a preformed product before being processed into a final molded product.
  • a method of processing a preformed product into a final molded product a plurality of preformed products are laminated and combined in a mold as necessary, and then pressed again by press molding, internal pressure molding, vacuum bag molding, autoclave molding, etc.
  • molding; The method of joining with other components etc. are mentioned.
  • the shape of the lower convex mold 42 does not need to match the shape of the final molded product. It is also possible to do.
  • At least a part of the region (X) of the prepreg sheet has a plurality of fixing portions scattered along the in-plane direction of the prepreg sheet, And since the fixing
  • the region (X) of the prepreg sheet corresponding to the region (X ′) where wrinkles or tension is likely to occur in the fiber reinforced plastic (a) is subjected to a specific shear deformation. Since it is directly shear-deformed by the means, it is not limited to the L-shaped corner channel as long as it is within the limit of shear deformation of the prepreg sheet, but various three-dimensional fiber reinforced plastics such as hemispherical and box-shaped (a) Can be manufactured, and is highly versatile.
  • the edge of the prepreg sheet is less likely to cause local damage, and in order to avoid damage to the edge,
  • the fiber-reinforced plastic (a) can be efficiently produced without the need to secure an extra portion.
  • the second aspect of the method for producing a fiber reinforced plastic according to the present invention is a method for producing a fiber reinforced plastic (a) by shaping a prepreg sheet in which a continuous fiber is impregnated with a resin material into a three-dimensional shape.
  • a prepreg sheet impregnated with a resin material a tow prepreg in which a resin material is impregnated with a tow bundled with a plurality of reinforcing fibers is used, and a portion of the prepreg sheet corresponding to at least a part of the region (X) of the prepreg sheet is used as the prepreg sheet.
  • the second embodiment of the method for producing a fiber-reinforced plastic of the present invention includes the following steps ( ⁇ ) to ( ⁇ ).
  • Step ( ⁇ ) A step of shaping the prepreg sheet simultaneously with the step ( ⁇ ) or after the step ( ⁇ ) to obtain a fiber-reinforced plastic (a). Even if the target fiber-reinforced plastic (a) has a complicated three-dimensional shape by the above-described processes, the generation of wrinkles at the time of molding, particularly the occurrence of tension on the concave surface of the inner corner portion, etc. Can be suppressed.
  • a tow is a reinforcing fiber bundle in which a plurality of reinforcing fibers are bundled.
  • the number of reinforcing fibers per tow is usually 1000 to 60000.
  • reinforcing fibers include inorganic fibers, organic fibers, metal fibers, and composite fibers thereof.
  • the inorganic fiber include carbon fiber, glass fiber, graphite fiber, silicon carbide fiber, silicon nitride fiber, alumina fiber, tungsten carbide fiber, and boron fiber.
  • the organic fiber include aramid fiber, high density polyethylene fiber, nylon fiber, polyester fiber and the like.
  • the metal fiber include stainless steel fiber, iron fiber, titanium fiber, and carbon fiber coated with metal.
  • the reinforcing fiber a light, high-rigidity, and high-strength fiber-reinforced plastic is obtained, and carbon fiber is preferable from the viewpoint of good shapeability of the prepreg sheet and the reinforcing fiber substrate. Reinforcing fibers may be used alone or in combination of two or more.
  • the resin material includes a resin and, if necessary, an additive.
  • the resin include a thermosetting resin or a thermoplastic resin.
  • thermosetting resins examples include epoxy resins, unsaturated polyester resins, acrylic resins, vinyl ester resins, phenol resins, urethane resins, and benzoxazine resins.
  • an epoxy resin is preferable because a high-strength fiber-reinforced plastic can be obtained.
  • Thermoplastic resins include polyamide (nylon 6, nylon 66, etc.), polyolefin (polyethylene, polypropylene, etc.), modified polyolefin, polyester (polyethylene terephthalate, polybutylene terephthalate, etc.), polycarbonate, polyamideimide, polyphenylene oxide, polysulfone, polyether Examples include sulfone, polyether ether ketone, polyether imide, polystyrene, acrylonitrile-butadiene-styrene copolymer, polyphenylene sulfide, liquid crystal polyester, and acrylonitrile-styrene copolymer.
  • Additives include curing agents, mold release agents, defoamers, flame retardants, weather resistance improvers, antioxidants, heat stabilizers, UV absorbers, plasticizers, lubricants, colorants, compatibilizers, fillers And conductive fillers.
  • the tow prepreg is obtained by impregnating a tow with a resin material.
  • the ratio between the tow and the resin material is not particularly limited as long as it is within a normal range. What is necessary is just to perform the impregnation of the resin material to a tow by a conventional method.
  • the prepreg sheet according to the second aspect of the present invention is obtained by aligning a plurality of tow prepregs into a sheet shape.
  • the prepreg sheet may be a laminated prepreg sheet in which two or more prepreg sheets are laminated.
  • the laminated prepreg sheet may be a laminate of a plurality of prepreg sheets having the same type of reinforcing fibers, or may be a laminate of a plurality of prepreg sheets having different types of reinforcing fibers.
  • the tow prepreg corresponding to at least a part of the region (X) is set so that at least a part of the region (X) in the prepreg sheet corresponding to the region (X ′) is in the same state as the state of shear deformation.
  • a specific example of the deformed prepreg sheet will be described.
  • FIG. 14 is a view showing an example of a laminated prepreg sheet in which prepreg sheets obtained by deforming tow prepregs corresponding to at least a part of the region (X) are laminated.
  • the laminated prepreg sheet 50 includes a first prepreg sheet 54 composed of a plurality of tow prepregs 52 that are aligned while being curved in the plane direction; and the first prepreg sheet 54 while being curved in the plane direction on the first prepreg sheet 54.
  • a second prepreg sheet 56 composed of a plurality of tow prepregs 52 aligned in a direction intersecting the toe prepreg 52 of the prepreg sheet 54.
  • FIG. 15 is a perspective view showing the fiber arrangement of the reinforcing fibers in the laminated prepreg sheet 50 of FIG.
  • the shear deformation direction D1 is the outer corner.
  • the toe prepreg 52 is deformed so as to be in the same state as the state of shear deformation in the direction D1.
  • the crossing angle ⁇ ′ of the reinforcing fibers in the direction D1 is substantially the same as the crossing angle ⁇ of the reinforcing fibers in the direction D1 of the region (X1 ′) of the corner channel 30. That is, in the portion corresponding to the region (X1 ′) of the corner channel 30, the shear angle ⁇ ′ (the shear angle of the region (X1) of the laminated prepreg sheet 50) is equal to the shear angle ⁇ in the region (X1 ′) of the corner channel 30. It is almost the same.
  • the region (X1) of the laminated prepreg sheet 50 is made to be in the same state as the state of shear deformation in advance in the same direction D1 as the direction of shear deformation in the region (X1 ′) of the corner channel 30, that is, the prepreg sheet 20
  • the prepreg sheet 20 is created so that the region (X1) of the same is the same as the state of shear deformation in the same direction as the direction of shear deformation in the region (X1 ′) of the corner channel 30, whereby the step ( ⁇ )
  • the region (X1) of the laminated prepreg sheet 50 is shaped by a press die, the region (X1) of the laminated prepreg sheet 50 more easily follows the outer corner portion of the press die, and wrinkles are generated in the region (X1 ′) of the corner channel 30. Can be reliably suppressed.
  • the region (X1) of the prepreg sheet 20 is By forming the prepreg sheet 20 so as to be in the same state as the state of shear deformation in the same direction as the direction of shear deformation in the region (X1 ′) of the corner channel 30, the laminated prepreg sheet is formed by a press die in the step ( ⁇ ).
  • the region (X1) of the laminated prepreg sheet 50 can more easily follow the outer corner portion of the press die, and the generation of wrinkles in the region (X1 ′) of the corner channel 30 can be reliably suppressed. .
  • the shear deformation direction D2 is the outer corner. And a direction perpendicular to the direction connecting the inner corner and the inner corner.
  • the toe prepreg 52 is deformed so as to be in the same state as the state of shear deformation in the direction D2.
  • the crossing angle ⁇ ′ of the reinforcing fibers in the direction D2 is substantially the same as the crossing angle ⁇ of the reinforcing fibers in the direction D2 of the region (X2 ′) of the corner channel 30. That is, in the portion corresponding to the region (X2 ′) of the corner channel 30, the shear angle ⁇ ′ (the shear angle of the region (X2) of the laminated prepreg sheet 50) is equal to the shear angle ⁇ in the region (X2 ′) of the corner channel 30. It is almost the same.
  • the region (X2) of the laminated prepreg sheet 50 is made to be in the same state as the state of shear deformation in advance in the same direction D2 as the direction of shear deformation in the region (X2 ′) of the corner channel 30, that is, the prepreg sheet 20
  • the prepreg sheet 20 is formed so that the region (X2) of the same is the same as the state of shear deformation in the same direction as the direction of shear deformation in the region (X2 ′) of the corner channel 30, whereby the step ( ⁇ )
  • the region (X2) of the laminated prepreg sheet 50 is more easily followed by the inner corner portion of the press die, and the tension in the region (X2 ′) of the corner channel 30 is more easily followed. Generation can be reliably suppressed.
  • the shear angle ⁇ ′ in the region (X2) of the laminated prepreg sheet 50 is made substantially the same as the shear angle ⁇ in the region (X2 ′) of the corner channel 30, that is, the region (X2) of the prepreg sheet 20 is
  • the laminated prepreg sheet 20 is formed by a press die in the step ( ⁇ ).
  • the region (X2) of the laminated prepreg sheet 50 can more easily follow the inner corner portion of the press die, and the occurrence of tension in the region (X2 ′) of the corner channel 30 can be reliably suppressed. it can.
  • the prepreg sheet in the present invention is not limited to the laminated prepreg sheet 50 in the illustrated example as long as it is a sheet in which a plurality of tow prepregs are aligned.
  • it may consist of one prepreg sheet or may be a laminate of three or more prepreg sheets.
  • the tow prepreg corresponding to at least a part of the region (X) is set so that at least a part of the region (X) in the prepreg sheet corresponding to the region (X ′) is in the same state as the state of shear deformation.
  • a method for producing a prepreg sheet by deformation will be described.
  • Examples of the method for producing the prepreg sheet include a method of producing a prepreg sheet by deforming a tow prepreg corresponding to at least a part of the region (X) when arranging a plurality of tow prepregs.
  • the prepreg sheet may be made larger in size than the fiber reinforced plastic (a) on the premise that the excess part is cut off after shaping; it will be just the size and shape of the fiber reinforced plastic (a) after shaping. You may make it.
  • the laminated prepreg sheet 50 is produced as follows, for example.
  • a plurality of tow prepregs 52 are arranged one by one in the width direction of the tow prepreg 52 while being curved one by one in the surface direction, thereby forming a first prepreg sheet 54.
  • the direction of the reinforcing fibers intersects the direction of the reinforcing fibers of the first prepreg sheet 54.
  • a laminated prepreg sheet 50 is produced by arranging the top prepreg 52 in the width direction on the upper side to form a second prepreg sheet 56.
  • the toe prepreg 52 is easily deformed because the reinforcing fibers are more easily displaced than the cross prepreg.
  • the tow prepreg 52 may be softened by heating with infrared rays, hot air, or the like. After the tow prepregs 52 are aligned, the tow prepregs 52 are cooled and fixed by air cooling, mold heat absorption, mold cooling, or the like.
  • a method of deforming the tow prepreg 52 corresponding to at least a part of the region (X) in the laminated prepreg sheet 50 a method of manually bending the tow prepreg 52 when the tow prepregs 52 are arranged; a tow prepreg arranging device is used.
  • a method of bending the tow prepreg 52 by moving the supply head of the tow prepreg placement device and the supply target relative to each other in the surface direction can be used.
  • FIG. 16 is a top view showing an example of a tow prepreg placement device.
  • the tow prepreg placement device 60 includes a flat table 62 (supply target) on which the tow prepreg 52 is arranged; a supply head 64 that sends out the tow prepreg 52 against the surface of the flat table 62; and a surface direction (X direction). And a moving means for moving in the Y direction).
  • the moving means includes a long first X-direction rail 66 provided on one side of the flat table 62; a long first X-direction rail 66 provided on one side of the flat table 62 facing the first X-direction rail 66; Two X direction rails 68; a first X direction moving body 70 that moves in the X direction along the first X direction rail 66; and a second that moves in the X direction along the second X direction rail 68
  • FIG. 17 is a schematic configuration diagram illustrating an example of the supply head 64.
  • the supply head 64 includes a pressure contact roll 80 that feeds the tow prepreg 52 against the surface of the flat table 62; a cutter 82 that cuts the toe prepreg 52 upstream of the pressure contact roll 80; and a tow after being cut by the cutter 82 And a pair of restart rolls 84 for sending the prepreg 52 again toward the press roll 80.
  • the supply head 64 is movable in the surface direction by being attached to the Y-direction moving body 76 of the moving means.
  • a plurality of tow prepregs 52 are curved in the surface direction one by one, and the flat table 62 (supply target) ) Or the first prepreg sheet 54 (supply target) on the flat table 62 can be arranged in the width direction of the toe prepreg 52.
  • the tow prepreg arrangement device may be provided with a supply head that feeds the tow prepreg while pressing the tow prepreg against the supply target, and a moving unit that relatively moves the supply head and the supply target.
  • a tow prepreg arrangement device 60 of the above a tow prepreg placement device in which the supply head is fixed and the flat table is movable in the surface direction may be used.
  • a tow prepreg placement device in which a supply head is attached to the tip of an articulated robot (so-called robot arm) described later may be used.
  • the prepreg sheet is shaped simultaneously with the step ( ⁇ ) or after the step ( ⁇ ) to obtain a fiber reinforced plastic (a).
  • the prepreg sheet is shaped by, for example, the following method (A) or the following method (B).
  • the laminated prepreg sheet 50 in which at least a part of the region (X) in the laminated prepreg sheet 50 corresponding to the region (X ′) is in the same state as the shear deformation is formed into an L-shaped corner. It arrange
  • the biaxial direction of the reinforcing fibers of the laminated prepreg sheet 50 in the undeformed portion and the two directions in the longitudinal direction of the L-shaped portion of the downward convex mold 42 are substantially matched.
  • the orientations of the reinforcing fibers of the prepreg sheet of the undeformed portion may be laminated so as to be coincident or orthogonal, and the fiber orientation is 0 ° and A 90 ° laminated prepreg sheet and a laminated prepreg sheet having a fiber orientation of ⁇ 45 ° may be laminated (pseudo isotropic lamination).
  • the lower convex mold 42 and the upper concave mold 44 corresponding to the L-shaped corner channel 30 are laminated.
  • the laminated prepreg sheet 50 is shaped by press fitting with 50 sandwiched therebetween.
  • the bag film may be used in place of the upper concave mold 44, the lower convex mold 42 and the laminated prepreg sheet 50 may be sealed in the bag film, and the bag film may be evacuated and shaped.
  • the formed laminated prepreg sheet 50 is cooled by air cooling, mold heat absorption, mold cooling, etc., and fixed to obtain the corner channel 30, and then the corner channel 30 is removed from the lower convex mold 42 and the upper concave mold 44. .
  • a specific example of the method (B) will be described below by taking the L-shaped corner channel 30 shown in FIG. 5 as an example.
  • the upper surface of the downward convex mold 42 corresponding to the L-shaped corner channel 30 is A plurality of tow prepregs 52 are arranged one by one in the width direction of the tow prepreg 52 while being curved one by one in the surface direction of the upper surface of the lower convex mold 42, thereby forming a first prepreg sheet 54.
  • the direction of the reinforcing fibers intersects the direction of the reinforcing fibers of the first prepreg sheet 54. It is arranged in the width direction of the tow prepreg 52 on the upper side to obtain a second prepreg sheet 56.
  • the tow prepreg corresponding to at least a part of the region (X) is set so that at least a part of the region (X) in the laminated prepreg sheet 50 corresponding to the region (X ′) is in the same state as the state of shear deformation. 52 is deformed.
  • the tow prepreg 52 may be softened by heating with infrared rays, hot air or the like.
  • the laminated prepreg sheet 50 is produced while shaping.
  • the formed laminated prepreg sheet 50 is cooled and fixed by air cooling, mold heat absorption, mold cooling or the like to obtain the corner channel 30, and then the corner channel 30 is removed from the downward convex mold 42.
  • the fiber reinforced plastic (a) obtained in the step ( ⁇ ) may be used as it is as a final molded product, or as a preformed product before being processed into a final molded product.
  • a method of processing a preformed product into a final molded product a plurality of preformed products are laminated and combined in a mold as necessary, and then pressed again by press molding, internal pressure molding, vacuum bag molding, autoclave molding, etc.
  • molding; The method of joining with other components etc. are mentioned.
  • the shape of the lower convex mold 42 does not need to match the shape of the final molded product. It is also possible to do.
  • the prepreg sheet corresponding to the region (X ′) that is shear-deformed in the fiber reinforced plastic (a) when the prepreg sheet is shaped into a three-dimensional shape Since at least a part of the continuous fibers in the region (X) is in the same state as the state of shear deformation, when the prepreg sheet is shaped by a press mold, the pre-deformed portion of the prepreg sheet has a curvature of the press mold. It becomes easy to follow a large convex surface or concave surface. Therefore, generation
  • the prepreg sheet is obtained by arranging a plurality of tow prepregs, each tow prepreg can be individually deformed. Therefore, it is possible to arbitrarily deform the different parts of the prepreg sheet so as to be in the same state as the state where they are shear-deformed in different directions. Therefore, even when manufacturing a complicated three-dimensional fiber reinforced plastic having a plurality of convex surfaces and concave surfaces having a large curvature such as an L-shaped corner channel, wrinkles and protrusions are generated on the convex surface and concave surface having a large curvature. Can be suppressed at the same time.
  • the region (X) of the prepreg sheet corresponding to the region (X ′) where wrinkles and protrusions are likely to occur in the fiber reinforced plastic (a) is directly deformed. Therefore, as long as the tow prepreg can be deformed (curved) in the in-plane direction of the prepreg sheet, not only the L-shaped corner channel but also various three-dimensional fiber reinforced plastics such as a hemispherical shape and a box shape ( It is compatible with the production of a) and is highly versatile.
  • the fiber-reinforced plastic (a) can be efficiently produced, including the fact that the end material can be minimized.
  • a third aspect of the method for producing a fiber-reinforced plastic of the present invention is a three-dimensional preform obtained by shaping a reinforcing fiber substrate into a three-dimensional shape. (B) is obtained, and the preform (b) is impregnated with a resin material and solidified to produce a three-dimensional fiber-reinforced plastic (a), and the preform (b) is shear-deformed.
  • the region (Y ′) corresponding to the region (Y ′) is characterized in that at least a part of the region (Y) of the reinforcing fiber base is curved in the in-plane direction in advance.
  • the above-described determination method of the shearing deformation region (X ′) can be employed.
  • At least a part of the region (Y) of the fiber reinforced base material has the same shear deformation direction as that in the region (Y ′) where shear deformation is performed in the preform (b). It is preferable to prepare the reinforcing fiber base material so as to be in the same state as the state of being shear-deformed in the direction.
  • the third aspect of the method for producing a fiber-reinforced plastic of the present invention includes the following steps (i) to (iii).
  • transformation means can be used as a shear deformation
  • the shear deformation means that can be used in the third aspect of the method for producing a fiber-reinforced plastic of the present invention, the shear deformation means described in the first aspect of the method for producing a fiber-reinforced plastic of the present invention can be used.
  • the reinforcing fiber substrate may be a laminate of a plurality of reinforcing fiber substrates.
  • the reinforcing fibers may be laminated before step (i). Well, it may be laminated between step (i) and step (ii), or may be laminated between step (ii) and step (iii).
  • step (i) and Lamination is performed between step (ii) or between step (ii) and step (iii).
  • the method for determining the region (Y ′) described in the first aspect of the present invention and the second aspect of the present invention can be employed.
  • the prepreg sheet in the first aspect of the present invention and the second aspect of the present invention is used as a reinforcing fiber base material, and the fiber reinforced plastic in the first aspect of the present invention and the second aspect of the present invention is used.
  • the region (Y ′) can be determined in the same manner as in the first aspect of the present invention and the second aspect of the present invention.
  • the preferred form in determining the region (Y ′) according to the third aspect of the present invention is the same as the preferred form in determining the region (X ′) according to the first aspect of the present invention and the second aspect of the present invention. It is.
  • the shear deformation of the reinforcing fiber base by the shear deformation means the prepreg sheet in the first aspect of the present invention and the second aspect of the present invention is used as the reinforcing fiber base, and the first aspect of the present invention and the present invention.
  • the fiber-reinforced plastic in the second aspect of the invention can be read as a preform, and the reinforcing fiber substrate can be subjected to shear deformation in the same manner as in the first aspect of the present invention and the second aspect of the present invention.
  • the preferable form in the shear deformation of the reinforcing fiber base according to the third aspect of the present invention is the same as the preferable form in the shear deformation of the prepreg sheet according to the first aspect of the present invention and the second aspect of the present invention. .
  • step (ii) In step (ii), the reinforcing fiber base is shaped simultaneously with step (i) or after step (i) to obtain a preform (b).
  • the shaping of the reinforcing fiber base is performed by using the prepreg sheet in the first aspect of the present invention and the second aspect of the present invention as the reinforcing fiber base, and in the first aspect of the present invention and the second aspect of the present invention.
  • the fiber reinforced plastic can be read as a preform, and the reinforcing fiber base can be shaped in the same manner as in the first aspect of the present invention and the second aspect of the present invention.
  • the preferable form in the shaping of the reinforcing fiber base according to the third aspect of the present invention is the same as the preferred form in the shaping of the prepreg sheet according to the first aspect of the present invention and the second aspect of the present invention. .
  • the preform (b) is impregnated with a resin material and solidified to obtain a fiber reinforced plastic.
  • the preform (b) may be impregnated with the resin material and solidified in the same manner as in the known RTM method.
  • the preform (b) is placed in a mold, the resin material is injected into the mold, and the preform is injected.
  • a method of solidifying the resin material after impregnating the reform (b) with the resin material can be employed.
  • the reinforcing fibers may be laminated so that the orientations of the reinforcing fibers coincide with each other.
  • a preform (b) having an angle of 90 ° and a preform (b) having a fiber orientation of ⁇ 45 ° may be laminated (pseudo-isotropic lamination).
  • the fiber reinforced plastic (a) obtained in the step (iii) may be used as it is as a final molded product or as a preformed product before being processed into a final molded product.
  • a method of processing a preformed product into a final molded product a plurality of preformed products are laminated and combined in a mold as necessary, and then pressed again by press molding, internal pressure molding, vacuum bag molding, autoclave molding, etc.
  • molding; The method of joining with other components etc. are mentioned.
  • the shape of the lower convex mold 42 does not need to match the shape of the final molded product. It is also possible to do.
  • the shear deformation means 10 (link array) shown in FIG. 1 was prepared.
  • a prepreg a carbon fiber reinforced epoxy resin prepreg (manufactured by Mitsubishi Chemical Corporation, TR3110 360GMP, a carbon fiber substrate made of plain woven fabric impregnated with an epoxy resin) is cut into a 20 cm square, and the fiber orientation of the two plies is the same.
  • a layered product was prepared.
  • As the tow prepreg a unidirectional prepreg obtained by impregnating an epoxy resin into a carbon fiber tow (24,000 filaments) was cut into a length of 20 cm and a width of 6 mm.
  • Example 1 For the L-shaped corner channel 30 shown in FIG. 5, the shear angle distribution based on the fiber arrangement of the carbon fiber base material was obtained by simulation software (manufactured by Simens PLM Software, Fibersim (registered trademark)). The shear angle distribution is shown in FIGS. A region C where the shear angle ⁇ in the shear angle distribution is 30 ° or more is defined as a region (X ′) in which shear deformation occurs.
  • the laminated prepreg 20 is placed on the fixing portion 12 a of the shear deformation means 10, and the fiber orientation of the reinforcing fiber base in the prepreg 20 is a lattice line of a tetragonal lattice of the shear deformation means 10. It was placed so as to match (the direction of the link 14).
  • another shear deformation means 10 is arranged on the prepreg 20, and the position where the fixing portions 12 a of the rods 12 in the upper and lower shear deformation means 10 abut each other via the prepreg 20.
  • the prepreg 20 was sandwiched from above and below by each rod 12.
  • the prepreg 20 was softened by heating with infrared rays. As shown in FIGS. 10 and 11, the prepreg 20 corresponding to each of the outer corner side region (X 1 ′) and the inner corner side region (X 2 ′) where wrinkles and tension are likely to occur in the corner channel 30.
  • the unit cell of the shear deformation means 10 corresponding to the two regions (X ′) is divided into the direction of shear deformation in each region (X ′) (extension direction of the reinforcing fiber base) so that the region (X) of FIG.
  • the prepreg 20 removed from the shear deformation means 10 is placed on the upper surface of the lower convex mold 42 corresponding to the L-shaped corner channel 30 and the upper surface outline (broken line) of the corner channel 30 in FIG.
  • the prepreg 20 was arranged so as to have a positional relationship of the contour line (two-dot broken line).
  • the lower convex mold 42 and the upper concave mold 44 corresponding to the L-shaped corner channel 30 are formed.
  • the prepreg 20 was shaped by press fitting with 20 in between.
  • the corner channel 30 was removed from the lower convex mold 42 and the upper concave mold 44.
  • the obtained corner channel 30 was in a good state with no occurrence of wrinkles or tension in the outer corner portion and the inner corner portion having a large curvature.
  • the prepreg was softened by heating with infrared rays. By pulling the clamp to the outside of the prepreg, the two regions (X) of the prepreg are elongated and shear-deformed in the same direction as the direction of shear deformation (extension direction of the reinforcing fiber base) in the region (X 1 ′). It was. The shear-deformed prepreg was cooled by air cooling and fixed.
  • the shear-deformed prepreg 20 was shaped in the same manner as in Example 1 to obtain a corner channel. In the obtained corner channel, wrinkles did not occur in the outer corner portion, but tension occurred in the inner corner portion.
  • Example 2 For the L-shaped corner channel 30 shown in FIG. 5, the shear angle distribution based on the fiber arrangement of the carbon fibers was determined by simulation software (manufactured by Simens PLM Software, Fibersim (registered trademark)). The shear angle distribution is shown in FIGS. A region C where the shear angle ⁇ in the shear angle distribution is 30 ° or more is defined as a region (X ′) in which shear deformation occurs.
  • the tow prepreg 52 was softened by heating with infrared rays. As shown in FIG. 15, regions in the laminated prepreg sheet 50 corresponding to an outer corner side region (X1 ′) and an inner corner side region (X2 ′) where wrinkles and protrusions are likely to occur in the corner channel 30 ( X) is in a deformation state corresponding to the shear deformation of the two regions (X ′) (that is, in the same state as the state of shear deformation in the same direction as the shear deformation direction in each region (X ′)).
  • the plurality of tow prepregs 52 are curved in the plane direction one by one in the width direction of the tow prepreg 52 in order, so that the shear angle ⁇ ′ is substantially the same as the shear angle ⁇ ′ in each region (X ′).
  • the first prepreg sheet 54 was arranged.
  • the plurality of tow prepregs 52 are curved one by one in the surface direction, the direction of the reinforcing fibers intersects the direction of the reinforcing fibers of the first prepreg sheet 54.
  • a laminated prepreg sheet 50 was produced by arranging the top prepreg 52 in the width direction on top of the second prepreg sheet 56. The laminated prepreg sheet 50 was cooled and fixed by air cooling.
  • the laminated prepreg sheet 50 is formed on the upper surface of the lower convex mold 42 corresponding to the L-shaped corner channel 30, and the upper surface outline (broken line) of the corner channel 30 in FIG. 15 and the laminated prepreg sheet 50. They were placed so that After the laminated prepreg sheet 50 is heated by infrared rays and softened to such an extent that the deformation of the tow prepreg 52 does not return, as shown in FIG. 18, as shown in FIG. 18, the lower convex mold 42 and the upper concave mold corresponding to the L-shaped corner channel 30. 44 were press-fitted with the laminated prepreg sheet 50 interposed therebetween, and the laminated prepreg sheet 50 was shaped.
  • the corner channel 30 was removed from the lower convex mold 42 and the upper concave mold 44.
  • the obtained corner channel 30 was in a good state with no occurrence of wrinkles or tension in the outer corner portion and the inner corner portion having a large curvature.
  • Tension is applied to the region (X) of the prepreg corresponding to each of the outer corner side region (X1 ′) and the inner corner side region (X2 ′) in the same direction as the shear deformation direction in the region (X1 ′).
  • two places on the edge of the laminated prepreg sheet were held with clamps.
  • the laminated prepreg sheet was softened by heating with infrared rays. By pulling the clamp to the outside of the laminated prepreg sheet, the two regions (X) of the laminated prepreg sheet were elongated in the same direction as the direction of shear deformation in the region (X1 ′) to be subjected to shear deformation.
  • the shear-deformed prepreg was cooled by air cooling and fixed.
  • the laminated prepreg sheet subjected to shear deformation was shaped in the same manner as in Example 2 to obtain a corner channel.
  • the obtained corner channel no wrinkles were generated in the outer corner portion, but the inner corner portion was stretched, and in addition, the opening of the carbon fiber and the disturbance were generated.
  • the method for producing a fiber reinforced plastic according to the present invention is useful as a method for producing a fiber reinforced plastic having a complicated three-dimensional shape.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Robotics (AREA)
  • Moulding By Coating Moulds (AREA)
  • Reinforced Plastic Materials (AREA)

Abstract

複雑な立体形状の繊維強化プラスチックであっても、曲率が大きい凸面や凹面におけるシワや突張りの発生を同時に抑えることができる繊維強化プラスチックの製造方法を提供する。連続繊維に樹脂材料を含浸したプリプレグシートを立体形状に賦形して繊維強化プラスチック(a)を製造する方法であり;前記繊維強化プラスチック(a)がせん断変形している領域(X')に対応する、前記プリプレグシートの領域(X)の少なくとも一部の連続繊維が、予め面内方向に湾曲されている、繊維強化プラスチックの製造方法。

Description

繊維強化プラスチックの製造方法
 本発明は、立体形状の繊維強化プラスチックを製造する方法に関する。
 本願は、2017年1月18日に日本に出願された特願2017-006767、および2017年3月22日に日本に出願された特願2017-056123に基づき優先権を主張し、その内容をここに援用する。
 立体形状の繊維強化プラスチックは、例えば、強化繊維基材に樹脂材料が含浸したプリプレグを立体形状に賦形する方法;強化繊維基材を立体形状に賦形して立体形状のプリフォームを得て、プリフォームに樹脂材料を含浸させ、固化させる方法(レジントランスファーモールディング(RTM)法)等によって製造される。
 プリプレグを立体形状に賦形した繊維強化プラスチック(最終成形品に加工する前の予備成形品を含む。)や、強化繊維基材を立体形状に賦形したプリフォームの形状が、曲率が小さく緩やかな凸面や凹面を有する形状の場合、プリプレグや強化繊維基材をプレス型によって直接賦形することができる。一方、繊維強化プラスチックやプリフォームの形状が、曲率が大きく曲がり具合がきつい凸面や凹面を有する形状の場合、プリプレグや強化繊維基材をプレス型によって直接賦形した場合、曲率が大きい凸面や凹面においてシワ(リンクリング)や突張り(ブリッジング)が発生しやすい。
 繊維強化プラスチックやプリフォームにおけるシワの発生を抑える方法としては、例えば、下記の方法が提案されている。
 (1)プリプレグの縁部をクランプ等で把持してプリプレグに対して外方に張力を加えながら、プレス型によって賦形し、予備成形品を得る方法(特許文献1~3)。
 (2)強化繊維基材の端部をジグで把持して引張ることによって、強化繊維基材に引張荷重を加えてあらかじめせん断変形させた後、せん断変形した強化繊維基材をプレス型によって賦形し、プリフォームを得る方法(特許文献4)。
特開2014-051077号公報 特開2014-073580号公報 特開2016-043507号公報 特開2015-148021号公報
 プリプレグや強化繊維基材を曲率が大きい凸面や凹面を有する形状に賦形する場合、凸面や凹面においはプリプレグや強化繊維基材の変形量が大きくなるため、プリプレグや強化繊維基材を大きくせん断変形させる必要がある。しかし、プリプレグや強化繊維基材はせん断変形しにくいため、プレス型の曲率が大きい凸面や凹面に追随しにくい。例えば、L字形状のコーナーチャンネル(図5)の場合、外側コーナー部分では、プリプレグや強化繊維基材がプレス型の外側コーナー部分の凸面に追随できない場合にシワが生じ、内側コーナー部分では、プリプレグや強化繊維基材がプレス型の内側コーナー部分の凹面に追随できない場合に突張りが生じる。
 そこで、(1)の方法では、プリプレグに対して外方に張力を加えることによって、張力を加えた方向にプリプレグをせん断変形しやすい状態にしておき、プレス型によって賦形した際にプレス型の曲率が大きい凸面や凹面にプリプレグを追随しやすくしている。また、(2)の方法では、成形品におけるせん断変形の方向とは逆方向(直交する方向)のせん断変形を強化繊維基材にあらかじめ加えておき、プレス型によって賦形した際に曲率が大きい凸面や凹面において強化繊維基材のせん断変形を緩和させ、シワの発生を抑えている。
 しかし、(1)、(2)の方法とも、プリプレグや強化繊維基材の縁部を把持した状態でプリプレグや強化繊維基材に対して外方に張力を加えているため、プリプレグや強化繊維基材に張力を加える方向に制限がある。例えば、L字形状のコーナーチャンネル(図5)の場合、外側コーナー部分では、せん断変形の方向が曲がり方向に対して直交する方向(上下方向)となり(図6、図8)、内側コーナー部分では、せん断変形の方向が曲がり方向(横方向)となる(図7、図9)。この場合、プリプレグや強化繊維基材においては、外側コーナー部分に対応する部分と内側コーナー部分に対応する部分とでは、張力を加える方向が直交することになる。しかし、(1)、(2)のようにプリプレグや強化繊維基材の縁部を把持した状態でプリプレグや強化繊維基材に対して外方に張力を加える方法では、プリプレグや強化繊維基材の異なる部分(外側コーナー部分に対応する部分および内側コーナー部分に対応する部分)に、それぞれ直交する方向の張力を同時に加えることは困難である。
 このように、L字形状のコーナーチャンネルのように曲率が大きい凸面や凹面を複数有する複雑な立体形状の繊維強化プラスチックやプリフォームを製造する場合、(1)、(2)の方法では、曲率が大きい凸面や凹面におけるシワや突張りの発生を抑えることができない場合がある。
 本発明は、複雑な立体形状の繊維強化プラスチックであっても繊維強化プラスチックにおけるシワや突張りの発生を抑えることができる繊維強化プラスチックの製造方法を提供する。
 本発明は、下記の態様を有する。
[1]
 連続繊維に樹脂材料を含浸したプリプレグシートを立体形状に賦形して繊維強化プラスチック(a)を製造する方法であり、
 前記繊維強化プラスチック(a)がせん断変形している領域(X’)に対応する、前記プリプレグシートの領域(X)の少なくとも一部の連続繊維が、予め面内方向に湾曲されている、
 繊維強化プラスチックの製造方法。
[2]
 前記領域(X’)が、立体形状の繊維強化プラスチックにおける連続繊維の繊維配置を決定できるシミュレーションソフトによって前記繊維強化プラスチック(a)と同じ形状の繊維強化プラスチックにおける連続繊維の繊維配置に基づくせん断角度分布を求めた際に、前記せん断角度分布においてせん断角度が5°以上となる領域である、[1]に記載の繊維強化プラスチックの製造方法。
[3]
 前記領域(X)の少なくとも一部が、前記領域(X’)におけるせん断変形の方向と同じ方向にせん断変形した状態と同じ状態となるように前記プリプレグシートを作製することを含む、[1]または[2]に記載の繊維強化プラスチックの製造方法。
[4]
 前記プリプレグシートの面内方向に沿って点在する複数の固定部にて前記プリプレグシートを固定し、前記複数の固定部の少なくとも一部を前記プリプレグシートの面内方向に移動させることで、前記連続繊維を前記プリプレグシートの面内方向に湾曲させる、[1]~[3]のいずれか一項に記載の繊維強化プラスチックの製造方法。
[5]
 前記領域(X)の少なくとも一部を、前記プリプレグシートを固定するとともに前記プリプレグシートの面内方向に沿って点在する複数の固定部を有し、かつ前記固定部を前記プリプレグシートの面内方向に移動し得るせん断変形手段によってせん断変形させ;前記プリプレグシートをせん断変形させると同時にまたは前記プリプレグシートをせん断変形させた後に、前記プリプレグシートを賦形することを含む、[1]~[4]のいずれか一項に記載の繊維強化プラスチックの製造方法。
[6]
 前記せん断変形手段が、前記プリプレグシートを固定するとともに前記プリプレグシートの面内方向に沿って四方格子の格子点に位置するように点在する複数の固定部を有し、かつ前記固定部を結んだ単位格子がせん断変形するように前記固定部を前記プリプレグシートの面内方向に移動し得るせん断変形手段である、[5]に記載の繊維強化プラスチックの製造方法。
[7]
 前記せん断変形手段が、前記プリプレグシートの面内方向に前記固定部を移動し得るとともに、前記プリプレグシートの面内方向に直交する方向に前記固定部を移動し得るものである、[5]または[6]に記載の繊維強化プラスチックの製造方法。
[8]
 前記連続繊維に樹脂材料を含浸したプリプレグシートとして、複数の強化繊維を束ねたトウに樹脂材料を含浸した複数のトウプリプレグをシート上に配置したプリプレグシートを使用し、前記領域(X)の少なくとも一部に対応する部分の前記トウプリプレグを前記プリプレグシートの面内方向に湾曲させながら、前記複数のトウプリプレグを引き揃えて前記プリプレグシートを作製し、
 前記プリプレグシートを作製すると同時にまたは前記プリプレグシートを作製した後に、前記プリプレグシートを賦形することを含む、[1]~[3]のいずれか一項に記載の繊維強化プラスチックの製造方法。
[9]
 前記領域(X)の少なくとも一部が、前記領域(X’)におけるせん断変形の方向と同じ方向にせん断変形した状態と同じ状態となるように、前記領域(X)の少なくとも一部に対応するトウプリプレグを変形させて前記プリプレグシートを作製する、[8]に記載の繊維強化プラスチックの製造方法。
[10]
 前記トウプリプレグを供給対象に押し付けながら送り出す供給ヘッドと、前記供給ヘッドと前記供給対象とを相対的に移動させる移動手段とを備えたトウプリプレグ配置装置によって前記複数のトウプリプレグを引き揃えて前記プリプレグシートを作製する、[8]または[9]に記載の繊維強化プラスチックの製造方法。
[11]
 前記プリプレグシートを作製した後に、前記プリプレグシートをプレス型を用いて賦形する、[1]~[10]のいずれか一項に記載の繊維強化プラスチックの製造方法。
[12]
 前記プリプレグシートが、前記プリプレグシートを2枚以上積層した積層プリプレグシートである、[1]~[11]のいずれか一項に記載の繊維強化プラスチックの製造方法。
[13]
 強化繊維基材を立体形状に賦形してプリフォーム(b)を得て、前記プリフォーム(b)に樹脂材料を含浸させ、樹脂材料を含浸させた前記プリフォーム(b)を固化させて繊維強化プラスチック(a)を製造する方法であり、
 前記プリフォーム(b)がせん断変形している領域(Y’)に対応する、前記強化繊維基材の領域(Y)の少なくとも一部が、予め面内方向に湾曲されている、
 繊維強化プラスチックの製造方法。
[14]
 前記領域(Y’)が、立体形状のプリフォームにおける強化繊維基材の繊維配置を決定できるシミュレーションソフトによって前記プリフォーム(b)と同じ形状のプリフォームにおける強化繊維基材の繊維配置に基づくせん断角度分布を求めた際に、前記せん断角度分布においてせん断角度が5°以上となる領域である、[13]に記載の繊維強化プラスチックの製造方法。
[15]
 前記領域(Y)の少なくとも一部が、前記領域(Y’)におけるせん断変形の方向と同じ方向にせん断変形した状態と同じ状態となるように前記強化繊維基材を作製することを含む、[13]または[14]に記載の繊維強化プラスチックの製造方法。
[16]
 前記繊維強化基材の面内方向に沿って点在する複数の固定部にて前記強化繊維基材を固定し、前記複数の固定部の少なくとも一部を前記強化繊維基材の面内方向に移動させることで、前記強化繊維基材を前記強化繊維基材の面内方向に湾曲させる、[13]~[15]のいずれか一項に記載の繊維強化プラスチックの製造方法。
[17]
 前記領域(Y)の少なくとも一部を、前記強化繊維基材が固定されるとともに前記強化繊維基材の面内方向に沿って点在する複数の固定部を有し、かつ前記固定部を前記強化繊維基材の面内方向に移動し得るせん断変形手段によってせん断変形させ;前記強化繊維基材をせん断変形させると同時にまたは前記強化繊維基材をせん断変形させた後に、前記強化繊維基材を賦形することを含む、[13]~[16]のいずれか一項に記載の繊維強化プラスチックの製造方法。
[18]
 前記せん断変形手段が、前記強化繊維基材を固定するとともに前記強化繊維基材の面内方向に沿って四方格子の格子点に位置するように点在する複数の固定部を有し、かつ前記固定部を結んだ単位格子がせん断変形するように前記固定部を前記強化繊維基材の面内方向に移動し得るせん断変形手段である、[17]に記載の繊維強化プラスチックの製造方法。
[19]
 前記せん断変形手段が、前記強化繊維基材の面内方向に前記固定部を移動し得るとともに、前記強化繊維基材の面内方向に直交する方向に前記固定部を移動し得るものである、[17]または[18]に記載の繊維強化プラスチックの製造方法。
 本発明の繊維強化プラスチックの製造方法によれば、複雑な立体形状の繊維強化プラスチックであっても繊維強化プラスチックにおけるシワや突張りの発生を抑えることができる。
せん断変形手段の一例を示す斜視図である。 せん断変形手段において、リンクの貫通孔にロッドを挿通した様子を示す斜視図である。 せん断変形手段において、四方格子の格子線をなすリンクによって囲まれた単位格子をせん断変形させた様子を示す上面図である。 一対のせん断変形手段によってプリプレグシートを狭持した様子を示す側面図である。 繊維強化プラスチックの一例であるL字形状のコーナーチャンネルを示す斜視図である。 シミュレーションソフトによって求めたL字形状のコーナーチャンネルにおける連続繊維の繊維配置に基づくせん断角度分布(外側コーナー側)を示す図である。 シミュレーションソフトによって求めたL字形状のコーナーチャンネルにおける連続繊維の繊維配置に基づくせん断角度分布(内側コーナー側)を示す図である。 図6のせん断角度分布における外側コーナー部分VIIIにおけるプリプレグシートのせん断変形の様子を示す模式図である。 図7のせん断角度分布における内側コーナー部分IXにおけるプリプレグシートのせん断変形の様子を示す模式図である。 一対のせん断変形手段によってプリプレグシートを狭持した様子、ならびに図11におけるX-X断面図であり、せん断変形手段の単位格子の一部をせん断変形させた際のロッドの間隔の変化を示す側面図である。 プリプレグシートを固定部に固定したせん断変形手段の単位格子をせん断変形させた様子を示す上面図である。 せん断変形されたプリプレグシートをプレス型によって賦形する様子を示す断面図である。 プリプレグシートをせん断変形手段によってせん断変形させると同時に賦形する様子を示す側面図である。 プリプレグシートを積層した積層プリプレグシートの一例を示す図である。 図6の積層プリプレグシートにおける強化繊維の繊維配置を示す透視図である。 トウプリプレグ配置装置の一例を示す上面図である。 供給ヘッドの一例を示す概略構成図である。 積層プリプレグシートをプレス型によって賦形する様子を示す断面図である。 トウプリプレグ配置装置の他の例を示す概略構成図である。
 以下の用語の定義は、本明細書および特許請求の範囲にわたって適用される。
 「せん断変形」とは、1軸方向(0°方向)または2軸方向以上(例えば0°および90°方向)に強化繊維が配向したプリプレグシート、積層プリプレグシートまたは強化繊維基材における少なくとも一部の領域を面内方向かつ強化繊維が配向していない方向(例えば+45°または-45°の方向)に伸長した際に生じる変形を意味する。
 「プリフォーム」には、プリプレグシートを立体形状に賦形した成形品のうち最終成形品に加工する前の予備成形品、または樹脂材料が未含浸の強化繊維基材(少量の樹脂が付着していてもよい)を立体形状に賦形した立体形状の強化繊維基材の2通りの意味があるが、本発明においては、立体形状の強化繊維基材をプリフォームと定義する。
 「繊維強化プラスチック」は、それ自体が製品となり得る最終成形品、および再度プレス成形する、他の部品と接合する等によって最終成形品に加工する前の予備成形品を包含する。
 「四方格子」とは、1つの格子点に対して最も近接する格子点が4個存在する四角形状の配列パターンを意味する。
 「格子線」とは、最も近接する格子点間を結ぶ線を意味する。
 「単位格子」とは、格子線で囲まれた領域を意味する。四方格子の場合は、四角形状の領域となる。
 数値範囲を示す「~」は、その前後に記載された数値を下限値および上限値として含むことを意味する。
 図1~図19における寸法比は、説明の便宜上、実際のものとは異なったものである。
[繊維強化プラスチックの製造方法の第1の態様および繊維強化プラスチックの製造方法の第2の態様]
 本発明の繊維強化プラスチックの製造方法の第1の態様(以下、単に「本発明の第1の態様」とも言う。)および繊維強化プラスチックの製造方法の第2の態様(以下、単に「本発明の第2の態様」とも言う。)は、連続繊維に樹脂材料を含浸したプリプレグシートを立体形状に賦形して繊維強化プラスチック(a)を製造する方法であり、この繊維強化プラスチック(a)がせん断変形している領域(X’)に対応する、プリプレグシートの領域(X)の少なくとも一部の連続繊維が、予め面内方向に湾曲されている点に特徴を有するものである。
 ここで、繊維強化プラスチックがせん断変形している領域(X’)の決定方法としては、立体形状の繊維強化プラスチックにおける連続繊維の繊維配置を決定できるシミュレーションソフトを用いてシワや突張りが発生しない理想的な繊維配置に基づくせん断角度分布を求め、せん断角度が大きくなる領域を含めたせん断変形している領域を予測する方法;プリプレグシートをプレス型に手張りによってシワや突張りが発生しないように貼り付けてせん断角度を実測する方法等が挙げられる。
 領域(X’)の決定方法としては、せん断変形している領域(X’)を精度よくかつ効率よく決定でき、立体形状の繊維強化プラスチック(a)を精度よくかつ効率よく製造できる点から、シミュレーションソフトを用いる方法が好ましい。
 シミュレーションソフトを用いた領域(X’)の決定は、例えば、以下のように行う。
 まず、立体形状の繊維強化プラスチックにおける連続繊維の繊維配置を決定できるシミュレーションソフトによって繊維強化プラスチック(a)と同じ形状の繊維強化プラスチックにおける連続繊維の繊維配置に基づくせん断角度分布を求める。
 シミュレーションソフトとしては、Fibersim(登録商標、Simens PLM Software社製)、LS-DYNA(Livermore Software Technology Corporation社製)等が挙げられる。Fibersim(登録商標)を用いたせん断角度分布の求め方としては、前述の特許文献3に記載の方法等が挙げられる。
 ついで、このようにして求めたせん断角度分布において、せん断角度が5°以上となる領域を領域(X’)とするのが好ましい。領域(X’)は、繊維強化プラスチック(a)においてシワや突張りが発生しやすい箇所に対応するプリプレグシートの特定箇所を選択的にせん断変形でき、確実にシワや突張りの発生を抑えることができる点から、せん断角度分布においてせん断角度が15°以上となる領域がより好ましく、せん断角度分布においてせん断角度が30°以上となる領域がさらに好ましい。
 シミュレーションソフトによる領域(X’)の決定方法の具体例を、図5に示すL字形状のコーナーチャンネル30を例にして以下に示す。
 シミュレーションソフトによって、図6および図7に示すような、L字形状のコーナーチャンネル30における連続繊維の繊維配置に基づくせん断角度分布を求める。図示例のせん断角度分布においては、格子状に引かれた線が連続繊維の繊維配置を表し、最も細い線のある領域がせん断角度0°以上15°未満の領域Aであり、つぎに太い線のある領域がせん断角度15°以上30°未満の領域Bであり、最も太い線のある領域がせん断角度30°以上の領域Cである。
 図5に示すL字形状のコーナーチャンネル30においては、図6および図7に示すせん断角度分布におけるせん断角度が30°以上の領域Cが、繊維強化プラスチックにおいてシワや突張りが最も発生しやすい領域となる。よって、領域Cを領域(X’)としてもよい。
 また、本発明の第1の態様および本発明の第2の態様においては、プリプレグシートの領域(X)の少なくとも一部が、繊維強化プラスチック(a)においてせん断変形している領域(X’)におけるせん断変形の方向と同じ方向にせん断変形した状態と同じ状態となるようにプリプレグシートを作製することが好ましい。
<繊維強化プラスチックの製造方法の第1の態様>
 本発明の繊維強化プラスチックの製造方法の第1の態様は、連続繊維に樹脂材料を含浸したプリプレグシートを立体形状に賦形して繊維強化プラスチック(a)を製造する方法であり、プリプレグシートの面内方向に沿って点在する複数の固定部にてプリプレグシートを固定し、複数の固定部の少なくとも一部をプリプレグシートの面内方向に移動させることで、連続繊維をプリプレグシートの面内方向に湾曲させることを特徴とするものである。
 例えば、本発明の繊維強化プラスチックの製造方法の第1の態様は、下記の工程(I)~(II)を有する。
 工程(I):プリプレグシートを立体形状に賦形した際に繊維強化プラスチック(a)においてせん断変形している領域(X’)に対応する、プリプレグシートの領域(X)の少なくとも一部を、特定のせん断変形手段によってせん断変形させる工程。
 工程(II):工程(I)のプリプレグシートのせん断変形と同時にまたは工程(I)のプリプレグシートのせん断変形の後に、プリプレグシートを賦形して繊維強化プラスチック(a)を得る工程。
 上記のような工程により、目的とする繊維強化プラスチック(a)が複雑な立体形状を有する場合であっても、成形時におけるシワの発生や、特に内側コーナー部分の凹面における突張りの発生等を抑えることができる。
 本発明の繊維強化プラスチックの製造方法の第1の態様においては、プリプレグシートをせん断変形させるせん断変形手段として、特定のせん断変形手段を用いることができる。以下、せん断変形手段について説明する。
(せん断変形手段)
 本発明において好適に利用されるせん断変形手段は、プリプレグシートを固定するとともにプリプレグシートの面内方向に沿って点在する複数の固定部を有し、かつ固定部をそれぞれ独立してプリプレグシートの面内方向に移動し得るせん断変形手段である。
 図1は、せん断変形手段の一例を示す斜視図である。
 せん断変形手段10は、四方格子の格子点に直立するように互いに平行にかつ等間隔で配置された複数のロッド12と;最も近接するロッド12間を結ぶように、両端の貫通孔のそれぞれにロッド12が挿通されて配置された、四方格子の格子線をなす複数のリンク14とを有するリンクアレイである。
 ロッド12の少なくとも一方の端部は、プリプレグシートが固定される固定部12aとされる。したがって、せん断変形手段10は、プリプレグシートが固定されるとともにプリプレグシートの面内方向に沿って四方格子の格子点に位置するように点在する複数の固定部12aを有することになる。
 図2に示すように、リンク14は、平行にかつ間隔をあけて配置された2枚の細長い板状部16と;板状部16の中央にて板状部16を連結する連結部18とを有する。板状部16の両端には、ロッド12が挿通可能な貫通孔16aが形成されている。
 図2に示すように、リンク14の貫通孔16aにロッド12が挿通されることによって、リンク14は、ロッド12を回転軸としてロッド12を中心に回動自在とされている。これによって、図3に示すように、せん断変形手段10において、四方格子の格子線をなすリンク14によって囲まれた単位格子が、正方形からひし形へと変形可能となっている。すなわち、せん断変形手段10は、格子点に位置する固定部12aを結んだ単位格子がせん断変形するように固定部12aをプリプレグシートの面内方向に移動し得るものとなっている。
 また、図2に示すように、リンク14の貫通孔16aにロッド12が挿通されることによって、ロッド12は、リンク14の貫通孔16aをガイド孔としてロッド12の長手方向に摺動自在とされている。これによって、せん断変形手段10は、固定部12aをプリプレグシートの面内方向に直交する方向に移動し得るものとなっている。
 リンク14の長さは、繊維強化プラスチックの立体形状の複雑さの程度に応じて適宜選択される。繊維強化プラスチック(a)においてせん断変形している領域(X’)が繊維強化プラスチック(a)の一部の狭い範囲に存在する場合には、領域(X’)に対応するプリプレグシートの領域(X)に位置するリンク14を短くし、それ以外の領域に位置するリンク14を長くしてもよい。ただし、せん断変形手段10を各種繊維強化プラスチックの製造に汎用的に適用させるためには、リンク14の長さは、短くかつ同じ長さとされることが好ましい。リンク14の長さは、2~200mmが好ましく、10~100mmがより好ましい。
 なお、せん断変形手段10を水平に支えたり、せん断変形手段10同士を連結したり、せん断変形手段10を、四方格子が四角形となる初期状態にするための位置決めをしたりするために、せん断変形手段10にリンク14とは異なる別のリンクを追加してもよい。この場合、リンク14とは異なる別のリンクの長さは、繊維強化プラスチック(a)をせん断変形する際に直接関与しないため、制限を受けない。
 せん断変形手段10におけるロッド12の固定部12aへのプリプレグシートの固定は、例えば、図4に示すように、プリプレグシート20を挟むように、プリプレグシート20の上下にそれぞれせん断変形手段10を配置し、上下のせん断変形手段10における各ロッド12の固定部12aがプリプレグシート20を介して突き合わさるように位置合わせし、各ロッド12によって上下からプリプレグシート20を狭持することによって行われる。なお、図4においては、せん断変形手段10におけるロッド12のみを図示し、リンク14の図示は省略している。
 ロッド12の固定部12aは、プリプレグシート20との位置ずれを抑えるために、針状の突起等の鋭利な突起を有していてもよく、端面が凹凸形状に加工されていてもよい。固定部12aが鋭利な突起を有する場合、突起をプリプレグシート20に貫通させ、プリプレグシート20が外れないような留め具を突起の先端に取り付けることによって、一対のせん断変形手段10を用いることなく、1つのせん断変形手段10のみで、ロッド12の固定部12aにプリプレグシートまたは強化繊維基材を固定してもよい。
 なお、せん断変形手段は、図示例のせん断変形手段10に限定されず、プリプレグシートが固定されるとともにプリプレグシートの面内方向に沿って点在する複数の固定部を有し、かつ固定部をそれぞれ独立してプリプレグシートの面内方向に移動し得るせん断変形手段であれば、いずれのものも用いることができる。
(連続繊維)
 連続繊維とは、1本当たりの繊維長が50mm以上であることを意味し、本発明においては、連続繊維を使用した強化繊維基材を挙げることができる。
(強化繊維基材)
 強化繊維基材は、強化繊維を含むシート状の基材である。
 強化繊維基材は、1軸方向に強化繊維が配向したトウ(束)であってもよく、2軸直交方向に強化繊維が配向した織物であってもよい。
 織物としては、平織の織物、綾織の織物、朱子織の織物、簾織りの織物、ノンクリンプファブリック等が挙げられる。
 強化繊維としては、無機繊維、有機繊維、金属繊維、これらの複合繊維等が挙げられる。
 無機繊維としては、炭素繊維、ガラス繊維、黒鉛繊維、炭化珪素繊維、窒化珪素繊維、アルミナ繊維、タングステンカーバイド繊維、ボロン繊維等が挙げられる。
 有機繊維としては、アラミド繊維、高密度ポリエチレン繊維、ナイロン繊維、ポリエステル繊維等が挙げられる。
 金属繊維としては、ステンレス繊維、鉄繊維、チタン繊維、金属を被覆した炭素繊維等が挙げられる。
 強化繊維としては、軽量、高剛性かつ高強度の繊維強化プラスチックが得られ、プリプレグシートや強化繊維基材の賦形性が良好である点から、炭素繊維が好ましい。
 強化繊維は、1種を単独で用いてもよく、2種以上を併用してもよい。
 強化繊維基材には、繊維強化プラスチックのマトリックス樹脂となる樹脂材料の含浸を阻害しない範囲で、片面または両面に樹脂が付着していてもよい。樹脂としては、熱硬化性樹脂(エポキシ樹脂等)、熱可塑性樹脂(アクリル樹脂、ナイロン樹脂、エポキシ樹脂等)が挙げられる。
 強化繊維基材は、複数の強化繊維基材を積層したものであってもよい。複数の強化繊維基材を、強化繊維の配向を一致または直交させて積層する場合は、本発明の第1の態様では、プリプレグシートを賦形する前に積層すればよい。
(樹脂材料)
 樹脂材料は、樹脂と、必要に応じて添加剤を含む。
 樹脂としては、熱硬化性樹脂または熱可塑性樹脂が挙げられる。
 熱硬化性樹脂としては、エポキシ樹脂、不飽和ポリエステル樹脂、アクリル樹脂、ビニルエステル樹脂、フェノール樹脂、ウレタン樹脂、ベンゾオキサジン樹脂等が挙げられる。熱硬化性樹脂としては、高強度の繊維強化プラスチックが得られる点から、エポキシ樹脂が好ましい。
 熱可塑性樹脂としては、ポリアミド(ナイロン6、ナイロン66等)、ポリオレフィン(ポリエチレン、ポリプロピレン等)、変性ポリオレフィン、ポリエステル(ポリエチレンテレフタレート、ポリブチレンテレフタレート等)、ポリカーボネート、ポリアミドイミド、ポリフェニレンオキシド、ポリスルホン、ポリエーテルスルホン、ポリエーテルエーテルケトン、ポリエーテルイミド、ポリスチレン、アクリロニトリル-ブタジエン-スチレン共重合体、ポリフェニレンサルファイド、液晶ポリエステル、アクリロニトリル-スチレン共重合体等が挙げられる。
 添加剤としては、硬化剤、離型剤、脱泡剤、難燃剤、耐候性改良剤、酸化防止剤、熱安定剤、紫外線吸収剤、可塑剤、滑剤、着色剤、相溶化剤、充填材、導電性フィラー等が挙げられる。
(プリプレグシート)
 プリプレグシートは、連続繊維に樹脂材料が含浸したものである。
 プリプレグシートは、1軸方向に強化繊維が配向したUDプリプレグであってもよく、2軸直交方向に強化繊維が配向したクロスプリプレグであってもよい。
 プリプレグシートは、強化繊維の種類が同じ複数のプリプレグシートを積層したものであってもよく、強化繊維の種類が異なる複数のプリプレグシートを積層したものであってもよい。複数のプリプレグシートを、強化繊維の配向を一致または直交させて積層する場合は、工程(I)の前に積層してもよく、工程(I)と工程(II)との間に積層してもよい。繊維配向が0°および90°のプリプレグシートと繊維配向が±45°のプリプレグシートとを積層する、いわゆる擬似等方積層の場合は、工程(I)と工程(II)との間に積層する。
(工程(I))
 工程(I)においては、プリプレグシートを立体形状に賦形した際に繊維強化プラスチック(a)においてせん断変形している領域(X’)に対応する、プリプレグシートの領域(X)の少なくとも一部を、特定のせん断変形手段によってせん断変形させる。
 図8は、図6のせん断角度分布における外側コーナー部分VIIIにおけるプリプレグシートのせん断変形の様子を示す模式図である。
 外側コーナー部分では、せん断変形の方向が曲がり方向に対して直交する方向(上下方向)となる。コーナーチャネル30を製造する際に、プリプレグシートに上下方向の張力Tがかかり、プリプレグシートが上下方向に伸長してせん断変形すると、二点鎖線の正方形の形状32から実線のひし形の形状34になる。ひし形における破線はプリプレグシートまたはコーナーチャネル30における強化繊維の繊維配向36を示す。せん断角度θは、伸長方向(せん断変形の方向)における強化繊維の交差角をαとすると、90-αとなる。
 図9は、図7のせん断角度分布における内側コーナー部分IXにおけるプリプレグシートのせん断変形の様子を示す模式図である。
 内側コーナー部分では、せん断変形の方向が曲がり方向(横方向)となる。コーナーチャネル30を製造する際に、プリプレグシートに横方向の張力Tがかかり、プリプレグシートが横方向に伸長してせん断変形すると、二点鎖線の正方形の形状32から実線のひし形の形状34になる。ひし形における破線はプリプレグシートまたはコーナーチャネル30における強化繊維の繊維配向36を示す。せん断角度θは、伸長方向(せん断変形の方向)における強化繊維の交差角をβとすると、90-βとなる。
 次に、プリプレグシートをせん断変形手段によってせん断変形させる方法の具体例を、図5に示すL字形状のコーナーチャンネル30を例にして以下に示す。
 せん断変形させるプリプレグシートは、賦形後に余分な部分を切り落とすことを前提としてコーナーチャンネル30よりも大きいサイズとしたものであってもよく;賦形後にちょうどコーナーチャンネル30のサイズおよび形状となるようにあらかじめ切り出したものであってもよい。
 複数のプリプレグシートを積層する場合、強化繊維の配向を一致または直交させて積層することによって、複数のプリプレグシートを同時にせん断変形させることができる。
 図10の左側に示すように、プリプレグシート20を、せん断変形手段10の固定部12aの上に、プリプレグシート20中の強化繊維の繊維配向が、せん断変形手段10の四方格子の格子線(リンク14(図示されていない。)の方向)と一致するように載置する。
 ここで、プリプレグシート20が1軸方向に強化繊維が配向したものの場合は、プリプレグシート20の1軸方向とせん断変形手段10の四方格子の2方向の格子線のうち一方の格子線(リンク14の方向)とを一致させる。プリプレグシート20が2軸方向に強化繊維が配向したものの場合は、プリプレグシート20の2軸方向とせん断変形手段10の四方格子の2方向の格子線(リンク14の方向)とを一致させる。
 図10の左側に示すように、プリプレグシート20の上にさらに別のせん断変形手段10を配置し、上下のせん断変形手段10における各ロッド12の固定部12aがプリプレグシート20を介して突き合わさるように位置合わせし、各ロッド12によって上下からプリプレグシート20を狭持する。なお、図10においては、せん断変形手段10におけるロッド12のみを図示し、リンク14の図示は省略している。
 プリプレグシート20を赤外線、熱風等によって加熱して軟化させ、せん断変形手段10の所定部位を、所定の方向に所定のせん断角度でせん断変形させることによって、プリプレグシート20の領域(X)の少なくとも一部をせん断変形させる。せん断変形させたプリプレグシート20を空冷、型吸熱、型冷却等によって冷却し、固定化する。
 図11は、領域(X’)に対応するプリプレグシート20の領域(X)の少なくとも一部がせん断変形するように、せん断変形手段10の単位格子をせん断変形させた様子を示す上面図である。また、図10の右側は、図11におけるX-X断面図であり、せん断変形手段10の単位格子をせん断変形させた際のロッド12の間隔の変化を示す側面図である。
 図10および図11に示すように、上下のせん断変形手段10について、格子点に位置する固定部12aを結んだ単位格子がせん断変形するように固定部12a、すなわちロッド12をプリプレグシート20の面内方向に移動させる。これによって、領域(X’)に対応するプリプレグシート20の領域(X)の少なくとも一部をせん断変形手段10によってせん断変形させる。
 図11に示すように、L字形状のコーナーチャンネル30の外側コーナー側の領域(X’)(以下、領域(X’)とも記す。)に対応する部分では、せん断変形手段10の単位格子のせん断変形の方向が外側コーナーと内側コーナーとを結ぶ方向となる。せん断変形手段10の単位格子がせん断変形することによって、プリプレグシート20の外側コーナー側の領域(X)(以下、領域(X)とも記す。)に張力がかかり、プリプレグシート20の領域(X)が、コーナーチャンネル30の領域(X’)におけるせん断変形の方向(強化繊維基材の伸長方向)と同じ方向に伸長してせん断変形する。コーナーチャンネル30の領域(X’)に対応する部分では、せん断変形手段10の単位格子のせん断変形の方向における格子線の交差角α’は、コーナーチャンネル30の領域(X’)のせん断変形の方向における強化繊維の交差角αとほぼ同じとされる。すなわち、コーナーチャンネル30の領域(X’)に対応する部分では、せん断変形手段10の単位格子のせん断角度θ’(プリプレグシート20の領域(X)のせん断角度)は、コーナーチャンネル30の領域(X’)におけるせん断角度θとほぼ同じとされる。
 プリプレグシート20の領域(X)が、コーナーチャンネル30の領域(X’)におけるせん断変形の方向(強化繊維基材の伸長方向)と同じ方向に伸長してあらかじめせん断変形していることによって、すなわち、プリプレグシート20の領域(X)が、コーナーチャネル30の領域(X’)におけるせん断変形の方向と同じ方向にせん断変形した状態と同じ状態となるようにプリプレグシート20が作成されることによって、工程(II)においてプレス型によってプリプレグシート20を賦形した際にプレス型の外側コーナー部分にプリプレグシート20の領域(X)がさらに追随しやすくなり、コーナーチャンネル30の領域(X’)におけるシワの発生を確実に抑えることができる。
 プリプレグシート20の領域(X)におけるせん断角度が、コーナーチャンネル30の領域(X’)におけるせん断角度θとほぼ同じとされることによって、すなわち、プリプレグシート20の領域(X)が、コーナーチャネル30の領域(X’)におけるせん断変形の方向と同じ方向にせん断変形した状態と同じ状態となるようにプリプレグシート20が作成されることによって、工程(II)においてプレス型によってプリプレグシート20を賦形した際にプレス型の外側コーナー部分にプリプレグシート20の領域(X)がさらに追随しやすくなり、コーナーチャンネル30の領域(X’)におけるシワの発生を確実に抑えることができる。
 図11に示すように、L字形状のコーナーチャンネル30の内側コーナー側の領域(X’)(以下、領域(X’)とも記す。)に対応する部分では、せん断変形手段10の単位格子のせん断変形の方向が外側コーナーと内側コーナーとを結ぶ方向に対して直交する方向となる。せん断変形手段10の単位格子がせん断変形することによって、プリプレグシート20の内側コーナー側の領域(X)(以下、領域(X)とも記す。)に張力がかかり、プリプレグシート20の領域(X)が、コーナーチャンネル30の領域(X’)におけるせん断変形の方向(強化繊維基材の伸長方向)と同じ方向に伸長してせん断変形する。コーナーチャンネル30の領域(X’)に対応する部分では、せん断変形手段10の単位格子のせん断変形の方向における格子線の交差角β’は、コーナーチャンネル30の領域(X’)のせん断変形の方向における強化繊維の交差角βとほぼ同じとされる。すなわち、コーナーチャンネル30の領域(X’)に対応する部分では、せん断変形手段10の単位格子のせん断角度θ’(プリプレグシート20の領域(X)のせん断角度)は、コーナーチャンネル30の領域(X’)におけるせん断角度θとほぼ同じとされる。
 プリプレグシート20の領域(X)が、コーナーチャンネル30の領域(X’)におけるせん断変形の方向(強化繊維基材の伸長方向)と同じ方向に伸長してあらかじめせん断変形していることによって、すなわち、プリプレグシート20の領域(X)が、コーナーチャネル30の領域(X’)におけるせん断変形の方向と同じ方向にせん断変形した状態と同じ状態となるようにプリプレグシート20が作成されることによって、工程(II)においてプレス型によってプリプレグシート20を賦形した際にプレス型の内側コーナー部分にプリプレグシート20の領域(X)がさらに追随しやすくなり、コーナーチャンネル30の領域(X’)における突張りの発生を確実に抑えることができる。
 プリプレグシート20の領域(X)におけるせん断角度が、コーナーチャンネル30の領域(X’)におけるせん断角度θとほぼ同じとされることによって、すなわち、プリプレグシート20の領域(X)が、コーナーチャネル30の領域(X’)におけるせん断変形の方向と同じ方向にせん断変形した状態と同じ状態となるようにプリプレグシート20が作成されることによって、工程(II)においてプレス型によってプリプレグシート20を賦形した際にプレス型の内側コーナー部分にプリプレグシート20の領域(X)がさらに追随しやすくなり、コーナーチャンネル30の領域(X’)における突張りの発生を確実に抑えることができる。
(工程(II))
 工程(II)においては、プリプレグシートを、工程(I)と同時にまたは工程(I)の後に、賦形して繊維強化プラスチック(a)を得る。
 プリプレグシートの賦形は、例えば、下記の方法(A)または方法(B)によって行う。
 方法(A):プリプレグシートを工程(I)の後に賦形する場合は、プリプレグシートを、工程(I)でせん断変形手段を用いてせん断変形させた後に、工程(II)でプレス型を用いて賦形する。
 方法(B):プリプレグシートを工程(I)と同時に賦形する場合は、せん断変形手段として、固定部をプリプレグシートの面内方向に移動し得るとともに、固定部をプリプレグシートの面内方向に直交する方向に移動し得るものを用いて、プリプレグシートをせん断変形させると同時に賦形する。
 方法(A)の具体例を、図5に示すL字形状のコーナーチャンネル30を例にして以下に示す。
 せん断変形手段10から取り外したプリプレグシート20を、図12に示すように、L字形状のコーナーチャンネル30に対応する下凸型42の上面に、図11のコーナーチャンネル30の上面輪郭線(破線)とプリプレグシート20の輪郭線(二点破線)の位置関係になるように配置する。
 ここで、プリプレグシート20が1軸方向に強化繊維が配向したものの場合は、せん断変形させる前のプリプレグシート20の1軸方向と下凸型42のL字形状部分の長手方向のうちの1方向とを一致させる。プリプレグシート20が2軸方向に強化繊維が配向したものの場合は、せん断変形させる前のプリプレグシート20の2軸方向と下凸型42のL字形状部分の長手方向の2方向とを略一致させる。
 なお、複数のプリプレグシート20を積層する場合、せん断変形させる前の強化繊維の配向を一致または直交させて積層してもよく、繊維配向が0°および90°のプリプレグシート20と繊維配向が±45°のプリプレグシート20とを積層(擬似等方積層)してもよい。
 プリプレグシート20を赤外線、熱風等によって加熱して軟化させた後、図12に示すように、下凸型42と、L字形状のコーナーチャンネル30に対応する上凹型44とを、プリプレグシート20を挟んだ状態でプレス嵌合させ、プリプレグシート20を賦形する。
 なお、上凹型44の代わりにバッグフィルムを用い、下凸型42およびプリプレグシート20をバッグフィルム内に密封し、バッグフィルム内を真空引きすることによって賦形してもよい。
 賦形されたプリプレグシート20を空冷、型吸熱、型冷却等によって冷却し、固定化することによってコーナーチャンネル30を得た後、コーナーチャンネル30を下凸型42および上凹型44から脱型する。
 方法(B)の具体例を、図5に示すL字形状のコーナーチャンネル30を例にして以下に示す。
 図13に示すように、上下のせん断変形手段10について、格子点に位置する固定部12aを結んだ単位格子がせん断変形するように固定部12aをプリプレグシート20の面内方向に移動させると同時に、ロッド12をプリプレグシート20の面内方向に直交する方向に摺動させることによって固定部12aをプリプレグシート20の面内方向に直交する方向に移動させる。これによって、領域(X’)に対応するプリプレグシート20の領域(X)の少なくとも一部をせん断変形手段10によってせん断変形させると同時に、プリプレグシート20をL字形状のコーナーチャンネル30の形状に賦形する。
 賦形されたプリプレグシート20を空冷等によって冷却し、固定化することによってコーナーチャンネル30を得た後、コーナーチャンネル30をせん断変形手段10から取り外す。
 工程(II)で得られた繊維強化プラスチック(a)は、これをこのまま最終成形品としてもよく、最終成形品に加工する前の予備成形品としてもよい。予備成形品を最終成形品に加工する方法としては、必要に応じて型内で複数の予備成形品を積層して組み合わせた後、プレス成形、内圧成形、真空バッグ成形、オートクレーブ成形等によって再度プレス成形する方法;他の部品と接合する方法等が挙げられる。
 予備成形品を最終成形品に加工する場合は、下凸型42の形状が最終成形品の形状と一致している必要はなく、概略一致している形状とし、プレス成形時に、角部を形成することも可能である。
(作用機序)
 以上説明した本発明の第1の態様にあっては、プリプレグシートを立体形状に賦形した際に繊維強化プラスチック(a)においてせん断変形している領域(X’)に対応する、プリプレグシートの領域(X)の少なくとも一部の連続繊維がせん断変形するように、予めプリプレグシートの面内方向に湾曲されているため、プリプレグシートをプレス型によって賦形した際に、プリプレグシートのせん断変形した部分がプレス型の曲率が大きい凸面や凹面に追随しやすくなる。そのため、繊維強化プラスチック(a)におけるシワや突張りの発生を抑えることができる。その結果、均一な品質の繊維強化プラスチックを、安定してかつ高効率に製造できる。
 また、以上説明した本発明の第1の態様にあっては、プリプレグシートの領域(X)の少なくとも一部を、プリプレグシートの面内方向に沿って点在する複数の固定部を有し、かつ固定部をプリプレグシートの面内方向に移動し得るせん断変形手段によってせん断変形させているため、プリプレグシートの異なる部分に、それぞれ異なる方向の張力を同時に加えることができる。そのため、L字形状のコーナーチャンネルのように曲率が大きい凸面や凹面を複数有する複雑な立体形状の繊維強化プラスチックを製造する場合であっても、曲率が大きい凸面や凹面におけるシワや突張りの発生を同時に抑えることができる。
 このように、本発明の第1の態様にあっては、繊維強化プラスチック(a)においてシワや突張りが生じやすい領域(X’)に対応するプリプレグシートの領域(X)を特定のせん断変形手段によって直接せん断変形させているため、プリプレグシートのせん断変形の限度内であれば、L字形状のコーナーチャンネルに限らず、半球状、箱状等の様々な立体形状の繊維強化プラスチック(a)の製造に対応可能であり、汎用性が高い。しかも、従来のようにプリプレグシートの縁部を把持した状態でプリプレグシートに張力を加える場合に比べ、プリプレグシートの縁部に局所的なダメージが生じにくく、また縁部のダメージを避けるために縁部を余分に確保する必要もなく、効率的に繊維強化プラスチック(a)を製造できる。
<繊維強化プラスチックの製造方法の第2の態様>
 本発明の繊維強化プラスチックの製造方法の第2の態様は、連続繊維に樹脂材料を含浸したプリプレグシートを立体形状に賦形して繊維強化プラスチック(a)を製造する方法であり、連続繊維に樹脂材料を含浸したプリプレグシートとして、複数の強化繊維を束ねたトウに樹脂材料が含浸したトウプリプレグを使用し、プリプレグシートの領域(X)の少なくとも一部に対応する部分のトウプリプレグをプリプレグシートの面内方向に湾曲させながら、複数本のトウプリプレグを引き揃えてプリプレグシートを作製する工程を有するものである。
 例えば、本発明の繊維強化プラスチックの製造方法の第2の態様は、下記の工程(α)~(β)を有する。
 工程(α):プリプレグシートを立体形状に賦形した際に繊維強化プラスチック(a)においてせん断変形している領域(X’)に対応する、プリプレグシートの領域(X)の少なくとも一部がせん断変形した状態と同じ状態となるように、領域(X)の少なくとも一部に対応するトウプリプレグを変形させてプリプレグシートを作製する工程。
 工程(β):プリプレグシートを、工程(α)と同時にまたは工程(α)の後に、賦形して繊維強化プラスチック(a)を得る工程。
 上記のような工程により、目的とする繊維強化プラスチック(a)が複雑な立体形状を有する場合であっても、成形時におけるシワの発生や、特に内側コーナー部分の凹面における突張りの発生等を抑えることができる。
(トウ)
 トウは、複数の強化繊維を束ねた強化繊維束である。
 トウ1本あたりの強化繊維の数(フィラメント数)は、通常、1000~60000本である。
 強化繊維としては、無機繊維、有機繊維、金属繊維、これらの複合繊維等が挙げられる。
 無機繊維としては、炭素繊維、ガラス繊維、黒鉛繊維、炭化珪素繊維、窒化珪素繊維、アルミナ繊維、タングステンカーバイド繊維、ボロン繊維等が挙げられる。
 有機繊維としては、アラミド繊維、高密度ポリエチレン繊維、ナイロン繊維、ポリエステル繊維等が挙げられる。
 金属繊維としては、ステンレス繊維、鉄繊維、チタン繊維、金属を被覆した炭素繊維等が挙げられる。
 強化繊維としては、軽量、高剛性かつ高強度の繊維強化プラスチックが得られ、プリプレグシートや強化繊維基材の賦形性が良好である点から、炭素繊維が好ましい。
 強化繊維は、1種を単独で用いてもよく、2種以上を併用してもよい。
(樹脂材料)
 樹脂材料は、樹脂と、必要に応じて添加剤を含む。
 樹脂としては、熱硬化性樹脂または熱可塑性樹脂が挙げられる。
 熱硬化性樹脂としては、エポキシ樹脂、不飽和ポリエステル樹脂、アクリル樹脂、ビニルエステル樹脂、フェノール樹脂、ウレタン樹脂、ベンゾオキサジン樹脂等が挙げられる。熱硬化性樹脂としては、高強度の繊維強化プラスチックが得られる点から、エポキシ樹脂が好ましい。
 熱可塑性樹脂としては、ポリアミド(ナイロン6、ナイロン66等)、ポリオレフィン(ポリエチレン、ポリプロピレン等)、変性ポリオレフィン、ポリエステル(ポリエチレンテレフタレート、ポリブチレンテレフタレート等)、ポリカーボネート、ポリアミドイミド、ポリフェニレンオキシド、ポリスルホン、ポリエーテルスルホン、ポリエーテルエーテルケトン、ポリエーテルイミド、ポリスチレン、アクリロニトリル-ブタジエン-スチレン共重合体、ポリフェニレンサルファイド、液晶ポリエステル、アクリロニトリル-スチレン共重合体等が挙げられる。
 添加剤としては、硬化剤、離型剤、脱泡剤、難燃剤、耐候性改良剤、酸化防止剤、熱安定剤、紫外線吸収剤、可塑剤、滑剤、着色剤、相溶化剤、充填材、導電性フィラー等が挙げられる。
(トウプリプレグ)
 トウプリプレグは、トウに樹脂材料が含浸したものである。
 トウと樹脂材料との比率は、特に限定されず、通常の範囲内であればよい。
 トウへの樹脂材料の含浸は、常法によって行えばよい。
(プリプレグシート)
 本発明の第2の態様におけるプリプレグシートは、複数本のトウプリプレグをシート状に引き揃えたものである。
 プリプレグシートは、プリプレグシートを2枚以上積層した積層プリプレグシートであってもよい。
 積層プリプレグシートは、強化繊維の種類が同じ複数のプリプレグシートを積層したものであってもよく、強化繊維の種類が異なる複数のプリプレグシートを積層したものであってもよい。
(工程(α))
 工程(α)においては、プリプレグシートを立体形状に賦形した際に繊維強化プラスチック(a)においてせん断変形している領域(X’)に対応する、プリプレグシートの領域(X)の少なくとも一部がせん断変形した状態と同じ状態となるように、領域(X)の少なくとも一部に対応するトウプリプレグを変形させてプリプレグシートを作製する。
 次に、領域(X’)に対応する、プリプレグシートにおける領域(X)の少なくとも一部がせん断変形した状態と同じ状態となるように、領域(X)の少なくとも一部に対応するトウプリプレグを変形させたプリプレグシートの具体例を説明する。
 図14は、領域(X)の少なくとも一部に対応するトウプリプレグを変形させたプリプレグシートを積層した積層プリプレグシートの一例を示す図である。
 積層プリプレグシート50は、面方向に湾曲しながら引き揃えられた複数本のトウプリプレグ52からなる第1のプリプレグシート54と;第1のプリプレグシート54の上で面方向に湾曲しながら、第1のプリプレグシート54のトウプリプレグ52に対して交差する方向に引き揃えられた複数本のトウプリプレグ52からなる第2のプリプレグシート56とを有する。
 図15は、図14の積層プリプレグシート50における強化繊維の繊維配置を示す透視図である。
 図15に示すように、L字形状のコーナーチャンネル30の外側コーナー側の領域(X’)(以下、領域(X1’)とも記す。)に対応する部分では、せん断変形の方向D1が外側コーナーと内側コーナーとを結ぶ方向となる。領域(X1’)に対応する積層プリプレグシート50の領域(X1)においては、方向D1にせん断変形した状態と同じ状態となるようにトウプリプレグ52が変形している。領域(X1)においては、方向D1における強化繊維の交差角α’は、コーナーチャンネル30の領域(X1’)の方向D1における強化繊維の交差角αとほぼ同じとされる。すなわち、コーナーチャンネル30の領域(X1’)に対応する部分では、せん断角度θ’(積層プリプレグシート50の領域(X1)のせん断角度)は、コーナーチャンネル30の領域(X1’)におけるせん断角度θとほぼ同じとされる。
 積層プリプレグシート50の領域(X1)が、コーナーチャンネル30の領域(X1’)におけるせん断変形の方向と同じ方向D1にあらかじめせん断変形した状態と同じ状態にされていることによって、すなわち、プリプレグシート20の領域(X1)が、コーナーチャネル30の領域(X1’)におけるせん断変形の方向と同じ方向にせん断変形した状態と同じ状態となるようにプリプレグシート20が作成されることによって、工程(β)においてプレス型によって積層プリプレグシート50を賦形した際にプレス型の外側コーナー部分に積層プリプレグシート50の領域(X1)がさらに追随しやすくなり、コーナーチャンネル30の領域(X1’)におけるシワの発生を確実に抑えることができる。
 積層プリプレグシート50の領域(X1)におけるせん断角度θ’が、コーナーチャンネル30の領域(X1’)におけるせん断角度θとほぼ同じとされることによって、すなわち、プリプレグシート20の領域(X1)が、コーナーチャネル30の領域(X1’)におけるせん断変形の方向と同じ方向にせん断変形した状態と同じ状態となるようにプリプレグシート20が作成されることによって、工程(β)においてプレス型によって積層プリプレグシート50を賦形した際にプレス型の外側コーナー部分に積層プリプレグシート50の領域(X1)がさらに追随しやすくなり、コーナーチャンネル30の領域(X1’)におけるシワの発生を確実に抑えることができる。
 図15に示すように、L字形状のコーナーチャンネル30の内側コーナー側の領域(X’)(以下、領域(X2’)とも記す。)に対応する部分では、せん断変形の方向D2が外側コーナーと内側コーナーとを結ぶ方向に対して直交する方向となる。領域(X2’)に対応する積層プリプレグシート50の領域(X2)においては、方向D2にせん断変形した状態と同じ状態となるようにトウプリプレグ52が変形している。領域(X2)においては、方向D2における強化繊維の交差角β’は、コーナーチャンネル30の領域(X2’)の方向D2における強化繊維の交差角βとほぼ同じとされる。すなわち、コーナーチャンネル30の領域(X2’)に対応する部分では、せん断角度θ’(積層プリプレグシート50の領域(X2)のせん断角度)は、コーナーチャンネル30の領域(X2’)におけるせん断角度θとほぼ同じとされる。
 積層プリプレグシート50の領域(X2)が、コーナーチャンネル30の領域(X2’)におけるせん断変形の方向と同じ方向D2にあらかじめせん断変形した状態と同じ状態にされていることによって、すなわち、プリプレグシート20の領域(X2)が、コーナーチャネル30の領域(X2’)におけるせん断変形の方向と同じ方向にせん断変形した状態と同じ状態となるようにプリプレグシート20が作成されることによって、工程(β)においてプレス型によって積層プリプレグシート50を賦形した際にプレス型の内側コーナー部分に積層プリプレグシート50の領域(X2)がさらに追随しやすくなり、コーナーチャンネル30の領域(X2’)における突張りの発生を確実に抑えることができる。
 積層プリプレグシート50の領域(X2)におけるせん断角度θ’が、コーナーチャンネル30の領域(X2’)におけるせん断角度θとほぼ同じとされることによって、すなわち、プリプレグシート20の領域(X2)が、コーナーチャネル30の領域(X2’)におけるせん断変形の方向と同じ方向にせん断変形した状態と同じ状態となるようにプリプレグシート20が作成されることによって、工程(β)においてプレス型によって積層プリプレグシート50を賦形した際にプレス型の内側コーナー部分に積層プリプレグシート50の領域(X2)がさらに追随しやすくなり、コーナーチャンネル30の領域(X2’)における突張りの発生を確実に抑えることができる。
 図15に示すように、L字形状のコーナーチャンネル30の領域(X1’)およびその周辺ならびに領域(X2’)およびその周辺以外の領域、すなわちコーナーチャンネル30においてせん断変形が大きくならない領域に対応する、積層プリプレグシート50の領域においては、第1のプリプレグシート54の強化繊維と第2のプリプレグシート56強化繊維との交差角は、90゜に近くなる。
 なお、本発明におけるプリプレグシートは、複数本のトウプリプレグを引き揃えたシート状のものであればよく、図示例の積層プリプレグシート50に限定されない。
 例えば、1枚のプリプレグシートからなるものであってもよく、3枚以上のプリプレグシートが積層されたものであってもよい。
 次に、領域(X’)に対応する、プリプレグシートにおける領域(X)の少なくとも一部がせん断変形した状態と同じ状態となるように、領域(X)の少なくとも一部に対応するトウプリプレグを変形させてプリプレグシートを作製する方法を説明する。
 該プリプレグシートの作製方法としては、例えば、トウプリプレグの複数本を引き揃える際に領域(X)の少なくとも一部に対応するトウプリプレグを変形させてプリプレグシートを作製する方法が挙げられる。
 プリプレグシートは、賦形後に余分な部分を切り落とすことを前提として繊維強化プラスチック(a)よりも大きいサイズに作製してもよく;賦形後にちょうど繊維強化プラスチック(a)のサイズおよび形状となるように作製してもよい。
 積層プリプレグシート50は、例えば、以下のようにして作製される。
 複数本のトウプリプレグ52を、1本ずつ面方向に湾曲しつつトウプリプレグ52の幅方向に並べていき、第1のプリプレグシート54とする。同様に、複数本のトウプリプレグ52を、1本ずつ面方向に湾曲しつつ、強化繊維の方向が第1のプリプレグシート54の強化繊維の方向と交差するように、第1のプリプレグシート54の上にトウプリプレグ52の幅方向に並べていき、第2のプリプレグシート56とし、積層プリプレグシート50を作製する。
 トウプリプレグ52は、クロスプリプレグに比べて強化繊維間がずれやすいため、変形させやすい。トウプリプレグ52を変形させる際には、赤外線、熱風等によって加熱してトウプリプレグ52を軟化させてもよい。トウプリプレグ52を引き揃えた後には、空冷、型吸熱、型冷却等によってトウプリプレグ52を冷却固定化させる。
 積層プリプレグシート50における領域(X)の少なくとも一部に対応するトウプリプレグ52を変形させる方法としては、トウプリプレグ52を並べる際に手作業でトウプリプレグ52を湾曲させる方法;トウプリプレグ配置装置を用いてトウプリプレグ52を供給対象の上に並べて配置する際に、トウプリプレグ配置装置の供給ヘッドと供給対象とを面方向に相対的に移動させてトウプリプレグ52を湾曲させる方法等が挙げられる。
 図16は、トウプリプレグ配置装置の一例を示す上面図である。
 トウプリプレグ配置装置60は、トウプリプレグ52が配置される平面台62(供給対象)と;トウプリプレグ52を平面台62の表面に押し付けながら送り出す供給ヘッド64と;供給ヘッド64を面方向(X方向およびY方向)に移動させる移動手段とを備える。
 移動手段は、平面台62の1辺に設けられた長尺の第1のX方向レール66と;第1のX方向レール66と対向する平面台62の1辺に設けられた長尺の第2のX方向レール68と;第1のX方向レール66に沿ってX方向に移動する第1のX方向移動体70と;第2のX方向レール68に沿ってX方向に移動する第2のX方向移動体72と;第1のX方向移動体70と第2のX方向移動体72との間に架け渡された長尺のY方向レール74と;Y方向レール74に沿ってY方向に移動するY方向移動体76と備える。
 図17は、供給ヘッド64の一例を示す概略構成図である。
 供給ヘッド64は、トウプリプレグ52を平面台62の表面に押し付けながら送り出す圧接ロール80と;圧接ロール80よりも上流側でトウプリプレグ52を切断するカッター82と;カッター82で切断された後のトウプリプレグ52を圧接ロール80に向かって再び送り出すための一対の再スタートロール84とを備える。
 供給ヘッド64は、移動手段のY方向移動体76に取り付けられることによって、面方向に移動自在とされる。
 トウプリプレグ配置装置60によれば、面方向に移動自在とされた供給ヘッド64を備えているため、複数本のトウプリプレグ52を、1本ずつ面方向に湾曲しつつ、平面台62(供給対象)または平面台62の上の第1のプリプレグシート54(供給対象)の上にトウプリプレグ52の幅方向に並べていくことができる。
 なお、本発明におけるトウプリプレグ配置装置は、トウプリプレグを供給対象に押し付けながら送り出す供給ヘッドと、供給ヘッドと供給対象とを相対的に移動させる移動手段とを備えたものであればよく、図示例のトウプリプレグ配置装置60に限定されない。
 例えば、供給ヘッドが固定されて平面台が面方向に移動自在にされたトウプリプレグ配置装置であってもよい。また、後述する多関節ロボット(いわゆるロボットアーム)の先端に供給ヘッドを取り付けたトウプリプレグ配置装置であってもよい。
 (工程(β))
 工程(β)においては、プリプレグシートを、工程(α)と同時にまたは工程(α)の後に、賦形して繊維強化プラスチック(a)を得る。
 プリプレグシートの賦形は、例えば、下記の方法(A)または下記の方法(B)によって行う。
 方法(A):プリプレグシートを工程(α)の後に賦形する場合は、プリプレグシートを作製した後に、工程(β)でプレス型を用いてプリプレグシートを賦形する。
 方法(B):プリプレグシートを工程(α)と同時に賦形する場合は、繊維強化プラスチック(a)と同じ形状の型の上でトウプリプレグの複数本を引き揃えることによって、プリプレグシートを立体形状に賦形しながら作製する。
 方法(A)の具体例を、図5に示すL字形状のコーナーチャンネル30を例にして以下に示す。
 領域(X’)に対応する積層プリプレグシート50における領域(X)の少なくとも一部がせん断変形した状態と同じ状態にされた積層プリプレグシート50を、図18に示すように、L字形状のコーナーチャンネル30に対応する下凸型42の上面に、図15のコーナーチャンネル30の上面輪郭線(破線)と積層プリプレグシート50との位置関係になるように配置する。
 このとき、変形していない部分の積層プリプレグシート50の強化繊維の2軸方向と下凸型42のL字形状部分の長手方向の2方向とを略一致させる。
 なお、下凸型42の上面にて複数のプリプレグシートを積層する場合、変形していない部分のプリプレグシートの強化繊維の配向を一致または直交させて積層してもよく、繊維配向が0°および90°の積層プリプレグシートと繊維配向が±45°の積層プリプレグシートとを積層(擬似等方積層)してもよい。
 積層プリプレグシート50を赤外線、熱風等によって加熱して軟化させた後、図18に示すように、下凸型42と、L字形状のコーナーチャンネル30に対応する上凹型44とを、積層プリプレグシート50を挟んだ状態でプレス嵌合させ、積層プリプレグシート50を賦形する。
 なお、上凹型44の代わりにバッグフィルムを用い、下凸型42および積層プリプレグシート50をバッグフィルム内に密封し、バッグフィルム内を真空引きすることによって賦形してもよい。
 賦形された積層プリプレグシート50を空冷、型吸熱、型冷却等によって冷却し、固定化することによってコーナーチャンネル30を得た後、コーナーチャンネル30を下凸型42および上凹型44から脱型する。
 方法(B)の具体例を、図5に示すL字形状のコーナーチャンネル30を例にして以下に示す。
 図19に示すように、多関節ロボット90(いわゆるロボットアーム)の先端に供給ヘッド64を取り付けたトウプリプレグ配置装置を用い、L字形状のコーナーチャンネル30に対応する下凸型42の上面に、複数本のトウプリプレグ52を、1本ずつ下凸型42の上面の面方向に湾曲しつつトウプリプレグ52の幅方向に並べていき、第1のプリプレグシート54とする。同様に、複数本のトウプリプレグ52を、1本ずつ面方向に湾曲しつつ、強化繊維の方向が第1のプリプレグシート54の強化繊維の方向と交差するように、第1のプリプレグシート54の上にトウプリプレグ52の幅方向に並べていき、第2のプリプレグシート56とする。
 このとき、領域(X’)に対応する積層プリプレグシート50における領域(X)の少なくとも一部がせん断変形した状態と同じ状態となるように、領域(X)の少なくとも一部に対応するトウプリプレグ52を変形させる。また、トウプリプレグ52を変形させる際には、赤外線、熱風等によって加熱してトウプリプレグ52を軟化させてもよい。
 このようにして、積層プリプレグシート50を賦形しながら作製する。賦形された積層プリプレグシート50を空冷、型吸熱、型冷却等によって冷却し、固定化することによってコーナーチャンネル30を得た後、コーナーチャンネル30を下凸型42から脱型する。
 工程(β)で得られた繊維強化プラスチック(a)は、これをこのまま最終成形品としてもよく、最終成形品に加工する前の予備成形品としてもよい。予備成形品を最終成形品に加工する方法としては、必要に応じて型内で複数の予備成形品を積層して組み合わせた後、プレス成形、内圧成形、真空バッグ成形、オートクレーブ成形等によって再度プレス成形する方法;他の部品と接合する方法等が挙げられる。
 予備成形品を最終成形品に加工する場合は、下凸型42の形状が最終成形品の形状と一致している必要はなく、概略一致している形状とし、プレス成形時に、角部を形成することも可能である。
 (作用機序)
 以上説明した本発明の第2の態様にあっては、プリプレグシートを立体形状に賦形した際に繊維強化プラスチック(a)においてせん断変形している領域(X’)に対応する、プリプレグシートの領域(X)の少なくとも一部の連続繊維がせん断変形した状態と同じ状態にしているため、プリプレグシートをプレス型によって賦形した際に、プリプレグシートの予め変形させた部分がプレス型の曲率が大きい凸面や凹面に追随しやすくなる。そのため、繊維強化プラスチック(a)におけるシワや突張りの発生を抑えることができる。その結果、均一な品質の繊維強化プラスチックを、安定してかつ高効率に製造できる。
 また、以上説明した本発明の第2の態様にあっては、プリプレグシートがトウプリプレグの複数本を引き揃えたものであるため、各トウプリプレグを個別に変形することができる。そのため、プリプレグシートの異なる部分において、それぞれ異なる方向にせん断変形した状態と同じ状態となるように、任意に変形を加えることができる。そのため、L字形状のコーナーチャンネルのように曲率が大きい凸面や凹面を複数有する複雑な立体形状の繊維強化プラスチックを製造する場合であっても、曲率が大きい凸面や凹面におけるシワや突張りの発生を同時に抑えることができる。
 このように、本発明の第2の態様にあっては、繊維強化プラスチック(a)においてシワや突張りが生じやすい領域(X’)に対応するプリプレグシートの領域(X)を直接変形させているため、トウプリプレグがプリプレグシートの面内方向に変形(湾曲)できる限度内であれば、L字形状のコーナーチャンネルに限らず、半球状、箱状等の様々な立体形状の繊維強化プラスチック(a)の製造に対応可能であり、汎用性が高い。しかも、従来のようにプリプレグの縁部を把持した状態でプリプレグに張力を加える場合に比べ、プリプレグの縁部に局所的なダメージが生じにくく、また縁部のダメージを避けるために縁部を余分に確保する必要もなく、端材を最小限にできることも含め、効率的に繊維強化プラスチック(a)を製造できる。
<繊維強化プラスチックの製造方法の第3の態様>
 本発明の繊維強化プラスチックの製造方法の第3の態様(以下、単に「本発明の第3の態様」とも言う。)は、強化繊維基材を立体形状に賦形して立体形状のプリフォーム(b)を得て、プリフォーム(b)に樹脂材料を含浸させ、固化させて立体形状の繊維強化プラスチック(a)を製造する方法であり、このプリフォーム(b)がせん断変形している領域(Y’)に対応する、強化繊維基材の領域(Y)の少なくとも一部が、あらかじめ面内方向に湾曲されている点に特徴を有するものである。
 ここで、せん断変形している領域(Y’)の決定方法としては、前述のせん断変形している領域(X’)の決定方法を採用することができる。
 また、本発明の第3の態様においては、繊維強化基材の領域(Y)の少なくとも一部が、プリフォーム(b)においてせん断変形している領域(Y’)におけるせん断変形の方向と同じ方向にせん断変形した状態と同じ状態となるように強化繊維基材を作製することが好ましい。
 例えば、本発明の繊維強化プラスチックの製造方法の第3の態様は、下記の工程(i)~(iii)を有する。
 工程(i):強化繊維基材を立体形状に賦形した際にプリフォーム(b)においてせん断変形が大きくなる領域(Y’)に対応する、強化繊維基材の領域(Y)の少なくとも一部を、特定のせん断変形手段によってせん断変形させる工程。
 工程(ii):強化繊維基材を、工程(i)と同時にまたは工程(ii)の後に、賦形してプリフォーム(b)を得る工程。
 工程(iii):プリフォーム(b)に樹脂材料を含浸させ、固化させて繊維強化プラスチック(a)を得る工程。
 上記のような工程により、目的とする繊維強化プラスチック(a)が複雑な立体形状を有する場合であっても、成形時におけるシワの発生や、特に内側コーナー部分の凹面における突張りの発生等を抑えることができる。
 本発明の繊維強化プラスチックの製造方法の第3の態様においては、強化繊維基材をせん断変形させるせん断変形手段として、特定のせん断変形手段を用いることができる。
 本発明の繊維強化プラスチックの製造方法の第3の態様において用いうるせん断変形手段としては、本発明の繊維強化プラスチックの製造方法の第1の態様において説明したせん断変形手段を用いることができる。
 強化繊維基材は、複数の強化繊維基材を積層したものであってもよい。複数の強化繊維基材を、強化繊維の配向を一致または直交させて積層する場合は、本発明の繊維強化プラスチックの製造方法の第3の態様では、工程(i)の前に積層してもよく、工程(i)と工程(ii)との間に積層してもよく、工程(ii)と工程(iii)との間に積層してもよい。繊維配向が0°および90°の強化繊維基材と繊維配向が±45°の強化繊維基材とを積層する、いわゆる擬似等方積層の場合は、第2の態様において、工程(i)と工程(ii)との間、または工程(ii)と工程(iii)との間に積層する。
(工程(i))
 工程(i)においては、強化繊維基材を立体形状に賦形した際にプリフォーム(b)においてせん断変形している領域(Y’)に対応する、強化繊維基材の領域(Y)の少なくとも一部を、特定のせん断変形手段によってせん断変形させる。
 領域(Y’)の決定方法としては、本発明の第1の態様および本発明の第2の態様で説明した、領域(X’)の決定方法を採用することができる。具体的には、本発明の第1の態様および本発明の第2の態様におけるプリプレグシートを強化繊維基材に、本発明の第1の態様および本発明の第2の態様における繊維強化プラスチックをプリフォームに読み替えて、本発明の第1の態様および本発明の第2の態様と同様にして、領域(Y’)を決定することができる。本発明の第3の態様に係る領域(Y’)の決定における好ましい形態は、本発明の第1の態様および本発明の第2の態様に係る領域(X’)の決定における好ましい形態と同様である。
 また、せん断変形手段による強化繊維基材のせん断変形については、本発明の第1の態様および本発明の第2の態様におけるプリプレグシートを強化繊維基材に、本発明の第1の態様および本発明の第2の態様における繊維強化プラスチックをプリフォームに読み替えて、本発明の第1の態様および本発明の第2の態様と同様にして強化繊維基材のせん断変形を行うことができる。本発明の第3の態様に係る強化繊維基材のせん断変形における好ましい形態は、本発明の第1の態様および本発明の第2の態様に係るプリプレグシートのせん断変形における好ましい形態と同様である。
(工程(ii))
 工程(ii)においては、強化繊維基材を、工程(i)と同時にまたは工程(i)の後に、賦形してプリフォーム(b)を得る。
 強化繊維基材の賦形は、本発明の第1の態様および本発明の第2の態様におけるプリプレグシートを強化繊維基材に、本発明の第1の態様および本発明の第2の態様における繊維強化プラスチックをプリフォームに読み替えて、本発明の第1の態様および本発明の第2の態様と同様にして強化繊維基材の賦形を行うことができる。本発明の第3の態様に係る強化繊維基材の賦形における好ましい形態は、本発明の第1の態様および本発明の第2の態様に係るプリプレグシートの賦形における好ましい形態と同様である。
(工程(iii))
 工程(iii)においては、プリフォーム(b)に樹脂材料を含浸させ、固化させて繊維強化プラスチックを得る。
 プリフォーム(b)への樹脂材料の含浸および固化は、公知のRTM法と同様に行えばよく、例えば、プリフォーム(b)を型内に配置し、型内に樹脂材料を注入し、プリフォーム(b)に樹脂材料を含浸させた後、樹脂材料を固化させる方法を採用することができる。
 プリフォーム(b)に樹脂材料を含浸させる前または含浸させた後に、複数のプリフォーム(b)を積層する場合、強化繊維の配向を一致または直交させて積層してもよく、繊維配向が0°および90°のプリフォーム(b)と繊維配向が±45°のプリフォーム(b)とを積層(擬似等方積層)してもよい。
 工程(iii)で得られた繊維強化プラスチック(a)は、これをこのまま最終成形品としてもよく、最終成形品に加工する前の予備成形品としてもよい。予備成形品を最終成形品に加工する方法としては、必要に応じて型内で複数の予備成形品を積層して組み合わせた後、プレス成形、内圧成形、真空バッグ成形、オートクレーブ成形等によって再度プレス成形する方法;他の部品と接合する方法等が挙げられる。
 予備成形品を最終成形品に加工する場合は、下凸型42の形状が最終成形品の形状と一致している必要はなく、概略一致している形状とし、プレス成形時に、角部を形成することも可能である。
(作用機序)
 以上説明した本発明の第3の態様にあっては、本発明の第1の態様と同様の作用機序によって、複雑な立体形状の繊維強化プラスチックを製造する場合であっても、曲率が大きい凸面や凹面におけるシワや突張りの発生を同時に抑えることができる。
 以下、本発明を実施例によって具体的に説明するが、本発明はこれらに限定されるものではない。
 せん断変形手段として、図1に示すせん断変形手段10(リンクアレイ)を用意した。ロッド12は7×7=49本であり、ロッド12の中心間距離は25mmであった。
 プリプレグとして、炭素繊維強化エポキシ樹脂プリプレグ(三菱ケミカル社製、TR3110 360GMP、平織の織物からなる炭素繊維基材にエポキシ樹脂を含浸したもの。)を20cm角に裁断し、2プライを繊維配向が一致するように積層したものを用意した。
 トウプリプレグとして、炭素繊維トウ(フィラメント数24000本)にエポキシ樹脂を含浸した一方向プリプレグを、長さ20cm、幅6mmに裁断したものを用意した。
(実施例1)
 図5に示すL字形状のコーナーチャンネル30について、シミュレーションソフト(Simens PLM Software社製、Fibersim(登録商標))によって、炭素繊維基材の繊維配置に基づくせん断角度分布を求めた。せん断角度分布を図6および図7に示す。せん断角度分布におけるせん断角度θが30°以上となる領域Cを、せん断変形している領域(X’)とした。
 図10の左側に示すように、積層したプリプレグ20を、せん断変形手段10の固定部12aの上に、プリプレグ20中の強化繊維基材の繊維配向が、せん断変形手段10の四方格子の格子線(リンク14の方向)と一致するように載置した。
 図10の左側に示すように、プリプレグ20の上にさらに別のせん断変形手段10を配置し、上下のせん断変形手段10における各ロッド12の固定部12aがプリプレグ20を介して突き合わさるように位置合わせし、各ロッド12によって上下からプリプレグ20を狭持した。
 プリプレグ20を赤外線によって加熱して軟化させた。図10および図11に示すように、コーナーチャンネル30においてシワや突張りが発生しやすい外側コーナー側の領域(X’)および内側コーナー側の領域(X’)のそれぞれに対応するプリプレグ20の領域(X)がせん断変形するように、2つの領域(X’)に対応するせん断変形手段10の単位格子を、各領域(X’)におけるせん断変形の方向(強化繊維基材の伸長方向)と同じ方向にかつ各領域(X’)におけるせん断角度θとほぼ同じせん断角度θ’となるようにせん断変形させることによって、プリプレグ20の各領域(X)を伸長してせん断変形させた。せん断変形させたプリプレグ20を空冷によって冷却し、固定化した。
 せん断変形手段10から取り外したプリプレグ20を、図12に示すように、L字形状のコーナーチャンネル30に対応する下凸型42の上面に、図11のコーナーチャンネル30の上面輪郭線(破線)とプリプレグ20の輪郭線(二点破線)の位置関係になるように配置した。
 プリプレグ20を赤外線によって加熱してせん断変形が戻らない程度に軟化させた後、図12に示すように、下凸型42と、L字形状のコーナーチャンネル30に対応する上凹型44とを、プリプレグ20を挟んだ状態でプレス嵌合させ、プリプレグ20を賦形した。賦形されたプリプレグ20を冷却し、固定化することによってコーナーチャンネル30を得た後、コーナーチャンネル30を下凸型42および上凹型44から脱型した。
 得られたコーナーチャンネル30は、曲率が大きい外側コーナー部分や内側コーナー部分にシワや突張りの発生がなく、良好な状態であった。
(比較例1)
 外側コーナー側の領域(X’)および内側コーナー側の領域(X’)のそれぞれに対応するプリプレグの領域(X)に、領域(X’)におけるせん断変形の方向(強化繊維基材の伸長方向)と同じ方向に張力が加わるように、実施例1と同じ積層したプリプレグの縁部の2箇所をクランプで把持した。
 プリプレグを赤外線によって加熱して軟化させた。クランプをプリプレグの外方に引っ張ることによって、領域(X’)におけるせん断変形の方向(強化繊維基材の伸長方向)と同じ方向にプリプレグの2つの領域(X)を伸長してせん断変形させた。せん断変形させたプリプレグを空冷によって冷却し、固定化した。
 せん断変形させたプリプレグ20を、実施例1と同様にして賦形し、コーナーチャンネルを得た。
 得られたコーナーチャンネルは、外側コーナー部分にシワが発生しなかったが、内側コーナー部分に突張りが発生した。
(実施例2)
 図5に示すL字形状のコーナーチャンネル30について、シミュレーションソフト(Simens PLM Software社製、Fibersim(登録商標))によって、炭素繊維の繊維配置に基づくせん断角度分布を求めた。せん断角度分布を図6および図7に示す。せん断角度分布におけるせん断角度θが30°以上となる領域Cを、せん断変形している領域(X’)とした。
 トウプリプレグ52を赤外線によって加熱して軟化させた。図15に示すように、コーナーチャンネル30においてシワや突張りが発生しやすい外側コーナー側の領域(X1’)および内側コーナー側の領域(X2’)のそれぞれに対応する積層プリプレグシート50における領域(X)が、2つの領域(X’)のせん断変形に対応する変形状態となるように(すなわち、各領域(X’)におけるせん断変形の方向と同じ方向にせん断変形した状態と同じ状態に、かつ各領域(X’)におけるせん断角度θとほぼ同じせん断角度θ’となるように)、複数本のトウプリプレグ52を、1本ずつ面方向に湾曲しつつ、順にトウプリプレグ52の幅方向に並べていき、第1のプリプレグシート54とした。同様に、複数本のトウプリプレグ52を、1本ずつ面方向に湾曲しつつ、強化繊維の方向が第1のプリプレグシート54の強化繊維の方向と交差するように、第1のプリプレグシート54の上にトウプリプレグ52の幅方向に並べていき、第2のプリプレグシート56とし、積層プリプレグシート50を作製した。積層プリプレグシート50を空冷によって冷却し、固定化した。
 積層プリプレグシート50を、図18に示すように、L字形状のコーナーチャンネル30に対応する下凸型42の上面に、図15のコーナーチャンネル30の上面輪郭線(破線)と積層プリプレグシート50との位置関係になるように配置した。
 積層プリプレグシート50を赤外線によって加熱してトウプリプレグ52の変形が戻らない程度に軟化させた後、図18に示すように、下凸型42と、L字形状のコーナーチャンネル30に対応する上凹型44とを、積層プリプレグシート50を挟んだ状態でプレス嵌合させ、積層プリプレグシート50を賦形した。賦形された積層プリプレグシート50を冷却し、固定化することによってコーナーチャンネル30を得た後、コーナーチャンネル30を下凸型42および上凹型44から脱型した。
 得られたコーナーチャンネル30は、曲率が大きい外側コーナー部分や内側コーナー部分にシワや突張りの発生がなく、良好な状態であった。
(比較例2)
 複数本のトウプリプレグを、面方向に湾曲させることなく、トウプリプレグの幅方向に並べていき、第1のプリプレグシートとした。同様に、複数本のトウプリプレグを、面方向に湾曲させることなく、強化繊維の方向が第1のプリプレグシートの強化繊維の方向と直交するように、第1のプリプレグシートの上にトウプリプレグの幅方向に並べていき、第2のプリプレグシートとし、積層プリプレグシートを作製した。積層プリプレグシートを空冷によって冷却し、固定化した。
 外側コーナー側の領域(X1’)および内側コーナー側の領域(X2’)のそれぞれに対応するプリプレグの領域(X)に、領域(X1’)におけるせん断変形の方向と同じ方向に張力が加わるように、積層プリプレグシートの縁部の2箇所をクランプで把持した。
 積層プリプレグシートを赤外線によって加熱して軟化させた。クランプを積層プリプレグシートの外方に引っ張ることによって、領域(X1’)におけるせん断変形の方向と同じ方向に積層プリプレグシートの2つの領域(X)を伸長してせん断変形させた。せん断変形させたプリプレグを空冷によって冷却し、固定化した。
 せん断変形させた積層プリプレグシートを、実施例2と同様にして賦形し、コーナーチャンネルを得た。
 得られたコーナーチャンネルは、外側コーナー部分にシワが発生しなかったが、内側コーナー部分に突張り、その他にも炭素繊維の目開き、目乱れが発生した。
 本発明の繊維強化プラスチックの製造方法は、複雑な立体形状の繊維強化プラスチックの製造方法として有用である。
 10 せん断変形手段、
 12 ロッド、
 12a 固定部、
 14 リンク、
 16 板状部、
 16a 貫通孔、
 18 連結部、
 20 プリプレグシート、
 30 コーナーチャンネル、
 32 正方形の形状、
 34 ひし形の形状、
 36 繊維配向、
 42 下凸型、
 44 上凹型、
 50 積層プリプレグシート、
 52 トウプリプレグ、
 54 第1のプリプレグシート、
 56 第2のプリプレグシート、
 60 トウプリプレグ配置装置、
 62 平面台、
 64 供給ヘッド、
 66 第1のX方向レール、
 68 第2のX方向レール
 70 第1のX方向移動体、
 72 第2のX方向移動体、
 74 Y方向レール、
 76 Y方向移動体、
 80 圧接ロール、
 82 カッター、
 84 再スタートロール、
 90 多関節ロボット。

Claims (19)

  1.  連続繊維に樹脂材料を含浸したプリプレグシートを立体形状に賦形して繊維強化プラスチック(a)を製造する方法であり、
     前記繊維強化プラスチック(a)がせん断変形している領域(X’)に対応する、前記プリプレグシートの領域(X)の少なくとも一部の連続繊維が、予め面内方向に湾曲されている、
     繊維強化プラスチックの製造方法。
  2.  前記領域(X’)が、立体形状の繊維強化プラスチックにおける連続繊維の繊維配置を決定できるシミュレーションソフトによって前記繊維強化プラスチック(a)と同じ形状の繊維強化プラスチックにおける連続繊維の繊維配置に基づくせん断角度分布を求めた際に、前記せん断角度分布においてせん断角度が5°以上となる領域である、請求項1に記載の繊維強化プラスチックの製造方法。
  3.  前記領域(X)の少なくとも一部が、前記領域(X’)におけるせん断変形の方向と同じ方向にせん断変形した状態と同じ状態となるように前記プリプレグシートを作製することを含む、請求項1または2に記載の繊維強化プラスチックの製造方法。
  4.  前記プリプレグシートの面内方向に沿って点在する複数の固定部にて前記プリプレグシートを固定し、前記複数の固定部の少なくとも一部を前記プリプレグシートの面内方向に移動させることで、前記連続繊維を前記プリプレグシートの面内方向に湾曲させる、請求項1~3のいずれか一項に記載の繊維強化プラスチックの製造方法。
  5.  前記領域(X)の少なくとも一部を、前記プリプレグシートを固定するとともに前記プリプレグシートの面内方向に沿って点在する複数の固定部を有し、かつ前記固定部を前記プリプレグシートの面内方向に移動し得るせん断変形手段によってせん断変形させ;前記プリプレグシートをせん断変形させると同時にまたは前記プリプレグシートをせん断変形させた後に、前記プリプレグシートを賦形することを含む、請求項1~4のいずれか一項に記載の繊維強化プラスチックの製造方法。
  6.  前記せん断変形手段が、前記プリプレグシートを固定するとともに前記プリプレグシートの面内方向に沿って四方格子の格子点に位置するように点在する複数の固定部を有し、かつ前記固定部を結んだ単位格子がせん断変形するように前記固定部を前記プリプレグシートの面内方向に移動し得るせん断変形手段である、請求項5に記載の繊維強化プラスチックの製造方法。
  7.  前記せん断変形手段が、前記プリプレグシートの面内方向に前記固定部を移動し得るとともに、前記プリプレグシートの面内方向に直交する方向に前記固定部を移動し得るものである、請求項5または6に記載の繊維強化プラスチックの製造方法。
  8.  前記連続繊維に樹脂材料を含浸したプリプレグシートとして、複数の強化繊維を束ねたトウに樹脂材料を含浸した複数のトウプリプレグをシート上に配置したプリプレグシートを使用し、前記領域(X)の少なくとも一部に対応する部分の前記トウプリプレグを前記プリプレグシートの面内方向に湾曲させながら、前記複数のトウプリプレグを引き揃えて前記プリプレグシートを作製し、
     前記プリプレグシートを作製すると同時にまたは前記プリプレグシートを作製した後に、前記プリプレグシートを賦形することを含む、請求項1~3のいずれか一項に記載の繊維強化プラスチックの製造方法。
  9.  前記領域(X)の少なくとも一部が、前記領域(X’)におけるせん断変形の方向と同じ方向にせん断変形した状態と同じ状態となるように、前記領域(X)の少なくとも一部に対応するトウプリプレグを変形させて前記プリプレグシートを作製する、請求項8に記載の繊維強化プラスチックの製造方法。
  10.  前記トウプリプレグを供給対象に押し付けながら送り出す供給ヘッドと、前記供給ヘッドと前記供給対象とを相対的に移動させる移動手段とを備えたトウプリプレグ配置装置によって前記複数のトウプリプレグを引き揃えて前記プリプレグシートを作製する、請求項8または9に記載の繊維強化プラスチックの製造方法。
  11.  前記プリプレグシートを作製した後に、前記プリプレグシートをプレス型を用いて賦形する、請求項1~10のいずれか一項に記載の繊維強化プラスチックの製造方法。
  12.  前記プリプレグシートが、前記プリプレグシートを2枚以上積層した積層プリプレグシートである、請求項1~11のいずれか一項に記載の繊維強化プラスチックの製造方法。
  13.  強化繊維基材を立体形状に賦形してプリフォーム(b)を得て、前記プリフォーム(b)に樹脂材料を含浸させ、樹脂材料を含浸させた前記プリフォーム(b)を固化させて繊維強化プラスチック(a)を製造する方法であり、
     前記プリフォーム(b)がせん断変形している領域(Y’)に対応する、前記強化繊維基材の領域(Y)の少なくとも一部が、予め面内方向に湾曲されている、
     繊維強化プラスチックの製造方法。
  14.  前記領域(Y’)が、立体形状のプリフォームにおける強化繊維基材の繊維配置を決定できるシミュレーションソフトによって前記プリフォーム(b)と同じ形状のプリフォームにおける強化繊維基材の繊維配置に基づくせん断角度分布を求めた際に、前記せん断角度分布においてせん断角度が5°以上となる領域である、請求項13に記載の繊維強化プラスチックの製造方法。
  15.  前記領域(Y)の少なくとも一部が、前記領域(Y’)におけるせん断変形の方向と同じ方向にせん断変形した状態と同じ状態となるように前記強化繊維基材を作製することを含む、請求項13または14に記載の繊維強化プラスチックの製造方法。
  16.  前記繊維強化基材の面内方向に沿って点在する複数の固定部にて前記強化繊維基材を固定し、前記複数の固定部の少なくとも一部を前記強化繊維基材の面内方向に移動させることで、前記強化繊維基材を前記強化繊維基材の面内方向に湾曲させる、請求項13~15のいずれか一項に記載の繊維強化プラスチックの製造方法。
  17.  前記領域(Y)の少なくとも一部を、前記強化繊維基材が固定されるとともに前記強化繊維基材の面内方向に沿って点在する複数の固定部を有し、かつ前記固定部を前記強化繊維基材の面内方向に移動し得るせん断変形手段によってせん断変形させ;前記強化繊維基材をせん断変形させると同時にまたは前記強化繊維基材をせん断変形させた後に、前記強化繊維基材を賦形することを含む、請求項13~16のいずれか一項に記載の繊維強化プラスチックの製造方法。
  18.  前記せん断変形手段が、前記強化繊維基材を固定するとともに前記強化繊維基材の面内方向に沿って四方格子の格子点に位置するように点在する複数の固定部を有し、かつ前記固定部を結んだ単位格子がせん断変形するように前記固定部を前記強化繊維基材の面内方向に移動し得るせん断変形手段である、請求項17に記載の繊維強化プラスチックの製造方法。
  19.  前記せん断変形手段が、前記強化繊維基材の面内方向に前記固定部を移動し得るとともに、前記強化繊維基材の面内方向に直交する方向に前記固定部を移動し得るものである、請求項17または18に記載の繊維強化プラスチックの製造方法。
PCT/JP2018/000778 2017-01-18 2018-01-15 繊維強化プラスチックの製造方法 WO2018135424A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP22157217.5A EP4019224A1 (en) 2017-01-18 2018-01-15 Method for manufacturing fiber-reinforced plastic
JP2018507741A JP6566120B2 (ja) 2017-01-18 2018-01-15 繊維強化プラスチックの製造方法
CN201880006478.1A CN110191788B (zh) 2017-01-18 2018-01-15 纤维增强塑料的制造方法
EP18741719.1A EP3572201B1 (en) 2017-01-18 2018-01-15 Method for manufacturing fiber-reinforced plastic
US16/504,459 US11660785B2 (en) 2017-01-18 2019-07-08 Method for manufacturing fiber-reinforced plastic

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017006767 2017-01-18
JP2017-006767 2017-01-18
JP2017056123 2017-03-22
JP2017-056123 2017-03-22

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US16/504,459 Continuation US11660785B2 (en) 2017-01-18 2019-07-08 Method for manufacturing fiber-reinforced plastic

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2018135424A1 true WO2018135424A1 (ja) 2018-07-26

Family

ID=62908525

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2018/000778 WO2018135424A1 (ja) 2017-01-18 2018-01-15 繊維強化プラスチックの製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11660785B2 (ja)
EP (2) EP3572201B1 (ja)
JP (1) JP6566120B2 (ja)
CN (2) CN110191788B (ja)
WO (1) WO2018135424A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020157615A (ja) * 2019-03-27 2020-10-01 日産自動車株式会社 繊維強化プラスチック複合材、繊維強化プラスチックプリフォーム、及び繊維強化プラスチック中間基材

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20240157659A1 (en) * 2022-11-14 2024-05-16 Rohr, Inc. Forming thermoplastic structure stamping blank using automated fiber placement device

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58193117A (ja) * 1982-05-07 1983-11-10 Mitsubishi Rayon Co Ltd プリプレグ及びその製造法
JPS5914926A (ja) * 1982-07-16 1984-01-25 Mitsubishi Rayon Co Ltd 屈曲部を有するプリプレグ及びその製造方法
JP2014051077A (ja) 2012-09-10 2014-03-20 Mitsubishi Rayon Co Ltd プリフォームの製造方法
JP2014073580A (ja) 2012-10-02 2014-04-24 Mitsubishi Rayon Co Ltd プリフォームの製造方法
JP2015148021A (ja) 2014-02-05 2015-08-20 東レ株式会社 繊維布帛基材、繊維布帛積層基材およびプリフォームの製造方法
JP2016043507A (ja) 2014-08-20 2016-04-04 三菱レイヨン株式会社 プリフォームの製造方法及び繊維強化複合材料成形品の製造方法
WO2016208450A1 (ja) * 2015-06-25 2016-12-29 健二 久保村 深絞り加工可能なプリプレグ及びその製造方法
JP2017006767A (ja) 2016-10-19 2017-01-12 株式会社カプコン ゲームプログラムおよびゲームシステム
JP2017056123A (ja) 2015-09-18 2017-03-23 Hoya株式会社 電子内視鏡用画像記録システム

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4720255A (en) * 1984-06-28 1988-01-19 The Boeing Company Apparatus for planar forming of zero degree composite tape
US5006294A (en) * 1989-04-26 1991-04-09 E. I. Du Pont De Nemours And Company Process for making composites of stretch broken aligned fibers
US5595795A (en) * 1994-04-25 1997-01-21 Netcom Technologies Corp. Composite, preform therefore, method of making, and apparatus
ES2268129T3 (es) * 2001-09-18 2007-03-16 Sail Innovation Dispositivo y procedimiento para la fabricacion de paneles de curvatura tridimensional a partir de material en laminas, por ejemplo para el termoconformado de velas a partir de material termoplastico.
US20100285265A1 (en) 2008-01-11 2010-11-11 Toray Industries, Inc. Reinforcing fiber substrate of curved shape, layered product using the same, preform, fiber-reinforced resin composite material, and processes for producing those
US9278484B2 (en) * 2008-04-17 2016-03-08 The Boeing Company Method and apparatus for producing contoured composite structures and structures produced thereby
CN102271905B (zh) * 2009-01-06 2015-02-18 塞特克技术公司 具有改进的声学和震动阻尼性能的结构复合材料
DE102010026466B4 (de) * 2010-07-07 2014-01-23 Benteler Automobiltechnik Gmbh Verfahren zum Formen von Faserverbundwerkstoffen sowie Umformvorrichtung
US20130269159A1 (en) * 2010-11-03 2013-10-17 University Of Ottawa Novel composite parts, methods and apparatus for manufacturing the same
US10169492B2 (en) * 2011-06-20 2019-01-01 The Boeing Company Fiber placement optimization for steered-fiber plies
GB2492594B (en) * 2011-07-08 2016-08-17 Univ Bristol Tow placement apparatus and methods
TWI490104B (zh) 2012-09-10 2015-07-01 Mitsubishi Rayon Co 纖維強化複合材料成形品的製造方法以及纖維強化複合材料成形品
US9017507B1 (en) * 2013-03-14 2015-04-28 Callaway Golf Company Method of manufacturing a composite shaft
JPWO2014157013A1 (ja) * 2013-03-27 2017-02-16 東レ株式会社 シミュレーション方法、プリフォーム用基材の製造方法、プリフォームの製造方法、シミュレーション装置、プリフォーム用基材、プリフォーム、繊維強化プラスチック成形体、およびシミュレーションプログラム
JP2015147311A (ja) * 2014-02-05 2015-08-20 東レ株式会社 プリフォーム製造方法、プリフォームおよび繊維強化プラスチック
KR101926945B1 (ko) * 2014-02-19 2019-03-07 미쯔비시 케미컬 주식회사 섬유 강화 복합 재료 성형품 및 그 제조 방법
JP2015189150A (ja) * 2014-03-28 2015-11-02 東レ株式会社 Frp構造体の製造方法
WO2016147646A1 (ja) * 2015-03-19 2016-09-22 東レ株式会社 シート状強化繊維基材、プリフォームおよび繊維強化樹脂成形品
EP3431272B1 (en) * 2016-03-16 2021-02-17 Toray Industries, Inc. Manufacturing method for fiber-reinforced plastic
RU2019102213A (ru) * 2016-09-26 2020-10-26 Торэй Индастриз, Инк. Рассеченный препрег и способ производства рассеченного препрега
JP6821417B2 (ja) * 2016-12-16 2021-01-27 芝浦機械株式会社 搬送装置および搬送ヘッド
BR112019014360A2 (pt) * 2017-02-09 2020-02-27 Toray Industries, Inc. Chapa de resina reforçada com fibra
EP3664985B1 (en) * 2017-08-08 2023-07-05 University of Delaware System and process for manufacturing aligned discontinuous fiber composites
US10828809B2 (en) * 2018-04-02 2020-11-10 Rohr, Inc. Continuously compression molding a composite body with a complex geometry

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58193117A (ja) * 1982-05-07 1983-11-10 Mitsubishi Rayon Co Ltd プリプレグ及びその製造法
JPS5914926A (ja) * 1982-07-16 1984-01-25 Mitsubishi Rayon Co Ltd 屈曲部を有するプリプレグ及びその製造方法
JP2014051077A (ja) 2012-09-10 2014-03-20 Mitsubishi Rayon Co Ltd プリフォームの製造方法
JP2014073580A (ja) 2012-10-02 2014-04-24 Mitsubishi Rayon Co Ltd プリフォームの製造方法
JP2015148021A (ja) 2014-02-05 2015-08-20 東レ株式会社 繊維布帛基材、繊維布帛積層基材およびプリフォームの製造方法
JP2016043507A (ja) 2014-08-20 2016-04-04 三菱レイヨン株式会社 プリフォームの製造方法及び繊維強化複合材料成形品の製造方法
WO2016208450A1 (ja) * 2015-06-25 2016-12-29 健二 久保村 深絞り加工可能なプリプレグ及びその製造方法
JP2017056123A (ja) 2015-09-18 2017-03-23 Hoya株式会社 電子内視鏡用画像記録システム
JP2017006767A (ja) 2016-10-19 2017-01-12 株式会社カプコン ゲームプログラムおよびゲームシステム

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3572201A4

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020157615A (ja) * 2019-03-27 2020-10-01 日産自動車株式会社 繊維強化プラスチック複合材、繊維強化プラスチックプリフォーム、及び繊維強化プラスチック中間基材
JP7198701B2 (ja) 2019-03-27 2023-01-04 日産自動車株式会社 繊維強化プラスチック複合材、繊維強化プラスチックプリフォーム、及び繊維強化プラスチック中間基材

Also Published As

Publication number Publication date
US20190329460A1 (en) 2019-10-31
JPWO2018135424A1 (ja) 2019-01-31
CN110191788A (zh) 2019-08-30
US11660785B2 (en) 2023-05-30
CN112936911A (zh) 2021-06-11
CN110191788B (zh) 2021-07-13
EP4019224A1 (en) 2022-06-29
EP3572201B1 (en) 2022-04-20
JP6566120B2 (ja) 2019-08-28
EP3572201A1 (en) 2019-11-27
EP3572201A4 (en) 2020-01-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6222370B2 (ja) 繊維強化複合材料の製造方法
US6355133B1 (en) Forming reinforcing components
EP1842656B1 (en) Three-dimensional fiber structure and method for manufacturing three-dimensional fiber structure
JP5757338B2 (ja) 繊維強化複合材料成形品の製造方法
US20130020013A1 (en) Method for laminating fiber-reinforced thermoplastic resin prepreg
JP6411677B1 (ja) 複合材部品の製造方法、および、複合材部品製造装置
JP6372195B2 (ja) プリフォームの製造方法及び繊維強化プラスチックの製造方法
JP6566120B2 (ja) 繊維強化プラスチックの製造方法
JP4734983B2 (ja) プリフォーム用基材およびその製造方法
JP2007283586A (ja) 繊維強化複合材の製造方法
CN111886119A (zh) 纤维增强树脂的制造方法
JP7156513B2 (ja) 繊維強化複合材料成形品の製造方法およびプリプレグ
JP2017065066A (ja) プリフォームの製造方法および製造装置
JP2010253714A (ja) 繊維強化プラスチックの成形方法
JP4019822B2 (ja) 繊維強化複合材の製造方法
JP2014073580A (ja) プリフォームの製造方法
JP2015189150A (ja) Frp構造体の製造方法
JP6411673B1 (ja) 複合材部品の製造方法、および、複合材部品製造装置
JP7240559B2 (ja) 航空機部品の中間生成品の製造方法および航空機部品
JP6650296B2 (ja) 繊維強化プラスチック用基材、繊維強化プラスチック用多層基材、繊維強化プラスチック用プリフォーム及びその製造方法
US20220009197A1 (en) Sheet-shaped reinforcing fiber substrate and manufacturing method therefor
JP6675231B2 (ja) 繊維強化プラスチック用プリフォーム及びその製造方法
CN114364517A (zh) 纤维增强树脂片材及其层叠体、以及纤维增强树脂成形品的制造方法

Legal Events

Date Code Title Description
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2018507741

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 18741719

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2018741719

Country of ref document: EP

Effective date: 20190819