WO2017115639A1 - 配線モジュール - Google Patents

配線モジュール Download PDF

Info

Publication number
WO2017115639A1
WO2017115639A1 PCT/JP2016/086846 JP2016086846W WO2017115639A1 WO 2017115639 A1 WO2017115639 A1 WO 2017115639A1 JP 2016086846 W JP2016086846 W JP 2016086846W WO 2017115639 A1 WO2017115639 A1 WO 2017115639A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
adjacent wall
wall
adjacent
wiring module
accommodating
Prior art date
Application number
PCT/JP2016/086846
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
治 中山
成志 木村
Original Assignee
株式会社オートネットワーク技術研究所
住友電装株式会社
住友電気工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社オートネットワーク技術研究所, 住友電装株式会社, 住友電気工業株式会社 filed Critical 株式会社オートネットワーク技術研究所
Priority to DE112016006096.3T priority Critical patent/DE112016006096B4/de
Priority to CN201680075313.0A priority patent/CN108475754B/zh
Priority to US16/065,480 priority patent/US10673054B2/en
Publication of WO2017115639A1 publication Critical patent/WO2017115639A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/502Interconnectors for connecting terminals of adjacent batteries; Interconnectors for connecting cells outside a battery casing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R11/00Individual connecting elements providing two or more spaced connecting locations for conductive members which are, or may be, thereby interconnected, e.g. end pieces for wires or cables supported by the wire or cable and having means for facilitating electrical connection to some other wire, terminal, or conductive member, blocks of binding posts
    • H01R11/11End pieces or tapping pieces for wires, supported by the wire and for facilitating electrical connection to some other wire, terminal or conductive member
    • H01R11/28End pieces consisting of a ferrule or sleeve
    • H01R11/281End pieces consisting of a ferrule or sleeve for connections to batteries
    • H01R11/288Interconnections between batteries
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/04Construction or manufacture in general
    • H01M10/0413Large-sized flat cells or batteries for motive or stationary systems with plate-like electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2220/00Batteries for particular applications
    • H01M2220/20Batteries in motive systems, e.g. vehicle, ship, plane
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/502Interconnectors for connecting terminals of adjacent batteries; Interconnectors for connecting cells outside a battery casing
    • H01M50/503Interconnectors for connecting terminals of adjacent batteries; Interconnectors for connecting cells outside a battery casing characterised by the shape of the interconnectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/502Interconnectors for connecting terminals of adjacent batteries; Interconnectors for connecting cells outside a battery casing
    • H01M50/507Interconnectors for connecting terminals of adjacent batteries; Interconnectors for connecting cells outside a battery casing comprising an arrangement of two or more busbars within a container structure, e.g. busbar modules
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/502Interconnectors for connecting terminals of adjacent batteries; Interconnectors for connecting cells outside a battery casing
    • H01M50/521Interconnectors for connecting terminals of adjacent batteries; Interconnectors for connecting cells outside a battery casing characterised by the material
    • H01M50/522Inorganic material
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Definitions

  • the technology disclosed in this specification relates to a wiring module.
  • the wiring module is attached to a power storage element group in which a plurality of power storage elements are arranged.
  • the wiring module includes a bus bar connected to the electrode terminal of the power storage element, and a holding unit that holds the bus bar.
  • the holding part has a partition wall that partitions the bus bar from the outside.
  • the partition wall is provided with an exposed portion where the bus bar is exposed when viewed from the outside of the partition wall.
  • the partition wall is further provided with an auxiliary wall that covers at least a part of the exposed portion. This auxiliary wall insulates the bus bar from the outside.
  • the partition wall is reinforced by the auxiliary wall.
  • an auxiliary wall is provided in addition to the partition wall. For this reason, when the structure where the partition walls provided with the auxiliary walls are arranged adjacent to each other is adopted, it is difficult to reduce the interval between the adjacent partition walls because the auxiliary walls are provided. It is. For this reason, there was a problem that it was difficult to reduce the size of the wiring module.
  • the technology disclosed in the present specification has been completed based on the above circumstances, and aims to reduce the size of the wiring module.
  • the technology disclosed in the present specification is a wiring module attached to a power storage element group in which a plurality of power storage elements having electrodes are arranged, a plurality of conductive members connected to the electrodes of the power storage elements, and the plurality A plurality of storage portions for storing each of the conductive members, each of the plurality of storage portions having a storage wall disposed around the conductive member, wherein the storage wall is a first adjacent wall And a second adjacent wall that faces the first adjacent wall, and is located next to the first adjacent wall of one of the plurality of storage portions and the one storage portion.
  • the second adjacent wall of the housing portion is arranged adjacent to the first adjacent wall, and the first adjacent wall protrudes toward the second adjacent wall and the first locking portion that locks the conductive member.
  • an auxiliary wall that covers the first locking portion from the second adjacent wall side, and the second adjacent Has an opening for accommodating the auxiliary wall.
  • a reinforcing rib protruding from the wall surface of the second adjacent wall is formed on the second adjacent wall.
  • the second adjacent wall has a second locking portion that locks the conductive member, and the first locking portion and the second locking portion are in the thickness direction of the second adjacent wall. It is preferable to be provided at a shifted position.
  • locking part are provided in the position shifted
  • a plurality of connecting units having at least one of the plurality of receiving portions are connected, and the connecting units connected to each other are arranged so that the first adjacent wall and the second adjacent wall are adjacent to each other. It is preferable that
  • the auxiliary wall formed on the first adjacent wall is accommodated in the opening of the second adjacent wall, so that the interval between the connecting units can be reduced. Thereby, a wiring module can be reduced in size.
  • the wiring module can be reduced in size.
  • FIG. 3 is a plan view showing the power storage module according to the first embodiment. II-II sectional view in FIG. III-III sectional view in FIG. Top view showing insulation protector Partially enlarged side view showing the storage module Sectional view taken along line VI-VI in FIG. Partially enlarged sectional view showing a state before the connecting units are connected to each other Partially enlarged perspective view showing the engagement structure between the connecting units
  • the wiring module 20 of the present embodiment is attached to a power storage element group 60 configured by arranging a plurality of power storage elements 61 to constitute the power storage module 21.
  • the power storage module 21 is mounted on a vehicle (not shown) such as an electric vehicle or a hybrid vehicle, and used as a power source for driving the vehicle.
  • the X direction is set to the right
  • the Y direction is set to the front
  • the Z direction is set to the upper side.
  • symbol may be attached
  • the power storage element 61 of the present embodiment is a secondary battery. As shown in FIG. 1, a plurality of power storage elements 61 are arranged in a line to form a power storage element group 60.
  • each power storage element 61 has a rectangular parallelepiped shape.
  • a pair of electrodes 63 are disposed on the upper surface of the power storage element 61 at positions near both ends in the longitudinal direction (front-rear direction).
  • Each electrode 63 forms a rectangular tube shape from the upper surface of the electricity storage element 61 and protrudes upward (see FIG. 2).
  • One of the electrodes 63 is a positive electrode 63A, and the other is a negative electrode 63B.
  • the plurality of power storage elements 61 are arranged such that, in two adjacent power storage elements 61, electrodes 63 having different polarities are adjacent to each other (that is, the positive electrode 63A of one power storage element 61 and the other power storage elements 61 adjacent thereto).
  • the negative electrodes 63B are arranged adjacent to each other).
  • the wiring module 20 is assembled on the upper surface of the power storage element group 60. Specifically, the wiring module 20 is assembled to a surface formed by the upper surface of each power storage element 61 in the power storage element group 60.
  • the wiring module 20 includes an insulation protector 10 and a bus bar 40 (an example of a conductive member) that is held by the insulation protector 10 and connects the positive electrode 63A and the negative electrode 63B of the adjacent storage element 61.
  • bus bar 40 As shown in FIG. 1, the bus bar 40 is made of a metal plate having a substantially rectangular shape. The four corners of the bus bar 40 are recessed inward.
  • the metal which comprises the bus-bar 40 can select suitably arbitrary metals as needed, such as copper, a copper alloy, aluminum, or an aluminum alloy.
  • a plating layer may be formed on the surface of the bus bar 40. As the metal constituting the plating layer, any metal such as tin or nickel can be appropriately selected as necessary.
  • the insulation protector 10 of this embodiment is configured by connecting a plurality of connecting units 11.
  • three connection units 11 ⁇ / b> A, 11 ⁇ / b> B, and 11 ⁇ / b> C are arranged along the arrangement direction of the plurality of power storage elements 61.
  • the connecting unit 11 arranged at the right end in FIG. 1 is the first connecting unit 11A
  • the connecting unit 11 arranged next (center) is the second connecting unit 11B
  • the connecting unit arranged at the left end. 11 is a third connecting unit 11C.
  • FIG. 1st connection unit 11A, the 2nd connection unit 11B, and the 3rd connection unit 11C it demonstrates as the connection unit 11.
  • the one connecting unit 11 has two accommodating portions 12 that open in the vertical direction and accommodate the bus bar 40.
  • the housing portion 12 has a square tubular housing wall 13.
  • a bus bar 40 is held inside the accommodation wall 13.
  • the bus bars 40 held in the adjacent storage portions 12 are held in an insulated state by the storage wall 13.
  • the housing wall 13 is composed of a pair of long walls 14 and a pair of short walls 15 that are shorter than the long walls 14 and connect the pair of long walls 14.
  • the length dimension of the pair of long walls 14 and the short wall 15 is set to a dimension capable of accommodating a pair of electrodes 63 arranged adjacent to each other inside the accommodation wall 13.
  • the two receiving walls 13 provided in one connection unit 11 are arranged so that the long walls 14 face each other in parallel and the length of the long wall 14 is one dimension of the electrode 63. They are offset in the extending direction (left-right direction).
  • the short wall 15 located on the right side of the accommodating portion 12 is a first adjacent wall 70.
  • the short wall 15 located on the left side of the accommodating portion 12 among the pair of short walls 15 is a second adjacent wall 71.
  • the plurality of accommodating portions 12 are arranged adjacent to each other in the left-right direction.
  • the second adjacent wall 71 of the other accommodating portion 12 located adjacent to the right of the one accommodating portion is located adjacent to the right of the first adjacent wall 70 of the one accommodating portion 12.
  • the accommodating portion 12 is provided with a plurality of placement portions 16 on which the bus bars 40 are placed.
  • the mounting portion 16 includes an upper left corner portion, a lower left corner portion, an upper right corner portion, a lower right corner portion, and the vicinity of the center position in the front-rear direction of the second adjacent wall 71,
  • One adjacent wall 70 is provided in the vicinity of the center position in the front-rear direction and the position that spans the vicinity of the center position in the left-right direction of the pair of long walls 14.
  • a bus bar 40 is placed on the placement portion 16.
  • the first adjacent wall 70 has two first portions at a position near the front end portion and a position near the rear end portion and between the three placement portions 16.
  • a locking portion 72 is provided.
  • locking part 72 prevents the bus-bar 40 accommodated in the accommodating part 12 from falling from upper direction.
  • the first locking portion 72 is formed to be elastically deformable in the thickness direction (left-right direction) of the first adjacent wall 70.
  • the first locking portion 72 has a leaf spring shape that extends obliquely downward from the first adjacent wall 70 toward the inside of the housing wall 13.
  • the first adjacent wall 70 is formed with a first slit 73 extending in the vertical direction in front of and behind each first locking portion 72.
  • the first locking portion 72 is formed to be elastically deformable.
  • the first adjacent wall 70 is formed with two auxiliary walls 74 that cover each of the two first locking portions 72 from the second adjacent wall 71 side.
  • the auxiliary wall 74 is formed to protrude from the outer surface of the first adjacent wall 70 toward the second adjacent wall 71 side.
  • the auxiliary wall 74 covers the first locking portion 72 and the first slit 73 from the second adjacent wall 71 side.
  • the auxiliary wall 74 is formed in a substantially rectangular shape when viewed from the second adjacent wall 71 side.
  • the second adjacent wall 71 is provided with two openings 75 at positions corresponding to the two auxiliary walls 74 of the first adjacent wall 70.
  • the hole edge portion of the opening 75 is formed in a substantially rectangular shape opened downward as viewed from the first adjacent wall 70 side.
  • two second locking portions 76 are formed between the two openings 75 and in the vicinity of the center position in the front-rear direction.
  • the two second locking portions 76 are formed at positions sandwiching the mounting portion 16 formed near the center position in the front-rear direction of the second adjacent wall 71 from the front-rear direction.
  • the second locking portion 76 is formed to be elastically deformable in the thickness direction (left-right direction) of the second adjacent wall 71.
  • the second locking portion 76 has a leaf spring shape that extends obliquely downward from the second adjacent wall 71 toward the inside of the housing wall 13.
  • the two second locking portions 76 are formed side by side in the front-rear direction.
  • the opening 75 described above is formed at a position outside the two second locking portions 76 in the front-rear direction.
  • a second slit 77 is formed at a position inside the two second locking portions 76 in the front-rear direction.
  • the second locking portion 76 is formed by the opening 75 and the second slit 77 so as to be elastically deformable.
  • a column portion 78 extending downward is formed in the second adjacent wall 71 in the vicinity of a substantially central position in the front-rear direction.
  • the second slit 77 described above is formed between the column part 78 and the two second locking parts 76.
  • the lower end portion of the column portion 78 protrudes inward of the accommodating portion 12 and is the mounting portion 16 described above.
  • a first reinforcing rib 79 (an example of a reinforcing rib) is formed on the upper end portion of the second adjacent wall 71 so as to extend upward.
  • the second adjacent wall 71 has a second reinforcing rib 80 extending from the position in the vicinity of the center position in the vertical direction and above the second locking portion 76 and the column portion 78 toward the first adjacent wall 70. (An example of a reinforcing rib) is formed.
  • the second reinforcing rib 80 is formed over the entire width of the second adjacent wall 71 in the front-rear direction.
  • the first adjacent wall 70 is formed with a relief recess 81 that prevents interference with the second reinforcing rib 80.
  • the two accommodating portions 12 provided in one connecting unit 11 are connected by a connecting portion 35.
  • the connecting portion 35 has a plate shape.
  • the connecting portion 35 has a crank shape in plan view as a whole.
  • the connecting portion 35 is provided with a unit engaging portion 37 and / or a unit engaging receiving portion 38 for connecting to the adjacent connecting unit 11.
  • the first connecting unit 11A includes a pair of side edges of the connecting portion 35 that are located on the second connecting unit 11B side and are connected to the second connecting unit 11B.
  • a pair of plate-like unit engaging portions 37 extending toward the surface are provided.
  • the unit engaging portion 37 has an engaging claw at the tip.
  • the connecting portion 35 of the second connecting unit 11B is provided with a thick plate portion at a position corresponding to the unit engaging portion 37 of the first connecting unit 11A.
  • the first connecting unit 11A is provided.
  • a concave unit engagement receiving portion 38 capable of receiving the unit engaging portion 37 is provided.
  • the unit engagement receiving portion 38 includes a projecting piece with which the engaging claw of the adjacent connecting unit 11 is engaged.
  • the side edge located on the third connecting unit 11C side has the same unit engagement as the unit engaging portion 37 of the first connecting unit 11A.
  • a pair of portions 37 are provided.
  • the side edge located on the second connecting unit 11B side is at a position corresponding to the unit engaging portion 37 of the second connecting unit 11B.
  • a pair of unit engagement receiving portions 38 similar to the unit engagement receiving portion 38 of the second connection unit 11B is provided.
  • the unit engaging portion 37 and the unit engaging receiving portion 38 of each of the connecting units 11 are engaged with each other, whereby the adjacent connecting units 11 are connected to each other to constitute the insulating protector 10.
  • the wiring module 20 is attached to a storage element group 60 in which a plurality of storage elements 61 having electrodes 63 are arranged, and includes a plurality of bus bars 40 connected to the electrodes 63 of the storage elements 61; And a plurality of accommodating portions 12 that accommodate each of the plurality of bus bars 40.
  • Each of the plurality of accommodating portions 12 includes an accommodating wall 13 disposed around the bus bar 40, and the accommodating wall 13 includes a first adjacent wall 70 and a second adjacent wall 71 that faces the first adjacent wall 70.
  • the first adjacent wall 70 of one storage portion 12 among the plurality of storage portions 12 and the second adjacent wall 71 of another storage portion 12 located next to one storage portion 12 are arranged adjacent to each other. Yes.
  • the first adjacent wall 70 includes a first locking portion 72 that locks the bus bar 40, and an auxiliary wall 74 that protrudes toward the second adjacent wall 71 and covers the first locking portion 72 from the second adjacent wall 71 side.
  • the second adjacent wall 71 has an opening 75 for accommodating the auxiliary wall 74.
  • the auxiliary wall 74 is accommodated in the opening 75 of the second adjacent wall 71, and therefore the opening 75 is not provided in the second adjacent wall 71.
  • the interval between the adjacent accommodating portions 12 can be reduced. Thereby, the wiring module 20 can be reduced in size.
  • the second adjacent wall 71 is formed with the first reinforcing rib 79 and the second reinforcing rib 80 protruding from the wall surface of the second adjacent wall 71.
  • the strength of the second adjacent wall 71 may decrease due to the provision of the opening 75. Accordingly, in the above configuration, the first reinforcing rib 79 and the second reinforcing rib 80 are formed on the second adjacent wall 71. Thereby, the fall of the intensity
  • the second adjacent wall 71 includes the second locking portion 76 that locks the bus bar 40, and the first locking portion 72 and the second locking portion 76 are the first and second locking portions 76. 2 It is provided at a shifted position in the thickness direction of the adjacent wall 71.
  • the wiring module 20 can be further reduced in size.
  • a plurality of connecting units 11 having at least one of the plurality of accommodating portions 12 are connected, and the connecting units 11 connected to each other are connected to the first adjacent wall 70 and the second adjacent wall 70. It arrange
  • the auxiliary wall 74 formed on the first adjacent wall 70 is accommodated in the opening 75 of the second adjacent wall 71, so that the interval between the connecting units 11 can be reduced. Thereby, the wiring module 20 can be reduced in size.
  • the configuration is such that the two accommodating portions 12 are formed in one connecting unit 11, but the present invention is not limited to this, and the configuration in which one accommodating portion 12 is formed in one connecting unit 11.
  • a configuration in which three or more accommodating portions 12 are formed in one connection unit 11 may be adopted.
  • the first locking portion 72 and the second locking portion 76 may be arranged so as to overlap in the thickness direction of the first adjacent wall 70 or the second adjacent wall 71.
  • Both or one of the first reinforcing rib 79 and the second reinforcing rib 80 may be omitted.
  • the conductive member is the bus bar 40 that electrically connects the positive electrode 63A and the negative electrode 63B.
  • the conductive member is not limited to this, and the conductive member It is good also as a voltage detection terminal which detects a voltage.
  • the power storage element may be a capacitor.
  • Connection unit 12 Housing part 13: Housing wall 20: Wiring module 40: Bus bar (conductive member) 60: Power storage element group 61: Power storage element 63: Electrode 63A: Positive electrode 63B: Negative electrode 70: First adjacent wall 71: Second adjacent wall 72: First locking portion 74: Auxiliary wall 75: Opening portion 76: Second engagement Stop part 79: 1st reinforcement rib (reinforcement rib) 80: Second reinforcing rib (reinforcing rib)

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Connection Of Batteries Or Terminals (AREA)
  • Battery Mounting, Suspending (AREA)

Abstract

電極(63)を有する蓄電素子(61)が複数個並べられた蓄電素子群(60)に取り付けられる配線モジュール(20)であって、蓄電素子(61)の電極(63)に接続される複数のバスバー(40)と、複数のバスバー(40)のそれぞれを収容する複数の収容部(12)と、を備える。複数の収容部(12)のそれぞれは、バスバー(40)の周囲に配された収容壁(13)を有し、収容壁(13)は、第1隣接壁(70)と、第1隣接壁(70)に対向する第2隣接壁(71)と、を有する。複数の収容部(12)のうち一の収容部(12)の第1隣接壁(70)と、一の収容部(12)の隣に位置する他の収容部(12)の第2隣接壁(71)とが、隣接して配されている。第1隣接壁(70)は、バスバー(40)を係止する第1係止部(72)と、第2隣接壁(71)側に突出すると共に第1係止部(72)を第2隣接壁(71)側から覆う補助壁(74)と、を有し、第2隣接壁(71)は、補助壁(74)を収容する開口部(75)を有する。

Description

配線モジュール
 本明細書に開示された技術は、配線モジュールに関する。
 従来、配線モジュールとして、特開2013-4186号に記載のものが知られている。この配線モジュールは、複数の蓄電素子が並べられた蓄電素子群に取り付けられるようになっている。配線モジュールは、蓄電素子の電極端子に接続されるバスバーと、このバスバーを保持する保持部と、を備える。
 保持部は、バスバーを外部と仕切る仕切り壁を有する。仕切り壁には、仕切り壁の外側から見てバスバーが露出する露出部が設けられている。仕切り壁には、更に、露出部の少なくとも一部を覆う補助壁が設けられている。この補助壁により、バスバーと外部とが絶縁されるようになっている。また、この補助壁によって、仕切り壁が補強されるようになっている。
特開2013-4186号公報
 上記の構成によると、仕切り壁に加えて補助壁が設けられるようになっている。このため、補助壁が設けられた仕切り壁同士が隣接して配されるような構成が採用された場合、補助壁が設けられているために、隣り合う仕切り壁の間隔を小さくすることが困難である。このため、配線モジュールを小型化することが難しいという問題があった。
 本明細書に開示された技術は上記のような事情に基づいて完成されたものであって、配線モジュールを小型化することを目的とする。
 本明細書に開示された技術は電極を有する蓄電素子が複数個並べられた蓄電素子群に取り付けられる配線モジュールであって、前記蓄電素子の前記電極に接続される複数の導電部材と、前記複数の導電部材のそれぞれを収容する複数の収容部と、を備え、前記複数の収容部のそれぞれは、前記導電部材の周囲に配された収容壁を有し、前記収容壁は、第1隣接壁と、前記第1隣接壁に対向する第2隣接壁と、を有し、前記複数の収容部のうち一の収容部の前記第1隣接壁と、前記一の収容部の隣に位置する他の収容部の前記第2隣接壁とが、隣接して配されており、前記第1隣接壁は、前記導電部材を係止する第1係止部と、前記第2隣接壁側に突出すると共に前記第1係止部を前記第2隣接壁側から覆う補助壁と、を有し、前記第2隣接壁は、前記補助壁を収容する開口部を有する。
 上記の構成によれば、補助壁は第2隣接壁の開口部に収容されるので、第2隣接壁に開口部が設けられない場合に比べて、隣り合う収容部同士の間隔を小さくすることができる。これにより、配線モジュールを小型化することができる。
 本明細書に開示された技術の実施態様としては以下の態様が好ましい。
 前記第2隣接壁には、前記第2隣接壁の壁面から突出した補強リブが形成されていることが好ましい。
 開口部が設けられたことにより、第2隣接壁の強度が低下することが懸念される。そこで上記の構成においては、第2隣接壁には補強リブが形成されるようになっている。これにより、第2隣接壁の強度の低下を抑制することができる。
 前記第2隣接壁は、前記導電部材を係止する第2係止部を有し、前記第1係止部と、前記第2係止部とは、前記第2隣接壁の厚み方向について、ずれた位置に設けられていることが好ましい。
 上記の構成によれば、第1係止部と、第2係止部とは、第2隣接壁の厚み方向についてずれた位置に設けられているので、第1係止部と第2係止部とが、第2隣接壁の厚み方向について重なった位置に設けられた場合に比べて、第1隣接壁と第2隣接壁との間隔を小さくすることができる。これにより、配線モジュールをより小型化することができる。
 前記複数の収容部の少なくとも一つを有する連結ユニットが複数個連結されており、互いに連結された前記連結ユニット同士は、前記第1隣接壁と、前記第2隣接壁とが隣接するように配されていることが好ましい。
 上記の構成によれば、第1隣接壁に形成された補助壁が、第2隣接壁の開口部に収容されるので、連結ユニット同士の間隔を小さくすることができる。これにより、配線モジュールを小型化することができる。
 本明細書に開示された技術によれば、配線モジュールを小型化することができる。
実施形態1に係る蓄電モジュールを示す平面図 図1におけるII-II線断面図 図1におけるIII-III線断面図 絶縁プロテクタを示す平面図 蓄電モジュールを示す一部拡大側面図 図5におけるVI-VI線断面図 連結ユニット同士を連結する前の状態を示す一部拡大断面図 連結ユニット同士の係合構造を示す一部拡大斜視図
 <実施形態1>
 本明細書に開示された技術の実施形態1を、図1ないし図8を参照しつつ、説明する。本実施形態の配線モジュール20は、複数の蓄電素子61を並べて構成された蓄電素子群60に取り付けられて蓄電モジュール21を構成する。蓄電モジュール21は、電気自動車又はハイブリッド自動車等の車両(図示せず)に搭載されて、車両を駆動するための動力源として使用される。
 なお、以下の説明においては、X方向を右方とし、Y方向を前方とし、Z方向を上方として説明する。また、複数の同一部材については、一の部材に符号を付し、他の部材については符号を省略することがある。
 (蓄電素子群60および蓄電素子61)
 本実施形態の蓄電素子61は二次電池である。図1に示すように、複数の蓄電素子61が一列に並べられて蓄電素子群60を構成している。
 図1に示すように、各蓄電素子61は、外形が扁平な直方体状をなしている。蓄電素子61の上面には、長手方向(前後方向)の両端部寄りの位置に、一対の電極63が配置されている。各電極63は、蓄電素子61の上面から角筒状をなして上方に突出している(図2参照)。電極63のうち一方は正極63Aであり、他方は負極63Bである。
 複数の蓄電素子61は、隣り合う2つの蓄電素子61において、異なる極性の電極63が互いに隣り合うように(つまり、一の蓄電素子61の正極63Aと、これと隣接する他の蓄電素子61の負極63Bとが互いに隣り合うように)並べられている。
 (配線モジュール20)
 配線モジュール20は、蓄電素子群60の上面に組み付けられる。詳細には、配線モジュール20は、蓄電素子群60のうち、各蓄電素子61の上面によって構成された面に組み付けられる。配線モジュール20は、絶縁プロテクタ10と、絶縁プロテクタ10に保持され、隣り合う蓄電素子61の正極63Aと負極63Bとを接続するバスバー40(導電部材の一例)と、を備える。
 (バスバー40)
 図1に示すように、バスバー40は略長方形状をなす金属板材からなる。バスバー40の四隅は内方に凹んでいる。バスバー40を構成する金属は、銅、銅合金、アルミニウム、又はアルミニウム合金等、必要に応じて任意の金属を適宜に選択することができる。バスバー40の表面にはメッキ層が形成されていてもよい。メッキ層を構成する金属は、スズ、ニッケル等必要に応じて任意の金属を適宜に選択することができる。
 (絶縁プロテクタ10)
 本実施形態の絶縁プロテクタ10は、連結ユニット11を複数個連結させることにより構成されている。本実施形態では、3つの連結ユニット11A、11B、11Cが複数の蓄電素子61の並び方向に沿って並べられている。以下の説明においては、図1における右端に配置された連結ユニット11を第1連結ユニット11A、その隣(中央)に配置された連結ユニット11を第2連結ユニット11B、左端に配置された連結ユニット11を第3連結ユニット11Cとする。また、第1連結ユニット11A、第2連結ユニット11B、第3連結ユニット11Cを区別しない場合は、連結ユニット11として説明する。
 一の連結ユニット11は、上下方向に開口するとともにバスバー40を収容する2つの収容部12を有する。
 収容部12は、角筒状の収容壁13を有する。収容壁13の内側にはバスバー40が保持されている。この収容壁13によって、隣り合う収容部12に保持されたバスバー40同士は、絶縁状態に保持されている。
 収容壁13は、一対の長壁14とこれら一対の長壁14を連結すると共に、長壁14よりも短い一対の短壁15とから構成されている。一対の長壁14および短壁15の長さ寸法は、収容壁13の内側に、隣り合って配された一対の電極63を収容可能な寸法に設定されている。
 図4に示すように、一の連結ユニット11に設けられる2つの収容壁13は、互いの長壁14が平行な状態で対向するように、かつ、電極63の1つ分の寸法だけ長壁14の延び方向(左右方向)にずれて配されている。
 一対の短壁15のうち、収容部12の右側に位置する短壁15は、第1隣接壁70とされる。また、一対の短壁15のうち、収容部12の左側に位置する短壁15は、第2隣接壁71とされる。
 複数の収容部12は、左右方向に隣接して配されている。一の収容部12の第1隣接壁70の右隣には、一の収容部の右隣に位置する他の収容部12の第2隣接壁71が隣接して位置するようになっている。
 図4に示すように、収容部12には、バスバー40が載置される複数の載置部16が設けられている。詳細には、載置部16は、収容部12の左上隅部と、左下隅部と、右上隅部と、右下隅部と、第2隣接壁71のうち前後方向の中央位置付近と、第1隣接壁70のうち前後方向の中央位置付近と、一対の長壁14の左右方向の中央位置付近を架け渡す位置と、に設けられている。この載置部16にバスバー40が載置されている。
 図2に示すように、第1隣接壁70には、前端部寄りの位置と、後端部寄りの位置であって、且つ、3つの載置部16の間の位置に、2つの第1係止部72が設けられている。第1係止部72は、収容部12内に収容されたバスバー40を上方から抜け止めするようになっている。第1係止部72は、第1隣接壁70の厚み方向(左右方向)に弾性変形可能に形成されている。第1係止部72は、第1隣接壁70から収容壁13の内側に向けて斜め下方に延出された板バネ状をなしている。
 第1隣接壁70には、各第1係止部72の前方、及び後方に、上下方向に延びる第1スリット73が形成されている。この第1スリット73により、第1係止部72は弾性変形可能に形成されている。
 第1隣接壁70には、2つの第1係止部72のそれぞれを、第2隣接壁71側から覆う2つの補助壁74が形成されている。補助壁74は、第1隣接壁70の外面から、第2隣接壁71側に向けて突出して形成されている。この補助壁74によって、第1係止部72と、第1スリット73とが、第2隣接壁71側から覆われるようになっている。補助壁74は、第2隣接壁71側から見て、略長方形状に形成されている。
 図3に示すように、第2隣接壁71には、第1隣接壁70の2つの補助壁74に対応する位置に、2つの開口部75が設けられている。開口部75の孔縁部は、第1隣接壁70側から見て、下方に開口した略長方形状に形成されている。
 第2隣接壁71には、2つの開口部75の間の位置であって、前後方向の中央位置付近に、2つの第2係止部76が形成されている。2つの第2係止部76は、第2隣接壁71の前後方向の中央位置付近に形成された載置部16を、前後方向から挟む位置に形成されている。
 第2係止部76は、第2隣接壁71の厚み方向(左右方向)に弾性変形可能に形成されている。第2係止部76は、第2隣接壁71から収容壁13の内側に向けて斜め下方に延出された板バネ状をなしている。
 2つの第2係止部76は前後方向に並んで形成されている。2つの第2係止部76の、前後方向の外側の位置には、上記した開口部75が形成されている。2つの第2係止部76の、前後方向について内側の位置には、第2スリット77が形成されている。開口部75と、第2スリット77によって、第2係止部76は、弾性変形可能に形成されている。
 図8に示すように、第2隣接壁71のうち、前後方向の略中央位置付近には、下方に延びる柱部78が形成されている。柱部78と、2つの第2係止部76との間には、上記した第2スリット77が形成されている。柱部78の下端部は、収容部12の内方に突出しており、上記した載置部16とされている。
 図5に示すように、第2隣接壁71の上端部には、第1補強リブ79(補強リブの一例)が上方に延びて形成されている。また、第2隣接壁71には、上下方向の中央位置付近であって、第2係止部76及び柱部78の上方の位置から、第1隣接壁70に向かって延びる第2補強リブ80(補強リブの一例)が形成されている。第2補強リブ80は、第2隣接壁71の前後方向の幅の全域に亘って形成されている。第1隣接壁70には、第2補強リブ80との干渉を防ぐ逃げ凹部81が形成されている。
 図1に示すように、一の連結ユニット11に設けられた2つの収容部12の間は、連結部35により連結されている。連結部35は板状をなしている。連結部35は全体として平面視クランク状をなしている。
 連結部35には、隣り合う連結ユニット11と連結するためのユニット係合部37および/またはユニット係合受け部38が設けられている。
 ここで、各連結ユニット11を区別して説明すると、第1連結ユニット11Aには、連結部35の一対の側縁のうち第2連結ユニット11B側に位置する側縁から、第2連結ユニット11Bに向けて延びる一対の板状のユニット係合部37が設けられている。ユニット係合部37は、詳細に図示しないが、先端部に係合爪を有している。
 また、第2連結ユニット11Bの連結部35には、第1連結ユニット11Aのユニット係合部37に対応する位置に板厚が厚い部分が設けられており、この部分に、第1連結ユニット11Aのユニット係合部37を受け入れ可能な凹状のユニット係合受け部38が設けられている。ユニット係合受け部38は、詳細には図示しないが、隣接する連結ユニット11の係合爪が係合する突片を備えている。
 また、第2連結ユニット11Bの連結部35の一対の側縁のうち、第3連結ユニット11C側に位置する側縁には、第1連結ユニット11Aのユニット係合部37と同様のユニット係合部37が一対設けられている。
 さらに、第3連結ユニット11Cの連結部35の一対の側縁のうち、第2連結ユニット11B側に位置する側縁には、第2連結ユニット11Bのユニット係合部37に対応する位置に、第2連結ユニット11Bのユニット係合受け部38と同様のユニット係合受け部38が一対設けられている。
 これら各連結ユニット11のユニット係合部37およびユニット係合受け部38が互いに係合することにより、隣り合う連結ユニット11同士が互いに連結され、絶縁プロテクタ10を構成するようになっている。
(実施形態の作用、効果)
 続いて、実施形態の作用、効果について説明する。本実施形態によれば、電極63を有する蓄電素子61が複数個並べられた蓄電素子群60に取り付けられる配線モジュール20であって、蓄電素子61の電極63に接続される複数のバスバー40と、複数のバスバー40のそれぞれを収容する複数の収容部12と、を備える。複数の収容部12のそれぞれは、バスバー40の周囲に配された収容壁13を有し、収容壁13は、第1隣接壁70と、第1隣接壁70に対向する第2隣接壁71と、を有する。複数の収容部12のうち一の収容部12の第1隣接壁70と、一の収容部12の隣に位置する他の収容部12の第2隣接壁71とが、隣接して配されている。第1隣接壁70は、バスバー40を係止する第1係止部72と、第2隣接壁71側に突出すると共に第1係止部72を第2隣接壁71側から覆う補助壁74と、を有し、第2隣接壁71は、補助壁74を収容する開口部75を有する。
 図6及び図7に示すように、上記の構成によれば、補助壁74は第2隣接壁71の開口部75に収容されるので、第2隣接壁71に開口部75が設けられない場合に比べて、隣り合う収容部12同士の間隔を小さくすることができる。これにより、配線モジュール20を小型化することができる。
 また、本実施形態によれば、第2隣接壁71には、第2隣接壁71の壁面から突出した第1補強リブ79及び第2補強リブ80が形成されている。
 開口部75が設けられたことにより、第2隣接壁71の強度が低下することが懸念される。そこで上記の構成においては、第2隣接壁71には第1補強リブ79及び第2補強リブ80が形成されるようになっている。これにより、第2隣接壁71の強度の低下を抑制することができる。
 また、本実施形態によれば、第2隣接壁71は、バスバー40を係止する第2係止部76を有し、第1係止部72と、第2係止部76とは、第2隣接壁71の厚み方向について、ずれた位置に設けられている。
 上記の構成によれば、第1係止部72と、第2係止部76とは、第2隣接壁71の厚み方向についてずれた位置に設けられているので、第1係止部72と第2係止部76とが、第2隣接壁71の厚み方向について重なった位置に設けられた場合に比べて、第1隣接壁70と第2隣接壁71との間隔を小さくすることができる。これにより、配線モジュール20をより小型化することができる。
 また、本実施形態によれば、複数の収容部12の少なくとも一つを有する連結ユニット11が複数個連結されており、互いに連結された連結ユニット11同士は、第1隣接壁70と、第2隣接壁71とが隣接するように配されている。
 上記の構成によれば、第1隣接壁70に形成された補助壁74が、第2隣接壁71の開口部75に収容されるので、連結ユニット11同士の間隔を小さくすることができる。これにより、配線モジュール20を小型化することができる。
 <他の実施形態>
 本明細書に開示された技術は上記記述及び図面によって説明した実施形態に限定されるものではなく、例えば次のような実施形態も本明細書に開示された技術の技術的範囲に含まれる。
(1)本実施形態においては、複数の連結ユニット11を連結することにより絶縁プロテクタ10を形成する構成としたが、これに限られず、1つの絶縁プロテクタ10に複数の収容部12が形成された構成としてもよい。
(2)本実施形態においては、1つの連結ユニット11に2つの収容部12が形成される構成としたが、これに限られず、1つの連結ユニット11に1つの収容部12が形成される構成としてもよいし、また、1つの連結ユニット11に3つ以上の収容部12が形成される構成としてもよい。
(3)第1係止部72と、第2係止部76とは、第1隣接壁70、又は第2隣接壁71の厚み方向に重なる配置とされてもよい。
(4)第1補強リブ79及び第2補強リブ80の、双方又は一方は省略してもよい。
(5)本実施形態においては、導電部材は、正極63Aと負極63Bとを電気的に接続するバスバー40としたが、これに限られず、正極63A、又は負極63Bに接続されて蓄電素子61の電圧を検知する電圧検知端子としてもよい。
(6)蓄電素子は、キャパシタであってもよい。
 11:連結ユニット
 12:収容部
 13:収容壁
 20:配線モジュール
 40:バスバー(導電部材)
 60:蓄電素子群
 61:蓄電素子
 63:電極
 63A:正極
 63B:負極
 70:第1隣接壁
 71:第2隣接壁
 72:第1係止部
 74:補助壁
 75:開口部
 76:第2係止部
 79:第1補強リブ(補強リブ)
 80:第2補強リブ(補強リブ)

Claims (4)

  1.  電極を有する蓄電素子が複数個並べられた蓄電素子群に取り付けられる配線モジュールであって、
     前記蓄電素子の前記電極に接続される複数の導電部材と、
     前記複数の導電部材のそれぞれを収容する複数の収容部と、を備え、
     前記複数の収容部のそれぞれは、前記導電部材の周囲に配された収容壁を有し、前記収容壁は、第1隣接壁と、前記第1隣接壁に対向する第2隣接壁と、を有し、
     前記複数の収容部のうち一の収容部の前記第1隣接壁と、前記一の収容部の隣に位置する他の収容部の前記第2隣接壁とが、隣接して配されており、
     前記第1隣接壁は、前記導電部材を係止する第1係止部と、前記第2隣接壁側に突出すると共に前記第1係止部を前記第2隣接壁側から覆う補助壁と、を有し、
     前記第2隣接壁は、前記補助壁を収容する開口部を有する、配線モジュール。
  2.  前記第2隣接壁には、前記第2隣接壁の壁面から突出した補強リブが形成されている、請求項1に記載の配線モジュール。
  3.  前記第2隣接壁は、前記導電部材を係止する第2係止部を有し、
     前記第1係止部と、前記第2係止部とは、前記第2隣接壁の厚み方向について、ずれた位置に設けられている、請求項1または請求項2に記載の配線モジュール。
  4.  前記複数の収容部の少なくとも一つを有する連結ユニットが複数個連結されており、
     互いに連結された前記連結ユニット同士は、前記第1隣接壁と、前記第2隣接壁とが隣接するように配されている、請求項1から請求項3のいずれか一項に記載の配線モジュール。
PCT/JP2016/086846 2015-12-28 2016-12-12 配線モジュール WO2017115639A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE112016006096.3T DE112016006096B4 (de) 2015-12-28 2016-12-12 Verdrahtungsmodul
CN201680075313.0A CN108475754B (zh) 2015-12-28 2016-12-12 布线模块
US16/065,480 US10673054B2 (en) 2015-12-28 2016-12-12 Wiring module

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015256574A JP6593166B2 (ja) 2015-12-28 2015-12-28 配線モジュール
JP2015-256574 2015-12-28

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2017115639A1 true WO2017115639A1 (ja) 2017-07-06

Family

ID=59225463

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2016/086846 WO2017115639A1 (ja) 2015-12-28 2016-12-12 配線モジュール

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10673054B2 (ja)
JP (1) JP6593166B2 (ja)
CN (1) CN108475754B (ja)
DE (1) DE112016006096B4 (ja)
WO (1) WO2017115639A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6985103B2 (ja) * 2017-10-31 2021-12-22 株式会社エンビジョンAescジャパン バスバーモジュール
JP6440004B1 (ja) * 2018-03-26 2018-12-19 株式会社オートネットワーク技術研究所 接続モジュール
JP6673977B2 (ja) * 2018-05-18 2020-04-01 本田技研工業株式会社 電力変換装置
JP7182094B2 (ja) * 2020-02-27 2022-12-02 矢崎総業株式会社 バスバーモジュール
DE102022124988A1 (de) 2022-09-28 2024-03-28 Röchling Automotive SE Sammel-Verbindungsschiene mit Kopplungsabschnitten zur körperlichen Kopplung mehrerer gleichartiger Sammel-Verbindungsschienen

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011040335A (ja) * 2009-08-18 2011-02-24 Yazaki Corp 電源装置
JP2013105587A (ja) * 2011-11-11 2013-05-30 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk 電池配線モジュール
JP2014022256A (ja) * 2012-07-20 2014-02-03 Yazaki Corp バスバモジュール
WO2014034807A1 (ja) * 2012-08-30 2014-03-06 矢崎総業株式会社 バスバーモジュール用収容部構造
JP2014232633A (ja) * 2013-05-29 2014-12-11 矢崎総業株式会社 バスバモジュール及び電源装置
JP2015133223A (ja) * 2014-01-14 2015-07-23 住友電装株式会社 電池接続モジュール

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5141964B2 (ja) * 2008-04-02 2013-02-13 トヨタ自動車株式会社 密閉型電池製造方法
KR101087036B1 (ko) * 2008-12-17 2011-11-25 주식회사 엘지화학 전극단자 연결장치 및 이를 포함하는 전지모듈 어셈블리
JP5308841B2 (ja) * 2009-01-23 2013-10-09 矢崎総業株式会社 バスバモジュール、及び、バスバモジュールの組み立て方法
JP2011049237A (ja) * 2009-08-25 2011-03-10 Toshiba Corp 不揮発性半導体記憶装置およびその製造方法
JP5813302B2 (ja) * 2009-09-07 2015-11-17 矢崎総業株式会社 バスバモジュール、及び、このバスバモジュールを備えた電源装置
KR101146677B1 (ko) * 2009-10-30 2012-05-22 에스비리모티브 주식회사 버스바홀더
JP5734606B2 (ja) * 2010-09-16 2015-06-17 矢崎総業株式会社 バッテリ接続部材
JP5668555B2 (ja) * 2011-03-18 2015-02-12 株式会社オートネットワーク技術研究所 電池モジュール
JP5787140B2 (ja) * 2011-06-13 2015-09-30 株式会社オートネットワーク技術研究所 電池配線モジュール
JP5862077B2 (ja) * 2011-07-05 2016-02-16 株式会社オートネットワーク技術研究所 電池配線モジュール
JP5939421B2 (ja) * 2011-07-07 2016-06-22 株式会社オートネットワーク技術研究所 電池配線モジュール
JP6032897B2 (ja) * 2012-01-27 2016-11-30 矢崎総業株式会社 電源装置
JP6062266B2 (ja) * 2013-01-30 2017-01-18 矢崎総業株式会社 バスバモジュール及び電源装置
JP2014157731A (ja) * 2013-02-15 2014-08-28 Yazaki Corp 電源装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011040335A (ja) * 2009-08-18 2011-02-24 Yazaki Corp 電源装置
JP2013105587A (ja) * 2011-11-11 2013-05-30 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk 電池配線モジュール
JP2014022256A (ja) * 2012-07-20 2014-02-03 Yazaki Corp バスバモジュール
WO2014034807A1 (ja) * 2012-08-30 2014-03-06 矢崎総業株式会社 バスバーモジュール用収容部構造
JP2014232633A (ja) * 2013-05-29 2014-12-11 矢崎総業株式会社 バスバモジュール及び電源装置
JP2015133223A (ja) * 2014-01-14 2015-07-23 住友電装株式会社 電池接続モジュール

Also Published As

Publication number Publication date
DE112016006096B4 (de) 2024-06-27
CN108475754A (zh) 2018-08-31
JP6593166B2 (ja) 2019-10-23
DE112016006096T5 (de) 2018-09-13
JP2017120711A (ja) 2017-07-06
US10673054B2 (en) 2020-06-02
US20180375082A1 (en) 2018-12-27
CN108475754B (zh) 2021-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2017115639A1 (ja) 配線モジュール
JP6163361B2 (ja) バスバモジュール及び電源装置
JP5494748B2 (ja) 電池用配線モジュール
JP6604270B2 (ja) 電池配線モジュール
JP6267093B2 (ja) 車載用電源装置
JP6699464B2 (ja) 接続モジュール
JP6508345B2 (ja) 端子及び配線モジュール
US9893340B2 (en) Battery wiring module
US20170352851A1 (en) Electricity storage module
JP5609464B2 (ja) 電気接続箱
JP5447724B1 (ja) 配線モジュール
CN113812039B (zh) 电池组和包括该电池组的车辆
JP6354981B2 (ja) 配線モジュール
JP6878320B2 (ja) 接続モジュール用カバー、および接続モジュール
US20190312250A1 (en) Wiring module
EP2966707B1 (en) Battery module
JP7047774B2 (ja) 蓄電装置
US10923702B2 (en) Connection module
CN109565023B (zh) 布线模块
US11264678B2 (en) Battery wiring module with partition wall separating module-side terminal and electric wire passing above partition wall
US20150224893A1 (en) Battery block
JP6103305B2 (ja) 配線モジュール
WO2016194803A1 (ja) 配線モジュール
JP2021106088A (ja) 電池配線モジュール
JP2018206542A (ja) 車両用電池パック

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 16881618

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 112016006096

Country of ref document: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 16881618

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1